X



eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 22:57:12.06ID:KT8q2hO+0
暴落してcs株買ってた人
元気かな
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 23:10:55.82ID:VBse4QuP0
>>529
全員大谷じゃんか
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 23:19:53.70ID:Nh7BIQ4l0
アメリカ本土決戦といえば、電通がまた一つ広告代理店を買収したな
パンニー埋めてもいいかもよ
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 23:22:10.26ID:HfjGupXh0
しかし今年はネガティヴニュースが出ても負けずに上がっていくなあ
アノマリー的に上がる年ってのはやっぱ強いんだな
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 23:22:45.70ID:VBse4QuP0
>>535
株主が助かるような介入になるのかなあ
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 23:38:34.32ID:Nh7BIQ4l0
SVB破綻でゴールドマンの役割調査を、民主党議員らが要請
https://jp.reuters.com/article/global-banks-svb-goldman-sachs-idJPKBN2VM09U
[ワシントン 17日 ロイター] - 米民主党の議員グループは、シリコンバレー銀行(SVB)の破綻におけるゴールドマン・サックスの役割について調査を求める書簡を規制当局と司法省に送った。アダム・シフ下院議員(カリフォルニア州選出)の事務所が17日に明らかにした。(後略)
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 00:03:44.63ID:5IFv90qH0
銀行が破綻したのはパウパウの失策のせいなのにゴールドマンかわいそう
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 00:29:02.96ID:tTWQqkSJ0
住宅需要上がってるやん
どうなってんの?
金利上がってもヘッチャラかよ
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 00:30:23.21ID:TMtVncRn0
SVB破綻でバリュー株ぶっ潰されて、大型株だけで成長を見込めるかどうか不透明になってきたかも
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 00:37:17.81ID:tTWQqkSJ0
>>545
SVBがバカだろ
預金1割引き落とされただけで枯渇する現金しか持ってなかったんだからよ
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 01:04:28.08ID:XCHbUGob0
風呂に入ったら喉が乾いた
ウバックにさっき渡し忘れたお茶があるんだけど飲んでいいよね?

配達完了して1時間経ってるし電話もかかって来ない
badもないから忘れてるかも
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 01:08:00.76ID:XCHbUGob0
ちょい下げて来たねー
今日は祝日とオオタニサンのお陰で副業調子良かったからETF買っちゃおうかな
0556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 01:55:51.07ID:AD9Kz4Bd0
ゴールドが下げて
仮想通貨が上げてるし

本格的に株価回復に向かってるね
明日は日経平均も上げるでしょう

リートは地銀が投げ売りしてる大バーゲンセールかな
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 02:02:30.34ID:bmpNhJo40
いつ買うの?
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 04:27:10.84ID:rnOl8Lq80
ここ最近の上げを見て株価回復?
短期的にしか見れないんだね。
ただの調整だよ。
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 04:33:15.45ID:8RGeMznK0
>>541
人間という者は厳禁なもので、勝ってる時はこれが当然ずっと続くと過信するが、後になって「あの時引いておけば良かった」と後悔しがち
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 05:18:58.42ID:nrmMaKDV0
>>543
400ドルで買ったgs株
今や300ドルだよ トホホ
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 05:25:49.50ID:AD9Kz4Bd0
>>561
人間という者は現金なもので、下げてる時はこれが当然ずっと続くと不安視するが、後になって「あの時買っておけば良かった」と後悔しがち

上げ相場でも下げ相場でも初心者はそれが続くと考えてしまう
その結果、高値で買って、安値で売るという 真逆のことをしてしまう
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 05:43:41.12ID:j/hn+Ylm0
こうなると思ったけど月初の買い付けまで下げててほしかったな
金の投信もやりたかったのに最近高騰したから断念してたんよな、そっちが下がればいいか
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 06:27:47.83ID:6UulUv8h0
787 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:41:30.66 ID:dY0eFj8i0
>>782
いや俺はちゃんと利確したし今後も適切な売買をしていくし、このスレから投資信託の伝説になる気で来てるからね。

毎日同じ額積んでって利確売りすらしないやつとはアクティブさが違う。

795 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/24(月) 21:49:42.89 ID:dY0eFj8i0
>>792
こっから伝説作って、両とかいうやつとか損切りジェイソン超えてYouTuberとしても年収何千万も狙ってるからね。

206 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2022/01/26(水) 16:51:45.80 ID:XeWYW3dr0
上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)w

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)ww

上がってんの?
下がってんの?
皆んなはっきり言っとけ!(下がってる!)www
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 06:27:54.38ID:6UulUv8h0
851 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 07:06:25.25 ID:Ir7vkZSQ0
一日一万円感謝の積立投資
ネテロ会長を信じるんだっピ
30年やるだけで誰でも簡単に億り人だっピ


883 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:13:58.34 ID:Ir7vkZSQ0
この先30年もSP500で安心
アメリカより強い国が出てくる前にアメリカがその国を潰すからな


884 名無しさん@お金いっぱい。 2022/08/17(水) 09:15:16.12 ID:Ir7vkZSQ0
だからSP500の感謝の積立投資が正解なんだっピ
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 06:29:56.87ID:CcUUnQEa0
上がって無いだろボケ
低迷中で上がったり下がったりランダムウォークしてるだけだわ

ただナスダックは今年に入ってから上がって来てるんだよな
SP500もこのまま上げるかな?
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 06:50:47.28ID:F8FEJDDt0
YouTube見てたら第二のリーマンショックを防ぐのに4月まで量的緩和やるらしいね
だから株が上がってドルが安め
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 06:54:46.72ID:2cwx66hu0
>>394
一生の願いを叶えて貰えて良かったね
0586スレッタ・マーキュリー
垢版 |
2023/03/22(水) 07:10:29.87ID:a6gIpMp00
誰がどうやってこの打線を抑えるの?

1(二)マクニール .326 9本 62打点 OPS.836
2(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873
3(中)トラウト .283 40本 80打点 OPS.999
4(一)ゴールドシュミット .317 35本 115打点 OPS.981
5(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891
6(DH)アロンソ .271 40本 131打点 OPS.869
7(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820
9(左)タッカー .257 30本 107打点 OPS.808
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 07:51:18.62ID:W/LwTen20
>>586
マスコミが盛り上げるために毎回毎回「今回のアメリカは今までより豪華」とか言ってるけど、これまでの大会もオールスターだったんだよな
メジャー見てる人少ないからそのまま受け取ってる人も多いけど
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 08:52:22.94ID:dUlWk0b80
結局、バッドニュースイズグッドニュースはまだ続いてたんやな
銀行潰さないために全額保護します、ドルばら撒きます
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 09:53:42.68ID:KCOTI0yX0
ふと思ったんだけど
パッシブ運用がこんだけ流行ってる現代で暴落ってあるのかな?

5年パッシブ運用やってるけど
パッシブが増えすぎることが市場にどんな影響をあたえるのか
ここに関しては想像もつかない
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 09:55:23.30ID:MiWHTIOB0
素人がちょっと指数投資したところで影響なんて0なんだが
それに靴磨きは大暴落が起きれば投げ売りするんだから、
むしろ暴落が大きくなる要素になっている
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 10:11:30.37ID:4Ureu8YZ0
今ってパッシブ運用って50%に近づいてきてるんだっけ?

みんなバイ・アンド・ホールドしたら5割の株は何があろうと動かないってことになる計算ではあるし
それってとんでもない事だと思うわ
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 10:18:07.85ID:F8FEJDDt0
となるとアメリカンの多くが取り崩す段階が下がりやすいのかな
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 10:40:55.75ID:MiWHTIOB0
売らない人がいっぱいいようが、売買する人が株価を動かして決めるだけだし
株価はバリュエーションで決まるものなので、多くの人がバイホしようがなんも変わらんよ
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 11:12:30.02ID:l2RZi3sz0
日本で多少インデックス増えた影響なんて
世界のインデックスに何の影響があるんや・・・
アメリカの同種ETFの時価からしたら全然やん
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 11:21:53.83ID:cBazf8sl0
>>607
なんで?VTIの運用総額でも40兆円くらいだろ
日本の個人資産は2000兆円超えるんだから
日本人の50人に1人がぶち込むだけで相場が急転する計算になるよ
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 11:24:06.58ID:MiWHTIOB0
株の本質を知らないから、日銀が買ったから株価が上がったとか、
指数投資が増えると影響が出るとか思ってるんだろ
株価はバリュエーションで決まるものだから、需給なんて関係ありませんし、
ジャップの指数投資家のパイなんて小さいちっぱいなので、かわいいです
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 11:30:11.34ID:MiWHTIOB0
ジャップ株なら毎日2兆円買われてるんだけど、別に上がらんよね
なんで買うと上がると思ってんのかな
買って上がれば、売る人が増えて下がって変わらない
それはバリュエーションで株価が決まるからです
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 11:34:58.67ID:PM2GD89J0
>>610
同感
ミセスワタナベがドル円相場を動かしてた時代を知らないようだ
岸田nisaが始まって猫も杓子も投資始めたらその影響力は計り知れないよ
特に日本人はみんなが同じ行動取るからね
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 11:40:23.08ID:MiWHTIOB0
FXがそうだから、株も同じになるという適当な連想
株はバリュエーションがはっきりしてるからそんなことにはならんのだよ
FXや仮想通貨はどうにでも動くけど、株でバブルなんてことは起きないし、
指数投資家なんてちっぱいなんです
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 12:46:10.98ID:r98LTIkB0
2年弱積立てしてるが、この商品今ちょうどプラマイゼロぐらいだな
さっさとドル円110円ぐらいになれば安く買えるんだが
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 17:06:26.15ID:BCIpbwyx0
>>630
大坂なおみの方がずっと稼いでるんじゃない?
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 17:06:51.78ID:zc+N2+a90
2022年日本の富豪ベスト10

1位 柳井 正(ファーストリテイリング) 236億ドル
2位 滝崎武光(キーエンス) 216億ドル
3位 孫 正義(ソフトバンク) 211億ドル
4位 佐治信忠(サントリーホールディングス) 93億ドル
5位 高原豪久(ユニ・チャーム) 64億ドル
6位 永守重信(日本電産) 46億ドル
7位 三木谷浩史(楽天) 44億ドル
8位 伊藤雅俊(セブン&アイ・ホールディングス) 43億5000万ドル
9位 毒島秀行(SANKYO) 42億ドル
10位 野田順弘(オービック) 35億ドル
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 17:47:02.16ID:AafLUwlS0
オオタニサンは一人で、しかも在庫抱えず自分の体で何億も稼げるのがスゴい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況