X



【投資一般板】 初心者質問スレッド Part41
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 17:25:21.71ID:0+drS2V50
最近投資信託で一括で800万くらい入れたのですがテーパリングが年内に行われるということで
株価の下げが予想されますが 今のうちに全額売却して来年になったらまた投資するのが良いのでしょうか?
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 17:55:12.06ID:+CgwQ9+p0
アクティブとバランスを6銘柄×5000円毎月積んでいます。アジア、日本、世界2銘柄ずつ
給料上がったら銘柄増やした方がいいのか、今のやつを買い増ししたほうがいいのか
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/28(土) 18:14:15.89ID:Fdr3WWoL0
昨日初めて、イオンをクロス取引してみました。
月曜まで待たずに今日、現渡ししても株主優待は貰えますよね?
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 16:03:25.82ID:Zp4NWQuy0
半導体が不足してるなら、作ればいいんじゃないですか?
ちゃんと需要を読んでいれば、生産体制も整えられると思うのですが。
それとも、パソコンやら車やらの需要が拡大するのを読めなかったってことなんでしょうか?
それくらいマーケティングリサーチしよけよって思うんですが
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 16:53:44.91ID:JpjOJV4U0
なんの解説が必要なんだよ、素人いちゃもん人か
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 22:45:51.51ID:z1ItEfXS0
>>22
ETFは株と同じだからデイトレなど超短期でやる人多いし、それほど短期でなくても長期で保有する人は少ない
普通投資信託は預金がわりに長期で保有する人のほうが多い
なお、数ヶ月とか1年とかは投資の世界では短期どころか中期ですらなく、長期〜??超長期の部類に分類される
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/29(日) 23:01:32.27ID:JpjOJV4U0
>>22
全然それが普通だよ
長期投資なんてのは、長期に渡って手数料を取りたいだけの運営あいつらの思う壺
長期投資のメリットもあるけど
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 02:29:57.74ID:Wc/40wYT0
会社員で全くの初心者です
最近結婚、出産等思うところがあり投資を始めてみたいと思っています
積ニーで40万枠はemaxiss&p500に今後掛けていくつもりです
積みニーと別に毎月あと5万ずつくらいは投資に回せるのですが、どういった投資方法がいいのでしょうか
というのも積みニーは長期的な運用なので、個人的にはもっと短期、中期で利益が出るようなものが欲しくなってしまっているのです
投資信託で利回りの高いもので考えた方がいいのでしょうか
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 02:44:38.70ID:YVqjN+t50
>>25
具体的なオススメじゃなくてあくまでも参考まで
・短期中期で利益が出るものは、簡単に損も出るということを理解しておこう(長期インデックスとの比較。理解しているなら問題なし)
・長期インデックス以外に投資したいというなら、フツニーを使うことを検討してみるのもありかも
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 02:53:32.03ID:Wc/40wYT0
>>26
リスク許容はあまり高くないのですが、とりあえず現金100万程はあるので損切り塩漬けも視野に入れてお金いれていこうとは思っています
積みニーで枠使ってるので、ふつにーは出来ないのでは??
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 02:56:00.17ID:Wc/40wYT0
>>27
勘違いしてました、積みニーではなく一般NISAを使ってみてはということですね
なるほど、検討してみますが…… 自分は長期的に資産を寝かせておきたい気もするのでなるべく積みニーで考えたいと思います
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 03:14:40.60ID:49VEyLGl0
ギャンブルなんてしなくていいよ貯金しとけよ
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 07:15:45.73ID:BK45dO3t0
余計なお世話だと思うけど出産したばかりでしかも投資初心者がリスクの高い投資に手を出すのはどうかと思う
家庭を大事にしてほしい
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 07:58:05.82ID:BkbgOZxw0
>>25
iDeCo、結婚相手のつみにー口座、を作る、子どものジュニアNISA口座のどれかを作るのがおすすめです
iDeCoは引き出せないから超長期になってしまうけど制度としてはお得
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 09:02:11.96ID:A2cGkavR0
会社員の場合、年20万以上の利益が出た場合は確定申告が必要とのことですが、
例えば、年内で
・投資信託の特定口座・源泉徴収あり→15万
・ビットコイン→15万
の利益が出た場合は、確定申告は要らないんですよね?
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 09:30:52.86ID:FYQth53q0
>>33
20万以下で払わなくても良いのは所得税で、住民税は払わないといけないから、ビットコインの15万については確定申告が必要だよ。
投資信託の方は特定口座(源泉徴収あり)なので、他に損失が出ている特定口座がないなら何もしなくていい。
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 09:40:46.44ID:A2cGkavR0
>>34
ありがとうございます。
重ねての質問で申し訳無いのですが、ビットコインの確定申告をすれば
住民税については何もしなくて良いですか?区役所に行って、住民税の申告が必要でしょうか?
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 10:25:35.97ID:FYQth53q0
>>35
ごめん間違えた。住民税の処理だけするなら、確定申告じゃなくて区市町村の税事務所とかに行けば良いよ。
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 11:18:28.72ID:Y2YtfYzC0
出会い系で知り合った女にMIT-Marketという会社で取り引き勧められたのですが、ここはどう?

・サポートはLINE
・口座開設は免許の写真をそのLINEに送ればOK
・入金は個人口座ぽい
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 11:46:27.60ID:I4m86GeT0
>>39
出会い系であった女は会ってサクッとやって終わりにしろ
やれる女はすぐやれる
やれない女は無視してすぐ別の女に乗り換えろ
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 15:14:24.78ID:Y2YtfYzC0
いや、真面目にさ
詐欺の場合、きちんと捕まえてあげた方が良いと思うんだ
放置しててもいいんだけど

https://www.mitmarkets.com/zh-hk/
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 16:00:27.46ID:49VEyLGl0
別に詐欺じゃないでしょ
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 16:12:44.77ID:49VEyLGl0
そこから会社の口座に入金してくれるならいいでしょ
対面証券でやってた時は、よく分からないジジイ社員が家まで現金を取りに来てそいつに手渡しするんだ
何千万円もな、昔はそれが当たり前だったし
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 16:21:32.44ID:Y2YtfYzC0
詐欺ではないんだね

プラットフォームはMT5で>>42はドル建てでトレードするんだけど、入金は何故か個人口座に円で
そのときのレートで会社口座に入金します言うてますけど
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 16:31:26.45ID:3l1Sov490
だから、そのなんとかっていう会社が詐欺じゃないとして
その女が詐欺かもしれないだろw
お前らアホかと
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 16:39:20.08ID:49VEyLGl0
謎の女はどこから現れたんや!
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 17:04:13.50ID:Y2YtfYzC0
詐欺かもつってんのになんのステマなんだか
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 17:11:50.27ID:EPNHb8r80
質問よろしいでしょうか。

現在始めて始めた野村證券でアクティブ投信の積立NISAを今年始めました。

それから株やインデックス投信もしたいと思い、手数料が安い楽天証券を始めました。

出来れば証券会社を管理軽減のため絞った方がいいかと思い楽天証券に寄せたいと思っています。

そこで以下の2通りを考えています。

1野村證券の積立NISAを解約し、来年から楽天証券のインデックスで積立NISAを行う。野村證券のアクティブ投信の利益が出ないままになる可能性あり

2野村證券の積立NISAはそのまま継続し、楽天証券のインデックス投信は非NISAで始める。

投信は基本出金はあまりしない想定です。
証券会社を寄せるメリットやデメリット、NISAは野村證券、楽天証券どちらが良いなどありましたら教えてください。
よろしくお願いします
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 17:32:02.41ID:YVqjN+t50
>>52
1. の「解約」ってのは買ったものを売っぱらうということ?もしそうなら

3. 野村證券で積み立て済みの積立NISAはそのまま保有し、来年からの積立NISAは楽天証券で始める

って選択肢もある
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 17:48:45.02ID:EPNHb8r80
>>53
ご回答ありがとうございます。

出来れば私も3のパターンにしたいと思うのですが、野村證券から電話(ネット店舗で登録したのですが、近場の支店からの電話連絡なので担当外)で別証券会社で積立NISAを始める場合は野村證券のNISAを全て売らないとNISAを移せないと言われました。ですが野村證券からの回答はあまり信用していないです

実際の所、野村證券のNISAは停止して保有し、新たに楽天証券でNISAを始めたいのですがとうしたらいいでしょうか?
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 21:00:42.34ID:EGT3RTw10
>>57
複数の証券会社で株券を持っていたら、その銘柄企業はそれぞれの証券会社から来たものを名寄せして株主名簿に登載するよ
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 03:29:13.77ID:3iND9RH60
米国株なら平均年5〜7%くらいのリターンを期待できるらしいですが、
なんかそんな数値をはるかに上回ってる気がします(去年私が買ってから既に70%上がってます)
それだけ大きな反動が予想されるってことですか?
職場でも「何も考えずに米国株に突っ込んどけばいい」みたいな人も増えてて、私自身も資産の半分をVOOに突っ込んでるのですが、今更ながらバブルじゃないかと不安です
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 06:33:42.56ID:EyF3WCZf0
>>64
米国株は絶対に暴落しないからそのまま持ってて良いですよ
ってここで言われたら従うんですか?
誰も責任持ちません。自分で考えてください
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 06:40:09.96ID:lRkHaQOc0
>>64
短期での投資なのか長期での投資かで考え方変わるかなと思います
S&P500は過去8回30%を超える暴落を経験しつつもそれを乗り越えて高値更新をし続けています
短期目線だと資産がガッツリ減って精神を病むことはあるでしょうが、目減りした米国株は売らず手元の現金で耐えて、むしろ安くなったところをさらに買い向かうぐらいの気持ちで株数(口数)を増やすと暴落を乗り越えた後にさらに資産を増やすことができるかと思います
なので『暴落しても復活した過去を信じる』のなら、暴落すること自体に不安にならなくてもいいと考えています
近いうちにまとまったお金が必要とかで短期での暴落が怖くて仕方がないのであれば引き上げた方が賢明です
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 08:22:47.88ID:q1a8/akr0
1つの証券会社に寄せることを、証券会社に集約するって言ってんの?なんで?
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 10:24:37.07ID:m/qCcb7X0
>>70
いやだから
「一つの証券会社に寄せる」
ってどういう意味なの?って聞いてるんだが…
レスもらったから、「つまりはこういうことかい?」と確認しただけ
違うなら違うでいいんだけど、結局どういうことを言ってたの?
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 12:41:19.41ID:m/qCcb7X0
>>75
○一つの証券会社「に」証券「を」集める
×証券会社「を」集める

と思ってるんだけど、もともとの質問者が言いたいことはわかった(違う意味を持つ特殊な言い回しではなかった)から
大丈夫です、ありがとう
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 14:10:17.34ID:9br0SJVc0
楽天ポイントを貯めるためにクレジットで始めたのですが今年9月が初回買付日で今年は20万円分しか買えません。そこでもう一つの購入方法の楽天証券口座払いで、同じところ(S&P500など)に追加して20万円分買うために毎月の積み立て額5万と入力したら来年の8月までで60万と表示されて可能額を超えていますとでます。
どうすれば今年分だけで40万買うことが出来ますか?
わかりにくかったらすみません
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 19:58:23.68ID:zpqbIlq80
>>77
積み立てNISAで今年満額40万まで買いたいってこと?
33333円で入れないで33233円で入れる増額設定は16767円で5万円
特定口座で100円と増額設定で調整すればいけない?
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 11:52:24.72ID:nXACuRgv0
今年からニーサ口座開設しレバナスとSP500を60万ずつ入れてますが、新ニーサはレバナス対象外と聞きました。風間氏がレバナスは特定口座でやるべきと言ってましたが、現在のニーサ60万のレバナスはそのままで特定口座でレバナス積立を始めた場合、ニーサ口座のレバナス60万は特定口座のレバナスとは別枠になりますか?ニーサと特定のレバナスが合わさって複利を得られるのか気になるところです。
また、そうならない場合ニーサ口座の分は売却して特定口座で買い直すべきなのでしょうか?
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 12:23:34.57ID:0WJbYxW60
2倍レバナスは対象外じゃないからな
風間ってやつってどれ?
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 12:25:03.23ID:0WJbYxW60
風丸のことか
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 12:29:12.24ID:cU5n86N70
>>81
そもそも複利というものを根本的に勘違いしてるな。
そんなやつがレバナス積立なんてしたら地獄見るぞ。何で特定口座でやるべきと言われているかを考えてみろ。
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 12:49:04.60ID:0WJbYxW60
>>86
口座を寄せて合算させないと、複利にならないからだが
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 14:26:07.12ID:hhuW2+8s0
10〜15年以内に利確して換金する予定(勿論状況次第で多少前後するかもだけど)

この場合SP500とオルカンではSP500の方が無難かね?
20年以上の長期だとアメリカの勢いが落ちる可能性が上がるが、短期の場合なら今の勢いを大きく落とすことなくオルカンを上回る利益を出し続ける可能性が高いかなと…

本来はどちらの商品も長期運用前提なのは分かってるんだけど、年齢的な事もありなかなか超長期が難しい
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 15:58:41.65ID:cU5n86N70
>>89
他人よりもできるだけ良い成績を出し続けることを目指すのか、自分に必要な資産を築くことを目指すのか、投資をしようと思った大元の動機を自問自答すれば答えは出るんじゃない?
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 16:42:33.75ID:FvJbgzf70
オルカンsp500半々買いの歴史は、まだ一年弱くらいのはず。

なぜならこの俺が2020年の12月に自分で編み出して始めたからな。
世界初!!!!!

ってくらいにどこの誰でも考えつくモンの歴史なんて
なんの意味もないな
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 17:40:15.54ID:nXACuRgv0
>>83
ん?2倍は新ニーサ対象ですか?
>>85
一応理解してるつもりですが理解できてないかもしれません。特定口座でやれと言われてるのはなぜでしょうか?
>>86
87さんの言う通りです
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 17:44:51.27ID:y1cAI+oL0
>>100
まず、特定口座とNISA口座は別枠になる
そして、別枠かどうかと複利云々は全く関連がない(ここが複利を全く理解していない点)
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 18:00:11.72ID:cU5n86N70
>>100
レバレッジ商品はブロック相場で弱いしボラが高すぎるから長期投資に向いてない。(やるのは自由)だから長期投資前提のNISAではなく短期売買前提で特定口座で買えと言ってると認識してる。ナスダックが今後20年このまま上がり続けるとは思えないのでとんでもない暴落がいつか来るときに耐えられるなら積み立てたり長期投資をすれば良いと思う。
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 18:03:20.30ID:nXACuRgv0
>>101
そうなんですか?そしたら理解できてないかもしれません。例えばニーサで100、特定で100レバナス入れてたとします。別々で持ってる場合どちらも年利5%ついたとしてその分元本に組み込まれて雪だるま式に増えてくわけですから200を特定口座で持ってた方が増えてく率が上がる気がするのですが間違ってますか?
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 18:10:35.42ID:nXACuRgv0
>>102
わかりやすくありがとうございます!だからこその特定口座でやれって話なのですね。
ただレバナスは大暴落起きても20年程度はガチホしようと考えてやってます。その場合はニーサでやっても構わないでしょうか?
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 18:14:43.33ID:cU5n86N70
>>105
あなたの資産なのでご自由に!俺は高得点を取るのではなくゲームオーバーにならないプレイスタイルなのでレバナスはやらんす。
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 18:23:34.35ID:0WJbYxW60
>>100
すみません、レバ2倍も対象外になるっぽいです、勘違いしてました
まだ確定してるわけじゃないけど
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 18:24:39.91ID:nXACuRgv0
>>107
ゲームオーバーですか。。。たしかにそのリスクはありますよね。ちょっと考え直した方がいいのかなあ。全体の37.5%がレバナスで残りがSp500と全米なんですよね。少しずつレバナスの比率減らすべきですかね
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 18:26:56.19ID:cU5n86N70
>>109
自分の基準をしっかり決めて心で理解しておかないと弱気相場が続いたときに耐えられなくなるから気をつけてね。人の意見を聞いても揺らがないレベルの信念と意志がないと長期投資は乗り切れん。
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 18:27:35.96ID:nXACuRgv0
>>104
計算してみましたら別枠でやろうが同一枠でやろうが複利効果は一緒でした。。。すみませんほんと勉強不足でしたm(_ _)m
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 18:33:24.17ID:0WJbYxW60
今みたいな天井でレバかけて買うのはなんでですか?
ガラスの天井をぶち破ると思ってるんですか?
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 18:47:19.22ID:nXACuRgv0
>>112
自身がハイテク系企業に勤めていることとどう考えてもこれからもハイテク系は伸びるとしか思えないからです。
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 21:12:30.19ID:0WJbYxW60
>>114
これからハイテク企業は100%伸びます
でもハイテク企業株はこの先どうなるか分かりません、株価はバリュエーションで決まるものだから
2000年ITバブル絶頂の時はITの未来は確実だったけど、
そこでナスダックを絶頂高値で買った人は15年間ずっと損してました
今のハイテクバブル絶頂で買ったら15年後の未来はどうなってるんでしょうかね
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 22:09:48.60ID:ixq4BUFk0
確かに今のインドは44万人の死者数と引き換えに集団免疫獲得して日常生活を取り戻してきてるみたいだから景気が上向く可能性はあるかも(皮算用)
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 22:43:02.67ID:lAx737520
>>114
これから中国は低所得層の給料が増えて、消費が活性化し、中流家庭の増加で投資を始める人もどんどん多くなっている
ハイテクは米国を超え始めているし、し、どう考えても伸びるとしか考えられないけど、株価は下がっている
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 22:49:50.64ID:zA+Knlyd0
中国経済の強みは奴隷労働者がごまんといるからで
そいつらの給料が上がったら大きな壁にぶち当たるよ

潜在的な借金も莫大だし、大中国主義の夢を捨てられないのは致命的
中国はむしろお荷物の領土を切り離して身軽になった方が怖いね
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 23:21:53.06ID:VIV2B3x10
100万円を2000万円にしたいんですが
どうすればいいでしょうか
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 23:29:34.91ID:7UXIqj0v0
>>122
宝くじを100万買えば当たると思うが、2億ぐらい当たるから、そんなにいらない2000万でいいてなら競馬がおすすめ
100万で2000万なら20倍、競馬で20倍なんてザラだから馬券買えばいいと思うよ
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 00:18:48.96ID:Z66SYm230
>>112
天井ってなんで分かるの?
なんか根拠ある?
仮に本当に天井だって分かるなら空売りするなりインバースETF買うなりすればいいけど、やってるかい?

なんか1年程前にも天井とか言ってた奴いた気がするが
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 00:34:22.31ID:AodPNZZq0
>>122
どのくらいリスク許容度があるかで運用方法も変わります
低リスクで増やしたいのであれば時間を味方に付けて複利で増やすのがいいでしょう

参考までに年利5%で約62年回せば100万円を2000万円にすることができそうです
年利30%を12年連続達成でも2000万円に届きます
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 00:34:45.37ID:R2O6MbNB0
163階建ての建物があっても
霧のかかった日には60階くらいまでしか見えない
初めてそれを見た人はその建物は60階建てだと思うかもしれません
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 01:49:06.28ID:DU07Dw1W0
米国株とJ-REIT、ちょっと上がりすぎだと思うのですが、複利を捨ててでも含み益の中から少しずつ売却していくのはアリですか?
現金にして使うって意味ではなく、単なる円預金にする感じ。
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 05:20:20.11ID:viDZqBm80
特別分配が続いて個別元本が減り続けた後、分配後の基準価格が個別元本を上回ってると買った時の基準価格より下でも普通分配になるの?
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 06:53:14.34ID:WJyRuMCw0
外貨決済ってやつをやってみたいのだけど銀行で円をドルに変える手数料は円貨決済の手数料より安いのかな?
手間はかかるというがそれくらいならまぁ社会勉強にもなるし試してみたい
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 06:55:45.94ID:WJyRuMCw0
円貨決済で1000ドルで250円かかるみたいなのでこの前40万ちょい株買った時は1000円程手数料がかかってたみたいですが…今後も取引たくさんするなら外貨決済のがいいかな…
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 07:18:48.99ID:sMIWh1Uu0
>>130
その例えで行くと焼きそばとパンは細胞分裂で増殖したり自然消滅を続け、どうも最近は焼きそばのほうがパンよりも増殖が顕著に見える数十年後に最終的に食べたときの満腹度をできるだけ上げたい中で、半分ずつ買うのはあながち悪手でもないのでは?別に俺は半々の肯定派ではないが。
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 07:32:48.89ID:8782gYa50
根拠がなくてただ優柔不断だからでしょ
自分のポートフォリオを米国9割その他1割にしたいのでsp500とオルカンを調整して買います!なら全然ありだが米国の比率とか気にせずただなんとなくどっちも欲しいから半々ってのが意味不明なのです
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 07:48:38.34ID:uIVsYyoM0
>>139
話をsp500とオルカンに戻すが
ロジックがあって半々買うというなら別に悪くはない

・そもそもオルカンの6割弱が米国ということを理解しているか
・なぜ50:50なのか、それがどちらかを100としたり違う比率で買うことに対するメリットはいかほどか
・将来、オルカンの中の米国比率が動いたときにどうするのか

この辺を数字を使ってクリアに説明できないなら理解十分とはいえない
自分で買うのは勝手だが、理解してないものを人に勧めるのは控えるべきと思う
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 08:28:40.50ID:kgiB2EEt0
焼きそばパンに挟まってる焼きそばと
単体の焼きそばは同じものなのかな?

比率云々の理屈はわかるけど
そこまでがっつり考える人が選ぶものでもないような…
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 08:34:14.52ID:zX95gb6n0
>>141
そのとおりだと思うね。理解した上でどういう戦略を建てたかが自分の中で明確になってりゃ極論なんだっていいんだわ。
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 09:30:07.57ID:BPQ1VZpZ0
最適な比率なんて個人に計算できるわけ無いだろw
戦略?w
初心者スレで、おまいらアセット会社の戦略会議にでも出てるつもりなのか
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 10:03:16.04ID:VDKnoK8U0
昆虫みたいに、何も考えないで生きてる人がいるってことですかね。。こわい。。
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 10:36:36.82ID:VDKnoK8U0
考え込まないが、
ある程度は考えてどのランチパック戦略が良いかを決めてその戦略を取るでしょ
どれでもいいやって何も考えずに選んでるの?昆虫なの?
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 11:02:59.61ID:zX95gb6n0
>>147
それがわかれば苦労はないわな。そもそもSP500信者じゃないしな。
(除く日本)がコアでサテライトにVYMとコモディティを置いてる。それが正しいかも結局はわからん。納得はしている。
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 11:14:38.92ID:kgiB2EEt0
ランチパック戦略w
考えに考えてランチパックを選んでも別に構わないけど
考えに考えたい人は焼きそばや焼きそばパンにこだわらずにもっと他のものを選べばいいのでは
考えなしにパッと選んだったっていいでしょ、そういう商品じゃないの?
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 12:32:09.60ID:A6CAXfy70
インデックス投資って、ただお金が集まっているから受給で価格が上がってるいるだけで、短期で見ると何も付加価値も生産性も変わって無いよね。
(単に売り物が無くなっているだけで、マネーゲームにしか見えないけど。)

他に米国株インデックスが上がり続ける理由有るかな?
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 12:37:08.38ID:Teev5Q9W0
>>156
1行目は「株(株式投資)」に対して言っている?
そして短期なのか長期(「上がり続ける」って言っているので)なのか、話がよく見えない
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 12:40:42.56ID:VDKnoK8U0
>>156
需給なんてなんも関係無いぞ
日銀年金が買ってるから日本株は上がってるとか言ってるのとか、ただの馬鹿だから
インデックスが上がり続ける理由はちゃんとあってそれが本質なので、ちゃんと考えてください
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 13:31:04.49ID:VDKnoK8U0
お金が集まってるから株が上がるというのは一つの答えで正しいでしょう
でもそこで止ってたら、本質が見えない馬鹿のままなのでもっと色々と考えて株の本質にたどり着いてください
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 14:05:54.63ID:7CMrm24l0
PO引き受け証券会社がPO発表前に空売りするのはインサイダーに当たらないようですが、何故ですか?
素人目でみると思いっきりインサイダーに見えるんですが
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 16:33:59.17ID:VDKnoK8U0
POでお金を集めることはニュートラルなことなので、
インサイダー情報ではないと理解しております
POして上がるか下がるかって分からないっしょ
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 05:34:18.39ID:uKKANl/N0
投資の換金利益が20万以上だと確定申告しなければいけないんですよね?
では大きく含み益が出ている場合、毎年19万9999円ずつおろしていけば理論上は確定申告しなくて済むという事ですか?
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 05:43:10.50ID:Vby/I9cx0
特定口座なら確定申告しなくてよかったような
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 08:33:02.48ID:9Jg5oDKx0
>>167
20万の話ということは、あんたはサラリーマン(給与所得者)だろうね? 20万は給与所得者だけの話だよ
あと、下すという意味が証券会社からお金を引き出すということかい? だとしたらそんなこと関係ないよ、お金を引き出そうが引き出すまいが税金はかかる
さらに、給与所得者の20万特典は所得税だけの話だから、住民税申告はしなくちゃいけないよ
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 08:45:49.11ID:uKKANl/N0
ありがとうございます
サラリーマンです
年収2000万以下なのでいつもは年末調整をしているわけですが、今年から投資信託をはじめました
特定口座で源泉アリの設定です
おろすというのは利確して現金化するという事です(表現がおかしかったですすんません)
確定申告は過去に一度やった事があるが面倒だったので極力避けたいなと思い、毎年20万未満ギリギリで利確していけばどうだろうと考えたわけです
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 08:57:14.82ID:rZ4X/fky0
>>170
特定口座の厳選ありなら売却した瞬間に税金を引かれて指定銀行に入金される。厳選なしか一般口座にしないとだめだね。
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 09:00:51.43ID:9Jg5oDKx0
>>170
特定口座で源泉アリなら確定申告必要ないじゃん、あんたなんで口座開く時源泉アリ口座にしようと思ったん? 口座開いた時の自分の気持ち思い出してごらんよ、源泉アリなら確定申告必要ないからこの口座は便利だと思ったから源泉アリ口座にしたんだろ
あと、含み益には課税されない、売却して利益が出た時源泉アリ口座の場合はそこから天引きされる、もちろんその金を引き出して下すかそのまま寝かしておくかは関係ない、利益が出た瞬間に天引きされる
源泉徴収は給与と同じ税の取り方よ、本人のものになる前に天引きし、本人のものになるのは税引き後の手取り金額
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 09:06:09.83ID:XnDWsxAv0
20万以下は申告不要って言っても住民税は申告必須だから源泉徴収以外で手間から逃れる手はないよ
0179165
垢版 |
2021/09/03(金) 11:21:31.81ID:Ma2yFTAM0
>>166
内部者しか知らない未公開情報をもとに取引したら全てインサイダーになるのかと思ってました
上がるか下がるかが客観的に分からない情報なら大丈夫ってことでしょうか?
つまり、証券会社に勤める友人から今後POする会社を事前に教えて貰って取引するのは問題ないって理解でいいですか?
0180165
垢版 |
2021/09/03(金) 11:38:25.88ID:Ma2yFTAM0
>>166
もう1つ質問なのですが、株価が上がるか下がるかわからないニュートラルな情報であるというのはどう判断するのでしょうか?

先程のPOの場合だと、株の希釈化を伴うので一般的には株価が下落することが多いと思いますが、
調達資金での新規事業に期待が持てるなら株価が上がる場合もあると思います

でもそんなこと言い始めたら、会社予想、コンセンサス予想より高い業績を発表することになってたとしても、株価が上がる例ばかりではないことは周知の事実です
決算内容を発表前に知ってて、それを元に取引するのは普通はインサイダーですよね?
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 12:28:58.13ID:AWtJ5pbw0
菅首相、辞意。後場はどうなる?
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 12:30:37.56ID:AWtJ5pbw0
急騰してんじゃんwww
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 15:10:40.35ID:4KD5IU640
>>179
インサイダー取引は違法です、絶対にやらないでください
内部情報を知って売買をしたのなら、その方向に動くと思って売買しているのでダメです
機関と個人は違うんです
決算を知って売買なんて論外です
0186165
垢版 |
2021/09/03(金) 15:31:45.52ID:Ma2yFTAM0
>>185
インサイダーがダメなことは分かってます
しかしながら>>166によると、PO発表前にその情報を元に取引することはインサイダーではないとのことでした
>>185さんの意見としては>>166がウソをついているという主張でしょうか?
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 16:02:28.57ID:LUyzENQG0
イオン銀行のMyステージというプログラムで、
あと10ポイント欲しいため、条件にある投資信託をしようと思っています。
条件は投資信託の残高が1円以上あればいいので、購入したら完全に放置するつもりです。
投資信託は全くわからないのですが、運用管理費が一番安くて、国内債券で値動きも低くリスクも低い、
iFree日本債券インデックス(今日の基準価額9,999円)を1口購入して放置しておけばいいのでしょうか?
>一括購入(分配金再投資)
>一括購入(分配金受取)
>自動積立(分配金再投資)
という3つの選択肢には一括購入(分配金再投資)を選択しておけばいいですか?
管理費で引かれることはあっても、今日の基準価額の9,999円と諸手数料以外に追加で後々費用はかかりませんよね?
あと投資信託を始めちゃったからといって、
積立NISAやiDecoを今後始めようとしたときにそちらに影響はないですよね?(当面やるつもりはないです)
同じように外貨預金で1ドルだけ買って放置してるので、その手軽さならやりたいのですが…よくわからないので怖いです。
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/03(金) 16:09:19.80ID:4KD5IU640
>>186
インサイダーにははっきりとした基準は無いので、疑わしいことはやらなければいい
機関はプロだから違法行為はしないけど、
個人はちょっとしたことでアウトになりやすいので気を付けなはれや
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 01:12:27.72ID:ghH1K9s/0
>>186
怪しい取引、絶妙なタイミングで仕入れて公表後に売り抜けると言った場合にはsecに目をつけられて内部者やその内部者から直接情報を受けた人は調査対象になり、違反だと認定されれば刑事罰や行政罰を受けるので、株価に影響を与えそうな情報を仕入れたら取引しない方が無難だと思う。
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 14:42:44.80ID:FaF4ZPti0
今55歳特定口座でS&P500に1000万いれています。これからちょっと分散したいと思いSBI先進国債権かUSA360のどちらかに1000万
運用しようと思います。皆さんの意見をききたいです。
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 18:56:38.64ID:KajQDmMf0
教えて下さい。海外の個別株にチャレンジしてみたいのですが、その場合の通過や税金はどうなるのでしょうか?
私は今のところ、日本円を使って日本株を買い、特定口座で自動的に納税しています。
海外の株の場合、通貨はその国の通過が必要になると思いますが、自分で通貨を準備するのでしょうか?
また、税金はどの国へ納めればいいのでしょうか? 自動的に納税されますか?
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 19:10:52.28ID:CCQUR/Kk0
>>195
米国株の場合、SBIとかの大手なら円貨決済で買える、もちろん事前にドルを用意しておくことも出来る
税金は源泉徴収あり口座でやっときゃいきなり国税に踏み込まれるような事態にはならないよ
配当金の二重課税分還付には確定申告が必要だが投資額が小さいうちは手間の割に戻りも少ないから、その為だけにする必要は無い
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 19:12:39.50ID:A9z0gQ7w0
>>195
楽天証券とかSBI証券なら円貨でも外貨でもどちらでも注文できる。円貨の場合は証券の所定の為替手数料で外貨に両替後に購入される。このときの為替手数料は一般的に高いのでSBI証券の場合、住信SBIネット銀行で外貨自動振替(名前うろ覚え)で口座の円預金を外貨預金に両替してSBI証券に送金するのが一番手数料が安い。
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 19:45:08.35ID:YR7j76td0
つまり楽天ポイントの為に積み立てNISAは楽天証券でやって個別株やsp500みたいなのはSBI証券でやった方が円貨決済も安いからいいということか
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 20:55:22.99ID:b4vVtLv80
SBI証券の米国株式やETFの日本時間における取引可能時刻は何時から何時までですか?
日本時間23:30〜翌朝6:00(サマータイム中は、22:30〜翌朝5:00)までとなるのでしょうか?
指値注文設定ではなくリアルタイム売買での時間のことです
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 21:04:58.34ID:mjR0BW+a0
>>200
そんなわけないじゃん
大手でそんなとこある?
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 21:06:09.65ID:KajQDmMf0
ありがとうございます
わかりました
私はSBIを利用しているので、いただいた情報をもとにSBIのページを見てみます
配当の二重課税は盲点でした
私は高配当株好きなので、配当は高額になります
確定申告はめんどくさそうですね
私は脱税するつもりはないのですが、その辺理解不足で脱税してしまいそうで怖いです
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 21:08:46.01ID:mjR0BW+a0
配当金の為替差益は確定申告しなくてもいいみたいな雰囲気だけど、
二重課税を取り戻すために確定申告するなら、
その時は一緒に為替差益もちゃんと申告しなきゃいけないとかありますか?
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 22:17:53.26ID:V0n0IMIA0
高橋ダンがリリースした無料アプリ「POSTPRIM」が投資情報祭りになってる
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 18:46:02.67ID:d/YizvX60
現状でSBIと楽天ならどちらが長期向きでどちらが短期向きでしょうか。楽天に長期も短期もやっていたらごちゃごちゃしてるんで分けたいです
0211田中太郎
垢版 |
2021/09/05(日) 18:51:09.55ID:Y+wicEUV0
こんにちは。自分は投資の完全な初心者であり、一つ聞きたい事があります。
どうして、資産運用と言うのですか?
持っていて高くなれば売る、つまりほとんど持っておくだけなのに、運用と呼ぶのはよく分かりません。
株やFXなどで何度もトレードを重ねる人を定義する言葉なのですか?
初歩的な質問ですみません。回答よろしくおねがいします。
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 21:47:08.29ID:Kdg+gvtk0
離島に住んでるんですが、株主優待は普通に届くんですね
投資金額から考えたら絶対赤字だとおもうんですが、それだけ私の出資金がありがたいってことなんでしょうか
0216214
垢版 |
2021/09/05(日) 22:06:04.96ID:XWD3Przu0
>>215
ありがとうございます。
200株だけですが本気で忘れてたのがありまして、明日証券会社に電話します!
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 22:10:47.98ID:qqfz+rOx0
>>216
連絡するところは証券会社じゃないけど……
証券会社の口座受けじゃなく、自分で換金する方法だろ? だとしたらもともと証券会社は関係ないじゃん
0218214
垢版 |
2021/09/05(日) 22:32:50.35ID:XWD3Przu0
そもそも証券会社に受け取り方法を登録してなかったようで。
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 22:43:36.18ID:qqfz+rOx0
>>218
だからさ、自分のところに配当金受取り書が来て、それを郵便局など金融機関に持って行って金に換えるのを忘れていたんだろ
あんたのように証券会社受け取りじゃなく、自分で受け取る人は大多数で、それはべつにふつうのことさ
俺が言ってることは、ふつうの自分受け取り方法だから証券会社は関係ない存在だから、証券会社に聞いてもそんなこと知りませんと言われるだけで、連絡相談する先が違うだろうて
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 22:50:14.29ID:cGXWZ0eY0
配当金を支払うのに、権利日から3ヶ月もかかるのは何故ですか?
もっと早く欲しいのですが。
今時手作業で集計とかしてるんでしょうか?
パソコンとか使ってますよね当然
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 23:05:30.92ID:qqfz+rOx0
>>220
作業のせいじゃないよw
権利日てのは配当金をもらうことが決まった日じゃないぜ、「もしも配当金が出るならもらう権利ができた日」にすぎないんだぜ
もしも配当金が出るなら、て条件付きの権利で、その日から決算を〆て1年の会計をして、さらに最終的にはあんたにも招集状が来る株主総会であんたら株主が議決しないと配当てのはでないんだぜ
権利日に株を持ってったって、決算してみて配当が出せる状況じゃなったり、株主総会で否決されたら出ないんだぜ、配当とはそういうもの
すなわち権利とは「もしかしたら配当を貰えるかもしれないい」という権利にすぎないw
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 09:44:49.70ID:zDpqj/OO0
長々と書いても、なぜ3か月もかかるかにはまともに答えないんだぜぇ、ワイルドだろぉ?
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 12:21:24.48ID:LUvFgPv30
決算して決算書を作る
監査法人に監査報告書を作ってもらう
決算報告書を作って株主に送付
株主総会で承認してもらう
配当する
の流れに2-3ヶ月かかる
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 12:31:37.01ID:zydbFZyL0
配当って株主総会で決まってたんですね
じゃあ増配発表して株価が上昇したり、減配発表して下落したりしてますが、
株主総会に出席してる株主ならそれもわかってたことなんですね
やっぱりネットだけで勝負しなきゃいけない田舎暮らしはキツイなぁ
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 12:34:45.58ID:Aax81xF90
違うよ
株主総会で額をどうするか議論するわけではなく
経営陣が事前に決めたことを追認するだけだよ
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 12:51:52.64ID:YvVHGvhV0
>>226
そんなこと株主総会に行くいかないなんてぜんぜん関係ないけど
それどころか株主だからて特別に情報が早く来るわけじゃないし
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 20:25:14.92ID:h/300Xt60
今日本で投資ブームみたいだけど投資する人間が増えればやはり投資で儲けを出すのは厳しくなってくるのでしょうか?
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 20:30:33.71ID:5BFzOaxA0
そんなことはないです
参加する人数が増えれば増えるほど愚かなのに強欲な「カモ」の割合が増えます
収奪する側に居続けるための精進を怠らないことです
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 20:32:55.80ID:YvVHGvhV0
>>230
逆だよ、投資人口が増えれば増えるほど投資市場は活発になり、市場が活発になればなるほど投資で儲けることができるようになるさ
日本人がみんな投資をやるようになれば投資で儲ける確率はそれだけ高くなる、みんなの幸せのためにもっともっと投資が活発になってほしいねえ
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 21:11:17.10ID:zDpqj/OO0
>>230
株を買う人が増えるとバリュエーションが上がって株価が上がるから、
儲けは減りますね
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 21:28:11.61ID:YvVHGvhV0
>>233
うんなら売りから入ればいいじゃないかよw
株は買うだけが能じゃないぜ、売りも張らなきゃ片肺飛行で、片肺飛行はチャンスを半分は逃がしてることになる
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 21:31:38.69ID:zDpqj/OO0
>>234
株価が上がったままになるので、売りでも儲かりませんの
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 22:31:34.67ID:oRMqoGEx0
人数が増える分、成功者も増えるだろうが失敗者も増える
つまり、確率は同じ

10人の1/2は5人。100人の1/2は50人…ってだけ
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 07:12:18.81ID:a4CZjEdi0
日経インデックス投信を売ろうと思うんだけど

sp500とか米国指数の投信の方は注文日、約定日や
いつの時点の終値が価額に反映されて約定価額がどうなる ってのはよく知ってるのに
日本の投信は全然やってないから全くわかってなかった。

15:00までに注文すれば、その日のうちにその日の終値で約定?
ある程度その日の値動きが分かってから売り買い注文できる?
翌日約定の米国指数の投信よりもギャンブル要素低いのかな。
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 09:04:58.39ID:7sQG0f990
>>233
流動性が増えることの利点を知らないバカの意見だよそれ。売買されない株なんて基本上がっていかないからね
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 14:48:06.17ID:xrcNXXem0
同じ銀行でも目的別に口座を複数作れますよね?
貯蓄用とか、決済用とか、へそくり用とか。
同じ証券会社で、そのような口座を作れないのは何故ですか?
長期用、短期用とか、セクター別に口座を作れるなら、投資戦略も立てやすいんですが。
現状は証券会社を分けざるを得なくて、色々不便です
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 19:19:00.73ID:OpEaFKJ+0
>>243
証券会社はiDeCoやNISAのように1つの口座しか作れないように法律で決まっていたり、口座の損益によって税金が変わるからだと思います
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 16:07:53.96ID:honU8BI00
質問させてください。
一般NISA歴4年で毎月10万積み立てているのですが、信託報酬1.6%です。
来年から業者も商品も変更しようと思うのですが、
今まで4年分の積立に関しては時期を見てを少しずつ売却するか
このまま置いておくかどちらが良いでしょうか?
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 16:17:53.54ID:D2b54tbZ0
>>248
信託報酬に見合うだけのリターンがないと思うなら、またはより良い商品を買うための資金にしたいと思うなら、売ればいい。
そうではないのなら、そのまま置いておけばいい(デメリットは特にない)。
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 10:03:24.50ID:4FB4omAb0
アドバイスお願いします
先日新車300万一括で購入したのですが、どうせならカーローン300万組んでナス100に一括したいと思いました。
返済用に50万ほど残しておこうとは思いますが
無茶な計画ですか?10年でゆっくり返済予定
出口戦略は今の所ノープランですが
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 10:06:12.73ID:U2AeZcuf0
借金してギャンブルするとか、カイジ並に頭いかれてると思いました
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 11:59:38.27ID:m7nb802F0
久々に証券口座を開いてみたら、資金が全然増えてません
MRFで運用されてる気配がないのですが、MRFじゃなくなってる?
岡三だけがMRFのようですが、もしかしてほとんどの証券会社は放置しすぎてMRF強制解約された感じですか?
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 12:12:36.25ID:m7nb802F0
預り金って、証券会社の私有財産ですよね?
だからこそ証券会社側の横領が絶えないし、倒産時には戻ってこない
預り金表示になってるってことは、私のお金は利息もつかず長期間無防備に保管されてたってことですか?
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 12:34:26.62ID:oRXa2/VO0
>>255
MRFじゃほとんど、というかまったく利息は付かないよ、1億寝かせて年間2〜3円つくかどうか
当座預金口座と同じようなものだから利息つくほうがめずらしい
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 20:30:53.69ID:NaUyVob40
質問です。
SBIや楽天の1日信用で50万円以上の銘柄を信用買いして、当日中(可能ならすぐ)に現引きを行うことは可能でしょうか?その場合、手数料、金利すべて0円になると思うので任天堂などの値嵩株も諸経費含め0円で購入できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 22:29:59.09ID:lBlEYosS0
>>259
言いたいことは分かるけど、正確に書くように心がけること。

任天堂の株価は5万円台だし、50万円以上の銘柄なんて俺はみたことない。
楽天にもSBIもデイトレ用の信用取引はあるけど、1日信用ではなく、いちにち信用、日計り信用と呼んでいる。

株価がいくらであろうが全く関係なく、諸経費を決めるのは約定代金。
100円の株でも5000株買えば約定代金は50万円。
約定代金が50万円以上なら諸経費がかからないことはいちにち信用や日計り信用のページにちゃんと記載されてるよ。

そもそも質問がしたいのではなく、確認をしているだけじゃないのか。
とにかく書き込む前に、正確な日本語をまずは勉強しなさい。
俺みたいな親切なアスペばかりじゃないからね。
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 23:04:44.34ID:U2AeZcuf0
任天堂は株価500万円だわな
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 23:21:58.93ID:NaUyVob40
>>260
ご回答ありがとうございます。株は最低100株で買うので任天堂は500万のつもりでかいてました。レーザテックやソニーも100株一単元で常に売買してるので、手数料を少しでも安くしたいなと思った次第です。
で、一番聞きたかった日計り信用を即、現引することは可能なのでしょうか?
質問というより、確認したいというのはおっしゃる通りです。
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 10:06:23.48ID:whQncLP50
コロナショック(2020/3)の時に一般NISAで株を買ってて、今は3倍(株価898→2500円)くらいになって嬉しいのですが、
これは2025年中に売らないと普通の特定口座に移されるんですよね?
その時は取得単価は時価に戻されちゃうんですよね?
だとすればそこから下がると含み損が表示されるんですか?
取得単価が高いほど税金的には得だというのはわかるんですが、ポートフォリオで含み損銘柄があるのはあまり気分のよいものではないのですが…(かと言って長期で持ちたいので売却もしたくない)
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 10:47:15.72ID:56bATSV10
それはアンカリングという認知バイアスです
一銭の得もないので捨てましょう
投資には感情よりも合理性が重要です
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 11:52:30.51ID:whQncLP50
>>269
疑問文が3つありますが3つともyesってことですね?

>>268
実はコロナショックの時に猛反対する嫁を半ば強引に説得して資産の7割(4000万ほど)を株に投入したんです
ビキナーズラック(といっても2019年から少額で投資はしてたんですが)と嫁は言いますが、当時買ったものは1つの例外もなく全ての銘柄で含み益が出ていて、何とか嫁に納得してもらってる状態です
合理的に考えれば株は安いときに仕込むのが良く、長期で考えればコロナショックは買い時であり、直後の多少の含み損は許容すべきと思うのですが、最初200万程度含み損が出ていた時は毎日不機嫌で大変でした
私以上に嫁は感情で動くので、含み損の株について説明するのは骨が折れそうです
NISAの期限ギリギリで売却するつもりでいるしかないかも知れません
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 12:03:24.80ID:56bATSV10
>>270
なるほど、そういう事情があるなら表面上の含み損を忌避したいのも理解できる
特定口座で同じ銘柄/投資信託をあらかじめ買っておいてそっちにある程度の含み益が有れば、NISAの分が特定口座に移管された時に合算されるから、含み損に見えるまでの防御力は上がる
ただし、それでもxxショックとかが起こるとマイナスに見えるだろうから、売らずに耐える事の重要性を理解しておいてもらわないとキツいかもね
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 12:09:21.70ID:ACybH4I+0
>>270
YES、YES、YESです
嘘です、2020年に買ったものは、2024年のうちの売らないと特定口座行きです
あと一般新NISAを選べばロールオーバーすることもできます
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 12:45:12.09ID:whQncLP50
>>273
そうですね、1年勘違いしてました
ロールオーバー出来ても取得単価が変わるなら、今回の件に関してはあまり意味がないです

>>272
期限が来るまでに一時的な下落局面があれば、それもいいかも知れません
しかしそもそもは仰るように、嫁にわかってもらうのが一番です(この1年さんざん説明しましたが)。
倹約家な私を堅実と考えてくれていたようで、そんな私が株に傾倒しているのを嘆いているようです
1000万以上現金は残してますし、適正なリスクをとることも豊かな未来のためには時には重要だと理解して欲しいです
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 13:11:05.56ID:Z6BedGTb0
多くの女は「安定」しか考えてないから理解は無理
見せるためだけにやるなら年1とかで収支報告すればいい
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 20:13:54.25ID:vNrc3Ew30
>>270
今回、コロナショックの底で一括投資して利益を上げたのは素晴らしい実績です
ただ、「今回は運が良かっただけ」という認識も必要だと思います

仮にコロナが、リーマンショック級であれば3年下落を続けていました
3年間減り続けるお金をみて投資を続けていられたとは思えません

長期投資では「自分のリスク許容度にあった投資」が肝であり、資産の7割を投資することが妥当であるかは人によって違うと思います
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 11:52:56.86ID:QaeE1ozW0
説明してもきちんと自分で勉強するようにさせないと無駄だけどね、もしくは自分で運用させないと。
こういうやつに限って自分の年収の何倍もレバレッジかけて不動産買う事は平気だったりするんだよな。

説得させるには勝ち続けるしかないけどね、損したら文句言ってくるだろうから。
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 12:04:49.50ID:29LuACAj0
>>276
それは一理あると思います
自信はありましたが「コロナの重症化率の低さをみれば、騒ぎすぎだったことを近いうちに皆気付くだろう」という予想を元に投資していた銘柄も多数あり、それに関しては予想を外していたと思います(金融緩和で株価はあがりましたが)。
まぁ殆どはコロナの影響がなさそう(or寧ろ恩恵がある)なのに、不当に株価下落していたものを買いましたが。

リスク許容度については、子供もおらず年収800万あるので、現金は1000万円も残していれば、老後含めなんとでもなると思ってました
倹約してるので、年間生活費も300万円くらいですし。
私としては「自分のリスク許容度にあった投資」であったと思ってます

成功体験で自信過剰にならないこと、次回も成功するとは限らないという意識はちゃんと持ってるつもりです
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 12:36:07.75ID:9S8XVhbv0
>>278
横からだが投資初心者が年収800万程度でいきなり4000万の株投資は勇者やなぁと思う
うまくいったからよかったものの一つ間違えば離婚・・・
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 15:40:14.02ID:GUUfGe+c0
年間生活費300万、年収800万あるなら、1000万も現金残しておけば十分じゃない?
多少の予定外の出費があったとしても、そうそう生活が苦しくなるとは思えないな
不十分だって言ってる奴は、一体何のために、いくら残しておくべきだと思ってんの?

十分な資産額なら、7割が株のようなリスク資産だったとしても、特に片寄りすぎとも思わない
世界の金持ちで3割も現金持ってるのは少数だろ
勿体ないって言われるよ
勇者とか言ってる奴は、どういう理由で何割くらい現金を持つべきだと思ってんの?
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 15:56:36.99ID:+BTs+GD40
1000万残しじゃなくて、4000万を一気に入れたことに対する言及だろ
たまたま上手くいったからいいけど、東電にあの時4000万入れてたら最悪離婚して自殺してたんや
インデックスでも数千万の損する可能性もあるし
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 17:03:40.56ID:GUUfGe+c0
>>281
言葉遊びか?
1000万残しも、4000万投資も本質は同じ
だからこそ、資産の何割現金を残すべきか問うてるのに

問題は総資産がいくらあり、リスク許容度を見極め、自分に必要な手元資金はしっかり確保しておくこと

俺はコイツはそれを出来ているとは思うけど、それを批判しているなら、その理由をはっきり言えば?

文面からは複数銘柄に分散投資してるみたいだし、ちゃんとあのタイミングに適した銘柄選択をしているみたいだし
東電に一括投資なんて全く逆の投資方法を例に出す意味は?

インデックスでも損する可能性があるから、それもダメだってか?
一体何しろってんだよ
結局成功が妬ましくて批判したいだけじゃん
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 17:28:42.78ID:+BTs+GD40
>>282
お前がそう思うならそれでいいよ
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 18:01:43.33ID:boo8ub1z0
理屈の上では1000万残しの一括投入が正解、ただコロナ後の上げ相場を読んでのタイミング投資だったのなら、相場が逆に動いた場合にメンタル持ったかは難しいところだね
コロナ後の投資デビューなら本格的な下落相場を経験してないので口では何とでも言えるけど説得力は皆無だから
過去のチャート見て語るのとリアルタイムでいつ戻るかも分からない下げに日々何百万と資産削られる経験は別物だよ
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 19:28:46.61ID:GUUfGe+c0
>>283
いやお前の考え、意見の根拠を問うてんだけど、日本語ワカリマス?
逃げんならそれでもいいよ、大した考えは持ってないってことだし

>>284
そのとおりだけど、株には感情より合理性が重要らしいすよ>>268
200万程度の含み損にも動じず、長期視点でみれてるわけで。
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 21:40:47.66ID:boo8ub1z0
>>285
感情よりも合理性が重要なのはその通り
高々200万の含み損に耐えたと言うけど、嫁が不機嫌できつかったとも
コロナ後のラッキーパンチでプラスになったから良いものの、逆に数十%レベルの含み損が年単位で続いてたらそれこそ離婚問題になってたんじゃないか
この事例は論理的には正しく、運良く結果もすぐ出たが、色々と危なっかしいものを感じるよ
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 22:20:35.67ID:IqM1E9Ak0
>>240
全てのファンドがどうかは知らないが自分が持ってるいくつかはその通り当日約定になる
同じシリーズの海外と日経で、毎月の積立設定日を同じにすると日経が1日早く約定される
また日経でなくトヨタ系の投信でも当日約定になる

ただそこまでこだわるならETFのほうがいいと、自分では分けている
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 06:51:17.50ID:ld0asNeD0
>>287
自分で言ってるように、論理的に正しいのならいいのでは?
危なっかしいと「感じる」のは主観、感情的、感覚的なものだろうし

論理的、客観的に「危ない」とされる根拠を言ってくれと言われてるわけで。
それがないのに、危ないという結論に終始するなら、
「感情より合理性が重要なのはその通り」という言葉に矛盾してるかと
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 09:03:37.78ID:TReqT+510
>>289
合理性を保つためのメンタルが危うい
リスク許容量は数値計算で求められる値だけじゃなく、精神的な許容量もある
もっと言えば、本人は平気でも家族もそうとは限らない

このケース、奥さんの視点で見直したら? もしコロナショックの下げ相場がさらに深く、長く続いていたら?
いくら生活防衛が出来ていてもギャンブル(と奥さんが思ってる)で多額の資産溶かして、なお「理論的には正しい、いずれ利益出るから」と開き直る男に愛想尽かすんじゃね

そもそも理論的に考えるなら専業主婦の嫁など損切り案件だけどな
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 12:52:11.48ID:2vf9VK6v0
>>290
妬ましくてケチつけたいのは分かるけど、合理的な投資だという点で批判できなくて、
「妻視点ならメンタル危うい」とか言い出すなんてな

しかも離婚だの損切りだの、よくもまぁ他人の家庭に言えるもんだよ
多少夫婦間でモメることはあっても、夫婦の絆とは別次元だったりするもんよ

まぁ同次元のこともあるが、そんなの当人しか分からんもんだし、他人がどうこう言うものじゃないわ
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 08:02:46.09ID:Z5X+wBso0
俺なんか足臭いけどな
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 22:38:25.11ID:K/HgPJ4j0
S&P500のブル3倍ETFとベア3倍のETFを両方購入したんですが、両方が含み損になっています。どちらかが上がれば(含み益)になれば、もう一方は含み損になると思っていたのですが理解が間違っているのでしょうか?
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 22:51:12.56ID:UG2A8hxn0
>>299
レバかかってると基本は減価していくので、両方がマイナスに振れていきます
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 10:43:04.17ID:4yfdQ0TE0
政府がレバファンドの複利、減価についての資料を作ってたからそれ見てください、どこかにあります
連騰、続落すれば、複利効果で普通のレバより、より大きく動く
上がったり下がったりが続けば、減価でマイナス要因になる
指数は基本は上がったり下がったりが多いので、基本的には減価する
短期で連騰するって時は、決め打ちすれば複利でいっぱい儲けることができるからいいね
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 13:02:12.40ID:lGKUBWdh0
10年前から投資をしていて、結構な含み益があるのですが、
税率10%違うと年収程度の税金の差が出てしまいます
増税前に一旦利確するべきか悩んでいますが、どう思いますか?
誰もが納得できる正解はないのかも知れませんが、考え方のヒントでも得られればと思って質問しました
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 13:20:31.02ID:K1GwAlsP0
投資信託で特別分配が出ると元本が減りますが元本が減ることで何が不利になるのでしょうか?
口数が減る訳でもないので売却する時に基準価額で損益が出ることに変わりはないと思うのですが。
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 13:40:06.95ID:4yfdQ0TE0
>>305
30%に上がることはまあ無いと思いますが
可能性が低いことへの対策は分からないな
万が一30%になると決まることへの対処法は、なんだろうなあ

>>306
不利なことはありません
100万円投資して、株価変わらずで、分配金で10万円戻ってきましたという場合
儲かってないから10万円に課税はされないし、90万円投資したことと同じだから、
90万円で買ったことにして今後税の計算をしますねってだけやもん
株価が下がってる場合も同じです
せっかく投資したお金を、儲かってもないのに返されちゃったので、
投資額を減らしたくないならすぐ買い戻せばいい
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 15:28:40.29ID:JYzz2uUR0
楽天証券の手数料コースについて質問です。

現在いちにち定額コースでやっています。
一日に取引100万円を超えたら手数料2200円かかるのですが、今日は越えそうだなって時は超割コースに設定変更すると、その日の設定は反映されますか?

もしくは、超割コースへ変更した時は過去の取引に対しても反映されますか?

過去の取引は100万円を超えないようにしていたのですが、超えてしまった時に設定変更はどこまで反映されるのかと思いまして。
よろしくお願いします。
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 15:34:49.69ID:cIanUltk0
>>308
営業日の15:30までに変更の手続きをいただくと、翌営業日から変更後の手数料コースでお取引いただけます。
手数料コースの変更は何度でもおこなっていただけます。

執行中の注文がありますと、手数料コースの変更はおこなえません。執行中の注文がある場合は一度注文をお取消しいただき、手数料コース変更後に再度注文をおこなってください。
当月に一度もお取引がない場合にかぎり、即日で手数料コースの変更が可能となります。
夜間取引の場合、適用日時の前営業日から変更後の手数料でお取引いただけます。

https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/commission/change_web.html
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 15:53:46.51ID:uXQXMZlX0
>>305
残りの運用期間で判断するといいです

十年間以上運用を続けるなら税率が30%に上がっても利益の方が大きくなります
十年以下なら増税前に利確もアリです
0312306
垢版 |
2021/09/17(金) 20:35:29.82ID:Hw/1QttV0
>>307
ありがとうございます。
モヤモヤが消えました。
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 23:48:13.42ID:gQGsffz/0
初心者に米国や全世界インデックスファンドを進める人が多いですが、今はバブル気味で円安のため正直インデックスファンドに魅力を感じません
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 06:58:27.75ID:XGfqc12J0
コロナショックの時、キャッシュを厚めにして2番底に備えようと多くのYoutuberが言ってました
そして今はバブル気味だから高値つかみにならないよう、キャッシュを厚めにしようと言ってます
一般的に、キャッシュを薄めにするのはいつ頃がいいのですか?
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:55:26.45ID:BdxHVPRS0
>>315
キャッシュを薄めにするのがいい時期は、株価がどんどん伸びていく時です
キャッシュを厚めにするのは、株価が暴落する直前です

もう分かってると思いますが、それがいつなのかは誰にも分かりません
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 22:52:26.91ID:sifOvIX00
投資信託ておすすめですか
500万ぐらいは投資できるけど
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 23:02:51.63ID:rkjm25On0
>>318
”信託”とは”あなたにすべてを託します”ということ
すなわち投資信託とは、”お金を預けますから、そのお金であなたの好きなように投資をしてください、で、利益が出たらあなたの手間賃をあなたが取った残りをください、もちろんまかせるんですから失敗しても文句は言いません”ていうものだぜ
投資という元本保証がないものに、白紙委任してまかせるというのが投資信託だが、それでよけりゃやってみなよ
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 04:11:43.67ID:aIyrF1QD0
投資信託をやってるけど誰にも言ってない
リアルで投信やりたいんだけどどうなの?なんて聞かれたら
知らないよとしか答えられないな
ひょっとしたらその人の人生を狂わせてしまうかもしれないから
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 05:55:57.64ID:ulgC8F+I0
聞かれりゃ答えればいいと思うけど。
聞いただけで責任おっ被せてくるような奴は絶縁でよし
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 07:48:41.21ID:uyjswEqK0
>>318
投資信託といっても色々あります
自分なりに調べていいと思ったものがあれば、またここに相談してみて下さい

参考までに、つみたてNISA対象の投資信託から探すのをおすすめします
これらは国民の長期的な資産形成にふさわしいと、金融庁が認可した投資信託です
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 08:46:20.01ID:EcDkQZ0i0
レスくれた方ありがとうごさいます
少額がら試してみます
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 09:08:13.24ID:r5YUtp/o0
>>318
毎月分配型の投資信託はどうですか?毎月、お小遣い感覚で配当金が受け取れ、特に新興国債券型なら新興国の高金利によるリターンも期待できます。
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 09:21:38.57ID:uyjswEqK0
>>324
初心者スレなんだからこういうレスはやめましょう
高配当の新興国債券が全て悪いわけではないですが、初心者におすすめできるものではありません
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 10:20:40.92ID:ENm8UWxo0
株の損切り法につなぎというものがあることを知りました
同値で売り,信用買いをすれば、資産はそのままで損失だけ計上できる
だから税金分が戻ってくる
そんなうまい話があるのでしょうか
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 10:59:37.68ID:QeCZEjHB0
>>326
繰越してるだけだから利益出てる時じゃないと意味ないし
そのために空売りして新しいリスク取ってる事を考えた方がいい
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 11:29:11.63ID:nOKAjuXY0
>>326
上手い話なんてものは無いが、
損失が計上される取引をした場合は、利益と相殺できて税金が戻ってくるというのは当然です
利益を後回しにしただけなので、後から税金を払うことになります
300で買ったものが、100に下がってるとして
100で売って100で買い戻す取引をすると、200の損益が計上され他の利益と相殺になるが、
100で買ったものとして今後税計算をされることになるので、
300に戻って売っても200の利益が出たとして課税される
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 10:00:04.05ID:x/jJnhl60
株式ポータルつくってみました。

株なび.com
https://kabunavi.com
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 14:30:31.45ID:dvBbsRfA0
いやいや、木曜にそれ以上のイベントあるでしょ
木曜もだが、前日の水曜にそれを見越した調整も入って混乱するかもよ
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 10:19:28.70ID:gFkQDwgx0
なんか中国大手の会社がやばいらしいですが、つまり今は何が買いなんですか?
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 14:26:25.62ID:wFjDbk1t0
>>335
中国がやばくて世界全体がやばくなっていくなら、株全部ヤバいんじゃないのかね
コモデテェとか?
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 14:55:24.39ID:ttjAvi4Q0
海外ではインフレが起こって通貨の価値が下落しているなか、
日本ではなかなかインフレが進まず通貨の価値が保たれたままだと聞きました
なら何故、他国通貨に比べて円高が進まないのですか?
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 18:58:44.34ID:XnANXKNs0
>>340
バブル崩壊でその後20年分ぐらいの円高が一気に進んだから
日本はしばらくインフレしないというふうに織り込まれてしまったんだな
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 23:13:48.11ID:6g/RIYR20
送金についてです
証券会社は楽天証券→楽天銀行みたいな組み合わせを除けば翌営業日とか翌々営業日出金となってしまうのは、銀行とはシステムが違うからですか?
銀行同士なら楽天銀行→三菱UFJ銀行みたいに関係ないところでも10〜20分後には送金されるんですが。
マネックスや松井は普通のリアルタイム出金も出来るみたいですが、なんと有料らしくてちょっとビックリしました
送金がメインの仕事じゃないし、証券会社側としては出金されることには利点がないから、嫌がらせしてるんでしょうか?
他社とのサービスの競争として、資金の流動性も競って欲しいんですが。
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 12:30:42.47ID:9lj3DKYM0
>>336
sbiで買えないのどうしてですか?
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 12:47:31.14ID:tdMjSukp0
>>344
その証券会社はその商品を取り扱ってないから、ただそれだけのこと
?どの商品を取り扱うかはその証券会社の勝手、ちょうど商店がどういう品ぞろえをするかはその店の勝手と同じ
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 13:45:50.08ID:RU+qVzZr0
sbiのsp500投信積み立てており分配金受取方法は再投資にしてるんですが直近の決算期は分配金なしでした。
これは投信としては投資しているETFから分配金は受け取っているがそれを投資家に分配せず投信の段階でETFに再投資している理解で正しいでしょうか。
この場合、投資期間において仮にsp500の推移がプラマイ0だったとしても分配金の分だけ投信のリターンは良くなると考えて良いのでしょうか。
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 00:18:42.00ID:jGVgdS810
https://i.imgur.com/cWAOaHr.jpg
1546と2040のどちらもNASDAQに連動して動くETFで
2040の方はダブルブルのレバETFだから2倍動いて+\2000とかにならないの?
これだけ見たら信託手数料高いレバETFのメリットないように思うけど
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 00:55:37.04ID:xYB1FgHx0
>>350
2040は、ドルヘッジしてるから、ドル建ての値動きと同じになる
昨日のダウはドルベースの普通の数字で1.5%くらい上がったから、2040はその2倍レバで3%くらい上がったとなっています

1546は、円建てなので、ダウが1.5%上がったから600円くらい上がったのと、
ドル円が22日の引けから24日の引けで1%円安になってるので、
この1%は株価の37000円全体の1%の370円が円資産として増えるってことなので、
両方合わせて1000円上がったということでお納めください
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 01:33:50.55ID:n6y68+8S0
今まで日本株しかやってこなかったのですが
S&P 500 の購入を検討しております

どなたか、配当や税金等詳しく書いてあるサイトを
知っている方がいれば教えてください

また、お勧めの書籍等はございませんでしょうか?
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 13:58:53.01ID:EbcIcAd70
ニーサの仕組みについてなんですけど、非課税枠が使えるのが1番のうまみだと思うんですけど今後多少の含み損が出ても生活に困らないレベルなら五年間はやはり売らない方がいいですよね?

最悪、5年経ってもロールオーバーで高値になるまで待ち続けるのが1番いい方法でしょうか
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 14:22:11.84ID:Iz4u8BiG0
もっと下がった時点で期限切れになる可能性もある
回復する見込みならロールオーバーしたほうがお得
ギャンブルだから絶対はない
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 16:31:27.11ID:hxZCXphR0
すみません、何度読んでもイメージつかないのですが、
信用について
信用倍率が200超えてる場合
買い残が残っていて、つまり今後買いが走るので、株価は上がるのでしょうか


逆に、信用倍率が低い場合?
売り残が残っている、売りが走るので株価が安くなるのでしょうか?
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 16:46:42.41ID:dLGzO/Fn0
>>357
ざっくり説明すると買い残が溜まっているということは信用取引で株を買っている人が多い状態を示します
この人たちが利益を出そうとするとその株を売る必要があります
株が売られれば当然株価は下がるので“将来的には下がる”であろうという予測ができるわけです
逆に信用倍率の低い状態、つまり信用売りが溜まっている状態はその逆の現象が予測できるという事です
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 17:14:17.31ID:xYB1FgHx0
信用買いが多いってことは、金を借りてでもその株を買いたい人が多いということなので、
上がりそうな理由が理由があるので、株価は上がります
ただの結果論なので、どっちに転ぶこともあるし真実はいつもひとつってわけじゃない
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 17:15:47.96ID:xYB1FgHx0
信用倍率はなんも関係ないよ、スクリーニングの条件って程度で
時価総額や日々の出来高に対して、どれくらいの信用があるかで考えるべし
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 20:00:26.36ID:+ATEOLAE0
NISAでのロールオーバーは、枠の消費はされるんですか?
もしそうなら、右肩上がりの商品は永遠にロールオーバー出来て、ものすごい節税になりそうなんですが
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 22:14:11.65ID:xYB1FgHx0
ずっと延長されるなら凄い節税になるね
儲かるならいくらでも節税できるけど、儲かるが難しいから
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 23:39:23.16ID:cmW27/ds0
中国当局が仮想通貨の規制をするようですが、
今後中国人は保有している仮想通貨をどのようにしていくと予想されますか?
規制が実施される前に市場で売るのでしょうか?
それとも、海外の口座にコッソリ保管しておくでしょうか?
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 18:42:24.83ID:ZQwWHFzE0
投信の償還日が数年で設定されてる商品は買わない方がいいとアドバイス受けるけど
投資信託が償還日を迎えたらどうなるの?
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 18:50:21.98ID:ZL+W5h++0
>>368
償還日が来たらそりゃ償還されるわさ
定期預金と同じようなもんで、期限の日まで信託すなわち預ける(信託とは預けること)んだから期限の日が来たら返って来る(償還とは返ってくること)さ
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 21:08:37.49ID:ZL+W5h++0
>>370
売却なんかされないよ
満期になったからその投資信託がなくなって、信託した人(すなわち金預けた人)に預かった金が返されるてことだよ
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 22:57:35.88ID:G2jROcSQ0
投資について勉強するにはセミナーとかに参加しないと無理でしょうか?
ネットや本で勉強と考えてますがセミナーとかに参加した方がいいですか?
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 23:34:45.34ID:gTiNAwhN0
セミナーで何が得られるの?
そんなに意味があるなら本にして売ればいいだけやん
セミナーである必要あるのかね
セミナーをやる理由は、まあそういうことです
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 08:34:03.06ID:aTZbJMfz0
>>375
手っ取り早く70点レベルの知識を得るのであれば、山崎元や竹川美奈子あたりの新しい本を2-3冊読めば十分だと思う
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 08:37:12.08ID:1PicB33x0
>>379
長期で持てないのは損だけど、
ちゃんと売れてて、運用もちゃんとされてれば償還なんてされないから大丈夫
もしやめたくなった時にやめれるように設定してあるんであって、
やめるために期限を付けてるわけじゃないから、普通に延長されるよ
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 11:00:47.35ID:vLP06mlV0
ヘッジファンドについては皆さんどの様なお考えでしょうか?
例えば2000万円の余剰資金があるからBMキャピタルにぶっ込んで放置しておく
というのはアリでしょうか?
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 13:05:20.68ID:2yyzNX6Y0
>>372
それって売却とどう違うの?
投資会社に金を預けて運用してもらうのを「投資信託を購入する」と表現するんだよね?
逆に投資信託を解約して預けていた金を返してもらうことを「投資信託を売却する」っていうのでは?
償還の場合は能動的じゃないから、370は強制売却って表現してるけど。
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 14:04:19.21ID:1PicB33x0
償還と売却は同じだよ
強制的に売却させられるのが、償還ってだけ
買い手がいないのは同じ
ETFなら、売却すれば買い手がいて、償還だと書いてはいないだけど
非上場投資信託の場合は同じになる
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 15:22:50.17ID:2yyzNX6Y0
>>385
ん?
株と違って、投資信託は投資家同士で売買するんじゃなくない?
投資信託を売却するときは実質的には運営元が買い取ってると解釈してるんだけど
何か間違ってる?

>>387
では売却には買い手がいるの?
償還も売却も、運営元が買い取ってると解釈してはダメ?
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 02:39:23.65ID:deHUS+210
株の税金について質問です
まず前提として、年間トータルでプラスであり、税金を払う必要があり、税率は20.315%とします

質問内容としては「手数料無料より、有料の方が税金が安くなった分、寧ろトータルでの儲けが大きくなることがあるのか?」です。

例えば他の取引で十分な利益を確定済みの状態から、
新たに100円の株を1000株購入し、その後全て100円で売却したとします
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 02:39:37.30ID:deHUS+210
手数料が無料だとすれば、この取引で年間の税金や儲けが変わることはないはずです

しかし、手数料が片道1円だとすれば税金の計算時には、
取得単価は100.01円→繰り上げで101円となり、
売却単価は99.99円→繰り下げで99円になり、
全体としては2000円損失が発生したと見なされ、他の取引との損益通算の結果、406.3円(繰り上げで407円)年間の税金が安くなるのでしょうか?

手数料が2円発生した分と差し引いて、405円儲けが増えるということになりますか?
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 03:31:53.75ID:deHUS+210
>>396
ありがとうございます
楽天で大口優遇を受けており、今までは10万円以下の取引は手数料無料でやってしまっていました
今後は10万円以下でも現引きや現渡しを利用して、金利や貸株料をちょっぴり払うことにします
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 06:58:35.39ID:PNJOmRaL0
>>375
BOOKOFFにいって110円の投資本を買ってきて手当たり次第読む。
それが安上がり。
セミナー代金分で、まずは始めてみましょう。
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 12:27:59.87ID:XzNpM69r0
株価にこのニュースが影響あるかも!っていちいち知ってることをメールしてくる株友達がうざいです
で、どうするの?と聞くと特に戦略はなく手持ちガチホらしく
こういう人になんて返したら黙ってくれるでしょうか
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 13:11:53.74ID:XzNpM69r0
>>402
既読無視設定なんてあるんですね
>>401 拒否できるほどの間柄ではないので困りました

海運を安い時(3000円代?で仕込んでるらしく
今買ってる素人は下げててかわいそう〜とか
たった一単元なのにドヤがすごいんですよね…
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 14:22:13.84ID:BmInaoRf0
>>403
メールがいやなら受信拒否設定をする
その友だちがいやなら絶交する
どちらもできなきゃはっきり「うざい!」と言う
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 16:19:51.42ID:rXF/7ZvP0
「送るなとは言わないけど、他の大事なメールが埋もれて流れてしまうとマジ困るので
 本当に『これは!』というニュースの時だけにしてくれないかな」

って言ってみるとか。

「送るなとは言わないけど」のところを
「興味深い情報を送ってくれて助かってる部分もあるのは間違い無いんだけど」に変えてみてもいいかも。
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 00:49:09.04ID:q1gu8Mzi0
S&P500に投資しようと思ったのですが、時価総額の高い銘柄の割合が大きくて、分散投資的にはよくないような気がします
GAFAMかコケたら、他の銘柄が順調でも、S&P500全体としては伸びにくいのではないでしょうか?
セクター割合もテクノロジーや一般消費財、資本財の上位3セクターだけで6割近くもあり、偏りすぎではありませんか?
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 00:55:29.90ID:ApNBva2V0
>>408
そうかもしれないけど、対案は?
S&P500はダメじゃねって言われてもどういう判断したらいいのか分からない
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 07:31:05.25ID:mznVnjh50
GAFAMが全部コケたら、それは世界同時株安だから諦めるしか無い
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 10:34:08.13ID:VkGN24Z/0
>>408
間違って書き込みしてしまった

書いてある通り、S&P500はGAFAMの割合が高いので分散投資としてはよくありません

米国以外の株式を保有する、国債などの別の資産に投資することで、リスクを減らして分散投資することができます
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 11:13:12.92ID:mznVnjh50
債権の種類にもよるけど投信で扱う債権って利率が悪いからやらない方がマシなんじゃないの
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 11:51:37.65ID:ApNBva2V0
GAFAMで2割くらいでしょ
なんも問題無いと思うわ
テスラだけで6割とかあったら嫌だけど
GAFAMはちゃんと利益出しまくってる安定した会社やし
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 16:09:07.46ID:/131GblA0
郵船に関しては期末配当が500あるから、3000までおちるのは来期以降だと思う。川崎はどうなるんだろうね。
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 16:55:09.29ID:Q7Z37yao0
ありがとうございます。郵船です
3000台で買っているものの、売り時逃したかなと狼狽してます
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 17:13:11.56ID:Q7Z37yao0
債券は米国債を2018年ごろに買いました
現在はまだ買い場ではないのかなと思ってるんですが来年利上げしてからですかね?
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 22:24:25.38ID:bB1fdpZR0
投資の知識はほとんどゼロの両親看取って無職ひきこもり中の50歳独身です。
預金と相続で、現金8000万と60歳から個人年金1000万、築浅自宅所有なので、
食いつぶしても逃げ切れるけど、金が減っていく一方は精神的に良くないと思ってます。

積立nisa(野村証券)を3年半くらいやっててコロナ直後は利益ゼロだったけど
今見たら、元金120万に対して165万円にもなってる。
ただかつての日本の株価38000円が7000円台まで落ちた記憶と
昨年ソフトバンクのIPOで10万損したこともあって投資やる気はなくしたけど
遅ればせながら、S&P500 のインデックス投信をはじめようかと。
毎月3〜5万円くらい積み立てようと思ってます。
ただ今は中国バブル崩壊直前のようで、時期的には宜しくないかとも思いますが
気にする必要はないですかね?口座はSBI証券で作ろうと思います。
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 00:06:28.32ID:AEZzY87c0
マグロを〆るとき微量の電流が流れる為ピリピリする自己防衛本能なのだが意味あるのだろうか?
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 09:40:10.20ID:7q36BZey0
ではどうしろというのだ
お前が同様の状態に陥ったときを考えてみろ
例え意味がなくとも何とか足掻こうとするその思いを否定できるか?
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 11:29:39.64ID:ciF495Lt0
>>427
毎月5万積み立てしたとしても年間60万円
それだけ貯金あるなら誤差でしかないので、S&P500に投資しても全く問題ありません
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 12:45:36.51ID:7q36BZey0
>>427
>金が減っていく一方は精神的に良くないと思ってます。

真面目な話、精神の安定のためにも何か仕事をした方がいいと思う
就職は難しいだろうが、資格があればそれも望める
簿記1級や宅建とかなら、半年〜1年程度で頑張ればとれるし、比較的就職に有利かつホワイトな職場も選べる

就職じゃなくてもネットを使った副業だって今や情報はあふれてる
月10万程度なら、無理なく稼げると思うし、それだけ稼げれば残り資産を考慮すると経済的な不安なく過ごせるはず
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 16:25:11.25ID:Bg7p8HAN0
>>431
簿記1級1年で取れるのって、実務経験者くらいじゃない?
宅建は半年で取れるかもしれないけど不動産はブラックなイメージ。
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 18:08:19.40ID:fN9uMWnx0
お世話になります。

来年分ジュニアNISAの入金についてご相談があります。
当初、年始一括での入金を考えておりましたが、最近の下落を買い場と判断し、スポット購入と一括での注文を私の特別口座で開始しました。
来年のジュニアNISA入金分は満額する予定なのですが、来年年始に私の特別口座から今年入金分を利確し、年始に一括するか、含み益が大きく出た際に利確し、一括するかどちらがよろしいと思いますか。
0435427
垢版 |
2021/10/02(土) 00:54:19.95ID:TvB7IgWe0
>>430
今は中国バブル崩壊で時期が悪くなりそうな感もありますが
気にしても仕方ないので年明けくらいから開始してみようかと。

>>431
13歳の猫がいるので猫が死んだら週3バイトでもするかもしれません。
もうフルタイムで働きたくないし、ネット副業で月10万とかも想像もできない。
仕事はつぶしの効かない事務職だったので仕事はシルバーバイトくらいしか
思いつかないですね。

>>434
不安はあまりないけど、やはり塩漬けというのは勿体ないような。
積み立てNISAもしばらく見て無かったらえらくプラスになってるし。
あまり元本割れの可能性ばかり気にしても勿体ないかなと。
でも学生時代に就活で東京目黒まで訪問したパイオニアなんて
92年当時は株価6000円だったのに今や60円・・・
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 01:23:13.22ID:u0CDcG3O0
>>433
特別口座って特定口座のことかな?
その質問は、大きく利益が出た時の株価が、来年年始の株価を上回ってるか?ということだから、誰にもわからないよ
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 13:16:51.79ID:YDadDSuJ0
スレ違いであればすみません
https://www.rakuten-toushin.co.jp/beginner/special/usa360/
の投資信託で30年のリターンが112倍と書いてありますが、どういう原理なんでしょうか?
債券には投資したことがないのでリターンがどのようなものかあまりイメージがわきませんが、
S&P500は30年で10倍、調子の良いところを切り取っても10年で3倍程度なのに、VTI90%・債券270%でそうなるようには思えません
下の方の図でもレバレッジ3倍の債券が15年で4倍にしかなっていません
1996〜2008年のあたりでS&Pに対して一気に5倍ぐらいアウトパフォームしてるように見えますが、
こういうポートフォリオの組み方をすると、株が上がればそれに比例して上がるし、
株が停滞していても債券で稼ぐ、というほぼデメリットなしのいいとこ取りができるということなのでしょうか?
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 13:30:05.31ID:NwcjwKZW0
>>437
高くなったら売って安くなったら買うという仕組みなので株暴落時に買えたのが大きい
ただ債券価格がここまで高くなっていると株のクッションとしての効果が弱いし債券そのものが限界を迎えた場合はこれまでのリターンを吹き飛ばすかもしれない
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 13:31:14.51ID:mMPk3rmc0
>>437
タイムマシンを持ってないなら、バックテストなんてなんも意味が無いよ
ピザを2ビットコインで売るのがもっと儲かるんだもん
後出しじゃんけんで必勝法があっても、それ意味が無いでしょ
0440437
垢版 |
2021/10/02(土) 21:14:02.91ID:YDadDSuJ0
>>438-439
ありがとうございます
理論上はリバランスによってその時調子の良い資産のいいとこどりができるが、
結局成績が良かった期間だけ見せられていて、今の金利水準からいうと…という感じですね
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 19:12:52.21ID:UlMRdLlf0
特定口座持ってて株の売買しか利益がないときに、住民税の申告不要制度を利用したら無収入としていろいろ控除が受けられるとありましたが、一般口座だとだめなのでしょうか?
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 06:43:20.69ID:Aq+aawKo0
ナスダック先物みると少しずつ上がっては一気に落ちての繰り返しで何度か分けて売ってる様子ですが、なぜ分けて売ってるのでしょうか?
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 13:56:17.72ID:YQeLDuSC0
FX会社について質問

Q1:日本に多いDD方式の会社では大口顧客、長年愛用してもらっている上手い客の注文は
カバー取引するがそれ以外は基本「呑んでる」とみていいの?

Q2:NDD方式の会社は客の注文をインターバンク(カバー取引先)に直接送るが相手側の
大手銀行が絶っっ対に「呑んでない」という保証はあるの? 金融庁が見張ってるの?
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 14:47:22.42ID:g34hraiF0
A1 呑みますよっていうのがdd業者でしょ
A2 カバー先は呑もうが呑むまいが自由です。不正ではないので、呑むか呑まないかは監視していません
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 15:11:34.03ID:34j5baPo0
>>446
「呑む」てのをなんか悪いことのように思ってない?
FXは相対取引だから基本的に客と業者の1:1でやるんだよ
しかしそれだと業者にリスクが大きいから業者はインターバンクにいわば保険を掛けるようにそっくり流す、だから「カバー」(リスクをカバー)さ
「呑む」じゃなく「横流し」、横流ししないでぜんぶ自分で引き受けたほうが利益はぜんぶ自分に入って来て儲けは大きいが損する時も大きい、だから横流しして大利益よりも小利益を取るようにしてる


 
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 15:20:31.13ID:34j5baPo0
>>446
(途中で切れた)
だから、”横流しなんかしないで(あんたの言葉でいえばぜんぶ呑んで)、基本通り1:1で自分の力で客に応じる方が正々堂々だぞ、横流しなんかすんな!”と思わないかいw
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 16:11:39.62ID:HP7kXGPe0
>FXは相対取引だから基本的に客と業者の1:1でやるんだよ

ジャップ国がそうなだけで、別にそれが基本ってわけじゃないだろ
NDDが普通だよ
飲むのが悪いことではないが、基本でもない
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 17:20:13.89ID:34j5baPo0
>>450
>>ジャップ国がそうなだけで
ん?
1:1すなわち相対取引じゃなきゃ市場取引だが、日本以外は個人取引の証拠金為替取引は市場取引かい? どういう取引所がある?
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 17:27:46.56ID:HP7kXGPe0
>>451
インターバンクに全部流せばいいんじゃないの?
日本はほとんどDDで、海外はNDDの方が多いとかじゃないのかって思ってるおります
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 18:02:16.34ID:5yxJYTDA0
ddは提示価格をいじるインセンティブが業者側にあるのが問題なんでしょ
違法じゃないんだからあとは好きに選べばいいじゃん
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 20:32:41.62ID:34j5baPo0
>>453
そう、”DDは業者が提示レートを勝手に操作すのじゃないか”ということが原因で、NDDがさもいいように言われだしたんですよね
でもそれって都市伝説、だってレートを独自に作るなんてその方がものすごいコストかかるもん
だから昔からDDだってレートはインターバンクのレートをどこでも利用してる
客にとってはDDもNDDもまったく同じなのに、なんか”呑む”なんて言葉を言い出したやつがいたもんでそれから悪いイメージを作って都市伝説を信じだした
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 22:18:20.45ID:HP7kXGPe0
じゃあなんでジャップ企業は飲むんだい?
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 22:25:43.35ID:34j5baPo0
>>455
実はDD業者でもそれなりに保険は掛けているんですよ、すなわちいろんなヘッジを掛けている、為替オプションその他いろいろ
そういうヘッジを掛けていればいちいちカバーしなくてもトータルでは損をまぬがれるでしょ
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 23:51:15.40ID:xT6YFYRB0
>>455
多分、はじめはインターバンクに流してたんじゃね
でも、あまりに客が負けてるのを見てたら
「俺が受ければ全部儲かるじゃん!!」
って受け(呑み)出したんだと思う
上手いやつの分だけインターバンクに流す簡単なお仕事だよ
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 02:40:58.85ID:vvJ5p51N0
15年前くらいかな、FX黎明期は約定拒否なんて概念が無かった
最近試しにやってみたら、注文から数秒固まって客視点で不利な方向に動いたら約定成立、有利な方向に動いたら約定拒否してる感じだった
客より有利なポジションでカバー取引出来た場合だけ注文を通してるってことだと思うけど
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 08:04:21.84ID:fGi6I5qn0
分散投資が必要ということで10%はコモディティを買わなきゃなあと思ってますが金を買うとしたら何を買えばいいですか?
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 22:26:56.60ID:Tj6e+MrW0
株での期待値ってどうやって計算するの?
ゴールデンクロスした翌日の上昇回数と値上がり率とかで計算するの?
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 08:11:09.53ID:+SNGDdk/0
最近のアメリカって取引時間外に先物下落して、取引時間中はキッチリ株価を上げますよね?
時間外のアメリカ先物下落を受けて、日本株を下落させ、ちゃっかり無かったことにするこの手法、なんとかなりませんか?
このままでは日本株に嫌気して海外マネーがどんどん逃げていくのではないでしょうか?
政府としても寧ろそれを目指しているように思うのですが、それにはどんな意図があるのですか?
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 10:36:31.42ID:WTEicUXg0
その動きがほんとなら、先物で無限にお金が儲かるやん
お前が無限に儲けて、そのお金で日本を救ってくれたらいいんだよ
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 11:10:41.14ID:H+hjQJaj0
テーパリングではグロース株が一番影響を受けるということですが、
そんなに金利の影響が大きくなる程借金してるのに、自社株買いとかしまくってるのは何故ですか?(Appleとか)
自社株を買う前に借金返済すべきではないですか?
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 11:27:09.63ID:WTEicUXg0
テーパリングはグロースが影響大→〇
借金の利子で苦しくなるから→×、ググってください
appleはグロース→×、グロースした後のトップ大企業
自社株買いのまえに返済→×、借金してでも自社株買いするべき

ご収差ください
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:20:14.49ID:+SNGDdk/0
>>469
>appleはグロース→×、グロースした後のトップ大企業
GAFAMがグロースしたトップ大企業であることは同意ですが、現在も成長過程で今後も成長が見込めるわけで、今でもグロースであることは間違いないのでは?

>ググってください
初心者質問スレの回答者としてはダメですよ
せめて検索ワードくらい教えてあげないと

>借金してでも自社株買いするべき
実際キヤノンも去年4月の報告によると短期借入金を1500億円増やして配当金850億円を支払い、自己株を500億円買ってましたよね?
自分はそれみてすぐ売りましたけど、これは同社にとっても株主にとっても必要なことだったのですか?
解説をお願いしたいです
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 12:34:47.38ID:WTEicUXg0
>>472
グロース株かどうかって、程度の問題やし認識の話だから好きなように考えてください
まあ大企業でも成長してるからグロースだって言われたらよく分からんわ、appleがどうだか知らないけど
自分でググってください
会社は必要なことしかしません
個人の借金と、会社の借金は別物です
会社は借金はいっぱいしましょう、もちろんデメリットもあるけど
キャッシュフローを考えるのも大事やし
株価が下がってる時に株を買うべきってのは、個人でも企業が自社株を買う時でも同じ
最高のチャンスがあれば借金してでも買う、キャノンの選択は当然でなんらおかしくない
キャノンがこの先どうなるかは知らないけど
まず会社の借金はダメっていう固定観念をぶん投げ捨ててください、もし必要なら後で拾えばいいし
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:02:32.84ID:+SNGDdk/0
>>473
ん?
大企業だったらグロースじゃないと思ってたってこと?
それは日本の感覚かもね
アメリカって大企業でもどんどん成長してるのは珍しくないですよ
世界の市場のことも少しは勉強しましょう
GAFAMってアメリカグロース株の代表選手といってもいいと思います
ここ10年の成長率とか調べてみるといいですよ

株が下がってるときに自社株買いするなら分かりますよ
しかし、キヤノンの株価は当時業績にくらべ明らかに割高(自社株買いの影響もあり)で、私は2300円で売りました
その後1600円程になったのは周知の事実

私は減配発表が経営陣の規定路線にあり、それを発表して株価下落する前に関係者に対して逃げ場を作るために、借金してまで自社株買いをしたのだと思ってます(これは個人の妄想ですが)

ちなみにその後業績回復したのをみて2200円で買い戻しました
下がったところで買えず結果的にあまり意味はなかったけど
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:23:16.44ID:WTEicUXg0
>>474
グロースしてるとグロース株なんですね、分かりました
appleはお金をいっぱい稼げててお金がいっぱいあるから自社株買いも余裕でできるよって言いたかった
お金の無いグロースではないということで、グロースではないと書いてしまいましたが、
お金のいっぱいあるグロースだと言うべきでしたね

キャノンの株価はずっと安いですからね
キャノン経営者の思惑は分からない
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 13:59:56.61ID:/uDd67S80
ワクチン代で日本沈没や
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 14:01:03.44ID:/uDd67S80
はやくワクパスを通過させて、ワクチン打ったやつから20万ずつ取り立てればいい、これで10兆円
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 15:53:26.45ID:+SNGDdk/0
>>470
よい借金と悪い借金があると思ってます
新規事業拡大や研究投資のための借金ならよい借金と思います
タコ足配当という言葉があるように、配当や自社株買いのような株主還元することだけが目的の借金は悪い借金だと思ってます

株主還元の原資はあくまで事業で稼ぐべきであり、借金で作るものではないという考えです

>>469とかは株主還元は借金で賄ってでもするべきという考えのようですね
だから上にあるようなキヤノンの借金も彼にとってはよい借金なんでしょうが、
私にとっては悪い借金だと思いますね
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 16:26:19.01ID:WTEicUXg0
借金して自社株買いは、手段として間違いなくあり得ます
有利子負債を増やしてリスク取ってるんだから、絶対に正しいってわけでもなくて、
メリットもデメリットもあるのでケースバイですね
キャノンのケースがどういうケースなのかもまあ、分からないね
おのおのが評価すればいいわね
でも、借金して自社株買いは絶対にダメ絶対って言ってる人がいたら、
それはちょっと考えてみようと言います
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 16:30:12.38ID:+SNGDdk/0
>>475
>キャノン経営者の思惑は分からない

別に経営者の思惑を聞きたい訳じゃなく、あなたの考えでいいですよ
私だって>>474は「個人の妄想」と言ってます

あなたが>>469で言っていたように、借金してまで自社株買いしたキヤノンですが、
Appleのようにしっかり稼いでお金がたくさんあったわけでもなく、業績ボロボロの中で更にコロナで追い討ちを食らった直後の出来事だった訳です

それを「キャノンの選択は当然」「なんらおかしくない」とまで言える根拠は本当にお持ちですか?
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 16:39:16.88ID:+SNGDdk/0
>>481
>絶対に正しいってわけでもなくて、

誰から見ても絶対に正しいなんてことはないことは分かってます
でも「あなた」は「キャノンの選択は当然」「なんらおかしくない」と評価した訳ですよね?>>473

各々の評価云々じゃなくて「あなた」がそう判断した根拠を聞いてるんですよ

因みに「私」は「悪い借金」だと評価して売却したことは既に書いた通りです
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 16:45:27.78ID:WTEicUXg0
>>482
キャノンはお金持ちだから、配当をいっぱい出せてるので、自社株買いの500億円も余裕だと思います
2月25日の自社株買い発表だからコロナ初期でちょっと下がったから買っておこうってことじゃないの
タイミングがどうこうは、結果論だから言ってもしょうがないよ、その時は最善手だと思ったんだろうよ
コロナがその後どうなるか誰も分からなかったし
借金で配当と自社株買いとあなた言ってるけど、
自社株買いしたらその後コロナが酷くなったから、借金してキャッシュ増やして備えたって感じだと思うけれども
キャノンの選択がおかしいと思う理由が無いので、そう思ってるよ
100%正しいと分かってないと言えないなら、議論にならないでしょ
お互いに正しいと思ってることを全部出しあって、どういう結論に達するかのものであって、
100%の根拠を持ってる人しか喋っちゃダメなら、誰も何も言えなくなりますね
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 01:31:28.66ID:7/zpQcew0
>>475
>グロースしてるとグロース株
なんか微妙にズレた解釈する人だな
成長過程にある企業、とでも言った方がいいかな
例えばキヤノンだと医療分野が成長してるけど、企業として今が成長過程にあるとはいえないだろ?
だからグロース株じゃない
だから安い(というより低PER)になるのは当たり前

一方Googleとかは今も成長過程にあるグロース株
グロース株の特徴として割高(というより高PER)があるけど、それは将来の成長性を見越してのことなんだよ

大企業とか言ってるがそんなの関係ない
言っておくが、Googleはただの検索エンジンの会社じゃないぞ
キヤノンなんかとは比べ物にならない程の超絶大企業だからな
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 19:54:59.01ID:kn61p9Uw0
クロス取引では、配当と配当落調整金が相殺されますが、
仮に税引き前配当が100000円だとすると、受け取れる配当は79685円、支払う配当落調整金は100000円で、
合計すると20315円損することになりますよね?
源泉徴収ありの特定口座だったら、年間トータルでマイナスだったら税金は不要ですよね?
この20315円は後から還付されるんですか?
還付されるのはいつですか?年明けですか?
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 01:18:38.15ID:JMC3MevR0
質問です。
初心者ですが、楽天証券の投信積立ってどうですか?100円から始めれるようでハードル低いので気になってます!
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 15:01:47.14ID:UuuyLhYA0
>>488
そうなんですね
自分の場合は逆日歩が怖くて一般信用しかしませんが、そんな違いがあるとは知らず勉強になりました

>>489
>>490
ありがとうございます
還付されさえすれば、配当に関しては完全にプラマイゼロになりますよね?
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 15:30:36.83ID:lBZDEBmy0
>>492
投資信託で楽天ポイントを貰えることに着目して楽天証券に移る人が多いよ
100円ではダメで一定額以上保持してないともらえないけど
その一定額はハッピープログラム有り無しなどで違ったりする
ポイント関連システムか沢山あって分かりにくいけと調べてみるといいよ
手持ちのポイントで投資信託買うと買い物でのポイント付与がプラス1%なんてのもある
最大限活用すればsbiより随分お得になるかもしれない
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 17:43:05.00ID:bEacpAVd0
>>492
楽天の積立はお得だよ
長期投資できるなら損する事も少ないし、100円からでも気軽に始めてみるといい
分配金無しのものを選ぶのと、若くないならリスク取って、大きな金額を入れすぎないように注意するくらいかな
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 23:57:44.91ID:UuuyLhYA0
金額もそうだけど、どの投信にすべきかが最も重要
積立で長期投資前提なら、低コストかつ広範囲に分散された時価総額荷重平均型インデックスファンドが基本。

経済の中心は米国であり、全世界は結局は米国経済に左右される、米国内で分散すれば十分、米国外より米国が今後も成長しやすい、と考えるなら米国だけでよい。

楽天・全米株式インデックス・ファンド
SBI・V・S&P500
インデックス・ファンド
SBI・V・全米株式
インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

より広範囲に分散したい、米国が他国より不利な未来もあり得ると考えるなら全世界がいい。

楽天・全世界株式インデックス・ファンド
SBI・全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

個人的にはどっちも大差ないと考えているが(全世界も60%は米国だし)、他人にはどちらかと言うと全世界を勧めている

最近は経済を牽引する米国が絶好調過ぎてみんな忘れてるけど、
最初の15年は含み損を抱えたままの可能性はあるよ
15年を過ぎると過去の歴史上は含み損になることはないみたい(今後も絶対にないとは言わないが、まず無いだろうとは思う)
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 01:39:55.46ID:QwgzodZa0
今みたいな円安だと為替ヘッジ有りの方が良いとアドバイス受けました。
為替ヘッジの意味と有無の違いを馬鹿(私)でもわかるようにわかりやすく教えて頂けないでしょうか?
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 03:27:53.67ID:fZ9m/Tcf0
>>500
円決済ならすぐ買えます
ドルに両替してから買う場合は、15時以降に両替すると次の日じゃないと買えない
と理解しております
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 04:36:16.62ID:KMAJCkq60
>>501
ドルに両替してから買うのと、円決済で買うのとは、コスト的に差がありますか?

↓をみると、為替の変動がなかった場合、どちらも同じですかね?
https://info.monex.co.jp/news/2021/20210305_04.html#:~:text=%E5%86%86%E8%B2%A8%E6%B1%BA%E6%B8%88%E3%82%82%E7%84%A1%E6%96%99%EF%BC%81,%E6%89%8B%E6%95%B0%E6%96%99%E3%82%82%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

勿論、為替の変動が読める人なら、ドルへの両替と米国株の購入タイミングは別々の方が良いんでしょうけど。
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 18:48:20.71ID:Z3hlzm+P0
>>503
もう遅いかも、ひと相場終わった感じ、これ以上の伸びしろはあったとしてもわずかじゃないだろうか
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 21:18:44.32ID:CGwUmeXg0
>>498
為替ヘッジをしていると円安・円高の影響を受けにくくなります

円安の時は有利ですが、逆に円高の時にはメリットを受けることができまさん
また、為替ヘッジにはコストがかかります

よって、これから円安になるだろうという時には為替ヘッジは有効ですが、それ以外のときは不利になります
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 23:19:11.46ID:x4PgF/DQ0
>>506
逆やろよ
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 06:29:45.07ID:l1CcUjk/0
そろそろ石油系から、ガス系に代わりたいんですが、じぶんなりに調べたんですが、見つかりません。
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 10:23:35.91ID:MpBGbIe50
今年から始めた投信積立10万は来年になれば自動で一般NISAに切り替わりますか?ちなみに今年の一般NISAは全額利確して枠がなくってしまいました
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 16:08:49.77ID:wzTcbR7c0
指値で売注文してて、結局約定しなかったんですが、
新規に注文しようとしても、まだ注文中となってて売却可能数が0株のままです
注文を取り消したくても有効期限切れで取り消し出来ないようです
仕事で一週間程スマホ含めネットが使えない環境になるのですが、これは注文可能となるまでただ「待つ」しかないのでしょうか?
もうそろそろ出発しないとなんですが…
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 16:19:27.63ID:jOfDs9o80
S&P500って年平均5〜7%くらい成長するみたいですが、
ここ数年の成長を考えるとこれからかなりの期間停滞、あるいは下落しないと、この数値にはならないのではないでしょうか?
10年くらい停滞してちょうどよかったりしませんか?
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 17:23:29.42ID:vqksSeX/0
>>512
証券会社と商品(日本株・外国株・投資信託など)がわからないので回答つきにくいよ
ざっくりSBIで日本株で当日中注文だったと仮定すると
17〜18時を過ぎた頃には新たに注文できるでしょう
できなかったら別途空売りしておけば1週間後も収支はゼロになるよ
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 17:53:05.01ID:MARtSN4u0
>>513
実際、00年代は90年代の反動でそうだったよ
20年代も10年代の反動でそうなるかもしれん
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 18:19:01.69ID:nqwDx2t40
>>513
その5-7%という数値はあくまでも過去の結果であって、
今後5-7%になることが決まっているわけじゃない
(要するに、今後その数値になるとは限らない)
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 18:35:35.08ID:nECxm88j0
>>513
過去の数字は一切関係無いです
これから何が起きるかのワクワク大冒険です
株価がこれから年20%で上がり続けていく未来もあり得ます
でもまあ、今から将来を見た時に年利6%くらいで収束可能性は高いと思います
あと、今はマネーが膨らんでいて株価が割高なので下がることも起こりやすい状況ではあります
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 19:20:28.09ID:vqksSeX/0
過去の数字は関係ないです
でも過去の推移を見たところ今後も5-7%で成長しそうです

と教えてくれてるのですね
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 22:11:13.08ID:LSu9n8Do0
S&P500昨日指数マイナスで終わったのに
今日みたらお金増えてる・・なんで?
為替ってのが影響してるってのは見たんだけど
どういうお金の流れからプラスになるの?
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 22:24:10.72ID:qF+BcRY00
ガス、天然ガスの方ですね。
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 23:43:01.35ID:M1fJjhmg0
投資始めて2周間目です
とりあえずいろいろ調べてS&P500に1万円いれてみたのですが
あと300万円を積み立てる場合どれくらいの頻度でいくら積み立てるのがいいでしょうか
まだ初心者でビビってチマチマ月1万ずつを考えていましたがこのペースだと用意した資金を有効活用出来なさそうなので・・・
これ以外にも積立NISA申請中で毎月33333円いれていく予定です
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 23:53:07.80ID:nECxm88j0
>>519
ちゃんと日本語を読めるようになってね
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 23:55:14.35ID:nECxm88j0
>>524
積み立てNISAをやっていくのなら、
300万一括ですぐ全部買うのもいいと思います
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 00:02:18.21ID:okz5iZBg0
>>524
>300万円を積み立てる場合どれくらいの頻度でいくら積み立てるのがいいでしょうか

いくらかと聞かれれば、合計で300万になるように積み立てればよいです
頻度はどれくらいの期間でそれを積み立てるかによって決めればよいと思います

例えば10年で積み立てないなら、毎月25000円でいいですよ
1年で積み立てたいなら、毎月25万円になります
1ヶ月で積み立てたいなら、毎週75万円、あるいは毎営業日15万円でよいでしょう

予算がちゃんと決められているわけですから、後は期間を決めてみましょう
それが出来れば、後は簡単な割り算で積立額を計算できますよ
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 00:08:46.14ID:okz5iZBg0
余談ですが、例えば1ヶ月で積み立てる場合、長期的にみると一括投資と変わりません
ただ、1ヶ月の中では平均的な価格で購入することが出来ますね

自分が、どういう目的で、どれくらいの期間の平均値で購入するのがよいかを考えてみるとよいでしょう

例えば15年以上かけて平均値で購入すれば、過去の歴史上は含み損になることはありませんでした

暴落した短い期間の平均値で購入すれば、利益を最大化することも出来ます

まずは投資目的を明確にして、自分の性格、リスク許容度によって決めるとよいです
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 00:12:34.13ID:si1P2cYw0
俺はここ10年くらい毎年100〜120万円貯金が増えてたから毎月8万円積み立てしてる
これだと貯金が増えもせず減りもせず投信だけが増える
スポットで買いたくなれば貯金で買えるし
どっかで入用になれば貯金を崩して場合によっては積み立てを減らしてもいいし
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 01:05:53.53ID:EeftYVzW0
>>524
何度も言われている事だろうけど。
「途中の値動きは分からないが解約時にはスタート時より値上がりしている」事を期待しての投資なら300万一括がいちばん期待リターンは大きい。同一銘柄での投資タイミングの分散は実は精神的な拒否反応を和らげる行動でしかない。本来は毎月の給料から少しずつ積立てる時とかにやむなくしてしまうものだけど、一括投資の金額が結局その時々で拠出できる金額になっているだけ。
投資タイミングではなく投資対象の分散の方がリスクヘッジになるよ。
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 01:17:45.62ID:ptsuKlgT0
>>531
それだと期待リターンはたしかに大きいけどリスクも大きくなる。
リスク回避のためにはドルコスト平均法。
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 01:29:36.43ID:EeftYVzW0
>>532
「解約時にはスタート時より値上がりしている事を期待」の場合、ドルコスト平均法はなんのリスク回避にもならず機会損失してるだけなんだよ。計算してみ。
でも最初の仮定を期待しないなら投資しないでしょ。だからドルコスト平均法は投資に慣れてない人の精神的な不安を和らげるだけの手法なんだよ。
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 01:33:08.24ID:tCJLfTJr0
暴落があっても救われるから、ドルコストでいい
なんのデメリットが無いしな、機会損失はどうでもいいからね
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 01:45:59.70ID:zaDLdxiY0
ドルコスト平均法だと値動きによっては購入開始時より売却時に値上がりしててもマイナスになるんだけどな。
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 08:59:05.59ID:JkoebwJe0
明日の相場は誰にも分からないのだが値上がりに期待している以上、その時々で投資するなら余裕資金を一括で突っ込むのが正解。それを毎月給料日にやるなら勝手にドルコスト平均法になる。
上の話は、一括で払える300万を無理やり分割させようとしてるのがナゾ。
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 09:20:02.50ID:QpHwaTQW0
>>533
言ってる事はわかるがそれは「解約時にはスタート時より値上がりする事が確実」の場合でしょ
「期待」の言葉に金融界で特別な定義があるのか知らんけど
一般的な意味であれば期待は不確実性(リスク)を伴っている
これは言葉遊びの反論なのでどうでもいい
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 09:20:17.61ID:QpHwaTQW0
>>533
次に計算のほう(こっちがメインの反論ね)
1回目株価1,000円で100万円ぶん購入
2回目株価500円で100万円ぶん購入
3回目株価1,200円で100万円ぶん購入
合計3,833株購入、これを@1,200円で売却すると460万円

1回目株価1,000円で300万円分購入
合計3,000株、これを@1,200円で売却すると360万円

ドルコストのほうが利益が大きい(途中の値動きによる)
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 10:08:06.47ID:Kkhsc6LM0
投資積立でクレカ利用だと楽天では毎月8日、SBIでは毎月1日となっているのですが
これは不利になるということはないのでしょうか?
ポイントが付くのでお得な気はしますが大勢の利用者が一斉に同じ日に買うことになるなら
カモにされるんじゃないかと心配です
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 10:45:04.24ID:jsTXRBFs0
分割購入、いわゆるドルコストの効能

前提として、リスク資産は一定の期待リターンで成長しつつ、日々の価格はあるリスク(統計用語では偏差=√分散)でランダムウォークしていると考える

ある投資資金を一括購入した場合、購入価格のブレはリスク値となり、一年後のリターンはそのまま期待リターンになるだろう

これを例えば12分割して一ヶ月ずつ購入する場合、一年後では、最初に購入した分の期待リターンは12カ月分、最後の購入分では1ヶ月分、ならして考えると資産トータルでは6.5ヶ月分の期待リターンとなるだろう

一方、購入価格については、リスクの部分だけ抜き出して考えると、統計学によれば分散σ2の母集団からn回サンプリングした標本の平均値の分散はσ2/nとなるので、12回分割購入の平均価格のバラツキ(リスク)は、1/√12=1/3.46になる。日々の価格変動リスクが10%の商品なら12分割購入で2.9%位にリスク低減できる。

まとめると、分割購入の効果は一括購入に対して
購入期間の半分に相当する期待リターンを放棄して、
購入価格のリスク(バラツキ)を1/√分割回数 に抑制する
となる
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 12:25:57.42ID:twiGEo/v0
>>533
それは投資目的によるでしょ
リターンの最大化が目的なら、そもそもS&P500へ投資すること自体がナンセンスになるし
不安を和らげる「だけ」と軽視する意味も不明だわ
初心者が長期的に比較的安定した資産形成を目的に投資するなら、不安が少ない投資方法を勧める方が適切でしょ
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 12:46:57.33ID:tCJLfTJr0
>>541
そんな大した規模ではないのでまったく影響はありませんよ
売買は毎日大量にされています
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 14:32:44.10ID:LNULccc+0
>>540
それって50%値下がりした時に3分の1買ったからでしょ。右肩上がりで推移する場合はドルコスト平均法は損になる
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 16:38:40.91ID:ZqeNqmDy0
結果的に一括がいいと時もあれば積み立てがいい時もある
でも投信を選ぶような人なら一か八かに近い一括より積み立てが合ってると思う
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 17:01:20.28ID:tCJLfTJr0
始めた時から値下がりしていくと、積み立ての方が安く買える
値上がりしていくと、積み立ての方が高く買うことになる
始める時に一括で買う方が、その中間で買えるから、損することも得することも減りリスクは小さくなる
これはあってますか?一括で買った方がリスクは小さくなりますよね?
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 17:08:45.43ID:nMrZcmty0
>>531は既に逃亡してしまったようだけど
「300万一括がいちばん期待リターンは大きい」
これは>>531がインカムゲインや複利効果を説明した本を読んでそう記憶してたんじゃないかな
ところがキャピタルゲインを主軸にした説明にこの結論を持ってきたから間違ってしまったということだろう
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 17:40:59.22ID:UBfD2xQy0
2020年の1月にS&P500へ1月に一括12万投資した場合と
毎月1万円投資を12カ月続けた場合では
12月に前者は利回り12%、後者は利回り13.2%となる
レバ2倍では13.7% vs 23.4%となりドルコスト平均法の圧勝

あくまで過去のデータ
未来もそうなるとは限らないが
「ドルコスト平均法はなんのリスク回避にもならず機会損失してるだけ」ではないことは実証できる
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 17:42:14.86ID:jsTXRBFs0
>>552
あんたこそ、キャピタルインカム言いたいだけだろ
どちらであっても期待リターンが一番大きくなるのは初期一括というのは間違ってない
0558557
垢版 |
2021/10/13(水) 19:07:05.56ID:1njv7mFr0
投資金額に対するというか、同じ金額あたりのか。
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 19:24:56.05ID:X/mdf8oT0
買う場合のリスクは下落でしょ
分割するってことは下落リスクを低減すると同時に
上昇したときのリターンも減らしているだよ
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 00:52:00.93ID:oEbUuh/t0
>>556
何か根本的な勘違いをしている
片方が暴落直前に一括購入するという一方的に不利かつ限定的な条件設定の元でドルコストが有利だったと言われりゃ、そりゃそういうことも起こりうるとしか
問題はそれがどのくらい起こりやすい事象かと言うことなんだけどね
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 08:11:06.87ID:rd22mkBd0
ドルコストが有利と主張してる人はいないよ
>>532が話の発端で一括が有利だけどリスク回避の為にはドルコストと言ってる

>問題はそれがどのくらい起こりやすい事象かと言うこと
ではなくて
「ドルコスト平均法はなんのリスク回避にもならず機会損失してるだけ」
であるかどうかを問題にしてたんだけど
わざと話をすりかえてるのならもうこれで終了にしましょう
もう十分だよね
今日はいい天気やわ
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 08:52:21.73ID:GKneG2Jb0
531 だけど、まだ議論続いてたのか…
まぁ初心者板なんだし、自分で仮説や前提を立てて納得した投資するなら何でも良いんじゃないでしょうか?結果として儲かったにしろ損したにしろ、最初の仮説や前提と何が違ったのかをちゃんと振り返れば。ただ「結局相場の動きはわからん」とかに行き着いて思考停止しちゃわない事が大事。では。
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 11:25:59.11ID:LEh9Mno80
初心者スレとかはなんも関係無いのよ
自称上級者たちのプライドなのよ、負けられない戦いなのよ
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 14:56:19.95ID:S5b21wDS0
1日の出来高数百〜2000株(局所的に2万株越えることあり)、1ヶ月の出来高5万株程度の株を持っているのですが、
この株の信用買残が5万株くらいあります(売残は0)。
これって買い注文の大半は信用取引ってことですか?
現物で買った方が維持費とかは安いと思うのですが。
株価は1000円程ですし、取引量的には機関ではなく個人が買ってるんですよね?
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 15:52:55.18ID:UHHHP8j20
質問1:
特定口座、源泉あり、配当受け入れ、株式数比例配分方式で、
今年の取引が、譲渡損益ゼロで譲渡益税徴収額合計がゼロ、
配当収益が10万円で配当所得税徴収額合計が2万円のとき、
年内に10万円の譲渡損を出せば、配当所得税の2万が翌年還付されるって理解であってる?

質問2:
米国株式の配当に対して、米国で10%課税されて、日本では20%課税される。
米国分の課税は確定申告すれば外国税額控除により無条件で全額還付され、
日本分での課税については譲渡損を出して特定口座で損益通算すれば還付されるって理解であってる?
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 17:12:39.10ID:sO9N1BXv0
現在emaxisslim米国式に1500万emaxisslim全世界に2000万投資してますが残りの余剰資金で買い増ししようと思ってますがこの両方に資金いれるか1つにまとめてやる方がいいのか?アドバイスお願いいたします
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 17:23:10.93ID:4SlyRpbZ0
>>570
SP500とオルカンですか
目的と額によるけど「余剰」資金であればレバレッジかけるのが良いと思う
iFreeレバナスを検討してみては?
ただしSP500とオルカンも同じ動きをするのでリスクヘッジにはなりません
ヘッジ狙いならゴールドとかもありかも
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 18:54:09.32ID:EULeZuH40
現在米国株のみに投資しております。リスク分散のためゴールドの売買を検討してるのですが、よくネットで書かれるようなゴールドに投資するのがおすすめ!みたいなものは、
CFDでスワポのような金利調整費を払いながら買い足ししていくのか、
地金屋でインゴッドの現物の購入なのか、
先物なのか、どれの話なのでしょうか?
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 18:59:34.80ID:4SlyRpbZ0
>>573
地金屋でインゴットではなく
SBI証券の金・銀・プラチナ口座などです
(もちろん他の証券会社でも取り扱っていればOK)
リアルな金塊を家に置くのではなく
ブラウザで確認できる数字だけのやりとりです
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 23:53:55.65ID:zGEJpNCV0
すみません教えてください。

今朝、オルカンとS&P500とNASDAQを注文しました。
ですが、同時刻に注文したのに、オルカンだけ手続きが遅くなっています。
理由ってあるんでしょうか?こういうものなんでしょうか?

よろしくお願いします。
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 23:55:58.78ID:zGEJpNCV0
こんな状態です。
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 00:03:40.66ID:A1iUSqK80
余剰資金ならインド株にしたら?
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 09:25:41.66ID:41eXb68K0
投資信託の信託報酬ってどのタイミングで基準価格から引かれてるんでしょうか?
例えば1%の信託報酬だったとして、1年に1回のタイミングで1%引かれることはないとは思いますが…
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 10:52:46.44ID:YH3RAs4h0
指値注文で同じ価格で注文が多数入っている場合、どのようにして注文順を決めるんですか?
早い者勝ちってのはわかるんですが、1ヶ月前からその価格で指値してるのに、全然自分の番が回ってきません
というか、順番を抜かされてることが確実な状況です

例えば、100円で100000株の指値売り注文が入ってることが板で確認でき、歩み値から本日は少なくとも60000株がその価格で約定、次の日も60000株が約定してるのに、自分は約定していない、とかです
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 11:32:18.09ID:YH3RAs4h0
>>583
ずっと前から注文してるのに…
証券会社がノロマ過ぎて東証に発注するのが遅いってことですか?
早い証券会社とかあるんですか?
あるいは機関投資家優先とかあるんでしょうか?
自分はSBI証券なんですが。
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 12:31:15.53ID:iMf+qTuU0
>>581
結構緻密に運用されてるんですね。ありがとうございました
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 12:39:25.19ID:YH3RAs4h0
>>585
A証券から10万株、B証券から5万株とかだったら、
A証券の注文が全て約定してからB証券の注文が約定するんでしょうか?
SBI証券からの注文が少ないってことのようですが、証券会社別の総注文量とかはどこで調べればよいのでしょう?
優先的に注文が通りやすい証券会社を選びたいのですが
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 17:52:38.95ID:G5LcBdHy0
初心者ながらアセットロケーションの配分を決めようと思っているのですが、
@利子がつかない延税用に使ってる中小企業倒産防止共済(あと2年で元本割れなしで自由に引き出せる)は現金・預金扱い
A年数ごとに利子がもらえる小規模事業共済は国内債券扱い
という考え方であっておりますでしょうか?
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 06:09:37.68ID:s3aZEVR20
質問です。
一般NISAの5年と、つみたてNISAの20年は別枠と考えてOKですか?
一般が終わってからつみたてをしたとして、合計で25年非課税になるって事ですか?
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 09:52:18.16ID:J8z4liCn0
>593
NISA、積NISAの枠は毎年貰えます
枠は所持できる上限ではなく、年内に新たに買い付ける額の上限です
今年NISA枠で120万円買い付けて、それを売却しないまま来年も120万円ぶん買い付けることができます
来年は積NISAの枠に変えて40万円分買い付けることもできます
だからNISAで買った5年後に積NISAで買うということができないわけではありませんが
枠を最大限に利用するという目的ではそうする意味がありません
ちなみに現行NISAは2023年に終了して2024年から新NISAに制度がかわります
今年買ったものが3年後どうなるかは長くなるので省略します
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 22:00:28.30ID:z48Xieti0
日本郵政の単元未満株を持っています
今度POがあるらしいのですが、このような場合何かやっておくべき事はありますか?
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 22:20:07.19ID:kl5zYRPl0
>>598
べつに
新規に売り出す話で、現在の株主には関係ない話
単元未満株でも株持ってる人は日本郵政の既存株主と言われる立派な株主だから威張っていていいんだよ
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 22:29:46.71ID:+doZlHjp0
2021年に購入した積み立てニーサ枠は、2040年まで20年間、非課税が続きます。

そしてそれとは関係なく
2022年に購入した積み立てニーサ枠は、2041年まで20年間、非課税が続きます。

そしてそれとは関係なく
2023年に購入した積み立てニーサ枠は、2042年まで20年間、非課税が続きます。

そしてそれとは関係なく
2024年に購入した積み立てニーサをやめて一般ニーサ枠で購入したら、それは2028年まで5年間、非課税が続きます。
(ロールオーバーをすればもう5年非課税を続けられますが、それには2029年度の枠をそのために消費する必要があります)
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 22:37:27.62ID:kl5zYRPl0
>>600
ふつうに考えろよ、たとえば5年契約のアパートを借りたら5年たったらぜったい出ていかなくちゃならないかい? 悪いことしてなきゃまた5年更新できるだろ、それと同じさ
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 22:39:34.70ID:dRcnQVjp0
>>600
一般NISAはあと8年で終わることになってるから、そうなりません
が、一般NISAはこれまで2回?とか延長されているので、これから先も永遠に延長されるならそうなります
現時点ではどうなるかは分かりません
俺は永遠に延長されると思ってるけどね
現時点では延長されるか不確定なので、そうしたい場合は延長されることに賭けることになります
延長されればお得だけれど、延長されなかったら最初から積み立てNISAでやってた方が良かったことになるかもしれません
計算が複雑なので、どうなった場合どうとかよく分からないです、一般NISAは新NISAに変わるし
つまりそういうことです
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 22:57:44.44ID:kl5zYRPl0
>>603
金融関連法ではよくある時限法規定で法に弾力性を持たせるための規定にすぎませんから終時規定はあまり意味ありません
もっとも、政治状況が?革命的に変わるなんてことがあればその規定が現物味を持つことがないとはいえませんが
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 23:40:59.31ID:z48Xieti0
>>599
ありがとうございますとりあえず安心しました
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 09:34:24.38ID:VsOBiZkt0
投資家を名乗ってる人たちは
投資信託も上がりそうならこっちのファンド、下がりそうなら引き上げて、ってのをこまめにやってるの?
株との違いがなかなかイメージできない
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 09:55:57.75ID:A16KprDM0
>>607
投資信託と個別株を半々で投資してる人はたくさんいます
投資信託は注文から約定までに2日かかるので
デイトレードは無理だしスイングにも向かない
こまめといっても年単位での組み換えになるでしょう
毎月積み立てていくのが投信の定番で
頻繁に売買を繰り返す人はあまりいません
個別株のように売買したい場合はETFを買います
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 16:49:34.71ID:EI+p1LnW0
なぜ銀行は、米国や世界経済のインデックス投資をもっとしないんですか?
トータルで平均利回り5%くらいでるなら、巨額な資金を持つ銀行はもっとお金を信託会社に入れて良いと思うのですが
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 16:59:00.14ID:abPBKcPB0
スレチだったらすみません
そしてポンコツ質問で申し訳ない

楽天証券:NISA口座開設済
野村證券: 少額投資非課税口座(NISA)開設済(非課税枠を利用した新たな買付はできません)

と書かれているのですが、これは野村證券で株を売買したりして利益を得たら課税しなければならないということでしょうか?
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:44:57.12ID:A16KprDM0
>>609
銀行の仕事は様々な会社の業績を調べて儲かりそうな会社に貸し付ける事
信託とは他者が調べた儲かりそうな会社に調べた人を信用して貸し付ける事
つまり信託するってのは銀行の仕事の中心部分を外注するようなもの

もっと例えていうなら、農家の人に
自分で野菜作らなくても市場で買ってきて売ったらもっと儲かるのになぜそうしないの?
と言ってるような感じ
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:55:16.85ID:G4dofxxq0
>>613
おもろい例えだなw
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 18:55:42.33ID:91bkdijK0
実家暮らしで金使わないので安月給のくせに貯金が貯まっていくのですが
積立NISA以外に何かこれやっとけってのありますか?
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 19:14:12.35ID:4BGpsHbB0
投資信託における基準価額の考え方がよくわかりません
いま保有している投信の基準価額が上がれば資産は増えるし下がれば減る、これはわかりますが
これから購入を検討する投信の「今の基準価額がいくらなのか」というのは
なにかの判断基準になるのでしょうか?
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 20:20:07.05ID:VsOBiZkt0
>>608
ありがとうございます
興味あるんですがやはり最初にどこにするか、プレッシャーありますね

あと農家の例え納得です
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:33:07.44ID:npMPl8vx0
>>619
その板によるんじゃね
詳しい連中が集まってるところもあればバカっぽいのが集まってるところもある
5ちゃんと同じ
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 21:53:57.81ID:ZKZyh6Bd0
ビットコインETF、信託報酬高すぎません?
まだ最初、というか内部的な承認だけだし、競合が増えれば競争原理で安くなるんでしょうか?
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 09:03:50.88ID:BEyTmS+D0
>>617
基準価額はその投信に含まれる株や債券等の価格から算出します
(合計金額を口数で割る)
株価1万円の会社より株価10万円の会社のほうがより儲かっているかというとそうでもないですよね
基準価額も同じで価額の大きさと期待リターン値に相関関係はありません
単に現在の価額というだけです

株価との違いは
注文した後で取引価格が決定されるということ(ブラインド方式)
株は刻一刻と価格が変動するのに対し基準価額は1日1価額
こんな感じです
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 09:44:20.04ID:UA+qS2AL0
投票に興味が無くて行ってなかったけど、投資を初めてから行こうと思いました。
でもどこに投票すればいいのか全くわかりません。
先輩方は何を基準に選んでますか?
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 14:36:10.06ID:SIAffJB00
まぁオールカントリーに突っ込んで放置ってのは余裕資金なら全然ありだろうしいいんじゃないですが?
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 14:46:52.33ID:zcgctnKS0
普通はS&P500だからなあ
オルカンを買うのはねえわ
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 14:49:24.88ID:5Oqlohj00
>>629
SP500はアメリカオンリーになるのでアメリカ経済が不況になったらゲームオーバー
分散投資が全然できていない
オルカンならある程度その影響を緩和できる可能性がある
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 14:51:08.08ID:zcgctnKS0
アメリカ以外が足を引っ張る可能性の方が全然高いから、
アメリカオンリーでいいんだよ、アメリカイズオンリーワンや
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 14:58:02.14ID:Cg3FSdxO0
2050年のGDPは
1位:中国、2位:インド、3位:米国、4位:インドネシア、5位:ブラジル、6位:ロシア、7位:メキシコ
らしいよ。
発表してる機関によって多少順位違うけど。
それでもS&P500勝っちゃうんだよなー。
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:01:40.45ID:lLPEWtWF0
>>632
基本人口が増えてる国が強いって事か
でも中国はな・・・
今回の恒大なんかを見ても中国に積み立てるのは正直二の足を踏むわ
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:41.73ID:zcgctnKS0
GDPと株価は関係が無いし、
アメリカが1位じゃなくなっても株では1位になるからねえ
オルカンをちゃんと理解して買ってる人はいない
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:33:15.19ID:z7gWtkEs0
初めての人なら世界の平均が一番無難でしょ
平均よりも信じられるものができたなら、その時はそれに変えればいい
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:38:03.75ID:zcgctnKS0
世界の平均が良いってなんて理由は無いけど
アメリカは最強だから一番儲かるが
0638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:38:03.75ID:zcgctnKS0
世界の平均が良いってなんて理由は無いけど
アメリカは最強だから一番儲かるが
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 17:21:33.19ID:6jCFa3OR0
持ってる株が上場するとき、ロックアップが「180日」となっていれば180日後に売却可能ってことですよね?
ロックアップが「継続保有」となっている場合は、いつ売却できるのですか?
それとも売却出来ないのですか?
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 17:57:07.97ID:M6fuTZba0
誰か教えてください。
テーパー開始で米10年債金利が上昇するとされる理由がわからないです。
なんでテーパーの開始で債権投資家は長期債を売るんですか?
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 18:18:21.30ID:Ka408MGO0
>>642
テーパリングによる債券の金利上昇は教科書的に言えば、投資家が債券を売るからではなく、中央銀行が債券の買い入れを縮小するから(まさにこれをテーパリングというのだが)
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 18:28:01.21ID:M6fuTZba0
>>643
ありがとうございます、政府はテーパーの開始で債券買い入れプログラムを徐々に縮小していき
その反面で政府は市中銀行などに債権を買わせて資金を回収するという理解なのですが
なら債券を買わせれば債券価格は上昇していき、金利は逆に下がっていかないでしょうか?
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 18:53:46.41ID:i9T6v08z0
債権価格が下がるってのがよくわからないんですが、
イメージとしては1000万円分の日本国債が950万円で売ってたりする感じですか?
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 18:59:07.08ID:M6fuTZba0
>>645
個人投資家よりも政府が「オマエラからの国債を一切買い入れないからな」ってことで金利が上がっていくって事なのでしょうか。
なんか理解できてきました。
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:02:59.25ID:5Oqlohj00
>>646
需要と供給の原理だよ
需要が供給を下回ればなんでも値下がりするだろ
スーパーの半額惣菜と一緒
買い手がいなければ割引して売るしかなくなる
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:04:50.70ID:5Oqlohj00
んで、割引価格で買っても利回りは変わらない
となると購入価格と利回りの差額は増えてより利息をもらえることになる
これは実質的に金利が上がったものとして考えるから、テーパリングによって金利が上がるという図式が出来上がる
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:05:33.41ID:wqPuLaBP0
ふるさと納税で讃岐うどんの太麺を取り寄せたら、いつもの麺よりもだいぶ細いんだけど、
讃岐うどんって関東のうどんよりもそもそも細かったりはしますか?
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:06:35.60ID:M6fuTZba0
債券の売り(政府により買い取り)が止まったら、もう売られないため(政府が買い入れしないため)
金利上がるってことかな。
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:09:31.81ID:5Oqlohj00
そんなこんなで金利を上げないと債権の買い手はいなくなる
となると金利を上げて債権を買ってもらわないと企業は資金調達できなくなる
→資金調達困難、費用負担増える→業績悪くなる→株価安くなる
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:18:27.96ID:i9T6v08z0
>>649
惣菜とかは額面がついてませんよね?
株もそうですし、株価が下がると配当利回りがあがるのは理解できます

でも国債は額面がついているわけですよね?
日本国債って1000万円とかしかみたことなくて、1000万円の国債を1000万円でしか買ったことがありません
利回りが上がったりさがったりすることはありますが、1000万円の国債は1000万円でしか売ってなくないですか?

>>650
割引価格というのは、額面1000万円の国債が950万円で売ってたりするんですか?(みたことないですが)
それとも同じ額面1000万円の国債でも、利回りが0.1→0.2%になったら、国債価格が下がったと表現しているだけですか?
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:31:22.58ID:FRUbsLuC0
>>654
利率1%で額面100万円の債券があるとする
償還が一年後なら1年後の価値は101万円
いま市中の金利が2%になったとして1年後の価値は変わらず101万円
じゃあ現在価値はどうなると思う?
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:39:49.98ID:i9T6v08z0
>>657
現在も額面100万円で1年後の価値は101万円の国債であり、何も変わらないと思います
質問の意図としては、同じ額面で1年後の価値が102万円の商品があるから、現在価値は下がってるよね、っていいたいのだと思いますが、そもそもその前提がおかしくて、同時に1%、2%の利回りだけが異なる全く同じ国債が出ることはそもそもないと思います
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:41:15.48ID:5Oqlohj00
いるよな、こういうふうに自分が絶対正しいと信じ込んで目の前の文明の利器で調べもしないやつ
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:57:39.40ID:i9T6v08z0
>>661
それは660の回答になってないと思うのですが…
それに、新たな疑問が生じます
そのURLの回答で「額面1万円で1年後に元金と金利の合計10200円が返ってくる債券を考えると金利は2%です。しかし中央銀行の大量買入れによって債券価格が10100円になれば」というのがありますが、
額面10000円の国債を中央銀行がいくら大量買い入れしたとしても、価格が10100円になることはないのではないでしょうか?
(多分この点が私の理解を妨げてる根源です)

前述のように、額面1000万円の日本国債は、利率がいくらであろうが、金融緩和で日銀がどれだけ買い入れていようが、常に1000万円で販売されてるのではないですか?
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:02:53.40ID:FRUbsLuC0
>>658
まあお前が変わらないと思っても、現実世界はその原理で動いてるからな
あとは勝手に自分の解釈で生きろw
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:07:16.34ID:i9T6v08z0
>>663
ではその例を出してください
中身が全く同じ日本国債で、利回りだけが異なるものが、まったく同じタイミングで出たことがあるなら、その記録を提示してください
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:13:21.53ID:i9T6v08z0
>>665
売却ができるってことと、売却方法についての解説のようですが…
何が言いたいの?
まったく662の回答になってませんが。
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:24:51.22ID:z7gWtkEs0
転売市場があって価格は需要と供給で決まる、
これ以上の説明に付き合うなんて根性あるな皆
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:10.01ID:wSm2JSU90
そうなんだけどそうすると初心者相手にマウント取れなくなるから
わざとわかりにくい説明して
相手が理解できないところを馬鹿扱いするのが楽しくてやってるのよ
おれらバカだから初心者相手にしかそういうことできないの
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 04:50:41.14ID:0WF25jbB0
ぶっちゃけ俺も債券は持ってなくて
債券価格と債権利回りの関係とかよくわかってなかったから
質問者さんと同じ気持ちでレスの推移を読んでたわ
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 09:21:19.94ID:4kXQwjos0
債権は計算が難しいですよね
1 満期2年、元本1万円、クーポンを1年後世に5%支払う利付債の現在価値を、割引率を年率5%として求めなさい。
2 金利を年利5%とするとき、永久に年1回、1万円を支払う債券の現在価値を万円単位で表しなさい。
昔資格試験を受けた時はこんな問題を解いてたものですが
今では考える気にもなれません
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 09:24:23.81ID:SltXkcve0
用語さえわかれば中高生でもわかる常識問題だなぁくだらねぇ。。。と思いながら解いていたわ
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 10:52:59.15ID:4kXQwjos0
SP500,オルカン,レバナスどれが良いかは人それぞれですよね
私はレバナス寄りですがリスクあるので他人にはお奨めし辛いです
最近はUSA360を魅力的に感じてますが皆さんはいかがでしょうか?
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 14:12:49.48ID:oZohcVEk0
質問です。
昨年、一般nisa満額投資し、今年から積立NISAに変更しました。4年後に去年投資した一般nisa投資分の非課税投資期間が満期になりますが、積立NISAを設定しているのでロールオーバーはできず、特定口座に移設または売却のどちらかを選ぶことになる
で合ってますか?
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 14:30:13.37ID:s4ZVvXCa0
株は東証で売買できるけど、日本国債の売買ってどこでやってるの?
金融機関では額面でしか買えないし、市場で安く買えるなら検討したい
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 14:51:07.44ID:KyRlqqyY0
>>688
積み立てNISAを続けるなら、そういう選択になりますね
ロールオーバーするために、一度一般NISAに戻すこともできると思います
120万より増えてて、さらに5年ほどまだ上がりそうなら、
ロールオーバーする旨味も大きいのでそういう選択もあり得ると思います
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 19:19:58.26ID:2bFWdV1Q0
SP500を否定したりオルカンを否定したり
他人の批判ならいくらでもできるけど
ではお前はどう考えてるんだと聞かれると何も言えない
日本の会議室って必ずこうだよね
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 21:58:25.11ID:SltXkcve0
>>689
詳しくないんだけど、国が買い取ってくれる個人向け国債に転売市場ってあるのかね……?
仮にあったとしても、転売市場では「適正価格」でしか買えないだろうけど
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 23:19:04.88ID:EmmwCQ6c0
特定口座で米国株式を取引していれば、税金は証券会社が勝手に処理してくれるのでしょうか?

また、利益が出たら課税されると思いますが、取引手数料分は引いてくれてるのでしょうか
仮に利益1ドルで取引手数料1ドルなら課税無しになっているのか教えて下さい
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 01:53:13.66ID:NlHRZPFm0
>>693
俺も聞いたことないけど、672によると、転売市場はあるらしい
ID:5Oqlohj00も転売市場がある前提でレスしてるようだし

後、>>662は俺も疑問だね
だって中央銀行が額面10000円の債権を10000円で売り出しておきなながら、同時に10100円で買い入れることなんてあり得ないと思うから(期限が異なる債権ならありえるけど)
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 01:56:41.79ID:VPB6urZ70
マネックスでビットコインETFを注文しようとしたら、エラーが出て購入出来ません
もしかして日本からの購入は対応していない?
楽天やSBIではそもそも検索しても出て来ません
どこから購入するんですかね?
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 07:57:48.92ID:QmTjtp3Y0
>>698

債券を買うとはクーポン含めた総額を受け取る権利を買っていると考えれば良い
例えば同じ額面10000円の10年もの債権でも利率1%なら10年後までにに受け取る総額は11000円、0.5%なら10500円で、この各々の割引現在価値で取引されるわけで裁定取引により両者のリターンが同程度になるような価格が形成される
だから発行元であっても買い戻す場合には必ずしも額面通りにはならない
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 01:52:51.59ID:b427B7GJ0
ドル円とビットコイン完全的中だな
https://youtu.be/DfhYYSUkOww
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 01:54:56.71ID:ztQGNPRP0
>>707
マジだったwww
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 13:15:35.45ID:diV/srbh0
日々の収入につみたてやっていく余裕はないけど
相続(仮)でまとまった金が入りました
ここのみんななら何にする?
俺ならこれ買うての参考に教えて欲しい
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 13:55:17.00ID:AFtcGb970
>>709
このスレの住人は個別株より投資信託派が多いです
手堅く長期保管で増やすならUSA360
短期間で大きく増やしたいならiFreeレバレッジnasdaq100
あたりがお奨めです
特に11月後半から新規のレバレッジnasdaq100が楽天からスタートするので
タイミングが合えば初日に突っ込むのは悪くないかと
本来積立向きだけど一括投入でもアリです
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 15:03:04.41ID:JCT+64CC0
個別株およびETFについての質問
「配当は出ないけどキャピタルゲインに定評がある株」と
「株価は上がらないけどインカムゲインに定評がある株」の2種類があるとして
キャピタルの株には意味があるのか?というのがよくわからずにいます

キャピタル株は売却すれば利益を得られるが、売った後はそれ以上の利益はなくなるわけで
これを老後に取り崩す場合「いつか無くなる資産」ということになるのではないかと
また「今売ってしまうと未来の利益を手放すことになる」という心理から
なかなか売却できないのでは、という気もします(単価が高く保有株数が少ない株なら尚更)
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 16:48:28.42ID:fYXe4NOw0
9月にはじめてS&Pの投資信託を買ったのですが、翌日から5%近く下がったのでチャート見てなかったのですが、
過去のチャートみると3%以上の下げってあまり起きないようなので余力資金ある時は迷わず買い増す方がいいんでしょうか?
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 16:48:50.02ID:nepLB4HE0
今日の相場の振り返りとかは、どういうサイトで確認すればいいですか?
例えば今日の日経平均が下げた理由とかはどこで解説してるんでしょう?
おすすめを教えて下さい
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 16:51:19.91ID:a6r1Hkwo0
米国株の投資信託に加えて、リスクを下げるために米国か先進国の債券投資信託を買おうと思っています。

おすすめをお願いします。
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 17:07:12.79ID:r8fM12UG0
>>715
おすすめを聞いちゃう時点で投資に全く向いていないからやめたほうがいい。
「投資は自己責任」
おすすめなんてのは
すすめる人の投資スタンス
すすめられる人の投資スタンス、投資経験、リスク許容度、年齢、家族公正、貯蓄率
で変わるし、本当のことを教えてくれる保証もない。
すすめられたものを買ったとして、それが下落したときに騙されたと思って売るのがオチ。
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 19:31:42.21ID:diV/srbh0
>>710
ありがとう
教えてもらったのを中心に色々調べてみます
こういうとこ、なにか足掛かりがないとどっから調べていいかわかんなくて
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 00:05:24.45ID:gLzNQ8UJ0
>>709
私はeMAXISslimオールカントリーをおすすめします

全世界の株式にまとめて投資できて、これだけで国際分散投資を行えます
ブロガーが選ぶ投資信託ランキングでも1位を獲得した人気のファンドです

レバレッジNASDAQ100は良いファンドですが、NASDAQだけに集中投資することになること、ボラティリティが高いことから初心者向きでは無いと思います
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 00:29:06.96ID:IzqTP+9Y0
>>720
毎年10%株価が上がっていく株を、毎年9%だけ売っていけば、
無くなるどころか永遠に資産は複利で増え続けるよねっていうことですよ
11%売っていけばいつかは無くなるけど、そりゃ売ればなくなるわな
それがなんでしょうか、ケーキを食べたら無くなるから、食べないんですかね
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 01:40:56.35ID:IzqTP+9Y0
>>725
明日からです
0727社畜お猿を延々に晒す ◆b/XinxVpsL9o
垢版 |
2021/10/22(金) 02:07:50.45ID:rf1uGRym0
経緯を把握していない人がいるようなのでまとめておくね(・∀・)ニヤニヤ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1633304365
-------------------------------------------------------------------
まず10月12日に「優良サロンは存在するか」をテーマに
俺ID:dVUtLqGV0(存在しない派)とお猿ID:N9yep77n0(存在する派)が論争になる

これに関して、お猿ID:N9yep77n0が以下の暴論を言い出す
「億トレでサロンを運営する人はいないが、年利0.01%でも勝ってることに含めるなら
 トレードで勝っている人のサロンは存在する」


年利0.01%で資産運用した場合の具体例は以下の通り

100万円の年利0.01%は利益100円

1000万円の年利0.01%は利益1000円

1億円の年利0.01%は利益1万円

俺が「こんな利益しか残せないサロンも優良サロンに認定するのか?」
と追及したところその後一切レスをしなくなったので俺の勝利が確定(・∀・)ニヤニヤ

-------------------------------------------------------------------

そして、10月17日全く同じテーマ「優良サロンは存在するか」で
俺ID:ENiN9Da00(ID:d/K18nMw0)とお猿ID:CWKnULY70(ID:BWOtgngG0)が論争になる

これに関して、お猿は「優良サロンはあると信じる」と大失言
「信じる」ということはお猿が実際に見たわけではないこと認めてしまったことになる
それを追及したところお猿は完全スルーした
さらに、俺が「優良サロンを一つでもいいからあげてみろ」と要求しても
完全スルー

お猿自身も優良サロンの存在をみたことがないことが完全発覚したため、
またもや俺の勝利が確定(・∀・)ニヤニヤ

-------------------------------------------------------------------
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 14:52:35.28ID:vxQJWYIK0
>>723
もしかすると自分のキャピタル株に関する認識が根本から違ってるのだろうか
ケーキの話が出たので以下の例で自分の認識を説明するけど、このどこかが間違ってるのかもしれない
・1個100円のカップケーキを3個買って10年放置したら3個のホールケーキ(1000円)に育った
・ケーキの数が4個や5個に増えたわけではない
・個別株やETFの場合、ケーキを食べる場合は1皿まるごと食べるしかないので、3回食ったら終わる
・ケーキを買い足す場合、もう当時の100円では買えず1000円で買うしかない
しかしこれだと複利の効果が得られていないような?

投資信託なら、そのホールケーキを一部カットして食べることができるし
インカム株なら、配当金でケーキの個数を増やせる、というのはわかるんだけど…
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 15:14:40.14ID:whj7s+3g0
>>729
個別株でも10単元買っていれば1単元ずつ売れます
1単元しか買っていなくても単元未満株などに変えて小さく分割できます
10%成長の別の安い株に買い替えることもできます
>>723
>「今売ってしまうと未来の利益を手放すことになる」という心理
これに対して当たり前でしょと言いたかっただけだと思います(分割可否は関係ない)

キャピタル株を何かに例えるなら金(ゴールド)で考えてはどうでしょう
値が上がったとこで売って利益出すしかありません
もっと上がるかもしれないし下がるかもしれない
持ち続ければインフレのリスクヘッジになります
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 15:22:46.58ID:IzqTP+9Y0
>>729
ユニクロや任天堂の値がさ株の単元株は、取り崩しに向いてないってのはその通りだけど、
それは単元が大きいと扱いにくいってだけで、キャピタルゲインだからってのと少しずれてるのと、
単元が安い株もいっぱいあるから、見てるとこが狭すぎるのでしょう
1個1円のプチケーキを100個買って、100円のカップケーキ100個に成長したなら、
100個あるから取り崩しもやりやすいよね
キャピタルゲインがなんなのかとか、メリットはなんなのか、取り崩しでやる場合どうしたらいいかとか
色々考えてください
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 19:53:39.43ID:KdBw2viI0
【悲報】投資家youtuberスレで、あるワードを書くと逮捕を警告されてしまう


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/219-224

220 返信:山師さん 投稿日:2021/10/21(木) 19:55:22.02 ID:KFzm3l0d
>>219
警告二回目不法行為をやめないと逮捕されるよ

224 名前:山師さん 投稿日:2021/10/22(金) 14:01:35.61 ID:/GTXlA/j
警告三回目これ以上詮索するのはやめた方が良いと思うよ
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 20:42:01.43ID:vxQJWYIK0
>>731
なるほど細かく売却できるパターンもあるんですね
それは知識不足でした
インフレ対策になるというのも気づかなかったけどたしかにそうですね

>>732
理解できましたありがとうございます
とは言え、キャピタル向きのETFは自分の性格的に向いてなさそうだと思ったので、
自分は投資信託もしくはインカム狙いのETFを中心にやっていこうと思います
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 11:19:39.39ID:cjBEWQUG0
70代の親が野村の店頭で投資信託とか買ってるみたいで
手数料で損だからと
楽天やSBIを勧めても興味をもってくれません
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 11:31:30.65ID:hQVWfvcs0
野村の安心感もあるし、安かろう悪かろうって知ってる?
安ければなんでもいいってわけでもないのやで
詐欺でもないんだからいらんこと言うのは1回だけにして終わりにしましょう
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 11:54:17.81ID:1gxaF4g90
店員さんと話がしたいんだよ
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 12:27:19.82ID:ma9jH8+40
一概に店頭が悪いとは言えない
証券会社は基本的に客を儲けさせようとする
(そうしないと会社に利益が生まれないから)
若手は搾取されてると感じるものだけど
まだ社会をよくわかっていないから仕方がない
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 12:36:11.32ID:ma9jH8+40
ネット使って自分でやれば済むことをわざわざ手数料払ってやってもらうなんてもったいない!
手数料払えば自分でやらなくて済むことをわざわざネット繋いで操作を覚えるなんて面倒!

どちらを選択するか本人次第

レストランに金払って日々の食事をとるなんてもったいない!
毎日自分で料理して食事するなんて面倒!

これと同じ
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 13:05:23.16ID:7G8KgqaL0
投資素人主婦が、「少しなら儲かる」みたいな考えが1番危険なんだぞ。

https://youtu.be/C4FBf-xeNko
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 13:17:38.17ID:pZLA78eF0
うちの親も証券会社に勧められてABDやってる
携帯やパソコンでやるなんて無理だし面倒、手数料払ってでもやってくれるならありがたい、って感じだよ
自分は同じのをネット証券でやってるw
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 13:24:19.47ID:4y6hK8yl0
過去の知名度や広告宣伝による安心イメージに対して野村は手数料を求め、利用者は価値を感じて払う
今さら自分で勉強して野村の提供するサービスと同等以上の商品を探し当てる手間も暇も能力もない、という人も居るから需給として成り立っているんだろう
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 13:42:41.83ID:hI+d5L6I0
買ってずっと持ち続けるならTポイントがつくSBIが一番得でしょうか?(クレカ支払いのポイントは別で)
他にいいところあったら教えて下さい
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 14:11:43.50ID:ma9jH8+40
>>753
ポイントはSBI証券と楽天証券が定評がある
投資信託に限るけど
[SBI証券]
1,000万円未満保有で0.1%のポイント
1,000万円以上保有で0.2%のポイント

[楽天証券]代行報酬手数料率によってかわる
年率1.00%以上の銘柄:10万円につき10ポイント
年率0.50%以上1.00%未満の銘柄:5万円につき10ポイント
年率0.05%以上0.50%未満の銘柄:4万円につき10ポイント
年率0.036%以上0.05%未満の銘柄:3万円につき10ポイント
年率0.036%未満の銘柄:なし

どちらかというと楽天のほうがポイント受け取りやすく
受け取ったポイントも投資にまわしやすい
でもどちらも大して変わらないのでどちらでもいいかも
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 14:18:29.42ID:PwZxOi6S0
店舗型でもネットでもどちらでもいい派と
店舗は認めない派に分かれてしまいました
この場合老害と呼ばれるのはどちらになるのでしょうか?
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 14:41:16.76ID:Q32LyxRK0
>>753
商品・金額によってポイント率が違うので、
何をいくらくらい買って持ち続けるのか書いたほうがいいと思う
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 15:33:21.18ID:hQVWfvcs0
>>755
店舗を認めないのはただの馬鹿だし
老害ではないだろう
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 16:25:51.22ID:mhVw1cWk0
>>756
SBIでVポイントためて、三井住友カードのキャッシュバックして
キャッシュバック分をまた投資に回すのというのもええと思う
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 16:41:01.54ID:ma9jH8+40
>>760
クレジットカード積み立ての話だとそうだよね
年会費無料(年間100万円利用)をクリアできるならそれば一番いいと思う
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 23:43:50.25ID:4WFd7Xzg0
証券会社の無料ツールを含めてですが、チャートをワンクリック程度で簡単に閲覧切り替えできるサイトやツールってありますか。毎日できれば3000チャート位閲覧したいです。マーケットスピードだと番号入れないと表示できないので面倒です。

どうぞ宜しくお願いします。
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 11:33:20.50ID:GHHLaX/R0
>>766
はい、ありがとうございます。初心者です。タクティコでできるのは知っているのですが、有料なので出来れば無料でチャートをパラパラめくれるソフトが欲しいです。登録番号順だと業界比較しやすいのでなおありがたいです。
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 11:42:45.32ID:zYvLHZAI0
>>765
マーケットスピード見てみた。
「投資情報」の「個別チャート」で銘柄のコード入れるところのすぐ横の
◁▷(左右向きの三角マーク)で切り替えられたけどそれでいいのかな?
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 13:29:41.79ID:nxYnAEOc0
>>735
小難しいこと言って反対ばかりする子供よりは、店員のが充実した時間を提供してくれてるんじゃない?
多少手数料が割高でも、その話をする時間に価値があると判断してるのだろう
価値観なんて人それぞれなんだし、無理に強制させても本人のためになるとは限らないよ
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 13:30:10.13ID:58beCpth0
>>768
ありがとうございます。しばらくこれで試して見ます。実際は上場銘柄を3000チャート毎日履歴でなく番号順で見ようと思っていました。履歴や登録を増やします。
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 17:08:39.42ID:/EGOcZ/Z0
積立NISAでS&P5000に上限まで積立したあと、
別口座で投資信託でS&P5000を買付することはできるんですか?
0776772
垢版 |
2021/10/24(日) 17:28:04.36ID:/EGOcZ/Z0
ありがとうございます。
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 15:20:31.77ID:UO+oacoe0
長期投資してて、資産が塩漬けなってるんで、小遣い稼ぎにスイング(数日から1ヶ月以内)しようと思ってますが、長期投資より勝てますか?
また、スイングのメリットとデメリットを教えてほしいです
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 15:27:02.91ID:UO+oacoe0
>>783
すみません、用語間違えました
塩漬けではなく、ホールドしてます。
長期投資で含み益はそれなりに出てます
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 16:50:42.13ID:hHqwoI0s0
スイングが何なのか分かってないのに、
スイングというギャンブルやって命より大切なお金を賭けようとしてるの?
勝てないので長期指数投資だけやってればいいです
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 17:32:38.41ID:dkGcETQK0
>>782
凡人なら、よりは勝てない
メリットは大儲けできる可能性が少しあること、そして面白い(かもしれない)こと
デメリットは大損する可能性がそこそこあること
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 18:24:50.17ID:BKe3KMhl0
>>782

株式でも一ヶ月程度の期間なら期待リターンはほぼゼロでむしろ手数料負けするレベル
この、期待値=最も起こりやすい事象、から外れたバラツキ=リスクにかける行為は投資ではなく投機と言える

完全にスッても良い資金で趣味としてやるなら他のギャンブルに比べゼロサムなだけ分が良いと言えるかもしれない
命金をかけず、投資と考えず、なら結構面白い娯楽だろう
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 20:09:28.02ID:f1Pa2Vsi0
>>786
金は・・命より重い・・

そうじゃないと言うなら送るべし
金がないために命を落としてる地域へ金をピシピシ送るべし!
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 21:20:06.03ID:IElsjWvQ0
【悲報】投資家youtuberスレで、あるワードを書くと逮捕を警告されてしまう


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1617982474/219-224

220 返信:山師さん 投稿日:2021/10/21(木) 19:55:22.02 ID:KFzm3l0d
>>219
警告二回目不法行為をやめないと逮捕されるよ

224 名前:山師さん 投稿日:2021/10/22(金) 14:01:35.61 ID:/GTXlA/j
警告三回目これ以上詮索するのはやめた方が良いと思うよ
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 02:23:16.43ID:Of6iSm4B0
この条件って普通なんですか?
「 日本郵政株式会社(6178)は国内における株式の売出しと同時に海外市場における株式の売出しを実施いたします。
日本国内非居住の方、もしくは米国人の方は日本郵政株式会社のお申込および目論見書PDFを閲覧いただくことはできません。

日本郵政株式会社の目論見書PDF閲覧及びブックビルディングの申込に際しては以下の事項をご確認ください。
目論見書PDFの閲覧ボタンのクリック、申込を行なうことは以下事項を宣誓したこととなります。

(1)私は日本国内に居住しています。
(2)私は当該目論見書PDFを米国及びカナダに持ち込むこと、米国内及びカナダ国内に向け送付しません。
(3)私は当該目論見書PDFを米国及びカナダ国内において、もしくは米国人に対して配布しません。

(注)「米国」及び「米国人」は1933年米国証券法に基づくレギュレーションSに定める意味を有します。」
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 08:29:41.34ID:+Usgq7bO0
>>793
気にしたことなかったけどPOではよく見かける記載だから普通だと思います
(2)や(3)の文言でググると様々な会社の同じ記載がヒットします
理由は知らなかったのですが軽く調べてみたところ米国証券法の定めによるもののようです
----------------
米国で有価証券の募集を行う場合は米国外の発行体であっても原則として米証券取引委員会に登録することが義務付けられている
しかし手続きの費用やその後の継続開示義務など資金調達のみを目的とする発行体には負担が大きい
----------------
これに関してはニワカなので間違ってたらすみません
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 20:48:41.53ID:cduX6odq0
米国株の流動性を知りたいのですが、取引画面がよくわかりません。歩み値とかは、どこをみればいいのですか?
SBI、楽天、マネックスで外国株口座開設してますので、この中でならどれでもいいです
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 23:09:05.50ID:+4oqJwvj0
これから投資始めるに当たりSBI証券を利用しようと思っているのですが
住信SBIネット銀行に口座開いて連携したほうがメリット大きいですか?
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 23:53:23.98ID:vsQSMVDe0
今年6月から投資始めて今日見たら100万増えてた
下がるの見たくないから速攻ログアウトしたわ
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:38:28.31ID:qN+dHNUb0
よくわからずゆうちょ株を申し込みましたが
当選と知らされるともっと買っとけばよかったと思っちゃいますね
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 05:32:19.24ID:bxRaKOSu0
投資初心者でスレを初めから見てるんだが、>>89がまさに俺と全く同じ状況
SP500にしようかと考えてるわ
本当は初心者ならオルカンの方が無難なのかもしれんけど、過去データを見る限りリスク分散になってないよねこれ?
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 14:26:34.32ID:NrRoLf1T0
超初心者ですみません。楽天証券でS&P500を一部売却しようと思うのですが、1口とはいくらのことですか?
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 14:26:41.44ID:K729kiKw0
オルカンかS&P500とかなら悩まずにどっちでもいいからとっとと買いなよ。投資する上で重要な時間が捨てられているのが1番勿体ない。
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 17:20:46.11ID:VWgafHaE0
株の払い出し通知書が最近よく届く(複数の証券会社から)んですが、払い出された株はどこに行ってるんですか?
口座には表示されないし、勝手に売却された形跡もないし
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 17:25:22.21ID:ILAZrNeK0
株の払い出しってなにそれ
勝手に他人の口座に移管されてるみたい事件?とかだったらこわい
通知書を全部読めばなんか書いてあるんじゃね
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 17:38:43.88ID:QAdLSaLn0
>>812
この書類は確定申告で使うから保管しとけって書いてあります
租税特別措置法施行令第25条の10の2第9項第一号の規定に基づき、払い出したぜ、みたいなことが書いてあります

たぶん↓のことみたいですが、日本語が難しくて理解しようとする気力も湧きません
https://www.zeiken.co.jp/hourei/HHSOZ000010/25-10-2.html
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 17:53:08.36ID:B6Vp4vvn0
>>810
ありがとうございます。もっと投資の勉強します。
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 20:06:29.78ID:aSSqVE3g0
>>811
払い出し通知書が発行される理由は
 特定口座から一般口座へ振り替えた場合
 上場廃止になった場合
どちらかに心当たりない?
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 01:41:12.20ID:NiK2rYAE0
>>861はフェイクニュース
中低所得層の積み立て投資にも30%課税するという発言を
NISAにも30%課税すると言った風に仕立て上げてるだけですよ
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:08:04.97ID:9Uua974J0
親から3500万出させてオルカンを今年の3月から一括投資してますが順調に増えてるので追加投資しようと親にまた3500万出してと頼んでるのですがもう出せないと言い争いになってますが皆さんならまた出させて貰いますか?それとも今の3500万で我慢しますかね?
今チャンスだからもっと投資したいのですが
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:13:32.78ID:3gjRfkjO0
自分の金でやれ
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:09:53.17ID:SQYcjAI00
積立NISA開始にあたり楽天(銀行も)とsbiで悩んでいます。あまり管理の幅を広げたくないのでどちらかにしたいでがどちらがいいでしょうか?
携帯キャリアはドコモでdカードをつかっていますが出来れば変えたくありません。
メインでSBI銀行をつかっているのでそのままSBIと思いましたが楽天のポイントと利率が凄そうでしり込みしています。
食費と最低限の衣料日用品しか買い物はしません。
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:15:20.51ID:b59GwPxe0
質問、楽天証券でS&P500購入して今日の朝注文が約定、追加されましたってメールきたんですが
これって昨日、今朝の相場って反映されますか?
今夜からの相場?教えてエラい人!
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 09:43:35.11ID:LrqrFSsH0
夜間取引というのがあるのを知ったんですが
これは証券取引所とは別の組織が売買の仲介をやってるだけであって
証券取引所における実際の株価は夜間取引で変化することはない
夜間取引の結果に引きずられて証券取引所が開いた時にいっきに変化することはある

こんなふうに理解したんですが合ってますかね?
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 11:25:22.65ID:BgJYti2e0
>>825
夜間取引はいろいろあるが、PTSならば一つの独立した市場で、その市場で売買がなされるからその市場の値段が発生するよ(株式市場は東証とかにかぎらない、私設市場Proprietary Trading Systemもある)
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 14:29:17.91ID:foYJEGwI0
>>825
実際の株価ってなんやろな
夜間っていうかPTSだから参加人数が少ないし、売買も少ない
夜中も一応取引できるようになってるだけなので、あんま影響は無い
決算が出てPTSでは上がって、翌日東証では下がるとか普通にある
PTSの値動きは気にしなくていいと思う
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 14:41:58.71ID:32WyvD6X0
381山師さん2021/10/29(金) 11:47:24.87ID:wt8kriH/>>382
【安心】枝野幸男代表「立憲民主党はNISAやつみたてNISAについて制度拡充を訴えています。課税強化は考えておりません」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635472152/-100
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 16:16:50.53ID:BXZ35nAZ0
三浦瑠麗
https://twitter.com/lullymiura/status/1453913154786709505?s=21

枝野さんがコメント出してるけど「誤解」じゃないよ。何度も念押ししたもの。所得税払ったあとのお金を、コツコツ投資した利益に二重課税するんだから増税すべきじゃないって。民主党時代の貯蓄から投資へは間違っていたのかって。そしたら「私は民主党じゃないんだから知りませんよ」って言われた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 18:11:59.93ID:nrHjJtVf0
何もいらない情弱ものですが質問させてください
ドラマとかで株で大儲けして羽振りがよかった嫌味な奴が
その株が大暴落して夜逃げするみたいな話ありますが
実際にそんなことはあり得るんでしょうか?

元本割れしてさらに下がってマイナスになるてことがあるんですか?
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 18:22:34.36ID:foYJEGwI0
>>833
あり得ますよ
信用取引で売買すると、持ち金の3倍の取引ができるので
信用買いでも、10億円しかないのに30億円分の株を買えるので30億円損することもある
空売りなら損失は無限ですし
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 18:28:41.56ID:BgJYti2e0
>>833
持ってる株の会社が倒産したら株の価格は0円になるよ、倒産しないまでも上場廃止になれば1円まで落ちてしかも1円でも売れない
何千万とか賭けていた人間、しかも信用取引や先物でやってたらそうなれば夜逃げもするだろう
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 02:58:25.47ID:Oxbz8q0U0
NISAで米国株をする場合、配当金に税金がかかってしまう(特定口座よりは安いが)のは理解したんですが、
売却益にも税金はかかるんですか?
配当金の税金についての解説はごまんとあったんですが、なぜか売却益の税金に関する解説がみつかりませんでした(探し方が悪いだけかもですが)
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 16:30:50.97ID:Blx8u0RA0
>>834 835
ありがとうございます
信用取引で失敗するとかなりやばいんですね

素人なので、長期安定したもので取引しようと思います
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 16:40:32.74ID:nq6tAlbn0
今年は普通NISA口座を使っていたのですが
来年から積立NISAに変更はできますか?
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 17:37:12.22ID:e1cSu1Ah0
>>839
つみたてNISA、あれだけ広報活動しといてこれだけしか普及してないんやで
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa/20211008/01.pdf

<NISA(一般・つみたて)・ジュニア NISA 口座数>
一般 NISA 1,237 万 2,998 口座
つみたて NISA 417 万 5,430 口座
ジュニア NISA 56 万 9,639 口座

<NISA(一般・つみたて)・ジュニア NISA 口座における買付額>
一般 NISA 22 兆 9,097 億 4,253 万円
つみたて NISA 1 兆 658 億 2,787 万円
ジュニア NISA 3,317 億 1,952 万円
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 18:42:17.24ID:/9/Se0/C0
板の厚さを検索できるツールってありますか?
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 20:23:48.14ID:/9/Se0/C0
>>846
1個ずつ見るんじゃなくて
板の厚い銘柄や薄い銘柄を検索したくて
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 23:38:08.23ID:Rvecz0sQ0
>>840
400万口座ってめちゃめちゃ多いだろ
一般NISAがあった上でだぜ
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 10:49:38.59ID:JTmVNb170
ウェルスナビとかロボアドバイザーとかCMでやっていますけど
あれは放置しておけば勝手に資産ふやしてくれるんですか?
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 11:27:49.36ID:zsESigHv0
>>854
基本的に放置しておくだけで増えます
毎月積み立ても設定するとなお良いですが設定した後は何もする必要ありません
私の場合去年の6月に仕込んだものが現在28%利益出てます(手数料差引済み、納税前)
もう2ヵ月早く仕込んでおけば+40%以上だったはずなので悔やまれます
投資信託に似た感じで、設定したあとは完全に忘れ去るのがコツです
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 12:17:19.77ID:iRy53yMH0
私もウェルスナビで現在利益18%くらい。手数料1.1%高いと思うけど、ほったらかしで増えるから投資資金の何割かはここに入れてる。ウェルスナビは資産に金を組み入れているのが他のバランスファンドと違うのかな。
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 12:24:34.63ID:zsESigHv0
WealthNaviで私が失敗した点は「WealthNavi for 住信SBIネット銀行」で口座作成したこと
このfor○○という代理店を挟んだ口座では手数料割引制度が適用されません
WealthNaviに直接の口座作成すると割引があります
3000円もらえるキャンペーンなどでつられてfor○○にしないのが吉
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 12:26:33.65ID:c6yVBl6S0
自分はスキャで日本株の取引を考えているのですが、せこいので約定手数料を払いたくありません。
100万まで約定手数料が無料の楽天とsbiとau株コムの3業者を使ってそれぞれ100万までに抑えたらいいのじゃないか?と考えているのですが、
考え方は合っておりますでしょうか?
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 13:19:24.57ID:nebfU8Vb0
>>860
全く正しいです、手数料を取られるのは最悪です
スキャで儲かるかどうかは別のお話ですが

ウェルスナビの手数料は高いけど、許容範囲とも言える
自分は絶対に買わないけど、買う人がいても別にいいが、
金ゴールドの部分は、手数料が年1.4%とかかかるはずやから辛い
まあ人任せにするのは楽なので全部任せとけばいいけど
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 13:27:03.16ID:nebfU8Vb0
指数ファンドを買えばいいという、
簡単なことにさえ到達できない人もいっぱいいるから
指数ファンドを買えばいいと分かってる人はそうすればいい
でもウェルスナビは全てを許容し受け入れてくれるのです
みなさん、ウェルスナビにお任せください
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 14:33:20.43ID:OxJVJmUV0
知識ある人か、似たような状況の経験者の人に教えてもらえると有り難い。
扶養家族の子供が1人いてサラリーマン年収800万強、FX利益が150万位。
年末までの仕事+FXで1000万超にもできそうだが、少し超えるだけなら超えない方が良いという情報が多い。
いくらまでいけば超え損はないかな?
1100?1150?1200?
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 14:48:28.62ID:zsESigHv0
>>862
インデックスファンドでいいと思います
私もSP500やオルカンに多くを割り当ててますがリスクヘッジのために債権やゴールドも組み込んでいます
その結果ウェルスナビのPFと同じ感じになってたりします
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 17:10:57.66ID:4B29Ld/u0
投資検討してるやつでインデックスより先にウェルスナビの情報にぶち当たるってどんな状況なんやろ
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 05:07:55.89ID:zN8qwXb/0
ウェルスナビの手数料が安いと思うならいいと思うけど…
例えば月10万円の積立に対し、年1%の手数料がかかり、投資の期待リターンが5%だとすると、
20年で500万円、30年で1500万円の手数料を支払うことになることは理解してるのかな?

俺にはとてもじゃないが、許容範囲な手数料とは思えないわ
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 08:58:27.28ID:01qEXxBT0
>>869
ゴールドの選択肢ってのが良くわからないのですが
金銀プラチナパラジウムのような意味ならゴールドを買っています
SBI証券の口座で数値のやり取りだけなので金塊やメダルは見たこともありません
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 14:09:06.25ID:nQ6Xqyel0
楽天4.3倍ブルって今日注文出すと今表示されてるかかくで約定なのか今日の終値で約定なのかわかる方いらっしゃいますでしょうか
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 14:14:59.71ID:J7MWk6xm0
>>876
今日の終値ですよ
そのファンドは、14時50分までに注文したら今日の分になります
投資信託は基本リアルタイムの値段で買えない
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 01:49:21.71ID:ZEovEAJk0
質問です
塩野義がコロナの薬を作ってるので、今株を買えば絶対に儲かると思うので株を始めたいのです。
買ってから、値上がりしたら売って儲けたいのですが、どうやって売るのでしょうか?
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 07:37:35.98ID:4lRRowp20
>>880
そんな単純な動機で株買ったら負けますよ
中外コロナ薬承認ニュースで飛びついて4600円で掴みそれ以降ずっとマイナス域から抜け出せない私みたいなことになりますよ
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 12:15:11.02ID:mElFsn3Y0
>>879
買った時より基準価格が低い時に分配金を貰うと、
儲かってるわけじゃないから特別分配金ってのになって非課税で貰えて、
分配の分だけ取得単価が下がるからです
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 17:51:41.46ID:TVsMcEAI0
楽天証券で引き落とし設定の変更をしようと思い、保有している銘柄を解除しました。これって復活(?)できるのですか?
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 18:26:21.55ID:JAc8SduK0
>>883
ありがとうございます。
分配金が出る投資信託はひとつも保有してないんですがどういうことなんでしょうか?
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 21:43:48.33ID:mElFsn3Y0
>>886
じゃあ、わかんない
なんのアプリですかこれ
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 22:39:10.85ID:g9FJ1DQr0
昨年うっかり契約してしまった保険会社の個人年金(25年=計2000万円払い)
違約金約20万円取られるけど途中解約して投資信託に切り替えた方が
将来的なリターンは多くなりそう

保険会社に2000万円を25年も預けて返ってくるの+200万ぽっちなんだもの
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 22:48:09.88ID:+NAETuaC0
税控除目的で年金保険は10万円を2本加入してるよ
どういう仕組みか忘れたけど、生命保険料控除と年金保険料控除に分散してくれて
5万と5万で10万円所得控除してくれるやつ
3年過ぎると元本保証だし、得られる控除は得ておいたらいいんじゃないかな?
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 11:47:43.42ID:Xv3kQGrI0
>>875
すみません、ゴールドも投資信託かETFで持ってるかと思って質問しました。
選択肢ってのは投資信託とかETFの選択肢のことです。
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 11:48:12.42ID:iVJcGVd/0
>>891
それ商品名教えてほしいです
いつでも引き出せるやつでしょうか?

ちなみに、
いつでも引き出せる安田生命のじぶんの積立だけやってて60歳まで引き出せないjaライフロードは個人的な理由でやってないです。
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 13:58:26.16ID:HMly8KAZ0
etfや投資信託の平均利回りで、年数が長くなるほど平均利回りが減少するのは何故なんでしょうか?
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 15:24:46.27ID:JsFtr2nE0
積立NISA始めたんだけど次は何がおすすめ?
IDecoはいいの?
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 15:31:45.93ID:lHnk+Kbl0
楽天証券で楽天ポイント使って投資した分にも1%のポイントが付与されるの?
SPU目当てでも1ポイント使うより100ポイント使った方が1%戻ってきて得?
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 18:20:17.57ID:vcOg+eJQ0
日本株の大半は海外マネーで成り立ってるみたいですが、彼らは日本で行われてる株主総会にわざわざ遠征してるのですか?
あるいは議決権の賛成反対だけ記入して手紙を海外の郵便局から送ってるんでしょうか?
それともインカム・キャピタルだけを目的にして、長期的な経営には無関心なんでしょうか?
株主が経営に無関心だと、日本の経営者が株主を軽視する原因になりかねないと思うのですが。
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 20:57:52.85ID:+hCryuzZ0
米国株高配当株に興味あるのですが、配当があった場合に確定申告で外国税額控除をすると会社にバレることがありますか?
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 22:02:08.47ID:684jbSK30
最近複数の機関で投信なり始めたんだけど確定申告は再来年で確定申告用のはがきが来るって認識で大丈夫?
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 22:40:13.85ID:nSmIvh+90
今日、たった今、明日の寄付の280,000円の指値したんですね。
楽天証券の預り金は0円で、楽天銀行から自動的に280,275円、楽天証券に移ったんですね
でもやっぱ注文取消したんですね
銀行から証券に移動した280,275円を銀行に戻すべく出金操作をしようとしたんですね

できないんですよ

振り込めるのは5日の金曜日だと。
売買してないのに2日間資金拘束されるのおかしくないですか?

という質問です
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 23:21:28.04ID:+hCryuzZ0
>>901
バレたらめんどくさくなると思うんで、確定申告したせいで、外国税額控除は税金の関係で会社にばれるリスクは無いってことで良いんかな?
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 01:13:19.65ID:4bJreMBR0
投資初心者です。迷っており、ご意見お願いします。
現在、積立NISAとイデコを満額までやっています。オールカントリーのインデックスファンドです。
相続などで4千万ほど投資に回せる貯金ができ、特定口座で積立額を増やそうと考えています。
毎月20万という金額設定は、多い少ないどう思われますか。
また、ある程度の金額(500万円とか)は一括購入しても良いかと考えたのですが、
それよりは月々の金額を上げる方が良いものでしょうか?
自分ならこうする、などご意見頂けると助かります。
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 02:39:45.28ID:4bJreMBR0
>>907
返信ありがとうございます。とても参考になりました。
コツコツ積み立てがリスク分散で一番良い、とばかり思っていましたが・・
リスク許容度に応じた一括投資というのが納得できました。
積み立ては、NISAとイデコでこのまま続けて、特定口座の方は2000万一括投資をして
ヘタに触らず長い目で見守ろうと思います。ありがとうございました。
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 07:02:33.78ID:ZLqus3w10
横からですが読みましたありがとうございます
私はそれを、せっかく読んだのですが、もうすでに個別株を持ってしまっています
売ってインデックスに参加すべきでしょうか
もうある物は触らないでこれからの分をインデックスに入れるだけにとどめるべきでしょうか

具体的にはNTTを150万円分で含み益あり
JTを100万円分で含み損ありです。
ツミニーイデコはすでに満額です
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 09:35:35.75ID:VJZUMaIf0
>>910
そのNTTとJTの投資期間中の利益率と
同じ時期のSP500とどっちがパフォーマンスがいいか比較してみたらどうよ
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 12:58:02.72ID:RlBaTLI20
>>908
アセットアロケーションを決めての一括投資が一番良いというのがわかっていただけてよかったです
それだけの入金力があれば長期運用なら間違いなく最高の選択だと思います
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 16:41:54.19ID:UIzfTWZu0
今日の引けって何か特別なことありました?
自分の持ってる株で、引けで窓をあけて上昇した銘柄が複数あるんですが。
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 17:36:55.16ID:tdZ41NPM0
>>911
回答ありがとうございました
ただ、その計算をする前に今日の上げに心がぐらついて売ってしまいました
たぶんこう言うのを重ねて結局損するのが素人なんだろうから気をつけます
でも今日の益は投信買って放置する原資にします!
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 21:54:28.06ID:oB2tXwA/0
>>913
決算ギャンブルとか?知らんけど
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 22:03:28.33ID:hMOqzQdu0
数年前NISAで買ったTECLが10倍になってます
税金が非課税になるのは嬉しいんですが、これって全額ロールオーバー出来るんですか?
時価1000万円近い金額になってるんですが、元々NISAで買ってるなら120万越えてても全額ロールオーバーいけるんですよね?
後、レバレッジETFが長期でダメなパターンって、上がったりさがったりする銘柄の場合であって、TECLみたいに上がり続けることが確定的な(絶対ではないけど)ETFなら、寧ろNISA向きですよね?
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 22:10:40.02ID:oB2tXwA/0
>>916
一般NISAへの全額ロールオーバーはできます
新NISAでは、レバファンドは買えないかもしれません
新NISAへのレバファンドロールオーバーがどうなるか分かりません
TECLが上がり続けるか知りませんが、上がり続けるならそりゃNISAで非課税で爆益ですね
TECLが上がり続けるってなんで?
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 22:42:38.49ID:hMOqzQdu0
>>917
ありがとうございます
受かれた文面になってました、すいません
上がり続けるというのは私の予想でしかありません、確定的等という表現を使うべきではなかったですね
そのままロールオーバーしてここからさらに10倍、1億になったら、2000万円もの税金が免除になるんですね、楽しみです
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 23:37:41.84ID:UIzfTWZu0
>>915
例えば8798、7921、4343、9787とかです
8798の決算は11/11ですし、ちょい先なんですよね
他の3つは決算時期ではありません

もっと大型株でも、引け前に不可解な上昇がありました
4502、9142、9433、3407、2124、2206

不可解な下落で引けた銘柄もあります
8306、7751、5247、9984

全部私の保有株なのですが、引け直前と引け後で株価が全く異なってたのでビックリしました
1つ2つなら分かるのですが、保有銘柄の1/3くらいが大きく株価を変動して引けたので、何かがおかしいと思ってます
0921919
垢版 |
2021/11/05(金) 07:05:40.89ID:EESDkL/G0
一番不可解な銘柄を書き忘れてました
7820です

とにかく、こんなに引けでたくさんの銘柄が飛ぶことは初めての経験です
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 21:45:24.57ID:h37/pQzU0
保険会社の年金保険
元本割れで約10万円損したけど解約して投資信託にスイッチした
結果数日で10万以上の含み益出てるからこれで良かったと思うことにする
必死で勧誘して契約に漕ぎ着けて喜んだであろう保険のオバちゃんごめん
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 22:11:07.07ID:Co3lNCz90
>>925
48歳からでも12年位積立てできるからよほどタイミングが悪くなければ無意味じゃないけど、損を気にするならやめた方がいいよ。
積立ててるのを忘れるくらいで良いのだけど、あなたは多分idecoを始めたらしょっちゅう損益が気になってしまうでしょう。
0928919
垢版 |
2021/11/06(土) 01:11:19.61ID:5B4HuKS00
今後テーパリングが始まるということですが、どうして長期米国債の金利が下がってるのですか?
初心者的な考えではテーパリングすると金利があがると思ってたんですが。
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 09:56:46.43ID:PSNLxh670
>>925
iDeCoは所得控除で確実にリターンのあるいい投資です
絶対に損したくないなら定期預金にしても利益が出ます
ただし、退職金が多い人などは、引き出すときに課税されるので、注意が必要

はっきりいって制度は複雑なので、本を買って勉強してから始めるべきです
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 10:05:50.70ID:PSNLxh670
>>928
テーパリングが始まることは以前から分かっていたことなので、実際に始まっても急に金利が上がるとは限りません

今回はインフレ対策としてFRBから利上げの可能性が示されるかと思われていたものが、そのような発表がなかったために国債の金利が下がったと言われてます

ただ、実際のところは分かりません
このように金利を予想して当てるのは至難の業です
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 13:55:30.60ID:pxDJjOmC0
投資初心者です。ご挨拶が遅れましたがよろしくお願いします。

昨夜は米国株がお祭りだったようですが、
ゴールドマンサックスのMMFが今下がっているのはなぜでしょうか。
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 01:12:46.06ID:tBQHAz9C0
>>913について、何かご回答はありませんか?
調べてみても、みつかりません
>>919以外にも、11/4の引けで不可解な上昇をした銘柄がいっぱいありました(9740とか)
大抵は翌日に調整してるんですが…

私は終値に対する株価操作だと思っているのですが…誰がどういう目的で行っているのか…
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 01:44:19.00ID:XoAeVPJg0
超初歩的な質問ですみません。

一般ニーサの120万円/年の枠というのは、
1株12,000円の株を100株買うと一回の取引で埋まりますよね?
0937935
垢版 |
2021/11/07(日) 02:22:22.84ID:XoAeVPJg0
>>936
一年もあるのに、意外とすぐ埋まっちゃうんですね。
では、残り二カ月弱で6,000円/株ぐらいの株を100株×2銘柄買うことにします。
ありがとうございました。
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 09:47:51.93ID:Yzd5cyqd0
特定口座源泉ありで取引しているのですが、1銘柄だけ税金が引かれていません。なぜなんでしょうか。
もちろん、数千円ですが利益は出ています。他で損失もないので理由がわかりません。受渡から3週間くらい経っています。
引かれなくてラッキーと思う反面、なんだか気持ち悪いです。
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 10:10:21.90ID:/mZIu9M60
@売買時に間違えて一般口座を指定した
Aその特定口座の年間損益がマイナス
のどちらかかな。
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 13:57:58.36ID:u7JhOMgQ0
>>939
@確認しましたが、その取引自体は特定でした。ただ一般でも取引していて同じ銘柄で損失が出ています。
A特定の損益を計算しましたがプラスでした。
勝手に損益通算されるのでしょうか
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 14:31:52.26ID:pYBXOlri0
初歩的な質問で申し訳ないのですが調べてもよくわからなかったので質問させてください。

株の利益にかかる税金についてネットで調べたところ、特定口座の源泉徴収なしで運用した場合利益確定の都度取られていると書いてありました。
例えば一時的に利益が出ていたものの、年末で大きな損失を出し総合でマイナスになったとします。
この場合はその年は株で損をしたうえに、一時的な利益に対しても税金がかかってくるという理解でよろしいでしょうか?
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 14:48:52.12ID:x+p4bwgs0
同じ会社の証券口座で、同じ年の取引なら、利益が減れば税金は返ってくるよ
利益が出たら、払う税金を別枠で保管してるだけなので、その後に損したよってなったらそこから戻ってくる
損したのに税金を払うっていうことにはならない
徴収ありの場合やろ
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 14:53:47.48ID:lkebiaph0
>>942
>>特定口座の源泉徴収なしで運用した場合
そのつど取られるのを源泉徴収というが、”源泉徴収なし”なら取られませんけどw
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 17:12:41.50ID:lN3d2sAb0
>>940
海外株を買う時は、円を売ってドルを買うので外貨獲得になりますね

利益を出して売ったなら、逆になるので外貨放出になります
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 17:48:09.27ID:lkebiaph0
>>947
”外国株を買う”んだろ? うんなら円を売ってドルを買う(円とドルの交換の為替行為だが)けど、その入手したドルで外国株を買うんだから外貨は向こうに行っちゃうじゃん、手元に獲得できるのは外貨ではなく外国の株券じゃん
で、その株券を売ったらドルが手元に入って来て、それを円に替えないで持っていれば、そっちの方が外貨獲得になるじゃん
0949942
垢版 |
2021/11/07(日) 19:00:08.84ID:pYBXOlri0
皆さんありがとうございます。
税の知識からして間違っていました……。
おかげさまで疑問が解消されました。
ありがとうございました。
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 19:25:22.82ID:msObQDz+0
勉強になりますね
高校生が投資学ぶなら、こういったこと聞かれて答えられるぐらいではありたいと思いました
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 21:30:35.41ID:sBMwsctw0
今年から始めた初心者ですが教えてください。
米国株から配当金が出たのですが、10%の米国での税金と20%の日本での税金が掛かるんですよね?
この米税10%は確定申告すれば還付されるんでしょうか?(確定申告しない限り還ってこない?)
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 18:37:40.82ID:AQBm7Lu30
記事の意味がちょっとだけ分かるようになってうれすい
2021年11月8日6:04 午後35分前更新
中国でETF4銘柄上場、MSCI指数連動 売買代金100億元超
ロイター
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 12:34:36.32ID:82DE6HLS0
ヤフーファイナンスの掲示板ってNGワード設定できないんでしょうか?
スパムみたいな同じ投稿が複数IDでされてるのでIDを都度NGする方法ではキリがありません
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 02:24:14.81ID:NqEPqnXn0
>>959
それは持ったまま特定で買うのが良い
一般で買ったのが原価割ったら売却して特定で買いなおすと良い
利益20万までは確定申告不要(サラリーマンなら)
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 11:11:50.99ID:IqEORei40
nisa、つみたてnisaで満期または途中清算した場合
2周目の非課税枠の再投資はできますか?
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 12:55:33.08ID:ARDikpkH0
自分の投入資金の運用結果は開始と終了の2点で決まるのですか?
チャートの折れ線グラフが滑らかに変化した場合と途中でドカンと落ちて回復した場合は変わりますか?
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 13:13:26.57ID:dRQqVO300
>>963
開始と終了の2点で決まる、は正しいです
途中一時的に落ちてもその状態を「含み損」と言い、確定(売却)しなければ実損でないものとして区別されます
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 13:16:13.85ID:dRQqVO300
>>962
2週目はできません
NISAの枠は保持できる金額ではなく1年のうちに新たに購入できる金額です
だから2週目という概念がないためここを誤解されているのではないかと
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 15:18:30.71ID:+7Ju0Z0v0
>>963
>>964が正しいけど例外がひとつ
レバレッジがかかっている商品はレバレッジ前のチャートの動きが急か緩やかかでレバレッジ後の値動きが変わる
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 15:53:43.27ID:464XrUjI0
>>961
利益が小さいなら今のうちに売って、特定口座で買い直した方がいいと思います
利益が大きくなると売ったときに、損益通算するための金額が大きくなったり、確定申告等が面倒くさいですよ
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 16:41:41.06ID:IqEORei40
>>966
ありがとうございます
原資が5年間で300万しか用意できなかったら
3年分非課税枠使って、満期になったらそれを原資にもう一回非課税枠はできないんですね
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 17:18:52.62ID:u4zwmmFC0
>>970
売っても枠は復活しないけど、
毎年新しい枠を貰えるので、その枠があれば売って買い直すことはできるよ
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 17:18:52.62ID:u4zwmmFC0
>>970
売っても枠は復活しないけど、
毎年新しい枠を貰えるので、その枠があれば売って買い直すことはできるよ
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 20:32:18.42ID:WQTg8j5P0
わたし女なんですけど
源泉所得税って払わないといけないんですか
税金はちゃんと主人がお給料から払ってます
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:04:07.14ID:WQTg8j5P0
99パーセント女性です
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:04:15.15ID:2VNhovMX0
>>976
わたし男なんですけど
稼いだお金にかかる税金は稼いだ人に降りかかるんですよ〜
主人(私)が稼いだ金の税金は私に、専業主婦の妻が得た金の税金は妻にかかるんですよ〜
それぞれが自分の分を払わないと脱税になりますよ〜
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:12:11.45ID:WQTg8j5P0
どっちのお金とかは決めてないですね
2人のお金なんです
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:20:29.18ID:2VNhovMX0
>>980
決めるのは法律が決めるんですよ〜
働いて得た金はその労働をした人、株なんかで得た金はその株をやった人
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:24:14.97ID:WQTg8j5P0
私もちゃんと家事やってるから働いてますし
株はやってません
投資信託っていうやつです
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 21:49:23.50ID:2VNhovMX0
>>982
投資信託もその投資信託を買った名義の人の所得ですよ〜
それを買う資金がどこから出たものかなんかは関係ありませ〜ん、投資信託を買った名義の人に税金はかかりま〜す
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 01:24:01.11ID:lZhr4axd0
>>982
それは自分で思い込んでいるだけじゃない?
自分の投資信託にかかる税金を、なぜ夫が支払うべきだと思ってるの?
夫が税金払ってるからあなたが買物した際の消費税が免除されるべきだと思う?
主婦って法的にも社会的にも優遇され過ぎてて感覚麻痺してるんじゃない?
あるいは単純にバカなだけなのか
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 04:06:37.99ID:lZhr4axd0
理系の大学生ですが、お金持ちになりたくて株の勉強をしてます
大学で原子物理学を学んでいることもあり、高配当なこともあり手始めに9513電源開発という企業の分析をはじめました(最近株価も下がってて買い時にも見えるので)
そこでいくつか疑問が出たので質問です

2022年3月期(2021年度)第2四半期決算短信
https://www.jpower.co.jp/ir/ann5420222.html

決算短信の収支の概要で
「費用面は、電気事業の他社購入電源費や火力の燃料費及び定期点検等修繕費の増加等により、営業費用は前年同期に対し 12.1%増加の 3,969 億円となりました」とあります

連結収支比較表をみると営業費用は去年より確かに427億円も増えていることがわかります。

しかし、その内訳をみてみると、燃料費は68億円しか増えていません
修繕費も92億円しか増えていません
つまり、収支の概要で説明されてた項目は営業費用の増加の主体ではないと思います。

増えてしまった費用427億円のうち279億円は「その他」として処理されてます。

この「その他」が何なのか気になるんですが、どこかに書いてありますか?
かなり頑張って探してみたんですが、見つかりません

あるいは記載されてないなんてこと、ありえますか?
これほど増えてしまった費用を「その他」と記載して何も説明しないなんて…
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 08:48:11.09ID:1tC4W8Mv0
>>988
ピュア民サンキューな
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:24:45.38ID:q8cWv0HC0
>>988
優遇されてるんじゃなくて逆に
ご家庭の主従関係で個人とみなされないできて、この言い分なんじゃないかねー
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:25:38.01ID:M4IaZJYJ0
運用をAIに任せるのってどうなの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 14時間 50分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況