X



【NISA】少額投資非課税制度172【つみたてNlSA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 23:42:29.19ID:q4B/3Ms80
法的や人道・倫理的に問題のある発言は禁止します。
極端な批判、荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>980が立てること

※前スレ
【NISA】少額投資非課税制度171【つみたてNlSA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1670732034/
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 23:53:17.47ID:zmHvDQuY0
非課税が無期限になれば高配当株は資産形成に不利という常識が覆る
これまで以上に銘柄選びが重要になるから上級者向けの制度だな
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:00:22.04ID:Gb0FSUm80
>>3
今の一般NISAは120万円が5年しか持てないわけだけど
それも5年の無制限も外れるかねえ?

おれは 今はもう買えないBDCをNISAで持ってるから、新NISAに移して
死ぬまで非課税なら嬉しい限り
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:12:10.20ID:Gb0FSUm80
>>7
枠が減るのはいいよ
120万円が240万円に倍増だし
5年の期限が無いことが重要
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:13:33.46ID:zdkdzAI80
>>3
4ー5%辺りの手堅い配当株にイナゴが群がっては消え、消えては群がって
 
権利日前後は無駄に振り回されてストレス増えそうよな
その分、ガチホ目的株は権利落ちで激安出買えるように 
なりそうだけれども
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:13:52.44ID:dFL5HTep0
学長です
今日が人生で一番若い日!
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:19:05.57ID:Gb0FSUm80
>>12
配当株は金融危機で大暴落するから
タイミングが難しいね

コロナ初期でもSPYDやHDVの暴落はNasdaqやS&P500よりやばかった
あのへんでNISAで安く仕込めば理想だったけど
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:20:37.66ID:Gb0FSUm80
上限1800万円カンストしたら、株価の推移によってはNISA枠でも利確して
新規に買うって洗濯もありになってくるな
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:21:16.22ID:6plKTyEF0
えーっと




一般NISAの120万をロールオーバーで新NISAの1800万に加えるイメージでいいのか?
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:36:59.20ID:D5q00BZq0
よくわからなくなったから教えてください

積立NISAは年間120万円上限で生涯600万円
一般NISAは年間240万円上限で生涯1200万円って考えであっている?

非課税枠が無期限になるなら
積立NISAは5年で満額投資したら卒業してあとは成長を待つのみ
一般NISAも例えば高配当ETFを買って毎年非課税で配当をもらうようなら投資なら5年で満額突っ込んで卒業ってことでいいのかな?
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:49:15.89ID:iysXUam10
ツミニー一般どっちも枠満額購入5年で上限だと、高値掴んじゃうと死ねるな。
今まで以上に買うタイミングがシビアになりそう。
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:50:13.44ID:DqqcUX0E0
売ったら枠復活の線はもう消えたってことで確定なんかね

枠復活なら引き続き再投資型オンリーで行くんだがなあ
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:51:51.65ID:T5XcR/Ep0
ドルコストで無難に入れ続けるかなぁ
非課税期間が無期限になるのならS&P500よりオルカンで利率下がってもいいから安定性組んでもいいし
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:53:33.92ID:8GTJgTYB0
年間120万マックス積立したら15年で限度額到達
そしてその頃には枠再拡大もありえるで
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:54:48.84ID:nEQUeslF0
>>21
一般の上限は正しいけど、積み立て単体の上限は設定されてないです。
積み立てと一般のの合計の上限が1800万円ですよ。

 
一般を使わなければ積み立て上限1800万円、一般600万使ったら積み立て上限額1200万。
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:57:42.07ID:IkuivFEQ0
枠復活って何度も非課税で短期売買を繰り返せるという事?
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:58:49.17ID:D5q00BZq0
>>23,32
なるほど、ありがとう
なら毎年積立、一般の枠を満額使っておいて、
5年後に一般をスライスしてその分積立に移行かなぁ
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:59:36.82ID:3ATJ4vqy0
120万のNISA4年分買って来年が5年目なんだが、
テンバガー以上狙ってるからロールオーバーして10年間持つつもりだったんよね
けど既存のNISAは2024年廃止って書いてあったから、
そうなると利益乗ってるうちに売った方がいいってことだよね?
2023年末ぎりぎりまで持ってて含み損の状態で現NISA終わったらなんの意味もないし
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:59:41.76ID:RTEDM4s/0
クレカ決済だとつみ二ーごと月初縛りになるのがすごく嫌だ
ファンドごとにクレカか現金かで分けてくれたらいいのに
月初縛りのまま枠増やされてもクレカ使わないだろうな
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 01:01:37.90ID:JkGkkn1j0
こんなの証券会社のシステム構築間に合わねーだろ
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 01:04:41.72ID:peoxZkkv0
パラメータ変えるだけが楽ちんなのになw
生涯枠に変な序列持ち込んだのをやめれば楽な変更のはずだべ
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 01:25:00.65ID:UOwClySG0
来年のNISA枠は、レバナスとS&P500のどっちを買えば良いんだ
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 01:26:27.12ID:8GTJgTYB0
俺の予想では一般枠だけは復活あると思うけどね
もちろん年間240万までで
じゃないと恒久化とか言われても最初にミスったらお終いじゃひど過ぎる
積立枠に関しては復活とかどうでもいいけど
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 01:52:32.17ID:jx1kKUgv0
>>48
俺もそれ心配してる。
SBI(三井住友が後ろ盾)
auカブコム(UFJが後ろ盾)

このどっちかに移動しようか考えてる
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 01:55:09.85ID:T5XcR/Ep0
>>48
1.証券会社そのものの資産とは別に分別管理されてるから基本的には倒産しても還ってくる

2.よっぽどのことがあって還ってこなかった場合は保護基金から1000万円までは保障される(デフォルト起こしたりしてたら還ってこない可能性もある)

先々週くらいに楽天が倒産するかもみたいなクソツイートがバズってた時に調べてたわ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 02:03:37.55ID:NMtgYbmJ0
保有口数はそのまま移管出来るけどNISA扱いにはならないだろうよ
大量の移管者の所得年月日まで遡るとかやるはずない
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 02:07:16.01ID:+YLe4bkV0
来年の一般NISAは5年で終わるのか、新NISAに移管するのかで購入する物が全く変わってくるんよな
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 02:12:52.10ID:6plKTyEF0
下がった瞬間360万ぶっこむか速攻でぶっこむか迷うなぁ
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 03:06:55.87ID:g9ulG/Uj0
恒久化して枠広げるって話なんだから既存のNISA口座からのロールオーバーはできなきゃ嘘だろう
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 03:59:24.99ID:IA3XLW//0
1800万のほうが120万でも360万でも割り切れるからいいけど、政府は国民に儲けさせたくない悪意を感じるから現行の600万プラス800万にお得感アピールして1500万もありえるな。
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 04:07:15.25ID:0oA4xCoW0
1800万円はキリよくていいね
360万円で5年間だし、夫婦合計なら3600万円と10年分になる
ただしその内1/3は投機ではなく安定投資(厳選された投信)してくれというのも優しさを感じる
結構理想的な仕組みに落ち着いたんじゃなかろうか
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 05:22:32.81ID:6+T60gtv0
いま特定口座で毎月買ってるのはやめるか
少なくして新ニーサが始まった時に備えたほうが
いいのでしょうか??
展開が早くてようわからん
教えて下さい
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 05:38:33.33ID:qEoKtB400
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
5年×360万円
で枠埋めて忘れる、で99点は行きそう。

配当は複利を活かせなくなるから避ける。
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 05:55:02.00ID:XIiculy20
>>64
新NISAを使い切る入金力が作れそうもないなら
・特定口座の資産を売る
・今から現金を貯めておく
のどっちでも、リスクが低い方にすればいいんじゃないの。
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:01:22.96ID:OXDpGRAH0
今まで枠埋めて放置だけだったのにまた勉強が必要そうだな…
まとまったらスレに結論書いといてね
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:08:22.05ID:ke7BS9Mv0
>>33
NISA口座は一つの証券会社にしか持てないぞ
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:12:42.29ID:0wiGrKN/0
別に今まで通り入金力に応じた投資でいいと思うが
投資は余剰金で行うスタイルを崩さなければ問題ない
これだけ投資環境が整っているのに頑なに投資を行わない連中の方がヤバい
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:15:03.74ID:82BCn1Qh0
>>56
このスレにてか日本的に3割とかじゃね?
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:22:38.31ID:asbWA1EZ0
今後NISA枠拡大で枠内の入金力しかない場合、iDeCoはやる意味あるのか、特定でレバナスやる意味あるのか
問題はそのあたりだな
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:28:28.49ID:RpO2Pf6I0
>>64
特定はそのまま継続でいい
年360万は枠1800なら5年で使い切ってしまうし
どっちにしろ特定でも買うしかないわけだし
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:34:34.73ID:9eCkHHcU0
>>76
idecoは税金考えると意味ある
レバナスなんかは特定でしか買えなくなるので意味あるし、5年で急激に成長できるかもしれないレバ物を特定でやるのはNISA種銭ない奴にはアリかもしれない。
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:39:54.76ID:RpO2Pf6I0
つみにーで満額使えるなら問題ないわ
成長投資枠は別枠で日本株と日本株投信限定じゃない限り積立でsp500に1800万つっこむだけ
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:46:06.70ID:p3+aZ0pR0
成長投資枠とやらが今の一般nisaほど銘柄自由かは分からんけどね
名前からして米国株とか米国指数は対象外なんじゃね?
非課税で外国に成長投資させてどーすんのって話になりそうだし
俺の資産成長投資って意味ならレバナスも対象にしろ
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:48:36.62ID:WK/z9bEJ0
5年で1,800万は本当に意外、年に360万も無税で投資させてくれるなんて
50代後半~60代70代の人に配慮したんだろうな~、珍しく優しい…
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:48:55.97ID:IbYbghTZ0
まあ2024年度はいいとして、来年度どうしよう?
ツミニーは続ければいいが、特定で買う株減らすかな?
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:57:51.31ID:/LFUP1180
NISA上限枠、既に比較的金持ってそうなアッパーマス層以上は文句言ってて
これから積立してく層は喜んでるのみるに思惑通りの良い塩梅だなと感じる。
別に夫婦合わせて3600万の上限だし非課税無期限枠としては十分でしょ。

それ以上は国の趣旨(中間層の長期的な資産形成)に反するわ
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 06:58:45.68ID:kBa7whr00
>>84
みんなが一通り1800万投資が終わったら、課税するように法律変えるだけやで
金融資産課税強化が目的なんやから
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 07:02:34.55ID:+MO6KrMf0
成長投資枠の1200万が日本株か日本株投信限定にされたら死亡だわ
そしたらJPX400でも買うしかねーわ
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 07:04:39.39ID:sXNf3Wtu0
防衛費で増税騒がれてんのに税金取れる特定で買わせずNISAで事足りるようになるって、ちょっと考えりゃどういうことかわかるだろ

想像力を働かせろよ
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 07:04:45.31ID:0wiGrKN/0
今回のNISA改善案と引き換えに特別法人税の凍結解除なんてことはないだろうか
増税厨の岸田は正直信用ならんし
飴と鞭で国民を飼い慣らす金融政策を目論んでいるんじゃなかろうか
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 07:08:18.61ID:p3+aZ0pR0
日本の当局って馬鹿にされがちだけど、かなり優秀だよな
現行のnisaも制度開始時から素直に従って普通の投信買ってりゃ大幅プラス
金融庁は去年の夏にはレバナスやばいぞって警告までしてくれてる
為替介入のタイミングも完璧だったし世界で一番低金利なのにインフレも起きてない
年金運用も大幅利益、企業は過去最高益
もっと褒めてあげてもいいと思う
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 07:08:39.68ID:jWkbMmUj0
投資初心者の自分には1800までガンガン突っ込む勇気ないなぁ
慎ましく積立ニーサを月7万くらいに増やすくらいで様子見ようかな
とりあえず12で割り切れるようになったのは気分的にマジでありがたい
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 07:11:06.66ID:RpO2Pf6I0
>>96
初心者は360万5年で1800をsp500かオルカンに突っ込んであとは一切なにもするな
これに勝てる運用方法は無い
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 07:11:57.63ID:HVypyCMK0
>>86
いやいやいや、NISA拡大は貯蓄から投資へ、資産所得倍増謳ってたんでしょ。

だったら最低でも7000万円ぐらいは枠がないと
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 07:16:33.35ID:+MO6KrMf0
7000万も投資できるのは中間層じゃないからな
老後2000万問題もあったし、老後の2000万はニーサでやれって制度だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況