X



【YouTube】高橋ダン part.15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 12:11:43.58ID:tvvOdCeY0
アイビーリーグのコーネル大学を首席グループ(magna cum laude)で卒業後、ニューヨーク市のウォールストリートで12年間働き、投資銀行業務、取引を行う。
23歳以来、通常の給与を受け取ったことはなく、すべての収益は実績に基づいている。
26歳で自分の会社のヘッジファンドを作成し、30歳で会社を売却し、起業家精神に集中するためにシンガポールに移る。
日本生まれアメリカ育ちのハーフ。日本国籍。
今年1月、youtubeチャンネルを開設。

好きな食べ物: 納豆
好きな言葉: do nothing
得意戦略: ライオン戦略
好きなもの: ピアノ、ジム
基本方針: 長期は7〜9割、短期は1〜3割

* ミナサン、投資はジコセキニンデス *

YouTube
https://m.youtube.co...l12dZUPs7MLy_dMkMZYw

Youtube - English Channel
https://www.youtube....YxYwyl0gUIqG3Zu0dRUw

HP
https://takahashidan.com/

INSTAGRAM: https://www.instagram.com/dantakahashi1/
FACEBOOK: https://www.facebook.com/DanTakahashiJP/
TWITTER: https://twitter.com/Dan_Takahashi_
BLOG: https://note.com/dantakahashi
LINKEDIN: https://www.linkedin.com/in/dan-takah...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【YouTube】高橋ダン part.14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1599026175/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 12:22:59.15ID:dGjw0CC90
テスラ売られた方、
オメデトウゴザイマス
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:32:15.00ID:dGjw0CC90
少し下げ止まる傾向もあるみたいだけど、まだダンにもわからないみたい。
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:48:41.77ID:vGkvNwWB0
空売りをしていた場合は、利確するべきだろうと思う。
ほとんどの人はすでに利確しているだろうけれどね
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:31:27.01ID:/ak3mH9F0
ウルトラマンのモロボシダンにちょっと似てるな
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:33:02.70ID:9/q6y0x80
あのテクニカル設定でFXで勝てるのか
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:51:27.39ID:F01BBpR70
トレビューでもデモトレやれるんだから検証してからやればいいんじゃない?
当たってなければやめればいいだけだし
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:36:37.67ID:bg6WIRON0
高橋男爵、ユーロ半分だけカット発言に突っ込まれキレ気味レスの巻き


鷲巣巌
鷲巣巌
21 時間前
ダンさんは以前に、ユーロドルは全部カットって言ってた気がする。
12
まい
まい
11 時間前
間違いなく、おっしゃってました!
高橋ダン
高橋ダン
8 時間前
ほとんどカットしましたけど自己責任です
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:40:07.89ID:HJNzM9Nv0
まあ正しいけどSBG切ったな、テクニカルよりファンダを信じてるってなると
ツッコみたくはなるが
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:59:33.84ID:bDiG4f/R0
そんなもん自分でいつ切るか判断しろよ
テスラショートだっていつ切るか言ってないし
これするのがオススメでその後の事は自分で考えろでいいのに
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:17:26.33ID:HJNzM9Nv0
今回のでポジは細かく変えている、全部は出せないってのは確定したね
これで、たまにポジタイミングで認識のズレの説明がつく
ズレてる時はダンのポジであって視聴者用のじゃなさそう
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:18:31.63ID:sYDwAGhJ0
予想屋じゃないんだから、気にするな。
今はどちらかというと、金融リテラシーの教育者というスタンス。
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:48:39.85ID:wrgIEpJc0
ほんそれ
でもダンを疑うようなバカは早々に退場するだろうから気にしなくていいと思うよ
俺らはダンがくれた知識を活かして勝ち組一直線
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:59:26.53ID:HJNzM9Nv0
信者の対立軸作るとこと、非難じゃなくて検証してるだけでも
盲目的に信じないととか信者以外はバカとか言い出しちゃうのが痛いね
何度も言うけどチャンネル桜、三橋のファンみたいな宗教集団なんだよな
ダンが望んでるか知らんけど信者は
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:13:23.06ID:HJNzM9Nv0
なんか同じ反応多いし、信者というより金貰って書き込みの可能性も普通にあるな
ツッコむだけ無駄か
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:16:37.99ID:C3yCZ7JJ0
疑り深い人ってIQ低いんだってな
まあそうでなくても自分に反対する奴はみんな金をもらった工作って考えるあたり統合失調症っぽいよねw
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:33:40.38ID:Elmf/H/50
そろそろポジションの閉じ方についてもレクチャー欲しいね。

ロングで入った場合は、MACDがデッドクロスで利確。
または買値で入れた時の逆指値で自動的に損切り。
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:02:03.58ID:seDdmsrd0
>>29
波に乗ってボリンジャーバンド突き抜けたら半分は利確ってのも紹介してたな
正直正解なんてないけど、自分の勝ち残るルールに従うのが一番
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:04:08.10ID:seDdmsrd0
>>23
ダン「僕は1人のYouTuber、1人の人間、僕の意見も疑って色々な人の意見聞いて、最後は自分で決めてください」
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 23:12:24.60ID:8WADcZSY0
ツール欲しくてmt4に頼って色んなとこに口座開設して原油ないからダメだの紆余曲折したおれがバカみたい
トレーディンビュー教えてもらっただけでも目からウロコだったわこのスレ
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:29:54.72ID:2avW5qnw0
自分の金なんだからいちいちダンの助言待たないで自分で判断してポジション調整しろよ
ダンだって暇じゃないんだから全てに対して言及できない
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 01:56:15.64ID:sNqITz+J0
Teslaショート後乗りしたものだけど、運良く10%近く利益出て撤退出来た。

昨日の高値はデッド・キャット・バウンスと思っていたから。

ダンさんの分析を元に、自己分析の結果からIN→OUTして利益出せて、少し自信ついたわ。
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 02:29:33.63ID:0wbmo/Je0
最近すっかり見てないけど、トレードの評価の時間についてそんなこと言ったのか
どう思われるかわかってるだろうにわざわざ言った真意が気になるな
俺はタレントになりにきた故、うけはいいが当たらん短期予想をせねばならん、
この発言をうけてまともになりかけのやつはどっかいけ、って真意なら優しい
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:01:31.09ID:213pbYVP0
空売りの話?
そうなら見当外れでしたね。
いずれにせよ、勘も馬鹿にできないと思い始めた。
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:33:15.30ID:Q6NT77ND0
ダンさんの長期投資のリバランスについてなんですが
保有しているETFのうち大きく値を上げたモノは何割か売却して他のETFに再分配。って事を繰り返してればいいのでしょうか?
それとも値が下がりそうなETFを事前に売って上がりそうなモノの比率を上げる?これは予測が難しい気が。

本人に聞けたら一番いいのですが、、、
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:40:24.75ID:4vsRNcKq0
>>46
暴落したとき、弱いセクターを切って強いセクターに乗り換えるというのはやったけど、儲かっている時のリバランスはよくわからない。
機械的な利確を意図しているのかな?
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:01:35.16ID:UkKKgaP80
>>46
何かが値上がりして比率が崩れたらポートフォリオが比率通りになる様にするだけだと思うよ。
長期ならどうなったら売るか忘れない様に紙に書いてそれを絶対に守るだけ。
だからダンは人に依存してたら売る理由も人任せになるから自分で考えて投資は自己責任、ダンも無限にYouTubeやるわけではないんで依存しない様に自分で考えよう。
だと思うよ。
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:18:33.13ID:PcV4iLuC0
>>48
暴落した時の対応はご本人確かにその様におしゃってましたね。儲かってる時のリバランスの話は確かまだされてなかった様な、、、
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:38:28.31ID:JSULAHug0
>>46
長期は目先の上がりそうだから〜下がりそうだから〜ではやってはないけない
自分でポートフォリオ決めて、その比率を守る(守るって言っても1%程度のズレは気にしない)
その比率を3ヶ月とか6ヶ月に1回くらいに見直す。
バランスが変わっていれば、
上がり過ぎているものを売って、下がってるもに資金を移すか、
下がってるものを買い増しして、比率を保つ。
貴金属が暴騰しているときは、金を少し売って、株に移したりしてたよ。
やり方は、人それぞれだが、ポートフォリオを守るルールは変わらない。
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:41:03.05ID:93fJ7BEo0
ダンの勘は今までの知識経験に基づいてのものだからなぁ
靴磨きギャンブラーの勘と同じではないよね
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:41:57.09ID:W/xl4NOU0
シシャシュウ
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:22:52.30ID:JSULAHug0
>>55
全部、ダンが動画で言ってたことのまとめやけどな。
文字にしてみると、長期って本当やることないな。
働きながらの投資だと短期もやるのはしんどいから、長期だけでも良いけど。
決めたルール守るだけだけど、
暴落暴騰で一喜一憂して、ルール守らないから続かないし失敗すんだろうな。
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:06:26.59ID:Hx3rtO+t0
ダンの言う「ボラが高い時は逆相関のショートが必要」の意味が分からない
あてが外れるとダブルで損にならない?
たとえばXLFロングQQQショート、予想が当たればダブルで儲かるけど、XLFが下がって損して逆相関のQQQが上がるから大損でしょ
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:15:29.11ID:KG2dZngJ0
あてってのは適当に銘柄選ぶギャンブルじゃないしヘッジってしてれば必ず損しないシステムでもないから
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:06:15.42ID:SstAkpKs0
自分もロスカット低く設定しとけばヘッジいらんくね?と思う
逆相関って言っても絶対じゃないし時差があるし
長く持ってたいやつは保険に短期間両建てしたりするけど、それすらなんかモヤっとした気分になる
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:08:27.51ID:3EBy+gVI0
>>58
確かに、、、
ただダンさんが言ってたのは大きくポジションをとっていてボラが大きい時にヘッジとして逆相関するポジションを少量とっておいて損失を減らすみたいな感じじゃなかったかと。
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:37:20.42ID:JSULAHug0
>>58
ヘッジのとり方は、何回聞いてもよく分からんし、自分で判断できる気がしないんだけど、
XLFをロングしてQQQショートをヘッジにした時は、
株価が暴落するときは、テック関連がまず売られやすいからってことだったような気がする。
ボラが高い時は逆相関のショートが必要ってどの動画だったけ?
逆相関高いものなら、両方買うのが正しいヘッジのようなきがするけど。
記憶があやふやなんだけど、相関率があまり高くないやつをヘッジに選ぶって言ってなかったけ。
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:26:18.96ID:Hx3rtO+t0
「動きが激しくどっちの方向に行くか分からない」のに「逆相関のショートでヘッジスルンデス」が分からない

>>64
逆相関という言葉は記憶違いで「相関率が高くない」だったかも
でも方向性としては同じでは?相関率ができるだけ高くないものは結果的に逆相関になるので
逆相関なら両方買ってバランスを取るというのは理解できる
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:44:33.29ID:JSULAHug0
>>65
逆相関と相関率が低いは意味が違うよ
逆相関って負の相関で一方が上がるともう一方が下がる関係って意味で、相関率はその動きの関係性が強いかどうかの話。
正の相関も負の相関もそれぞれ相関率の強弱はある
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:00:42.09ID:Z8CKBMb80
文句言ってるやつはヘッジの取り方が下手なだけでしょ
わからないならしなければいいじゃん
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:11:44.83ID:DvdWdfZ00
>>66
更に損失を出した場合
ヘッジを持ってるポジがプラスになる
トレンドが再度上がりそうならヘッジを利食い
上がるのを待つ
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:23:43.98ID:X9giwgKe0
>>65
テックが真っ先に売られやすいからQQQショートでヘッジにするって理屈はわかるから、逆相関て単語に過剰に引っかからない方が良い気がする。
動画のURLを貼って、文脈全体を見てもらったら適切なレスポンスがもらえるんじゃない?
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:32:39.88ID:UkKKgaP80
ダンの言うヘッジは相場に張り付くかストップを設定しておく事が前提で、資産に対してのつなぎ売りみたいな物だから手放しで放置して良いポジション取りじゃ無いと思うよ。
自分ら一般人は超長期の株へのヘッジなら商品や債券を決めた比率まで買う、又は高い資産を売って調整だけで良いと思う。
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:48:29.72ID:Hx3rtO+t0
>>67
本来の言葉の意味は違っても方向は同じだと思うけど…
本当の逆相関は真逆に動くベアとかだけど
相関率がマイナスの物(相関率が低い)は逆相関とも言うでしょ(外国株と円建ゴールドなど)
じゃあ「相関率が低い」でもいいけど、どうして相関率が低い物をショートするの?
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:28:59.50ID:JSULAHug0
>>74
相関率がマイナスだから相関関係が低いって思っている?
相関率(相関係数)がマイナスは負の相関
相関率(相関係数)がプラスだと正の相関
それぞれの関係性の強さを表すのが相関率。
例えば、相関率(相関係数)が-0.8は、強い負の相関(強い逆相関)って意味だよ。
相関率が高くないものってのは、例えば、-0.5から0.5とか。
ロング戦略でヘッジ選ぶ時は、正の相関ならショートでヘッジするし、負の相関ならロングしてヘッジするだけかと。

冒頭のレスで自分もヘッジの仕方はよく分からんって言ってるけど、そこはダンに聞けよって返すことしかできん。
単純な思考だと、狙った銘柄とヘッジ対象の相関が強すぎると、ヘッジで大幅にマイナスになるからかな?
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:36:41.15ID:kZC45Jws0
両建てすれば万事解決デースダンでーす
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 23:14:08.84ID:EZ4bIMWr0
なんでヘッジするかというとリスクを減らしつつ、リターンを狙う為だよね。

例えば損切り浅くした場合、一時的な下落の後、上昇するパターンの際にその波に乗れない事があるんだよ。

ヘッジをする事で損失を和らげつつ、利益を狙えるのよ。
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 23:22:24.50ID:+0VXhd1M0
テスラ株空売りについては、何も話題にならないね。

高橋氏が言うまでもなく、既に半切りか全切りした人が大半だからだろう。
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 23:36:40.77ID:EZ4bIMWr0
Teslaはメッチャ利益出たからね。欲をかかず利確で良いと思う。
ダンも個人にお任せと言ってたしね。
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 02:13:55.61ID:4BIuh/LX0
>>80
前スレでも話したけどIBKR証券
https://www.interactivebrokers.co.jp/jp/home.php

ちなみにダンが使ってるのもココ。
アメリカの証券会社だけど日本語対応してる。

■メリット
ショートが出来る。
JETS等、日本で買えないETFが全て買える。
先物も買える。
手数料が安い(楽天比較で最大10倍)
プレマーケット取引可能
3月のコロナ暴落時でも取引可能
(→楽天、SBI等は取引出来ず損切り出来なかった人も)

■デメリット
特定口座は無い→確定申告必要

月10$の口座維持費
→1万$預けたら無料、または月10$取引したら無料

IBKR証券に資金を預けるには海外送金が必要
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 06:39:54.25ID:R8kKn3Wt0
>>85
やってみたいけど詳しくないから2つ気になった
1別途、取引所、電子証券取引ネットワーク(ECN)、
スペシャリスト手数料が発生する可能性があります。ってどのくらい追加で出るのか?
2SBIとかみたいに価格設定ではなく1株0.005$上限設定が1%みたいなので
ペニー株みたいな安いのを纏めて買おうとするとSBIとかの上限がある
1注文22$を越えそう
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 08:50:22.34ID:kVXovqL70
>>87
MUFGやSMBCは800円だよ
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 08:52:51.67ID:kVXovqL70
>>86
1 みたら2円とか取られてた
2 安い方の換算なのでsbiより高いは絶対ない
初心者はペニーストックやオプション空売りはやめとけ
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 10:02:02.72ID:J6ZqZkK50
>>90
口座維持資産クリアしてるならIBで一択だろうね
firstradeって前にも日本人の口座開設停止措置やってたと思う
トランプになってからより不安定になってる可能性が
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 10:25:31.97ID:FJhRgxBB0
>>91
ありがとうございます。
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 15:46:58.23ID:DvUJkJWI0
あんまり相場に関係なさそうなニュースもダラダラと流してる感じだな。
コロナ感染者数とかもう相場にほとんど影響ないだろ。
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 16:04:53.92ID:NovePQRl0
テスラ空売りおすすめした値段が463ドルで計算しててワラタ
最短の寄りが407ドルなのにセコすぎる
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 16:18:02.18ID:Runmq0E50
思ったんだけどトレビューでデモトレ出来るじゃん、ダンもそれでやればよくね?
デモで購入したのチャートに表示されんのよ、邪魔なら小さい矢印だけとかもできるし、
損益も出る。これなら覚えておけないとか忘れるとか関係ないっしょ。
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 16:47:59.14ID:pp0zye5C0
>>99
そのわりなんでこのニュース言わないの?みたいなの結構あるよな
政治的中立です!って言ってるけど実際は肩入れしている方があるんだろうな
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 16:53:20.99ID:Runmq0E50
ニュースは最後のダンの意見だけ念のため聞いておけばオケ
中身ありそうなら巻き戻してみればいい
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:05:59.11ID:5hzYqtJ10
感染者数は誰得?ダンも含めて全員の時間の無駄
インドがアメリカの累計感染者数を抜くかも〜と毎日強調してるけど、それでどこの誰がどのような影響を受けるんだよ
集団免疫についてエビデンスを出して語れるYouTuberがいるなら聞いてみたいけど
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:15:50.60ID:EtE75t2n0
日本人はそんなことすら想像できないアホの集まりなんでしょ
本当恥ずかしい
自分は何にもできないくせに嫌味ったらしく文句ばっか繰り返す
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:26:52.78ID:83QovrRM0
高橋ダンというコンテンツはスレで盲目的な信者見て楽しむのが一番
どう無理こねまわして肯定するかが見どころ
俺なんかもう紹介した資産の時間とか気にしてすらいないぞ
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:35:55.80ID:DvUJkJWI0
>>108
それにしては新興国投資はお勧めしてないでしょ?
動画で取り上げる = ダンのポジションではないにしても、視聴者のための動画なんだろうから、ダンも勧めない&視聴者もほとんど関わってないだろう地域のニュースが誰得?ってことでは。
あと、一方ではユーロいじってるのにECBの重要イベントを事前にチェックしてないとか。
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:03:29.68ID:ceIAQGna0
>>108
最初は感染者増えたらまたロックダウンからの株価下落もあり得るから気にしてたけど、株式市場はガン無視だからね…
EPI全然下がらん
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:03:45.04ID:YdASlA2D0
>>111
ダンの戦略は他のアフィブロガーとかと比べて実践的で信用できるな
シャープレシオを見るなんてダンに教えられるまでは考えもつかなかったし最近はダンのおかげで急落後に慌てて買い増さずに済んだ
今日の動画も今から確認しようかな
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:11:26.51ID:UfIewFW90
ダンは今は短期で空売りがオススメ!って軽く言うけど米国株の空売りってここの住人はどうやってるの?サクソやGMOのCDF?
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:29:20.15ID:Cxs1HhTJ0
>>116
ここの人でも日本人で基本的に米株を空売りする人は居ないんじゃないかな?
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:48:09.13ID:bKITjY2Y0
>>109
うるせー糞朝鮮人死ねやボケ
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:49:13.94ID:FJhRgxBB0
>>112
ダンの長期投資は新興国が多いよ。
インドとか熱心に勧めてるし。
すぐに上がるということではなく、引退するときには上がっているだろうという視点だけどね。
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:54:59.59ID:Fs1U0OpT0
今回のハイテク暴落の動きとARM売却って連動してるのかな?
全部孫さんが画策したものならとんでもない仕手だな
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:56:38.60ID:Runmq0E50
インドは興味持って勉強するために少し持ってろって言っただけで
これで儲けようって話じゃなかったよな?
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 19:29:07.46ID:Runmq0E50
長期は米株以外全部買え状態だから各自好きにやっていいんでない?
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 19:43:46.73ID:ceIAQGna0
>>111
来週は中央銀行の発表もあるしねー
先週の動画でFTSEが強いって言ってたけど、どうなんだろう。
MACDは突き抜けてるけど。
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:00:50.34ID:/PHXZ5lG0
米大統領選は、どっちが勝つかわからないと思う。

実投票数が読めないのではなく、大金持ち同士の話し合いの結果が
どっち転ぶかわからない、という意味で。

しょせん、八百長としか思ってないです。
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:21:09.21ID:pCPptJyv0
>>114
それ思ってました。
感染者は相場にあまり影響していない。
EPIはコロナの影響は受けていない模様。
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:55:41.65ID:mVIpvby30
信者的にダンさんの事尊敬しているんですが
どうにも今国債を長期のポートフォリオに入れておく理由が見つかりません。
長期ではダンさんもポートフォリオに入れるべきと言ってますけど皆さんどう思いますか?
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:18:11.29ID:ceIAQGna0
>>134
別に入れなくてもよいけど、株価下がると買われるのが国債だしなぁ
コロナショックは債権まで売られたけど、あの時はドル需要で何でも売られてた
そこは自分のリスク許容度次第。
長期投資資金の一定割合で現金を持っておくのもありとは思う。
それでもインフレリスクが残ったままだけど。
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:26:29.19ID:ceIAQGna0
>>130
EPIというか、全体的にコロナ関係なくなったよね。
いつかまた騒いで下がると思ってたけど、全然下がらずで、少し残してた現金が勿体なかった。
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:11:39.98ID:J6ZqZkK50
>>134
まず結論から
数年は国債を保有するのはありだが、利上げのアナウンスがされた時点で全て売れ、です

ほぼ0金利の世界に向かってる中で投資家達は、国債をフィクストインカムの資産クラスとして見なさなくなりつつあります
国債の代替資産は金になると言われてます
次に言われてるのは数年後の緩やかなインフレです
FEDは今回の政策転換で失業率の回復を優先し、恐らく利上げを遅らせると思われます
その為国債は、今後数年は暴落を免れると思います
しかしその後の起こり得る利上げは、70年代以来の国債暴落を招く可能性があります
0142名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:37:47.22ID:C4BVAm3k0
今日のザ・ノンフィクション見たか?
FXで2万から700万にしたとかいうガキの取材でハイレバFXの宣伝してたぞ。地上波でそんなもん流すとか世も末だよ。
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:48:55.12ID:mVIpvby30
>>136
長期とはいえ、というか長期だからこそ?
国債はどう考えても長期的に今後下がるだろうなと考えてしまうんですよね、、
今から長期投資始める場合国債は選択肢に入るのか?と。
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:50:49.49ID:mVIpvby30
>>140
ですよね。
どう考えても数年後は利上げが来ると思われる中で国債を長期で保有しておく意味がわかりません、、、
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:54:20.42ID:T64oIA0N0
ダニエルは共和党というかトランプ信者だな
おそらく父親がユダヤ系だから
しかしダニエルの的中率は6割程度だから
コイントスレベルの的中率だろうな
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:59:51.69ID:TFjL9QrP0
機関投資家でもヘッジはするんだからヘッジしないのは素人
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:06:51.43ID:ycixI0zB0
え?ダンが推奨したからってテスラを寄り付きで注文した人なんているの?
もうちょっと様子みてから注文しなよ・・・
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:46:28.84ID:9mpPjGSr0
>>94
そう。宣伝。
暴落時に取引出来なくてふざけんな!とか、ダンがショートと言ってるのに日本の証券会社じゃ出来ないよーって言う人何回も見てるから。

楽天やSBIより敷居が高いのはわかるから、紹介だけはするよ。
後は本人の選択次第!
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:49:03.10ID:gRFR94OH0
>>144
国債を買うくらいならJNJやNEEを買った方が良いですね
実質金利がマイナスなので相対的に株の方が良いですね
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 01:16:54.49ID:GgP9ngXB0
長期は最初に決めた事をずっと続ける事が大切で、ルールを破らない事が前提だから比率を守るために国債と社債ETFも買ってるよ。
ルールを変えた取引は何でそう思ったかがアイデアとしてまとまってるなら短期。
どうなったら買うか売るかを明確にまとめて実行すれば良いんじゃ無い?
国債はダメで株は上がりそうなら長期とは別の口座に分けたりして、それを取りに行くポジションを組める様にする。
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 01:53:20.41ID:YBgWGVKh0
そもそも債権の過去がこうだから未来が絶対こうなるって予測できるなら分散やヘッジなんてする必要ないし
誰も、特に長期的な未来が分からないから分散したりヘッジしたりするんや
あくまでオススメだから必要ないと思ったら自分のポートフォリオに組み込まなくてもいいしウェイトを減らしてもいいし
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 04:04:30.81ID:9YxMA6Af0
ケイタもダンの動画見てのしあがったんだろうなあ
ダンの影響力すげえわ
まだまだ初心者だけど俺もチャート分析頑張るわ
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 07:54:42.43ID:ZF6xRbGB0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設
2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設
ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!
Twitter:@buffett_taro
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:56:04.98ID:UX02q48/0
おいダン
ソフトバンクやばいぞ
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:19:53.09ID:lGbRtK+u0
中期で考えればワクチンもう数か月まで来てるから航空持ちっぱで
6月の一時上げまではいけそうな気もするよな3か月で20%上げなら
まあまあじゃね?、特に短期でアイディアないなら。
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:58:21.86ID:5Wc87RNI0
ソフトバンクなんてオワコンまっしぐらなのになんで株価上がるのかまったくわからんな
ARM売って小銭入るから数日だけ上がって暴落するんだろうか
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:53:11.45ID:KZIme2wv0
666
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 14:00:53.48ID:XJSxh4z10
ソフバンGも6000でした空売りを土曜に半分空売りを利食えって言ったから今日の寄りから6400だけど
言った直前の金曜の値段は5800だから勝ち逃げやで
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 14:10:36.91ID:dB2eo8vO0
ファンダというか、ARM売却とかウォール街の友達多いというわりに
なんのニュースも持ってないから、ただのテクニカルおじさんになっている
コロナも大統領選挙もMACDで予想する禿
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 14:56:15.23ID:+/dYuORW0
どうだろうな、肝心な情報入ってきても
ベラベラしゃべってたら、誰も教えてくれなくなりそう
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 15:21:23.62ID:PN0KMKvu0
>>172
大型銘柄はアルゴが俊足でファンダを織り込んでトレードするから
人間が手作業で追っても無意味って言ってるぞ
アルゴの動きを読むためにテクニカルを使ってるんやで
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 15:57:38.27ID:E6RVZdUD0
ダンなんて言ってる?
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 16:12:43.46ID:4RnD7AzH0
今週のMSQはそんなに重要?
先に仕掛けられた感じで重要指標が出たところで極端に上下しなさそうに思うのは俺だけか
大統領選前の10月は動くと予想
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 17:27:17.84ID:+/dYuORW0
逆にビデオばっかり見てたらそっちのほうが情報量多いとかあるでしょ
でも、とっておきも掲載されているかも
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 17:40:36.03ID:gRFR94OH0
>>177
コロナ暴落時のボトムは確かMSQの週明けだったね
今回は特にハイテクの大幅な調整、オプション市場も荒れたしな〜
10月はもっと荒れそうだな
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:45:43.17ID:g5r81z6a0
ダンの本買ってる奴は情弱だと俺は思う
そんな事にかねつかうよりもダンの動画について便所の落書きで討論してる方がよっぽどマシ
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:17:03.31ID:UURsb3vO0
いつかの動画の中で旅行の本も執筆中って言ってた気がする
インドネシアの鉱山の話聞いてみたいな〜
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:41:32.16ID:KPBKCh9f0
>>193
そうなん?
英語版では1615ホールド+買うにしてもちょっとって言ってたけど
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 21:53:13.77ID:d70YT3xU0
>>194
すんません、勘違いでした。
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:04:53.74ID:9l9QIT/i0
fxってダンでもかなり外すし日本人には無理なんじゃない?mr.kとかオーリーとかダンの10%ぐらいの分析力じゃない?みんなペテン師か
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:15:02.95ID:XTnVjoVQ0
短期やfxを入れる
普通では考えられない高橋ダンの儲け方
アドリブの動画ではうまく話せなかったお待ちかねの理論とデータがそこにあるだろう
シーゲルもびっくりの高橋のダンの本を買わない理由はない
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:20:27.27ID:J7LFBwEN0
日経上がると思うんなら円安になるんだからクロス円ロングが一番効率がいい
羊かポンド
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:23:23.00ID:9mpPjGSr0
キョウノ、ボクノ オススメ!

NVDA!

アガルトオモイマス!

トウシハジコセキニンデース!

チッ!

ハブァ、グッディ!
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:24:32.77ID:J7LFBwEN0
SBGが筆頭になってしまう可能性がある銘柄ってよそから見てどう思われると思う?
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:29:58.99ID:d70YT3xU0
日経とクロス円って最近はもうあんまり相関なくないか?
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:56:14.91ID:rbNUNyXs0
>>201
今までの禿げのやり方なら未来で投げ売りだと思う。
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:24:34.44ID:KPBKCh9f0
dead cats bounce backか?(笑)
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:48:11.57ID:wUsthWvt0
エヌビディア、アップル、ファイザー、XLF、GLDM貯めてるからどんな世界が来ても大丈夫だよね?(ただしアメリカ生存が条件)
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 01:16:02.92ID:R2GMSUm30
1615だけどダンのおすすめからptsにて126.3円まであげてる
明日のザラ場で買った方が安いんじゃないか?笑
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 02:11:08.45ID:jCrGjGQy0
>>197
ウォール街出身のダンに儲けられないのにそのへんの奴らに出来るわけないよな
ダンの分析は完璧なのにそれを上回る成績を出してる奴は99%嘘だろ
一時的に儲かってもすぐ死ぬだろうね
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 02:15:54.62ID:Omv9do4E0
FX分からんわ
上げトレンドの中の下げトレンドの中の上げとか、鏡の中のもうひとりの自分ぐらい向きがわからん
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 03:22:13.49ID:Ts2Vz7UY0
ダンは相変わらずナスダック嫌いなんだな
トレードに感情入ってんじゃないの
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 04:51:28.49ID:rhsY8swL0
トレビューのデモトレ、ランキング形式でやってくれないかな、
そんで投資系youtuberが参加すれば実力もわかりやすいし
実力あれば動画もさらに伸びるからある奴にはメリットだと思うし
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:00:50.77ID:ia+J4eLW0
ダン高橋の動画で唯一の不満は毎回の自己紹介と
過去の動画を見ろの説明
同じこと何回も聞かされる身にもなってくれよ
どうしても言いたいならテロップ入れて説明省いてくれよ
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:15:33.56ID:AYd25t4n0
>>212
今は丁度ドル安の揺り戻しの時期だから難しいね
短期的にはドル高予想はされてるけど、戻り売りで長期的にはドル安傾向ってのがコンセンサス
しかーし!基本は行ったり来たりゆーらゆーらゆーらゆーら
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:17:05.21ID:hox4y7aZ0
>>204
ニュースとリスト同時に見れなくなった?
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:29:00.14ID:1CkJv1b70
FXは先進国通貨を余裕資金だけでやって鬼ホールドしとけばオーケーじゃない?
儲けも少ないけど
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:41:08.22ID:T1/ZxJ4Y0
急激に下げたやつを空売りした場合、利確はダンの動画より早くやらないと高確率で損するな
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:51:34.93ID:980ztW6E0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設
2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設
ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!
Twitter:@buffett_taro
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 08:44:24.56ID:AYd25t4n0
>>219
それは分からんなぁ
アプリ版のウォッチリストがプレマーケットも並列されたり、その日のパフォーマンスの%が小さく見難くなった
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 08:46:09.42ID:AYd25t4n0
あードル円売って真上の106.5にストップ置いて100円までガチホールドしたいしたいしたいしたいしたいしたいしたいしたい


…ふぅ
我慢出来たわ
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:51:59.49ID:hX9WSMs+0
ダンはもっと登録者獲得したいんだから自己紹介は必要でしょ
過去の動画見てくださいは、同じこと何回も聞いてくるヤツがいるから仕方ない
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 13:00:33.83ID:Omv9do4E0
1日何度もアップしてサムネで釣る感じになってからあんま見てないや、YouTubeの所属会社の司令なのかね
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 13:20:16.96ID:hM3sTNXD0
ゴールドどうやんだ?
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 13:30:28.49ID:gxwUQNzu0
アフィや商材やサロンに誘導する似非ユーチューバがほとんどの中ダンの誠実さは光り輝いとるわ
ダンに少しでも並べる株クラの有名人って他にいるのか?
ダンを前にすればほとんどが三流株芸人か詐欺師だわ
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 13:54:09.64ID:xKRX0fgE0
>>235
エミンはたまに見てる。
Youtuber のカテゴリなのかわからないけど。
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:29:39.30ID:sWw8z0D30
銀行ETFまた出来高増えててワロタ
どんだけイナゴいるんだか
0241名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:46:17.73ID:sWw8z0D30
日経レバ買おうかと思ったけど出来高も少ないし動きも少ないし微妙だな
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 15:05:18.63ID:kz9R5Cm30
業者褒めコメが毎回あってキモキモのキモ
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 15:28:30.47ID:WoL2OQol0
ダン前はその日の重大トピック1本目でほんの少し触れて後で別動画にするの無かったと思うが
あんなに何度も動画上げる必要あるのか?
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 17:03:23.75ID:LdSEDYd60
>>244
業者と信者のコラボが見えてるっす
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:08:13.10ID:Sf+zFu7/0
>>251
2/3も利確したんだから普通に利益出てるでしょ?
残りの利確タイミングも教えて欲しいってのは甘え過ぎなんじゃないの?
てかそもそもヘッジだから下手くそすぎて失敗してもそんなに損失出てないでしょうに
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:11:32.45ID:LdSEDYd60
擁護が必死過ぎてウケるw
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:25:51.49ID:LdSEDYd60
>>255
語彙力ありすぎますねwさすがっすw
0257645
垢版 |
2020/09/15(火) 18:31:44.34ID:+ymbqVMu0
ウォーレン・バフェットが日本の銀行株を買ったらしい
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:19:58.72ID:SF+gyFvI0
ゴールドは違う人の分析でも下抜けすると言ってて
へーダンもなのかーって割りと納得した
積立だけで短期でポジションとってないけど
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:00:43.76ID:FVwZSYNk0
やっと金を勧めてきたか・・。

1900〜2000の横ばいの間、機会損失を避けるために細々と買い続けたよ。
でも、「細々と」だから、数十万円程度です。
(1700まで落ちる可能性も疑ったのでたくさん買えなかった)
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:12:36.45ID:FVwZSYNk0
高橋ダン氏は、予想を外していることもあるので、勧められたからと言って冒険はできず、
今後も細々と買い続けるかって感じ。
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:13:09.57ID:FVwZSYNk0
今から見てみる。金は売らずプラチナを買ってみる。
(金を売ると税金が含み益の25%かかってしまう)
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:40.89ID:wNiZtzQC0
>>236
ソフトバンク空売り殺人ヘッジさえなければ概ね君の意見に同意するよ
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:04:35.03ID:3TFCrF3O0
1615の出来高やばいな
これ相場に影響及ぼしてるって言えるんじゃね
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:06:07.15ID:SF+gyFvI0
ダンの話聞いてなおテスラはガチホと決めたけど
めちゃくちゃ下がって最初にダンの話聞いて利確で逃げとけば良かったなーと思った
買い増ししてやっと今日助かったけど
だから金も短期なら半分減らすとかありかなと
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:25:57.04ID:5D1BumJg0
1615はもともと出来高は少ないけど
指数連動の裁定取引の参加者が大きいから多少相場を動かしてもすぐ元に戻るぞ
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:59:07.47ID:OrjHdleL0
>>251
Teslaはショートは全部利確したわ。買いの勢い強いのでドテンロング。

バッテリーデー目指して上がるやろ。
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 02:14:35.30ID:AzSI3e370
いつまでもYou Tubeを続けるかわからないと言っていたが逮捕されたら続けられなくなるねwww。
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 05:07:24.74ID:5LYhNQ/W0
デモトレ割とおもろいな、9月11日に始めて、10万ドル→11万5千ドルになった
テスラを底で買い向かったのがデカかったな、あとビットコ
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 05:30:17.69ID:5LYhNQ/W0
11日にモルデナも入ってたわ、ダンより成績良くね
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 07:54:45.15ID:lcvzlbxV0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設
2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設

ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!
Twitter:@buffett_taro
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:05:59.15ID:eKoxG46r0
別にダンが操ってるわけじゃなくて売買サインでてるのを教えてるんだから他のチャート読みも同じように動いてるだけじゃないの?
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:45:10.33ID:IAg12vY40
>>302
昨日3000くらいでおわったよね(笑)夜上がったにせよすごい
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:51:38.59ID:de9VBWpT0
ダンイナゴが今日もせっせと早起きして相場に来てるな
微笑ましい
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:08:00.73ID:EyQE7rRw0
>>301
ダンだけじゃなくて他にもプラチナ買い推奨出してる人多いね。こういう場合って今日は良いとしても崩れるのも早い気がする
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:35:38.22ID:de9VBWpT0
俺は本物のダン信者だから今日みたいな日に銀行株を買うわ
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:06:57.80ID:Qpkfpp3a0
高値からの下げ幅が金と同じまで上げたから今からプラチナ遅くね?
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:11:09.37ID:YnjpInq60
材料何もなくてプラチナ下落すると読む
工業用のプラチナもあまり期待しすぎるなよ
代替素材の開発がだいぶ進んでるぞ
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:24:23.68ID:de9VBWpT0
ダンこれでやっぱり言った通りプラチナが上がりました!って言い出したら煽り屋と一緒になってしまう
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:30:32.26ID:iplz8fCZ0
まあプラチナに関しては勧めたのはPPLTだが信者たちは国内で取り扱いある1541に流れただけかもしれんが1615は出来高少ないのに名指しでお勧めしてしまったからな
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 10:47:07.06ID:88Rnb/j30
1541ショートしたら儲かるか?w
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:05:55.03ID:AjUtrOmP0
お前らダン信者ならもちろん筋トレもしてるよな?
株だけやってるヒョロガリなんてモテないぞ
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:20:00.85ID:S+eWeMwZ0
>>322
前回おすすめした時以上にボリューム高いな
動画見て買ってる奴が多いんだな
そして明日からまた下がりそう
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:20:06.36ID:esjjLUdZ0
1541の出来高が214Kで平均出来高が44Kってことは、ダンの影響力は今の時点では170K分ということで合ってる?
1株当たり約3100円だから170Kを掛けると5.3億になるよね
現時点で約5.3億円分の影響力?
こんな単純ではないと思うから詳しい人教えて欲しい
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:29:47.73ID:ndA7VkpP0
プラチナの先物がここ数日連続で上がってるから別にダンの影響だけで上がってるわけじゃないよ
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:52:34.66ID:4akoJkMV0
1541、これ機関に目つけられたら空売りで焼かれるんじゃね?
しかも個人でも空売り出来るやん
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:59:27.98ID:mXdknqoT0
ここから後乗りするのはおめでたいかも
不自然すぎるから見抜かれて意図的に下げくらいそう
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:05:09.53ID:ZYpN+lzu0
>>328
ガバガバな計算だが、
ダンの視聴者数がAvg約5万人だから、
その内の10%(5千人)が脳死でダンを真似て10万円分買うと仮定したら、
5億になるしそんなもんじゃない?
0335名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:06:02.62ID:de9VBWpT0
最近の日経はザラ場中の米株ビューチャーにリンクしてるから今日も増進だろうな
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:11:26.31ID:ieCsOPTG0
1541の日足と出来高を表示させて
動画出した次の日にあたる5/18と9/16を
チェックしてみれば分かるよ
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:13:45.25ID:mXdknqoT0
この状況なら俺なら利確するけど
ボクは1人のユーチューバーひとりの脳みそ
最終的にはあなたが決めてください
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:15:38.63ID:IAg12vY40
Pt勢今日のFOMC怖くないのかな、待った方がいいと思ってるけど
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:18:01.68ID:CWxrLtPS0
ダンの身内で先に情報貰っとけば出来高無いとこバズらせて荒稼ぎできるな
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:21:04.87ID:aLAPFY+10
プラチナ上場投信の乖離大きすぎない?大丈夫か
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:27:55.01ID:kId2d7HB0
ダンが1541勧めたわけじゃないが今の値動きはダンの影響で間違い無いわ
でも今回の件で反省して今後は指数以外いっさいおすすめしませんとかなったら残念すぎる
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:32:26.89ID:pSAHh5p00
意図的に釣り上げようとしてるんじゃなくて
テクニカル分析で上がりそうなのを教えてくれてるだけなんだよな
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:34:27.90ID:CWxrLtPS0
バフェットレベルの発言でも数日振れてもすぐ戻るからね
イナゴ信者じゃなきゃ利確に向かうからな
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 12:38:40.27ID:EFunYLpl0
オワコン
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:29:02.83ID:7DRfs8cG0
プラチナETFの出来高が明らかに反応してるだろw
わりとまじでようつべの株系はそのうち規制されそうな気がする
0360645
垢版 |
2020/09/16(水) 13:48:24.60ID:EGogKB100
>>355
住まいはどこですか?まだ届いてません
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:17:31.76ID:WJji8zfm0
1541空売りしたら2、3%くらい取れるかな?
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:36:22.67ID:Eb4fcDaC0
1541はボリンジャーバンドを見ると短期的に下がると思います
僕のオススメは短期的にここをショートする
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:48:51.12ID:Yp3UuzLo0
ダンは気付いたってマジ?
今後のアドバイスに影響出たら嫌だな

プラチナはもう売ったわ、ご馳走さま
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:02:51.54ID:S+eWeMwZ0
ダン「僕のおすすめはPPLTです、日本のETFはボリュームが小さいのでおすすめしません。比率に注目してるので、プラチナを買うだけでなく金も売るんです。多様化のためにさっさと海外口座作れよ」

プラチナ買えば儲かると釣られて1541を買い込む日本人…
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:10:29.33ID:4akoJkMV0
まぁでもたった半年チョイで日本の株式市場に影響与えるんだから、やっぱスゲーよな
そしてyoutube
テレビなんてマジでオワコンだな
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:40:11.63ID:88Rnb/j30
今日1541買ったマヌケおる?
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:49:51.42ID:S+eWeMwZ0
>>371
出来高見たら分かるやろ
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 16:48:30.67ID:IAg12vY40
なんて言ってたの?言及してたの日本語Verだけ?
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 16:55:36.02ID:iplz8fCZ0
まあな俺クラスのガチ信者でも海外証券の口座なんてそんなめんどいものは作ってないから他の奴らも作ってないだろうな
ダン様が一体どの程度のアセットある層想定してるのか分からなくなる時がある
億以上だろうね海外証券作っても元取れる層は
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 16:59:49.27ID:V7Vfn9IK0
香港の証券会社で口座作成しようとしたら身分証はパスポートじゃないとダメと言われて諦めた
パスポートなんて普通作らねーよな
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:13:27.87ID:TAqrm4Fv0
今日の聞いた感じだとオススメしたのに付随して上がるのは別に良さそうだね、
ダンの友達になって先に情報仕入れたいわー
プラチナイナゴタワーみたいの毎回出来るやん
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:23:52.53ID:zIcs1SUL0
ダンのおすすめなんて
インデックスかセクターETFかコモディティかFXが大半なんだから
今回みたいなのはなかなかないだろ
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:28:04.18ID:hYD2nZGn0
ゴールド、プラチナの動画で、"身内には2015年から金を勧めて来た"、と言っているが2015年〜2019年中盤はほとんど横ばいだから早期に乗った人は、なかなか忍耐が必要だったかもなw
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:32:43.41ID:TAqrm4Fv0
身内には前もって話しそうだから今後は事前にダンの周りは仕込んできそうだな
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:04:10.74ID:de9VBWpT0
>>382
メルカリで買え
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:06:59.01ID:TAqrm4Fv0
ウマウマした身内の擁護コメくそふえそう、俺も身内なら批判せんけどなー
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:30:01.86ID:MGEiGqkZ0
SBI使ってなくて良かった〜
セルフサーキットブレーカー発動してくれなかったら残ってたわ
サンキューSBI
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:35:54.02ID:MGEiGqkZ0
個人的にはダンのこれまでのお勧めした銘柄のパフォーマンスを本に纏めて欲しい
その時のチャート解説も付けてな
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:10:10.36ID:IAg12vY40
QQQは下降トレンド終了?
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:12:04.12ID:MGEiGqkZ0
>>392
サクソバンクは毎回自動で円貨決済してくれるからもっと簡単
てか来年特定口座開設する予定だから震えて待て
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:26:01.86ID:jHjNjoFy0
サクソバンクって個人情報駄々洩れさせたとこだろ
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:37:36.52ID:MGEiGqkZ0
それよりJPMやバンカメやState Streetも金利収益の予想以上の悪化をアナウンスし始めたね
10月決算はヤバそうだね
短期は良いけどやっぱ長期は持てねえなぁ
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 20:36:02.94ID:mxJZrCSP0
>>399
いくら日本と違って収益の多様化が出来てると言っても、基本的に保険や銀行って利鞘が無いと儲からないからね。
逆に言えば、金利上昇する場合に金融株は上がるからQQQのヘッジで少しずつ買っていけば良いって話だけどね。
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:31:50.11ID:MGEiGqkZ0
>>400
景気が本格的に戻る来年以降少しずつならありかもな〜
2年くらいは利上げされなそうだから低空飛行しそう
それでも日本の銀行株見たら食指動かねぇなw
てかバークシャーのパフォーマンス悪いのってXLFに組み込まれてしまってるからじゃねーのかと勘ぐりたくもなる、、
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:46:55.52ID:z6xUKjPA0
もうプラチナ弱くなってきてるぞ
ダン高橋はプラチナ売りって言ってたから信者ほとんどもってないだろ
売りって言って仕込んで買えって言って売ってるんだよ
0406名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:52:03.41ID:HLEF8pBb0
>>405
投稿前後1日は自由にポジ移動可能だから余裕っしょ
昨日投稿だから一昨日の下限のインって事ならまだ4%上がってる
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:11:46.60ID:IAg12vY40
そろそろXLFの残り売り切ろうかな
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:38:37.95ID:MGEiGqkZ0
うん間違いない
XLREはブレイクしてる
SP500に対する比率でもウェッジパターンを綺麗にブレイクしてる
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:21:31.00ID:iJrkW/oJ0
ブルームバーグ
株式市場から21兆円流出へ−日米の年金基金などからJPモルガン試算
クジラGPIFがリバランスするって
今月、買い場来るな
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:24:37.90ID:iJrkW/oJ0
ドル円売りはこの辺みたい

最近はEURUSDロングよりもUSDJPYショートを好むトレーダーが多くなってきました。菅首相誕生で『何かが変わる』というよりも、(1)ECBに失望、(2)安倍・トランプの蜜月解消で『何かあっても介入が難しい』という消極的な理由が多い
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:25:02.57ID:uLKsQjP70
せっかくダンが客観的に分析してるのに、中国憎しで低レベルなコメントをする人が多いなあ
最初から投資する気がないなら動画を見なければいいんだが、一体どんな思考回路なんだろうか
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:25:38.51ID:iJrkW/oJ0
てかこのデータはヤバくないか?

小売データで飲食店は前月比+4.7%と強い結果でしたが、予約サイトのYelpによると8/31時点で閉店中の店舗は31,000店。うち61%が"一時的"ではなく"閉業"のようです。(CNBC報道)
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:26:58.51ID:iJrkW/oJ0
>>420
それ俺も思ったけど、荒れると思って我慢してたんだよw
ほっとけよ日本人が腐っても俺と君、儲かればそれでええやろ?
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:43:34.77ID:SBnOn1je0
エミンとダンってコラボするとうまく補間しあえる希ガス
日本株オンリーのダンと米株ETFに詳しいダン
中国を感情的にディスりがちなエミンと中国の現状を感情を排して客観的に向き合えるダン
MMTにのめりがちなエミンと古典的な財政均衡主義にとらわれたダン
帰化した弱みで現政府に迎合的なエミンと母親の血統から日本政府に弱みのないダン
どちらもルーツが国外だから日本国内事情から距離を置いて現状分析できる
エミンが日本に取り込まれすぎる前に手を組んでほしい
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:52:34.27ID:iJrkW/oJ0
>>426
俺は色々と諦めてるからな〜
俺が危惧してんのは戦争リスクだね
煽ってる奴らから率先的に特攻して欲しいわ
戦前はこんな雰囲気だったんだろうな〜

ま、どうでもええわw
あんま深刻に考え過ぎてもしゃーないわ
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:54:43.03ID:u3ntcZjl0
ナレーター付けて作った日常動画見たけどキモすぎる
誰が金出してブランディングして仕掛けてるんだか
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 01:02:14.86ID:uLKsQjP70
>>425
3月に2人で講演する計画があったよね
コロナで中止になったのかな?
エミンのことはよく知らないけど、Twitterを見る限り受けがいいことを意識的に発信している印象
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 02:05:15.87ID:QpmVrhIm0
カルト信者に中国経済はヤバイ
データは全部捏造って言わないと納得しないから
相手するだけ無駄なんだけどな
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 04:02:28.93ID:JOfIP/a40
中国とか日本とか置いといて、そもそもコイツ自体日本人の敵ちゃう?
ただでさえ低い金融リテラシー破壊しにかかってきとるやろw
プラチナイナゴタワー作ったすぐ後に日本がとかそんな話されてもネタにしか
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 04:36:55.21ID:GJtwWhjD0
まぁ金持ちからどんどん日本脱出してるのは事実だからね
ここでネトウヨ貧乏人が一生懸命足引っ張ってるけど
俺もダンのおかげで儲けたから日本脱出考えてるわ結構真剣に
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 05:44:07.58ID:P1zI3PiY0
長期で香港買えって言ってたよね。さすがにファンダメンタル無視しすぎな気がしたのだが
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 06:33:08.12ID:No+Z8TWG0
ダンが短期って言う時は間違いなくポジショントークだから
仕込んだ後買い煽って売り抜ける
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 06:43:04.09ID:JS7TGTbu0
海外にいったら解るけど、日本ほど安くて飯が上手い国はない
台湾、上海、ソウル どこも飯がまずいし、デザートもまずい
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 06:53:41.88ID:Gk0tEL8G0
90年代始めの人の発言みたい
海外出張とか駐在を敬遠していた時代
いまは海外に行くのが当たり前だと思う

そもそも海外に行ったことがない人のほうが少ないでしょう?
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:15:30.81ID:PG6rzAdq0
子供いるかどうかだな、作る気ないから日本出るとか面倒だからやらない
つーか国も文化も混じってって、人口もくそ増えてるのに
それほど優秀でもない個々の遺伝子とか引き継ぐ必要ってあるのかね?
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:50:24.97ID:qvyrffc10
ネトウヨとか言ってるチョンコは日本から出ていけやボケ
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:51:18.32ID:qvyrffc10
>>436
お前だよ
半島に帰れや糞チョンコ
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:57:41.61ID:4m0vSzV10
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設
2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設
ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!
Twitter:@buffett_taro

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。
みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の
「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」
を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、
億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、
はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。

バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 08:34:27.48ID:itn+c/L90
ゴールドどうなんだ?
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:00:26.98ID:No+Z8TWG0
金は金曜日の24時すぎから動くよ
日本は3営業分の結果が降り注いでくる

1800ドルになるか2050まで戻すか
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:05:40.36ID:zr+/mE1p0
>>458
ドル安円高になるとすぐ金高になるのが普通だったのにドル建てで見ても金はあまり上がってない
20ドル台の時に前のめりすぎたと思う
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:32:11.26ID:Q66PCrXq0
税金高くても未来があるならまだしも沈んでいくだけの国に一生留まるのはリスクありすぎる
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:40:57.61ID:OenLMMr70
>>442
分かる。俺はCAの大学を卒業したんだが、その後博士課程行くつもりだったけど、
とにかく飯がマズくて後5年も耐えられそうにないから断念したわ。

食欲って最も基本的な欲求だから、食欲を満たせないと本当に苦痛。
全然平気な人はいるんだけろうけど。
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:41:48.11ID:Q66PCrXq0
それを思うとダンが日本を選んだのは不思議でならんな
そりゃアメリカと比べればまだ税金は安いほうかもしれんけど
ダンならタックスヘブンのどんな国だって選びたい放題だろうに
日本で政治家になりたいというなら別だが
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:53:21.59ID:6vqneF560
アメリカだって今はある程度の都会なら日本料理を始めそこそこうまいものが食べられる
メシマズのイギリスにしてもロンドンあたりの都会なら食には困らない
ただ年とると和食派が増えるから日本を離れたくないという意見もまぁわからなくはない
ここにはアラフォー以上の年寄りしかいないからなw
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:05:59.64ID:JptRm4yx0
年取ると考え方が保守的になって冒険しなくなるからな
海外慣れしてるかどうかもあるだろうし
女より男の方が適応力は低いと言われているしな
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:08:08.62ID:eRZTj8t40
>>466
noteか初期の方の動画で経緯を話していたよ。
・税金高過ぎなので、お金のためなら絶対日本には住まない
・日本人の平均的な金融リテラシーが赤ちゃんレベルなので、ちゃんと教育したらめっちゃ伸びる可能性を感じた
・どこの国に行っても外国人扱いなので、日本に戻ったらどうかと言う事を考えた。それが無ければインドネシアに定着していたかも
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:30:49.58ID:POMC+CT20
金は終わりでしょう。
月足見たら髭つけてるし
11年から15年まで下がってるのでまた5年ぐらい動かないでしょう。
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:32:13.47ID:Q66PCrXq0
不労所得で暮らすなら尚更日本はダメだろ...
そのうち貧乏人だけが日本に残るようになって貧乏人向けの政治オンリーになるだろうから俺は真剣に脱出を考えている
在日やナマポ食わすために高い税金払い続ける気はない
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:52:34.41ID:eLfwWl120
>>470
インドネシアか
ウブドの日本料理屋さんで涙が出るほど美味しい和食セットがある
相場が地元ワルンの10倍以上するから客が誰もいなくて使う油も新鮮だから、天ぷらなんてミルフィーユ食べてるみたいだった
日本でも山の上みたいな天ぷらの名店を食べてきたけど、あんなに美味しい和食は日本でも味わえないと思った
今のインドネシアに興味はないけど、一昔前ならバリにがっつり定住したいとすら思ってた
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:00:59.29ID:OenLMMr70
>>468
タイ料理は本当にうまいよな。毎週3〜4回は食べてたわ。

海外移住を考えるなら、
海外で食べられる日本食は現地人の舌に合わせられてるという事を考慮した上で
そこでの(食含む)生活を””一生””続けられるか否かが大切だと思う。

都会の人が自然豊かな田舎に憧れて老後に田舎に移り住むけど、
多くの人が合わなくて帰ってくるのと同じで、
大抵の人は海外に数年住めば「やっぱり日本が良いわ」ってなると思う。
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:19:36.58ID:5NZr0bUP0
ユーロドル下げてきたな
1.174割れば結構な値幅取れそう
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:24:39.11ID:uevRVgSh0
まさかこのスレに1541高値掴みしたやつおらんよな
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:31:34.41ID:YWWzBoY60
自分は逆にたまに日本に帰ると「永住はやっぱ無理だわ」ってなる
それこそいろんな意味で日本はきつい、一生は住めない

ただ、たまに遊びにいく分には日本は最高の国だと思う
先進国なのに物価安いし食事も美味しいしね
猫カフェとか銭湯スパ?(呼び方わからない)とか楽しいし
接客もファーストクラス
春とか秋に旅行で行くには最高の国
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:40:56.82ID:fPvs9lY+0
>>479
「一生移り住む」なんて気負わずに、もっと気楽に考えればいいのに
合わなきゃ別の国に移ればいいだけ
日本が恋しければしばらく帰ればいいだけ
カントリーリスクを考慮して複数カ国を視野に入れておくのは普通のことだよ
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:43:19.94ID:fPvs9lY+0
資産は分散するのに国は分散しないのかな
ダンにはその辺のことも啓蒙してほしい特に日本人に
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:46:28.10ID:N33waV8d0
合わなきゃ移住すればいいって平時の考えだよ
有事になればどこも国籍がものを言う
コロナチャーター便も最初は国籍優先
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:46:59.43ID:IuTn4b0T0
1541空売りしたらめっちゃ儲かりそうwww
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:47:59.59ID:Q66PCrXq0
>>487
それができるのは限られた人間だけだよ
大抵は自国や1カ国に縛られて終わる
その生き方が最高で一番だと言い聞かせて終わるんだよ
あんたやダンが特別なだけ
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:49:55.73ID:7vyDoK2/0
>>491
そういう人は一生日本にいればいいと思うよ
誰も止めないし
墜落事故が怖いから飛行機乗らない人だっているしね
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:02:31.42ID:pROPthbw0
むしろ日本のほうがコロナ大丈夫?と心配になる
ただでさえ狭い国土に人口ギッシリだし
これから冬でまたウイルス広まりそうだし...

個人的には日本の人たちが地震リスクを全く視野に入れてないのが不思議でしょうがない
コロナはダメで地震はいいのか
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:07:10.84ID:Q66PCrXq0
>>496
もちろん地震リスクも考えてるよ
それ含めて移住を考えてる
地震プレートのないシンガポールやマレーシアあたりベストか
北海道でも九州でも地震は起きるし日本にもはや安全な場所などない
こないだも東北でまた余震があったしな
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:11:16.80ID:Q66PCrXq0
まぁ俺やダンや君のような勝ち組がここで何言っても「海外行けばー?日本最高!」と言われて終わるだけだよ
カントリーリスク考えて国を分散するなんて発想は庶民からはまず出ない
ここで何言っても無駄だよ 意識レベルが違うんだから
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:18:30.56ID:OenLMMr70
>>487
それはそうなんだけど、
他国に移住して生活を築くまでにとてつもない労力が必要だから、
俺の場合は一カ国への移住が限度かなぁ。

言語習得、ビザ取得、(アメリカなら)車も必要、友達作り、
(特に難しい)異文化理解、食生活に(ある程度)適応etc

だから>>485みたいに海外での生活に適応できる人は本当に凄いと思う。
俺はかなり覚悟を決めて行ったつもりだったけど無理だった。
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:25:02.19ID:xIRffVlz0
>>503
日本でずっと生きてきて自我が芽生えてからの渡米だとルーツが日本だもんね
特にアメリカはいろんな意味でサバイバルスキルが試されるし
それでもCAなら住みやすいほうだったのでは?
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:30:47.05ID:Q66PCrXq0
俺はノアの方舟に乗り込む切符を手に入れてる
あとは乗り込むだけ
沈みゆく船にいつまでも居残る茹でガエルたちよ
まぁ頑張りたまえ
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:48:03.22ID:Knfu0sKv0
>>510
そうそう漁師、詳しいねw
ウブドの漁師はいつもガラガラで油がフレッシュで美味しい^^

インドネシア、あまりに変わりすぎてしまってもう行く気にはなれないけど
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:54:07.20ID:N33waV8d0
>>502
一生日本にいれば良いとは思ってないよ
ただ海外で自由に暮らせるのは金と国の2つが安定的であればこそ
世界が不安定化する局面では金なんて役に立たず国籍で縛られる
アメリカに移民した日本人は戦時に拘束されて資産没収されたし
ユダヤはガス室送りだろ
そういう時に移民は手段として万能じゃない
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:07:53.55ID:Q66PCrXq0
戦時とかガス室送りって...いつの時代の話だよ
そういう奴はビクビク怯えながら一生日本で暮らしてろ
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:10:04.71ID:Q66PCrXq0
日本だって原発事故やら地震やらで年中有事とも言えるんだが
そういう考えはないんだな
俺は住まいが東北に近いしもううんざりなんだわ地震や原発でビクつくのは
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:13:05.05ID:No+Z8TWG0
1541はプラチナ先物の価格上がってもしばらく株価上がらないぜ
1000ドル付近の値位置になってる
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:13:21.07ID:Q66PCrXq0
在日やナマポのために税金払うつもりも金輪際ない

市況の某スレで昔ナマポが生活保護もらいながらトレードで700万稼いでるとかって自慢しててさ
氷山の一角だろうねああいう奴らは
そんな奴らのために高い税金を1円たりとも払う気ない
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:28:29.39ID:yKcQ3GVv0
ネトウヨどもは厄介だなw
中国ビデオ出すとワラワラ沸いてくるらしい。
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:30:02.80ID:0NEPPDcs0
>>513
漁師一回行ったことあった!一緒に行ったドイツ人が飲みすぎでハイになって味覚えてなかっただけだ。
バリは20年ぐらい前が良くて自分も住むつもりでヒンドゥーの年間行事にまで参加してたほど。
最近特にオーストラリアからの移民増えたよねー
コメ欄にsanpai jumpa書いたらダンさん次の日から言うようになって微妙
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:49:51.86ID:ci5Sxmt00
>>523
豪からバリは近いもんね、パースから4時間で行けちゃう
自分もそのルート好んでよく使ってた
バリ人はオージーにだけは愛想いいよね上客だからw
ほんと、昔の素朴さがなくなってしまったな......悲しい。
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:52:46.93ID:ci5Sxmt00
>>527
別に日本国籍捨てる必要ないじゃん
日本のパスポートは最強なんだからうまく利用すればいいだけ

色々と重く考えすぎてるよ
いろんな国で海外に慣れれば、移住なんてそこまで深刻に考えることでもないとわかるよ
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:57:58.08ID:FVe6t/2/0
海に囲まれた島国で生まれ育った日本人にとっては
海を渡るのは危険な認識しかないのかもしれないけど
もっと他国で経験踏めば、日本以上に安全な国なんていくらでもあるとわかるよ
日本以上に食事が美味しい国もね
もちろん食は日本が一番だと思ってるけど
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:07:41.92ID:Hf3sjr6s0
死に場所くらい好きにさせてやれよwなんでお前らの指図いちいち受けにゃならんねんw
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:10:38.08ID:N33waV8d0
移民で遊べるのは世界が安定してる時だと言いたいんだよ
別に日本だから日本人だからって話じゃないどの国籍でも
今回のコロナで帰国した人も多いだろ
個人の自由意思でその土地で暮らしたくても許されない場合があるってこと
人権や人の意志より国籍は上位にくるわけ
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:24:13.67ID:Q66PCrXq0
コロナなんて特効薬も出来てきてるしそのうち収束する
コロナを理由に移住できない理由を探してるだけだろ
一生そうやってろ
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:26:37.42ID:eRZTj8t40
PPLTロングとGLDショートって、別の事象じゃないのかな。。
スプレッドで利益を出すって説明だけど、Aの株とBの株に分散投資するのと違うんだろうか。
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:31:10.62ID:5NZr0bUP0
そう思うならドゥーナッシングがダンの教え
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:43:20.91ID:eRZTj8t40
失礼、ゴールドとプラチナの動画で説明あったわ。
金+プラチナの定期積み立てと別の口座で、短期的にPPLTロング、GLDショートを同額ずつ積んでパフォーマンス上げろって話だった。
確かにドゥーナッシングです。
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:24:17.97ID:yKcQ3GVv0
プラチナ長期のつもりで買ってるから、短期の下げは気にしてない。
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:28:05.65ID:9K5W2lwy0
ダンのおすすめを全部do nothingしていけば損しないぞ
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:46:02.30ID:POMC+CT20
>>539
別物だろ。物性も違うし。
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 17:11:03.18ID:JoNk2zxy0
実際そうなるかはわからんけどEVで最悪需要の三分の一吹っ飛ぶって
言われてるんでしょプラチナって、爆弾後ろに背負いながら
そんな上値目指せるのかな?別のメイン需要出たりすれば話変わるけど
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 17:41:15.88ID:2tPzd3LD0
昨日1541試し売りしてみたが、全力で売れば良かった
今度からダン信者が買いそうなETF片っ端から売るかな
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:06:26.96ID:No+Z8TWG0
プラチナの採掘って同じ場所から他の白金類もとれるから採掘コストも本当かどうか怪しい
白金があがるって貴金属アナリストが毎年のように言ってるわ
希少性が高くても使用用途が少ないからなぁ
毎年リサイクルはどんどん比率上がってるし 白金は金と同じで錆びないからなくならないんだよね
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:07:02.38ID:SAI95utH0
パラジウムおすすめしたら1543空売りで家建てるわw
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:20:21.71ID:JoNk2zxy0
水素電池にって話はあるけどEVになって今の自動車いらんくなったら
再利用でプラチナ出てきちゃうよな
0556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:23:50.77ID:sA/ql2PX0
>>442
台湾の何が悪いのか分からないw1番口に合う
アメリカとかも、野菜も果物も豊富で安いし、こだわりのものも多いから、自炊なら困らなかったなぁ
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:28:48.69ID:POMC+CT20
チャイナと犯人引き渡し条約あるとこには行きたくない。
習近平小卒、くまのプーさんといっただけでも、送られて拷問かけて殺される。
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:31:36.63ID:CAf0uKSG0
おい、おまえら
ダンがキレてるぞ
日本のETFなんておすすめしてない
ちゃんと話聞けって
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:42:57.02ID:TdXZrRFX0
海外口座も作れない無能がメイン層なんやからしゃーない
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:49:17.05ID:9zlNrff80
アカン1541買うてもうた
etfって言うからてっきり1541かと思って買ったら違うんかよ

あーあソフトバンクグループ空売り殺人ヘッジで25万溶かすし
そう言えば銀行etf1615はいつ値上がりするんだ?
同時にヘッジでtopix空売り入れとけって言うから空売りしたのに
そっちだけちょっと上がって含み損の上に逆日歩攻撃にさらされてるんだが
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:53:34.03ID:JoNk2zxy0
今から英語覚えろみたいな層に海外口座なんて勧めんなよ
作るわけねーだろ、そんなことも気づけない方がバカだろ
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:24:57.07ID:SQypxEQN0
為替予想してくれ
逆買うから
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:27:40.83ID:JoNk2zxy0
中国じゃない香港だからいいってのはどうなの?
テンセント、アリババみたいなののパック詰めだし
ここらって共産党の圧力でトップ挿げ替えられたって話でしょ
別に買ってもいいけど遠いから関係ないって言い訳も意味わからんし
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:37:54.60ID:LHlvKn190
>>570
ETFもブラックロックとかが儲かるだけだから大丈夫っていうのもその会社を通して中国に投資してるだけじゃないの?って思った
自分は個別で中国株やってるし思想に拘りはないけど変な言い訳だなって
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:42:38.03ID:dyM/lyDY0
>>561
ダンのおすすめ通りに動くのやめとけ
ダンはちょっと損するぐらい屁とも思ってないが
個人投資家には結構ダメージある
ヤバそうならとっとと逃げたほうがいい
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:54:32.99ID:P1zI3PiY0
>>571
VGKとか?UKオンリーってあるのかな
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:55:05.44ID:POMC+CT20
後追いは常に1手2手遅れるから損するに決まってる。
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:03:18.71ID:bgRcnC340
ソフトバンクとテスラのショート、ダンはまだ持ってるのか
ソフトバンクはかなり損したから買い戻したし、それよりか現物買ったわ
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:21:09.18ID:45FKgzrD0
>>574
調べたらEWUってのがあった
けど、案の定、国内証券では取り扱いなし…
米国株少し売ってVEAかFXIにも少し回すか
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:57:04.91ID:c5TSHKnx0
こいつが安倍辞職表明の時、見当違いの見通し発言したせいで含み益が含み損に変わったわ
結局狼狽売りが正しかったじゃねーかふざけるな
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:57:28.25ID:yMfJ03Nf0
広瀬のジジイ自分の登録者数見てから文句言えよw
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:58:38.78ID:jKLy8R+h0
>>583
見てきたわ、どっちがいいとかは言わんけど原文を引用してってとこだけは
そうだなって思った
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:02:43.33ID:jKLy8R+h0
SEPの平均値は「これはFRBの公式見解じゃない!」ということは、
バーナンキ議長、イエレン議長、パウエル議長がそれぞれ何度も強調しています。

だから「FRBは2023年いっぱい利上げしません!」というのは公式見解じゃない!
これがそうなら今回のダンの動画見当外れになっちゃうね
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:09:26.11ID:gmatS9p30
>>573
そんな人が何でセコセコYoutubeに動画上げてるんだよw
日本の税制を何も知らずに「消費税ガー」言ってる時点でこの人はニセモノ。
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:11:13.57ID:eRZTj8t40
広瀬のツイート、以前は見てたけど正しい情報とノイズが5:5だから、結局ブロックしてしまった。
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:23:21.47ID:45FKgzrD0
>>588
これマジか
ローテーション見送る
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:34:01.87ID:POMC+CT20
FRBは2023年いっぱい利上げしません
給与泥棒じゃないか、即解雇して23年まで閉鎖すればいいよ
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:38:34.03ID:Ru87iajm0
ちゃっかり動画の冒頭以外にも広告挟むようになった
もう投資収益より広告収入のが上かもね
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:40:10.45ID:0pXep1qn0
1541だけ買われすぎてるね
プラチナの先物相場からみたら3000円切るくらいだろうに
出来高からみてもしばらくしこりそうだな
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:50:47.68ID:eRZTj8t40
最新の動画の最後で、時々イラついちゃう事もある、って言ってるけど、1541買うんじゃねえって言ってた時は、確かにちょっとイライラしてたw
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:01:28.60ID:jKLy8R+h0
相手を叩くことで自分を正当化する人とかいるけど
相手が悪くても自分が正しいかは別問題だからね
広瀬さん叩けばダンの正しさが証明されるわけではない
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:10:17.18ID:6Z0L4pHe0
ジジイの比じゃねーよダンは
学力でも実績でも
マクロ経済知識でも金融工学知識でも知能指数でも誠実さでもかっこよさでも筋肉でも
すべてにおいてダンが勝ってる
爺もまあ凄いがダンと比べると率直にミジンコだよ
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:12:07.15ID:POMC+CT20
FRBは臨機応変に対応する。含みもさせておくとロバート・ルービンが言ってたよ。
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:35:10.65ID:45FKgzrD0
>>603
動画のまとめ
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:38:52.82ID:45FKgzrD0
今日もNASDAQ下がってるなぁ
VVIX/VIXもまだまだ下がりそう
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:52:37.30ID:dyM/lyDY0
シシャシュウ
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:54:10.73ID:RDpLLqfT0
プラチナ爆下げやんけwww
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:56:35.52ID:642CGWaI0
動画も一通り観たし本も読んだ。
ダンさん投資信託よりETF推ししてるけれど
NISAの税金免除の仕組みとか日本の証券会社では海外ETFを買いにくいとかの事情を把握した上で言ってるのだろうか、、、?
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:00:59.10ID:8O+j97aZ0
Twitterはどこの誰か解らない奴が
上から目線で語り、とにかく同業者を叩く奴が多い

ダンさんは経歴も出してるくらいかなりマトモだよ
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:17:03.06ID:45FKgzrD0
>>617
把握してないよ。
NISAはやって良いけど、商品が限られる(多様化できない)
海外ETFは、買えないと言い訳してないで早く海外口座作れよ
って言ってる。
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:35:40.99ID:642CGWaI0
>>621
そりゃ本人は気にする必要ないでしょw
ただ日本人の。金融リテラシー赤ちゃんでこれから投資始める人にとってはかなり有益な制度だとは思う。積立はまああれとして一般NISAならある程度ETFも買えるし。
それでも海外口座作ってETFの選択肢増やして投資しろって言ってるのかな?
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:37:17.19ID:o+Boa/dF0
作ったり申告が面倒なのだからその分
海外口座を作ればこれだけのリターンがある
というのを、誠実に証明しないといけないが

できないみたいですね
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:39:20.98ID:642CGWaI0
>>622
投信なら外国税免除自動でやってくれる事とかね。
初心者にはかなりありがたい制度だけど、、、
それを鑑みても海外口座作ってETFで勝負しろって言うなら従う。信者なのでw
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:57:16.89ID:45FKgzrD0
>>627
投信はリバランスしづらいからね。
私は、NISAは積立でオールカントリーしかやってない。
海外口座作れっていうのは、国内証券では、買えない商品がたくさんあるから、
機会損失の方が長い目で見ると大きいっていうのがダンの見解だと思うけど、
確定申告の面倒さは、時間との費用対効果で見るとメリットが少ないと感じる日本人が大半なのかと。
国内証券でも海外ETFはメジャーなのは買えるし、長期のポートフォリオに困らなければ良いし、
短期投資やらないなら海外口座は不要なのかな。
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:10:40.98ID:akb4wc1L0
米国やべーかと思ったけどプラ転しそうやん
ダンイナゴ増えてからミラートレードやめたわ
半年前と違って一歩間違えれば大怪我する
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:17:48.54ID:JSb/JuhB0
ダンが言ってたのはリバランスだぞ
米株一部外して欧州に振り向けろと
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:49:06.13ID:z/AocwSn0
>>630
投資中級者に海外口座作れってのは分かるけどダンの目的の日本国民の金融リテラシーの向上の話だと
ステップを飛ばしすぎ感あるよね
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:06:21.13ID:frL01kGC0
長期保有なら普通に定番のS&P500でいいわ
アメリカ以外にも分散したいにしてもVTでいいだろ
わざわざ高い信託報酬払って中国とかインドとかよく分からんETF持ちたくない
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:22:31.91ID:vtCNf5kz0
>>633
金融業界でバリバリ働いてた人からすれば、金融リテラシーの低さは、なかなか理解できんでしょう
東大生が、九九ができない中学生の頭脳は理解できんでしょ。
お前、今までなにやってたの?って。

ステップ飛ばしすぎって言っても、初心者は短期からやらなくて良いし、
最初話だけ聞いて勉強するばよいかと思う。
短期投資は身につけるには時間もかかるって言ってるし。

まずは支出を見直して、長期投資に回す金額を整理して、長期投資のポートフォリオ組んで毎月積み立て投資する、
これだけでも脱初心者としてはOKでしょ。
これすらやってない人が大半なのが今の日本だし。
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:26:32.41ID:1Rs3lsL30
プラテンしそうだったのに結局ダメか
0638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:32:35.94ID:JSb/JuhB0
ダンに不満を上げるとしたらテクニカル偏重だということ
ファンダについての解説もして欲しい
日本の新興ばっかり買ってる個人投資家を啓蒙して欲しい
胡散臭い超割高な新興株買ってる個人が資産築けるとは思えない
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:54:37.18ID:20U3t0el0
xlfとかプラチナなんて個別に持ちたかないわ
いくら短期っていっても短期の連続が長期
因果関係のない別の物じゃない
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:57:05.63ID:s+C384qu0
>>635
そこからより割安と判断したものにローテーションしてインデックスより稼ごうというのがダンの主張では?
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 02:04:39.74ID:z/AocwSn0
>>638
超大型のは別にしてファンダメンタル分析して個別株に手出すのは無駄って結論だしていつも言ってるじゃん
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 02:18:22.63ID:1Rs3lsL30
仕手株にやられるだけだから個別なんて
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 02:19:34.63ID:20U3t0el0
どっちもダーツ状態だから、どうせならそっちを聞きたいってことだろ
気持ちわかるけど、まず面倒だからやらないと思う
金が技術的な理由で量産できないとかそういう大きなファンダ紹介はともかく
etfでも中期以下のファンダはまずやらんでしょう
テクニカルのが動画作るの圧倒的に楽だし
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 02:24:28.21ID:VnIAE8z+0
貴金属も上がってるけど結局上昇率がアメリカグロース株の方が良いんだよな
日本株と違って将来絶対上がるのは長期チャートで証明されてるし
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 03:01:05.77ID:1Rs3lsL30
絶対なんてないぞ
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 05:27:28.16ID:/oN4F+wv0
プラチナが遅れてるから飛びついてきてるって感じは全くないな
一時的に他の貴金属に対して大きく下げたのと全体的に軟調相場だから
仕方なく他ないから飛びついてたって感じ
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 05:36:29.39ID:hy5brCyq0
前回の米MSQの時は、機関のアルゴも入り交じりすぎて気にしてもしょうがないと言ってたと思うんだけど
今回は、(今週は?)ドーナッシンと言ってた気がするんだけど何故?
MSQ関係なくハイテク下げたから言ってたのか?
ここ4日見てないからそこで言ってたらごめん
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 06:53:20.85ID:u16DMcnS0
>>638
ファンダは中国株やインド株買えって言ってるのでは?
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 06:58:48.84ID:/oN4F+wv0
中国の方が回復早いって意見あるけど実際どうなのかね?
だってワクチン出来るまで一定の張り付け受けるのどこも同じだし
ワクチン出来てから一斉によーいどんって感じだと
そこまで明らかな優位性って無くね?って気がするんだが
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 07:20:50.11ID:u16DMcnS0
>>651
中国は人民に人権が無いから、アメリカや日本と違って病が流行っても病が無かった事になって強制労働させれるのが強いと思う。
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 07:25:31.65ID:0PnZAOOG0
ナスダックの週足MACD俺の見てるのはまだデッドクロスしてないけど、角度が急だから来週にはデッドクロスしそうだな
とりあえず個別株は全部売って積み立ての方だけ残すわ
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 07:54:34.55ID:fN7bnpMi0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設

2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設

ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!
Twitter:@buffett_taro

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。
みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の
「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」
を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、
億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、
はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。

バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 08:08:33.65ID:PAjmyAp00
>>646
んなこと言ったって、S&Pやダウやナスダックの20年チャートが物語ってるやん
リーマンだろうがコロナだろうが塩漬け&買い増し最強
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 08:29:23.29ID:KJ0M2KoO0
>>651
ワクチンできても自分は打つ機ない。10年は様子見無いと。死んだり、重度の後遺症とかあるからな。
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:26:46.92ID:uOOhltM40
俺の1541があああああ
金が上がってプラが下がって
銀行etfほとんど動かずトピックス空売りジリ上げ状態からの連日逆日歩攻撃喰らってます
英語が喋れるようになる頃にはナマポになってると思います
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:29:49.09ID:nVmBNxjQ0
最近英語バージョン聞き流しながら他の事(たとえば5ch読んでたり)してても
何言ってるか分かるようになってきた
もちろん、ダンの言う通りの勉強法では、このレベルには到達できなかったでしょう
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:48:48.80ID:Hyyt/0Qu0
>>660
1541はまだかなり先物との乖離があるぞ
円高分と3%下げ位分くらいがまだ反映されてない 先物がヨコヨコでも下がる 厄介な物件
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 10:06:42.34ID:7umNA08K0
ダンはアイドル枠なんだよ、投資がどうのじゃない
信者に理屈が通用しないのはそのせい
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 10:11:50.22ID:Hyyt/0Qu0
ダンは先物上がってるのを見て買えっていうから
この日に買えっていいましたとか言ってるけど言ってる前から先物かなりあがってるのを紹介する この日に買えっていったから儲かってるでしょって言うけど実際赤字の人多い
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 10:14:42.41ID:KJ0M2KoO0
CFTC建玉明細の話とか無いでしょう。ラリーのほうが勉強になる。
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 10:56:18.28ID:nVmBNxjQ0
>>663
もともと基礎はある程度あった状態だけど
英会話ぜったい音読入門編を5周くらいやって
そこからダンの英語動画を字幕付きで見始めた

ダンがいつも言ってる、毎日聞いていれば誰でもってのは
そりゃないよといった感じです
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:41:49.60ID:1Rs3lsL30
少なくともなんも分かってない視聴者の大部分はダンを見るのと見ないのとではだいぶ成績変わるだろ
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:54:23.07ID:KJ0M2KoO0
金は年末に上がるから今から準備。
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:59:05.08ID:Ot+NnXq50
https://twitter.com/kankipub/status/1306735931622191105?s=21

おはようございます🌞
昨日発売した #高橋ダン @Dan_Takahashi_ さんの『#世界のお金持ちが実践するお金の増やし方』が好調です!

電子書籍は発売初日に1,000DL突破🎊Appleストアのブックランキングではビジネス部門1位✨
現在Amazon総合9位✨

リアル書店でもぜひお手に取ってみてください☺️
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 12:22:14.80ID:IkUwc05L0
テンセントのゲーム事業、米政府が国家安全保障リスクに着目 ブルームバーグ

コロナで痛んでるし選挙あるしで何でもかんでも取りに来てるから
まだ中国投資って微妙だよな
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 12:31:08.67ID:IkUwc05L0
FRBのCNNでも数年の金融緩和継続って書き方だから
2023まで指定したってのはやっぱ無いっぽいね。
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 12:31:56.85ID:nVmBNxjQ0
ダンがお勧めしていたインドやインドネシアへの投資
正直パクろうかなって考えていたけど、株式投資の未来って本を読んで
投資するのやめた
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 12:36:51.31ID:XvZ0jJLt0
銀行株上がってきたね
嬉しいよダン
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 12:43:44.95ID:nxxyBJma0
ダンもたぶん推さないし誰も言及しないけど
海外口座最大の利点はレバ掛けられることだと思う
ボーナス入金の前借的に使ったり、暴落時だけ使ったり結構便利
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 14:13:20.24ID:KJ0M2KoO0
>>685
インド、インドネシア全然上がらない。ETFはヨコヨコが10年以上。
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:51:54.00ID:RHL+uKHk0
初めてストップ高経験したわ
嬉しい
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 17:04:17.12ID:eHgWHVT/0
バフェット太郎の宣伝しねよ
クリックしたら気持ち悪くて速攻で閉じたわ

まずは高橋ダン先輩みたいに、野太くかつダンディな声を身につけてから来い!
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 17:56:24.61ID:VwDRSmMS0
ダンカンこのやろー
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 18:31:49.40ID:eHgWHVT/0
ダンは予想外すけど、人柄が好きだからワイは好きや
ジャップみたいにネチネチとしたいやらしい感じじゃないからな

ダンを見てるとカリフォルニアの青い空を思い浮かべるわ
行った事ないけどな
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 18:48:19.49ID:JC4pWIQD0
本買いたかったら買えばいいし
買いたくなければ買わなくていいです動画は無料ですし

とか言うあたりイケメンよな
てかそうとう金持ちでもあるんだろうな
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 19:18:31.12ID:+2uH0Qic0
>>706
死ねや糞チョンコ
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 19:20:25.85ID:dit+8Qbj0
アイドル板とかでタイトルをダンを愛でる会とかにした方が分かりやすい気がしてきたわ
投資家としてじゃなけければツッコむアンチもほぼいないやろ
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 19:50:25.88ID:eHgWHVT/0
>>708
おいおい、ジャップっぽくネチネチ絡んでくるなよ気持ち悪いな
お前はダンの様にカラッとした性格になれる様努力しろ
陰湿ジャップはダンさんのプレゼンをよーく見とけ
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 20:15:25.80ID:O0FvWVcr0
本だとspyすすめてるけど
ユーチューブといってることちがうじゃん

出版社がユーチューブみてまとめた本なのか
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 20:40:09.76ID:P+hTLi/X0
>>711
糞ゴミチョンコは日本から出ていけボケ
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 20:45:08.78ID:U+yfZJLk0
>>712
ライターっぽいのに色々インタビュー受けてたからそいつが書いたんだろな?
ダン自身は書いてなさそう
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 20:50:05.87ID:vtCNf5kz0
>>712
取材ベースじゃないか?
米国株の長期投資は勧めてないけど、もし買うならどれですか?とか聞いて書いたんじゃないかと推測
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 20:54:05.85ID:eHgWHVT/0
>>600
こいつ、陰湿クソジャップを絵に書いた様なジジイだな

投資ができるか知らんが、ダンの様にカラッと晴れた心は持ってないな。
早めに墓に直行したほうがいいわ
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:19:31.22ID:KJ0M2KoO0
VTIでいいやん。自分で判断できないと何もできないぞ。
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:35:06.73ID:vtCNf5kz0
>>724
USDKRWと相関高いけど、理由はよく分からない
KRWが急に変わるかもしれないので危険
初心者はやめておけ

ちゃんと動画見た方が良いぞ
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:49:19.88ID:11bqE1no0
20/09/18(金) 22:00〜23:00
日経プラス10▽携帯料金引き下げ「1割以上」▽コロナ時代の「投資術」
ウォール街出身のユーチューバー高橋ダン氏をゲストに聞く!コロナ時代に生き抜く「投資術」とは?▽経営トップが注目する「筋トレ」。▽注目銘柄を分析。
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:05:23.72ID:3HEaeNrv0
ヘッジファンド持ってたら、情弱相手せんでも金持ち相手にしてた方がいいのに
youtubeなんてあほばっかじゃないの?こいつら嵌め込みしないといけないのかな?
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:31:28.02ID:JC4pWIQD0
このおっさん非常にスタンダードな意見でよい相手だと思うけどな
ダンは変わった奴だから持ち味でるわけで
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:49:27.15ID:cti95Dr40
投資板でアイドルの追っかけみたいのやらなきゃ言うことないんだけどな
何でここでやってるのかだけが謎
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:02:56.49ID:1Rs3lsL30
ダンのrsiの動画見ずにrsiの使い方批判してるやつ多くてなんか萎える
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:03:58.54ID:KJ0M2KoO0
RSI
高勝率トレード学のススメだろう。
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:13:37.82ID:SBPkgw5b0
お前らもう米国株スレの方に書こうぜ
わざわざ分けるの面倒臭いしダンの宣伝にもなるし一石二鳥でしょ
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:47:08.05ID:WDvVAF/J0
最近はインデックススレまでテクニカル喋るやつ増えてるんだよな
前は鼻で笑われた感じだったのに
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:52:00.03ID:VwDRSmMS0
ティックトックといい給付金といい
ダンは外してばかりじゃねえか
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 00:00:21.83ID:8IZo8Zwi0
>>729
すまんな
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 00:13:23.80ID:1jTBJJN20
ダンのテクニカルを学んでから個別株の勝率が明らかに上がったよ
知ってるのと知らないのでは精神的にもかなり違うし
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 00:47:46.70ID:OpTSB8w70
ずっと上昇トレンドだから何買っても勝ててただけだよ
最近はヨコヨコとかだからかなりハズシテル
テクニカルとかヨコヨコの時に使うとジャンピングキャッチしちゃうから
占いみたいなもんだよ
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 00:50:36.51ID:1sGng2Au0
イナゴのスレでも名前出されてるし
当たる当たらないステマステマじゃない
どっちにしろそこまでよく広まったなあと思う
0783名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 01:55:10.27ID:6Y9SlnVO0
全くの素人でこれから資産運用したいんだけど
この人の動画を見まくって勉強すればある程度は大丈夫かなこの人は信用できる?
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 02:05:16.53ID:az5Bm8nt0
本人が1人の意見を信用するなって言ってるよ
色々見て聞いて自分で考えて投資しろ
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 05:27:16.74ID:o5Ux4p4k0
ダンを教祖かアイドルにしての追っかけか信者、残りはイナゴで
ファンは構成されてるからね、リテラシー低さは断トツだと思う
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 06:18:11.57ID:BlvJ/DvC0
RSIが上がってるから銀行株は上がるとマーケットが判断していると主張するダン

銀行は利ザヤが取れないし、先行き暗いと実際の業務や経済政策の観点から語る日経記者

まさにダンは根拠のない宗教家、RSIは聖書のごときものであった
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 06:51:44.56ID:XElhlhY70
自分だけはリテラシーが高いと勘違いして他人を批判する奴 恥ずかしいったらないな 同じ穴の狢以下だろ
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 06:55:30.43ID:0Id7NSwR0
>>791
人間は何億人もいて考え方も何通りもある。日本人は自分だけは違うって考え方を身につけた方がいいよ。
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 06:59:23.95ID:XElhlhY70
自分だけは違うと勘違いしてリテラシーガー!と叫ぶクソジャップ タチの悪いジョークかこれ
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:36:15.26ID:vrorb8qZ0
別にダンがどう思わてもいいけど自称応援してるっぽい人たちが
どう見られてるかとか考えてなさそうなのがもうギャグなのかなって
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:01:31.52ID:vrorb8qZ0
>>797
だからここにいる俺やお前を含めてそういう風に見えてるって言ってるんだよw
で、ダンの評価気にしてない俺らはいいけどお前らはちげーだろって言ってんのw
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:36:13.78ID:r9O5TEPC0
>>790
時間軸が違う話。
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:44:39.12ID:r9O5TEPC0
テクニカル分析はパターン認識。0%か100%しか考えられないやつには理解不能な領域。
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:01:44.20ID:Uefon+BN0
>>731
今日昼からテレ東動画(ただ)で見れるようになるよ
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:37:45.94ID:IikTaqjN0
テレビ東京での質問は、
ダンにとっては想定内の質問ばかりだったね。
私にも回答は想像ついたし、初心者向けだった印象。
ちょうどジムの話題が出たのもダンにとっては良かった感じ。
なんか、親戚の人がテレビに出るくらいの感覚で応援してしまった。
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 10:29:21.80ID:2xjtc6vZ0
1615銀行ETFでも、プラチナでも含み損です
ドルを売れと言われたので売ったら今上がってます
高橋さんを信じた僕が馬鹿だったんでしょうか?
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 10:43:37.03ID:effO3Q+G0
プラチナの損については、容認しようと思います。
貴金属全体の中では1割に満たないから。
プラチナが10%落ちても、金が1%弱上がれば元が取れる。

貴金属の中での分散と考え、
そして買い増しする時期が少々悪かった。
とだけ考える。
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 10:47:54.43ID:SFAC6bAI0
>>808
チャート見てみろ
ドル円が週に2円程度上下するなんて極々普通の動きなんだが
こんな平常通りの動きで慌てるとかいくらなんでも素人すぎる
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 10:55:40.39ID:r9O5TEPC0
>>809
マーケットで儲けるのは他人を信じることではない、自我を持つこと。
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:02:11.37ID:xCDeWNUy0
今までがドル売りが強かったのに中々落ちなかったの不思議なぐらいなんだよ

ぶっちゃけ中長期的には101円〜99円まで行ってもおかしくない地合いなんだわ
日銀もこれ以上金利を下がることは難しいし今年中には100円割れが見れるかもしれない
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:09:43.71ID:r9O5TEPC0
10年ぐらい前なら1日1円ぐらい頻繁に動いていただろう。
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:28:40.09ID:sQMFcpLT0
高橋ダメ
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:50:53.38ID:Uefon+BN0
28分あたりのプロテイン飲み女子かわいい
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 13:22:50.22ID:BICM46ac0
FXは両替なので、何かを売って円を買ったんだと思うけど
円を動かすほどウォンが売られた説はちょっと信じがたいな
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 13:36:48.17ID:ZfL1FPeJ0
動画観るのにテレ東アプリ必要みたいだけど海外視聴できないのが嫌になる
テレ東はいつもそう
かわいいダン観たかったのに〜!
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 13:45:07.66ID:h+91oJ4H0
ダン動画を見始めて2か月くらいになって
もう毎日チェックするのが当たり前になって見てるけど
実はダン自身がそんなに金持ってないって可能性とかあったりするのかな

テクニカルの話とか面白いから見てるけど
稼いだ実績を見せつけたことないよね

専門雑誌のスタッフを家に呼んで取材受けてるくらいだから
それなりに説得力のある高級なところに住んでるのかなと推測まではできるけど
財力を少しくらいリスナーに見せてみて欲しいな
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 13:57:28.76ID:1jTBJJN20
財産が無ければわざわざ英語の通じない日本に来て、定職に就かずにYouTuberを試しでやるわけない
少し考えればわかること
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 14:09:05.53ID:y/LhfLEF0
>>829
成功したヘッジファンドを売り抜けているのであれば単に資産家なんだろうな

税金対策で日本移住、趣味で市場分析じゃね?
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 14:27:18.21ID:r9O5TEPC0
ヘッジファンドはインデックスファンドより運用成績悪いんだよ。
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 14:34:24.49ID:AHKaAVy90
ある程度金持ちになると今度は人のためになるようなことをしたくなるんだよ
俺はその境地まではいってないけどね
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 14:48:27.94ID:h+91oJ4H0
>>833
「ヘッジファンドを作って売った」ってのも
本当にその通りなら大金持ちの資産家で、若くして余裕の人生を楽しむ側になってるだろうけど
あくまでも本人がそう言ってるだけで確認したわけでもないから
「経歴が本当なのかは確証がないけど話が面白いYoutuber」と割り切って動画見てる
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:19:17.74ID:h+91oJ4H0
100億円持ってない高橋ダン
50億円持ってない高橋ダン
10億円持ってない高橋ダン
5億円持ってない高橋ダン
1億円持ってない高橋ダン
5000万円持ってない高橋ダン


本当のところ、彼はどのランクなんだろうね
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:30:43.56ID:r9O5TEPC0
内容はショボいな。これ買え、あれ売れしかない。
利食い損切りが無いな。
ソフトバンクが行ったオプションのスプレッド取引の説明も基本の内容。
実践では各自がアレンジして使うのであれをやってるわけでない。
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:42:25.11ID:dz0gZtSw0
心理とかバイアスとか感情とかに影響させる要素としては持ってるからなあ
投資としての内容としては浅すぎて、検索すれば大体どれも出てくるレベルだし、
有効性のあるデータも提示しないから、はっきり言ってみる人がみればすぐに見抜かれる
逆に浅いからこそ大衆受けすることを理解してやってもいると思う

要するにyoutuberとしては普通にうまいと思う
これで真面目に金融や経済を学ぶってのは大分違う
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:05:15.51ID:zPahl3xn0
>>848
登録者は増えてってる割に再生数が横這いなのは
動画出し過ぎで似た内容だったり中身薄いのも出してくるから
古参がだんだん中身ありそうなのだけ抜粋するようになってくせいもあるだろうね
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:05:19.07ID:iNXnV6Va0
シンガポール以外にも色々ある
ダン本人も動画で少し触れててさすが詳しいなと思った
だからこそ日本で税金対策はあり得ない
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:20:19.16ID:7KSINmzJ0
youtube毎日更新してるのは日本語の練習もあると思う
日本の税制度が嫌になって出国しなければ
10年後ぐらいには政治家になっていてもおかしくない
youtubeや出版、メディア露出はステップアップの一つであって本筋じゃないね
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:41:46.06ID:2/F2ylR80
>>829
言うて都内のあんな広くて綺麗なマンションで日がな一日YouTube 2回撮って後はジム通いして好きなもの食って
んでもってまともに仕事してなくても生きていけるんだぜ
俺なんて毎日必死に残業してウサギ小屋ゴミ屋敷で半額弁当の毎日なのに

こんなんガチ勝ち組だろ
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:47:47.60ID:zPahl3xn0
>>858
比較対象のランクってゴミ屋敷のキミとかよw
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:54:23.79ID:2/F2ylR80
>>859
せやで
水場なんて数年掃除してないから週一でパイプユニッシュとカビキラーせな激臭で気絶する
ハエ取りトラップとゴキブリほいほいは定員超えの激アツリーチゾーンと化してるし
部屋の電球は全部壊れたからランタンで暮らしとる
これでも日本の平均より上という事実
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:56:11.84ID:D6bYMRV80
ダンの気持ちは少しわかる気がする。
ダンの動画見始めてから、自分がいかに金融リテラシーがないかわかってきたから、ダンから見て日本人が赤ん坊のように見えるのもわかる気がする。
また、完全にボランティアじゃないとしても、日本にダンのような枠で活躍している人は少ないと思うから、ダンにとって鉱脈を掴んだ状態ではあるわけで、日本でもかなり稼げるんじゃないかとは思う。
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 17:19:14.47ID:bmXzJmpW0
ようつべの精度の高い自動 日本語書き起こし

まあ奥山もう師走

やっぱ日本語下手だなダニエル
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 17:25:29.87ID:t4uOHVT60
ダン見て日々のニュースがほとんど気にならなくなった
MACDでトレンド確認してむやみにニュースに振り回されなくなってストレス激減
ポジポジ病だったけどライオン戦略で見送ることも前よりは出来るようになった
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 17:35:10.86ID:FxVo27yM0
今日初めてダンさんの動画みた
「秩序がある日本人は投資向いてるんです。なのに全く教育がされていないんです、ハハッ」
ってとこで爆笑しちゃった
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 17:52:09.81ID:zPahl3xn0
じっちゃまアレルギーの人多いけど生即興で数時間質問に細かく答えれる
知識と対応力は普通にスゲーなとは思うけどね
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:17:06.81ID:FSQqTP020
>>867
悪い自己顕示欲ないからw
単に下手糞だから下手糞と言ってるだけ

とりあえずFXと先物関係は動画をUPしない方がいいと思うがねw

それと、じっちゃまって誰だよw
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:38:46.65ID:2xjtc6vZ0
ダンがもしハーフ顔じゃなかったらだれも見向きもしなかったよねw
日本人は外人顔に憧れてるから
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:42:22.76ID:2xjtc6vZ0
>>871
じっちゃまは質問全部に答えてくれる
ダンは都合のいい質問だけを選んでる
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:50:53.03ID:az5Bm8nt0
ダンはコロナの前に売れって言ってただけでじっちゃまとかいうひがみ根性丸出しの個別株煽り商材屋よりすごい
あいつが勧めてる株50%くらいだろ当たるのw
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:56:35.54ID:Ko+6iNGG0
>>872
ダンは日本に来る前の顔は普通に日本人顔だった
なんとかcapitalの頃
動画出す頃にはこなれてイケメンになってたけど
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:00:00.59ID:zPahl3xn0
まあテクニカル派の方が暴落時に逃げやすいってのはあるわな、
じっちゃまの方は調整あるって思っていても好決算なら持ち続けるってタイプだし
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:00:03.86ID:Ko+6iNGG0
ダンが投資で成功してるかどうかはともかく
Youtube登録者数20万越え、テレ東出演、書籍出版
ここまで1年かかってない
普通の日本人の3倍くらいのスピードで有名になってる
すべてはあの高スペックのおかげ
その意味では十分成功したと言える
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:02:34.01ID:s0xSaNwL0
少し前におススメしてた銀行etf全然上がれへんやん
ヘッジで入れとけって言ったtopixだけ微妙に上がって含み損
逆日歩攻撃がボディーブローのように効いてくるんですけど
連休明けの逆日歩攻撃怖い
たすけてえええええ
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:03:54.40ID:zPahl3xn0
>>881
だからダンファンはバックストーリーが好きになってるんだなって
別にアイドルでもいいんだけどここ投資板で投資で判断してる人と
バックストーリーファンが話すから噛み合い一生ないよねって
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:07:19.06ID:jmivqqjD0
>>873
全部は答えてないだろうが、できるだけ答えようとするのは投げ銭が付いてるから。
質問者の方もわざわざ投げ銭払ってるくらいだから、無視されるような意地悪な質問はあまりしないと思われる。
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:10:30.51ID:zPahl3xn0
普通に考えて即興の生質問で数百円もらってる程度で知らない事まで
調べては答えられないでしょ、質問者以外はずっと待ちになっちゃうし
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:10:33.07ID:t4uOHVT60
銀行は配当あるから9/25(金)か9/28(月)で反発すると思うな
俺は我慢できずに昨日から下落率の酷い(けど9末配当少ない)あおぞらに入ったけど
年初来安値付近までは覚悟してるし配当落ちまでは毎日買い増しする
配当落ちまでに上がれば利確するしマイナスなら配当貰うわ
10月に逃げ場はあるでしょ
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:11:04.32ID:6EV4qgRp0
>>871
自己顕示欲は関係なくて、人を批判するのならあなたのうまいトレードや分析方法などを公開されたうえで批判すればもっと効果的なのでは?ってことです。
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:29:20.74ID:h+91oJ4H0
>>883
投資板的に
「投資実績(実力)」=「実際に大金を稼いだかどうか」が全てだと思うんだが

ダンは自分が大金稼いだ証拠を見せる等の証明を
一切してないから経歴や投資実績のの半分以上は妄想ホラ話の可能性もある

事実は「証券会社に少し居た」程度で
あとはハーフキャラと口八丁でYoutuberとして有名になっただけで
あまりお金持ってないのかもしれない
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:00:42.03ID:WWtJ0giT0
>>878
広瀬は初期段階のグロースからバリューの流れに気付いていなかったし
テスラはホールドと言い続けていたからセンスないなと思って見るのやめた
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:07:36.90ID:2xjtc6vZ0
ダンのファンってさ
ダンの予想が当たったら「ダンすごい!」っていうくせに
はずれたら「長期で見たら当たってた」「たまには外れることもある」って言い訳するのが見苦しい
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:19:10.26ID:r9O5TEPC0
シンガポールは5千万もあれば移住できる。
日本は税金安いよ投資なら税率20%なんだから。米国はもっと高い。
昔は日本もほぼ無税だったけど社民党が上げた。
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:27:58.80ID:DD4hIl/t0
前にもいたけど、シンガポール移住=超絶富裕層と勘違いしてる人いるよな
ガンホーの社長引き合いに出しるアホがいた
米国移住と比べるとシンガポールは小金持ち程度でも簡単に移住できるくらいハードル低め
物価もそこまで高いというほどではなくて東京より少し高い程度
将来は分からんけどな
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:40:49.26ID:D6bYMRV80
めんどくさー。
ダンが金持ってようが貧乏だろうがどっちでもいい。俺はこうやって1億儲けましたとかいっている奴より、ずっといい。
有益と思われる情報を誠実に発信してくれているのが好感を持てる。
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:48:07.03ID:M4DZ1S5p0
>>899
節税目当てに移住するくらいしかメリットのない国だから移住=富豪なんだろ
節約目当てに移住するのに物価が異様に高かったら意味ねーだろ馬鹿

金の心配しないくて良いハイスペック金持ちならスイスで暮らすわ
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:52:46.59ID:h+91oJ4H0
>>902
投資系アイドル高橋ダンのファンの鑑だね^^
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:08:08.29ID:ozhN8Sne0
>>904
異様に高かったらシンガポール移住しないって意味だよね流石に文章読めなさすぎでは
Twitterで書き込み読まずにリプライしてくる人か
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:13:29.02ID:r9O5TEPC0
米国に投資するならfirstradeおすすめ。
日本人も多いから、口座開設を日本語で解説しているサイトある。
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:29:51.60ID:/yUL91l60
ダンは年率30パーセントは難しい。10パーセントは勉強すれば超えるようなこと言ってたから。長期投資の話だと思うが。複利で堅実に増やしてるかな
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:47:33.90ID:/OvtEYIj0
知らない間に謎のウォン高
このままドル安がすすむのかなぁ?
アメリカのハイテク株が安くなると買うべきか悩む
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:55:24.47ID:D6bYMRV80
ヘッジファンドが株は捨てて通貨戦争しかけてきたのか!?
20年前はウォン安だったけど、今度はウォン高か。
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:55:28.28ID:SFAC6bAI0
一時期日本人の馬鹿さ加減に呆れて
日本から出ていくんじゃないかという心配をされてたけど
とりあえず峠は超えたっぽいな
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:58:41.84ID:D6bYMRV80
チャート見たけど、通貨戦争というほどじゃないな。まだレンジ内
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 22:32:03.53ID:dS7fq7eF0
ナスダックのポジションくっそビビるんだがww
逆にあれか?
テスラの逆だから、、
めっちゃ下がる奴やんwwww
0919645
垢版 |
2020/09/19(土) 22:43:00.50ID:OmqK91Mm0
>>910
10%だったら、ひふみとか投資信託した方がいいし、夢がないな
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 22:52:24.19ID:D6bYMRV80
>>910
10%というのは、短期一発10%だと思う。
一発で30%見つけるのは難しいけど、10%を何回もやるのは簡単という話では?
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:07:56.66ID:sq5JQEuc0
だってZM全然下んねーんだもん
こんな強かったらさすがにホールドするわ
220ドルで買ってるし
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:21:55.34ID:bmXzJmpW0
10%を月1回やれたら複利で年何パーセントになる天才トレーダーになれるんだ
アホも休み休み言え
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:07:20.52ID:yNS329DF0
日銀、frb、中田を否定るするやり方なんかも理にかなってるよな
なんでもいいから大物を否定すれば、俺凄い感出せる
だからこそじっちゃまは無視なんだよね
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:52:05.77ID:33hsTrXN0
>>933
そう、あっちゃんかっこいー、と言われてる方。
S&P500一本で投資しろって言う中田の動画見て、ダンがそれが違うって言ってた気がするね
中田は色んな本を読んでまとめて動画で説明してるだけだから、
金融業界では大物ではなけど、プレゼン能力は凄いなって思う。
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:58:01.84ID:Eve15E4d0
あんな薄っぺらい詐欺トークを聞いてる人が沢山いるのが信じられない
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 01:10:22.54ID:33hsTrXN0
>>937
そんなのどっちでも良いよ。
結果、中身は変わんないんだから。
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 01:39:20.54ID:0qKct3/90
>>937
中田ちゃんと読んでるよ。 対談で大変さ語ってた。
2日以内に読んで 読んですぐにまとめてyoutubeにする。
眠くなる本もあるって
時間が経つと忘れるからすぐにアウトプットする。
アドバイスしてくれる人もいるけど。 台本わたされて20分もしゃべれんだろ
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 02:08:58.86ID:Cd1kdeXz0
ダンさんかっこいー!武勇伝武勇伝!ってやって欲しい
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 02:18:00.55ID:IuH+hank0
ダンは好きだけど、正直なところコロナショックの大暴落を予想できたのは偶然だよね
チャート的にかなり大きめの調整がくるぐらいの予測だったのが、たまたまコロナとNYのロックダウンが重なって下落ブーストがかかっただけでさ
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 02:27:28.48ID:YxjMVJIg0
投資下手でもいいよ
明るくて賢くてイケメンならそれで
投資なんてそもそも誰かの意見に頼るもんでもないし
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 02:27:57.69ID:33hsTrXN0
コロナショックは予想しとらんよ
そろそろ景気後退のサイクルに入りそうって言ってたところに、たまたまコロナショックが来た
本人もそう言ってる。
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 02:47:41.61ID:7bPrjOFg0
日本の投資家やアナリストが見るからに欲にまみれた汚らしいジジイかオタクばかりだから、ダンみたいに爽やかなの見ると応援したくなるよな
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 03:17:19.06ID:5+DINPxD0
みんな素直だねw

別にこの人の事を言う訳じゃないが、「巧言令色」を使う奴は怪しい
というのが日本の伝統的な常識じゃないかと俺なんか思っちゃうけど

っていうか前も書いたけど、何で成功者がYoutubeにセコセコ動画上げんの?w
その動機って何だと思う?w
変だと思わないか
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 03:28:13.55ID:8FqbVEXt0
セコセコって、毎日いろんなニュース読んで、レベルの低い質問も含めてコメントに目を通して、1日2本動画上げることか。
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 03:35:49.99ID:lt+0PiBp0
有名になれば、またお金も集めやすくなるし、取りあえず顔を売るのは良いことだと思うけど
個人的には、デーブ・スペクターの後釜辺りに入って欲しいw
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 04:13:21.96ID:Cd1kdeXz0
なんで有名な投資家が本書いて印税手に入れてるの?みたいな無意味な質問
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 06:01:05.22ID:JSNx2wKa0
投資家としてはどうでもよくてアイドルとして好きなファンが
あっちこっちの投資板で投資と関係ない事で宣伝すんのはやっぱどーなの?って気がするわ。
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 06:02:41.21ID:1YmvVQ+/0
コロナ暴落から一貫して技術売りのダンさん
最新の動画でまた技術売りを推奨されています
今回は乗って良いのでしょうか?
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 07:48:36.38ID:AgETJtFg0
米国株ETFで十分でしょう。それでも満足できないって、どんなけ欲豚なんだよ。
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 08:17:34.13ID:08Pu/tuJ0
お前ら勘違いするなよ
ダンの言うリバランスは利益出てるところを売って他を買うってことだけどローテードは今持ってるポジション保留でこれから買う対象を別なところにするってことだぞ
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 08:33:00.38ID:WGIOj47c0
ローテーションは商品の見直し
リバランスは株/国債/コモディティの比率見直し

僕の意見ではハイテックを少し売り、欧州の株式指数などの方が面白いと思います
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:19:00.39ID:0Q2WvJt70
日経でも変わらずオススメしてくるのは流石だなw
お年寄りにも分かり易い様に簡単なフリップにしたんだろうが(させられた?)
本当は隣の爺さん打ち負かす為に沢山インジ表示したかったんだろな
せめて50EMA位はあっても良かっただろにw
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:19:36.75ID:uoki1LQe0
ダン「ドーモミナサン トウシハジコセキニンデス」
「ボクハゼンジツニカッテルノデ ダイジョウブナンデス」
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:20:26.85ID:0Q2WvJt70
>>961
金はローテーションの範囲に含まれてないのかもね
リバランスは起きてないかもって事ね
株同士でローテーションが起きてるだけなのか、、、!?
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 10:06:47.64ID:AgETJtFg0
リバランスは時間が立つと値動きで比率が変化するから売買して元の比率に戻すこと。
これぐらいいのこと調べればすぐわかる。
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 10:57:35.46ID:LHsTXJIw0
>>947
明日の生活にも困ってるような奴や、自分さえ良ければ他の奴がどうなろうが関係ねーと思ってる奴はダンの行動は意味不明に見えるだろうな
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:03:28.03ID:kDfXz8/20
>>947
バックにプロデュースする人つけたからセコセコ上げる指示でたんだろ
小まめにあげれないならYouTubeなんてやるべきじゃない
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:39:20.30ID:XuTW321H0
>>947
今は芸能人も将棋の棋士、料理人、スポーツ選手とYoutubeに動画を上げて発信する時代だけど。
0969名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:07:51.60ID:xCq/eCxf0
>>897
なおじっちゃまのファンはスパチャして占ってもらい尽くハズレてもありがとうの気持ちを忘れない
これが日本の心よ
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:38:22.31ID:2QfhaBpf0
ダン最近半分外すよ
今はテクニカルよりファンダメンタルのフェーズ
今まではどんなに業績悪くても株価あがってきてたけどこれからはリアルな数字で動く
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:40:36.62ID:HCeoWMz40
SNSの登場で今は誰でも教祖様になれる時代や
誰かに依存しないと生きていけない人間は多い
信者を獲得したらどうやって巻き上げるか
商材、スパチャ、グッズ

理屈は分かるけどそこまでして金を得ようとは思わんな
まあ教祖になる才能もないけどな
株の転売で十分や
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:48:18.22ID:hnxbgskA0
てか暴落直後からダンが賛否両論出てきた7月までで脳死でやっても損した奴っているか?
謎の逆張りでショートしかしないとかならわからんけど
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:49:01.09ID:DfjU3f9g0
>>966
それは逆だよw
ダンさんがそうとは言わないが、基本的に詐欺師が狙うのは君が言ってるような人達。
冷静な物事や自分自身を見る視座を失ってるからね
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:51:55.84ID:DfjU3f9g0
>>968
やっているのは本業のプラスになる人と、そもそも本業の収入が知れている人。
大成功してる投資家が何でこんなコスパの悪いことするの?時給いくらになると思う?
だからその動機って何でしょ?
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:54:46.99ID:1YmvVQ+/0
>>961
何度も指摘されていると思いますが、
コロナ暴落から株と金は連動しています

株が落ちれば金も下がります
ヘッジになっていません
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:56:11.80ID:HCeoWMz40
最近はダンの見方を確認するくらいで新しい知識はあんまないからな
もうやり方わかったからVVIX/VIXもずっと確認してて
ダウ、ナス、S&P500なんて暴落しそうだと思ったけど久しぶりにVVIX/VIX取り上げてたな
tradingviewも使ってなかったからSBIで出来ない指数同士を割るとかそんな発想なかったからな
ダンにはほんと感謝や
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:59:36.75ID:aOyzvDcM0
>>974
有名になって、影響力のあるインフルエンサーになることじゃないですか?
その価値は目先の小金では計れない価値があると思います。
ただダンをディスりたいだけなら言っても無駄ですが。
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:05:18.31ID:hnxbgskA0
落ちぶれたけどN国なみに口だけじゃなく動き出したらおもろいから応援するわ
まあ口だけだとは思うが
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:12:05.84ID:DfjU3f9g0
>>977
>ダンをディスりたいだけ
たぶん言っても通じないと思うけど、そういうの危険だよw
「俺ってなんか信者っぽいな(笑)」と自分を引いた地点から見る視座を失ってる兆候だから。

インフルエンサーになってどうすんの?
だから、投資で大成功してる人が何でそんなコスパ悪いことするのよ。
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:33:07.50ID:aOyzvDcM0
インフルエンサーはコスパの悪いことじゃないですよ。google が無料でインターネット検索を始めたときも、なんでそんなことするの、と言っていた人はたくさんいましたが、結果は歴史が証明しています。
面倒なので、私からの返信は以上にします。
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:34:47.08ID:MRgbcALk0
こいつの方が他人の価値観勝手に決めつけて視座を失ってる件
盛大なブーメラン

承認欲求は人間の欲求の中でもかなりの位置を占める
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:39:10.86ID:drdBQk/J0
悲報:高橋ダン氏、全然金持ちじゃない(1億円も持ってない)し、経歴も盛りまくり


これ本当かもしれんな
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:44:32.53ID:drdBQk/J0
>>983
卒業大学は詐称しにくいところだろうと思うけど(それでも詐称する奴は居る)
「グループ主席卒業」ってのは本当なのかな
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:46:24.14ID:DOToExBn0
ダン曰く「ボクノ ケイレキ ノセテルノデ カイシャニ カクニンシテモラッテモダイジョウブデス」とのこと
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:49:57.77ID:drdBQk/J0
>>985
カイシャってどこよ
主席卒業や在籍なら大学、フヘッジファンドなら関わった関係者じゃないと
確認できないだろうな
怪しい人が「僕の経歴を確認とか絶対しちゃだめだよ」って言うわけないしな
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:54:27.44ID:drdBQk/J0
>>987
社会に出てからの「特に在籍してた会社」については詐称しにくいところだと思う
数年そこにいただけで、他の経歴は盛りまくりいくらでもできる
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 14:06:19.43ID:33hsTrXN0
>>976
比率で分析するってのは勉強になったわ。
VVIX/VIXも見てたら、SPX高値更新時に下落傾向だったしな、今後も先行指標として使えそう。
もちろん100%じゃないけど。
未だによく分からんのがヘッジの選定だなぁ
ヘッジなんて意味ないって人もいるけど、
前のマザーズ先物ショートはヘッジ買いしてて助かったわ。
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 14:18:13.40ID:+QC0yOtR0
分散投資もヘッジも資産の急激な変動をマイルドにするための緩衝材みたいなもんだろ
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 15:44:23.89ID:XuTW321H0
コスパコスパ連呼してる人は
連休中、アンチなのにダンのスレに張り付いてコスパ連呼ってコスパの良い事をしてるよね。
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 16:01:02.21ID:IWYYIJsJ0
ダンは確かに頭はいいけど、金儲けは僕と同等位だと思う。
英語はできないけど、ここは日本、
日本語なら僕の方が賢いから僕は捨てたもんじゃないよね?
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 16:07:40.41ID:I3pAeNnD0
コスパしかないのかというが
ダンはその金儲けやコスパを死ぬほど考えて行動してる人だろうから>>979の言ってることはある意味正しい
だがダンが日本で政治家になるつもりならわからない
今のところYouTubeは金儲けのため
本人もつべで100億稼ぎたいと言ってたからこれは間違いない
投資で100億とは言ってない
YouTubeで稼ぎたいと本人が言ってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 56分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況