X



[国債]債券一般46[外国債券]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレの1
垢版 |
2023/03/14(火) 22:09:02.89ID:CMUS7NAg0
国内外の債券を扱うスレです

前スレ
[国債]債券一般45[外国債券]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1677593310/

連続投稿・コピー&ペーストやアスキーアートは禁止でお願いします
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 00:18:36.00ID:NeHGdHuH0
>>681
償還近いた債券を売却して乗り換えてくれると
手数料入るからじゃないの!
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 00:24:41.30ID:dgyOVOVu0
長期債券の後半の利回りが落ちてくるからだと説明してたよ。
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 00:40:03.18ID:LlOYLqPo0
>>683
それはそうなんだけど!
iFA経由での売買だとそれ以上に手数料抜かれるからね
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 01:06:33.33ID:dgyOVOVu0
利付債にすればよかったかなとは思ってる
社債で何かもう一つ二つ探してる
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 04:13:12.76ID:jyAOio1H0
バークレイ社債クーポン7%超えている。
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 09:21:35.21ID:dgyOVOVu0
2021パッとしないな
ホントにあがるのか?
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 09:36:21.78ID:r/2HD5nA0
銀行潰れて誰も損してないわけ無いだろ、社債買ってた所、csから金借りて日本国債空売りしてたとこ、
金持ちに嵌め込みしてた営業マン、みんな大損だわ
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 10:00:40.77ID:jSVKPrC30
(ブルームバーグ) -- ロンドン金属取引所で取引されている約 200 万ドルの「ニッケル」が、実際にはただの石の袋であったという暴露は、ロンドンで毎日取引される数十億ドルのデリバティブを支えている倉庫と金属の隠し場所の無秩序なウェブにスポットライトを当てました。 LME。

なあ おまえらのゼロもただの紙切キレになってないか確認しないとヤバないん?
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 10:17:03.29ID:tJw8oSoj0
世界の中央銀行がメルトダウン
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 10:41:57.44ID:jyAOio1H0
>>692
俺は戦争とゴールドの相関性はほとんどないと見ている。
生産量減少と世界恐慌の心理的不安から買われている気がする。

俺は年内〜来年あたりにゴールド暴騰が来ると思っている。
なので一時的に下げたら買う。
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 11:08:23.88ID:QgC5qmVI0
現物でもゴールドはいらんな。
一般人にとってゴールドなんてただの重い石じゃん。
腹は膨れんし、寒さも凌げん。
なんかの時に1番役に立たない現物資産だろ。
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 11:29:14.46ID:WCJJu6pq0
紙切れのお金なんて信用できないな
ある程度は現物ゴールドで持ちたいよね
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 11:30:59.27ID:ioS0Xp8Q0
今ってアメリカの債券人気なの?
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 11:46:02.94ID:tJw8oSoj0
どこも豊田商事と変わらん
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 11:51:46.46ID:zcMiwoI20
60代登場!
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 12:16:28.76ID:/8ph6UMR0
バフムト攻略ロシア軍息切れ
これはウクライナ勝つのか?

ウクライナ国債1年物利回り61%
ウクライナ国債全力買いか?
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 12:58:52.59ID:cxAuI2q60
ここ7年はゴールドは2倍になった。
これからも株より手堅いと思います。
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 13:07:50.81ID:9nw7zUgc0
株が圧倒的主力
債券は1割以下
商品はほんの少しだ
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 13:29:27.39ID:jSVKPrC30
ミスター・ウォーレン・バフェットのお言葉
投資家は悪いボールに手を出しすぎるので成績が悪くなる
投資の場合ストライクゾーンギリギリに決まるボールを三球
見逃してもアウトにはならない
実績を上げるためには絶好球がくるまで待たなくてはならない


            |   |      r'" ̄ ̄ ̄ ̄``丶 、
            |   !     / ,.fラ''r`ァ        ゙ヽ、
            |  ,!      / 7r;,r:i_!          i
            |  i!    _,.L........................,,,_        |
           !   |,. - '"           `丶、    |
         ,| (.r‐7 ̄""'''''''''''フ==-,,,,.-=彡'^゙丶、 |
       r=くr‐'^y     _,.<;;i~~T二;∠二 `レ'~ヽ`|`丶、
       ト-f'ヽ,. レ   ,ィi、~ゞ-^゙!  ゝゞ''  W y ノ;リ   \
        }‐-ゝク |   ;!..-i   /        '‐''"ゝ;il_    \
       7''‐彡|、 ゙、  |  ゙、 `~_       /ク      ヽ
        「~`ー' ヽ_ \ ゙!   ゙、  ^こ:'      //        ゙、
       ,!、    |  ゙`ヾト、   ,>、   ,,. ィ _/∠'          ゙、
       ! ヽ  、,i      ``ーニ`T"`y'''"‐ ― ミ          ゙、
       ヾ、   `{       ,,..r--<.,        ヽ、
        |,. ---l、__,,r---‐''"      ` ''' ー       \
        |      /,i   フフフフフフ・・・・・・
        ヽ     |l |   拝啓 バフェット先生
         ゝ、   li |   今日もまた絶好球見逃しました
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 16:06:19.69ID:Gp8p0+mk0
某のアメ国債は毎日毎日含み損が拡大してて気分が悪いです。
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 16:46:05.00ID:FPwG6ihm0
>>708
これから資源価格が上がる
これから円安が来る
これから米国金利が上がる

よし!日本の商社を円建てで借金して買うぞ!
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 20:00:56.20ID:ioS0Xp8Q0
>>708
ネタだと思いながらじっくり読んだら普通にいい言葉だったわ
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 20:25:07.74ID:Mb+9+u2n0
>>699
アメリカの預金約10兆円がMMFに流れたからかな。債券で運用するからバブルが起きてる。
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 23:12:25.92ID:nwVA4iTC0
日本証券業協会

HOME

統計・調査・報告書

定期的に実施している統計・調査等

公社債店頭売買参考統計値/格付マトリクス表
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 23:41:08.67ID:NGoqS93b0
これからアメリカの政策金利は下がる
ドル円は不明
2621買えば、ここから数年はほぼ確実に年利3%とかいける?
他におすすめ銘柄あったら教えて
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 01:54:29.93ID:O8Zf8wF/0
2621勧めてる人は業者だろw
本当に儲かるなら自分でやってレバいいだけけ!
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 05:53:50.42ID:MmRiqzCp0
番号ググれ
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 08:46:41.10ID:l6HHzxFI0
でも今から為替ヘッジなしはリスク高い気がするんだよな
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 08:55:39.90ID:tID7LIAR0
所詮ドル建てのカネを持ってると腹をククったほうがいいと思う
世の中のモノには値段がついてる
「プライス」でしょ?
生活防衛資金以外は全部ドル建てと計上すべきw
基本ドルが増えればいいゲーム ヘッジいる?w
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 09:22:25.47ID:l6HHzxFI0
日本に住んでるとドル決済できないし
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 09:26:32.77ID:xfEsc2zR0
うちの会社は国内決済の1/3がドル
送受金手数料が高いのと1-2日着金に時間かかるが為替ヘッジして見積もりする場合は5%ほど上乗せしますって言えば1/3がドル決済になった
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 09:36:59.21ID:l6HHzxFI0
生活防衛資金ってとりあえず3年分の生活費とかそういうこと?
でも3年後にはまた生活費のために円が必要になる
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 09:38:53.15ID:tID7LIAR0
     令和5年3月 最新版
   勤め人男性向けのテンプレ
①まず生活資金375万を確保せよ
②SBI証券で一般NISA口座開設
③三井住友カードでまるっと米国を購入
④カブコム マネックス 楽天でも可能ならバランスを買え
⑤ボーナスでUSA360購入
⑥iDeCoはSBIにしておけ FXはオアンダ 両替屋ならマネパ 野菜MMF
⑦楽天市場でふるさと納税をする
・ドル建てで考えろ 円コスで積立ててるのを忘れるな
・スマホは格安SIM
・支払いは基本クレカ
・基本自炊
・服はワークマン
・タバコはやめる 酒は嗜む程度
・タダマン野郎以外 風俗最低月1回は嬢に対する義務 梅毒注意!
・ギャンブルから手法を学べ
・娯楽は相場 ドキがムネムネする童心を思い出せ
・彼女をなんとか見つけて住むとこ転がり込んでヒモ 嫁と猫はすぐ損切り
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 10:15:37.45ID:Ob8cfb940
能登ちゃんが雑誌に出てる〜
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 11:24:56.98ID:dy+rHEEL0
3年分だと1500万円も必要
そんなに現金残すのはもったいないわ
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 12:35:39.98ID:tID7LIAR0
こども部屋おじさんのワイはコレでええねん
おまえらイラン負債抱えとるからなあwどうすンんねん
あまり自分が考えてるほど時間はナイそうやでw

博打にて勝つもの全てを1度に賭けず
負け続けても耐え忍ぶ 常に懐に予備兵を忍ばせ勝負に挑めばなり
現金は相場師の在庫なり 命なり 苦境に駆けつける友なり
汝 現金を維持すべし 相場師に現金なくば在庫のない商人と同じ 値打ちなし

ジェシー リバモア
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 13:59:28.59ID:i39Qa/1y0
利金の再運用先ってどうするか決めてる?
最初はこのままドル運用続けて米国高配当株でも買おうと思っていたが、円転して新ニーサに突っ込む方が長期的にはメリットがあるかなー?と。
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 14:33:24.80ID:tID7LIAR0
こんばんわJSです このあいだ授業で為替についてあぅたので聞いてもいいですかぁ?★

期間は25年以上とする 今後も米帝市場は右肩上がりとなる
オルカンよりSPにロングする
ETF屋は世界中のヤル気のある企業を合成して売り出してる みんなADRでも上場したがる
だから米帝市場は流動性がダンチだ
米帝市場で上場したがるかぎりドルは基軸通貨になり続ける
米帝はどんなにインフラとして戦争で負債を負おうが破綻することはない
ドルの信用の裏付けは暴力そのもの
米帝の核戦略に勝てる国はない だから米帝が勝つからではない
相互確証破壊の理論に基づき全面核戦争に勝者はいない
滅亡か共存しかないのだ
よって元が€とストレートで取引できようが影響はあまりない と想定する

これからもドル指数投信積立でいいですよね?

…飛び地であるカーリンングラードから1機の爆撃機が飛びたつ
目標は緊急展開しつつあるNATO機動地上軍…
https://m.youtube.com/watch?v=pHfHswyDfQY
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 16:07:31.94ID:0wRtYk9J0
今の金利低下&円高トレンドなら為替ヘッジに年5%ぐらいは払ってもいい水準
おそらく短期金利5%水準が1年続くことはないし、投資信託のコストは分配金等と相殺すると節税になるから
実質はもう少し低くなると思うけど
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 16:18:59.15ID:mmqpK86Z0
株価暴落暴落言われて2年は経過してるよね。
いつになったら暴落するんだか。
もう暴落タイミング逸したのか?
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 16:29:54.03ID:bYJTS+cI0
>>739
2022年に起こったのは暴落じゃないという見方なの?
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 16:38:50.20ID:CCb238dd0
相場サイクル、逆イールド的には今年半ばから年末に暴落する。はず。
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 16:46:44.85ID:S35LPD8W0
>>742
普通の調整じゃん
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 16:52:06.29ID:Ob8cfb940
上の方で評判の悪い2621をひたすら買い増ししつづけてる
もう後に引けない(笑)
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 17:07:09.91ID:gbHrkDd50
ITバブル 下落率80%超
リーマン/コロナショック 下落率50%
インフレショック 下落率30%くらい?

今の金融危機云々で銀行セクターは下げてるけどナスもダウも昨秋が底になってんのよね
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 17:15:49.49ID:Ob8cfb940
しつこくって初めてですけど…
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 17:31:22.36ID:tnWSFwYL0
>>747
それくらいか25%くらいかなと
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 17:33:02.18ID:tnWSFwYL0
2621勧めてるYouTuberいたけどコメ欄も同調ばかりだったな
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 17:35:44.12ID:T5S0HCkY0
俺もちょいちょい2621の宣伝してるからね
平均単価1526円で現在ちょいマイナス
一年後には儲けが出てSP500にスイッチできると思ってるけど色んな考えの人がいるから投資は儲かるんだよね~
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 17:38:41.36ID:l6HHzxFI0
>>746
2621は分配利回りが5%ぐらいだからこれでヘッジコストは賄えるんじゃないの?
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 17:43:28.26ID:l6HHzxFI0
>>753
俺も似たような考えなんだよな
インデックス株の積立は一応変えずに続けてて、新ニーサでも同様に続けるつもり。その分の資金は確保しとくけど、今サテライト的にやるなら株より債券なのかなと(個別株はやらんので
少しでいいから1〜5年の間に堅く増やしたい。そしたらその分も株に入れてくつもり
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 17:43:29.89ID:GiYNxdpY0
米国のインフレは長く続くだろうから高金利の時代も長く続く事になる
歴史的に長期続いた低金利の時代はようやく終了を告げたと思ってる
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 17:46:36.51ID:tnWSFwYL0
高金利が続くなら株は不利やんな
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 17:47:54.94ID:l6HHzxFI0
2866は微妙かな?為替ヘッジないけど
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 17:54:05.44ID:2UqfpLzX0
とりあえず資金6000万
社債を長中短期で3500万
個別株の遊び用500万
ゴールド1000万
預金1000万
あとはニーサとイデコ積立をコツコツ。
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 18:03:20.97ID:l6HHzxFI0
マジか
ヘッジコストに負けるなら微妙だな
これ以上金利上がらないとは思うけど、高止まりしたらヨコヨコで損するかな
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 18:06:31.99ID:l6HHzxFI0
ヘッジコストに負けないためには1497とかになるのか
だが、金融危機起きたら下がるよね?リスクはあるな
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 18:08:24.08ID:O+wpoKqT0
アメリカの投資家は、FRBの利上げ終了と見てるけど。

利上げなしで、インフレ抑えるには増税しかない。

けれど、大統領選で増税はできず。

スタグフレーション一直線なのでは?
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 18:44:13.24ID:tnWSFwYL0
スタグフ終盤の株価見たら50%近くの暴落起きとるやん
そこまでいかないにしても大統領選終わったらNISA一括組が凍死しとるかもしれん
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 19:21:54.57ID:l6HHzxFI0
>>759
無知ですまんが、これの分配金利回りって為替ヘッジ前なの?
為替ヘッジ後に分配金支払われるわけじゃないの?
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 20:11:27.31ID:2UqfpLzX0
株は積立以外は無理しない方がいいんじゃない。
暴落したら10年〜20年戻らないとかありえるし。
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 20:55:18.20ID:l6HHzxFI0
てことは為替ヘッジコストに負けるってことはなさそうじゃない?
価格がその分下がってる感じもしないけど
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 21:15:34.98ID:lHzwIwur0
2621は決算書みてみると、分配金は債券の利金をパススルーで払ってると思う
ヘッジコストは保有債券を売却して払ってるんじゃないの
ブラックロックのサイトに決算書載ってるから確認してみたら?
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 21:25:17.96ID:lHzwIwur0
>>769
TradingViewなら下の調整ボタン押して、配当金考慮にして
さらにTLTを円換算して2621と比較しないとダメじゃないの
そうするとアホくさくて2621買う気にならなくなるけど
円高予測脳なら仕方ないかもね
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 21:32:24.60ID:lHzwIwur0
ああ2621はトレビューは調整株価表示出来ないのかゴメだと
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 21:42:46.97ID:l6HHzxFI0
>>769
なるほど
TLTが年5%上がって、2621は丁度±0みたいな感じか、価格的には
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 21:49:32.26ID:l6HHzxFI0
一年後に5%以上円高になってると予想するならヘッジありにしろ、ってことよね?
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 21:52:58.16ID:gH2Zys/Y0
お、知らんかった

トータルリターン表示は無いのかなって探して以前に断念してたんだけど
配当を考慮するなんてボタンがあったんだ
価格に上乗せってヘンだけど、一応トータルリターンを見るものと思ってよさそうだ
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 22:00:00.70ID:l6HHzxFI0
>>769
これって課金版?
トレーディングビューの使い方がよく分からんくて、こんな画面にできない
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 22:14:03.33ID:RghhmerV0
トレビュー使いこなしてんな
自分がやっても猫に小判やけど
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 22:21:07.76ID:0cvq1nZn0
トレビューは楽天でアップルギフ45000円分買って、iPhone経由で加入。
楽天ポイントが付与されたら、ポイント分のアップルギフトを買う。

アップル経由だと割高になると思うが、海外のサイトにクレカ番号打ち込みたくないわ
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 22:29:35.86ID:HTPIEXv60
30年位米国株とか米国債に投資しているけど
為替のコストは110円前後じゃないかな?円高が〜円安が〜とか考えるだけ無駄なんじゃない
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 22:44:48.08ID:l6HHzxFI0
どういうこと?110円が平均てこと?
それならそれより5%以上円安の今はヘッジアリがいいのか?
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 22:50:46.47ID:RghhmerV0
今のレートでドル建て債券購入して
円高で恩恵受ける企業の株を購入しようかな
ヘッジにならんか
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 22:53:47.37ID:l6HHzxFI0
1497
2621
2866
あたりを買い進めてみるわ
底に近いだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています