X



【YouTube】高橋ダン part.16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 16:09:56.21ID:NTn7vIiJ0
アイビーリーグのコーネル大学を首席グループ(magna cum laude)で卒業後、ニューヨーク市のウォールストリートで12年間働き、投資銀行業務、取引を行う。
23歳以来、通常の給与を受け取ったことはなく、すべての収益は実績に基づいている。
26歳で自分の会社のヘッジファンドを作成し、30歳で会社を売却し、起業家精神に集中するためにシンガポールに移る。
日本生まれアメリカ育ちのハーフ。日本国籍。
今年1月、youtubeチャンネルを開設。

好きな食べ物: 納豆
好きな言葉: do nothing
得意戦略: ライオン戦略
好きなもの: ピアノ、ジム
基本方針: 長期は7〜9割、短期は1〜3割

* ミナサン、投資はジコセキニンデス *

YouTube
https://m.youtube.co...l12dZUPs7MLy_dMkMZYw

Youtube - English Channel
https://www.youtube....YxYwyl0gUIqG3Zu0dRUw

HP
https://takahashidan.com/

INSTAGRAM: https://www.instagram.com/dantakahashi1/
FACEBOOK: https://www.facebook.com/DanTakahashiJP/
TWITTER: https://twitter.com/Dan_Takahashi_
BLOG: https://note.com/dantakahashi
LINKEDIN: https://www.linkedin.com/in/dan-takah...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【YouTube】高橋ダン part.14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1599026175/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1599793903/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 16:27:39.59ID:hnxbgskA0
youtubeで100億だとヒカキンの年収9年分くらいだな
英語チャンネル次第だけど、ああいうダラダラ1本撮りでそこまでいけるものなのか
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 16:30:39.66ID:aOyzvDcM0
一乙
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 17:20:40.42ID:a/JZeSgh0
>>3
英語圏なら100億tuber普通にいるからな
ヒカキンなんて目じゃない
ダンはそもそもヒカキンなんて眼中にないだろ
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:12:24.33ID:8s1aYWRL0
>>5
お前買いたいか?今の値段で
買うのは素人しかいない
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:24:16.68ID:StuPG2C+0
【高橋ダン】日本人はなぜ“勉強”しないの? 勉強という“行為”のみを美徳化する危険性
https://www.oricon.co.jp/special/55161/

さすがダン、いいこと言うね
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:30:13.45ID:StuPG2C+0
日本人は投資に向いてるらしい
https://i.imgur.com/E4U9gas.jpg
ありがとうダン
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:47:33.76ID:33hsTrXN0
>>7
いつもの煽りやで
今のチャート見て普通は買おうと思わない
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 19:08:19.15ID:aOyzvDcM0
>>8
日本は転職にネガティヴイメージがあるから、一旦会社を辞めて大学に入り直すというのは一般的でない気がする。入社しても勉強はしてるけど、自己満足でイノベーションに結びつくような勉強は出来てないのかも。
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:15:23.94ID:t+Hl+EkX0
社会人の勉強という意味では、資格予備校の存在が日本では大きいと思う。

平日の夜も、土日も勉強してるサラリーマンは本当に多いと思うけど。
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:22:42.99ID:33hsTrXN0
>>9
軍隊式って、上から指示がないと動けない典型的な日本人
「ダン、次はどうすればいいんだ!」
まさにこれだ。
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:25:42.55ID:8/tUcul00
ハイトウノ4%ナンテドウダッテイイジャン!←これすきw
2シュウカンデ18%サガルンデス!
ドゥーナッシング!
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:33:29.70ID:33hsTrXN0
前の動画の「ソフトバンクのクソナセンリャク」ってのも笑ってしまった。
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 20:43:55.04ID:Xr2x3PSZ0
外国人は社会人以降に大学3回入り直すとか40以上でポスドクとか普通だもんね
日本人ほど他人の目を気にしてない

むしろなぜあそこまで年齢や世間体を気にしてみんな一緒の生き方しようとするのかさっぱり理解できない
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:01:32.18ID:4fqYMV6S0
テクニカルで良いこと言いながら
DO NOTHING
でズコー

そりゃまあそうだよね。テクニカルに惑わされすぎてたわ。ありがとうダン。
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:01:55.16ID:NTn7vIiJ0
ウォール街視点ってのが今までの日本にはなかったとは思う
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:57:46.24ID:0Q2WvJt70
むしろダン軍曹が日本人を指揮してくれれば、1000兆円の預金バズーカが火を噴くぜ
世界最強の仮想ヘッジファンドとして存分に指揮してくれたまへ
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:22:00.11ID:0Q2WvJt70
比率の分析や、ヘッジ、アービトラージの視点はな少なかったかもね
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:29:20.86ID:OkpTa4FF0
日本人に金融リテラシー教育するより、海外の投資家向けに日本市場に金呼び込んだ方が日本のためかもねえ
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:04:09.72ID:33hsTrXN0
>>18
分析するだけしてDoNothingの回は結構あるよね
分析しても分からないものは分からない、
そんなものにお金も時間もつぎ込むな、
次のチャンスまで待て、っていうレクチャー回。
今回は、短期投資は、配当利回りに惑わされるなっていうことやね。
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:27:52.46ID:AgETJtFg0
通信料金下げたら配当も下がるから、配当狙いなんかいないでしょう。
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:30:12.08ID:Xrw7dX5G0
>>20
仮想ヘッジファンド好き
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:47:42.40ID:8/tUcul00
ウォール街ウォール街っていうけど、いったいなんなのかよくわからん
原宿新宿とかいってるのとおなじ?
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:57:25.55ID:NTn7vIiJ0
>>28
兜町かな
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:59:58.09ID:dvGYZ39H0
インドがアメリカの‘’新規感染者数を突破するかも‘’って毎回毎回言ってるけど
ほんとくっそどうでもいいよな?ネタ無いにしてもひどすぎる内容
みんなで「だから何?」とコメントしようぜ
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:12:53.66ID:z3HqzF++0
ごめん"突破"は新規じゃなくて累計だ
累計なんてもっとどうでもいいわ
累計感染者で世界経済の勢力図が変わる!とでも言わんばかりに時間かけて解説してるよね
意味不明

見なければいいは最終兵器だぞ
他の分析は好きなので見るけど
飛ばせばいいとかそういう問題でなくほんとに何の意味があって毎回言ってるのか分からない
論理や効率で物事を考えるタイプのダンから余計にそう思うわ
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:13:18.92ID:SlEhIipc0
感染者数は週一で良いと思う
むしろcovid検査インジケーター(ワクチン株のETFみたいなもん)
これと株価指数との連動性を見せるべき
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:17:29.27ID:jeBjuOm10
インドの累計感染者数がアメリカ抜いた時にはドヤ顔で嬉しそうに解説するだろうね
ミナサントテモオオキナデキゴトデス
ゼンカイノドウガデモイイマシタ
スコシダケショートスルンデス
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 02:14:32.94ID:vhYSNRaV0
ダンさんdo nothingばっかりだけど、
3月の底の時にdo nothingで待ってたら、結局すぐ戻ったでしょ。
その後買いを推奨したのは金だけど、少しの利益。

do nothingから買いになるタイミングが無いんだよな。
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 03:06:43.77ID:5nyK/WGu0
3月の底ってのは、今だから底って言えるけどさ
そのときにはリスクたっぷりだったわけでさ
底で買ってドヤ顔してるやつはタダのギャンブラーだろ
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 03:36:48.44ID:wdH8Yv9/0
志村けんが亡くなったのも株価が底を打った後だからなあ
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 03:49:07.46ID:jeBjuOm10
>>39
一気に突っ込むからギャンブラーなんだよ
少しずつ買い下がる→下がる程多く入れる→上がると少なく入れるを繰り返したら儲かった
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 06:23:31.28ID:ceRT+2by0
do nothing多いし、買いも売りもやって外しもそれなりだから
どのタイミングで動画見て真似たかで評価真逆になりそう。
3月末にも三菱UFJ、オーストラリアを買い、アマゾンショートだったけど
当たったのはオーストラリアだけだし、大量に案だすから当たりはずれもある。
コロナショックはダンで逃げられたっていうけど9月はそうでもなくて
逆にここでは嫌がられるじっちゃまの方は8月末でダウ最悪25000くらいまで
下がるかもよって警告してたもんな、まあ好決算は握っとけだから
完全に逃げてはないんだろうけど。
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 06:38:50.59ID:kGS4SStH0
ダンがdo nothingって言ってる時が買い時
落ちるナイフを拾うのが投資の基本
3月に買うなって言ってたダンの意見に従ったら負けだよ
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 07:17:16.35ID:xQoBUUri0
株のポートフォリオは26%くらいだから、暴落は我慢しておこう。
暴落して戻らなくても容認するか・・・。

収入で取り戻すことにする。
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 07:20:10.23ID:xQoBUUri0
通貨が暴落の可能性が高い今、わざわざ通貨に変える気もなれない。
貴金属も既に十分に持っている。貴金属だって暴落するかもしれない。
ということは、リバランスの意味はない。

株式内のリバランスだって、「世界株的なETF」を大半にするなど、
米株の比率を下げようとしたので、株式内のリバランスも意味がない。

つまり、何もしない。
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 07:25:49.40ID:Sl/kEW3q0
通信料金の値下げ圧力、昔からある。固定電話でありISDNのネット接続でも行われていた。今は携帯電話に移っただけ。
今後値下げするまで何度も何度も出てくるでしょう。
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 09:00:52.86ID:ltzdnJBF0
>>39
日経のPBRが0.8って騒がれていて、そうなったのはリーマンショックの時だけだから、そうでも無いと思うよ。
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 10:49:17.80ID:FL/+6YBf0
いまだに日々の感染者数を取り上げてしかもすごく大きなニュースだと強調するのは本当に大事なポイントにフォーカスできてないということだと思う。
マスコミも同じだけど毎日発表されるからネタに困らないという意味合いしかもはやない。
ユーチューバーが本業になっていて投資は二の次になっているのではないか。
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 10:52:53.96ID:+wdMmQ1g0
じっちゃまとダン、どっち信じればいいの?
https://i.imgur.com/IY5zYnr.jpg
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:10:38.45ID:okZWQU5d0
ドル円は104.85くらいからロング買い下がってるけど含み損広がってくな
ダンがショート言ったのと同じくらいのちょうどタイミングだと思うけど

連休明けでさらに下がるなら損切りするわ
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:22:35.15ID:wdH8Yv9/0
>>52
こいつセンスの欠片もないくせに煽りよるよな
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:30:39.11ID:okZWQU5d0
>>59
最近も勧めてたと思うけど
そんな前からか
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:40:20.90ID:wdH8Yv9/0
>>52
米国大統領選の勝者が一つの目安になると思う
ダンはトランプ、広瀬はバイデンという予想だ

広瀬は木を見て森を見ずという感じで的外れだし
ツイートを見ての通り人間性が腐っているから嫌い
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:29:51.80ID:ltzdnJBF0
>>52
最後に信じるのは自分自身
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:35:15.84ID:wQG//wqp0
じっちゃまが長期メインでダンに期待してるのは短期が多いでしょ、
ならじっちゃまが選んだのからダンが短期でいけそうなの選ぶのはどうや
これで短期で外しても長期ってことに出来る、両方外したらそんなこと知らん
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:46:58.11ID:FL/+6YBf0
>>66
広瀬氏は米国個別株がメインだからほとんど被ることがない。
新興国は将来的にはアリだと言ってるのでどこかのタイミングで被ることはあるかもしれない。
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:47:01.90ID:5rBS+HV80
コロナショックは国が買い支えたからv字回復しただけで世界恐慌レベルに下がってもおかしくなかっただろう
国の買い支えなんて読める訳がない
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:51:39.09ID:ltzdnJBF0
確かに、コロナ後は無限のジャンク債買いまくりのFRBのアメリカやETF買いまくりの日本、謎の国家の中国のパフォーマンスが良いからね。
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 14:17:01.51ID:EZ3rmLO70
ダンは事あるごとにシャープレシオが大事デス!シャープレシオについては過去の動画見て勉強シテクダサイ!っていうけど
ダンのシャープレシオの動画見て理解できたやついるの?
俺全然理解できなかったんだけど俺の頭が悪いのか?
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 15:28:15.09ID:erquaW2C0
>>71
英語はわからんが日本語の細かい説明は下手だな
オプションの時もそうだったわ
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 15:53:11.02ID:wQG//wqp0
>>71
まあリスクに対する利益の割合とファンドにいたから客に叱られないために
上に行きそうでも極端な下がありそうなら避けろって感じじゃない?
シャープレシオってかダンの方針での解釈だけど
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:39:49.94ID:wQG//wqp0
コロナショックでもそうだけどもう貴金属も株と一緒に上下しちゃうから
あんま安全資産とか関係ないな、潰れるとかないからマシって程度か
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:43:21.33ID:Q+aHougn0
英保健相 英国、コロナ巡る転換点に 全面ロックダウン再導入も=ロイター
一般 2020/09/21(月) 17:17
英保健相 英国、コロナ巡る転換点に 全面ロックダウン再導入も=ロイター
 ハンコック英保健相は20日、新型コロナウイルス感染症を巡り、英国は転換点を迎えているとし、感染拡大を防ぐための政府の規制に国民が従わなければ、全国的なロックダウン(封鎖措置)を再導入する可能性があると警告した。
(20日 ロイター)


コロナショック第2波
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:53:27.36ID:1neys+nS0
プラチナとか長期的には需要減だからポートフォリオに加えたら負け
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 18:05:05.28ID:Sl/kEW3q0
金とプラチナ比べるほうがどうかしてる。物理的にも化学的にも別物で代替が効かない。
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 18:09:48.36ID:AnWBqyBA0
ダンタスケテタスケテ
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 18:48:31.46ID:XqnKlUgr0
ダンに高値掴みさせられたプラチナは即損切ったよ
しかも「僕1541買えなんて一言も言ってませーん」とか言われながらw
動画よく見ると確かに言ってなかったがどないやねんと思いながら損切った
まあ以前金ススメてたときに言われた通りポジって出た利益と相殺するとプラマイゼロぐらいだからいいけどね
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 18:54:59.15ID:yPveTI140
脳死で1541に飛びついた人何も学んでなくて笑える
ダンにいつも言われてる最後のオススメしか見てない人なんかな
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 18:58:35.35ID:okZWQU5d0
ダンは自分で考えられる力をつけて欲しいんだが
日本人の大学生がレポート丸写しで卒業していくように答え見せろでスキップする奴が大半だからな
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:03:01.41ID:lFMDKee10
いや1541暴騰したの見てから買った奴は文句なくアホだろ
PPLT買った奴は文句言いたくなるのわかる
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:04:18.41ID:MSAFXizJ0
9/16の1514寄り付きからプラス乖離酷すぎて買う気も起こらなかったわ。何にも考えずに飛びついてるやつ自業自得すぎるだろ
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:14:22.13ID:wQG//wqp0
ファンダのじっちゃまが8月末で最悪25000予告してて
なんで逃げられるはずのテクニカルダンが巻き込まれたのか
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:19:37.59ID:tzNUQc/e0
>>101
全然お前は分かってない
期限を区切っていくらになりますとか詐欺師が言う事
そんなもんは誰にも分らん
分かってたらじっちゃまはスパチャで数百円もらって喜んでないから
大事なのは今が上昇 or 下降トレンドなのか レンジなのかだけだ
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:24:16.97ID:wQG//wqp0
>>102
入っちゃってからじゃ遅くね?プラチナ上昇に向かってるって
天井で買ったのはあってたかい?
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:37:09.77ID:tzNUQc/e0
>>103
プラチナ飛びつくのはアホ
ダンが言ったから出来高少ないETFに飛びつくのは止めた方がいい
買うにしても飛びついた奴の損切り終わってからだろ
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:54:43.61ID:xQoBUUri0
マネーサプライ急増で通貨が弱いと言われ続けながらも
結局、通貨が強いか・・・

円だけではなくドル(ドル建て債券)も多い。

引き続き、株と貴金属は放置するかな・・。ポートフォリオの半分強だし、
(おそらく現在時価はポートフォリオ半分を切った)

株と金には、価値保全効果は期待できないか・・。

通貨だけでも老後資金にはなるのだけど、早期退職するには少ない。
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:58:45.49ID:VIb7XZlu0
1541は金曜の時点で先物の相場と比べてもまだ100円から200円は高かったからな
さすがにこんな悪い条件では入れん
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:02:28.19ID:xQoBUUri0
暴落を泣きながら眺める。でも、恐怖心まではない。
早期リタイアをあきらめるだけだから。
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:08:27.36ID:jeBjuOm10
コロナ底の時も散々逃げろ逃げろ煽られたけど逆に買い増した
人の意見も参考にしつつ自分を信じたらいい
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:24:24.61ID:xQoBUUri0
貴金属(9割金)でも、株単独でも、老後資金としては十分にあり、
老後まで手を付けるつもりがなかった。だから、リバランスもローテもしない。
泣きながら暴落を見る。コロナの底まで暴落?コロナ以上に暴落?
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:24:53.19ID:xQoBUUri0
通貨は、「失業して再就職できなかったと仮定し」「老後70歳までやや節約して生活する資金」
として計算して、ポートフォリオとしては最大だった。
(インフレゼロと仮定して計算。インフレになったら株が上がっているだろうから、株から補填)

通貨だけでは、老後のどこかで資金切れしてしまう。
株は諦めてたとして、金と通貨が生き残っていれば大丈夫だろうけど、金も大丈夫かな・・。

独身での早期リタイア資金としては、投資しなくても、もともと十分だったんだよ。
「通貨減価リスクさえ考えなければ」の但し書きで。金遣いも細いし。
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:29:06.44ID:wQG//wqp0
>>115
悲観しすぎやろw気絶しときゃ、最悪でも1年では戻すっしょ
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:39:30.95ID:JeRCPWZU0
>>120
この半角カタカナ見ずらいし外国人の日本語をバカにしてるのがキモいし陰湿さが滲み出てる
お前英語の授業でネイティブっぽい発音のやつをバカにしてたタイプだろ
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:52:49.51ID:czETd/qz0
ダンの見解では、数日で落ち着くかもって
本当なら絶好の押し目かな。
先週、最悪のタイミングでイギリス株かっちゃったけど…
以前から色々言われてたドイツ銀行大丈夫かね。
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:02:32.60ID:tzNUQc/e0
VVIX/VIXは8月下旬から下方向だったし
ダウ、ナス、S&P500も3月からやっとMACDも下に転換しててかなり下げそうだったのに
あんまダンは警告しなかったよね
暴落は過去のダンの動画を理解してれば予想できた事だけどダンがあんまり悲観的じゃなかったので
ポジションは減らしといたけど売りまではできなかった
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:09:29.24ID:lrekCKRF0
ヴィックスノヴィックスヲミルンデス!
イツモセンコウシテマシタヨ!ソレガサガリツヅケテイタンデス!イッタデショ!
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:17:27.80ID:wQG//wqp0
1541イナゴ出来たこと考えるとQQQヘッジとかやってないだろうし
バラエティ感覚で見てダンについてったの丸焼けになりそう
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:33:51.62ID:ScBUkCAw0
ダンは上がってるのを勧めるタイプだから高値掴みの可能性高い
ヘッジしろとかいうけど短期では税金とか絡むと全然うまくない
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:35:24.87ID:73+YKx2R0
ヘッジ勧めたからセーフっておすすめもなんだかなー
やたらショート多いし
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:38:11.11ID:5nyK/WGu0
どこまで下がるかわからないからこそ、ホールド戦略にするよ
底打って上がってきたら少しずつ買うわ
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:39:33.06ID:88mUDCo80
か税金手数料とか指数比較とか知らないやつが
勝手に好意的な解釈してくれるから
これからヘッジは増えそうっていうか増えてるな
すでに味をしめたようだ
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:41:10.25ID:jeBjuOm10
最近は長期的短期的を言うようになったけど視聴者の間ではまだ混同してる人がいそう
長期的には買い場かもしれないけど短期的には危険ですって言ってる
動画のネタとしては短期に偏りがちだけど、観るタイミングによっては遅い場合もあるからな
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:47:21.08ID:ScBUkCAw0
長期で買い〜って言ってた銘柄を10日後に短期で売り〜って言われると流動性低い銘柄だととんでもない被害を被る
勘弁してほしいよ 買い煽りした後に売り煽りするのを
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:48:13.89ID:AnWBqyBA0
ダンタスケテ
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:50:03.47ID:ynwAz6h30
>>99
第二波でロックダウンしたら次の暴落のトリガーに確実になるからそこは時間かけすぎくらいでいいやろおれも聞いてないけどw
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:10:01.50ID:IKzLpHS80
全面安だと資金繰りで安全資産のはずの貴金属も結局売られるんだよな
為替の急落もあるしファンドの金が吹っ飛びまくってるだろうな
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:31:39.48ID:lrekCKRF0
コウユウコトガアルカラ、カイガイコウザヲモッテオクンデス!
マダカイガイコウザモッテナイヒトハシリマセン!
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:45:09.53ID:LTC5UA3X0
XLFワロタ
買ってる人もう含み益ぶっ飛んだだろ
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:48:34.64ID:wQG//wqp0
ナスがあんま弱くないな、TSLAも強いし
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:54:31.71ID:czETd/qz0
テック株そんな弱くないね。
Zoomが上がってる。
なんだこれ。
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:58:25.13ID:JeRCPWZU0
>>168
欧州の感染者数が高止まりで再ロックダウンの話も出てきてるみたいだからその辺の影響もあるのかな?
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:58:33.99ID:/LFFQPdF0
>>168
グロース株は長期金利の影響が比較的大きいから10年債金利が下がってるおかげでテックはあんまり下がってない
コロナ影響での上げ下げがまた起こってる気がする
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:02:14.73ID:jeBjuOm10
ダンの教えに反するがどうしても逆張りしてしまう
そのかわり高騰してる時は買わない
金融下がりそうな報道聞いて即XLFとAmexに注文入れて買っちゃったよ
中期ではここから上がるっしょ
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:03:47.05ID:czETd/qz0
結局、コロナかよ・・・今まで市場は感染者人数増えてもガン無視だったのに・・
ロックダウンするぞってなるとまた話は変わるなぁ、、
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:04:32.63ID:SlEhIipc0
過去の統計だとMSQの日と次の週明けが下げが大きいからね
今日がボトムだった
なんてよくある話
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:06:43.18ID:/LFFQPdF0
>>175
9月、10月は大統領選前で弱含むリスクあるから徐々に買った方が良いと思うよ
おれは今週はちょっと様子みるわ
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:08:27.27ID:czETd/qz0
>>172
そりゃそうだろ。
いい加減、短期投資するなら、自分でルール決めて自分で判断して売れよって言いたい。
私は短期分はもう売った。
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:27:26.88ID:88mUDCo80
qqqとxlfのセットっていつからだったっけ?
切ったり入ったり何度もちょこまかしてた気もしなくもない
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:27:52.42ID:lFMDKee10
プラチナ爆下げじゃん
ダンは何て言ってる?
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:28:53.51ID:8wCVcu4a0
現金10割保有が正解だったな
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:30:09.01ID:Sl/kEW3q0
金すげー下げ。大証金限日先物と現物の乖離。100円ぐらい高かったので危ないと思ってた。
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:31:32.00ID:GzMU/iTF0
思い通りに動いたら当然勝ち
逆に動いたらショートカバーが機能して勝ち
ダンは常に勝ってる

アービトラージ戦略をYouTubeのフカシに活用できることを発見した賢人
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:37:27.83ID:8wCVcu4a0
ウォール街からなぜ逃げだしたのか
少しは考えたらよかったんじゃないかな
ヘッジファンドの元客に顔向けできないからだと思うよ
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:47:37.67ID:czETd/qz0
>>187
バリックゴールドを買うチャンスが来たかな。
今じゃないけど。
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:55:07.85ID:lrekCKRF0
シャープレシオガジュウヨウナンデス!
キンモギンコウカブモQQQモゼンブボウラクスルンデス!
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:57:04.44ID:lrekCKRF0
ビックスノヴィックスガボウラクシテルッテイッタデショ!
カブヲマダモッテルヒトハ、ジコセキニンデース!
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:57:13.99ID:jeBjuOm10
ダンは「金1万ドルまで上がる」で知名度が上がったんだけど
いつまでに来ると言ってたっけ?
株は予想外してもいいけど金はダンというキャラのアイデンティティだから外しちゃだめなやつだ
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:59:53.29ID:ltzdnJBF0
>>194
アメリカは40歳までに成功したら引退。
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 00:14:55.58ID:l/OAcK500
>>203
いつになるか分からんって言ってる
5年かもしれないし、20年かもしれないし30年かもしれない。
つまり、当たったかどうかなんてその頃にはみんな忘れてるし、ダンもYoutubeやめてそう。
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 00:39:16.98ID:V+0gYjzA0
全部売りから一番回復早かったゴールド
買い場でしかない
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 00:41:26.93ID:WCl1Uc1p0
ダンに1541買った奴のインタビュー企画やって欲しいw
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 00:42:48.24ID:m9pwpBTV0
ショートで負けたらヘッジだから問題ないと言い、
ロングで負けても30年待てばいいと言う
無敵すぎるwwww
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 00:43:58.57ID:DyQiWe120
ノーマル調整ならこかから5%〜10%に収まるならかなり良い買い増し場になるな
と言っても大統領選までヨコヨコの可能性もるあるから焦らなくてもいいな
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 00:57:04.27ID:l/OAcK500
>>214
そうだよ、投資なんてそんなもん。
上がる保証なんてないよ。
信じれなければ、買わなければ良いだけ。
大事なお金は自分で守ってください。
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:21:49.31ID:k3WGveMb0
>>215
いや別にダンの言う通りにやってないどころか逆やることが多い
自分のやり方はダンとは逆
話が面白いから動画観てるだけ
でも金のその話はいくらなんでも占い師ばりに酷いなあと
1万ドルまで行きます!いつまでに行くかは分かりません!って、、、だったら言わなきゃいいじゃん
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:28:55.81ID:+vnqIbjZ0
>>216
一年以内とか期間を指定したとしても誰でも言えることに変わりない
いつかは分からないけど5000ドル以上になるというのは結論であって、根拠も示している。その意見に納得できるなら参考にすればいいし、そうでないなら参考にしなければいいというハナシ
酷いというのは的外れ
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:31:29.71ID:l/OAcK500
>>216
ちなみにいつから1万ドルになったんだっけ?
5000ドルでしょ?
長期投資なんだから気長に待つしかない。
具体的な時期を言う方がくだらない占い師だろ。
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:34:30.38ID:k3WGveMb0
>>217
いややっぱりおかしい
価格は言い切ってるのに何年以内くらいに行くと言わないと、その具体的に示した価格は何の意味も持たない
その根拠も何の意味もないよね
だったら言わなきゃいいじゃんって話
それで有名になったんだからどうなのよと思った
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:40:32.60ID:w3WcWb1O0
>>220
最近広瀬とかいうジジイがダンに粘着してるらしいからその信者かもな
あのジジイに比べたらダンなんて神様だろうに
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:40:47.57ID:WCl1Uc1p0
いつまでに上がる下がるなんて誰にもわかるわけないだろ
プロは数年後の株価当てられると思ってる頭お花畑かよ
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:42:51.74ID:l/OAcK500
>>219
ダンは金投資で有名になったのかw
チャート分析してブレイクしたから上がりそうって、普通の分析じゃないか。
金銀の比率で銀チャートの分析は、なるほどって思ったが。

何もかも100%当たってないと気にいらないんだな。
他人の分析みて気に入らないなら自分の分析信じて投資すれば良い。
5000ドルに根拠を感じなければ、投資しなけば良いだけの話。
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:50:54.03ID:k3WGveMb0
>>222
100%的中するわけないだろ
どんな人でも目標価格は期限区切ってるよね
予想するにしても価格を具体的に出すなら期限を区切るのが普通
金融に限らず一般常識では?
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:54:08.55ID:k3WGveMb0
なんか信者は強烈というか発言が品性下劣だね
自分そんなおかしな事言ってるかな?別にダンアンチじゃないよ
分析の動画観るの好きだし
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:54:50.71ID:l/OAcK500
>>224
井村が「ダンが1万ドルいくって言ってる」話じゃねぇかw
井村の話は信じるんだな。
ダンの動画では5000ドルって言うてる。
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:57:10.06ID:k3WGveMb0
>>228
じゃあ井村の嘘なのか?
井村とダンが出てる動画の中で言った言葉じゃなかったかな
ダン自身の動画でも1万ドルまで上がると思います、5000ドルで半分売ってもいいかもしれないと言ってたのは覚えてる
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 02:35:04.43ID:l/OAcK500
>>230
見返したら1万ドルの話してる動画あった。私の勘違いでした。
https://youtu.be/PSIs_uF7f8w?t=799
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 02:42:39.87ID:V+0gYjzA0
どうでもいいけど
104.1円で125万ドル転して、しこたまダンオススメの長期PFのETF仕込んだ
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 02:43:28.75ID:V+0gYjzA0
ビットコインはどこで買えばいいのかな
ビットフライヤーで買ってるけどなんか使いにくいわ
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 03:00:20.70ID:WKE6XNy20
負けてると本当いつまでたっても保有すすめるんだよな
プラチナ金は長引きそう
あまりに長かったのかシルバーは時間ずらしてごまかしたけど
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 03:27:59.60ID:V+0gYjzA0
金プラチナ売る必要なんて微塵もなくない
長期目線なら
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 03:53:45.71ID:tjSe8Pui0
>>194
そもそも成功ってなんだろうな

自分の知り合いは、40前にリタイアして、趣味でカフェしながら暮らしてるw
収支マイナスなはずだけど、好きなことをして生きていけるお金があって、店閉じて旅行もよく行くし、人生楽しそう
人脈作り上手そうなのとか、明るく話上手なところとか、ダン見てると被る
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 04:06:22.49ID:WyDjheNM0
ダンから学んだことはヘッジをかける。
ダンに言われた通りのポジションを持たないことwww.
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 04:06:23.07ID:WyDjheNM0
ダンから学んだことはヘッジをかける。
ダンに言われた通りのポジションを持たないことwww.
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 05:51:27.29ID:tTYb5r8E0
>>236
ダンは少なくともそれなりには金ありそうだからいいけど家族とかは大体迷惑な考え
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 06:37:40.43ID:2pQe67i90
vooが下がるだけ、下がって買いたいけど
1か月のチャートでBBの開きがやばい。rsiも55近いし
ここから下がる?
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 06:42:02.94ID:tTYb5r8E0
でも投げ売りってほど強さ感じないな100MAもいけば横移動できるかもしれん
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 06:47:16.84ID:ovDcP9xM0
>>233
海外FXのインチキ暴露

【テレビ】テラハ ・フジテレビまた“やらかし”!?『ザ・ノンフィクション』#出演者 が警察に出頭…

彼はFXを始めたことで状況が一変し、元手2万円が結果700万円にも膨れ上がったと主張。ブランド服で高級焼肉を食べるなど、夢のようなサクセスストーリーが話題を呼んだのだが…。

「放送後に、ケイタがインスタグラムやLINEのオープンチャットで、給付金詐欺に加担するような行為を行っていた疑惑が浮上。また、FXを安易に儲けやすいツール≠フように紹介していた番組の構成も問題視されています。さらに、『FX取引画面や書面』を公開していないことから、そもそもFXで稼いだことがウソなのでは? とネット上でウワサされていますね。放送の在り方や人物選定に疑問を感じた視聴者からは、BPO行き案件≠セと厳しく批判する声があがっています」(芸能ライター)

なお、ケイタは給付金詐欺を否定したうえで16日にツイッターを更新し、

《多くの人から詐欺をしたと言われて気がおかしくなりそうです。自分は誓って犯罪はしてないと思ってますが、もしそうなら罪は償うつもりです。本当に詐欺かどうか、警察に出頭します》

とつづっている。
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 06:51:52.47ID:V+0gYjzA0
ビットコイン現物買う話してるのに海外FXの話とか微塵もしてないんだが
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 06:52:36.32ID:V+0gYjzA0
>>242
初めてそのタブ開いたw
こんなんあるんやね
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 07:20:10.42ID:j2dFRlam0
都合のいいポジ移動したせいで新規の印象は上がったけど
ダンに疑問を持ったりアンチ化増えたよな、登録は増えてるけど
再生は相殺されてる感じ
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 07:21:04.95ID:T9s3b4Cn0
ダンをみてなかったら、今頃、何が起きてるのかさっぱりわからず右往左往してるとこだった。
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 07:28:55.75ID:ZnO7phVl0
唯々諾々のまま買ったり売ったりして損益出してるアホがアンチに変心する

少しは疑えよ、投資は自己責任だろ?
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 08:43:27.48ID:8/Ix52Ww0
ダンはヘッジする割合をとか言わないから負けようがない
大きく下がってもずっと前のヘッジを持ち出してノーカンにしてくるから
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 09:23:40.22ID:hOaawm/Z0
どこでもいいからとにかくローテートなら当たり。
でも昨日あたりは技術以外にローテートしてた資金がまた技術に戻るような動きになっている。
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 10:14:35.55ID:DyQiWe120
なる程
高値で資本財と銀行セクターを売り払い、ハイテクを安値で仕込む為にあんだけローテーション煽ったのか、、なる程
俺達やっぱ良い様にカモられとるやんw
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 10:42:04.69ID:GG6EFxzP0
ローテート先は中国やろなあ
EUとかコロナ第二波のところに突っ込むとかマゾやん
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:24:20.73ID:iG14bKGu0
>>253
ほんこれ
問題があるのはダンじゃなくて信者の頭だよな
自分のミスをダンになすりつけないでほしいわ
ダンはあくまで正論しか言っていない
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:28:53.28ID:j2dFRlam0
じっちゃまの方でやってたけどidecoとnisaをまずちゃんと積み立てろっての
初心者には勧めた方がいいよな、ダンはリバランスの為なら
ここら少し崩してもいいってまで言ったたし、優先順位は変えた方がいいと思うわ
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:30:34.19ID:ePdAZ5eV0
金とプラチナの価格差20年間負けまくってるやり方やで。ちょっと調べればわかること。
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:55:04.25ID:T58n5fTN0
プラチナ買っていい?ダン
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:59:03.37ID:odvd5FIg0
何度でも言いますよ
投資はじ・こ・せ・き・に・ん!
僕は1人のYouTuber
1人の意見
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:23:32.30ID:aIZDfWYo0
投資は自己責任?
ヘッヘッヘ?
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:43:14.28ID:TbaYJT6a0
投資ギャンブルネタ発信して信者集めて集金&知名度上げるスタイルなのに
「自己責任」とか都合良いよな
じゃぁ発信するなよw
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:44:31.23ID:wAXR0RT70
溜息だな〜。

現金(債券含む)半分 投資半分

どっちが縮小してもいいように振り分けたけれど。
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:45:55.79ID:wAXR0RT70
財産の半分を博打で溶かした。

と考え、諦めるかな。
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:39:16.78ID:j2dFRlam0
本人もどっち行くかわかんないって言ってるのに毎日のように案出して
外れたらヘッジがメインってのもすごい話だよな
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:46:54.30ID:b0popisa0
含み損あるうちは絶対に売らない
減価しないから長期で持っておけばいい話
待ってればいつか利益出るかもしれない
ずっと置いといても配当が入ってくる
つまり売る理由がない
ダンの言ってる長期PF内での「ローテーション」はしなくていい
何でもかんでも盲目的にダンの操り人形になるなよ
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:00:22.18ID:mMfy30Ih0
ダンは外れた予想はスルー、当たった時はドヤる。
あれだけ特定銘柄のショート推奨を続けてたらいつか当たるに決まってる。
ジム・ロジャーズみたいになってきた。
視聴者の質問のレベルは春より下がってると思う。
チャートとかニュース画面の時は顔隠して全画面にしてほしい。
ダンの顔は別に見えなくていい。
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:46:57.98ID:WKE6XNy20
テクニカル分析をはじめて知った投資初心者なら信者になるのも仕方ないって思ってね。
投資歴が長くてそんなならちょっとどうかと思うけど。
大体の初心者はああいうのを頭から蹴れないからね。普通は検証したり痛い目見たりして懐疑的になってくものだから。
0287名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:50:21.65ID:AceCGJgN0
冒頭の株式市場の解説、あれは数字を表示して読み上げるんじゃなくてチャートにした方がいいんじゃないかね?
百分率の増減を報告してるんだから、1つのチャートで複数表示できるでしょ
どっかにそういうサイトないのかな?
昨日や一昨日にどのくらい下がってたかなんて、俺は覚えていられないんだ。
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:56:12.32ID:AceCGJgN0
>>284
インディケータは以前からいくつも知ってたけど、市場の動きに合わせてパラメータを適宜変更して評価する方法は知らなかった。
比率を使う方法も、なんとなくはわかってたけど、具体的に分析する方法は知らなかった。
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:06:14.58ID:gththa5m0
>>26
配当高いから、値下がりしてもなんとかなるだろう…と
落ちるナイフをつかみに行って、"元高配当株"が塩漬けになっている奴もいるの

投資始めたばかりの頃の自分なんだがw
今はダンに言われるまでもなく、ドコモやKDDI はまだ様子見だな

頭と尻尾はくれてやれ 
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:09:26.08ID:eU4Vo+Tn0
ニホンノニュースハマチガッテルンデス!
コウユウトキニヘッジガキイテクルンデス!
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:11:26.08ID:taNTOtxx0
>>52
投資家以前に、他人に対する敬意を持てない人間は信用しないな
ダンはこんな物言いで人を馬鹿にしたりしない
この初老?男性は投資家としての実積はすごいのかも知れないが、人として未熟だよ
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:12:47.98ID:odvd5FIg0
ダンの考え方や分析は参考にしてるけど
おすすめには乗らない
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:28:15.55ID:eU4Vo+Tn0
プラチナムガサガッテル?
キンヲウッテヘッジシロッテイッタデショ!
コウユウトキニヘッジガキイテクルンデス!
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:39:09.00ID:TbaYJT6a0
>>301
やってることは「予想屋」で、公開形式の予想で人集めしてるんだから
発信してる以上、ある程度の結果を求められても仕方が無いだろ
自分の予想に色々言われるのが嫌なら
信者だけのクローズドでやるか、予想を公開発信しなければいいだけのこと
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:45:41.75ID:2p9dTazV0
>>305
え?みなければよくない?w
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:48:49.10ID:TbaYJT6a0
>>307
見るのも見ないのも各人の自由であるように
パフォーマー(高橋ダン)に対して人が批評するのも自由

「ダンに肯定的な意見しか許容できない」
「ダンに否定的な意見を見ると許せなくなる」
という病気を>>307は治した方がいい
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:13:00.76ID:VkoJHSK80
>>305
顧問料でも払ってるなら文句言うのもわかるが
無料動画見て勝手にトレースして文句言うとか
the靴磨き思考で草
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:22:41.07ID:odvd5FIg0
自分の金突っ込むのに他人のお勧めなんて乗るなよ
責任なんて取ってくれねえぞ
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:29:10.92ID:TbaYJT6a0
>>309
北朝鮮じゃないのだから
公開されてるパフォーマンスに対して、誰でも好きに物を言えるのが言論の自由のある社会
北朝鮮じゃないのだから
「批判は一切許さない」とか独裁国家みたいなこと言うなよw
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:09:58.37ID:Zvej6DkL0
短期売買全然勝てないわ やめようかな
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:12:50.84ID:5+Z4k2hq0
ダンの意見を参考に短期売買をしたら思ってた以上に勝ててそろそろリタイアできそう
どうしたら恩返しできるかなあ
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:29:28.47ID:xpKTCQv40
>>312
一切の批判を許さないって言ってるわけじゃないのに
こういう文脈を理解出来ない人がダンも言ってる動画の最後しか見ずにやって損して文句言ってるんだろうなあ
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:44:38.42ID:yVaHmCM10
ポンド1日にこれくらい動いてくれるなら金銀にフォーカスしなくてもいいかな
チャートはFXが一番だしね
往復でパクパクうまうま
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:47:10.68ID:eU4Vo+Tn0
デッドキャットバウンズスルンデス!
ドンドンサガルカノウセイモアリマス!
ダカラヘッジガヒツヨウナンデス!
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:49:38.39ID:0KvzkYK60
こないだ髭って人のライブ見たんだけどダンのものまねうまいよね、ニッチなところ突くなと思って笑っちゃたw
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:22:28.19ID:t0c4kCFx0
QQQ空売りするんです!
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:06:43.17ID:t0c4kCFx0
ヘッジスルンデス!
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:10:44.12ID:Zvej6DkL0
XLIが落ちるのは何でだ
銀行が落ちて銀行の比重の大きいDJIが下がってそれが引き金か?
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:58:34.08ID:cb22RTq30
(シルカヨ クダランシツモンスルナ オレノフミダイトイナゴゴトキガ)
セケンデハ アレコレイワレテマス
デモソンナコトカンガエルノ ジカンノムダ
モウケルタメニハ ソンナノドーダッテイイジャン
ナガレニノルンデス チャートハウソツカナイ
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:01:19.29ID:MZxXXdcv0
今年のダン式流行語はチャートは嘘つかない、プラチナ天井買いだな
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:06:54.70ID:2p9dTazV0
テクニカルの先生のオススメ銘柄あ教えてくれよwwコテつけてそいつが爆上がりしたら認めてやるよ
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:13:07.71ID:2Aahpe5r0
そもそもの話、この人の提示している経歴は本物なの?
実はショーンKみたいに経歴詐称とか言う可能性はないの?
似たような人で、ポールジモン(波乗りジョニー)はSMBキャピタル出身とか言っておきながら実は嘘だったぽいし。
正直、高橋ダンも話している内容が素人に毛が生えたようなもので、とてもプロの解説には思えないのだが。
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:15:56.61ID:TrOMC2DE0
プラチナ高値掴みのバカなワイ
銀行etf1615でも捕まって1615のヘッジでススメられたtopixetf空売りの逆日歩攻撃で困っていたら
昨日の動画でダンにヘッジはQQQって言われちゃったんだけど
これどうすりゃいいの?
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:18:28.67ID:eU4Vo+Tn0
>>341
ドゥーナッシング!トウシハジコセキニンデース!
ギャクヒブナンテドウテダッテイイデショ!2シュウカンデ18%サガルンデス!
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:20:25.06ID:IUObTdWX0
8月は月利25%(FX 株 商品 仮想通貨込み)だけど普通にダンの動画は見てるよ
有用なヘッジファンドの戦略を無料で教えてくれるんだから見るに決まってるでしょ
Youtubeって投資系以外にも面白い動画いっぱいあって目移りしちゃうんだよね
いい動画はやっぱ登録者数じわじわ増えてる
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:22:22.06ID:1y10ibSg0
プロじゃなきゃあそこまで深い分析はできないよね
最近下手な自分を棚に上げてダンを逆恨みするイナゴがたくさん湧いてるけど
相手にせず頑張ってほしい
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:23:03.70ID:GG6EFxzP0
コロナ暴落の初期段階で警告を出しただけでも投資家YouTuberの中ではトップレベルでは?
少なくとも広瀬とかいうゴミとは雲泥の差
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:26:23.74ID:LaIFf9MB0
役に立つ情報や的確なアドバイスをくれるだけで十分だろ
現に俺はダンのおかげで大きな利益が出ているし
動画の内容に関係のない経歴に突っかかるあたりわざわざケチつけたいだけとしか思えない
嘘だって証拠もないのにさ
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:29:41.35ID:4cEJyq5P0
ID:2Aahpe5r0
経歴を馬鹿したりプロの解説に思えないとかいうわけわからん批判をする陰湿なやり方があのジジイそっくり
どうせまた広瀬の信者だろこいつ
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:32:31.69ID:Jct6lef/0
ダンはほぼテクニカル分析しかしないっていうのが胡散臭くて嫌い。
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:40:17.75ID:GG6EFxzP0
>>349
俺はまったく逆の感想だな
ダンは今の相場がファンドのアルゴに動かされているから
それに先回りする形でテクニカル分析できれば勝てるっていうアイデアで投資戦術を解説している
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:50:38.07ID:2p9dTazV0
ほぼテクニカルのやつがなんで毎日ニュース解説とかコロナ感染者数気にしてるんだよww
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:52:00.49ID:8/Ix52Ww0
短期投資はアルゴには勝てません
長期投資のみです
いくらテクニカル分析しても短期は勝てません
資産のないデイトレーダーなんてもうほとんど生き残ってません
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:57:56.85ID:cb22RTq30
ソウデス アナタ ヨクワカッテマスネ
テクニカルブンセキ ヲスレバ ファンダメンタルズ ヲサキマワリデキマス

コノマエハ テスラガsp500ニサイヨウサレルカ テクニカルブンセキデ アテマシタネ
ケッサンガヨクナルカトカモ テクニカルブンセキ ヲスレバ ワカルンデス
シンキカンセンシャモモチロンデスヨ 
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:01:12.68ID:GG6EFxzP0
なぜアルゴに勝つ必要があるのか??
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:12:42.48ID:DiuG5ok+0
取引量の6割だか7割を占めるアルゴは日々競い合って拮抗してるから
アルゴvsアルゴでは利益が出ない

つまり個人を食うように最適化されてて
テクニカルに従った個人の素直な取引は
アルゴの格好のエサだって誰かが言ってた
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:39:54.91ID:GG6EFxzP0
アルゴと一緒に動けば殺されることはないんだが
ノイズ(アルゴの撒き餌)に引っかからないように
ETF銘柄でテクニカルを使えっていうことだろ
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:45:02.35ID:ywT9CJ6r0
>>359
アルゴってそこまで賢くないよ。
AIにしてもまだ赤ちゃんレベル。 人間が定義したルールベースからそんなに劇的に進化してないでしょ。
だから下がる時なんかみんな同じ動きして一気に下がるから怖い。
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 22:02:44.63ID:ooWcyon10
むしろ学歴とか経歴でついていくほうがおかしいだろ
いい大学でても仕事できないやつとかいるじゃん
だから内容で判断しろよ
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 22:25:40.35ID:sGUmu58B0
>>364
いいところは参考にしようかと思っただけど
内容が薄いから参考の余地はなかっただけw

てか、売り買いのポジぐらい自分で決めるしw
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 22:32:47.29ID:2dT/hd1D0
ユロドルをロングしました
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 22:41:23.35ID:zv4cAHLu0
プラチナに飛びついたバカ、冷えとるかー??www
駄々下がりの長期チャート見て何で買っちゃうのかww
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:25:48.98ID:Aq/8PS6F0
信者はダンがウォール街から追放された理由を少しは考えろ
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:47:53.49ID:WcYaR32D0
普通に考えてそうだろ
コロナがーとか言ってる証券やニュースは廃業した方がいいレベルの阿呆だわ
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:54:51.66ID:8/Ix52Ww0
アメリカはインフレじゃなくデフレになるんじゃねーの?
過去の日本みたいな政策とってるし
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:55:48.30ID:l/OAcK500
>>376
普通って何だろう
正直ダンの解説無かったら分かんなかったわ
株式指数みてニュース見て発生点を分析するってのは、動画見てるだけじゃなくて自分でもやらないと身に付かないよなぁ。中々難しい。
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 00:40:33.82ID:QzANSmJq0
明日の1541寄り付きが楽しみ過ぎる
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 00:46:30.68ID:+Y/6smoP0
ヘッジって最強の言葉だな
まあ1541買った人はご愁傷様
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 00:54:52.43ID:4wWYCOb70
1541は買うなよ
ダン信者しかおらん
吊り上げられたままだからダンがタクトを降れば暴落すっぞ
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 02:19:48.90ID:LoteGFTb0
カイトウリデハサミウチニスルンデス。イクサノキホンデス。コウイウトキニヘッジがキイテクルンデス。
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 03:56:14.54ID:m2zMEhDO0
このハゲって大きく動いた株とか商品とか通貨を後出しでもっともらしく語ってるだけだよね
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 04:55:37.92ID:WSn8P3so0
金銀プラチナの中でプラチナ一番下がっとるやん、ダンは言い訳なしなんでしょ?
いい加減ポジション確認しないでここら辺とかいう言い方辞めなよ、
トレビュー使ってるならデモトレも無料で出来るし、指示した位置
メモるだけもできるっしょ。
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 06:00:20.21ID:1biTBR2b0
>>378
発生点は見つけるもじゃない

今回は銀行と言ってるが違うけどな
相場全体を見て見ろよ
金すら下がってるってことは完全リスク回避の動きになっている
リスク回避の動きのときは1番売られるのが銀行な
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 06:57:17.56ID:DWFfp37X0
コロナでポンドが動いたとかw
FRB高官の発言でドル全面高、ドル円も上げ、クロス円も底堅いというのに。
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 07:36:38.67ID:i5zBl8v20
ダンの得意なことイケメンエリートで肩書好き日本人を信者にすること

ダンの苦手なこと投資
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 07:56:36.94ID:eVo4DCFN0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設

2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設
ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!

Twitter:@buffett_taro

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。
みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の
「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」
を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、
億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、
はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。

バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 08:45:20.16ID:87Vuzzsr0
>>405
75ドルで買い指示だから+10%だよ、Unity紹介してくれたのはありがたかったけどね
じっちゃまは基本は長期で決算跨いで持つスタイルだから、まだまだわからんよ
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 08:50:40.49ID:ZdiWqfEz0
え、まって、1951プラチナって2950から始まるの?
ヤバない?
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 09:12:36.29ID:jkPUAguF0
>>405
じっちゃま
@hirosetakao
1分
意見変更します!ニコラ(NKLA)売り。プラグパワー(PLUG)売り。ローズタウン・モーターズ(DPHC)売り。ワークホース(WKHS)売り。ドラフトキングス(DKNG)売り……


じっちゃま@hirosetakao

3m
兎に角、逃げて!逃げて!逃げて!逃げて!逃げて!

そのへんの銘柄からは。



このお告げを聞くためにスパチャしてnote買ってるジャップガイジがおるってマ?
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 11:53:26.53ID:87Vuzzsr0
>>420
プラチナではなく1541が高いという言い方だったから日本のマーケットが不当に高いという事かと思ってたけど、違うのか?
今のドル建て価格は200日平均で今のところは支えられてそうに見えるから、さらに暴落は難しそうだけどね
基本的には円建てはドル建てから計算した価格とほぼ同じになるよ
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 11:58:48.78ID:SAVFibzi0
プラチナ買う理由が金より安から。ならばこんなに価格差が開くわけ無いだろう。
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 12:20:07.79ID:P9naYkne0
プラチナって長期で見たら買う価値がないぐらい
下落トレンドなんだけどw
2011年に1910の高値から下落トレンドw

コロナショック前の水準まで戻っただけなのに
買えと言うのはどうかと思うわw
ダンw
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 12:26:16.66ID:Xie1nqWg0
これから再生可能エネルギーとEVの時代やのにプラチナ買うとかマゾやん
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 12:38:35.99ID:TYjWnMRm0
ダンの短期は数か月まで許容だから年末に戻しても上がったとかいうんじゃね?
もう短期じゃないけどな
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 12:58:23.81ID:egg7jrSY0
ダンは1年以内は短期と主張してるから直近の予想が間違っててもいくらでも古い予想持ち出して的中したと言い張るぞ
究極上がるか下がるかの二択しかないので古い予想持ち出し放題なら負けることはない
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 12:58:45.91ID:+Y/6smoP0
質問なんですが、大統領選前は米国株下がるってのが定番ですけど、この下落に日本株も巻き込まれるものなんですか?
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 13:17:36.67ID:w9zxwuWN0
最近ダンの失敗を個別でカバーするスタイルになりつつある
ダーンドゥーナッテンダヨオ!😂
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 13:30:35.73ID:87Vuzzsr0
プラチナは中期でほパラジウム価格と逆行しそうな気がする
パラジウム価格が下がって鉱山が閉まりだしたらプラチナの急騰もあると思うよ
長期ではFCVでの需要がどうなるかだろうね

供給側がプレイヤー限られてて価格コントロールできるから
中長期だと今の水準からの下げ幅はかなり限られてると思う
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 13:37:21.36ID:4wWYCOb70
プラチナとパラジウム同じくらいの量一緒にとれるから2つ足して1オンス3100ドル〜3200ドルの間なんじゃねーの?どちらかが上がればどちらかが下がる
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 13:52:42.12ID:pRBxfEmO0
皮肉な事に貴金属で金が1番下げてないな
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 14:06:11.25ID:w9zxwuWN0
1615あまりダメージなさそに見えるけど124で1000株は逃げたほうがいいか?
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 14:38:10.65ID:FSFo362i0
>>440
ダンさんもオススメした時点では欧州銀行のスキャンダルは予測してなかっただろうし。相関率は低いって言ってたけどどうだろうね、、、ホント難しいわ
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 14:50:32.46ID:t30JHVqS0
>>445
コモディティの発生点デースって動画出るぞ
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 14:51:29.17ID:oHwCMDeN0
ダンの分析はド短期多いので
長くても寄りで買って引けで売るぐらいのデイトレで丁度良い気がする
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 14:59:51.97ID:1zDr91cO0
>>346
結果的にコロナがトリガーだったけどあの頃警告だしてるYouTubeいっぱいいただろ
というか去年終わり頃からそろそろ暴落くるってずっと言われてた
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:09:59.33ID:P9naYkne0
昨日のダンの言い訳が凄かったな
金をヘッジで売れって言ったじゃないですか

なんかキレ気味な言い方で大人気ないと思ったw

高値付近で動画を出して買えって言ったのダンやんかw
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:14:08.10ID:CSG6nnV30
ダンの男根は俺が鍛えている
初めてあいつとヤッたときは早漏気味だったが俺の調教を受けて逞しくなった
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:33:27.65ID:4wWYCOb70
暴落時の安値にタッチしたけど反発弱いし、出来高増えないし
これは少なくとも1800までは掘るぞ
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:38:32.88ID:A7c2uvOQ0
ダンの長期でおすすめしてるポートフォリオ
他のアナリスト連中と大きく違うのは貴金属だよな
比率がめちゃくちゃデカイ

そこをどう評価するかだよ
短期で何が騰がりそう下がりそうは小さなこと
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:47:27.31ID:vS1o9UWe0
1541試し売りしかしてないから大して利益出なかった。これからは素人がダン銘柄買った雰囲気あったら全力で空売りするわ
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 15:55:33.80ID:xUw0HHLA0
こんにちは、
プラチナは、反騰したらビデオ出します!
続落だとビデオしません!
1615下がりましたね!皆さん損失回避できましたね!
詳しくは昨日のビデオ見てくださいね!
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 16:06:49.95ID:mrqLnP/i0
ダン プラチナ オカシイヨ
タスケテ
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 16:19:16.14ID:ZdiWqfEz0
ダンが冒頭「詳しくは概要欄を見てください」って言った時
「お、やった!今日は自己紹介省いてくれるんだ!」と思ったら
そこから長々と自己紹介始めるところが苦痛
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 16:49:20.92ID:ZdiWqfEz0
ダン「60か国をまわって、回りすぎてヘヘッ」

ここで毎回、イラッッッとする
海外旅行したことない俺らを馬鹿にしてんのか?と思ってしまう
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 16:52:14.86ID:egg7jrSY0
海外旅行なんて金の無駄でしかないと反面教師として教えてくださってるのだろう
俺は釜山に出張で行ったことあるだけだけど特にいい思いも悪い思いもしなかった
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:05:08.12ID:mrqLnP/i0
ツベコベイワズ ハンブン キルンデス
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:24:50.75ID:t30JHVqS0
暇つぶしに本屋きたらダンの本が余ってるじゃないか
信者として一冊くらい買ってやろうかな
なお、内容は動画のまとめっぽい
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 17:59:22.89ID:WZpqHrVE0
今日は久しぶりに銀とプラチナを買い増しできた
ダンの動画に出会う前から国内ETFの純銀と純プラは買ってたけど最近高すぎて買えてなかった
特に銀はヨコヨコから突然+50%に上がったので利確しちゃって、いつか買い増さなきゃと思ってたところだった
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:05:47.05ID:46n1LSuo0
誤ったりミスを認めたくないのって訴えられやすいアメリカ人だからかね
間違っても検証しない方が問題な気がするけどね、
どこが性格いいのか信者が言うことはよくわからん
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:26:13.65ID:HsmD1wH/0
自分の頭で考えられる人は信者にならない
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:27:49.62ID:nKL6BXvO0
ダンガ セイジカニナレバミナサンハモチロン、ニホンジンゼンタイ、ツギノセダイマデリターンガアルノデスヨ
ワカリマスヨネ?デスノデ!!
プラチナノスウパーセーントノソンナンテ ソンナノ ドーダッテイージャーン
ダンガ ユーメイニナレバ ドーダッテイージャーン
チャンネルトウロクオネガイシマス
ユウジン、カゾンニモオススメシテクダサイ
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:29:43.62ID:QXkolYI80
本スレでダンを叩くと正論で反論されるからこのスレに逃げ込むアンチwwwww
情けなくて草生える
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:32:37.44ID:tRcLwsJP0
人に頼って自分で稼げるわけない
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:32:52.42ID:tRcLwsJP0
人に頼って自分で考えないやつが稼げるわけない
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:42:10.24ID:SHxoI07Y0
毎回投資は自己責任と言ってんのに
期待して買い入れて損したら責めるのは違うでしょ
単なるYouTubeの1人だよ
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:45:55.42ID:9ElJrRxc0
スレタイトルは合ってるのかもな、投資家じゃないんだよ
youtuberアイドル、それが高橋ダン
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:58:11.67ID:/j9a1fd10
今回の英銀行の不祥事は誰も予測できないからしょうがない
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 19:23:21.54ID:Nb2IWCSs0
日本は強いですねーって、日本市場が強いわけじゃないよな…欧米市場あかないとなんとも言えないけど。
今日も分析動画でるかな。
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 19:31:30.01ID:qjPxHhDA0
日本が強いのは間違い無いな
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 19:57:32.96ID:XNhNfXvt0
こんなところで書いても何も変わらないと思うけれど、
トランプ氏は中国攻撃をやめるべきだと思うけどな。
むしろトランプ氏は中国と仲良くできるはずだと思う。

米民主党と中国が仲良かったのは去年までで、現在は水面下では
強烈な亀裂が入っている・・って推測している。
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 20:49:45.32ID:+Y/6smoP0
明日もしも出来高伴って1615クソ上がったら空売りします
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 20:58:35.68ID:otMwG+SI0
オススメがjetsって言ったのが本当に衝撃的だった。
それ以降、カタコトの日本語を話す怪しいやつとしか思えなくなった。
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 21:11:01.07ID:otMwG+SI0
アップルを買おうか悩んでいたが一瞬ダン高橋の勧めていたjetsにしようかとも思った。
結局、ダン高橋より自分を信じてアップルを買った。
結果は株価を見ての通りです。
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 21:23:28.34ID:WZpqHrVE0
日本はロックダウン必要なかったという意味では直近コロナに強かったけど
これから先はそれが仇となってメンタル面で足を引っ張りそう
欧米が気にせず経済回しはじめても日本だけ永遠に外出は悪、ワクチンも怖い、クラスター出たーギャーって
日本はテレビニュースと老害が力持ちすぎてる
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 21:31:10.64ID:HsmD1wH/0
またQQQヘッジか
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:09:46.01ID:wIuu6HlS0
もはやというか今思えばというか
ただただ目立つようなポジションを取りたいだけにしか思えない
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:32:03.84ID:pRBxfEmO0
英語も日本語も8306と1615をすすめていたようにおれは聞こえたが
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:33:31.20ID:KDBF4wFY0
>>506
1年後か2年後か世界的に渡航制限解かれて大手破綻も回避できれば航空関連爆上げ
それにかけるならjets全然あり
自分はANALナンピンしたから今は利益出たけどアップルの方が安心だわな
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:40:31.59ID:XNhNfXvt0
コロナが本当の感染症であればいつか収まる。でも、もはや騒動だから、いつになっても収まらないかも。

ちなみに私はコロナはただの風邪派で、自粛強制やマスク強制には完全に反対派です。
コロナに対して全員が冷静になれば、すぐにでも解決するのだけどね。
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:46:27.34ID:t30JHVqS0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設

2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設

ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!

Twitter:@buffett_taro

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。
みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の
「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」
を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、
億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、
はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。

バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:47:16.15ID:KDBF4wFY0
>>514
医師の友人が多いんだけど、普通の風邪と言ってて早く指定感染症から外せってほぼ全員が言ってる
たった1人だけ危険感のある医師いるけどその人は引退間近の老人なんだよね
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:25:07.38ID:iw2+0+xV0
【やっとチャンスが来た】ゴールドとプラチナ?
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:29:32.06ID:zdSJsA/T0
>>489
ひやかし半分で見てるのもいるけど、信者も多い。
肩書に弱い日本人にウォール街連呼してオススメしてて、外れたら自己責任だから文句言うなわないんじゃない。当たった時は当たった当たった言うわけだから。
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:36:32.45ID:zdSJsA/T0
ダンは知らないようだが、日本の銀行ETFは地銀入ってるからスガノミクス銘柄でもあるので、それによる上昇はあるね
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:41:44.83ID:KDBF4wFY0
二番底ではないけどある意味コロナショックに似てる
今の全面ジワ下げはチャンスっぽいな
世界にばら撒いてる現金はどこかにはあるはずなので
10月までこんな展開が続いて大統領選終わったらどちらが勝っても全面上げ来そう
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:42:01.63ID:Nb2IWCSs0
バフェット太郎って評判悪いの?
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:46:28.49ID:VGCw3By20
ゴールド下げてんねw
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:47:02.91ID:DWFfp37X0
ダン本人はいろいろヘッジしてる中でその一部だけ切り取ってヘッジ付きのプランとして推奨しても意味ないよな。
そもそもダンは視聴者が自分の力で投資できるようにすることを目指してるんだろうから銘柄を推奨すること自体矛盾だろう。
それでもyoutuberはポジションをさらした方がいいと思うのは理論の正しさを証明するためだよ。
それがなければ意見を参考にしていいのかどうか判断できないから。
だから勝ち負けが検証できないような推奨は意味がない。
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:50:40.79ID:VGCw3By20
投資助言に当たる行為はふつうに犯罪になるからな
ポジってる銘柄を大多数に向けて買えっていって株価変動するのもダメ

ポジ公開はできないだろ
検証したいならポートフォリオトレーダーとかで自分でやれば良いじゃん
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:51:24.56ID:Nb2IWCSs0
>>525
銀の暴落の方がひどいw
金との比率も銀は下落傾向。
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:52:41.39ID:VGCw3By20
長期PFに占める金の割合の方がデカいからあんまダメージない
ほぼテッペンで利確できてるしな
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:56:02.54ID:VGCw3By20
そもそもダンの考えとしては広瀬のジジイみたいにイエスマンの信者だけを従えて金儲けしたいんじゃなくて
金融リテラシーあげるって言う大義名分があるんだから
ダンのオススメをそのまま真似しろなんて一言も言ってないし、
自分で考えて投資しろって言ってる

これ買えあれ売れって指示が欲しいなら広瀬のジジイがあってる
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:00:30.41ID:juLc2NqM0
>>527
ヘッジの割合とか明示してないから検証不能。
だからヘッジ無しで普通に指数とか大型株とかをさらせばいいんだよ。
助言は法に触れるが言い回し次第でいくらでも回避できるだろう。
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:02:49.15ID:IUEmWiSS0
>>530
fxや糞長い時間やってるくせ儲からないテクニカルを真似することが
金融リテラシー向上になると思ってるの?
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:17:42.14ID:8fyfJNk50
>>534
(金を持て余している)バカでも稼げるってことか。
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:19:37.37ID:ZzWtx3890
ID変えまくって連投してんじゃないよw

金融リテラシー向上してるだろ確実に
長期8割短期2割で短期2割がたとえ全損したところでそこまでダメージないし、全損するわけない手法しか紹介してない

多少リテラシーあるやつでも個別株全力とか意味不明なPF組んでる奴らばかりだろ

まぁトータルの資産少ないかも知れないがそれでもよくわからん証券マンのアドバイス聞いて意味不明のゴミ詰め合わせ買わされる個人投資家が大半の中、かなり良心的な方

だいたいFXで勝とうなんて俺は思ってないからどうでもいい
ドル転するタイミングの参考くらいにしかしてないわ
FXとかマイナスサムゲームだろ
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:25:22.09ID:juLc2NqM0
>>527
自分はほとんど参考にしてないから別に推奨しなくても構わないと思ってる。
むしろリテラシーのためにyoutubeやってるなら推奨は不要だし、今の推奨は中途半端で理論の説得力を増すのにも役立ってないし、何のための推奨か意味不明なんだよ。
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:33:43.92ID:fMJXGWz20
>>539
最近Do nothing言わないから今こそDo無thingだな
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:55:52.25ID:r4eLqY+V0
ダンの意見参考にする事そう多くはないけど、自分の考えと一致してたらエントリーしようかなという気にはなる
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 01:01:42.20ID:juLc2NqM0
昨日はシカゴ連銀エバンス総裁の「インフレ2%到達前に利上げの可能性がある」の発言で大幅なドル高、今日は一変してクラリダFRB副議長が「インフレ率2%到達まで利上げを考えるつもりもない」との発言で火消しに回ったかたちだが、結局ダンが言ってたような3年間ゼロ金利を維持するようなFRBの公式のコミットがなかったことが明らかになった。市場でもそのような誤解が広まっていたのが否定されたことでインパクトが大きかった。しばらくドルの戻りは続きそう。
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 01:42:14.20ID:j1smcVGf0
俺からすりゃ広瀬のジジイもおまえらジジババも似たようなもんだわ
ダンはテクニカルしっかり理解してる分ここのファンダガージジババよりはるかにマシだろ
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 01:42:47.44ID:ZzWtx3890
>>546
お前のトレード履歴公開してみろよw
myfxbookとかあるだろ?

利益率半端ないとか笑わせんな
なら聞くが、なんでこんなスレにいるんだよ
下手くそw
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 02:06:23.52ID:ZzWtx3890
利益率半端ない天才FXマンが
こんなとこでグチグチ言ってる疑問を口にしたら発狂した
ウケる
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 02:12:17.96ID:rJEfIiKL0
上手くても曲げることはある
ただ、うまい奴は曲げるとすぐポジション切る
素人が上手い奴の後追いでやると、読み通りの時は良いが、曲げたときに退場してゾンビになるw

ダンの知識は凄くて投資の幅は俄然広がったよ。でも素人が真似して上手く稼げるってもんじゃないんだよな〜
そこが理解できないからアンチゾンビが大量発生するw
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 02:43:19.29ID:M+qxmyOw0
ダンの『日本の金融リテラシーをあげる』って大義名分に共感してる信者多いけど、なんでAppleが売れたか、夢を語ったからってTed思い出した
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 06:08:35.65ID:CEexWO2p0
ダンは投資でじゃなくてyoutubeで100億儲けたいらしいからな
信者で英語チャンネルヒットさせるのが今の1番の目的じゃね?
ポジ移動とショート混ぜることでどんな局面でも言い訳可能だから
投資自体は無敵だよ
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 06:10:20.40ID:MM2kOe6J0
相場全体が9/1辺りから調整売りが始まってるのに
的外れなことばっかり言ってるよな

大丈夫かダンw
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 06:43:48.20ID:juLc2NqM0
>>538
そうなんだろうけど、勝ち負けのよく分からない推奨で視聴者にアピールできるの?ってことだよ。
ヘッジとかプロっぽくてカッコーいー!とか思われてるのかな?
まあ、自信がないから外したときに叩かれるのを避けてるんだろうね。
自信がないときは休むも相場でdo nothingでいいだろと思うけど、それだと再生数を稼げないから分かりにくくしてぼかしてやってるんだろうね。
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 06:47:18.80ID:oWB3pDwZ0
ダンの知識はもの凄く役に立つ
ただダンは致命的に相場が下手
それがYouTuberになった理由でしょう
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 06:52:09.95ID:oWB3pDwZ0
ただ商材売ってる他の投資系の奴は話にならんか
時間の無駄だからそんなもんに金払うくらいなら
なんか銘柄買って板やチャートを見て自分がその時
どういう感情になるのか経験したほうがいいよ
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 06:55:08.97ID:2imszejw0
>>577
問題はそこじゃなくね?ポジ移動とか誤魔化しながら客寄せして
金融リテラシー高めるとか言いながら結果1541イナゴ作っちゃうみたいな
ただの脳死信者作ってしまってるところ
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 07:06:50.82ID:juLc2NqM0
アイディアは自分で考えさせるのがリテラシーのためになるだろって思うけど、それだと人気が出ないからやっぱり人気のためなんだろう。
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 07:07:50.95ID:eP/Y9eBx0
いい機会だからこれまでのダンの短期戦略の累計収支出してみるか
誰もやってないみたいだし
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 07:26:24.90ID:WD19sTMG0
ダン プラチナタンキ モウダメ ダヨ …
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 07:27:36.97ID:+o7g5bLd0
両方のポジション進めてるけど外国の銀行口座と株式口座ないと為替差損や手数料や税金2重で大損しそう
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 07:54:27.89ID:2uNeog1o0
3月末もアマゾンショートとかやって鳴かず飛ばずだったし
4月以降の安定上げ相場ってダンじゃなくても強気な奴に
乗っかっとけば誰でも勝ててたしな
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 07:56:15.70ID:5JgVURwR0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆
大人気米国株ブログ

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。

日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設

2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設

ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!

Twitter:@buffett_taro

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。
みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の
「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」
を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、
億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、
はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。

バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 08:06:22.63ID:fDxmKluX0
バフェット太郎です。

世の中には投資に関する本が溢れていますが、一体どれを読めば良いのでしょうか。
手当たり次第読んでいては時間がいくらあっても足りませんしお金もかかります。
限られたお小遣いのなかで自身の投資戦略に最適な本を効率よく揃えておきたいと誰もが考えていることでしょう。
そこで、バフェット太郎がこれから配当再投資戦略を実践するバリュー株投資家にとって最適な本10冊を紹介します。
とは言ってもこれらは以前に紹介したことのある本ばかりで目新しさはなく、まとめとして書いておきます。

何度も言いますが、バフェット太郎が紹介する本は配当再投資戦略を実践するバリュー株投資家が対象です。
そのため、株を買ったり売ったりするような投資手法をする短期投資家には不向きな本ばかりで、チャートやアノマリー(季節性要因)、サイクル(周期性)といった知識も配当再投資には必要ないので紹介していません。

あと誤解されやすいので最初に断っておきますが、バフェット太郎はバフェット流バリュー株投資を実践している投資家ではありません。
バフェット太郎はジェレミー・シーゲル流の米大型優良株、配当再投資戦略を実践している投資家です。
そのため下に紹介する本のなかでバフェットに関する本は一冊もありません。

じゃあいくよー
★★★

ジェレミー・シーゲル著『株式投資の未来』

もうね、コレ伝説級の投資本で通称『赤本』て言ったりする。
バフェット太郎がアホみたいに何度もこのブログで紹介するもんだから、一時中古価格が3万円くらいまで高騰してみんなに迷惑かけた。ゴメンね。

この本でシーゲルが言いたいことは、「みんな過去の経験則から市場平均に連動するS&P500ETFがいーとか言ってるけどさ、過去の経験則に答えを求めるなら米優良高配当株10社に投資した方が儲かるぜっ」ていうこと。
実際1957~2003年までの46年間において、S&P500ETFのトータルリターン(配当再投資済み)は年率11.18%だったけれど、S&Pコア10種(過去15年間減配していないS&P100の配当利回り上位10銘柄)のそれは15.68%だったことを詳細なデータを分析して証明してるんだよね。

ちなみにこの本の結論としてるポートフォリオと、バフェット太郎が実践しているポートフォリオは似て非なるものなんだけ、
まぁウォーレン・バフェットもベンジャミン・グレアムとかフィリップ・フィッシャーの影響を受けつつも彼らとは異なる投資戦略をしてるわけで、バフェット太郎もシーゲルの影響を受けつつ異なる投資戦略をしてるっていうわけ。だから読者によってポートフォリオは無数にデザインされるわけで、それでいいんじゃないかな。絶対正しい答えなんてないんだからさ。

で、この本は一回読んだら終わりっていう本じゃなくて、経典のように読む本でバフェット太郎は50回以上読みました。付箋もたくさんついてるし、アンダーラインやコメントも書いてぐちゃぐちゃになってる。読者もコレクションのように置いておくんじゃなくて、自分だけの赤本をつくって欲しい。


ジェレミー・シーゲル著『株式投資』

『株式投資の未来』の前著で通称『緑本』。

データ量や情報量といったボリュームはこっちの方が断然多くて、高配当株再投資についての優位性も実はこの本にも書かれてる。
だから「赤本」に劣ってるなんてことは全然なくて、「赤本」が手に入らなくても「緑本」で十分だと思う。
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 09:30:16.84ID:0XkVXEIg0
そらダンは信者が増えるわ

長期のつもりで買ったのはずっと持ったまま積み立て口座分けるのが大切

プラチナ
8,7,4ヶ月前買い推奨
1ヶ月前 トレンド終わったゼロアウトします
1ヶ月前A まだ売りだと思う
1週間前 金の先物売りと同額先物買い



6,4,3ヶ月前買い推奨
1ヶ月前 金が暴騰してるから長距離の人で金の比率があがった人は少し売ってリバランスしろ
1週間前 プラチナ先物買いと同額先物の売り


3ヵ月前に買い推奨
2ヵ月前かなり暴騰してる半分か2/3売っていいと思う
1ヶ月前 短期ならショートしてもいいかも長期なら今は買う必要はない
1ヶ月前A まだ銀は売りだと思います初心者出なければ先物ショートしてもいいかも 初心者はまたチャンスがくるのでなにもしなくていい
3週間前 空売り2/3切る
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 09:35:31.71ID:XHws8qYg0
>>592
ほぼ完璧に当たってるやん売り時も凄い
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 10:06:59.95ID:VaUu3WLw0
つーか信者がバカにしてるじっちゃまでさえ8月でダウ25000になるかも
ポジション落とせって言ってたのに、ダン信者は長期を信仰で崩せないからな
7割長期は暴落突っ込んでんじゃん、それに加えてプラチナ天井で買い増して
よく言い訳できるよな
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 10:20:18.29ID:XHws8qYg0
>>596
そらダンは信者が増えるわ

長期のつもりで買ったのはずっと持ったまま積み立て口座分けるのが大切

プラチナ
8,7,4ヶ月前買い推奨
1ヶ月前 トレンド終わったゼロアウトします
1ヶ月前A まだ売りだと思う
1週間前 金の先物売りと同額先物買い



6,4,3ヶ月前買い推奨
1ヶ月前 金が暴騰してるから長距離の人で金の比率があがった人は少し売ってリバランスしろ
1週間前 プラチナ先物買いと同額先物の売り


3ヵ月前に買い推奨
2ヵ月前かなり暴騰してる半分か2/3売っていいと思う
1ヶ月前 短期ならショートしてもいいかも長期なら今は買う必要はない
1ヶ月前A まだ銀は売りだと思います初心者出なければ先物ショートしてもいいかも 初心者はまたチャンスがくるのでなにもしなくていい
3週間前 空売り2/3切る
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 10:21:41.13ID:XHws8qYg0
これだけで十分お釣りがくる儲けだと思うが???
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 10:30:39.93ID:ZzWtx3890
批判するのは短期がメインみたいな奴らばかり
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:09:35.45ID:uiW7UNqV0
「元ウォール街の人間」だから
高橋ダンの非プラチナ触媒の現場の開発進行具合を
まったく知らなさすぎという点はあるね

プラチナ買い・ゴールド売りのペアトレード
大損になってない?
先物だとレバが効いてるから
手元の元本に対して想定元本が大きいので
損失の割合がかなり大きいんじゃね?

金・パラジウムが売られれば
そもそも触媒として要らないプラチナはもっと売られる
ペアトレードというトレード案自体が失敗だったのでは?
ダン見てるか?「間違えました!」とつべで言ったら!

ゲーム実況系ユーチューバー加藤純一も
言っている「謝ったら許す」社会にしていこうぜ!
0603名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:14:27.45ID:5a8ECQ4i0
金、プラチナのペアトレード20年間負け続けてる方法。
オプションのスプレッド取引もよく知らないようだし。
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:15:09.29ID:x/ZVzD+80
>>598
銀が凄すぎる
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:19:13.44ID:+o7g5bLd0
貴金属のスペシャリスト達が毎年のようにプラチナは買場だと言ってる
地味に下がって言ってるけど

買い煽り文句は 金より高い希少性、埋蔵量、将来技術革新があるかも

技術革新でプラチナやパラジウム使わなくていい安価な合金が開発される可能性も高いしな
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:47:17.58ID:+o7g5bLd0
去年のダンなら今は売買するなって言ってる思うけど
ナイフが落ちてから拾えばいいって
最近は空売り推奨したりYouTubeのネタのために無理やり売買してる感じ
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:49:57.91ID:U2sedkQN0
ダンはずっとDo Nothingって言っとけばええんやで
コロナみたいにまた次の暴落を教えてくれればそれでいいや
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 11:50:05.56ID:c4IjYS630
じゃじゃ馬テスラのド天井の空売り推奨はすごかったダンもこんなうまくいくことはメッタにないとかいって
寿司がうまいしてたけどww
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 12:08:01.93ID:wOBgH4T80
ダンが当てたのって海外口座あればってかんじだから、
国内でやれそうなのだけやったダン信者の殆どは踏まれてるやろ
だから日本で海外口座ある前提でやんなよ、自分でも言ってるリテラシー無いのが
引っかかるやろ
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 12:19:09.06ID:5a8ECQ4i0
米国のリテラシーも大したこと無いよ。
ロビンフット見ててそう思わないか。
ベッジファンドでもハリケーン・カトリーナきた翌年にまた来ると憶測して天然ガス買いまくりで破産したとこあるし。
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 12:30:50.18ID:wOBgH4T80
>>613
あるのと無いので極端な感じはあるね。無いのは全世界とか積み立てとけばいいよ、
ideco,nisa準備してくれてるでしょ、俺の周りでもやってないのいるし、
ここら広げるだけで十分
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 12:48:37.05ID:AJjwLdLT0
的中率がサイコロと大して変わらない気が・・
乗ることもできないし逆張りにも使えない
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 12:55:12.30ID:KieHmTpB0
金銀プラチナ最初から乗ってりゃ倍以上になってるだろ8ヶ月前から言うてるんだから
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 13:40:12.29ID:kE/CpGJg0
投資は全て結果論だろ
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 13:44:27.90ID:8f2Vh3yl0
ヘッジする必要あるのは数億くらい資産あるクラス
ダン信者はそのバカさ加減からして数千万あればいいほうで平均値は1000万未満だろう
酷いやつだと100万もないだろうな
ヘッジするほど資産ないというのが事実
また分散するほどの資産もない
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 13:46:33.99ID:d+eV+Dkp0
なら視聴しなきゃいいだけだろ
なんで100億トレがこんなとこ見てんだよ
ああ金持ちのフリかw
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 13:50:10.32ID:Nmwif0vM0
ダンが視聴者のターゲット層を誤ってるという話をしてるのに
100億持ってる奴しか批判してはならないみたいな論点のすり替えをする信者
馬鹿と言われても仕方ないね
本当レベル低いねここの信者さん
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:00:45.12ID:d+eV+Dkp0
>>626
こんな、いかにも自分だけは金持ってますみたいな言い方すりゃ批判されても仕方ないだろ金持ちのフリしてる人w
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:03:11.48ID:ICqB2KHI0
>>630
幼稚すぎて呆れるな
他人の資産を馬鹿にしてたらじゃあお前はどうなの?と言われて当然だろ
お前こそ馬鹿なんじゃないのか?
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:04:17.17ID:krBeuxoV0
まさか長期投資がいちばんやべえじたいになるんじゃ
もうこの高値は50年たっても戻らないかもしれないだろ
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:05:05.55ID:krBeuxoV0
チョウキトウシ?ドウダッテイイジャン!
メノマエノゲンキンガヒツヨウナンデス!
ってなりそう
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:08:32.16ID:Nmwif0vM0
とりあえず信者がアホというのはよくわかった
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:10:19.73ID:krBeuxoV0
ダンいまとってるのとりなおしてそうw
ニホンカブガキュウニヨワクナッタンデス!ハッセイテンハニホンカブデス!
0638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:12:15.61ID:+o7g5bLd0
アメリカにも失われた数十年くるかもしれん
低金利で今までみたいにドルをインフレさせることなどできるのかな
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:13:58.15ID:y8IOHtsP0
信者哀れなり
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 14:30:22.18ID:eWcm2jqP0
高橋ダンバイン
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:07:10.01ID:QASqHs5o0
ダン信者は家族にも勧めてるんだろ?すごく円満になってそうだよね、信者理論では
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:08:12.91ID:5J2NI6QW0
ツベコベイワズ ハンブン キルンデス!!!
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:09:48.66ID:Erqwvv7+0
>>618
今、ドルが全ドルストで買われてドル円が上がってるわけ
その影響で日本株が落ちていない
日経はドル円にかなり影響があるみたいで一時的に落ちていないだけなんよ
これが分からない人が多い

でも、ドル円が上がってるからってクロス円全体も上がる訳じゃない
今はドルの調整が強くドルストが買われ過ぎてクロス円が上がらない状態になっている

今は全面ドル高やから先物等は下がりやすい地合いでもある
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:15:12.01ID:mCCQ8cDo0
2週間くらい休んでたけど、ロングで勝てる地合ではなくなってるみたいだな。
ショート目線の方がいいのかな。
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:24:40.22ID:NhTggRdj0
1615全然上がってないし出来高もないな
信者なら大量に買いなさい!
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:32:29.70ID:yRgo1V7b0
>>648
相対的に日本株強いだろそれ
この試合で何買うのってなったら現金か日経になるんじやねーの
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:46:45.06ID:ikIc1nhn0
ワイは昨日からまたゴールドETF買い増し再開してる
定期的な積立ではなく大きく下落する時に
時間と値幅分散しながら買い増ししていくスタイル
こうすることで平均単価は安くなる
難点は春夏みたいに上がり続けられると買い増す機会がないこと
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 15:58:40.52ID:Nmwif0vM0
>>652
ダンが「ニホンノETFハチイサイカラオススメシテナイ」と言った1541の純資産は110億円、オススメした1615の純資産は182億
1541を動かせたんだから信者がやる気出せば1615も動かせるはずなんだよな
信仰心が足りてないね
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 16:17:29.71ID:jVlOiWHK0
>>656
利確のタイミングまで完璧すぎて逆に怖い
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 16:44:15.24ID:Aes7j1E/0
1541はイナゴが勝手に集まっただけだろ
ダンは小さいって言ってたけど、規模じゃなくて流動性の問題でしょ
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:10:49.79ID:kjTGapsZ0
そりゃ自らの意思で投資やってなかった家族に信者がごり押しで勧めたらどうなる?
今までやったことない奴が海外口座なんかやらんだろ、
国内でやれるだけやったみたいのはどうなったんだろうね?
jets,usoテスラショートとか抜いてうまくいってるといいけどね。
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:17:26.63ID:rTbzK1oM0
ダンを見てると誰かに似ている
昔テレビに出てた人なんだけどわかる人いる?
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:26:03.75ID:OuzwxZQA0
ショーンKに似てる
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:30:19.65ID:8rLobHsX0
ショーンKの方がイケメンだしイケボ
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:14:28.92ID:ATwVdnS60
上の方でも書いてあったけど、ダンがどれくらいの層を想定しているのか不明。
1000万円も無いのに分散投資とか言っても、合ってないように思う。
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:16:26.47ID:+o7g5bLd0
まとまった資金無いうちはリスクをとるべきなんだよ
分散投資は金持ちとか退職金の運用をする人とかに向いてるわ
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:34:03.03ID:+37ry4AJ0
>>673
そうでもないと思うよ。
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:41:55.98ID:Sfe352ID0
分析能力ないから長期、全部買いになるんだよ
そりゃある程度分けた方がいいけど集中より全部買いがパフォ上なわけないでしょ
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:46:18.17ID:8rLobHsX0
>>676
リスクリターン考えてなさそうw
全部買いでリスク取ればリターンもデカくなるのは当たり前だろ

全財産テスラに入れてそうだなお前w
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:48:57.00ID:Sfe352ID0
>>677
文章読んだかい?ある程度分けるって書いてるでしょ
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:52:28.12ID:JTSaXFmb0
>>673
誤解ないように言うとあくまで余裕資金ね
資産少ない人はリスク取るべきなんて言うと生活資金に手をつける人が出てきそう
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 19:01:02.31ID:sqTJiw860
>>675
ダンは毎回,長期と短期,分散分散って繰り返してるからな
基本に誠実なのはいいと思う

残念なことに毎日見てもアホは聞いてないんだけど
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 19:16:36.55ID:JTSaXFmb0
長期で分散の話となると株部分はVT買って放置でおしまいでしょ
動画のネタにならないから言わないけど
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 19:33:19.84ID:8fyfJNk50
>>683
長期はポートフォリオ決めたら積立とたまにやるリバランスやローテーション以外何もやることないから、話のネタとしては少ないよね。
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 19:39:42.98ID:sqTJiw860
長期で話すネタって毎日違うこと話すほどないからな
投資塾みたいに1月数本でもよくやるわって感じる
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:05:28.48ID:JTSaXFmb0
>>686
長期でローテーションする理由が分からんのだが…
資産割合が崩れた時にリバランスするなら分かるけど
みんな意義を感じてやってんのかね
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:08:23.62ID:CqAOCmhm0
>>664
小さい大きいって普通時価総額のことじゃね?
大体銀行ETFのほうが取引回数少ないし信用残も少ないから流動性でも劣ってるじゃん
ダンのことが大好きすぎてアクロバット擁護が滑ってるぞ
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:30:37.28ID:M8VtUehi0
出来高の話でしょ
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:31:09.24ID:O9Qdx2fr0
スレの流れワロタ
閉じコン化の末期に出現する痛々しい信者と信者から反転アンチになった少人数のレスバトルという現象が出てるね
ここからさらに過激派信者による異端迫害が進行すると反転アンチすらいなくなるんだよな
数々の閉じコン化したYouTube芸人を見てきた俺が断言するよ
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:40:15.56ID:cIzxNdF80
一つ言っていい?
野村の銀行上場投信も金の果実シリーズの上場投信も規模的には大差ねーよ
なんなら日本の上場投信なんて上位10くらいが突出してるだけで後はどれも小粒すぎてどんぐりの背比べだわ
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:50:52.64ID:ikIc1nhn0
外国口座を作って、会計士と話してってマジでウケる
そんなこと個人でやっているレベルの人たちが視聴者ではないのに
ってかそもそもは初心者に投資を教えるつもりで始めたはずだったが?
たった半年でそいつらは会計士を雇うレベルに育ったのかw
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 20:55:05.82ID:70wKkSiI0
>>693
日本で開設できる海外証券と結託してると思われる
割とまじで
口に出すとステマ言われるから徐々に説得してる
自分がダンの立場ならそうするもん
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:00:09.89ID:vIkBdrVR0
海外口座開設は自由にすれば良いけど手を出す銘柄次第では恐ろしい事になる人も出そう
金融リテラシーの低いロクな教育を受けていない日本人故に大損喰らう人でそうというか

ダン動画はエンタメとして楽しく見てるけど深入り信者は危険じゃないかね
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:00:16.71ID:U9mNhZ/f0
>>693
でもJETSがはじめて話題(4月ぐらいかな?)になって海外口座でしか買えないってなったときから、会計士に相談して〜って言ってたよ。
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:01:01.50ID:M+qxmyOw0
毎回動画見てて思うけど、今回みたいな話って空売りされまくってても全然落ちないnvda強いから買いって話にはならないのかな?
50日線がしっかりサポートしてるって事だしそっちの方がテクニカル正しくない?
ライオンは強いもんを買って弱いものを売るんだろデーン!
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:01:26.56ID:O4M7kydB0
ヘッジ、ヘッジ
こういう難しい相場の方がダンの本領発揮かな。
楽天証券しか持ってないから、空売りにはまだ参加できないけど。
一応海外口座にチャレンジする気持ちは出てきた。
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:03:59.46ID:JTSaXFmb0
>>697
そうそう今回はファンダ無視でテクニカルに絞って解説してるだけ
QQQ銘柄は全部一緒くたで只の物体としてしか見ていない
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:04:09.99ID:O4M7kydB0
>>697
Google買いのNvidia 売りは怖そう。
またさき(?)になりそう。
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:08:53.20ID:70wKkSiI0
まともな人は何かおかしいと気付くんだけど、10万人視聴者のうち毎日10人ずつでも釣れたらいいって感じかと
ダン自身も短期と言ってるけど、自分の投資に短期必要か?と自問自答してからやろうね
0702名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:17:43.33ID:9gGSn+Lg0
きみはさすがに陰謀論すぎだよ
自分の投資総額見て短期が必要かどうかを考える必要があるのは同意するけど
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:23:33.11ID:70wKkSiI0
テクニカルに絞ると言っても今日のエヌビディアショートは随分雑なお勧めだなとは思った
脂汗かいてたけどまた体調悪いのかな?
解説だけ見たらエヌビディアむしろ買い時に思えたもん
一つの解説でも人それぞれ感じる事が違うならダンも嬉しいだろう
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:31:02.35ID:+o7g5bLd0
ボラティリティ高い時はポジション減らして現金持ってたらいいじゃん
空売りを塩漬けみたいになったら日にち経つほどお金減っていく
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:51:20.95ID:krBeuxoV0
1,2%ノテスウリョウギャクヒブナンテドウダッテイイジャン!
2シュウカンデ18%サガルンデス!
ヘッジヲシナイホウガキケンナンデス!カラウリシナイホウガキケンナンデス!
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:38:38.68ID:PvBDHy9R0
個別のヘッジは本当難しいね
どうせなら指数同士の方がマシに思える
ナスダックショートのダウ買い
このスプレッドじゃ物足りないんか?
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:47:01.13ID:JTSaXFmb0
ところで全く同じ商品をショートとロングで持っちゃだめなの?
ブルベアとは意味が違って、
売るタイミングが全然違うし保険という意味では悪くないような。
一回下に潜った後に上がればショートとロング両方成功。
ダン曰く相関性があまりないものがいいと言うけどその理由が分からない
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:48:26.27ID:kohDCAFJ0
エヌヴィディア上げまくってて草
これはどうやって言い訳するんや?今から楽しみやわ
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:50:01.69ID:JTSaXFmb0
ダンのビデオ見てエヌビディア買った自分
いつもダンのおすすめと逆の事やってる
別にアンチじゃないからね
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:54:01.42ID:kohDCAFJ0
いや俺もエヌヴィディア買ってるからな
別に逆恨みとかじゃないんよw
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:54:46.61ID:9gGSn+Lg0
>>712
その一回下にもぐったタイミングとやらでショート決済した利益はロング分のマイナスが無くなっただけじゃん
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:00:17.35ID:JTSaXFmb0
>>716
だからどちら方向に行くか分からない時の保険にはなるのかな?と。
ロングはその名の通り保持してる期間もロングでしょ
保険なのになんで相関性のないものを選ぶの?
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:13:30.11ID:f+eebQuv0
>>721
何にも賭けてないことになるんじゃない?買うタイミングと購入量同じなら
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:18:18.72ID:JTSaXFmb0
>>725
ロングは儲かるまで気長に持っていればよくて
ショートは注文入れた時より少しでも下がれば良いという事で意味が違うと思うんだ
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:51:22.24ID:fzdNMeCt0
GMOだとNVIDIAないからショートできんかったわ
グーグルはあるけど・・・
現物は効率悪いしやっぱダンの言う通り外国証券会社にしたほうがええか
IGにしようと思うんだけど他がいいかね?
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:56:08.23ID:O7VlOYl00
6月11日のダウが25000付近まで暴落したときにヘッジを増やせって言ってたし(その時は速攻戻した)
その前も後も上がり続けるなかずっとヘッジをしろ増やせ
んでようやくターンが来たらヘッジしててよかったでしょ?だからな

結局株だけでいったら上がり続ける中ヘッジで取りこぼした分は取り戻せてないでしょ
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 00:29:57.18ID:Mx1URQcP0
>>733
あー似てるわ!ずっと誰かに似てるなーと思ってた
スッキリしたw
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 01:36:01.14ID:9PXabnMt0
個別銘柄やETFのオススメより、毎日のニュースやたまに出るイベントでのチャート分析がとても参考になる。
あと、コロナ前後から見てて、ダンのトレード真似してトータルで損してるなら、たぶん動画の意味理解出来てないんだと思う。
そりゃたまには外すだろうし、俺自身全部のアイデアに乗ってるわけじゃないし取捨選択はしてるけど、いずれにしてもダンのお陰でだいぶ儲かってるけどなぁ。
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 01:58:52.29ID:tkBAKYkH0
>>729
IGにするくらいならIBKRの方が手数料コストが安い。
口座開設は少し面倒かもしれないが1回開けば後は取引するのは同じ。
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 02:04:28.19ID:/KXX7tkl0
グーグルよりエヌビディアの方が上がってるね
RSI14日で見てもエヌビディアが一番底打った感がある
マイクロソフト、アップル、アマゾンも今日はいい感じ
テクニカル分析も面白いけどやっぱりファンダメンタル完全無視しちゃあかんよ
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 02:21:07.30ID:/KXX7tkl0
>>746
今日?そんな短絡的な思考じゃ「投資」はできないよ
ハイテクの中でも収益構造、安定性、成長性、ブランド、サービスや製品の質、投資したくなるポイントはそれぞれ違う
落ちにくい企業はあるよね
実際QQQの中では落ちにくかった
それなのにQQQの中でまだ守ってて割高だと決めつけるのはどうかと
中身を見ないからこういうことになる
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 02:33:04.02ID:EQIW7HuO0
レバ200倍で株ショートできる海外サイトとかあるよ
FXみたいな感覚で
開設も簡単

10万入れただけでもちょっとしたセクターのヘッジならこれで充分
100万くらいの種として動かせるからな
ゼロカットだから追証もないし
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 04:13:07.01ID:krF4T1pi0
>>720
両建てって事?
優待狙いや税金対策ならまだしも、リスクヘッジとしての両建てって
判断の先延ばしにしかならないからなぁ、、、
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 04:19:06.41ID:MgpYKuoh0
ヘッジの意味は理解できるけど、その基準がただ単に100MAよりまだ上だからとか、信用倍率がどうとかだけで銘柄決めてるのがよく分からない
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 05:51:28.12ID:ZVE6KNKr0
おすすめが雑すぎる、JETS勧めてた頃はこれなら間違いない
乗らなきゃ損みたいな自信と押しの強さもあったけど
今は数出すけどいちよこれもあるけど程度で勝率もあんま芳しくないね
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 06:41:10.11ID:jAdHPisZ0
>>746
日本市場だと「大口機関投資家による意図的な踏み上げ」の可能性がある
ダン自身も若干懸念していたようだが、日本市場で言うと「信用売り残が多かった」状態とみられる
大口機関投資家はこれが個人投資家の売りであることをAIで判定して自動で大量の買いを入れて踏み上げるということをやっている
NVDAほどの時価総額でそれをやっているのかどうか分からんが。
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 07:26:53.91ID:jAdHPisZ0
(758のつづき)
「一時的に買い上げてるだけならガチホしとけば元に戻るのでは」とも思える。
しかし空売りの場合必ず信用売り(株を借りて売る)になるので、追証ロスカットラインまで踏み上げれば、チキンな個人投資家は放り投げて撤退する。
個人投資家が刈られたあとで、買い上げた株をゆっくり売って大口機関投資家は売却益を得ることができる。
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 08:22:49.70ID:OMKBma9q0
アメリカの方が機関投資家の規模がでかいし、もっと魑魅魍魎が跋扈してるんじゃないかな。
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 08:29:51.40ID:UDsfI/fS0
>>758-759
毎週発表される投資部門別売買状況で株式と先物の
外国人と個人投資家のポジションを確認しているけど
外人はほとんどの週でもう見事に個人と逆のポジションを持ってる
相場の上げ下げとか関係なくて、とにかく逆のポジションをもって
あとは力でねじ伏せ、ぶん投げ、踏み上げを誘発させてる感じ
完全にクソ市場だよ、短期の外人なんて追い出すべき
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 09:03:16.00ID:3uPBw2QV0
わざわざこのスレきて文句いいにくるとか時間を無駄にしすぎだろ
チャート分析や英語の勉強でもしとけよ
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 09:33:07.10ID:G0ZzjUID0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設

2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設

ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!

Twitter:@buffett_taro

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。
みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の
「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」
を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、
億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、
はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。

バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 09:40:29.65ID:sebIneps0
バフェット太郎です。

おかげ様で拙著『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』の25刷が決定し、発行部数が9万2000部を突破しました!

お買い上げ頂いたみなさん、いつもブログを読んで下さっているみなさん、本当にありがとうございます!

発売当初は「米国株投資」はマイナーなジャンルとして知られていましたから、1万部突破すればいいなくらいに思っていたので印税も特に期待していなかったんですが、予想外に満足のいく収入源になっています。

バフェット太郎の収入源は主に次のようになっています。

➀ブログ広告収入
➁YouTube広告収入
B企業案件
C配当収入
D譲渡益
E印税

などになります。

広告収入は景気に敏感に反応するため、広告に頼らない収入源として有料コンテンツの配信を検討していましたが、コロナ不況の中で広告収入はむしろ大きく増えたことを考えると、(必ずしも有料コンテンツは必要ないのかも…)と考えています。

★★★

ところで、世の中には「会社以外でお金を稼げる人は一握りの運の良い人か才能に長けた人たちだけ」と未だに考えている人がいます。

しかし、大副業時代が到来していることを考えれば、会社以外でお金を稼ぐスキルを身につけておくことは誰しも必要になります。
また、そのスキルがなんであれ、ブログやYouTube、あるいはツイッターやインスタグラムなどでフォロワー数を増やしておくことは基本戦術になります。

なぜなら、どんな商品やサービスを提供するにせよ、それを広く知ってもらうためには広告が必要で、その際メディアを自前で用意することは、コスト競争力を高めることにも繋がるからです。

ちなみに、バフェット太郎の本が予想以上に売れたのは、ブログが月間100万PVを超えているほか、YouTubeとツイッターのフォロワー数が合計27万人もいるからであり、本の内容が特段素晴らしいわけでもなく、自前でメディアを用意できたからです。

このように、大副業時代の今、会社以外でお金を稼げる人は「一握りの運の良い人や才能に長けた人たち」ではなく、「専門・得意分野で商品やサービスを作り、SNSを活用できる人たち」のことです。

すると、多くの人たちは「お金を支払って貰えるほど立派な商品やサービスなんて用意できない」と考えますが、
専門・得意分野がなんであれ、マネタイズ(収益化)する方法として「広告収入」があるわけですから難しく考える必要はありません。

いずれにせよ自前でメディアを用意しなければならないわけですから、ブログやYouTubeで広告収入を稼げるようにすることは、大副業時代の攻略法になり得るのです。

とはいえ、多くの人たちは自前のメディアを用意することをしません。すると、何が起こるかと言えばメディアを持つ者と持たざる者との間で生まれる圧倒的格差です。

「バフェット太郎の秘密のポートフォリオ」は5年前、フォロワー数ゼロから始めました。
当時から「今から始めても遅い」とか「ジャンルがマイナーだから誰も読まない」と言われていたので、「今から始めても遅い」とか「成功できるのは運の良い人だけだ」といった言葉をぼくは信じていません。

そんなものは、やらない言い訳をするのに都合の良い便利な言葉だからです。

ぼくはブログでもYouTubeでも常にニューカマーを意識しています。
それはいつ始めても遅くないし、努力と工夫で成功できることをぼく自身知っているからです!
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 09:41:31.24ID:9n1nA56z0
バフォメット太郎とかどうでもいいんだよ
ここはダンスレだぞ
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 10:01:43.81ID:9jCuA0WA0
アイドルyoutuberだから褒め合いだけやりたいのね
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 11:14:23.21ID:UDsfI/fS0
トレーディングビュウ有料版使っている人いる?

日本株だと遅延中って出るけど
有料版だとリアルタイムになったりするのかな?
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 11:48:07.03ID:kaMGXln/0
誘導されてきたけどこのスレ想像以上に過疎っててワロタ
向こうの奴らは何なんだよwwww
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:01:01.73ID:4K87j0a/0
>>777
向こうってどこや?
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:14.91ID:/NSaexcB0
米国株スレは相場とスレに張り付いている人ばかりみたいだからなー。
これでも結構活発になった方だよ。
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:42.61ID:4K87j0a/0
>>780
常識無い信者が迷惑かけてすまんな
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:14:42.14ID:UDsfI/fS0
>>777
動画で何度も同じこと繰り返い言うし
個人でまずやらないような海外口座だの会計士だの言い出すし
日本の証券会社を使用している日本人の初心者がほとんどなのに
その姿勢だから、最近明らかに過疎ってきたし、離れていった人も多そう
日本株ほとんど見てないしな
なんで日本で日本人相手にこんなことやってんだろ?っとは思う
まぁ俺はダンの相場観や重要なニュースが聞ければそれでいいや
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:18:53.56ID:UDsfI/fS0
>>785
いいんだよそれでも
参考にできるなって部分があればパクらせてもらうだけだから
従う気なんてさらさらないし
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:19:52.35ID:P/AIg54a0
>>786
どう見ても完璧なんだが

プラチナ
8,7,4ヶ月前買い推奨
1ヶ月前 トレンド終わったと思うゼロアウトします
1ヶ月前A まだ売りだと思う
1週間前 金の先物売りと同額先物買い


6,4,3ヶ月前買い推奨
1ヶ月前 金が暴騰してるから長期の人で金の比率があがった人は少し売ってリバランスしろ
1週間前 プラチナ先物買いと同額先物の売り


3ヵ月前に買い推奨
2ヵ月前かなり暴騰してる半分か2/3売っていいと思う
1ヶ月前 短期ならショートしてもいいかも長期なら今は買う必要はない
1ヶ月前A まだ銀は売りだと思います初心者出なければ先物ショートしてもいいかも 初心者はまたチャンスがくるのでなにもしなくていい
3週間前 空売り2/3切る

https://i.imgur.com/aB8S6YE.jpg
https://i.imgur.com/bZYdSja.jpg
https://i.imgur.com/D21S6G7.jpg
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:49.07ID:CXwmnqtM0
銀が完璧すぎる
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:32:51.66ID:AMN6ZDYA0
コモディティはほんとにうまいよなテスラのショートも一撃20%近かったし

NVDAショートGOOGロング同時にってのがいまいちわからんけどとりあえず一週間様子見
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:41:42.63ID:kP7i1Rhq0
ダンが一生懸命毎日コロナ感染者数をフォーカスする理由は
トレンド転換の時期を見るのに超重要だからだろ
多分持ち株は
ワクチン・金鉱・金融・テク
テクも持ってるだろう視聴者多いからqqqショートで損益カバーの推奨しかしない
jets推奨してた時期も封じ込めでコロナ消える期待感からの買いが入るだろうと予測してた投資家が多いと判断したからだろうね
じっちゃまがデルタそろそろ買う時期来るかもねーって言ってる今
ダンは一切jets触ること推奨してない
むしろ9月に買い推奨のポジションって金融セクターだけ
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:41:50.13ID:/NSaexcB0
>>791
テスラショートはショートで勝ちに行った仕掛けだと思うけど、NVidia google は、両方様子見みたいな、両方ヘッジみたいな解説だった。
参考程度でいいんじゃないかな。
まだライオンは動き出してない感じ。
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:45:41.02ID:GI+Efazh0
ニコニコしているがおとといぐらいの動画、顔色悪いね
コロナショックの暴落の時も青かった
案外やられてるのかな
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:01:32.63ID:3uPBw2QV0
コロナ軽視するのもまぁわかるけどさ
まだ一日1000人コロナが理由で死んでる国もあったり、またロックダウンするかもとかいってるところもあるんだから
ただの風邪!とかいって片付けるのも早計だよな
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:16:02.33ID:G0ZzjUID0
バフェット太郎です。

お金持ちになる方法は今も昔もずっと変わりません。
それは、「勤勉に働き、倹約に努め、堅実に運用する」だけです。そのため、株式市場が欠かせないのです。

しかし、個人投資家の中には「米国の超大型株へ投資するなどという堅実な運用スタイルは、バフェット太郎のように毎月50万円を入金できる一部の投資家はいいが、
「普通の個人投資家」はある程度のリスクを取ったうえで、値上がり益の見込める銘柄に投資しなければならない」と主張する人がいます。

なるほど、確かに新規の投資資金がないなら手元にあるお金でどうにかしなければなりません。
例えば、100万円を30年で1億円にするためには年率16.60%のリターンが必要なので、S&P500種指数の年平均リターン8%を考えれば、(目標金額を1億円と設定した場合)堅実な運用をすべきではないことがわかります。

しかし、この考え方ってどこかおかしい。
新規の投資資金が入金できないのは、働きたくても働けないとか倹約したくても倹約できない特別な事情がある場合のみで、多くの人にとって努力や工夫次第で、新規の投資資金を入金することは不可能ではないからです。

つまり、新規の投資資金が入金できないのは「普通の投資家」でもなんてもなくて、言い方を変えれば単なる「怠惰な投資家」であり、
怠惰なクズだからこそリスクを取らなければお金持ちになれないというわけです。

でもこれって、まるでカイジの鉄骨渡りだ。

この一コマを簡単に説明すると、この橋を渡っているのは借金まみれの債務者(クズ)で、大手金融業者「帝愛グループ」主催のゲームに参加させられています。
この橋を渡り切れば2000万円もの大金が手に入るんだけれど、落ちたら文句なく即死。

帝愛グループの最高幹部である利根川は、ゲームの参加に躊躇している債務者たちにこう挑発します。
「小中学と塾通いをし、受験戦争に勝って就職戦争に勝って、ようやく一流企業に就職しても、待っているのは出世競争…!仕事第一と考え上司にへつらい、
取引先にはおべっか、毎日満員電車に揺られ、残業をし、そんな生活を10年以上続けて、気づけば30代半ば、40...そういう年になってやっと蓄えられる預金額が1000、2000万という金なんだ…!」(中略)

「わかるか…?それでも手に入れたい、どうしても手に入れたい、となったらもう、命を賭けるしかない…!」

つまり、怠け者のクズ、手っ取り早くお金持ちになりたいと願うゴミみたいな投資家ほど、リスクの高い投資を余儀なくされ、勤勉に働き、倹約に努めることができる投資家ほど、リスクの高い投資を避けることができるのです。

従って、「普通(一般)の個人投資家は、ある程度のリスクを取ったうえで、値上がり益の見込める銘柄に投資しなければならない」という主張は間違いで、正しくは「怠惰な投資家は、リスクを取らなければお金持ちになれない」ですww
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:26:32.95ID:vh2mxEio0
>>784
日本には流れない海外のメディアの紹介してくれるのは良いけど、日本のニュースの事はあまり話さないですよね。
投資は幅広くと言うなら、米国メディアからのニュースに偏るのもいかがなものかと。
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:34:09.47ID:CXwmnqtM0
日本のニュースなんてわざわざYouTubeで紹介してもらわなくても自分でいくらでも確認できるやん
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 13:51:42.93ID:/NSaexcB0
米国株スレのぞいたら、ダン関連の投稿が
47件あったw
しつこすぎるw
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 14:41:17.53ID:cnHuJ8tg0
🤔

776 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2020/09/18(金) 23:13:37.82 ID:SBPkgw5b0.net
お前らもう米国株スレの方に書こうぜ
わざわざ分けるの面倒臭いしダンの宣伝にもなるし一石二鳥でしょ
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 15:10:42.56ID:M67J0oDh0
>>796
糞ゴミチョンコは日本から出ていけやゴミ
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 16:00:03.73ID:DxslA6rS0
>>807
何か同時進行でビジネス抱えてそうだし疲れてるんじゃないかな
本の発売や雑誌に寄稿とか色々メディアの仕事来てそうだと予想
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 16:26:46.65ID:iOKvHVlh0
L
1541 +1.9%
1615 +0.83%
XLF +0.22%
JETS -0.84%
FXI -1.25%
GOOGL+0.96%

S
1328 +1%
QQQ +0.47%
TSLA +1.95%
NVDA+1.85%

今日は微妙
というかこれだけ増えると何とでも言える
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 16:40:17.22ID:aFL6gyXH0
投資は自己責任なのにお前のアドバイスで損したとダンに書く日本人をTwitterでよく見かける

ほんとジャップは陰湿だわ
奴隷根性敗戦国クソジャップは生き絶えろよ
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 17:04:57.47ID:iwAd+p+U0
>>813
これだけ面倒なことやって微妙って寧ろ労力の無駄だろw
馬鹿どもにはちょうどいい遊びかもなw
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 17:12:33.80ID:i3YCo8Q30
【徹夜風】きてんね
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:02:15.04ID:G6GoyuSQ0
>>802
ダンが常識の無い脳死信者作ったせいで迷惑かけてすいません
馬鹿なんです、許してやってください
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:06:14.85ID:CSRQwN/o0
ダン信者ってテクニカルも使えない雑魚が信者になりやすいみたいだわ

ある程度見れる奴は信者にならないと思うw
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:10:00.40ID:aaqDxNSt0
そりゃあテクニカルは絶対じゃないし
ある程度分かっていれば参考にはするけど
盲信はしないよね
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:22:29.36ID:+6UN7o0/0
>>822
ベアとかダブルインバースとかは、元の値段を正確にトレースしていないので、ダンは絶対やめろと言ってる。
他の人の情報を見ても、2〜3日とか超短期でつかうツールで、長期で持つものではないらしい。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:24:54.26ID:LhC5BKDg0
ダンみたいにテクニカルばっか重視してファンダを軽視しているファンドマネージャーだったら絶対嫌だ
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:31:46.06ID:eGcWQb4o0
>>820
テクニカル否定派だろうが肯定派だろうが、とりあえずあんなの誰でも知ってるからな
肯定派だってすごいとおもわないだろうな
それを知らない初心者が、あたかも秘密の方法であるとでも思って崇めてしまう
これでおれも億万長者って

とはいえ今の否定派もその道は通ってきたとは思うから、その気持ちはわかると思うが
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:40:02.03ID:+ymjyFR/0
ファンドの運用成績よりインデックス投資の方がパフォーマンスいいからな

個人があれこれ考えるより放置した方が稼げるんだよ
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:44:30.25ID:hy2dV/mC0
ダンも言ってるけど、暴落時に短期戦略でやったほうがパフォーマンスいい
インデックスよりアクティブが成績良くなるのもその時
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:46:14.63ID:WtRoJKKO0
テクニカル詳しくないけど、動画見るようになってからダンと逆の意見を持つようになった
ダンは順張り好きだけど俺は逆張り好きでRSIの使い方が違う
どちらにしてもGoogleとNvidiaの話は筋が通ってなかったよな
銘柄ごとにショートボリューム出てるサイトの存在を知っただけでも勉強にはなった
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:49:06.27ID:wzgg3pcT0
>>826
でもアメリカのレーティング部門って2人とかで回してるからテクニカルをセットしたアルゴで自動売買しか居ないよ。
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 19:48:26.38ID:s1TqkAGv0
すまん
ダンが疲れてるのは俺のせいなんだ
ダンのアナルに一晩中ちんぽ出し入れしてたせいであいつは疲れちまったんだ
責めるなら俺を攻めろ
ちなみに俺のアナルは使い込みすぎてガバガバだから攻めるやつは覚悟しておいてくれ
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:29:20.00ID:IHEHs2LO0
口癖だけど、
今からそうばを見ないことにします。
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:31:56.50ID:Bfmc6e6l0
ダンのドイチュェが可愛すぎん?
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:50:50.38ID:+ymjyFR/0
やっと貴金属について動画出したな
短期的にはポジション軽く今は買うべきじゃないって言ったのはダンを見直したわ
これで下げが終わったとは思えないし
上がりも鈍いし
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:14:05.41ID:AooJcG1L0
まぁ予想が外れるのは仕方ないわ
動画で認めたのは良いことだと思う
ダンに夢中になって盲目的に買わず自己責任で投資する良い勉強になるよ

アンチコメがどのくらい来てるのか知らんけど、日本の閉塞感とか自殺率の高さとか色々今から知ると思う
出る杭は叩かれる文化だし匿名になったら陰湿さも増大するし
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:17:34.73ID:wL/iNlwZ0
>>830
あれってどこのサイトなん?
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:26:11.82ID:aaqDxNSt0
プラチナ ハンブンキル ツベコベイワズ キル
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 22:00:26.34ID:4Q01b/e00
テクニカル分析で正しい使い方言ってて、素人かよと思ったよ。
パターンを見つけるもの。
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 22:28:59.23ID:xbonTxkC0
貴金属は下がっても長期の分かったと思えばいいから気が楽
長期の場合は下がったらその分購入量は増えるわけだし(ドルコスト)
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 22:33:38.11ID:KUIVh8jM0
>>827
最後の文章わかるなぁ
今もテクニカル使うけど、初めて知った時は魔法の様な気がしたものさ。ボリンジャーバンドとか
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 23:35:25.93ID:aaqDxNSt0
プラチナだけ短期で買ってまだ持ってるやつはアホだわ
18日に切るべき
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 23:36:31.39ID:9nUmGy1P0
長期で持つんじゃないか
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:07:36.54ID:CgumR/Rl0
ヌビディアをショート?グーグルを買う?(´・ω・`)
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:21:45.43ID:8ieS2Uce0
>>527
推奨とかお勧めとかいう表現がそもそも投資助言に当たるので普通はyoutubeとかで使わないと思うが、ダンが投資顧問の資格を持ってないなら問題になるかもしれないぞ。
信者は表現を変えるように忠告した方がいいのでは。
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:38:58.72ID:cha8SrRn0
コロナからの半年ではヨーロッパと東南アジアはひどいね
米中はよく頑張ってるよ

エヌビディア買ったけど今のところ正解だったわ
なんちゃらと鋏は使いよう
ダンは自分で考えてほしくてわざとやってると思う
情報聞いてどうしたらいいか自分で考えた方がいい
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:52:09.37ID:ND0E21JA0
>>854
判断早くないか?
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 01:45:30.03ID:39RkGaAQ0
感情的な問題で口座分けること推薦してるけど
我慢も管理もできないやつはそもそも短期投資なんてすべきじゃない
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 03:48:08.59ID:ugp5C6950
>>826
テクニカル一本でやりたいならFXの方がいい。株の特に個別はテクニカルだけではヤラレのは決算ギャンブル見れば明らか
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 04:12:41.81ID:gvo6iuh80
87名無しさん@お金いっぱい。2020/09/25(金) 20:40:51.07ID:ZbW9Rte30
スパシーバ 10か月連続勝ち越し。通算収益あと少しで1,000,000,000円突破!、
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 04:45:55.27ID:Xb2tYHtD0
誰でも勝ててた4−6月期以外はそんなうまくいってないからな
ダン以外も勧めてたけどダンは強めに貴金属を勧めたのは評価するわ
0869名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 05:05:08.29ID:lQYAE33z0
ダンの悪い所は完璧テクニカル信仰しか見せてない所
毎日何故 ニュースを読み聞かせているのか
恐らくはそこにダン流のファンダ視点落とし込んでる気がする
個別銘柄のテクニカル使用が如何に危険で頼りないか
最近は結構頻繁に説明するようになったね
テクニカルは少し遅いトレンド捉える為の技術
macdやボリンジャーバンドを見せて説得力を与えるのが凄い上手い
動画映えだよ
本当はファンダで取引してるけど
youtube上で今のトレンドはこれ 買いね
とか言ったら当たり外れ多すぎになるだろねw
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 06:54:12.63ID:t8VnpYxz0
ダンの長期はファンダだけど短期はテクニカルで正しいよ。
Youtube受けするのは短期だから短期のビデオばかりアップされてるから短期だと勘違いされてるだけでは?
短期にファンダ持ち込む奴は損切りが言い訳ばかりで遅い。
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 07:08:43.33ID:wFmH77zF0
今日はナスダック上がったね
信者の擁護が楽しみ
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 07:31:00.29ID:+3fBgSHw0
とりあえず煽りタイトルで釣ろうとする発想が嫌儲やν速、なんJのそれに近いから辞めたほうがいい
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 08:28:58.76ID:8ieS2Uce0
>>869
そのニュースのポイントがズレてると思う。
コロナを取り上げるにしても世界全体の感染者数とかインドとかの世界ランキングとかどうでもいい。少なくとも毎日取り上げなくていい。
それよりももっと中央銀行の動向にフォーカスするべきだと思う。
中央銀行の動向ほどダイレクトに金融市場を動かすものはないのにダンはあまりフォーカスしてない。
FRBについての見解もフロリダジジイの方が圧倒的に正しいし。
といってもジジイもよく相場を間違えるのでファンダだけでも勝てないということではあるが。
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 08:31:18.98ID:8SMLoO7p0
オマエラ、ガタガタウルサイヨ!
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:00:53.09ID:1MdboSZP0
>>870
コモディティとかそんな感じだね。
短期でファンダメンタル重視するより、テクニカルの方が間違いは少ない。

話は変わるけど、ダンよりよく当てるyoutuberとかっているのかな?
ビジネスの宣伝で動画配信してる人よくおるけど、ポジション曖昧だったり外れたりで、ろくなのがいない印象。
ダン叩いてるのはこういう人らなんかもね。
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:03:41.48ID:8ieS2Uce0
>>878
ダンが「FRBが3年間ゼロ金利維持を約束した。FRBの大失敗だ!」といったのに対し、ジジイは「約束じゃねえよバーカ!」というような感じで噛みついてた。バカとは言ってないかもしれないが。
中央銀行、コモディティ、新興国に関してのジジイの知識は圧倒的でダンは足元にも及ばない。ただし相場はよく外すが。
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:08:53.55ID:/oXKZ1Ne0
>>878
最初誰かと思ったけど5秒考えたらわかった。
予想外しまくり、人間性最悪ジジイだけど、俺もファンなのかな?アンチもファンって言うしな。
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:24:45.05ID:TEOH5Fxs0
じいさんは少しでも異をとなえると片っ端からブロックするからリプ欄が信者しかいなくて地獄
北朝鮮みたいな言論統制しいてるw
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:45:01.25ID:qs4WXZif0
バフェット太郎です。

おかげ様で拙著『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』の25刷が決定し、発行部数が9万2000部を突破しました!

お買い上げ頂いたみなさん、いつもブログを読んで下さっているみなさん、本当にありがとうございます!

発売当初は「米国株投資」はマイナーなジャンルとして知られていましたから、1万部突破すればいいなくらいに思っていたので印税も特に期待していなかったんですが、予想外に満足のいく収入源になっています。

バフェット太郎の収入源は主に次のようになっています。

@ブログ広告収入
AYouTube広告収入
B企業案件
C配当収入
D譲渡益
E印税

などになります。

広告収入は景気に敏感に反応するため、広告に頼らない収入源として有料コンテンツの配信を検討していましたが、コロナ不況の中で広告収入はむしろ大きく増えたことを考えると、(必ずしも有料コンテンツは必要ないのかも…)と考えています。

★★★

ところで、世の中には「会社以外でお金を稼げる人は一握りの運の良い人か才能に長けた人たちだけ」と未だに考えている人がいます。

しかし、大副業時代が到来していることを考えれば、会社以外でお金を稼ぐスキルを身につけておくことは誰しも必要になります。
また、そのスキルがなんであれ、ブログやYouTube、あるいはツイッターやインスタグラムなどでフォロワー数を増やしておくことは基本戦術になります。

なぜなら、どんな商品やサービスを提供するにせよ、それを広く知ってもらうためには広告が必要で、その際メディアを自前で用意することは、コスト競争力を高めることにも繋がるからです。

ちなみに、バフェット太郎の本が予想以上に売れたのは、ブログが月間100万PVを超えているほか、YouTubeとツイッターのフォロワー数が合計27万人もいるからであり、本の内容が特段素晴らしいわけでもなく、自前でメディアを用意できたからです。

このように、大副業時代の今、会社以外でお金を稼げる人は「一握りの運の良い人や才能に長けた人たち」ではなく、「専門・得意分野で商品やサービスを作り、SNSを活用できる人たち」のことです。

すると、多くの人たちは「お金を支払って貰えるほど立派な商品やサービスなんて用意できない」と考えますが、
専門・得意分野がなんであれ、マネタイズ(収益化)する方法として「広告収入」があるわけですから難しく考える必要はありません。

いずれにせよ自前でメディアを用意しなければならないわけですから、ブログやYouTubeで広告収入を稼げるようにすることは、大副業時代の攻略法になり得るのです。

とはいえ、多くの人たちは自前のメディアを用意することをしません。すると、何が起こるかと言えばメディアを持つ者と持たざる者との間で生まれる圧倒的格差です。

「バフェット太郎の秘密のポートフォリオ」は5年前、フォロワー数ゼロから始めました。
当時から「今から始めても遅い」とか「ジャンルがマイナーだから誰も読まない」と言われていたので、「今から始めても遅い」とか「成功できるのは運の良い人だけだ」といった言葉をぼくは信じていません。

そんなものは、やらない言い訳をするのに都合の良い便利な言葉だからです。

ぼくはブログでもYouTubeでも常にニューカマーを意識しています。
それはいつ始めても遅くないし、努力と工夫で成功できることをぼく自身知っているからです!
0884、ほ。さ?
垢版 |
2020/09/26(土) 09:45:26.27ID:IJb2lQeP0
>>879
SAAS関連だとTwitterのベンチャーキャピタルやす
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:48:48.01ID:qs4WXZif0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設

2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設

ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!

Twitter:@buffett_taro

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。
みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の
「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」
を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、
億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、
はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。


バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:54:57.78ID:IJb2lQeP0
>>879
SAAS関連グロースだとTwitterのやすベンチャーキャピタル。やすの相互フォロワーに米国個別株分析屋が固まってる。
やすはビッグテック大幅調整を8月後半にファンダ分析から指摘してた。

ダンの短期はどのくらいが短期なのか時間軸わからないし、ショートヘッジも割合言わないし、そもそも日本の証券会社じゃできないしと、へーとは思うが真似したら痛い目に合うイメージ
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:56:02.01ID:hLPUcxcV0
>>876
中央銀行の動向分からないから解説できない。
コモディティも素人が思いつく金銀、金プラチナの価格差してる。

本当にできるならオプションのスプレッド取引するよ。SPAN証拠金で安くできるし。
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 10:13:29.77ID:egqsdR1u0
>>869
いや、テクニカルの見方が悪いし
MACDとRSIを使って時点で短期なんか読めるわけがないし
見るなら4h・8h・日・週・月は見ないとな
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 11:08:52.46ID:CgumR/Rl0
>>838-864
ドイツ語分かった上で可愛いって言ってるだけなのに指摘してくるキッズかよ
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 11:52:54.84ID:t8VnpYxz0
>>889
むしろ短期はボリバンとMACDだけで良くない?
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 12:05:39.83ID:egqsdR1u0
>>892
MACDでは初動がかなり遅れるから短期ではお勧めしないよ
長期とかだったらいいかもしれないけど俺は使わないかな

先物を売り買いをするなら全ドルスト系を見ることをお勧めしたい(ドル円は見なくていい見るならユーロドルと他)
9/1辺りからドルストは買われていて全面ドル高
なのでドル建の商品が売られる地合い
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 12:10:53.72ID:bCbFGXdq0
>>880
ダンは「正確には約束じゃない。わかってます。でも市場に具体的な数字をだしたのいけないんです。みんなそうだと思ってしまうんです」
みたいなこと話してたよね?
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 12:24:43.49ID:Uh/t/zVL0
それにしても毎回見るように押してるのに全然英語チャンネル伸びないな
英語圏でも全く興味持たれないっぽいし
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 12:34:52.71ID:h6t4vrGw0
ショーンK以下の
ダァーンTという認識が定着したな
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 12:41:59.98ID:JRWYOCl40
>>897
そりゃ英語圏に比べて日本人の投資リテラシーは低いからなw
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:03:52.11ID:8ieS2Uce0
>>895
https://www.youtube.com/watch?v=wnO2FRIiFwo
この動画で何度も「約束」「約束」って言ってる。
その後に訂正したの?
これはFRBの約束でも発言ですらもない。
"Fed projects〜"と引用記事にあるように単に予測に過ぎない。
この予測にFRBが縛られるものでもなく、予測を変更したところで信用を失うものでもない。
少なくとも「FRBの大間違い」という動画の趣旨は全くの見当違い。
それはその後のFRB高官の発言やドルの推移でも明らか。
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:08:19.03ID:8ieS2Uce0
英語を勉強したいならロイターの英語ニュースでも見た方がいいよ。
youtubeの自動字幕と違って字幕の付き方が自然で疲れない。
また語彙も豊富だしニュース映像を見ながらだから記憶の定着にも役立つし見てて飽きない。
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:12:20.50ID:h6t4vrGw0
はっきり言うとアメリカ人を含めた外人からすると
ダンは無料動画すら見る価値のない三流というか
知名度皆無ってこと
日本人もこんなやつで英語学習なんてしたくないと思っている
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:24:53.09ID:JRWYOCl40
>>904
そんな直接的に言ってやるなってw
信者さんがまた発狂しちゃうでしょw
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:34:21.84ID:CgumR/Rl0
俺氏ライオンそろそろQQQ買おうかな
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:41:00.87ID:Rv+eEhow0
英語バージョンの再生数と登録者数

海外の人達はニュースは他でいいとしても、ダンの美しいテクニカル分析にも興味がないんだね
FX人口も少ないし、あいつらは駄目だな
日本を金融リテラシーナンバーワンの国にするというダンの夢はすぐに叶うことになるだろう
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:41:34.00ID:bCbFGXdq0
>>902
リンクの動画はみてないけど、確かFRBの動画を出した翌日のニュースで質問に対する回答として答えてたんだよ
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 13:57:39.53ID:8ieS2Uce0
>>909
それに関するジジイの見解を一応張っておくよ。
質問に対する回答でもまだまだ見当違いをしてることに変わりない。
ジジイの見解は非常に明快でダンがこれに反論できるとは思えない。

9月17日
「FRBが、こう言いました!」と説明する際は、声明文を引用するのが大原則。それ以外は「FRBは、言ってない」という理解になります。
じっちゃま
@hirosetakao

9月17日
「2023年までFFレートを引き上げない」というのは添付資料「経済予想サマリー(SEP)」の中にあるFRBメンバーたちが各自持ち寄った予想を集大成した「平均予想値」です。それはここで確認できます。
https://federalreserve.gov/monetarypolicy/files/fomcprojtabl20200916.pdf
じっちゃま
@hirosetakao

9月17日
SEPの平均値は「これはFRBの公式見解じゃない!」ということは、バーナンキ議長、イエレン議長、パウエル議長がそれぞれ何度も強調しています。

だから「FRBは2023年いっぱい利上げしません!」というのは公式見解じゃない!
じっちゃま
@hirosetakao
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:02:36.51ID:Rv+eEhow0
は〜くそでかためいき
わからんのか
ダンが中でも卓越した人間であることを
お前のような見る目のない人間がダンを見れているのだから、非常に運が良い
ダンがいなければ大損して退場していたことだろう

しかしダンを見ているお前も今は弱小投資家かもしれないが、これからの日本を支えていく大切な投資家となっていくのだろうな
お前の将来に免じてその無礼を許そう
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 14:27:05.90ID:8ieS2Uce0
>>913
それだったら反論できてない。
バーナンキ、イエレンと繰り返し言ってるようにFRBが今までもやってきたことであって、今改めて大騒ぎするようなことでは全然ない。
895のように何も知らない人が勝手に誤解したとしてもFRBは誤解であることを説明すればいいだけで後々まで大問題になるようなことでは全くない。
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:12:24.80ID:8ieS2Uce0
そもそも金融リテラシーのある人間なら「お勧め」とか「〜を買えっていったじゃないか!」とかyoutubeで言わない。
「投資は自己責任」って言うのは当然でそれだけでは不十分。
普通は、「単なる情報発信です」とか「金融教育のためであって推奨はしてません」っていう態でやってる。
金融のバックグラウンドのある人間ならば常識だと思うが、アメリカだと違うのだろうか?
投資顧問の資格を持ってれば話は別だけど。
まあ、このレベルの違法行為で逮捕されるほど役所は暇ではないだろうが、ダンのようにテレビにまで出るような人間ならば問題になる可能性はある。
突然バンされたとしても全然不思議はない。
いや、これはダンのために書いてるんだけど、信者は忠告してあげた方がいいんじゃないの。
常識のある人間はいないのかな。
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:20:03.18ID:hnJS92QE0
アンチじゃないが動画の後東証の銀行ETFの出来高増えたりとか下手したら相場操縦の疑いかけられそうで不安になる
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:26:24.02ID:kmBamADb0
ダン信者ってやたら広瀬を目の敵にしてるけどもしかして広瀬にも騙されてたの?
だとしたら根っからのカモだよな。
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:30:52.77ID:8ieS2Uce0
>>919
金商法違反での公益通報制度があって損をさせられたアンチが通報することは普通に考えられる。
それに対して役所の仕事やってるアピールだろうが、目立つところを見せしめに摘発するということは考えられる。
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:36:00.79ID:C0bxMVSh0
>>902
同じ事前に米株スレで言ったな。
これに関してはジジイが合ってるよね。
fedの金融政策やその解釈って米株投資で最高に重要な要素なんだけどね。ドットチャートとか声明文みないで、ニュース記事だけで解釈してる感じがある
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:39:27.44ID:C0bxMVSh0
>>918
それはないけど、プラチナ1541はまさにダン信者が持ち上げて相場狂ったよ。ヤフーファイナンスの該当掲示板見ればわかる
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:39:35.36ID:k0c8tkaB0
>>920
ダン様にたてつくやつは全員アンチなので許さないのがこのスレの基本方針
ダン様の見解に対する反対意見が正しかろうが間違っていようが関係ない
ダン様に異を唱えることが論外中の論外
広瀬はダン様の朝敵なので徹底的に叩くよ
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:18:51.67ID:egqsdR1u0
>>925
せやね

もっと簡単で効率がいい分析方法があるのに
わざと複雑してるように思えるしw
海外じゃ見向きもされないじゃないw
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:26:27.95ID:4DuaB8qJ0
>>926
で、何なん?
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:26:50.39ID:+3fBgSHw0
英語圏の投資YouTuber市場はレッドオーシャンだからね
ロビンフッダー向けから上級者向けまで勢揃いしてて資料作り込んでる人ばかり
マーケットは英語圏に比べて小さいけど投資家人口は急増していてかつ投資ブロガーはいても投資YouTuberは少ない日本なら勝てると思ったんだろうね
戦略としては間違ってない
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:27:27.60ID:cha8SrRn0
なんでダンが言った事そのまま脊髄反射で手を動かしちゃうの?
金融リテラシーどころか人としての思考能力低下してるよね
ダンはこういう分析してるけど一方自分はどう動くか考えないといつまで経ってもカモ体質のままだよ
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:31:11.25ID:gbOZXPNk0
>>929
それってわざわざダンを見る必要なくね?w
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:38:27.29ID:4DuaB8qJ0
そもそも見る必要あるものって人それぞれだろ
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:40:14.16ID:egqsdR1u0
>>930
肩書き凄かったから新しいことを覚えられるかなって思って
見たんやけど2週間ぐらい結構新鮮かもと思ったけど
見始めて2ヶ月ぐらい経った今、大して上手くないやんと思えてきたんだわ

相場全体が9月頭から調整地合いを見抜けないところも何だかなぁって思ってしまう
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:40:28.83ID:cha8SrRn0
>>930
え?そんな認識なの?まさか完コピするために見てるとは…恐れ入ったわ
個人的には純粋に面白いから半分娯楽で見てる
仮に意見が真逆であっても勉強にはなってるんだよ
学校で習うディベートだってそうでしょ
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:50:42.78ID:gbOZXPNk0
>>932
あんたはまともだと思うわ
ミラトレしないにしても出来るだけ上手い人の情報を見ないと勉強として効率悪いよな

>>933
>まさか完コピするために見てるとは…恐れ入ったわ

信者力強すぎて幻覚が見えてますよ
0936中出しダン
垢版 |
2020/09/26(土) 16:59:36.44ID:Rb24yPcd0
冬になってコロナクラッシュ2番底来ると思う?
来て欲しいよねえ
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:05:29.61ID:egqsdR1u0
>>936
冬って言うか米大統領選まで下がるかもね

イギリスはBrexitの移行問題もあるしコロナのこともあるから上値重いと思う
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:09:52.09ID:7q0obkGz0
チャート的には少し来週は反発しそうだけどね 木金くらいからまたガクっと下がるかもしれないが
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:15:31.86ID:ThLM6OKw0
追加刺激策を受け入れてくれれば落ち着くと思うんだけどね
まだ9000億ドル溝があるからもう1揉めないと無理かな
0940中出しダン
垢版 |
2020/09/26(土) 17:16:03.07ID:Rb24yPcd0
コロナクラッシュは興奮したよねえ
当時を思い出すとゾクゾクする
自然にコロナがまた流行るか、闇の連中が
情報操作でまたクラッシュに導いて大儲けするか
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:17:59.79ID:ThLM6OKw0
そういえばワクチン出来ても一生マスク取れないってのショックだったわ
もうホントに世界が変わったんだなーって感じた
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:29:07.13ID:YKstWNrl0
もうコロナ後の四半期決算すぎたし、
それで割り出したperなんかもよっぽど割高とかってわけでもなかったんだろ
そしたら影響知れてるし、よっぽどの急落はしないんじゃないのかと思う
0943中出しダン
垢版 |
2020/09/26(土) 17:44:31.19ID:Rb24yPcd0
あのクラッシュ大一派で一番儲けたヘッジファンドは空売りだったからね
無限金融緩和宣言してからのこの半年間の値動きから見て、
暴騰させる材料を世に出すのは難しいが、
また暴落させる材料は沢山ある
中でも簡単なのがコロナ第2波
見えないしフェイクニュースで簡単に煽れる
0944中出しダン
垢版 |
2020/09/26(土) 17:49:13.37ID:Rb24yPcd0
一応実体経済の方で実業で損失食らってる人が投資してリカバリー図ってるケースもあるだろうし
一円でも多く欲しい彼らが足早に利確して逃げる様な悪材料で誘導すれば
すぐさま空売り大勝利相場は作れる
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:54:46.55ID:8ieS2Uce0
>>941
んなわけない。
CDCの見解のことを言ってるのだろうけど、ああいう機関は基本大衆をビビらせて少しでも言うことを聞くように期待して言ってるだけ。
実際はワクチンができようができまいが欧米人などはあと1〜2年もすれば誰もマスクしなくなるだろう。
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:09:33.84ID:ThLM6OKw0
>>945
そうだといいけど、罰則まで作った州はCDCが許さない状態で罰則辞められるのかな?
日本は同調圧力で少なくとも会社ではずっとやりそう気がする。
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:25:06.58ID:8ieS2Uce0
>>946
CDCじゃなかった。NIAIDのファウチだった。
コロナは時間がたてばたつほど普通の風邪に近くなっていってるんだよ。
それは一度感染することで体内で何らかの抵抗力がついて再感染しにくかったり重症化しにくくなるということでもあるし、それから流行の初期に抵抗力の弱い人から感染して最も弱い人は亡くなったことで後に残された人間はある程度の抵抗力のある人だから、重症率、死亡率が大幅に下がったということもある。
そうして普通の風邪化すればいつまでも罰則とか州民が許さない。
日本でも海外でマスクしなくなればいずれは馬鹿馬鹿しさに気づいてやめるでしょ。
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:38:35.95ID:ThLM6OKw0
>>948
なるほどね、そうなって欲しい。一生マスクはキツイわ。
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:47:41.26ID:hGxNiYbD0
日本人はもともとマスク大好きだし、もともとブス隠しや仮病に使ってた人がずっと使うと思う
そういった人達がマスクしてない人を非難して、なくならないと思う
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:50:46.70ID:hGxNiYbD0
あと花粉症とか日焼け防止とか色々理由つけて年中使うだろうなぁ
マスクを愛する人にとっては良い世の中になったんだろうな
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 18:55:53.30ID:8ieS2Uce0
もともとマスクしてた人はこれからもずっとマスクしてればいい。
一般の人は、まずはそのうち政府から「もうマスクは健康な人はいいですよ。体調の悪い人や人ごみの中では念のためにマスクしてください。」とのお達しがでるだろう。
安倍さんはどこか弱々しいところがあったけど菅さんはケンカ腰だからコロナ脳殲滅に本気を出してくれるものと期待してる。
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:07:55.52ID:vyrjchVo0
>>955
目に見えてわかりやすいパニックだから早かっただけだろ
パニックだったぶん戻るのも早いしチャイナ・ショックと同じ買い場を提供しただけじゃねーか
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:36:25.45ID:cv0zK5oF0
ベーシックインカムのビデオですか。
0960中出しダン
垢版 |
2020/09/26(土) 19:38:41.20ID:Rb24yPcd0
>>955
あれをリアルタイムで眺めて皆んなでワイワイ出来ただけでもエンタメとしても楽しかったねぇ
その中に身を投じて配信してくれたトレーダー達も楽しませてもらったよ
0961中出しダン
垢版 |
2020/09/26(土) 19:43:06.53ID:Rb24yPcd0
まああのクラッシュがきっかけでダンを知る事になった
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:59:23.86ID:ThLM6OKw0
>>958
だいぶ前だがふわっちってぼーっと座ってるだけで
投げ銭投げられた時だけお礼言っときゃ成り立つ奴もいるんでしょ?
見た目面白キャラならイケんじゃね?
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:02:45.83ID:dL4hR7QK0
ベーシックインカムが素晴らしい制度でも人より得しようとす連中と選挙に勝ちたい連中が台無しにする
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:29:48.61ID:bCbFGXdq0
>>915
たぶんじっちゃまの指摘してるところとダンが懸念してるところはポイントが違うんじゃないかと
実際にWSJとかがそういう記事を出してるってことがダンの考えてる問題なんでしょ

それが杞憂かどうかは、しらない。
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:55:11.86ID:8ieS2Uce0
>>966
君は議論するなら最低限でも >>902 の動画を見てからにしてくれよ。
だいたい >>895 の「具体的な数字」って何なの?2023年ってのはFRBメンバーの予想の平均値だよ。あるメンバーは2022年を予想しあるメンバーは2024年を予想・・・、その平均が2023年なんだから「具体的な数字」とかおかしいだろう。
そもそもFRBがそういう予想を公表してるのは、市場参加者がFRBはこう考えてるだろうという推測と実際のFRBの考えとのギャップを埋めてFRBが政策を出した時のショックを和らげるためなんであって、それをネガティブにとらえるのが間違ってる。
ダンが本当に895のように回答したとしたら、どうせ視聴者は理解できないからと思って反論できた態にしてごまかしてるとしか考えられない。
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:10:50.46ID:8ieS2Uce0
要するにダンはひどい勘違いをしてたんだから消費税の時のように訂正と謝罪をするべきなんだよ。
さすがにウォール街出身を売りにしてて金融の問題でこの勘違いは恥ずかしいし、消費税と違ってごまかしがきくと思って895みたいな回答をしたんだろ。
0969中出しダン
垢版 |
2020/09/26(土) 22:49:33.18ID:Rb24yPcd0
久しぶりにダンの動画見たけどまだ同じ自己紹介してたw
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:00:56.32ID:YKstWNrl0
中銀批判はもちろんだが、今日の動画なんかも自分アピールにしか見えないw
まあ中身全然みてないんだけどさ
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:32:21.45ID:bCbFGXdq0
>>967
んな動画なんか1回見てるから2回目見て確認しようとまで思わないよ
ダンが言ったこと確認してないなら、君がダンの発言を探して視聴したらいい。
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 00:09:53.51ID:BGwVQpdx0
>>973
ああ、リンク押したら冒頭でみたことあるってわかったよ
完全に見てないと思ってたのか。勘違いさせてごめんね。
ところで君は探したのかい?
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 00:21:23.53ID:BO+uIc1g0
>>974
973だけどもういいよ。
こちらはリンクを出してるのになんでその動画をわざわざ探さなければいけないのか?
>>902 のような明らかな勘違い動画はどう取り繕っても無駄。 >>895 のようなごまかしを見る価値はない。
>>971 を含めてジジイの方が完全に正しいよ。
信者と議論したのが間違いだった。
消費税の問題で訂正と謝罪をしたときはダンは誠実な人間だと思ったがその見立ても間違いだったようだ。
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 00:23:38.42ID:LnROPDY80
消費税の件が典型的だけど
社会問題については的外れなことが多い
お得意のチャートの話だけしてりゃいいのに
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 01:09:19.57ID:BO+uIc1g0
>>977
いえ、軍配いらないです。
974とやり取りするのは時間の無駄ですから。
5chの勝者を目指す価値はありません。
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 01:50:43.13ID:g8IHFd4L0
ダンダン
アンチが増えてる感が
被害者増加か?
予想は全くあてにならない
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 02:17:31.20ID:Y8puFU3Z0
インデックスブームで今時株etfでチャートチャートでだませるのは老人くらいだと思ってたんだが若いやつにウケてんだな
fxはおいといて
テレビか証券会社かアクティブファンドの動画らへんのジジイが老人向けにチャートチャートと
喋ってるのと大差ないんだが、ガワと声はよくできてる
女が露出しながらピアノ弾いてる動画みたいなもんか?
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 04:08:12.59ID:HDNC8j880
「macdについては概要欄に動画を貼っておきます」とか
「英語の動画は必ずあなたのためになる」とか
毎回毎回うるせいよ
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 04:30:46.21ID:m0BhT2RF0
ダンは元々zeppyって事務所に所属していてたぶん最初は事務所からの指示で
キャラ作りやってたからうまくいってたんだと思う。
8月の頭にzeppyの事業再編でYouTuberマネジメント縮小が発表された辺りから
おかしくなった、ダンがやたら暗い態度が多い時期が続いて、それが終わると
やたら登録者人数に拘って増えないとYouTubeを辞めると発言したり
家族や周りに勧めるよう言ったり、英語チャンネルも見るよう宣伝を始めた。
ゴタゴタがあった辺りからおすすめ案とかも軽いのばっかになり
ハズレも多くなり、事務所に管理されてないので
最近ではYouTuberで100億稼ぎたいなどイメージ的にあまりよくないことも
普通に発言しちゃうのでもうあまり伸びないと思う。
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 08:32:47.34ID:IttPE2oZ0
ボクはヘッジファンドを売却した人デス
過去のドウガをミテクダサイ
みなさんトウシはジコセキニン
↓↓ シタにリンクを貼っておきます ↓↓
英語ドウガを毎日数分キクダケで!あなたも英語が喋れるようにナリマス!
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 10:16:48.45ID:4mAlVffl0
MACDの説明は概要欄に動画リンク貼っておくから見てくれと省略するじゃん?
それで問題ないじゃん?
不思議なのは自己紹介も概要欄に書いておくと言いつつ毎回省略せずテンプレみたいに同じ説明するところなんだよな
その説明あるから動画は最初の3分は毎回見ずに飛ばしてる
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 10:24:52.73ID:BO+uIc1g0
>>983
それで納得。
だから消費税とかFRBの批判とかデタラメな動画出すんだな。
まあ、FRBについてはともかく、日本で社会人やってれば消費税のダンの話はおかしいって普通は気づくよ。
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:04:43.62ID:uAUsTOKC0
最近あまり当たらんのは人気取りのためにイマイチなもの推奨してるからだと思う。
こちら側も吟味して推奨に乗るか乗らないか決めなければならない。乗ったなら文句言うな。自分の判断で利確損切りしろ。
ただそれだけででしょ。
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:44:23.37ID:xz2TLAAy0
ダン「Youtubeで100億稼ぎたい」←これマジ?

本当だったらホラッチョ確定やんけ
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:45:18.83ID:bVPQadyq0
今は実力を問われる相場
上げ上げの時は安いの買ってさえいれば勝てたから
空売り勧めだしてからちょっと負け出したな
ノーポジすすめたらいいのに
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:47:40.94ID:LQCTYHSk0
>>996
そんなこと言った動画見たことない
ガセじゃない?
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 12:03:57.95ID:OBYio80r0
ダンはいままでライオン戦略を勧めてきててその理念は良いと思ってたけど、最近はダン自身がヒツジになってる気がする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 20時間 4分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況