X



【FX】どうしたら勝てるようになった?198勝目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 13:26:08.79ID:CJEd0UEp0
スーパートレンドとビッグトレンドの併用
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:08:36.80ID:kOVtWcOh0
fxはギャンブル。
勝ち続けるのは不可能。
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:09:41.52ID:n9OSGMyr0
1と3以外は、負けまくって発症してるだけやね
地球の裏側の貧しい子供を救いたいと言ってる奴と同じ臭いがするわ
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 14:42:03.58ID:989/PvJI0
>>6
株はデイトレですか?
長期ですか?
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:41:32.95ID:kOVtWcOh0
fxやる人の9割以上が負けて退場していく。
勝ち残ってる人や詐欺師が情報発信するから、儲けられると勘違いする。
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 15:48:49.26ID:TsmPD+fs0
人間弱いからね 縛りを決めることを勧めるよ
ユロル、ドル円なら±3ピpでクローズ あとは頑なに勝率だけ追えばいい
色んな事をやろうとするから歯車が狂って皆負ける 
マジおすすめするよ 1か月後にはスーパートレーダーになってるかもよ
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 16:18:54.96ID:cD6oQRQ40
数%の勝ち組が教えるわけないだろ
こんなところであーだこーだウンチク話す奴が勝ち組だと本気で思うなら一生FXで勝てないと思っていい
たまたま連チャンで勝ってる奴が自己顕示欲でクソみたいな手法教えて満足してるだけ本質には辿り着けてない
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 17:52:14.37ID:CJEd0UEp0
>>14
さも自分は本質に辿り着いているかのような発言だw
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 18:26:34.42ID:4vnXBhZW0
https://i.imgur.com/vEq7wvT.png
GMMAを極めればもしかしたら勝ち組になりそうな気がするんだが(勝ち組は勝率じゃなく1週間の収益がプラスかどうかで勝率は4割でも問題ない)
後意識されてる所(反発を繰り返す所)に水平線引き、利確ラインはピボットで
GMMAは10、16、20、24、30、60、70、80、90、100、120、144
中期足の環境認識として60分の単純移動平均線の80と200を使ってる
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:13:46.13ID:nLOD6JeS0
本物がこの板にいるわけがないとか言ってるやつ。

じゃあ、なんでここで書き込んでるんだい?何が目的でこんなとこにいるんだい?
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:22:03.34ID:nLOD6JeS0
スレタイも読めない人がどうやらいるらしい。

ここは勝っている人が勝ちたいと願う人にトレードを教えてあげるところであって、勝ててなくて惨めな思いをしている負け組が揚げ足を取るような場所ではない。

それか、勝ち方を広めて欲しくなくてあえて悪いように言っているのかもしれない。風俗板でいうオキニ隠しみたいなw
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:24:51.51ID:XmDQygQC0
勝ち組ほどドルストレート中心の基本に忠実なトレードをするのに対し、負け組ほどランダム度の高いクロス円に手を出して負けているということ。
これを機に、クロス円のチャートに線引っ張って意味のないトレードするのやめませんか?
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:30:29.96ID:4vnXBhZW0
いや違うと思う
(期間で)負ける人の大半は損切りをどこですべきか解らないからだと思う
GMMAを推奨した理由は損切りや利食いの位置が解りやすいから

改めて 解説動画を(検索して)観て、過去チャートで検証、デモトレードで練習、本番口座で実践
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 19:51:28.28ID:4vnXBhZW0
環境認識はGMMAと別に引いてる
資金管理と言ってもどこで切るべきかどこで利確すべきか具体的なことが初心者には解らないじゃないか
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:09:12.07ID:NRC4JZWA0
これはファンダでも同じことだが
資金管理や環境認識のためにテクニカルがあるんであってその逆ではない
資金管理や環境認識を極める過程でテクニカルを使うことはあってもテクニカルを極めたら自然と資金管理や環境認識ができるようになったりはしない
そんな教え方は初心者に遠回りをさせるだけだ
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:10:25.27ID:Xzc09vcE0
>>25
横からでごめんけど
環境認識が大事だというのなら
移動平均線で環境認識をする方法だってありえるのに
GMMAがどうでもいいってのはおかしい

環境認識は自分にあった方法ならいいでしょ
もちろん正しいと自信がつくまでは大変だよ
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 20:31:53.11ID:CI2nrWZj0
テクニカルを勉強した初心者が5割以上勝てたら誰も苦労しないw
5割以上てw
テクニカル云々の前に確率ってもんを勉強してきなさいw
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:46:42.88ID:CJEd0UEp0
目線を判断するのには有効だが勝てるとは思わない
特にレジサポとして機能するのは200MAくらいだろ
上位足の短期MAを表示させる方がレジサポとして機能する
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:34:50.32ID:XwIG6T3V0
勝ってる人は手法が良くて勝ってるわけじゃないし負けてる人は手法が悪くて負けてるわけじゃないからあんまり意味ないな
もちろんちょっとは意味があるけど相場でやっちゃいけないことがわかる程度で多分それはみんな説明されるまでもないと思う
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:39:21.01ID:BhyG537L0
「移動平均ずらし」というのを提唱したものだが

いろんなスパンの「移動平均ずらし」を重ねてみると
奇妙なことに ほぼ定期的な特異点 が見受けられる

いろんなスパンの「移動平均ずらし」が通過する点と言うか

これをなにかに使えないだろうか?
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:40:25.77ID:BhyG537L0
この特徴を把握するにはシンプル移動平均がよい
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:42:11.31ID:BhyG537L0
人それぞれ、使う移動平均のスパンは異なるだろうけど
ある意味世界中が共通して意識するポイントになる

意識的にしろ無意識的にしろ
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:43:55.35ID:BhyG537L0
イメージとしては振幅の異なるサインカーブを重ね合わせる感じになる
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:49:14.45ID:XwIG6T3V0
>>40
手法には手法になってない無意味なものと偏りが生まれるものの2種類しかない
偏りには大きい小さいがあってダメな手法は偏りが小さいもの
偏りがプラスにならないのは運用するやつがやり方を間違えてる
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 01:12:39.99ID:4w62vpEr0
>>42
俺には二人とも手法になってないと思う
手法なら少なくとも勝つ時期があるはずだが
それもないからね
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 01:41:43.88ID:9p+M8pmA0
自己流手法の開発は99%の人間には時間の無駄
一生かけて古典回帰するだけなのがオチ
当たり前のことを身体感覚になるまで反復するのが結局近道だよ

相場にはあらゆる所に発見があるけど、それらの発見は無限であり結局すべて等価に回帰する
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 02:31:24.15ID:+6kQTv+x0
昔のジョーク本に
「マーケットは初心者を歓迎する それ以上に必勝法を持った玄人は大歓迎だ」 
つーのがあったな
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 05:21:42.43ID:SrkM4W660
ネットや書籍や勝ってる人のオリジナル手法は等引いたりインジケーター使ったりと色々手段はあるが目的は殆ど全て「トレンドフォロー」なのは間違いないね
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 07:00:02.77ID:WMWmPnEE0
エントリーサインなんてのはなに使っても似たような位置で出るからなら
時と場合によってローソク1本早いとか遅いとかあるだろうがそれも早いからいいとか悪いとかもその時によるし
結局なに使っても長期的には変わらん
差が出るのはそれ以外の部分
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 09:42:17.15ID:DJQwKphY0
ディスプレイは2枚、smaを数百本大引き、画面と同じ大きさの鏡を3枚使え
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:21:15.84ID:iVxbor870
ランダムウォークマンです
期待値が見えている時にエントリーして
期待値が消失したらすみやかに決済して降りる
損失が出ても断腸の思いですみやかに切る
最初からエントリーラインや利確ライン、損切りラインを決めておくことはしない
なぜなら相場は流動的だからだ
即時判断が必要
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:17:49.76ID:ZAZC+0MT0
>>52
期待値が見えてる時の一例言葉にできたりしますか?

自分はエントリー、利確、損切りはポイントとしてして半ば固定して見てます
例えば水平線をエントリー候補ポイントとして見てそこで条件満たせばエントリー、利確は同じように水平線を利確ポイントとして見たりって感じです
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 13:56:02.56ID:Ob964zGS0
損切りラインが明確でリスクリワードもいい
よっしゃ今だ!ってエントリーしたら大抵損切りになる。いかにも美味しそうな場面では大口は大衆を損切りさせようとしてレートを動かしてくるのか?
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 14:42:33.48ID:s13RbgNB0
9割負けてるってよく言われてるからみんな同じように言ってるだけで証拠って出てないですよね

今ちょこっと調べたら
「金融先物取引協会が国内店頭FX業者を対象に調査した2015年から2017年にかけての証拠金増減口座割合」のデータとしてまとめてくれてるサイト見つけましたけど平均約40%の口座が資金増加していると書いてありました
これが正しいデータかどうかはもちろんわからないけど、これを口実に否定してる人諦めてる人は一回調べてみてからソースと一緒に言えばいいのにっていつも思います

そのデータを収集する過程で、負けトレーダーが増える時期とかも調べられたら自分のトレードに活かすこともできるのでは?
ちなみに上記データから負けトレーダーが増えた時期は2016年の第一四半期、4〜6月
資産増加口座は25%以下となっていました
それ以外は大体50/50な印象です
自分のトレードスタイル的に特に参考にはなりませんでしたが知ることはできました
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:11:39.26ID:zqfZcGn50
検索したらすぐにこの記事が出てきたわ




FXの市場に1年間参加してプラス収支を実現できている人は、市場参加者の3〜4割程度である。5割を超えることはない。これでも随分少ない割合であろう。

そして、5年連続で「利益>損失」という運用成績を獲得できている人は1%くらいである。ほとんどの場合は、5年間もFX取引を行っていればマイナス収支となってしまう年がある。

本当の意味での勝ち組とは、毎年プラス収支をたたき出せるような上級者の人々のことを指す。しかし、このグループに入れるのは100人に1人というわけだ。インタネット経由で気軽に投資できるようになったとはいえ、それが誰でも寛太に儲けられることになったわけではない。
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:13:23.88ID:zqfZcGn50
甘い考えでチャートとにらめっこして、インジケータ並べたりライン引いたりしても勝てないから。
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:17:43.16ID:s13RbgNB0
言い方が遠回り過ぎました
ソースがない情報を信じるのはトレーダーとしては良くないんじゃないかという話です
負けてる人は9割負けてるを盾に正当化しますが、そこちゃんと戦いましょうって言いたかったんです
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:25:32.38ID:s13RbgNB0
>>58
直近でいうとどの場面でしたか?
自分も考えてみたい
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:29:50.57ID:4dRzVVy80
GMMAで過去チャート検証してみた
28日から昨日まで30回ほどエントリー まあ時期もあるので(先週今週は滅茶苦茶ボラティリティー高いから)参考にしづらいかもしらんが

今回は他のインジケーター無し、GMMAだけでやってます。

条件、使用インジケーター
https://i.imgur.com/zCkhaTT.png
全体図
https://i.imgur.com/g3vHc3e.png
詳細
https://i.imgur.com/aDXTZCz.png
緑と赤の枠の詳細
https://i.imgur.com/iuH9OzP.png
トレーディングビューは本当に便利 こんな感じで未来予測も出来る 上の画像もトレーディングビューのスクショ機能
https://i.imgur.com/hsTDc4U.png


ピンクの線の扱いを考えないとなあ
調整し直してまた出すよ
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:38:45.41ID:wVB3wrA40
>>65
>>61のサイトや内容についてソースってあった?
私が検索した限りでは https://hiro-fx.com/person-who-wins
このサイトにそれらしいことが書いてあったけどソースが無かった
金融先物取引業協会の四半期統計資料でもそれらしい内容は見つからなかった
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 15:47:16.38ID:s13RbgNB0
いえ
9割負けてるから○○ってネガティブな状態になる前に本当にそうなのか調べればいいのにって話をするためにちょこっと調べたら出たのを例に出しました
9割論を懐疑的に見るキッカケになるサイトが出てきましたよって意味です
せっかくなのでちょっと調べてみますね
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:01:12.50ID:iVxbor870
>>54
まだ負け組です
実戦できずにいます

>>55
実は期待値を説明できるようになりました
一つだけ例を上げるなら、NHKの総理辞任ですね。
みんな納得の絶対的な期待値ありましたよね。
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:09:46.51ID:s13RbgNB0
>>70
見つけました

https://www.ffaj.or.jp/library/performance/quarter_total/quarterly_data/
ここのページから「預託金増減口座数割合情報」という項目を開くと見れますね
最新の状態(2020年第一四半期まで)にアップデートされているので先ほど例に出したデータよりは参考になりますね

預託金増減口座数割合情報の解説として
https://www.ffaj.or.jp/library/performance/deposit/
このページの
一般社団法人金融先物取引業協会では、当協会の会員業者が行う店頭外国為替証拠金取引(FX)に関する統計調査〜〜
に書かれてます

https://www.ffaj.or.jp/members/register/member_list/#member8
このページに記載されている53社の証券会社が対象(会員)になっているようです
大手は大体入ってますね

自分にとって重要で必要なデータであると判断すればさらに深く調べていけばいいし、頭の片隅に入れておく程度で良ければこのまま参考にしてもいいと思います
でも結構面白いですねこれ
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:18:41.80ID:s13RbgNB0
サクッと見ただけなのでソースとして適切じゃなくても自分はそれを否定できないので先に言っておきます
トレードは情報収集→検証→対応→の繰り返しだと思っているので、無駄な情報でそれが妨げられるのなら調べちゃって自分の中でちゃんと消化した方がいいと思うので書きました

9割負けてるからライントレードは勝てない、9割負けてるから個人トレーダーは勝てないっていうのは勝つために邪魔なんで邪魔されてる人はやっつけてから次進めばいいって話でした
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:21:04.23ID:zqfZcGn50
恐らくだけどよく勘違いしてると思われるのが、増加してる口座が半分だとしても、殆どの負け組のパターンとして、コツコツ増えてるんだよ。そして負けるときにドカンと負けるんだよ。口座の数の割合なんか見ても正しい数字は見えてこないよ。
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:24:25.44ID:rkNFk6wq0
指数逆指数の決済設定してる??
自分の指(クリック)に損切り任せるのは辞めた方がいいよ
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:24:39.48ID:s13RbgNB0
>>78
否定するわけじゃないんですけどそういうデータってありますか?
内容的には自分もそう思います
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:26:47.35ID:iVxbor870
>>75
立派ですね。すごいトレーダー適性がありそうでうらやましい。
自分もそうなりたい。

自分もこないだ少しだけ本気だした
NHKに電話までして調べたよ
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:26:56.88ID:X4SM6kzw0
>>68
ぱっと見ボリバンみたいなものかな
トレンドフォロー的には使えるかもしれないけど、レンジでは役に立たないと
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 16:38:14.26ID:iVxbor870
自分で理解できてない事は、自ら調べるべきよなあ
意味のないことでもなにかヒントになるかもしれないし
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:02:05.24ID:zqfZcGn50
>>80
サイトの記事になっちゃうんだけど、調べればデータも出てくるかも。

フランスのFXの4年間のデータ
損した人数13000人
利益を出した人数1500人
損失額2億2000万ドル
利益額1750万ドル

負け組の割合の9割は予想通り
驚くのは利益と損失額。
回収率8%以下。
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:11:32.37ID:/Us2GToT0
>>68
>>82
移動平均乖離率の転換での売買っぽいね
前にea作って検証したけど、82の通りレンジで負け続けてトレンドでドカンと取る感じになった
最終的には結構プラスになってたけど、コロナみたいな大きいトレンド来ないとプラ転しないから心が折れると思う
それでトレンドレンジの判断ロジック入れたけど、結局トレンド初動が取れなくて旨味がないからお蔵入りした
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:46:40.92ID:/KKu7oIQ0
そもそもFX自体勝てる勝てないの話をずっとしてるの草
勝てないと思ってるやつがこのスレ覗いてること自体草
スレタイ通りどうやったら勝てるかのほうの話題しろよ
いい流れになったら勝ってる俺も参加して助言してやるから
そもそもFX自体勝てるのか勝てないのかとか
そんなくそどうでもいいことで盛り上がってるの見ると
くだらねーってなって助言する気もなくスレそっ閉じやわ
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:47:12.11ID:TCJ8+JfU0
最近ツイッター見てて思うけど、一部の勝ち組が莫大な利益を獲得しているというのは幻想ではないだろうか?
実際には勝ち組の中にもピラミッドがあって、莫大な利益を出しているのは勝ち組の中の勝ち組だけ
残りの大半は月で見ればプラスぐらいのレベル(それでも専業には十分な収益だろうけど)
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 17:48:16.86ID:s13RbgNB0
>>85
これはやめたくなる数字すね笑
サイト見てみたいです
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:09:09.50ID:5wUU+ruw0
水平線でもトレンドラインでも移動平均線でもいいから
そこへ引きつけリスクを少なくラインを超えたら損切り
あと数pipsで逆行しようと淡々と
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:26:22.87ID:KGnvlQ7z0
1割のプラスの中もトントンが多いんじゃないかな。しかもこれを5年以上10年以上と広げて見ると、トントンレベルは負け組になっていくと思う。
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 18:32:30.48ID:rkNFk6wq0
>>86
俺は初心者ならそれでいいと思うんだよな
損切りに慣れないままデカい狙いをしようとすると損切れず強制ロスカット、欲を持ちすぎて利確のはずが損切り 等
右も左も分からない時から損切りと利確ポイントを明確にして取引した方が、急変動起きても損しないままトレードできるはず
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:20:50.77ID:IrSRyc0O0
>>91
負け組の仲間探しって、参加者の99.9%負け組なんだからあいつもそいつもこいつもお前も探さなくても仲間だらけだろう(笑)
負け組仲間で負けの原因探っても答えなんか出ないだろ。
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:23:49.63ID:rkNFk6wq0
勝ち組になるなら恥晒す事も厭わない方がいいと思う
リアルじゃないんだし お金失うより全然いい
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:43:08.63ID:mkw956aa0
>>99
このスレには君も含めて勝ち組がそこそこいるようだけど?
どうしたら勝てるようになった?
もったいぶらずに教えてくれよ
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:43:49.60ID:SvA+lX5C0
FXは勝てるのか?という問いに対して、勝ててる人の割合とかじゃなくて、
平均的な値幅とか騰落率とか、市場の効率性の程度とか、
値動きに関する統計的な数字になぜ注目しないのかね
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:50:52.23ID:IrSRyc0O0
>>101
どこの誰が喜んで必勝法を教えるんだよ。
商材買っとけよ。
商材屋は金の為なら喜んで意味のないこと教えてくれるぞ(爆)
それか88に聞いてみろよ。
ひょっとしたらお前が88か?(笑)
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 19:59:20.08ID:1mENVTro0
商材なんか買わなくても無料のあきチャン動画で十分
あきチャンを貶してるのは敵対関係にあるインチキ商材屋
インチキをデッチ挙げてあきチャン潰しに必死
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:09:34.57ID:+6kQTv+x0
リアルな数字を言えば顧客全体で年15〜20%の資産が減るのがまぎれもない事実なんだよね 
各社の決算書を見るといい 個別の内容や事情は知ったこっちゃない
s−ゆー意味なら みんな大好き大数の法則から言えば、1年後に20%金を失くすゲームをやってるんだが
その自覚がある人間は少ない 見かけによらず相場は相当難しいんだよ
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:28:36.46ID:CWoxthwl0
負け続けている人が大半とのデータを知ることが悪いとは思わないけど
それは、どうすれば継続して勝てるのと関係ないし、そのデータはバイアスの温床だと思う
自分が勝てた時にどうなっていたのか、負けた時はどうなっていたのかを検証した方が有益だよ
記憶力が良い人は気づくと思うけど、運の要素が占める割合が高い事に気づくと思います
それをどうやって埋めるのかを考えた方が良いと思いますよ
個人的な持論では、方向感とか関係ない。重要なのは、タイミングとボリュームだけだと思っています
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:46:29.60ID:mXqfzfzE0
だいたいの勘でいい。突き詰めない方が良い。
どういう分けだかそうなっている。
トレンドも見分けなくていい
全てレンジだと思った方がいい
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:52:00.31ID:mXqfzfzE0
これは失敗したかな、と思ったら
躊躇せず切った方がいい
結果、切らない方が良かったことも
よくあることだが、それでも
切るべきだ。
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:53:12.04ID:Ru+XWC9T0
今使ってる口座がJNBなんだけど、スプレッドが広すぎて難しいんだよね
でもその方が修行になるかと思って我慢して使ってるんだけど、ひょっとして意味無い?
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:56:15.06ID:mXqfzfzE0
ケチな考えで低スプペアだけに絞る
べきでない。
1〜3ペアのみだと建玉に執拗に
執着してしまう。
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:01:11.91ID:CWoxthwl0
酔いが回って、方向感とか関係ない。重要なのは、タイミングとボリュームだけ
と言ってしまいましたが、明らかにトレンド真っ盛りに向かったりしませんし
トレ転近しなのに、順張りなんてしていません
危ないところは押さえているから、タイミングとボリュームだけで勝てるのです
所謂、裁量トレードです
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:07:45.44ID:TCJ8+JfU0
>>113
ボリュームというのは、期待値の高そうなときにロットを大きめにするということでしょうか?
それとも出来高という意味でのボリュームでしょうか?
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:14:14.63ID:CWoxthwl0
>>114
ロットの事です
そして、期待値が高そうな時なんて夢は見ませんね
当たる時もありますし、外れる時もあります
自分の中の理想は、4時間の髭を取って握ることです
実体までエントリーが甘かったら、そんなものはプラスになったら外すだけ
現実は、そこから伸びたりして、スケベ心との闘いです
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 21:24:02.09ID:mXqfzfzE0
トレンドなんか探さなくていい
仮に乗れても微益で降りてしまいあとは
悔しい思いをしながら指をくわえて見てるだけになる。
トレンドなんて所詮2割だといわれているのに、結局1割しかチャンスを活かせないことになる。
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:46:38.66ID:TCJ8+JfU0
>>116
なるほど、期待値を考えているわけではなくてもいくらかロットの増減をしてエントリーしている、ということでしょうか
4時間のひげを取るというのも、それがタイミングということと繋がってくるのでしょうか
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 22:48:48.31ID:mXqfzfzE0
半々でもいいけど、上位足のトレンドが
分かるならその上位足でやった方が
遥かに効率いいだろ
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 23:16:58.47ID:CWoxthwl0
>>121
4時間の髭は、あまりにも効き過ぎていて使いまくりなんですが
使える場面が限られていますし、そこを破った時は強いので無抵抗が前提です
常時は、トレンドなんて関係ない
ボリュームこそ命でいけると思います
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 00:56:12.06ID:QBsgrim90
トレンド2割レンジ8割というか、トレンド中にもいきなりレンジになったり、レンジ中でもトレンドみたいな勢いとそれなりの長さがある足が出たりとか
あとレンジ中の足はそれでもやっぱりトレンド中より少し足が小さかったりして見分けにくかったりする
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 03:11:45.11ID:8rr1C+Ds0
第3波に乗ったと思ったらまだ第2波の途中だったり、
自分の狙いとは反対方向の波だったりするから失敗するんじゃないの
どうでもいいけど
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 03:15:50.91ID:8rr1C+Ds0
ダウ理論やエリオット波動論に深入りするよりも
上位の足の平均足を見てポジるほうが楽だと思うけどな
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 04:13:12.16ID:lIl7jJeo0
トレンドが何割うんぬんって、そんな数字どうやって出したんだよw

ソースとかないだろどうせ
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 05:52:24.29ID:+f5PyH+X0
低資金なら分割エントリー
高確率でベストなポジは取れないと仮定すれば分割の平均化によってポジをベストに近づけられる
徹底的に分割
分割すればするほど勝率が上がる
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 07:28:03.19ID:qBIhlI5X0
>>61
そんなもん調べたって無意味、負ける奴は何やっても負ける
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 10:24:45.78ID:sM5frdLi0
調整波が分かりやすく5波まで作って5波が3波高安を更新してきたら、1波×1.382または×1.618のラインと1〜3波×
1.18のラインが重なっている場合、値動きがそこで反応したら即ピンポイントで逆張りしてみ
損切りは1〜3波×1.27+スプレッドな 利確は直近高安でもN値達成点でも割でもお好きなように
ヒゲで損切りにかかった場合でも1〜3波×1.382に到達せず勢いよく1.18を割ってきたら再エントリーもあり

もちろん前提として環境認識ありきだけどね
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 10:42:11.95ID:v+sBsELe0
なるほどわからん
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 10:54:01.76ID:9sk9jb2K0
9割が負けて退場するのは当たり前の話
何一つ教育を受けなくても始めることが出来るのだから
よくわからんまま金減って終わる

俺もその一人 まあ戻ってきたが
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 12:07:46.81ID:PTgnM5zx0
ライントレードやっているなら何通貨ペアを監視していようが面倒がらず毎週末にラインを修正する事
俺は毎週末リセットして月足から引いているけど
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 12:18:06.82ID:Tgjh3/O40
プライスアクションは大事やで
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 13:24:18.94ID:TSr0LTw+0
最近朝9時に動いた方向にのっかって勝ってるけどたまたまなんやろうなあ
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 13:29:00.77ID:bAaeB5SS0
>>138
それあきチャン准教授
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 13:56:38.49ID:QEEICoYp0
FXを始めるのは悪くないと思うわ。
だが、真の勝者とは勝とうが負けようがFXから卒業したり、見切りをつけた者だと思う。
こんなことをずっと繰り返して年が過ぎていくことにバカバカしさを感じれればそれで勝ち組だろう。
経験や年数積んだからといって、利益が増えていくとは限らないし、逆に減っていくからな。
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:18:27.74ID:lpFD/6zj0
ソープ嬢に説教してる客みたいだな 

まートレードが楽しくないならやめた方がいいのは正解かもしれん
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:34:48.04ID:bAaeB5SS0
それって、あきチャンはインチキと言いつつ必死に動画を見続けるお馬鹿なクソアンチと同類だな
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 14:36:13.06ID:sopItX7Z0
>>133
損切りはハッキリしてるのに利確はどこでもいいとか言ってる時点で
全然分かってないねw

あと単純に分かりにくい
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 16:39:26.89ID:iJAOCzUc0
見ている時間足によってその”割り”
が変わってくるから厄介ですね
皆が同じチャートを見ているわけじゃないし
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:20:15.59ID:sM5frdLi0
>>147
実際やってみて自分が運用した場合の期待値が感覚的にわかれば利確の感覚も
各人で掴めるはずだからその合理性の範囲内で、という含意だよ
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 18:06:24.57ID:sM5frdLi0
>>152
4H〜30Mだけど、理想的な条件が揃ってればそれ以下でもやることはある
スプレッドの割合が許容内ならだけど

>>154
FXに限らず日常生活を支配してる仮想的概念がどれだけあるか考えてみるといいよ
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 19:16:22.49ID:amYHA01j0
環境認識なんてちゃんとした定義もない言葉は詳しく説明したくないことを説明したように見せかけるのに便利だからな
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 19:30:24.54ID:HZYcJsmX0
俺は4時間足と1時間足のみでトレードしてる
30分足以下になると騙しが一気に増える印象あるから。データ取ってないから肌感覚だけど
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 19:46:12.80ID:sopItX7Z0
>>158
これを見てもどれが第何波とか分かりにくいし
リアルタイムでやってたら気付けるの?
エリオット波動とかでトレードしてる人は
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 20:00:15.54ID:lIl7jJeo0
>>143
じゃあ、あんたは今FXやってんのか?

引退する事が勝ち組と思うなら、引退してるんじゃないのか?引退してるのなら、なぜここで書き込んでいるんだい?w

それとも、引退する事が正解と言っておきながらFXを今でもやってるのかい?それなら君は負け組じゃあないか?

どちらにせよ自分の発言に矛盾がありすぎる。ふざけてんのか?
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 20:12:01.88ID:lIl7jJeo0
ちょくちょく環境認識ってワード見るけどみんなの定義は何?
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 20:54:20.42ID:vj8HLAYG0
サワガニケイタって…あれ大丈夫か?
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:18:37.81ID:BhP8JA710
>>154
本当にそう思う
この先、上がって下げようが下がって上げようが、予想って実はそんなに関係なくて
FXって、バコーんって動くところだけを取ればいいだけなんだよな
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:34:34.28ID:a3X2rypu0
環境認識は今どんな状況か説明できるようにすることだと思うから出来た方がいいと言われてんじゃない?
ざっくり言うと4hでエリオット上昇3波中と認識してればデイトレレベルでショートはしないでしょ
同じように水平線が上下に引けてレンジ幅が見えてればポジション取るポイントとRRがわかるでしょ

例えば今のドル円だと107円付近の水平帯と105.3〜105.1の水平帯見てる人は多いと思うんだけど、現在価格は真ん中だからあんまりポジション持ちたくない、持ってもどっちかの水平で利確って想定
抜けたらリターンムーブ待って付いてく
こういうの環境認識じゃないかな
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:44:59.87ID:a3X2rypu0
たまにそのライン使うの何年後になるの?ってくらい大きなトレンドラインとかチャネル引いてる人いるけど、そういう人達が環境認識って言葉に混乱してるイメージ

週足で綺麗な下降チャネル引けたから大局は下
それを環境認識としてデイトレでショートして損失だしたら環境認識したのに!ってなりませんか?
週足2本分くらいの含み損許容してるならまだしも、その人のトレードに必要な環境認識はもっと小さいはず

基本デイトレ、場合によってはスイングするくらいなら大局を見るにしても4hくらいまでだと思うんだけどどう思いますか?
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 21:58:29.93ID:W9w6+5qw0
自分がトレードする時間軸しだいだな。
つーか、結論言えば証拠金さえ増やせればなんでも良いわけで。
Twitterのリョージって億トレなんかは1分足以外見ないっつってる。結局なんでも良いのよ
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:12:39.52ID:1VX0MaQt0
ほとんどの人は逆なんだよ、1分足でやるのに5分、15分足で環境認識するべきじゃなくて5分、15分でやる為に1分足を見るんだよ。ほとんどのFX系YouTuberは
逆をオシエテ?いる
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:27:44.00ID:a3X2rypu0
>>168
それは手法、トリガー、タイミング、エントリーの部分じゃないですか?
自分は環境認識=俯瞰視と思ってるから下位で環境認識はできないと思うけど
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:28:57.06ID:a3X2rypu0
具体的に説明できるチャートなどありますか?
日付と通貨名書いてもらえたら自分で確認します
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:36:37.43ID:Izyps7ru0
今の話ってスキャの手法?
デイとかスイングでやってるから一瞬の動きとか普段あまり気にしないんだけど…
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 22:41:56.65ID:lpFD/6zj0
環境認識することが自分のトレードに必要ならそれでいいんじゃないの
何億回議論しても正答なんかないんだから 
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:02:19.23ID:Ytq4jbq30
だから正解なんかないっつってるだろw
スキャルパーでも1分足しか見ない人もいれば月足までチェックしてる人もいるw
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:03:17.76ID:+27kYtyh0
賽銭箱に1000円入れたら勝ち運がついて
2万が700万になった。
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:25:10.07ID:1VX0MaQt0
>>170
下位はタイミングを探る(環境認識)と考えている。
逆に上位足での環境認識はほとんど意味を為さないと考えている。
何故なら上位の環境が把握できたのならその足でエントリーするべきであってなにも下位に落とし込む必要性はないと
考えているから。

まあ、何が正解という事じゃないけどね。結局、自分にとって府に落ちるやり方をすれば良いと思う。
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:41:33.80ID:Vv2eCHB30
小さい足は大きい足の影響下にあるとかいうよく言われるやつをあるけど
それがどうとか言うつもりはねーけど
損切り上等でゴリゴリ損切りやるけど数うってトータルでは勝つやり方で気持ちが持つなら環境認識はいらん
ちゃんと勝てる自分の理論があること前提
損切りゴリゴリあんまりしたくねーってやつは大きい足がどっかーに当たってどーなってどーなったとか
直近の流れを把握して絞り込んで行ったらほぼ100パーに近い勝率が出る
でもエントりーチャンスが少ない
資産が増えるスピードは前者やろな
後者を増やしていくにはトレード回数が少ないぶん
枚数入れんといかんけどほぼ100パーと言えどもそうじゃないときもあるし
もともと損切りが嫌でそういう慎重なやり方してる性格のやつが枚数入れるもその慎重な性格が邪魔をする
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:52:42.57ID:1VX0MaQt0
だな、個別株のデイやるにしても
10銘柄以上に分散してる。
逆いったやつは早々に切り、利が乗ったやつは余程の事がない限り引けまで
引っ張る。トータルでプラスなら
それで良いから
0183名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 00:30:51.08ID:aVmpA2uq0
自分も後者。

ノイズで切られるのが嫌で基本4H日足の高値安値の切り上げ切り下げでトレンドを確認する。これが自分がやっている環境認識。

下位足でもトレンドと同じ方向を向いたことを確認してエントリー。

だからトレードスタイルはスイングになってしまいどうしてもエントリーチャンスは少なくなってしまうな。

レンジ相場は基本見送ってるけどみんなはどうしてる?トレードしてる方いればどんな手法でやってます??
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 01:56:11.74ID:ZgALDsOz0
デイで「週足がー」なんて言う人は、情報量は多ければ多いほど良いと思ってるタイプでしょ。
チャートに沢山インジをペタペタ張っちゃう奴と同じ。

でもまぁ、>>179の言う通り、
勝率上がるけどエントリー回数が減るってだけで、悪い事じゃないと思うけどね。
あくまでノーミスで分析できるのなら
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 02:43:14.85ID:GA2FQhre0
上位足、下位足関係ないと思うわw
時間足見るのはエントリーするときだけで良いと思うw
時間足でエントリーポイントきたら、さらに厳選するために下位足の15分とか見るって感じ〜?
時間足でエントリーするために日足、週足見る必要なんてないでしょw
あえて言うなら、上位足のサポレジはよく効くからそれ見るくらい?
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 05:17:59.26ID:RfBbZ4J/0
>>12
書き込まないと業者が儲からんだろ
取りあえず取引してもらわないと。そしてみんな負けて退場していく
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 07:29:39.78ID:+Me1dnvG0
>>161
とっくに引退してるよ。
取引は一切してないし、取引してなくてもスレッドに書き込んじゃいけないルールもないしね。
みんな、一生懸命いろんな手法や環境認識とか勉強してて俺も通ってきた道だなあと。
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 07:43:42.12ID:MlJGTvnU0
まだこんなスレあったのか
とっくの昔から勝てるようになったが
最近は聖杯を発見してしまったわ
ただ、凡頭では理解は困難だろうな
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 08:28:31.08ID:rUXWP8vj0
聖杯なんかないわ
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:23:49.97ID:MlJGTvnU0
まあそういわれるだろうと思ったから負けてる哀れな人達に金言残すわ
サンクトペテルブルクのパラドックスをFXに活用しろ
エントリーから決済はOCO以外触るな
確率は51%目指せ。
資金はある状態からスタートしろ
以上だ
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:30:18.86ID:Qc3EiZSi0
>>179
直近の流れを把握して絞り込んだら100%近い勝率でるの?
それすごいことだと思うんだけど
聖杯じゃん
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:41:54.37ID:rWdpR9I50
>>192
なんやマーチンかいな
マーチンなら某ネットカジノで計算し尽くして、いつかは必ず破綻すると結論出てるわ。

期待値を51%に固定する事ができたら勝てるけどさ。
実際にはありえなくて、ぶれまくる。

だからマーチンは流行らない。
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:44:01.09ID:RYPUY2QH0
>>193
>>179本人やけどまあ自分で言うのもあれやけどすごいことなんじゃね?
それだけ長い年月かけて努力してきたからな
ほとんどは前者を目指すけど前者になれないやつと後者を目指すけど後者にもならないやつ
やからな
ほぼ100パーであって100パーじゃない所が逆にこえー所なんやけどな
余裕こいてたらぶっこくし
絞り込んでいく作業(時間足を落として行ったり、売りと買いの攻防を読み取ったり)をミスと
そもそもがダメになる
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:48:08.43ID:rWdpR9I50
あえて言うなれば……
みんな大好きドル円なのはスプレッドが一番狭いから。
つまり、狭いスプレッドに拘らないといけないトレードというのは短時間のスキャであるわけで、ドル円相場全体のロジックは必然的に短いスキャポジを刈り取りに来る。

と言うわけでドル円他、スプレッドが狭い通貨ペアは短時間足でやると高確率で騙されて狩られる。
だからと言ってマイナー通貨は狩られないという話でもない。
ここが難しいのだけど、ある程度の範囲で収束する事になっているのは考えるまでも無い。
と言うわけでFXは地獄の一丁目の平野を歩くが如くなり。
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 10:03:33.54ID:RYPUY2QH0
>>195
追記
なんか調子に乗った発言したけど相場の現象として
長期をどれかに設定して中期短期と読んで行って最終的に売りと買いが戦ってこうなってこうなったら
ほぼ100パーそういう動きするしかねーよなって場面あるやん?
それをとるだけやけどな
やからそういう動きするしかねーよなって現象が起こるけど読み取るのをミスると
その現象の前に焦って入ったり慎重になりすぎて後に入ったりはある
調子乗って俺がすげーみてーな発言してしまったけど相場として当たり前の動きをとるだけやな
調子乗ってわりー
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 10:12:04.80ID:RYPUY2QH0
連投でわりー書き忘れたこと
やから現象としてはほぼ100パーその動きは出る
聖杯というより相場の自然な動きとしてその動きはほぼ100パーおこる
あとは流れを大きい足から読み取って行ってその動きをちゃんと捉えることが出来るかどうかって話
重複するけどほぼ100パー起こってもそれより前に入ったり後に入ると
やっぱりこの動きは起こったけど読み取って行く作業ミスったなってなる
自分が入り所をミスっただけで自分が取りたいと思ってた動きはほぼ100パー起こる
相場の流れ的にここでこうなってこうなってこう決着がついたらもうこっちにこう動きしかねーなって場面あるやん?
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 10:21:45.75ID:83YxMVi90
大丈夫
誰も読んでねーし
誰もお前の薄い文章に影響なんて受けてないからw
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 10:42:09.20ID:KJh9+KG40
長く続きそうなレンジを見つけてその範囲内で動いている分には絶対に死なない枚数でポジる
レンジが続く限り取れる
抜けたら切る

どや
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 11:23:44.03ID:Qc3EiZSi0
>>198
多分ID変わるけど193
読んでるよ
ほぼ100%ってところに引っかかるけど大体は同意できた
レートやタイミングじゃなくて大きな動きを読むってことで言えば確かに高確率で方向合うと思う
トレーダーとして大事なのはレートとタイミングな気もするからやっぱり聖杯とはかけ離れてる気もする

蛇足だけどドル円への認識は少し違って、単純に流動性があるのと飛びにくい性質から取引されてるもんだと思ってる
金融プロがとりあえずドル円触る理由は株や金利のフローから読みやすいこともあるけど流動性が保証されてるって部分が大きいイメージ
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 11:24:05.00ID:hlAeuaj+0
ランダムウォークマンです

なぜかたいていの業者では指値テイクすることが禁止されている。この理由を説明できる人いますか?
成行だとテイク出来るのに、指値ではテイクが許されない
僕は気づいてしまったよ…
この疑問にぱっと簡単に答えられる人いたら、その人はきっとやばい人
答えは書かなくていいので、理解してる人います?
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 11:40:14.84ID:RYPUY2QH0
>>203
俺の言ってるのもレートとタイミングやけどな
長期的な方向性を設定したら
そっちとは逆の方向の強い流れを読み取って(いわゆるダマシとか言われとるやつ)
逆行くのかってなってからのやっぱ長期的な方向でしたー(ダマシのダマシ)からの
さらにそのダマシのダマシの1本に対して中期的な逆の流れが入るから
それを考慮して同じようなダマシとかを読み取って行って最終的に意識されるレートを読み取って
それの決着がつくタイミングを見つけて入るってだけやな
中の参加者にしたら自然な動きを裏切る動きを何度か起こってるけど相場としては自然な動きを
大きい足から読み取ってそれを取るだけ
他のやつも言ってる通り単純なトレンドフォローやな
単純って言っても初心者サイトとかで言われてる全部の方向が揃ったら〜とかいう単純なもんじゃねーけど
やっぱどっかでこうなるやろっていう心理をどっかで裏切りさらにそれを裏切り返してからの〜とかが必要やな
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:30:00.32ID:aVmpA2uq0
>>187

>>187
取引してなくてもここで書き込んではいけないなんて誰も言ってないが???誰か言ってた?

引退してるはずなのにまだここにいるのはどうしてなのか聞いただけ。

もうFXに関わらないのにどうして他人の手法やらに興味を持つのか。

実は少しでも勝てる可能性はあると思ってるんじゃないの?w正直になりなよ。
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:39:18.63ID:aVmpA2uq0
>>205
大方の考えが自分と同じすぎて驚いた。

ただ、自分の考えは浅くとりあえず方向性が異なる時間足で一致すればトレンドフォローで入るってだけだった。

抽象的な説明だからもう少し具体的な入り方や利確の仕方について説明してくれるとありがたい。
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:40:52.64ID:vJUoxVbU0
テクニカル分析いうものを分析したら勝てるようになった
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:42:41.46ID:TQZaKDPV0
ファンダとテクニカルの妥協点を見つけることが重要や
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:06:57.48ID:hpvhRqrb0
レンジなら下で買って上で売る
レンジどっちかに抜けたら押し目買いか戻り売り
よくわからん汚いチャートならやらない
これだけで勝てるのにな
0215名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:30:34.35ID:sLKGYiNJ0
順張りロジックでは勝てない
抵抗線で逆張りしか勝てない事が分かっている
って誰かが解説してるのを聞いたけどどこで見たのか思い打線
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:34:44.72ID:Ywp4xeEy0
テクニカルは嘘はつかないよ。ただ、ファンドや大口が個人狩るときにテクニカルでやってくるから
狩られるというジレンマ。
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 14:30:04.54ID:+Me1dnvG0
>>207
引退してんだから勝てる勝てないとかどうでもいいんだよ。今まで関わってきたことだし興味があるのは当然なことよ。
野球とかもそうだろ。プロを引退したからといって全くそのあと野球に関わらないなんてことはない。

めちゃくちゃ研究して自分だけが勝てるようになったとしてもそれを続ける生活は虚しいだけだってことに早く気づいてほしいね。
人生は長いようで短い。
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 15:44:47.39ID:hlAeuaj+0
>>220
自分の注文を相手にぶつけて約定させる人をテイカー
逆に相手から注文をぶつけられる人はメイカー
価格を動かす側がテイカーです
なのでテイク注文と呼ばれてます
指値注文はテイクにもメイクにもなりますよね
即時に約定しないものは全てメイク注文です
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 16:24:31.94ID:OER+GbD20
移動平均線を捨てようか思案中
バイアスかかってエントリー遅くなる事が多いんだよなぁ
少なくともこれをエントリーロジックに組み込むべきではない気がしてる
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 17:43:24.54ID:aVmpA2uq0
>>218
勝つことにこだわらないってお前スレタイ読んだか?w

スレチだからどっかいけよ本末転倒すぎるわ。苦しい言い訳してねえで引っ込んでろカス
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 17:52:52.25ID:YvzgHMdi0
>>204
ecn口座ならできるんじゃないの?知らんけど
普通の口座だとリクイディティプロバイダーから提示された価格+スプレッドでしか約定しないでしょ
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 17:54:13.30ID:ne99SZBL0
>>225
移動平均なんかなくても勝てるけど捨てる理由がエントリーが遅くなるだったらなに使っても結果は変わらんだろうな
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:16:31.73ID:5v6T6Hu60
前スレの117ロット野郎だけど
放置してたら現在20万プラス
マイナスにしろプラスにしろもっと
ダイナミックな損益になると思ったが
こんなもんか。
狭いレンジだからしょうがない
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:21:18.03ID:DxU835/P0
宝の山を活かしきれない監督はほんとストレス溜まるよなあ
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:46:56.30ID:dZmxP4wi0
ゴリラギャンブル
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:59:38.57ID:7aSqfllY0
3時間のローソクをあわせると
106.04始値高値
106.03現在値(18:56)
105.91安値
つまり、10pips以上の長い下ヒゲついた短いローソク (陰のカラカサ、反転示唆)
になる
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:03:49.69ID:7aSqfllY0
まああくまで示唆だから下がる可能性もあるし、過信は良くないが 過去チャートでも今のチャートでも上がる下がるに根拠をいえるようになったら勝ちやすくなると思う
200MAで反発とかトレンドラインで反発とかカラカサトンカチ酒田五法やら
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:27:16.06ID:7aSqfllY0
17時の安値105.91を下回るかどうかだな
ノーポジだから暇で解説してしまった

今のところトレンド発生してないっぽいしなあ
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:18:14.56ID:83YxMVi90
実際に億勝ってるっていう人の手法を検証するのはどう

例えば蜂屋すばるのチャンネルライン。
あれは有効?
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:27:59.17ID:wo5XpfTf0
全部情報を公開しているとも限らんのになにを検証するの
そんなんより5秒で考えた思いつきを検証するほうがずっと有意義だぞ
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:34:23.03ID:SMGXAqTk0
お久しぶりーふ。

http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/livemarket2/1600076260

ここの190で1年ちょい振りに書き込んだが、もし過去チャートを見て信じられると感じたら俺の過去の書き込みを見るといい。
なんで負けるんだろうと感じてるなら少なくとも参考になるはずだ。

というか、当時の奴らとか大体退場してるんだろうな…。
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:34:55.13ID:5v6T6Hu60
+40万で利確の誘惑もあるが
こんなところで利確はもったいない
まぁ当然一時的に上がったりするだろうが大きく狙えるなこれは
0251名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:36:24.64ID:83YxMVi90
チャネルラインは有効か?
こう聞けば良かったかなw
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:46:13.37ID:5v6T6Hu60
チャネルラインは有効のときもそうで
ないときもあるとしか云えないだろ
常に有効なら皆やってるわ
つか皆やったら全く機能しないわな
初心者か?
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:48:06.80ID:83YxMVi90
>>253
そんな誰でも知ってる事しか言えないお前がど素人なんだよ「

じゃあどんな時が有効でどんな時が有効じゃないか言ってみ?

それが分かったら勝てるんだぞ
馬鹿が
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:53:54.39ID:83YxMVi90
>>256
それはお前が負け組の馬鹿だから分からないんだけ

移動平均だってなんだって同じ。
いつでも有効な訳ないのは当たり前
そこで思考停止してるお前はこのスレにいる価値ないから出てきたな
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:56:55.85ID:SMGXAqTk0
>>256
だな、誰にもわからん。
何で皆いつでもインジだのチャネルだのが同じ条件で効くと思うんだろうな。その時の相場次第でただの指標だあれは。

チャネルならただその時の波のボラを見るだけのものなのに、ボラが変わっても同じ条件でそれに頼ろうとするのは頭がハッピーターン。
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:01:05.87ID:83YxMVi90
>>259
だから知らないお前は黙ってろって

ここは「勝てるようになった?」ってスレで
勝ててない奴が「チャネルラインなんて分かる訳ないじゃん!」
なんていう負け組が愚痴言うレスしても何も意味がない訳

チャネルで勝ててる人がアドバイスをくれればいいんだよ。
否定するならチャネル辞めたら勝てた!とかね

なぜチャネルがダメかとかさ。
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:03:20.17ID:SMGXAqTk0
>>257
遅行のMAとチャネルが同じと語ってる時点でお里が知れるぜ。
じゃあ何のためにMAがあるんだ?自身で設定した期間にタッチで逆張りとかいうクソみたいな使い方じゃないよな?
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:08:57.09ID:83YxMVi90
>>261
IQが低いお前みたいな馬鹿な奴は抽象的な話が出来ないから困るな

俺はMA使ってエントリーしてない
一般的な話をしただけ
移動平均だろうとボリンジャーだろうと常に有効な訳がない
でもそれで勝ってる人がいるのも事実

お前は「MAは遅行」とか言いたいだけの馬鹿だろ
別にチャネルとMAが一緒なんて一言も言ってない
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:11:00.33ID:5v6T6Hu60
こんな読解力が皆無なアホに教えるのもなんだが
チャネルは水平線と組み合わせると
有効性が増すんだぞ〜
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:14:24.33ID:83YxMVi90
水平線と重なる所なんてモロ蜂屋すばるが言ってるやつだし

そんなんでマウント取れると思ってアドバイスしてる時点で
レベル低すぎのアホ杉ちゃん
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:17:18.88ID:SMGXAqTk0
>>263
>>263
抽象的な話よか現実的な話をしようぜ。
別にMAでもボリンジャー、一目でも何でもいいが、勝ててる人がいるいないはどうでもいいんだよ。そいつらはそれにプラスアルファで相場観を持ってるんだからな。

話は戻るが、お前はMAをどう使うためのインジで、どう理解してるのかっていう俺の質問に答えてみるといい。

ググった答えとか勘弁な。
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:20:30.16ID:83YxMVi90
>>266
チャネルラインで勝ててる人じゃないならレスしないで

ここは「どうしたら勝てるようになった?」っていうスレで
勝てない奴が「お前はMAをどう使ってるだ?」って逆に質問されてもね

やってる事が負け組なんだよ
間違ってる奴はなにか一つだけ間違ってるんじゃなくて
こういう掲示板の使い方も間違ってるのw
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:20:41.88ID:5v6T6Hu60
チャネルでどう勝てるか知りたいわけ?
そんなの下線で買って上線で売るしか
ないだろ?それ以外あるか?
チャネルは角度のある狭いレンジ
なんだから、やり方なんて基本レンジ内売買と同じだよ。
0269名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:23:09.21ID:83YxMVi90
>>268
そんなアホでも知ってるようなことレスしてスレ汚すなよ
負け組のザコww
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:27:11.01ID:LsvzxqFO0
最近連絡取ってない友人がドル円は107円を中心に動くとか謎理論展開してたけど未だにナンピンし続けているのだろうか…
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:27:16.05ID:SMGXAqTk0
>>267
何だチャネルラインで勝ててないとレスしないでって。
チャネルにしろMAにしろ、自身の相場観を理解するためのツールだろ。
いつでもチャネルで勝てるわけ無いだろう、その時のボラを視覚的に理解するだけのツールなんだから。

苦し紛れに「僕は知ってる」って言い訳してるようにしか聴こえんぞ。
チャネルのボラはどう見るのか、MAはどう理解するのか、そんなレベルの理解すらなく上から目線とかやべぇぞ。

やってる事が負け組とかよくわからんが、その理由は何だ?詳しく話してみろ。
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:27:23.40ID:83YxMVi90
>>270
それはお前が「チャネルラインなんて有効かなんてわからない」
ってレベルのザコなのに必死でアドバイスしてマウント取りたがるからだろ

本当勝ててないアホ程、語ってマウント取りたがるよな
誰も負け組のアドバイスなんて求めてないのに

ID:5v6T6Hu60
ID:SMGXAqTk0
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:29:47.39ID:83YxMVi90
>>272
チャネルラインについて質問してるだけで
誰もMAの話なんてしてないのに

本当アホって面倒くさいよな
だから勝てないんだよ

チャネルラインについて質問してるんだから
分からないならもうレスしないでな

小学生でもわかる日本語で書いたから
スレ汚して迷惑かけるなよ
アホなんだからw
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:33:34.10ID:SMGXAqTk0
>>274
んじゃ、チャネルの理解の仕方は何だよ。
IQが低いのかどうか知らんが、賢いお前はその理解も神がかってるんだろう。何の答えも持たないまま煽るだけなら猿でも出来るんだ。逃げずにさっさと話してみろ。
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:34:53.10ID:83YxMVi90
>>276
俺は質問してる側なの
なんで答えるんだよ

知らねーのに答えてるお前らが馬鹿なんだよ
馬鹿だから馬鹿って気づけないっていう典型的な例だなwお前ww
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:36:39.82ID:SMGXAqTk0
>>277
質問するだけの知識のない乞食がなんで偉そうにしてるんだ?
それならお願いします教えて下さいとへりくだるべきだろう。
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:38:32.15ID:83YxMVi90
>>278
そう思うなら答えなくていいって
別にお前にお願いしてないし

本当馬鹿って分かりやすいよね笑
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:41:25.88ID:SMGXAqTk0
>>279
知識を持つ努力もせず、自身の答えも無いままに他人を煽る。このスレは昔から似たようなバカが湧くな。
せめて人に頼らずに自分の答えを持ってから書き込め。
はたから見てたら、お前バカみたいだぞ。
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:41:43.31ID:5v6T6Hu60
>>273
チャネルでどうやって儲けるの?って
これがそもそも意味不明
エリオットやダウ理論でどうやって儲けるの?
と聞いてるのと同じだと何故分からないんだろう?
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:49:47.09ID:83YxMVi90
ID:SMGXAqTk0
ID:5v6T6Hu60

ゴメン。俺チャネルでも勝ててるの
だから勝ててる人と話したかっただけ

お前らみたいに勝ててない人はレスしないでって言ったよね
そもそもここは「どうやったら勝てるよになった?」
っていうスレだから

お前らみたいな負け組がイキがって書き込んで
本当恥ずかしくないの?
冗談みたいなブサイクな顔して生きてるから恥ずかしくないってかww

別に頼んでねーのに負け組がアドバイスわざわざ書き込むとかさ
そう言う事してるから負け組なんだよな大爆笑

アドバイスなんて勝ってる人がすればいいだけじゃん
こんな匿名掲示板でさえ見栄張りたがる時点で負け組なんだよw
ザコはザコ。
ネットでもリアルでもな
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:57:07.34ID:5v6T6Hu60
結局何が言いたかったのかね?
チャネルで勝ってる人と話たかった?
プッ、何それ
頭わりーな
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:58:32.50ID:SMGXAqTk0
>>283
わかったわかった。返答に困ったから煽ることしか出来ないんだよな。わかるわかるー!

結局お前は自分の理論を語ることもなく、相手を煽ることしかできないクズなわけだ。な?まずはそれを認めるんだ。

お前の書き込みには何の内容も無いんだ。相手をバカだの何だの言うだけ。自身の相場への理解も無い奴にこっちは教えてやる義理も無いのよ。
まぁ、もうすぐ日付変わってID変わるし別垢気取って媚びればいいよ。
そしたら俺が優しく過去の書込み誘導してあげるからな。

時間かけてこのレベルの書き込みとか勘弁してくれよ。
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:16:20.96ID:ckn8ewta0
さて、バカも言い負かしたし寝るか。
とりあえず、まともに話したいな多少でもらマシな知識を理解をしてから語れ。

アホだのバカだの言ってても、中身が伴ってないなら逆に自分が痛いやつにしか見えないんだぜ。せめて一生懸命勉強して、あいてを言い負かせるようになってからよろしく。
んじゃ、お休みぃ!
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:19:11.75ID:4P2Xx28X0
リバモアの抵抗が薄い方に動くだけで
いいんでねーの
ドル円売ってる根拠はそれだけだしね
大体でいいんだよ。
絶対と思ったところは大概外すんだから
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 00:25:34.36ID:4P2Xx28X0
蜂屋すばる本人か?で無言になったな。
やっぱ本人かもな。
恐らく以前と比べ再生回数激減したから宣伝したかったんだろうな
一度も観たことねーけど、観てこよかな
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 01:21:25.38ID:4P2Xx28X0
ドル円とは別口に20時43分から46分の
約3分間で10ペア20ロットいっぺんに建てた。
1ペア数十秒のパッと見の判断のみ
10ペア中2ペアはマイナスだがトータル26000円のプラス。4時間足での判断だからもっと増えると思う。全く自慢できる様な額じゃないが、何が言いたいのかと
いうと上にも書いたが、何も難しく考えることはないということ。
0298名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 02:12:46.21ID:nxmBTkv/0
よくSMAにタッチしたらとか、クロスしたらとか言われますが、SMAってそういう使い方をするものではないと思うんですね。
名前の通り平均なので過去の大まかな流れを見る分にはいいですね。傾きとかはまあ、参考になるんじゃないかな。まさにシンプルですねw
私もSMAは使っていますが、タッチしたらとか、上にあるから下にあるからとか、そんな使い方じゃありません。
縦に見ます。はい、意味わからないですねw
つまり縦軸、時間軸で見ます。簡単に言うとSMAと価格の乖離を見てます。ローソク足じゃなくて今現在の価格。
ちょっと話が逸れますが、私はローソク足って足跡だと思ってます。時間で言うと過去のもの。もっと言うと、私は日足でトレードしてますので、昨日までのローソク足は昨日まで歩んできた価格の足跡、今日今現在作られているローソク足だって日中の足跡です、過去のもの。足だから足跡って表現をしたわけじゃないですよ?w
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 02:46:16.87ID:x4ZZbvKE0
単純に勝ちたいなら好きなだけエントリすれば半分は勝って喜べるだろ

俺は金を儲けるから損失以外の事はあんま気にならない
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 03:10:37.32ID:nxmBTkv/0
はい、つまり今現在のSMAと価格の乖離を見るわけです。SMAはローソク足に追従するとか、反応が遅いとか言われますが、私の見方では「価格がSMAに歩み寄っていく」という感覚です。SMAの過去の動きは気にしません。価格は必ずSMAに向かいます。どこかで出会います。その動きを狙います。ローソク足という足跡を見て、会いに行きそうなタイミングを測ります。
これも余談ですが、テクニカルツールに乖離率ってありますよね?これ使えばいいじゃないと思うかもしれませんが、私には使いきれませんでしたwだって通貨や時期で調整しなきゃいけないなんて面倒じゃないですかw私が日足でトレードしてるのは、あれこれ悩んだり、細かく分析したりをしたくないからなんですよ。
はい、まあ、面倒とか言ってしまいましたが、難しく考えても未来は分からないし、変わらないものだと思います。どっちにどれだけ向かうか予想するよりも、必ず帰ってくる動きを狙うほうがシンプル簡単です。
これは私の場合ですが、朝、昨日までの足跡とSMAの位置を見て、そろそろ会いに行きそうかな?(エントリー)、今日は出会えるかな?(利確ポイント)という、ちょっとウキウキワクワクしながらチャートを見ますwエントリーと利確ポイントを決めたら翌朝までチャートは見ません。あ、損切りポイントは結構テキトーです。ですが、必ずOCO注文にしてます。利確ポイントよりは狭くしますが、ルールは決めてません。
たまーに夜、出会えたか気になって覗いてみたりw
要は楽しんでます、トレード。
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 04:31:03.63ID:nxmBTkv/0
それと、出会うとか言ってますが、実際にSMAに触ったらという事ではありません。出会うという表現は良くなかったかなwあくまでも私の妄想の中の話でありますw
この辺も感覚なんですが、SMA付近になったら決済します、損益関係なく。あくまでもOCO注文は突発的な動きに対応できるようにしているだけで、決済は朝、成行で行います。SMA付近・・・どれくらいかというと、これは期間によって考えなければいけません。
あ、それと一応このやり方は逆張りです。完全な逆張りですね。なのでさっさと利確、損切りをした方がいい場合が多いです。たしかに天底あたりでエントリー出来ることもありますし、利確を早まらなければ大きく取れたって事もあります。これは結果論であって、実際のトレード中は知る由もなく、なにせ逆張りなんでビヨーンと追い返されることも多いです。なので欲張らずに。
SMAの期間は30から60くらい、これは私の場合です。日足チャートで通貨別に設定してます。乖離を見るだけなので大体で決めてます。あとはポジションをどれくらいの間持っていられるかも考えて決めます。SMAの期間が短いとなかなか価格が離れていかないし、期間が長過ぎると半年とか帰って来ないとかあるのでw冒頭でも言いましたが大まかな流れを見るように、ある程度ローソク足に沿うくらいの感じにするといいです。
なんか、感覚とか大体とかばっかりで申し訳ないけれどもw
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 08:01:41.86ID:0FkOmdAd0
チャネルラインのスペシャリスト☆
あきチャン准教授

まで読んだ
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:14:46.29ID:GGfJbO/h0
正解なんてないものをあえてあるかのように説く詐欺に要注意!騙される前に早く引退した方がいい。
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:55.46ID:0FkOmdAd0
馬鹿は検証もせずに最初から実弾撃ちたがるからな
あきチャンアンチはその典型
もっともいくら動画観てもそれを実践で活かせない無能なんだろうけど…
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:43:52.46ID:fNAl2uUm0
あきチャン連呼厨うぜえ
BNF やcisレベルならともかく無名の持ち上げなんざ聞きたくねーんだよ
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:47:29.84ID:0FkOmdAd0
BNF やcis?
誰それ?
あきチャンの人気に嫉妬w
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 13:00:00.60ID:0FkOmdAd0
負け組自演認定厨乙
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:52:27.51ID:MMFQYnLJ0
勝てない奴に限ってベラベラとアドバイスしたがるよな
リアルでは負けてて自己承認欲求が満たされないから
ネットでイキりたくなっちゃうんだろうね。

でもそれだと、ただでさえ少ない勝組が書き込んでも
幼稚すぎてアホらしくなるだけだから
勝ててない奴は質問する以外はROMってればいいのに
って昨日のやり取りで思った
0315名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:57:11.94ID:0FkOmdAd0
そゆこと
負け犬クソアンチは早く相場からもこの世からも退場すればいいのに…
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 15:15:06.72ID:pRjo5Dlq0
それはお前だよ
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 15:41:24.09ID:NaAWjOGM0
オアンダで損益の上位、下位200人だかの分析したのが成る程と思った
Akiさんはコツコツドカンの典型
負けてる人の勝率は悪くなく40%程度、でもロスカットされるのはドカンだから
6ヶ月連続で勝ってる人の平均勝率は60%、リスクリワード比率は1対1.5
単月では勝率70%、リスクリワード比率1対2の人もいるが継続して勝っている人は手堅く利益を積み重ねている

つまりはAkiさんは勝ち組ではなく間違いなく負け組
もっとハッキリ言うと本番に見せかけたデモ口座で下手くそなトレードも見せてるFX芸人
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 15:47:36.27ID:/GZc1SGd0
勝ってる人間は別に特殊なことをしてるわけじゃないからアドバイスしても負け組は「そんなの知ってる」「実はもっとなにか秘密があるはずだ」「嘘乙。そんなので勝てるわけない」などと思うだけ
結局のところ誰でも知ってるオーソドックスなやり方で勝てるしそれで勝てなきゃならんのよ
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 15:50:24.92ID:0FkOmdAd0
>>317
そゆこと
2chで吠えてるのはいくらFXの勉強しても勝てない負け犬だからね

>>318
Akiさんて人そんなに凄いの?
ちなみにあきチャン准教授の場合、常に5本保持してないと気が済まなくて
大体4勝1敗か3勝2敗。勝率は7〜8割程度。
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 16:03:49.25ID:0FkOmdAd0
いや、足し算すら出来ないアホは動画観ても理解不能だから観なくていい。
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:16:03.17ID:MMFQYnLJ0
>>319
ほんとそれ
気付けるか気付けないかだからね

あなたみたいな人もいてくれて嬉しい

移動平均で勝ってる人もいるしチャネルで勝ってる人もいるしロウソクだけで勝ってる人もいるのに、
負け組は自分が気付けないだけなのに
勝ち組に謎の上から目線で説教するw
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:49:25.56ID:MMFQYnLJ0
ID:5v6T6Hu60
ID:SMGXAqTk0

ID:2GVFQBht0 こいつは特に重症の馬鹿だな

ID:4P2Xx28X0

ID:ckn8ewta0 こいつも誰も頼んでないのにアドバイス初めて
しかも打ち負かしたとかアドバイスにもなってない事に気づけないアホだな

昨日だけでも5人くらい負け組が自分の狭い知識でマウント取ろうとしてるなw

勝ち組がそんなに熱く赤の他人に勝ち方教えるか?って考えれば分かるはず
なんだけど馬鹿に馬鹿って言っても気づけないんだよな笑
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:52:03.69ID:3TnOLSkx0
何こいつキモイ
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:54:24.42ID:MMFQYnLJ0
>>325
そういう感情論しか書き込めない時点で低学歴だってわかるよ笑
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:55:23.57ID:MMFQYnLJ0
>>325
お前みたいな負け組なのにキモイとか言ってるのが一番キモイんだぞwww
馬鹿だから気付けないだけw
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:02:25.42ID:MMFQYnLJ0
ID:5v6T6Hu60
ID:SMGXAqTk0
ID:2GVFQBht0 
ID:4P2Xx28X0
ID:ckn8ewta0

そもそも投資銀行なんて東大が当たり前、早慶でギリギリ
そんな奴らがすぐにクビになる世界

お前らみたいなアホでブサイクは合コンも出来ないようなしょうもないカスなんだからw
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:12:34.37ID:xCJ+Pomb0
東大出身でもピンキリなんでしょう?
以前に東大出身でFXで3億円溶かした人がテレビで紹介されてたわw
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:37:53.91ID:MMFQYnLJ0
ID:PCEj1PeV0
ID:xCJ+Pomb0
ID:PCEj1PeV0

ほらね
またすぐに勝ててない奴が書き込みするでしょw

勝ててない奴は質問かROMしてくれればいいスレになるのに
「どうしたら勝てるようになった?」って言うスレなんだから
0334名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:49:13.67ID:xCJ+Pomb0
>>結局のところ誰でも知ってるオーソドックスなやり方で勝てるしそれで勝てなきゃならんのよ

手法はオーソドックスでも、勝ち組と負け組の違いが説明できないんなら、負け組が書き込んでるのと変わらんよw
0336名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:26.04ID:PCEj1PeV0
>>332
まあ君の過去のトレードを振り返ってみような

手法が正しいか?(前も言ったが、検証練習実践)
手法通りにやれてるか?(欲張って手法に無いことをやってないか)
危険な時間帯は避けてるか?(金利変更や雇用統計等はテクニカル無視の動きをするので基本エントリーしない)

まあここまで悲観的になってるから一旦休む方がいいか
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:31:45.61ID:4P2Xx28X0
>>328
お前の昨日の書き込み
ダッセー


246 名無しさん@お金いっぱい。 2020/09/14(月) 22:18:14.56 ID:83YxMVi90
実際に億勝ってるっていう人の手法を検証するのはどう

例えば蜂屋すばるのチャンネルライン。
あれは有効?

251 名無しさん@お金いっぱい。 2020/09/14(月) 22:36:24.64 ID:83YxMVi90
チャネルラインは有効か?
こう聞けば良かったかなw
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:34:11.34ID:4P2Xx28X0
有効であるときとそうでないときが
あると、真っ当な事をいったら

突然、顔を真っ赤にして暴言の
連発
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:36:41.84ID:dA68aHcq0
ずっと有効だったらひたすら上がってくか下がってくしかないからちょっと考えれば分かるのにな
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:53:08.29ID:IfwWOTyF0
どんな武器にも有効射程がある
そして威力・精度は基本的に初速に比例しと距離に反比例する

あとは分かるな?
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:19:05.57ID:c0Ex1XAG0
ID:MMFQYnLJ0
長文連投はいいから
資産をうpれば1発で黙らせられるぞ
勝てるようになったんなら最低でも数千万はあるよな?
オーソドックスなやり方で億ってる所みせてやってくださいよ
それができないならお前が馬鹿にしてる自称勝ち組の負け組と変わらんよ
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:32:26.98ID:GSEz/vNP0
なんか投資銀行は東大が当たり前とか言ってる書き込みあるけど、俺の投資仲間とか香港ヘッジファンドのトレーダーだけど高卒だぞ。
トレーダーに関しては別に学歴とかじゃなくてどれだけ利益を挙げられるかの腕でしか判断されない。
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:41:15.13ID:ckn8ewta0
以前書いた内容でもコピペしておくかね。相場に心を読まれているとか考えてる奴は理解しておいたほうがいいぞ。


39大衆論�櫞.YYlxoB4U2019/03/26(火) 01:40:29.00ID:pa85ndJc0

久々に繰り返し同じことを書くか。
相場を見るためには原則がある。

買いの後には売りが、売りのあとには買いが来る。これはスパンの差はあれど必ず起きることだ。これは買いの人間もいつかは売り抜け、チャートを動かすからだ。

そして、買いが、ないしは売りが強いときには逆の対抗勢力は弱い。つまり、買いや売りが強いときに逆張りをしても巻き込まれる。落ちるナイフはなんたらって奴だ。
基本的に勢いづいた方向性は、続くものとして考える。これがトレンドには逆らうなと言うことだ。

自分が大金持ちになったつもりで考え、ここで小口のストップを狩ろうとする価格帯が、抵抗と呼ばれる水平線だ。
つまり、水平線を超えたらストップとするのでは無く、逆に超えてからレンジを挟みながら出来高が下がり、抑えられるようなら、それは逆へのシグナルの「入口」となる。

前にも書いたが、色々な時間帯を見て、上位足は買い、下位足は売り、どっちのダウ理論やエリオット波動を信じればいいんだ…。とか考えるよりも、一つの時間足で直近の足ができた時に今が買いなのか、売りなのかを足一本一本で考えると理解が早い。
実際に今動いている流れは、今見ているチャートからしかわからないのだから。

ああ、必要ないやつはNGにするように。
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:44:41.43ID:efIXUj7H0
やべーやつが湧いた後
スレ覗きの来たやつも「うわぁ…」ってドン引きしてしばらく一時的にスレが過疎るの草
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:45:37.27ID:ckn8ewta0
>>354
俺は2chには詳しくないから同一人物なのかは知らんが、煽るだけで何も自身の考えを語れない奴はただの乞食と見ている。

大抵は深堀りすると答えられなくてROMに消える。
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:54:32.07ID:ckn8ewta0
ついでに過去の書き込み貼っとくわ。
そんじゃお休み。

742大衆論�櫞.YYlxoB4U2019/01/11(金) 10:46:40.87ID:0RRCP84B0

>>738
反発の基準は、大抵の本やネットには書いていないからな。大体ここで詰まる人間が多いな。

例えば買いを狙っていて、押し目を狙いたい場合を仮定する。

押し目とは、上位足の流れで買い目線、下位足が売り目線の流れで、それぞれダウが形成されたとき、下位足のダウが崩れたときに上位足で押し目だと認識される。
そして、そのダウが崩れたと判断するために、単純にzigzagのような形で理解するのではなく、その節目で参加者が増えているのか(出来高が上がっているのか)を認識しなければならない。

下位足で売りがあるのならば、その場では環境認識としては売りが継続するものとして考えなければならない。その根拠が崩れたとき、つまり下位足の時間軸のプレイヤーの損切が出たときに買いを狙う。

では、質問にあったダブルボトムは「何故」買いサインになる?
三尊や含み足はなぜ反転サインとして認識されている?

相場は自分の中で、その事象が「何故」起きるのかを考えて、理解しておかなければならないからな。
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:59:34.48ID:efIXUj7H0
反響ないんやからそういうことやろ
望まれてない
百歩譲って例え良いものであったとしても相手が望んでないのに
押し売りは迷惑っていうのを知ったほうがいい
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 00:40:40.30ID:2ePIVUKb0
>>357
>下位足の時間軸のプレイヤーの損切が出たときに買いを狙う

あぁ俺が勝てるようになったのはまさにコレだわ
以前はラインにタッチしたらとかMAにタッチでってやってたけど全然ダメ
下位足のローソク1本1本を見て行けば分かるようになった
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 01:11:12.04ID:slhU23Jh0
敵を作らずケンカもしない人は儲けられる確率は高い
チャートもトレーダーをじっと見てるんだよ
嫌いな奴には誰も金は出さない
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 03:27:02.19ID:o0xeuyAL0
こんな夜中に聖杯きてんね^^
起きてて良かったわ^^
もう落としていいぞこのスレ^^
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:45:33.82ID:jVYDsFyW0
ドル安円高に警戒!105円の攻防へ

9月16日(水)

■■■■■■■■■

米連邦公開市場委員会(FOMC)
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長定例記者会見
経済見通しに注目
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:04:45.29ID:ABXitZBW0
プライスアクションについて学べるいいサイトを教えて下さい。
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:58:43.68ID:uU2MQNRM0
なんか荒れてるなぁ。半年前から継続して勝てるようになったから、他の人ともトレード仕方について色々議論したいところだけど落ち着くまで黙っとこ
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:44:52.41ID:YrBSedGR0
>>358
読んだ
通貨はユーロドル、ポンドドルに絞ろうかと思ってた所
ドルストレートがチャート的にやはりやり易い

自分なりの手法は出来てるけどもっと分析に力を入れよう
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:48:52.22ID:DeOaDTFf0
俺が一昔前に勝ってた手法を教えてやろう
通貨を絞って1-2年ひたすら暴落の時期を待つ。俺の場合は豪ドル円
70前半から買い下がりはじめ、60円台でも当然買う。
損切りは基本しないので過去最安値の55円割っても耐えられるように準備。想定は50円ね
あとは10円くらい上がった所で適当に売る
これだけで年利20-30%や。

ただ、最近の豪ドルは意味不明な動きやから手出したくなくて、これはもう使えんかも

10年前くらいなら70円代で買って80ミドルで売るだけだった

通貨しだいでは同じやり方できるかもな。暴落の初動でさえつかまらなけりゃなんとかなる
長期保有前提やから、プラススワップ方向のみな。

ショートがプラススワップの通貨なら当然ショート(暴騰)を狙う。
俺は豪ドルしかやってなかったけど
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:53:15.92ID:I1GE5GTJ0
まさに高金利通貨投資にしてからぜいたくな悩み、嬉しい悲鳴が生まれてるわ。
値上がりする=普通にトレード利益で勝ち
値下がりする=最安値になったところで大量保有してスワップ勝ち
現在アフリカランドが上げ続けて勝ち放題なんだが、
スワップまとめ買いするため安値圏に落ちてほしい気持ちもあるんだよなwww
まあどっちに転んでも勝ちっすわwww
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:35:31.94ID:6Y0GmZwD0
人に教えるつもりで自分のポジ持つといいかもしれない。
長くやってるけど大幅に負け越してる自分にリアル知人がアドバイス求めてきてて、
「イグジットポイントも含めてここでエントリーいいんじゃない?」と
アドバイスしたところは高勝率で勝ち越してる。リアル知人だからめったな事アドバイスできないから
本当に勝てそうなところを厳選して教えてるからだと思う。
しかし自分のトレードとなると・・・間違えまくる。
他人に教えてることと、自分がやってることが違ってて自分がやってる事の方が損失出してるという罠。
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:39:20.06ID:6Y0GmZwD0
自分のトレードだと淡々とできずにギャンブルトレードしちゃうんだよなぁ。
ギャンブル好きな性格が災いして
ギャンブルトレードで勝ったときの高揚感が捨てきれない。座禅でもすっかな。
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:53:21.51ID:uU2MQNRM0
>>376
一理あると思うけど、あくまでも長期的なレンジ相場でないといけないかな。たしかに10年前のチャートを見ると月足レベルでレンジ作ってた。

けども、やっぱり今はそんなレンジを作ってるわけでもないし、やっぱり4H日足レベルの目の前のトレンドを追いかけとけばどの相場でも利益は出せるんじゃない?
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:00:03.01ID:RMD0PEtW0
損切りが精神的ダメージが大きいのは
想定最大損失が確定されるからだ。
そうである故損切りは損失額で決める
べきでない。
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:36:15.28ID:uU2MQNRM0
>>385
じゃあ何かしらハイレベルな発言してみなよ。てきとうな発言しかできなさそうだがw一応聞いてみようか
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:45:35.36ID:tvxUuZ7d0
そう言いたい気持ちはわからんでもないけど
すべったボケに対してつまらんなーって
責めてるわけでもなくただただ個人的な感想をポロって言ったら
ムキになってじゃあなんか面白いこと言ってよとかってムチャ振りするやつみてーなのはちょっと、、、
なんかムカっとしたんやろなって心情がかわかりやすいというか
ちなみに>>385は俺のレスでもないんやけど
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:47:18.81ID:tvxUuZ7d0
って過去レスさかのぼってみたら自分も同じような発言しとるやんw
ニュアンスが違うけども
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:54:09.69ID:tvxUuZ7d0
オブラートに包んでやんわり言ってるか
直球でそのまま言ってるか
の違いだけで同じようなこと言ってるもん同士でなんで争う必要があるんや、、、
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:58:54.50ID:tvxUuZ7d0
なんか擁護したみてーになっとるけどまじで別人
ってこう言うとさらにあやしくなるのか?
でもガチで別人
まっどう思われてもいいけど一応
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 03:31:50.28ID:qN5T77dz0
自分の読みの癖や傾向を理解して
それを基に手法を確立するだけ

試行錯誤が嫌なら
バカが大好きな低レバ運用でもしてろ
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 04:36:10.90ID:ObbICZsi0
FOMC相場ウマー、誰でも儲かるわ

この時間に寝てるやつは反省すべし
トレーダーに向いてないですよ
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 05:20:21.39ID:LxhAC/1G0
デイトレでいえば、フランショックみたいなのも含め、一通りの動きを経験するのが
必要。だから3年以内で、以降年間収支マイナスがない人がいるんだろうけど
それはすごいことだと思う。
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 06:58:18.46ID:vuB8g4O60
レンジでこつこつ勝つ。そしてドカンとやらかす。ずっとこんな感じでした。
ある日、ドカンを回避するテクニックが身に付いたんです。その時から、成績は驚くほど右肩上がり、
だってドカンをくらわないんですから、コツコツが積み上がるだけです。
大事なのは問題点をはっきりさせてそれに対して、しっかり対策をすればおのずと道は開けるのです。
船に乗って穴が見つかって穴を放置してたら水がどんどん入ってくる、
ひとつひとう穴を徹底的に埋める作業をすればいいんです。。
穴があるから別の船に乗り換えるなんてのはもっての他で、自分の選んだ船を大事に乗ることが重要。
穴のない船なんてないんですから。
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:05:03.91ID:jiKhKKOm0
>>398
トレンドを回避する方法について詳しくお願いできますか?
自分はその判断がやっぱり難しいと思い、トレンド中に逆張りしたり、レンジ中に順張りしても
トータルではプラスになるように考えるという方向になってしまいました
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 09:22:02.94ID:H+XZDxM00
>>398
おれはボロ船捨ててとっとと新しい船に乗り換えたよ。成績は上々なんだよ。
でも、今までの操船癖がでてドカンをやらかしちまうのだよ。
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:19:18.35ID:f+fi7TTL0
「絶対負けない」っていうと
「絶対勝てない」っていう。
 
「クソ相場」っていうと
「クソトレーダー」っていう。
 
「もうやめた」っていうと
「ハイハイさよなら」っていう。
 
そうして、あとで
お金無くなって、
 
「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。
 
こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:51:32.46ID:HXV+vccN0
>>399
自分からすると今レンジなのかトレンドなのか簡単にわかる。

逆に聞くけど何でトレンドかレンジかを判断してる?それ次第だな。なんか間違った解釈してないか?
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 15:56:08.91ID:xF6lyrlG0
はい、負け組ランダムウォークマンです
今日からデモで実戦やってるんだけど、
なかなかいい感じです
まずはデモで勝てるようになって自信をつけていきたい
ついに光が見えて来たかもしれない
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:49:26.58ID:JGNALjXo0
1000年足
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 17:03:07.14ID:jiKhKKOm0
>>405
自分はレンジかトレンドか判断しないです
時期によって獲得pipsの差はあれど、どちらでも通じるような手法を使ってます
これからの動きがレンジかトレンド判断する方法があれば教えていただけますか?
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 17:43:46.15ID:HXV+vccN0
>>410
なるほど。どちらでも通用する手法ですか。どんなやり方?

トレンドの判断は高値安値の切り上げで上昇トレンド。切り下げで下降トレンド。そうでなければレンジと判断。要はダウ理論。

もう一つの判断はSMAと一目を使った方法。こちらの方が判断は遅いが確実。20,50,100の3本のSMAが同じく上向きかつ上昇雲の上にチャートが推移していれば上昇トレンド。
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 17:58:56.47ID:jiKhKKOm0
>>412
ある程度の時間の間に新たな高値安値の更新が行われなければ、さらにしばらくレンジは続くであろうということでしょうか
インジを使う方法のほうは、上昇も下降も該当しなければレンジということですね

ブレイクで順張りしたり、強いレジサポでの反発確認で逆張りをします
これだけでは調子の悪い時期があると思われそうですが、
ひたすらルールを徹底していれば意外と合わない時期でもトントン、あるいは微プラスぐらいでやり過ごせると思います
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:13:33.73ID:oGiBVuJN0
こいつら本気で言ってるのか?
ギャグで言ってるのか?
真顔で真剣にこれ言ってたらずっこけそうやわ
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:15:24.68ID:oGiBVuJN0
でもほとんどのやつはここら辺のレベルでウロウロしてるやつらばっかなんやろなー
本人たちは至って真面目に本気で語り合ってるんやろな
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:19:36.43ID:oGiBVuJN0
俺のこういう発言も本人たちは至って真面目なもんやから本人たちからしたら
茶化してるとか勝てないやつが嫉妬してるとかって脳内変換されるんやろな
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:35:22.63ID:MV+vEbnf0
>>416
わかったわかった。
中身のない煽りだけのお前みたいな奴は昔から多いからな。
自分の投稿を読み返してみろ。お前のコメントに何一つ意味なんてない。

折角各自が自身の考えを語りだしたのに、お前みたいなゴミがいるからこのスレは昔から伸びないんだ。乞食なら乞食らしく黙ってROMしていろ。
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:40:55.18ID:MV+vEbnf0
あと、各自自分のやり方を見つけたのなら、自分の身の丈(資金)以上のトレードはしないことをお勧めする。

具体的には、一日に資金の2%以上の取引をしないことだ。焦らなくても、相場に順応できればその後は複利で十分な利益が出る。

一番怖いのは、欲張って身の丈以上の取引をして大損することだ。
特に高資金でやってるやつは、一時大儲けして大負けすると、翌年の税金がエグいぞ。
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:41:32.83ID:5fMFGpjk0
ランドもペソも行き切ったから高金利通貨探したら久しぶりにトルコリラ底じゃん。
一時期スワップも下げられたから見放してたけど戻ってきてる。
トルコの金利引き下げが止まったのと、コロナが落ち着いてきたのが大きいか?
高金利トレーダー最大の敵はスワップ減少と取引停止だが、一時停止は5月前後だけ。
コロナが完全に終わったら常時取引できてスワップもこれ以上下がらないって考えでいい?
0422名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:43:06.16ID:MV+vEbnf0
コンスタントに勝つことは不可能だ。それは相場の都合だからな。

いつまでも相場で生き残るためには「上手い負け方」を理解することだ。

たまに大勝ちすることはある。ただ、それをずっと続けようとするのではなく、年間を通してトータルで利益とするように意識を変えたほうがいい。
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:46:27.79ID:MV+vEbnf0
何より、それが間違ってても何でも「自分で考える事」をやめたらおしまいだ。

自分のない煽るだけのバカは気にせず、自分の考えを常に持ってほしい。

為替は、同調行動をする奴から退場していくものなのだから。
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:53:39.57ID:oGiBVuJN0
で何を言うかと思ったらこんなんよ
ずっこけたわ
ある意味俺のフリに対してこのボケ
うまいな
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:11:55.79ID:oGiBVuJN0
そういや改行ガイジがよくレスバしてる光景このスレとよく見かけたことあるわ
ちょっと前もすげー何時間もレスバしてるのとか
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:21:17.05ID:KzCJo5JA0
勝つヤツは勝ったり負けたりしない、必ず勝ちます。負けるヤツは何度でも負けて、背中を丸めて以前の日常に帰って行く。
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:14:40.27ID:mUsqBSN70
億トレ ためため氏のツイートから


ちょっと前にゴミスキャラー5人
(ジジさん、組長、ういおp、ついでにJUN)
集まって勝率・R倍数・保有時間とか比較したん

大雑把に2つのタイプに別れたで
@勝率66%前後のR倍数1ぐらい
A勝率50%強のR倍数1.5ぐらい

つづく

https://twitter.com/tametame0619/status/1278619291152089089?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:17:48.91ID:mUsqBSN70
億トレ5人いて勝率80%という人はいなかったみたいやね
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 20:54:30.01ID:KurxPAlO0
HIGH&LOWを予想するだけの簡単バイナリーオプション!!

今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!

最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!! 
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利

http://fdb100.ml/lNLhOD
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:10:17.52ID:/CxpTRAD0
だってためためもJUNも下手くそじゃんって思えるけど
スキャでも損勝利大で順張りで利を伸ばしてく手法って事でしょ

スキャで6割以下ってヤバい気もするけど順張りだから結果億トレでOK
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:15:27.06ID:Gdrzc5KH0
>>437
下手くそじゃんて思えるのにだいたいどんな手法かもわかってないのかw
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:23:00.96ID:/CxpTRAD0
>>438
お前みたいな低学歴には文章も読めないかww

下手くそじゃん!ってくらいスキャなのに数千万の損切りしたり
してるけど結果プラスにしてるのは順張りだからでしょって事

今日は負けたのかな?www
ためためかJUNか知らんけどww
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:33:01.88ID:mUsqBSN70
>>439
救いようのないアホだな
そりゃ億トレを下手くそ呼ばわりするわけだわ
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:34:26.86ID:WC6bSOqf0
どのスレにも大体1人はいる主に後出しでテクニカルかファンダ振りかざして〇〇のL持ちS持ちドヤって連投しがちな人

あれって為替歴大体2年未満ぐらいの人達なんだよね

あれ見てクスって思えるようになったらみんなも一人前の1歩手前だよ

逆にあれを5年以上仮にやってたとしたらいよいよ医者に見てもらった方がいいレベル
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:41:18.72ID:/CxpTRAD0
>>441
たかが2億3億で顔を世に出す奴なんてザコだよ
お前がそれ以下のザコだから分からないだけ
会社で言ったら中小の零細企業
弁護士だって着手で数千万とれる弁護士はテレビなんか出ないし

お前みたいなザコに凄い!って思われるレベルのザコって事

投資もトレードも気付けるかどうかだからお前は才能ない
ためためやJUNのトレードみて凄い!って思えるくらいなんだからwww

お前みたいな低学歴のブサイクは絶対無理だけど
仮に億トレになれてもモテないからwwww
残念だったなwwwww低学歴ブサイクの田舎モン大爆笑

お前の親がザコだからお前もザコなんだよ
恨むなら親を恨めよwww
田舎モンで低学歴でブサイクなのはお前の親のせいだからなwww
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 22:16:47.92ID:a4gHttjF0
>>437
下手くそなのに、年間収支数千万〜億でしょ
それは上手いってこと。レベルが違いすぎると見える世界違うんやろなw
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 00:02:15.00ID:FOnf7vza0
>>443
お前、いつも学歴とルックスと仮想の世界のことしか言ってないな。
この世界はそんなに生きづらいのか。
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:07:54.35ID:X+txnzx20
勝てるようになっても、ストレスはずっとある。
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:19:50.00ID:NuZwRAaH0
なんか、くだらない喧嘩してるやつばっかだなー。こんなとこ覗いてても有意義にはならなさそうだなー
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 01:52:32.74ID:BBuS87fb0
勝って儲けるのも飽きたんだけど 張る方向みんな利益になる
めんどくせー 金なんかいらん 
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 04:58:30.55ID:Y8Mc03l60
自己啓発みたいなものだよ、勝ち方の説明なんて
お金が動くんだからな、冷静でいられるメンタルがいるよ
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 05:07:28.18ID:E/yNoWoR0
たまたまふらっとスレに来て、1回書きなぐってそのままふらっと帰ってくやつとは別に、
何度も何度書き込みに来るというか、ほぼ常駐してる単発IDコロコロマンいない?
そしてその単発IDコロコロマンは、このスレの他の誰かと同一人物を兼ねてるよね?
やから改行する人か謎のスペース開ける人あたり
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 05:16:38.86ID:E/yNoWoR0
スレ内で喧嘩してるのってやたら改行する人か謎のスペース開ける人じゃない?
すぐ上のほうとかその上のほうとかも…
その上のほうでは直接指摘してるやついて私も前から思ってたけど、
基本常駐してポツポツ書き込んだり、急に喧嘩しだしたり、このスレに1日中いるっぽくてきもい。
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 06:31:49.58ID:5ARtgHbH0
以前は負けたら、同じロット張る為に追加入金してた
けど最近しなくなった
負けてるのに追加入金なんて、頭イカれてる行為してることにやっと気付いた
けと頭では分かっていても、本当は追加入金したくてウズウズしている自分が居る

なんだか薬物中毒者みたい…いやギャンブル依存症?
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 06:42:31.54ID:/1ybLh4Z0
欲が一番の敵やからな
稼ぎたいって気持ちが強すぎて最初から大きなロット張ってしまう
もし小さく張ってたなら逆行してもナンピンって手も使えるけど
稼ぎたい気持ちが先行してるやつは、もしこのまま伸びたら利益小さいっていう機会損失しか頭にない
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 08:45:09.38ID:ey3iTbtO0
ネットはゴミしかいないよ。だからSNSでいい情報を探すんではなく、自分の負けトレードの研究した方がいいね。
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:26:00.85ID:MtAxA5Z/0
>>458
相場には動く時期と動かない時期があって、レンジ手法なら動かない時期じゃないと勝てないしフォロー手法なら動く時期じゃないと勝てない
勝てない時期に上手に逃げるためには一定数以上負けはじめたら指数関数的にロットを減らせばいい
そうして時期がかわって勝ち始めたらロットを戻す
これは計算して出せるからトレードのたびに必要ロット数を計算する習慣をつけるようにすれば無根拠なロット数でトレードしたいという欲求は抑えられる というよりこれで抑えられない場合依存症の可能性が出てくるからその場合は適切な治療が必要だろう
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 09:54:12.29ID:nqNBVAwJ0
>>455
必死に連投して改行マンとかIDコロコロマンとか書いて他者の同意を得ようとしてるのに誰からもスルーされて可哀そう。
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 10:05:50.64ID:9G1JoQiu0
中身なさすぎて草
何なんやこの無責任なブログは
運が一番大事ならグダグダ長いこと書く必要ねぇじゃねぇか
でも本当に勝ってるなら良かったな
頭の良さとトレードは関係なさそうだぞ
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 12:48:53.04ID:wrPmjg/p0
負けは下手こいたからだが勝ちは運だから間違っちゃいないな
一切下手こかなければ負けない
負けなければ運が良ければ勝つ
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 13:28:57.71ID:RCigLv8f0
どうも。
反転のポイントが前日の値動きから読めるようなロジックを思いつきました。
足は30分足でも1時間足でもいいです。
昨日一日のうごきで今日をエントリするかどうかきめて、明日決済。それを毎日繰り返す。

これから検証してみます。
結果はここに共有しますね。
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 13:33:25.77ID:5pJ/uxfd0
資産推移

投資生活初月 仮想通貨出川組            +60万
2ヶ月目     下手くそデイトレもどきで損こき   +18万  ↓42万減 
そっからコツコツ2年FX、先物でチマチマ負け    -13万  ↓30万減
今年3月、メチャクチャなトレードでバク損       -70万  ↓57万減

2年間初月以外の月損益プラス一回も無し右肩下がりで絶望、才能なしと引退視野

今年5-6月 今までの勉強が実を結んだか奇跡の2ヶ月+損益  +40万 ↑110万増
7月 調子こいてレンジでバク損、激鬱                 -59万 ↓120万減
8-9月 ロット下げてコツコツ、修行の日々              -3万  ↑56万増

やっと月損益プラスに出来るようになってきて希望が見えてきた
あとはロット管理しっかり出来れば・・・
もう馬鹿やらかしてマイナスは嫌だ、次は取りもろせない・・・・
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 14:26:31.96ID:K/FDK/4B0
>>467
あと一歩ですね

負け組ランダムウォークマンです。
デモだけど、自分のやり方でプラスにできた。そして小さな発見もあった。

デモ口座でここのみんなと勝負したらどうなるんだろう
煽りマンをネジ伏せてやりたいw
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 17:22:04.24ID:+1BCG6G80
>>474
デイトレやスキャルじゃなきゃデモで勝負なんてそうそうできない

てか負けてるのにデイトレやスキャルってさすがにやばい
ゲームで初クリアする前からハードモードで遊ぶタイプかな
ゲームなら時間を無駄にするだけだけどさあ
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 17:44:09.74ID:Fy55iTnZ0
30分足と分足で値動き追ってたら勝てるようになった
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 18:15:27.93ID:da9EzznB0
初見ハードモードで苦しみながらクリアするの楽しくね?
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 18:28:26.74ID:K/FDK/4B0
>>475
これMT4やMT5しか登録できないんですね
たしかにめちゃくちゃハードモード
うーんキツイ。。
とりあえずFXTFのデモ作った。これは勝てなさそう
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 20:19:25.02ID:eI7nFYmc0
三年目で今年初めて年プラスになってるけど
一年目二年目から何を変えたかと言うとスキャルピングを一切辞めた事スイングのみにした
時間足も1時間足以上だけ見ることにした
スキャルはマジでやめとけあれ勝てるのは天才だけだよ
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 20:40:39.83ID:GdxbnmkK0
>>481
それは勝てるようになったんじゃなくてまだ負けてないだけ
「月足でやれば負けない!」って言ってるアホと同じ
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 20:58:37.04ID:UZymV+t30
通貨の最低ライン(ドル円だと104円)でスワップ金がもらえるポジションを取りプラスになるまで保有する
こんな利益率の悪い方法はダメですか?
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:12:01.52ID:GdxbnmkK0
>>484
それで満足できるならいいんじゃないの

通貨の最低ライン(ドル円だと104円)って言うのはなんなの?
0486名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:18:06.06ID:5pJ/uxfd0
最初からデイトレ一本で2年やってきた
含みは利益にしても損にしても持ち越すと落ち着かない
スイングレベルの波乗れた時のみだな持ち越すのは
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:19:19.93ID:GdxbnmkK0
億トレなんてみんなデイ、スキャの短期だよ
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:19:44.47ID:RkYyqDwz0
スキャルピングは欲張らずに速攻逃げれば負けることはないよ
むしろスイングのほうが塩漬けになる可能性があるんじゃないかな?
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:31:30.57ID:GdxbnmkK0
FXのスイングなんて単純に暇だろ
ドルストなんて片手で数えるくらいしかないし
クロス円は似た動ぎする事もあるし、
GBPAUDとかユーロクロス含めても少なすぎる

株だったら日経平均採用銘柄だけでも225社あるけどなw
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:54:08.79ID:GdxbnmkK0
>>490
104円以下になったら国がまずいって言ってるの?
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:57:58.90ID:GdxbnmkK0
>>492
誰がなんて言ったの?
黒田?麻生?
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:07:09.85ID:GdxbnmkK0
>>494
お前ってただの馬鹿じゃん
それはトヨタにとって都合の良い数字って事だろ

お前は日本にとって都合がいいって言ったよな

お前みたいな馬鹿は104円を背にスワップ目的で買えばいいじゃんww
馬鹿なんだからww
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:12:13.31ID:ktAIDMHC0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2258127.jpg

今週はこれで連戦連勝だわ。
基本長期トレンドに順張りだけど、中期の枠の中では逆張り。
見てるのは基本的に日足と4H足だけなので細かい動きが気にならないから気が楽だ。

ポジったあとは損斬り利確注文入れて寝てるだけだし。
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:12:22.53ID:GdxbnmkK0
>>496
104円で為替介入なんてあるわけねーだろ
馬鹿が

お前みたいな馬鹿は一生努力しても馬鹿なんだから
真面目に働け
ゴミカスが
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:14:42.69ID:ktAIDMHC0
為替介入するくらいなら、国債追加発行して給付金10万単位でばら撒いた方がいいしな。
特にこれからは解散総選挙を睨んで人気集めするだろうし。
0500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:15:07.86ID:UZymV+t30
>>495
あなたも株式投資するのですね
私も株式投資してますよ
好材料銘柄を売買してます

FXは株の為にもなると思い勉強中です(モーニングサテライト見てるだけですけど)
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:22:43.47ID:GdxbnmkK0
>>497
おめ!
でもそのチャート見る限り日足ベースでも逆張りにエントリーしてるように見えるけど

例えば一番左上のAUDUSD。これは逆張りで売ったっていう白い×サインじゃないの?
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:24:26.87ID:ktAIDMHC0
>>501
このX印はインジのサインで、取引履歴ではないよ
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:26:44.34ID:GdxbnmkK0
>>502
じゃー勝ったかどうかなんてわからないじゃんw
エントリーはどこでしたの?
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:32:30.53ID:P8yiMFye0
>>496
最後に介入したのは3.11の直後2011年9〜11月の計9兆円
レートは76円近辺だよw
その後自民政権では一度も介入なんかしてない
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:53:05.07ID:K/FDK/4B0
myfxbook登録したけど…
FXTFのデモ口座は公開できないみたい
myfxbookにFXTFのサーバ選択肢が無かったわ
またいつかやってみるね
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:08:17.36ID:P8yiMFye0
>>506
政府の意思だけで出来るもんじゃないからね
自国に都合のいいレートで勝手に介入なんかしてたらアメリカに殺されるw
それにそこまで円安に固執するほど日本は外需依存でもない
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 00:48:38.54ID:WLze9ARp0
>>497
なにこれオリジナルインジケータ?
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 00:49:49.39ID:WLze9ARp0
別に政府は国民を守ったり幸せにしたりするために存在するわけではないよ。

それは建前にすぎないです。
0513名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 01:05:41.97ID:yDmlYpq10
トルコリラ最安値だと思ったけど、日足週足で戻りすらなく落ち続けてるじゃん。
これって他の通貨と違って戻ってくることなく下落しかないのか?
マイナススワップが嫌だったけど試しに売りで持ったら早速利益出たんだがw
上がる期待はできなくてずっと売りで持ち続けたら儲かるってこたないよな?
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 01:59:44.43ID:WLze9ARp0
>>512
はえー。よく反発してる。どんな仕組み?しくみというか
、計算方法というか
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 02:20:57.16ID:WFMrjq7Y0
このエンベロープってBBと同じで、現在の価格に追従する。

インストールしてみればわかる。

移動平均線から乖離してずっと追従してくるし、
必ずどこかで反転するので、反転したらいかにも
インジが正しかったようにみえる。

あとインジを突き抜けているときもある。
非常に使いづらい。
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 02:23:08.80ID:WFMrjq7Y0
エンベロープをペジエ曲線で延長したものもあるが、価格が動くたびに、将来のインジ線もうごくから
あてにならん

検証もやりづらいし

でも実際使って勝っているなら、使っていけばいいとはおもう
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 04:40:41.31ID:WLze9ARp0
>>519
煽るだけの人生恥ずかしいね
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 04:41:35.63ID:vwDxMSNB0
>>519

>>519
勝ててなさそう
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:12:20.79ID:EAgGpN6F0
移動平均はシンプル使って
スパンの半分をずらすと新たな発見が
あるかも知れないよ

ちょっぴり早い秋分の日の
プレゼントだよ
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:12:26.37ID:6UQ3wTCN0
>>509
ザコは黙ってろよ

スキャで勝てればスイングなんてもっと楽に勝てるんだから
スキャもスイングも両方やってるわ
バーカ
0525名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:13:35.77ID:WFMrjq7Y0
TradingViewで、昔作ってたしょーもなコードがあった。


//@version=3
study("ema_kairi", overlay=true)

period = input(22,"period",integer)
base = input(1,"base",integer)
plot(ema(close, period)*(1+base*0.01), style=line, color=orange)
plot(ema(close, period)*(1-base*0.01), style=line, color=orange)
plot(ema(close, period)*(1+base*0.02), style=line, color=orange)
plot(ema(close, period)*(1-base*0.02), style=line, color=orange)
plot(ema(close, period)*(1+base*0.03), style=line, color=orange)
plot(ema(close, period)*(1-base*0.03), style=line, color=orange)
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:18:41.02ID:EAgGpN6F0
ついでに敬老の日の分もプレゼント

一緒にボリンジャーバンドもシフトさせると
あら不思議
2σや3σがしっくりくる
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:27:30.35ID:WFMrjq7Y0
>>526
6本ともチャートのセンターを通るってことね。

ドル円日足を想定して、乖離ベースは1%固定でつくっちゃっているので、
値動きの激しいペアや時間帯を選ぶときは、
baseの値を適宜調整してみてね

ATRをbaseに組み込んでもいいけどね
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:33:30.87ID:6UQ3wTCN0
過去にシフトさせたらボリバンタッチでエントリーできるの?
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:46:31.40ID:ym94IbcT0
3σ抜けの逆バリ最高だよ!
ほぼほぼ反発するから、頭使わなくても誰でもイケる!


俺はこれで200万を10万にした!
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:48:52.14ID:H1jLLsNT0
バーの数に比べて、ヒゲが3σ突き抜ける回数が多くても気にしない
ヒゲはティックレベルで発生するのだから

バーの数を母数で考えるなら
ろうそくの中央値とかでみた方がいいかも
これも統計学的な根拠はあるのだけれども
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 07:52:45.99ID:H1jLLsNT0
過去にシフトすると未来が予想しずらくなるけど
本来統計学というのは過去を分析するもの
未来予測に使うもんじゃない

というと実も蓋もなくなるけどw
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:04:12.80ID:6UQ3wTCN0
一般的なボリバン20で過去に10シフトさせてみた
ティックとか言ってるから1分足とかスキャの事なの?
0538名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:07:14.48ID:WFMrjq7Y0
統計学は過去を知るものだが、
「歴史は繰り返す」というあまり根拠のない前提で未来予測で使っている感じだとおもう
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:16:53.14ID:Zq1rnprW0
統計学からすると
バーの終値でなく中央値で移動平均などを計算するのが
理想的だ

こうすると足の長さによる認識の差が
軽減される
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:25:23.73ID:Zq1rnprW0
>>538
企業とかでは環境の変化がないので過去を分析することで
ある程度未来が予測できたりする

同じように相場でそれができるかといえばそうでもない

もっとも最近の新型コロナで大きく環境か変わるもんで
企業でも予測がたてにくなっているのではないだろうか
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:29:36.90ID:6UQ3wTCN0
使い方はボリバンタッチ2σ3σタッチでエントリー?
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 08:31:24.77ID:AW08i26M0
>>541
過去通りじゃなかったらすぐ損切り
過去通りなら利確
読めないならエントリーしない
これでいいんじゃないか??
0547名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:30:28.94ID:qNOPi/2/0
ほとんどの奴は普段は6-7割以上余裕で勝てる
でも想定以上の逆行に対処出来ず結局負ける
手法なんてどうでもいい
どうやって損害を小さく済ませるかを考える方が大事です
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:35:41.53ID:Sd+vvxxA0
日足で水平線を引く
1時間足でIFO注文
リスクリワード2:1
只々無心で繰り返す
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 09:42:30.22ID:V4CTlQ780
そんな幼稚なルールで何も考えずに勝てるかよ
現場でなにも考えたくないなら最初に細かいところまでルールを詰めておけ
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 10:29:01.67ID:Ax6jHRb80
プロ経験のあるユーチューバーでさえ
システムトレードに言及していない

それだけ勝てるロジックがあるなら
プログラム化すればいいのにと
思える

トレードは勘所って感覚あるけど
ロジックを起こしてみると
結構単純だったりする

どんなロジックにしても
瞬時に計算してくれるツールを
使わない手はないと思える
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 11:30:38.82ID:H1vNRKvX0
ボリバン20を過去に10ずらしたらリアルタイムの足10本分が宙ぶらりんになるし
2σタッチとかがしっくりくるとか言っても10本過ぎてからしかタッチしてるかどうかわからんじゃん
どう使うんだよ逆に混乱するわ
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:18:12.74ID:kSDmtFcs0
兼業トレーダーで勝ってる人いる?
限られた時間の中でしかチャート見てられないのに安定して勝つのは無理なんじゃ無いかと思いはじめてきた
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:20:13.17ID:6UQ3wTCN0
>>552
それなw

もうちょっとヒントちょうだいw
0556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:22:40.76ID:6UQ3wTCN0
>>516
それリペイントしてるから上手くいってるように見えるだけだぞww

試しに1分足で表示させて記しつけといて1時間後に見てみな
全くタッチやカスってすらいない別のチャートになってるからww
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:51:37.20ID:Tq3falWY0
>>552
そういうやつの使い方なら10本前のローソクが線を貫いていたらとかそういう使い方をするんだぞ
お前らよく移動平均は遅いから〜みたいなこと言うけどさらに遅らせるやり方だからなこれ
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 12:54:09.31ID:6MNdurNw0
初心者が使ってぼろ負けするテクニカル
ボリンジャーバンド
RSI
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 13:18:57.83ID:JYvrQt5Z0
>>557
そりゃそうや
寧ろ過去チャートがリペイントしないから優秀まであるわ
未来予知なんて出来ないのに、勝手に期待して使い方間違えてるとか
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 14:45:56.19ID:vlDzgoQc0
335名無しさん@お金いっぱい。2020/09/07(月) 10:47:38.07ID:ZaJsVv390
様々な手法があるけど
そのほとんどは補うためのもの
ボリバンやラインをメインの判断材料にして
デジタル的に勝とうなんて考えるやつはアホ
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:01:42.32ID:iDnV5s1C0
>>566
ファンダは置いといてテクニカル面で値動き以外何があるん?
値動きしかねーやろそれ以下でもそれ以上でもない

俺はインジ使わんけど
>>564みたいのって
誰も気にも留めんようなレスをわざわざ引用してきて
こういうのって本人なんやろな
本人が本人のレスをわざわざ引用ってだせーな
はずくね?
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:09:42.38ID:iDnV5s1C0
>>554
兼業、専業に限らず勝てる時にしかやらん(優位性がある時にしかやらん)
安定して勝つにはそれだけやろ
時間が限られてるどうのこうの関係なくね?
勝てる時が訪れる時が限られた時間の内に来ないかもしれんけど
勝てる時が来てないのにやる意味なくね?
ということは逆説的に推測するに勝てる時(優位性がある時)の判断ができてないんじゃね?
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:21:23.51ID:6UQ3wTCN0
>>569
流動性とか言うなら圧倒的に債権な
それやっとけww
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:23:28.72ID:6UQ3wTCN0
>>572
当たり前じゃん
株より池が広いんだから
八百長出来る人が少ない

コイントス1回やるより1000回やる方が平均に近づくってのと同じ
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:29:58.44ID:6UQ3wTCN0
>>576
その通り

>>575は馬鹿
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:33:32.03ID:iDnV5s1C0
素直とはどれと相対的に比較するか
またはそもそも素直の定義や基準や感じ方が人によって様々やからな
FXでもボコられてるやつにとっては素直じゃねーし
株でもボコられてるやつにとっては素直じゃねーしな
何をもって素直とするか難しいところやな
人によってはあいつは性格がいいと感じるやつもおればあいつは性格が悪いと感じるやつもおるように
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:35:57.03ID:6UQ3wTCN0
>>579
テクニカルに決まってるだろ
お前頭悪すぎるから
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:36:11.82ID:A+3qZFVU0
>>571
ならば、君は限られた時間、例えば19:00〜23;00までとかの枠の中で優位性を判断して
優位性がその時訪れたらトレードして収益をあげられまっせ  という訳なのかね?
wかなりの手練れだね君はwww
実は自分もそれが一応可能なのだがねwwwwwwwwww
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:37:29.13ID:FPFOjbUd0
>>573
なんかあまり馴染みがないなぁ株やらないから
確かに出来高多いみたいだが、リスク指標は難しい印象がある
テクニカル100%で勝残れるのだろうか
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:41:04.25ID:6UQ3wTCN0
>>581
俺は東京時間しやらないよ
海外の人も東京時間だけシステム稼働とか一番テクニカルに忠実に動く時間だし
専業だから一日中やってるわけじゃないぞ
兼業で一番流動性の高いNY時間だけやってる人も多いし



>>582
FXの事?
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:48:14.76ID:A+3qZFVU0
>>583
ふ〜んwでも、一番テクニカルに忠実に動く時間て、微細な感性なのね
テクンカルに忠実てのは殆どどこもかしこもあんま変わらんと思うけど
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:48:34.87ID:kPe2ZfMh0
> 専業だから一日中やってるわけじゃないぞ

「専業だから」の意味が分からん
「専業だけど」とか「兼業だから」なら分かるが
0587天才トレーダー
垢版 |
2020/09/19(土) 15:52:27.35ID:4iz1FGR90
聞き方には気をつけろよ?
わかるよな?
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:53:17.42ID:6UQ3wTCN0
>>584
それはお前が馬鹿だから分からないだけ

NY時間の指標で上下に揺れるみたいなのは東京時間にない
だからわざわざ外人も東京時間だけシステム稼働させてる

>>585
専業だから東京時間仲値前後だけやってランチ食べ行ってる
午後もやらない

=専業だからって一日中やる訳ではない

兼業リーマンは帰宅後一番流動性があるNY時間にしかできない

=専業でもその時間だけやる奴も多い
だから別に兼業が不利ってことない
東京、ロンドン、NYとそれぞれ流れは違うって事
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:57:23.66ID:YiUvP3xM0
株は商いが少ない銘柄だと個人でも
動かせちゃうからな。
指数やればいいと思うけど、基本
コツコツ少しづつ上げて突然ドカンと下げるの繰り返し。
下落とる方が得意ならば株よりFXだな
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:58:00.75ID:A+3qZFVU0
>>588
それ枠の大小で女時になるんだけどw
同じ          
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:59:52.74ID:6UQ3wTCN0
>>589
お前みたいに言葉尻だけ取られて本質をとらえられない奴は何やっても成功しないんだよ

やってる事は野党と同じww
ザコの特徴なんだよなww
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:01:42.94ID:z8K+dpMv0
・読み方を改善していく
・利益を上げやすい状況を探す

どちらか一方だけだと「短期売買で安定して勝つ」のはキツい
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:01:59.32ID:A+3qZFVU0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:05:31.82ID:6UQ3wTCN0
>>593
こんな便所の落書きの掲示板で
ちょっとした書き違えを指摘して勝ち誇ってるお前はまさに野党のやってる事と同じ

それは物事の本質ではないし揚げ足取りしてる側の人間って時点でお前がザコなんだよ
大体の文脈で分からないのはIQが低くて抽象的な話が出来ないからなんだぞw

「実は外人が東京時間だけシステム稼働させてる人が多い」
とかいう情報はお前には無いだろ

お前の書き込みには何の有益な情報がないんだよ
言葉尻の揚げ足とってオナニーしてるだけ
だからお前モテないんだよw
糞ブサイクがwww
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:05:46.51ID:A+3qZFVU0
読みの傾向派・・・
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 16:11:08.04ID:ZlYu3EuQ0
二匹の負け犬がじゃれあってるね
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 17:33:15.46ID:dwJ0h1pZ0
実際勝ち続けているとここにきて、書き込むモチベーションなくなるしな
誰がどんな手法使って儲けてるかなんてどうでも良いと思えるから喧嘩する理由がなあ
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 17:39:49.60ID:YiUvP3xM0
まあ手法は何でもいいと思う。
何を軸にするか決めてブレなければ。
FXに限らず何でもそうだよね。
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 17:48:14.64ID:YYUxxopA0
FXで勝てない奴はデモトレードをやるべき
・デモでは勝てる
メンタル問題 ロットを減らし、トレード中にもメモを取るべき 自分の精神状態もメモするのがベター
・デモも同じく負ける
テクニカル分析問題 まずデモで勝てるまで本番口座はやめましょう
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 17:54:23.06ID:YYUxxopA0
どうせ便所の落書きなんだから5chは
恥とか感じる必要がない 聞きたいことを聞け
有用な情報が入れば後はサヨナラでいい
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 17:58:39.01ID:c5zhD5Mi0
>>589
あなたの指摘はただしいが、

もう一つの可能性をわすれている。このように句読点をつけてみると意味が通る。

専業だから一日中やっている、わけじゃないぞ
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:01:54.02ID:c5zhD5Mi0
>>608
貴方には共感する。
細かいところをいちいち気にしてたらトレードなんてできないよね。
コミュニケーションミスは受け手が自動補正すればいいだけだ、今回のことは。

ルール絶対主義だと、たとえば、交差点でよこから信号無視してきた車がきてもよけずに、ぶつかったあと自分の正当性を主張するようなものだ。
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:04:11.31ID:c5zhD5Mi0
今読んでいる本には、分析しすぎる罠について書かれている。

エッジのある手法をみつけて、5回程度連続でまけたとしても、それは通常起こり得ることなので、受け入れること。

5回連続でまけたからといって、恣意的に新しいフィルターをいれてはいけない。
0613天才トレーダー
垢版 |
2020/09/19(土) 18:13:18.91ID:4iz1FGR90
雑魚どもが質問はないのか?
別に誰も質問しないから寂しいとではないからなwwwwww
おまらは二度とないチャンスを逃したわけだが🇱🇮wwww
へたれ負けぐまみどもがwwww
しょうがないから期間延長してやんよ
俺様優しいーーwwww
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:19:52.14ID:tKLsQm2q0
>>613
エントリーするときはファンダが理由ですか? (例 アメリカが金融緩和してドル安になるからとか)
それとも、テクニカル(チャート)ですか?
0615天才トレーダー
垢版 |
2020/09/19(土) 18:23:09.77ID:4iz1FGR90
>>614
どちらもあります。
ファンダが有利な前提でテクニカルでタイミングを図ります。
ちなみ私はスキャルパーです。
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:24:30.73ID:Sd+vvxxA0
自分なりの優位性があるポジション持って
自分なりのルールを守り
感情を入れずやれば儲けられなくとも
そんな負ける事は無い
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:32:25.08ID:tKLsQm2q0
>>615
回答ありがとうございます
やっぱりファンダ有りきですか
ファンダの情報は何で調べてるのですか?
私はモーニングサテライト(BSテレビ)です

スキャルパーというと具体的には
利確になった時のポジション保有時間と値幅は何pipsぐらいですかね?
あと、損切になったときのポジション保有時間と値幅は何pipsぐらいですかね?
0618天才トレーダー
垢版 |
2020/09/19(土) 18:39:31.49ID:4iz1FGR90
ファンダは各種指標と市場参加者の構成が変わる時間をベースに判断しています。
指標はYahooで確認しており星3未満は無視しています。
保有時間は30分を限度に10ppから20ppほどです。
Ppにはこだわりはなく1日の目標利益を基準にトレードを組み立てます。
0620天才トレーダー
垢版 |
2020/09/19(土) 18:45:34.85ID:4iz1FGR90
というかそいうのじゃじゃなくて助けてくだダサい神様的な質問ないのか?
ああん?
俺をもっと敬え負け組どもがwwwww
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 18:47:36.54ID:FPFOjbUd0
>>618
利益が伸びなさそうな時、ポジションを決済する具体的な指針は何かありますか
まだ伸ばしたかったけどしょうがなく決済する時のポイント等あればぜひ
0622天才トレーダー
垢版 |
2020/09/19(土) 18:48:15.54ID:4iz1FGR90
もう一つ通貨間の強弱および各種通貨ペアのテクニカル面でどの優位性もファンダとして利用しています。
0623天才トレーダー
垢版 |
2020/09/19(土) 18:54:01.71ID:4iz1FGR90
利確は基本的に自分都合でしています。
一日の目標利益をクリアしたタイミング
エントリーの根拠としたファンだが崩れたとき。
なんとなくた通貨ペアかの動きから嫌な予感がした時
などなど、利確に関しては私もまだまだこうすれば良いという明確な回答を持っていません。
0625天才トレーダー
垢版 |
2020/09/19(土) 19:04:13.53ID:4iz1FGR90
はいおしまいー
もう教えてあげなよーだψ(`∇´)ψwwwwww
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:04:59.24ID:iDnV5s1C0
こういう質問ある?系で良質な回答が出来た場合はいろんなやつからいろんな質問が殺到したり
もっと詳しく知りたいやつが質問が納得するまでしつこく来るもんやけど
レスが続いたりしてないし感謝の言葉とかもないし
反響見てるとあんまり回答が良くなかったんやろな
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:07:47.27ID:6UQ3wTCN0
>>604
個人で債券トレードなんてやってる奴ほとんどいないだろw
現物で米国債はあるけど

>>610
フォローありがとう
あなみたいな人がいてくれて嬉しいよ

こんな5ちゃんの掲示板でちょっとした書き間違えに突っ込み入れるなんて
アホがする事だって気づけない奴に何言っても気づけないwww
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:09:54.07ID:6UQ3wTCN0
>>626
「利確は自分の都合でします」
って言ってるのは
「利確わかりません」って言ってるの同じカスだからなwww

利確ポイントが分かってひっくり返してドテンで往復ビンタできるのが俺みたいなイケメン
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:14:40.33ID:6UQ3wTCN0
585名無しさん@お金いっぱい。2020/09/19(土) 15:48:34.87ID:kPe2ZfMh0
> 専業だから一日中やってるわけじゃないぞ

「専業だから」の意味が分からん
「専業だけど」とか「兼業だから」なら分かるが



この意味が分からない馬鹿が相場で勝てる訳ねーよなww
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:18:29.44ID:6UQ3wTCN0
>>631
だから間違ってるのはお前なんだよ
馬鹿が

「専業だからって一日中トレードしてる訳ではないんだよ」

お前はこれすら理解できない知的障碍者のアホ
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:19:26.46ID:6UQ3wTCN0
30分で10ピピから20ピピ抜けるって?ww
寝言は寝てから言えよwww
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:21:11.84ID:kPe2ZfMh0
>>633
「専業だからって一日中トレードしてる訳ではないんだよ」

だからこれなら理解出来るんだよ

> 専業だから一日中やってるわけじゃない

これだと意味不明になるって言ってるわけ
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:24:07.51ID:6UQ3wTCN0
>>635
それはお前が馬鹿だからな

専業だって俺みたいに東京時間の仲値前後しかやらない人間もいれば
夜しかやらない人間もいる

「専業だって一日中やってるわけじゃない」
これが意味不明?

それはお前がアホだからなんだよ
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:26:32.09ID:6UQ3wTCN0
>>639
変えてねーよ
マジでアホだな

お前以外は理解できてる
レスもあるし
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:29:15.12ID:kPe2ZfMh0
583 名無しさん@お金いっぱい。 2020/09/19(土) 15:41:04.25 ID:6UQ3wTCN0
>>581
俺は東京時間しやらないよ
海外の人も東京時間だけシステム稼働とか一番テクニカルに忠実に動く時間だし
専業だから一日中やってるわけじゃないぞ
兼業で一番流動性の高いNY時間だけやってる人も多いし
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:29:50.41ID:6UQ3wTCN0
>>642
分かったw
ガチの勝組がフルボッコにしてやるww

天才トレーダーだっけ?
30分で20ピピ抜けるってポンドクロスいじってるの?
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:33:14.58ID:6UQ3wTCN0
>>643
これ見て書き間違えたと思えるID:kPe2ZfMh0の頭の悪さが異常だわw

普通に「専業だって1日中トレードしてるわけではない」
って分かるだろ
0648天才トレーダー
垢版 |
2020/09/19(土) 19:34:05.63ID:4iz1FGR90
>>644
つうか俺もガチ勝ち組トレーダーなんだながww
ポンドユーロおーじーだな
Ny時間で20ppごときも抜けないとかwww
はずかチーwwwwww
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:37:38.03ID:6UQ3wTCN0
>>648
俺は前にも書いてるが東京時間しかやらないし
NY時間だろうが「30分でコンスタントに20ピピ抜ける」
自慢してる時点でお前がアホだという事が分かった

まあ基本コテ付けてる奴は知的障碍者のアホww
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:37:49.15ID:kPe2ZfMh0
>>647
「専業だって1日中トレードしてるわけではない」

この可能性と

「兼業だから1日中トレードしてるわけではない」

の可能性があるんだよ
「だから」と「だって」を間違えた可能性
「専業」と「兼業」を間違えた可能性
0651天才トレーダー
垢版 |
2020/09/19(土) 19:39:20.25ID:4iz1FGR90
なんだとこのやろう!くそーー?!!、
まぁ東京ならわかる
というか東京時間はやなんかな分からんわ
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:40:03.67ID:6UQ3wTCN0
>>650
ID:kPe2ZfMh0
投資銀行なんて東大が当たり前で早慶でギリ
それでも数年でクビになる世界

お前みたいな低学歴の読解力ないアホがチャートから何かを読み取れるわけないだろ

田舎のゴミみたいなカスなんだからw
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:41:23.46ID:6UQ3wTCN0
>>651
意外と性格いい奴じゃんww
なんでストじゃなくてユロポンオジポンやってるの?
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:44:39.03ID:YYUxxopA0
細かいことは気にしない
細かいミスも気にしない

所詮便所の落書き
議論するより投資の勉強だ
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:45:39.36ID:6UQ3wTCN0
>>654
「書き間違えだ!」って思ってる事が間違いな
アホだから気付けない

100歩譲って書き間違えだとしても
こんな便所の落書きの掲示板で書き間違いを指摘して勝ち誇ってる時点でクソ

どちらにしろお前はカスなんだよ

「外人が東京時間だけシステム稼働させてる」みたいな
他人に有益になる情報がお前にはゼロだからな
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:48:39.41ID:yDmlYpq10
ボリバンでもエンベでもトレンド起こったらバンドの幅広げて
バンド抜けてないですよ移動平均からまだ離れてないですよってやるから意味ないわ。
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:50:59.19ID:6UQ3wTCN0
>>657
その通り
上で得意げに画像張ってた奴もエントリーポイントは言えなかったしな

上がり続けるチャートはなくていつかは下がるんだから最後のサインは当たってる
なんて当たり前なんだよなw
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 19:59:55.48ID:6UQ3wTCN0
>>655
ありがとう。
あなたみたいな人がいてくれて嬉しいよ

そうだよね。言い間違いを指摘したって他の人にはプラスにはならない自己満オナニー
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:00:39.31ID:FPFOjbUd0
>>623
唐揚げ仕込んでて遅くなった、回答ありがとう
自己都合か、その発想はなかったな
相場を読み切れるとの驕りや欲張りで利確しそこねる事多々だから
何か自己都合で基準設けた方がいいんだろうな
スキャだと欲張って利食い失敗は絶対やっちゃいけないよなぁ
デイとスキャの感覚を分けれなくて食いこぼしまくってます
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:03:23.03ID:6UQ3wTCN0
なんだよこのスレ
唐揚げ屋までいるのかよ
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:08:05.72ID:6UQ3wTCN0
>>664
一般的にはサラリーマンや公務員の人が
朝と昼は働いて夜トレードする事を兼業って言うんだよ

「東京時間しかトレードしない。ランチ食べ行って午後もトレードしない」
って言って分からない?
こんなサラリーマンや公務員がいるのか?

それくらいなんだよお前は
アホなんだよ
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:11:16.32ID:hnAgnCeT0
>>663
何はともあれ自分の基準は絶対に必要だ。エントリーも利確、損切りも「なんとなく」「レンジっぽいから」「これは伸びそう」「節目だから」とか、その場の判断だけでやらないことだな。
どんどん自分の基準が曖昧になるぞ。
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:11:44.81ID:6UQ3wTCN0
ID:kPe2ZfMh0
こう言う奴が「マスクに科学的根拠はない!文書で示せ!」
とかいって飛行機遅らせて周りの人に迷惑かけてるんだろうなww

普通の人は科学的根拠なんてなくてもマスクくらいするのに
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:12:36.96ID:hnAgnCeT0
あと、文章が合ってる違ってるはどうでもいいわ、長々とその国語の授業みたいな煽り合い見るほうがきついわ。
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:16:35.71ID:6UQ3wTCN0
>>670
っでそれでも分からないの?

>>669が言ってるだろ
もうやめろよ

こんな便所の掲示板で「書き間違えだ!」とかお前がやってる事は
ただの自己満でスレ汚してみんなに迷惑かけてるんだよ
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:21:02.49ID:6UQ3wTCN0
>>672
5ちゃんは便所の落書きだが俺はトレードの話をしに来てる

お前は他人の書き間違いを指摘してマウントとってるだけでお前以外の誰も得になってない

お前みたいな奴はなにやっても成功できない
お前みたいなモテない奴は何やってもダメ×
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:23:29.02ID:iDnV5s1C0
書き間違えかどうかについてはお互い一歩も引かんやろし
ここはトレードのスレやしトレード理論について最終決戦しろよ
お題は「何をもってしてトレンドと判断するか」
初歩的でもあるけど深くもあるしこの辺でいいやろ
これである程度の理解度やレベルをはかるには調度いいお題やろ
これで決着つけろよ


ID:6UQ3wTCN0 VS  ID:kPe2ZfMh0

ファイッ!!!
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:24:51.57ID:6UQ3wTCN0
>>674
OK!
俺はガチの勝組だから後攻で

ケチョンケチョンにしてやるよwwww
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:27:18.05ID:iDnV5s1C0
お題を出した者やけど
どっちが先でも後でもいいけど
【まずは相手の理論が出るまで茶々を入れないこと】
【相手の理論が出るまでは後のやつは黙って待っていること】
【お互い理論が出揃ってから決着開始】
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:29:28.17ID:FPFOjbUd0
>>667
損切りは絶対的基準が否応なく存在してるけど、利確は分析が常に正しいわけではないからタゲの前でオシレーターのモメンタムが尽きたり反転兆候出たら利食いをする事はある
オシレーターがまだ上昇示唆、RS、他ラインや節目にひっかかり無さそうな時に強めに下げたりすると対処出来ない
握ると利益全部持ってかれたり、チキンすると結局想定ポイントまで伸びたり
分析が甘い、見落としがある事も含め利食い失敗が多いです
リスクリワード1対1以上達成してから急転してきたら1は絶対確保、とかそんな感じでいいんすかね
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:30:42.00ID:6UQ3wTCN0
>>677
お前が来るまでは普通にトレードの話してた

お前が絡んで来たからそれて便所の落書きになったんだよ

お前はそうやっていろんな奴に迷惑かけてるクズなんだよ

それに気づけないのはお前がアホだからな
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:34:57.29ID:6UQ3wTCN0
>>678
利確ポイントが分からないなら微益でも利確でOK
複数ポジション持って1つは10ピップス、もう1つは20ピップス
とか同値にストップ置いてトレールするしかないね

でもそれはね、損切りからリスクリワード設定してるからなんだよ。
利確からリスクリワード設定できるようになったら
往復ビンタする側になれて気持ちいいよ
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:47:17.62ID:iDnV5s1C0
なんだよお前らお題出した途端わかりやすいくらい大人しくなりやがってw
ルールを守りましょうとか利確損切りとかは言ってしまえば誰でも言えるからな
それらを実行するためにも俺の出したお題の理解度はすげー初歩でもあるし重要で
これの理解がないと始まらんからな
それを出した途端急に大人しくなりやがってw
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:50:19.01ID:6UQ3wTCN0
>>681
おれは大人しくなってない
最初に後攻で言っただろ
暇だからレスもしてるし
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:53:04.84ID:6UQ3wTCN0
ID:iDnV5s1C0
お前もレスしてみろよ
>>678
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:54:47.48ID:yDmlYpq10
必勝法に近い理論考えた!
ドルとユーロって逆に動くからどっちも買えば
片方が下がっても片方は上がって疑似的な両建てになるじゃん?
でもユーロを買い方向で持ったらマイナススワップ取られるじゃん?
そこで同じ方向に持っても両者プラススワップになる
逆相関関係の通貨Aと通貨Bを見つけたら相場変動無視でスワップ勝ちできない?
問題はそんな組み合わせが現実にあるかだが・・・ユーロはマイナスなるし。
一つくらいはないかね?
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:55:41.93ID:FPFOjbUd0
>>680
損切り位置からリワードを設定する事は無いです
大概リワード想定か分析が甘くて利食い失敗しますね
トレンド波と思いきや半端に伸びた修正波というケース、レンジ調整中、あまり重視していなかったレジスタンスで強烈に反転・・・とかが多いです
レンジや調整相場想定の利食いというのが苦手で上手いエグジット根拠を見つけられずにトレンド発展への甘い希望や欲で利益食われます
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 20:57:59.52ID:iDnV5s1C0
損切り利確の基準なんて
こんなもん損切りが自分のエントりーの根拠が崩れたらやろ
利確は最低最悪リスクリワード1対1やろ
伸ばす伸ばさん論争あるけどこれは人それぞれ
これ以外に言うことねーやろいちいち議論することでもねー
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:01:02.70ID:6UQ3wTCN0
>>685
波で考えるのは俺個人はしないな
だって第5波の後に続いたら「これはエクステンション」
とかいうレベルだからねw
「第6波じゃないの?」wwって言うのが修正波レベルにまで落とせばしょちゅうあるし
そんな綺麗にリアルタイムでカウントできるとは俺には思えない
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:02:20.60ID:6UQ3wTCN0
>>686
ID:iDnV5s1C0
聞いてよかったw
お前がそのレベルならトレンド判断もそのレベルくらいしか出来ないだろうからなww
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:03:11.72ID:iDnV5s1C0
>>685
そもそものエントりーの基準や方向性の判断や優位性の有無の判断の問題なんじゃね?
そもそもの話なんじゃね?
大前提としてエントりーする時点ではそれらの判断が完了していて
損切りラインに来ることはないというのが大前提やからなー
そんなにしょっちゅう損切りにひっかかるのはそもそもの問題なんじゃね?
それか伸ばしてだめになるならまじでリスクリワード1対1(以上)でいいやん
その後伸びようが伸びまいがそんなんその時その時で違うしな
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:15:32.63ID:FPFOjbUd0
>>687
確かに、5分等短期で進行中の波動を正確に認識し天底で利確は不可能ではないがかなり困難だと昨日痛感しました
認識一つ間違えたらそのバイアスによって余計なトレードや損が発生しますね
インジケーターに丸投げのアバウトなエントリーエグジット手法も何か持つべきだと思いましたね
インジ判断がルールとしては楽で後腐れも無く再現性もあり良いのですが
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:26:40.06ID:FPFOjbUd0
>>689
損切りというより利食い失敗建値決済ですね殆ど
1Mか5Mで15M〜時間足の値幅狙ってるので認識甘いとリトレースも上位レベルのきちゃったりして食いそびれた時痛いですね
自分ではデイのつもりでやってきたので利益を刻む、再エントリーしたら良いという感覚、スキャルパーの要素が欠けていると感じます
想定外の動きは1・1最低死守をルールに盛り込むべきですね
完全に自己都合ですが、その後利益取りこぼしてももう諦めるしかありませんね
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:30:33.55ID:iDnV5s1C0
>>691
それ食らうぐらいならまじで1対1でよくね?
自分でもわかってる通り
伸ばした結果自分の取りたい波よりでけーサイズの波の戻りを食らって飲み込まれるパターンやろ
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:33:44.70ID:6UQ3wTCN0
>>691
そんな短い時間足でやってるならリスクリワードとかの概念捨てた方がいいかも
1対1とかそういう教科書で本当に勝ってるのかも分からない人が言ってる事w

スキャだったら勝率高くて当たり前なんだし
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:35:29.60ID:iDnV5s1C0
自分の取ろうと思ってる波よりでけーサイズの波の戻りが浅くでそのままスルスル伸びてくれることもあれば
自分の取ろうと思ってる波よりでけーサイズの波の戻りが深くで飲み込まれるかは
まじでその時その時で違うしそれは誰にもわからんことやし確実に取れる分を確実に粛々取っていくしかなくね?
そんなどうなるかわからんことを期待するより
俺が言わんでも本人もわかっとるみたいやけど
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:38:16.91ID:FPFOjbUd0
>>692
そうですね、1・1以上余裕で達成してるところに反転足2、3本で利益6割戻しとか食らった時に後悔します
全て自分の実力の結果ですが
やれ損小利大損小利大言われていますが、利益を小さく重ねる、という心構えも備えておくべきだなと思います
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:45:51.92ID:1i9RIb0Q0
スイングにしてから月単位で安定して勝てるようになった
トレンドが発生していることが前提だけど、方向性さえあっていれば勝手に伸びていってくれるし
何より、スキャの時みたくチャートを見なくていいから精神的にもすごく楽
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 21:54:24.88ID:FPFOjbUd0
>>693
基本エントリー前に正確にリスクリワード計算する事は無いです
スイングの天底狙いで、エントリー根拠足の直下に損切り置くから想定どおりの動きになればリワードは間違いなく1以上なので
その代わり結構損も食らいますね、勝率は5割前後です
欲張らなければもっと利益残ってるはず・・・
0698名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 22:26:15.22ID:9klQU9MB0
> 俺は東京時間しやらないよ

「しやらない」って何?
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:23:47.55ID:FPFOjbUd0
>>699
値動きが不安定で第一TPポイントにかなり近い位置なら半分ぐらい利食いする
想定ポイントまで到達率7割未満の位置とかで分割決済は基本頭にないですね
よほど異常な値動きしたら狼狽利食いしちゃいますが
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:33:25.10ID:/l1fW4Bt0
デモトレードで練習するのはエントリータイミングじゃなくて
損切りの方なんだよね

みんな損切りの練習をしなさすぎ、だから資金全部持っていかれる
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:44:32.74ID:ZhA4Tyhp0
>>623
利確に関しては私もまだまだこうすれば良いという明確な回答を持っていません。

自称天才トレーダーなのに草w
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:45:25.97ID:/l1fW4Bt0
>>702
基本にはメンタルトレーニングだよね、価格が逆行したときの動揺に耐えられるか

チャート的には直近高値安値抜けたら機械的に切れるようにする
デモトレで完ぺきに出来るようになれば本番で大きく失敗することはないと思うな
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:47:37.26ID:XuxxxSjr0
何か急にスレが活性化してるけど、読んでると値動きに振り回されてる奴らばっかりで、勝ってる奴ここにおらんでしょ(笑)
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:49:46.73ID:hnAgnCeT0
>>678
ん、すまん見逃してた。というかID見間違ってたか。ごめんな、先述の書き込みは忘れてくれ。
損切りに関しては絶対的というのは大正解だな。
ただ、俺の場合はオシレーターなどによる根拠よりも、その相場の都合に合わせて利確は行う。

過去の書き込みですまんが、利確の考えを貼るわ。
損切りは絶対的に最小限で、利確は少ないときもあれば大幅に伸びることもある。
コンスタントに負けて、時折大きく勝って伸ばすのがトータルでの勝率を考えると正解だ。

757大衆論�櫞.YYlxoB4U2019/01/11(金) 12:13:43.86ID:vJp1+9ZT0

>>754
kuchartとか使ってるのか、複数ペアを監視して通貨の強さを見てるのか、通貨の強弱判断ってのが何を持ってやってるのか知らんが…。

利確を無理に伸ばそうとするのは間違いだ。
買いを狙っているなら、売りの根拠を持つエントリーの形が出てきたらそこが利確をする場所だ。たとえそれが想定よりもかなり少なかったとしてもな。

逆に、売りのエントリー根拠が出なければその間はいくら伸びても持ち続けるし、増し玉もする。

伸びる伸びないは相場の都合だ。こっちが決めるものではない。
0708名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:53:08.50ID:FPFOjbUd0
>>705
そういやメントレの視点で考えたことないな
裁量バックテストでも負け続けたらイライラする
弱点克服の為にメントレ損切り道場やってみっか・・・
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 23:54:52.84ID:hnAgnCeT0
俺はオシレーターを使わずに今の相場の動きを目で判断するが、それがオシレーターやインジで再現できて利益になっているならそれでもいいと思うぞ。

結局「何故」エントリーして「何故」損益を確定させるのか。その考えを持っているか持っていないかの違いだと考えている。
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:00:42.78ID:3sdPpvWs0
>>705
ん?デモでエントリー利確損切りの位置はテストできても
メンタルに関してはまったくといっていいほど鍛えられないでそ
上手くいかなかったり負けが続くイライラはあるだろうけどさ
まぁ何度やってもほぼ同じ位置でのエントリー利確損切りができれば
絶対的な基準があるから本番でもそうそうメンタルが崩れることはないよね
いきなり多額の資金やハイレバとかでやらない限りは
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:08:18.64ID:5V000KkW0
654 名無しさん@お金いっぱい。 [sage] 2020/09/19(土) 19:41:54.46 ID:kPe2ZfMh0
>>652
読解力もなにも、思えが書き間違えてだけなんだが
真性のアホなのか?


ひとの間違いを指摘しておきながら

「思えが」 「書き間違えてだけ」とか

恥ずかし過ぎるだろ、草
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:13:41.88ID:keahe2oD0
前にも書いたが、決局インジ等の情報を視覚化するものは

線にタッチしたから反転する「かも」しれない。
○%を超えたから反転する「かも」しれない。

という、単に相場を注視する場所を視覚的に表しているだけなんだ。周りがみている期間と全く違うなんて事もザラだしな。

その場で相場が買いなのか売りなのかは、それぞれが検証によって定めた基準がないといけない。
そうしないと、相場の流れが買いなのに単純に逆張りをして担がれるだけだ。
唯一信じる視覚的な情報としては、価格帯別にどれだけ取引量があったのかという、価格帯別の出来高だけと思っている。これは全業者でないにしろ、その業者の取引量がどれだけあったかという事実に基づいた指標だからな。

表現が抽象的かね?ただ、結局は自分での検証の繰り返しによって自分の基準を定めることだ。インジを使うなら、そのインジがどんな計算式で「何故」そこに基準を定めたかまで深堀りしていかなければ、何かわからないけどエントリー、決済!ってのと変わらないからな。

ではお休み。
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:15:06.01ID:xYYLtkQH0
>>707
ポジション方向にバイアスがかかっている中で明確な反対売買の圧力を確認できるのは伸びきった後の天井パターンぐらいの気がする
Wトップやサンソンもトレンド途中に出ても呑み込まれてただの調整波になる
なんて事が頭にあるからトレンドを過信してしまうんだろうな
反省
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:20:57.28ID:vrMy0Uub0
勝ちが計算できるかどうかだろ
計算できないから手法やメンタルどーこーなんてブレた考え方をするようになる
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:26:44.80ID:xYYLtkQH0
>>713
ありがとう
一つ相場解釈に厚みを与えることができた
鶏が先か卵が先か、そんな事考えてもどちらも一つの相場のコンセンサスという事ですね
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 00:30:49.22ID:5V000KkW0
俺が好きな線と価格の著者によると
大事なのはそれは正しかったのか
誤りだったのか、判断できる
取引にするべき。だそうだ。
なるほどと思った。
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 02:17:28.11ID:hxbEq/7f0
ここの連中は勝ってるフリしてもmilk先生の足元にも及ばないな。
本物に触れた方がいいね。milk先生の勉強会に参加した方がいい。
大半が入会資格すら無くて門前払いだろうけどw
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 02:23:31.96ID:chSkVQBF0
fxで儲けられると思うなよ。
ただのギャンブル。
0724名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 06:42:18.91ID:AgwHfNVY0
勝てるようになってもまた壁があるのはわかった。年間5%と10%でも相当な違いがあるな。自分は。
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 07:50:05.88ID:lYqSfyM70
みつしろの「逆張りからのトレンドフォロー」がいいかもね
チャンスは多くないが勝率は高い
無料メルマガ(後に有料の案内されるが無視でいい)の特典で見れるから見て検証してみ
0726名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:09:49.79ID:hxbEq/7f0
milk先生に勝てる人、このスレにいないっしょ?
おそらく勉強会に入れてもらえるレベルに達してる人すらごく僅かだろうから
勉強会に入れなくても見れる動画を見て少しは勉強したらいいんじゃないかな。
そこで少し力つければ入会できるかもよ。
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:37:01.88ID:1uSYRKkp0
いい加減に諦めてEAにしときな、詐欺師がやってるEAは論外だが、海外で1万以内で結構優秀なのあるぞ
自分で作れたらそれがベストだろうけどな
ただし欲張ったらダメ!バイトでも何でもいいから
仕事しながら、地味にチャリ〜ンって溜まっていく
感じでやる。マメに出金して想定外が起きても損害を最小限すること。これ大事
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 09:46:08.44ID:csz+w7/N0
>>731
自分で作れたら
こことかユーチューブとかで説明されてる手法が
全部検証できておもしろい

ある程度検証してたりすると
この手の手法は全くダメなんだよなぁ
ってのが、検証しなくても直ぐわかるようになる

プログラムは他の言語でも応用が利くのでやっておいても
いいんじゃないかなぁ
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 10:31:23.94ID:uAHX0bqy0
>>539
いまさらだけど初心者すぎ
煽りじゃなく中央値にかえたことで
実際のトレードにどこまで影響するかまで書いてね
インジケーターの数値だけで勝てるならサイコーですお


次は日足20MAよりも1分足28800MAのほうが理想的だとか言いそう
0735名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 10:42:47.06ID:5V000KkW0
それぞれの時間足、日足、週足で
全く景色が異なって見える。
そこが面白いところでもあり
判断が迷うところだな。
自分がやる足を決めとけば良いと
しても、やはり上位足、下位足の
簡単なチェックぐらいはするだろ。
そこで迷うことになる。俺はね。
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 10:45:29.52ID:Kp7GnLWU0
>>731
全くの素人で申し訳ないが、
MT4の機能にEA開発機能が付いてるの?
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:07:51.47ID:uAHX0bqy0
>>735
そこはなぜ迷うのか考えた事はある?

自分が上位足と下位足で迷いが生じるなら
別方向のトレンドが出ているのか
トレンド変換が起きているのか
レンジができてるのか
まったくわからんちんなのか

迷うならエントリ−しなきゃいいのよ
そこはシンプルに考えるべきだよ

で、どのような時に迷うの?
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:18:06.60ID:5V000KkW0
>>737
どの様な時に迷っているかが自分でも
はっきりと分かってるわけじゃないんだ。でも書いてから思ったのだが
自分のやり方で行うならば結局上位足は
確認不要で下位足の動向を探れば
それで良いんだと思ったよ。
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:18:33.52ID:GlQjTDyv0
>>731
その海外で1万以内のEAって何?
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:27:37.83ID:S9DBEM6o0
自分で何がわからねーかがわからねーっていうのはやべーな
初心者の頃はそういうのあるあるではあるけど
もうそれはチャート見て見て見まくって頭から煙が出るくらい考えて考えて考えまくって答え探すしかねーな
ワンチャンこういうスレでヒントをもらうか
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:28:17.35ID:uAHX0bqy0
>>738
上位足の確認が不要ってスタイルでも
自身にあっていればありだと思うけど

ダウ理論の高値安値をつっこんで考えると
トレンド認識とかで面白いかもね
自分は、高値安値を考え直したら
相場環境が自分なりに理解できやすくなった
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:31:06.66ID:ymSq4XAP0
無償配布してるテクニカル数式の入ったエクセルのシートに、インベストドットコムで30年分の日足データをぶっこむ
んでテクニカルのパラメータをマクロ回しまくって通貨ごとに最適化
さらに複数のテクニカルを組み合わせて、バックテストの成績を上げる
月80pips以上のバックテストが出せた通貨に絞り、約半年フォワード運用

…ほとんどマイナスでボロボロ
まあドテン式でフォワード期間半年はまだ短いけど、多分ダメ

以上の経験からワイが言えるのは
・過去データにテクニカルを当てはめにいくのは全くのゴミ、バックテスト期間が長いからいける、というのは甘い算段

手法(アイデア)ありきでロジックくまないとあかんね
裁量で勝ててるか、あるいは傾向(時間帯などのクセ)を見つけるのが上手い、とかだったらまれにうまく行くんじゃないかな

あとはフォワードで数百、できれば千以上は回さないと、短期的にたまたま結果が良いだけの可能性も出てくるから、そ」考える気が遠くなる

だから短期フォワードで良い成績が出たら売るのが一番良いと思うw
長文ごめん
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 11:51:40.92ID:uAHX0bqy0
>>743
プログラミングできませんが
30年分って意味があります?

出来高みていると、2017年ぐらいから
明らかにユロドルとか1分足、5分足で違いがでていますよ
リアルタイムでみていると、怖いぐらいに隠そうとしているロウソク足があります
それに大口がヒトトレーダー大幅クビなんてニュースもありましたよね?

ただ参考データが多いだけじゃなく、別のアプローチが必要かと思いました
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:03:07.51ID:b+hWfX2L0
みつしろさんの商材見たことあるけど、1番重要な部分が、トレーリングで利益を伸ばせだったw
世の中の商材のレベルの低さが知れて逆に安心したw
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:06:05.91ID:HqvHGSHM0
>747
30年分しかデータが無かったからだよ
もし100年あれば100年分取得してる
書いたとおり、長期バックテストで成績良ければいけるやろ、そんなけ
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:35:45.98ID:GeciutCg0
>>734
あくまでも統計学的な見地なので
相場の伝統である終値重視にとやかくいうものでもない

キリスト教のような宗教を世界が信じればそれが真理になって
統計学が押しやられることもありうるわけで

もう少しいうと
終値という時間的な一瞬をとらえて採用するのと
中央値という全ティックの平均を近似計算したものとでは違いが出るという話

まーボリンジャーバンドをずらさない教が世界を支配しているなら
それもまた真理と言える

あくまでも統計学的なデータの処理の仕方を言ったまで
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:40:28.04ID:GeciutCg0
>次は日足20MAよりも1分足28800MAのほうが理想的だとか言いそう

ここまで書くとお分かりいただけるかと思うけど、
20日間の全ティックMAのほうが理想的
と言うのに等しいけどね w
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 12:50:29.53ID:OlLM6IU20
>>752
インジは利確時に有効なので・・・
ポジる時に使う人がほとんどだろうけど、逆にすると儲かる
ならポジるのはどうするのか?
そこがねw
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:12:39.12ID:xYYLtkQH0
インジは補助輪みたいなもので俺のような歴2年未満の幼児にはまだ必要
自分が相場表現の中から何を知りたいか、どうエントリーしてどうエグジットしたいかを知るにつれ取捨選択してきた
今付けてる補助輪外して軸にしてる2つに絞れた時はプロとして食ってける領域に達してる・・・・はず
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:19:32.15ID:1uSYRKkp0
>>739
MT4かMT5使ってるならmql5のマーケットで
探せば色々あるよ。買う前にデモで必ず試す事!
くれぐれもEA探しの沼に入りこないようにねw
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 14:44:28.22ID:7DtFoIQJ0
素人がEA作れるようなレベルじゃな。勝つのは至難の技。

面倒でもチャートを目で見て検証してルールを作れ。
ここがポイント。
人間が目で見ないと検証できない手法に優位性がある。

機械的に検証できる手法は全滅。考えりゃわかるよな。
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 14:47:31.83ID:PyuDGFaN0
こういうタイミングで利確したほうが良いと思ってたけど
検証してみたらもうちょっと遅らせた方が良いなとか
目で見て検証すると発見もある
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 16:12:08.60ID:uAHX0bqy0
>>751
長期バックテストが成績良なら、収益を上げられるって
ロジックはあります?
自分にはわかりませんが、為替の世界でも長期間に色々あったと思いまし
1980年と2020年を同等なデータとして扱っていいものかと?

ちなみに、バックテストとは1980年頃から2019年まで1年毎の成績が良好だったんですが?
3年前までのもので成績がよくてトランプさんのツイッター攻撃でも成績がいいなら
今年の成績不良の理由は相場が悪いのかな?
>>754
だからね
どんな違いが出るのか?それってトレードに必要なレベルなのか?って話
どうしたら勝てるようになるために、中央値をどう扱えばいいのかって話しが聞きたいのよ?

例えば近似値でも指値にとどかないと利益確定はできないとかを超える話しが聞きたいの
ついでにFXで数学的アプローチは大事だとは考えてるし、インジの数式は調べるタイプなので
誤差、有効数字やラインの厚みについての扱いも教えてくれよん
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 16:27:28.29ID:QnUTtb9i0
みつしろさんの言うように、ルート2の小数点以下を一言で表せれば勝てるようになるだろうね。
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 16:46:29.13ID:5V000KkW0
図形認識が優れている人の方が
上手くなるとは聞いたことはあるな。

最近の本人認証システムは歪んだ文字
や数字を入力させれのは一般的だよね。
まだAIなどが人間に追い付けない
領域を利用してるわけだよね。

あの歪んだ文字をAIが読める様になった
とき人間の勝ち目は完全に失われ
SFの世界にみる無人機戦争の様な
AI同士の無機質ながらも凄まじい
戦いが繰り広げられると思う。
この頃にはディープラーニングも
出来ないEAは全く使い物にならない
だろう。
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:09:47.60ID:keahe2oD0
自分でmql組んでEAを作る場合、バックテストをする場合はアルパリの過去データがおすすめだ。
デモ口座作れば過去データは落とせるから、使ってみるといい。良くアフィサイトにあるFXDDのものは制度が悪いし抜けがある。
実はアルパリ、日本を撤退したが本国のサイト経由だと口座作れるんだよな。
登録すると本国から電話かかってくるから、英語が喋れる奴限定だが…。
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:30:59.72ID:Havbq5Zh0
トレンドとか乗る事に意味なんてない。そもそも時間軸の捉え方に問題があるんだよ。
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:47:09.37ID:FFQNPn850
>>761
勝てるかどうかはともかく
ティックレベルの移動平均が、1年のスパンであっても瞬時に計算ができたら
近似計算とは言え、それはすごいこととは思わないでしょうか?

1年 四半期 1月 1週 1日 といったスパンで中央値を表示する自作インジを
愛用してて、これがまた、足の長さを変えても同じところにラインが走るので、
相場が荒れているときなどで、M1に切り替えても視点がブレないので重宝しています

視点がブレないのは結構重要だと思っています
自転車に乗る練習と同じで、だれもが親に買ってもらった同じ自転車で乗る練習をします
そしてある時乗れるようになる
同じ自転車で練習を続けるという意味で、同じ視点で見続ける
的な
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 18:57:40.90ID:QxhpJ9wr0
>>765
時間軸ごとにトレンドは違うけどな
トレンドに乗ると稼ぎやすいのは確か
問題は引き際の見極め
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 19:55:35.87ID:lYqSfyM70
>>774
逆に行く可能性が5割超えないのならエントリーしても良いと思う
正方向に行けば大きく稼げるから
そして逆に行くことも想定して損切り位置も決めていくことですね
0779名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:23:03.48ID:Havbq5Zh0
>>768
意味ないぜ。時間軸の中に織り込まれているからな。
逆にそれ全部乗れる方が病気。だけど結果乗ってたが上手い部類。
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:23:50.18ID:Havbq5Zh0
さぁ後は考えてくれ。頑張れ!
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:25:49.05ID:uAHX0bqy0
>>766
視点がぶれないってのは重要
相場を判断するためにも、水平線みたいに
特に初心者こそ重要だろうね
それを移動平均線でできるなら、ある程度は有用性があり得るとは思うけど?
実際、インジやチャートをみてないからわからんちん

そしてティックだと時間とは概念が違うから
それの移動平均線を長時間足で描く意味をみいだせない
出来高でいいでしょってなってしまう

年足から日足までは等倍間隔ではないので
中央値にしたからといってラインが同じになる理屈が素直にわからん

あとはもうちょい説明してくれ
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:32:44.60ID:PQzypulv0
>>769
ここまで動いたらトレンド以外ありえないってところまで待てばいいだけだからなんも難しくない
てかほんとは難しいんじゃなくて反転して損するのが怖いだけだろ
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:46:35.79ID:PQzypulv0
>>784
結構とか頻発とかなんとなくのイメージでいうけど実際にどのくらいかは自分で調べてないから数字を出せない
別にこの場でそんなつっこんだ話なんかしなくてもいいしこっちもするつもりはないが、まあそういうところで差ができるわけだ
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:00:29.33ID:S9DBEM6o0
>>784
そもそものトレンド1波の判断が出来てねーんじゃね?
またはトレンド1波の判断がきちんと出来ていたとしても
引いて見るとその左側には当然ながらそのトレンド1波と相対する
でけー波の下降(上昇)は存在する
トレンド1波の判断がきちんと出来ていたとしても
相対するでけー波の下降(上昇)に潰されることなんてよくある
結果として相対するでけー波の下降(上昇)に潰される可能性はあるもののそれは結果論であって
トレンド1波発生その時点では2波がありそして3波が発生するという大前提がある
なのでここから環境認識の考えを利用していく
相対する波の影響があるものの3波が発生する前提のトレンド1波と判断した波を長期にしてその中でさらに〜
って感じ
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:00:57.39ID:5V000KkW0
>>785
そうかい、騙しを見極め毎度トレンドに
乗れているなら、君は億万長者
どころじゃないはずだね。
そんな人がなんでここに居るの?
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:05:56.26ID:QxhpJ9wr0
トレンドだけ見てても無意味だよ
他の情報も、それ単体で判断しようとしてるやつは負ける
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:11:36.05ID:5V000KkW0
>>785
期間により頻度も比率も異なるのに
一律に数字で顕せられるかよ。
そんな数字が好きならインジだけで
やってろよ。
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:11:41.43ID:TiFfX+8V0
>>789
>パブリックにばら撒かれたネタ
その最たるものがチャートの四本値なんだよな
すべての参加者がほぼ同じものを見ている
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:23:57.35ID:QxhpJ9wr0
主軸は「自分の感覚」
補助・補正するために他の情報を使う

人によって感覚も使う情報も対応方法も違う
チャートを見る時間帯や長さも違う
自分に合った手法を作れ
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:24:25.74ID:3y9dOHK90
論より証拠でMyfxbookでも晒してよ勝ててる人さん素直に参考にするわ
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:34:02.31ID:awoF41y/0
テスタが藤井聡太の封じ手 2つ買ったらしいな
1000万円と500万円
0800名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 22:45:37.71ID:7HpS9txt0
>>797
スレ違い
「手法乞食が神を召喚するスレ」でも作れ
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:18:58.56ID:3y9dOHK90
口だけなんだな
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:31:05.09ID:5V000KkW0
そうだよ、俺も含め口だけの奴は多いよ。たまたま調子が良いと上手くなった様な気がするだけとか。
だけど、車の運転ぐらいの集中力と
慎重さでやればトータルで負けることは
ないんじゃないかな。
油断と過信が相場に限らず一番よくない
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:32:33.37ID:Havbq5Zh0
>>783
そうだなぁ。トレンド画像UPされているよね?その上位足の形成がどうなってるかは、大体分かるよね?ならその上位足1本を予測した方がよっぽど効率的ではないかい?
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:38:59.52ID:keahe2oD0
言っちゃなんだが、為替を始めるやつの頭には「楽して一攫千金」ってのがあるんだよ。大体始めるやつはそういう思惑を持って始めるからな。

だからこそ、自分で考えなくても済むインジや手法、蔓延る商材に手を出し始めるんだ。

仕事も為替も、そのトレーダーの能力云々以前に「自分で考えて」「努力して」初めて報われるものだ。
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:50:28.54ID:5V000KkW0
>>804
なるほど、そういう事ですね。
実は私も同じ様な考えです。たとえば
一時間足でやるのを四時間足で環境認識
するぐらいなら、その四時間足でやった方が良いと思っている方です。
お答えありがとうございます。
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 23:51:12.47ID:keahe2oD0
それに、この不安定な相場で生活を支えてるから言うが、為替は難しいよ。
普通の仕事で汗水垂らして年収500万とか
の方が逆に楽に感じる。

俺が専業になる前とか、仕事しながら睡眠時間削って一日4時間近く1分足、5分足、15分足のチャートに齧りついて「何故」ここで上がるのか、下がるのかを見続けてたからな。そこで給料からのなけなしの命金を数回溶かしてな。

今年は年収3000万だったとしても、来年はトータルマイナスかもしれないとか、毎年不安を抱えながらやってる。
保険や年金も、社会人なら得られる社会保険の負担とかないし、自分の後ろ盾とか何もないからな。破産したら全部終わり。

片手間にお小遣い稼ごうとか思ってるなら正直もっと割のいい仕事があると思うよ。そこまで人生かける気がないなら、兼業で余剰資金で趣味としてやるのを勧める。
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:00:07.05ID:AWKK34e60
確かに専業は難しいと思うし専業に
する程価値のある事にも思えない。
俺は楽しいから、好きだからやっている
。リアルマネーゲームはなんだかんだ
言って面白い。
同じ様な奴も多いと思う。
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:00:31.34ID:Td6uoxIN0
> 睡眠時間削って一日4時間近く
> 1分足、5分足、15分足のチャートに齧りついて
> 「何故」ここで上がるのか、下がるのかを見続けて

3行とも間違い
それに気付けないやつはトレーダーに向かない
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:18:03.02ID:94r7GuVJ0
働いていれば身分証明とか健康管理と出会いとかを金をもらって提供してもらえるのに
それでなくても銭が入ってくる道は多いに越したことがない
専業になろうとするやつはそういう意味でセンスがない
仮に勝っていたとしても博徒の類
早晩破滅する
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 00:21:47.71ID:Td6uoxIN0
「状況への対応力」に欠けるやつは
専業だとしても低レベルだよ
0816移動平均線は勇気をくれる
垢版 |
2020/09/21(月) 01:53:57.66ID:UmghYxEl0
こんばんは。

夜分に失礼します。

私が勝てるようになったのは、自信が持てるようになったからですね。
どうして自信が持てたかっていうと、移動平均線がしっくり来たからです。

移動平均線はトレンドを表し、移動平均線の方向に価格は動く。
(移動平均の方向に価格は動くってのは、単純な読んで字の如くの意ではありません)

掲示板に書き込むのは、本当に久しぶりです。
最近、動画作成が流行みたいなので、今日ふと作成してみたのですが、
レスがなく空しいので、良ければ参考にどうぞ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ku3mMJKQn4I

移動平均線の力、明日から証明出来れば良いな
移動平均線の解説、いろんな人がやってますけどなんか違うものばかり。
(相場さんは、流石と思うとこありますが、私が自信を持てるのと考え方が違うっぽい?)

自信を持ってロスカット位置(パターン?)がわかるようになれば、あとは、
その逆に張っておけば(利益率はともかく)勝てると思いますよ。
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 02:04:03.95ID:MI9zlKzg0
勝てるようになったの前に勝ってる奴いるのか?
MyFXbookも納税証明だせん
詐欺野郎ばっかなんだが
Twitterにおるやつら
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 03:51:03.35ID:xF+IZy5L0
どのくらい勝ってるかならまだしも勝ってる人がいること自体が信じられないとは哀れだな
お前は辞めた方がいいんじゃないか
相場をしててもつらいだけだろう
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 03:57:43.74ID:RQq2j3K00
お前は資金管理だけで勝てるんだろ
いつまでも雑魚ども見下ろしてないでどっか行けよ性格悪いなw
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 04:14:55.35ID:jcCfGjPe0
自称勝ち組の証拠無ししかみたことねえけど?
あとはIBとかアフィリとエアトレーダーのゴミしかおらん
本物おるなら何個かはれや
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 05:07:29.58ID:kUVQubg/0
と自称勝ち組のカスが言い訳してます
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 05:35:42.05ID:jcCfGjPe0
ならTwitterのデモ野郎とかYouTuberで馬鹿騙して金儲けしようとしてる奴等は偽もんしかおらんねメリットしかないはずなのに証拠出さんしあいつら
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 05:37:17.50ID:jcCfGjPe0
10倍?になりましたドヤスクショのツイート
色々指摘されこれデモですよね?
だんまりこんなのばっかやんアホが
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 06:22:14.61ID:IOvKxULX0
そりゃお前ら負け組は勝つ方法よりも嘘の方を喜ぶからな
商売なら客が喜ぶことを書かないと
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 06:43:53.49ID:If9k+msF0
同じ価格を2度付けたら反転する。3度目は抜ける
これを延々と繰り返すのが相場
もちろん100%じゃないから損切りは必須
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 06:51:13.49ID:1lo1UiBD0
過去の値動きからその直後の値動きを予想するなんてできると思ってるの?そんなことで本当に儲け続けられると思ってるの?
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 07:30:26.42ID:NKxIoBeJ0
コレは参考にならんな 「EAで勝てない理由」ならば参考になる
例えばボリンジャーバンド±2σに収まる確率が95%だが、6日連続突破するのは何故かと
データだけで判断したらその答えはでないだろうね
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 07:35:39.88ID:1L1i1jmH0
そこまでテクニカルを否定して何でここを見ているのか
まして長々と動画を作るのかまったく理解できない
大手はチーム+AI動員してニュースの前に速攻で市場を動かすのに
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 07:44:02.35ID:NKxIoBeJ0
>>830
テクニカルで勝てないと言うより、自分が勝てない理由を見つけて安心したいんだと思う
勝ってる奴の画像はアフィ用に作られたもので全部偽物だと 自分が負けるのは当然と
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 09:06:15.79ID:bO9labzj0
>>831
あきチャンアンチの発想だな
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 09:22:30.67ID:0CSlwNKr0
よく履歴載せろとか言うが手法さらけ出すのが嫌。
出さないと嘘つき呼ばわりされるし・・・
でも自分だけ儲けてればいいからいいかw
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 09:27:46.07ID:fIYb/9BM0
スレタイの「どうしたら勝てるようになった」とはかけ離れて
定期的にFXは勝てる勝てないとか専業がいい兼業がいいとか
そもそもの話のターンくるよな
勝てないことを嘆いたり兼業である俺賢いスレ別にあったと思うけどな
そっちに同じような仲間おると思うからそっちでお互いに自己肯定感満たし合えばよくね?
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 09:29:17.02ID:ncwyZ1W50
俺は小学生のとき「問題全部といたなんて嘘だろ、証拠を見せろ」みたいに煽られてテストの答案を見せてしまい先生にしこたま怒られたことがある
おかげでどんなに煽られてもそういう手口にはひっかからん
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 09:34:01.66ID:IbdMQ1er0
曖昧に書いても許されるのは日本語だけだ。
英語圏なら冠詞をa かtheを間違えただけで、気持ち悪い顔されるものだ。

とにかく585の指摘はただしいのだ。一般的に専業といえば、一日のほとんどの時間を費やしていると想起できるからだ。
ただ583の前段に「俺は東京時間しかやってない」とあるので、583の誤解が起きそうな文章を、読み手が自動補完することはできる。このテクニックは、不完全な邦訳版の書籍を読むときにも使える。不完全な日本語が機械翻訳と言う前提で読み進めると、オリジナルの英文が想像できるので、回りくどい日本語よりも厳密さを重視する英文での理解により厳密化される。

そのあと、本質でないところでの煽り「専業でも、一日数時間しかやらないのもいるのも知らんのか?」は、論点ずらしなので無視するのがよい。
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 09:56:32.18ID:IbdMQ1er0
いろんなビジネス系の本や自己啓発系の本を読み漁っている私だが、
たいてい共通するテーマは、

「人生の時間は短いから有効に使おう」

というもの。無駄なことをしている暇はないわけだから、
低賃金長時間労働や、無駄な人間関係を否定している。

そのうち、無駄な人間関係を防ぐテクニックとして「議論は徹底的に避ける」
というものがある。議論で勝っても負けても、わだかまりが残る分どちらも負けなのだと。

ここでは自分の思考整理のために意見は書くが議論は避けていこう。
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 11:03:57.13ID:1lo1UiBD0
>>831
逆だよ。テクニカルはさほど重要じゃないよと、やんわり言ってあげてるのに、自分達を全否定されるのが嫌だから、いつも決まってこの反論。
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 12:48:41.16ID:wERCdgdr0
>>841
普通にいいこと言ってるな。会社で喧嘩っ早い自分には痛いわ。
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:11:13.55ID:i4pye5d10
>>830
ここは「どうしたら勝てるようになった?」であり、テクニカルだけのスレじゃないのに、テクニカルを否定してなぜこのスレ見てるの?っておかしくないか?
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:24:26.92ID:jcCfGjPe0
また、自称勝ち組わいてんな
貧乏不細工で俺はモテるとか言う奴と同じだよ笑
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:46:01.22ID:GBFhBF9W0
>>855
2つに分けて書いただけなんだけどw
自演に見えちゃった?
もうちょっと書こうと思って、書くの止めただけなんだけどw
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 13:55:56.13ID:GBFhBF9W0
>>841
そうなんだよ。時間は短いから有効に使うために、このスレでテクニカルの議論は大して意味が無いと教えてあげてるのにw
無駄な議論は止めようじゃなくて、キミ達はテクニカルと言う無駄な議論をやってるんだよw
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 14:01:36.73ID:p3ux2pc40
あまりテクニカルを使いすぎてテクニカルノックアウトされんようにな
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 14:17:24.39ID:fZTp1R0V0
テクニカルって一通貨だけじゃなくてドルストで比較とかすれば一目瞭然なんだがな。
よくプロの現場で他通貨を大量に監視しているのはそれに意味があるからだし。

例えば今ならドルカナダなら強気だしドルシンガポールは糞弱い。
と言事はドルカナを買って、ドルシンを売る。
これだけでいい。
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 14:31:04.77ID:vHvpMRxc0
>>836
>>838
教えたくない人はそもそもこのスレタイ見てもスルーだし
ましてや書き込む必要もない
こういう奴は勝ってないだろうな
文章のクセからしてアレだし
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 15:50:30.64ID:F77M+DNM0
損益通算最低三年分くらいだしてからいえ

口だけなら俺でも億トレーダーだわ笑
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:17:09.73ID:3a2D4Wla0
>>809だが、とりあえず各自何かしらの話題が進んでるみたいだし、以後質問でもなければROMに戻る。

様々な書き込みに対し、ロクに自分で調べもしないまま「それは無い」とか「間違ってる」とか、何かしら自分なりの根拠があって否定するならまだしも、脊髄反射でなんの根拠もなく否定しても今後の実りもないと思うんだがな。

まぁ、この業界はアフィだの商材だの、利権に関わる騙し騙されが多いから疑心暗鬼になるんだろうが…。

俺は昔から一貫して、自分で見て考えて検証しないと継続して勝てはしないと言い続けてる。

昔EAの話題になったときにも、他人の意見を否定し続け、ディープラーニングじゃないとーとか、流行りのPythonじゃないとーとか、表面上だけの中身のない話を色々と話してる奴がいたが、結局は自分で相場の動きや、サイズを変えるつなぎ手法等、検証を進めてからロジックを自分で100%認識して組むんだからMQLでも何でも変わらん。

良く楽をしようとMQL5とかのソースも何もない中身がブラックボックスなEA巡りをしてるやつも居るが、よくそんな物に金をかける気になるなと思う。
何でもかんでもネットの情報を正しいと思わず、自分で考える癖をつけるべきだ。

雑多な話も多いし、人の意見を聞けとは言わないが、「自分の根拠のある考え」は持つようにな。

ではな、皆頑張ってくれ。
0878全力 ◆/Pbzx9FKd2
垢版 |
2020/09/21(月) 17:54:41.12ID:0HA7NWOP0
話の長い人で仕事ができる人を見たことないっす
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:55:37.29ID:7Ou2YQF40
>>877
さようなら
二度と書き込みしなくていいぞ
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 18:47:27.09ID:J2pcHv1l0
俺の読んでる本では、
まずはシストレを極めろってこと
シグナルが出たら全部予定通り行動する
その過程で、損だろうが得だろうが、心が影響しないようにもっていく
最低25回はやる。
それをつづけて、心が損得に操られなくなってから、
その後裁量をするのがよい

てさ
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 19:55:02.99ID:9fiRce180
熱くなって溶かす人。
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:02:20.26ID:3a2D4Wla0
最後に。俺の書き込みを検索してまで読んだかもしれない一部に対して。

色々書き込んできたが、これが今後為替をやる上で一番大切だと思う過去の書き込みでも貼って去るよ。では、今度こそまたな。


675名無しさん@お金いっぱい。2018/12/27(木) 19:14:59.33ID:gcegkwOM0

エントリーは割愛するが、為替を初めてしばらくすると利確損切をどうすればいいのか悩むやつが多い。

良く、頭と尻尾はくれてやれという言葉を聞くが、これを勘違いしているやつが多い。

まず、頭は抵抗にタッチしたからエントリーする必要がないということだ。その抵抗で反発するかは「わからない」からな。それぞれのエントリー基準による反発があったらエントリーする。
すると、「抵抗にタッチした」位置よりも損切位置が離れた不利な位置でエントリーすることになる。これが頭だ。

そして、利確について。これは、予め逆指値で利確を作るのではなく、その利確目標となる抵抗で「反発」したら利確をする。
つまりこれも、抵抗にタッチしたから利確するわけではなく、抵抗で「反発」したから利確をするから、少し不利な位置での利確になる。

それぞれ、反発したという根拠を持って取引を行うからこそ、その取引に根拠があるということだ。

反発って具体的になんだよというなら、過去にレスしてるから探してくれ。
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:47:16.09ID:Aeauigab0
俺は1ヶ月前に何を書いたのかすら覚えてないわ。
2年も前の書き込みを持ち出してくるのはさすがに恐怖を感じる。
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:51:43.64ID:fIYb/9BM0
自分のレスをコピペしてくるくらいやから自分のレスを保存しとるんやろ
で、我ながら良い事言ったったわ!これは決まった!!
よっしゃ!!再度貼り付けたろ!!
って感じの痛い思考なんじゃね?
確かにこえーしやべー
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 20:59:48.65ID:fIYb/9BM0
他のやつがよく知らん人やけどわかりやすいのがあったから
貼り付けておくとかならまだかっけーけど
自分で自分のってださない?
だせーしサイコな感じが漂う
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:07:56.74ID:fIYb/9BM0
>最後に。俺の書き込みを検索してまで読んだかもしれない一部に対して。
>反発って具体的になんだよというなら、過去にレスしてるから探してくれ。

別にリクエストもないのに自分のレスが人気と勘違いして最後に検索してくれって
コンビニの店員とかに勝手に一方的に惚れて
連絡先を渡して来て脈があると勘違いして気になるならここに書いてある連絡先に連絡してくれ
みたいな発想じゃね?
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 21:25:53.62ID:BvTAX4wv0
値動きが読めなくても短期トレードで稼ぐことができる

勝てない人は、試行錯誤が足りないか変な思い込みをしてる
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:15:27.40ID:/1HlBNz/0
ようやくリミット刺さったわポンドル
こんだけ待ったんだからもうちょっとくらい欲張っても…と思ってると大体失敗するから当初の目標ライン30でさっさと逃げる
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 22:45:20.97ID:6v9xVKGE0
商材屋なら証拠を出すべきには賛同だが
一般のトレーダーに出さなきゃ信じないのは
頭がわるすぎる

仮に本物がアドバイスしても
論理的に正しくものだったとしても
それがわからないレベルの人間に
証拠をみせる意味があるわけがない

金持ちだって嘯いただけで
犯罪に巻き込まれる可能性がある世の中で
顔出し商材屋以外のトレーダーに
証拠をだせって言ってるやつは

論理的思考ができないから裁量トレードはやめるべき
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:06:52.22ID:wQPIyzzd0
保証はない、ということだな むしろ複層的な認識のどこかにはたいてい誤謬があると考えた方がいいし
ましてそれを他者と共有できる次元にまで洗練し言語化するのは相当な難儀だろうし、共有性と完全性
は所詮両立しない
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:12:44.46ID:+Nz2foeR0
バカは負ける
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 23:28:40.35ID:6v9xVKGE0
>>903
今の現状では正しいのかもしれないけど
間違っていると思う

感覚的なものを体系化できないわけではないし
語弊があるかもしれないが嘉納治五郎と言えば理解できるかな?

有り体に言えば、今の日本のトップトレーダーに学術的なまとめができる人がいないってことじゃないかな
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 00:22:05.07ID:g/dyZycv0
大投資家だって「私は運が良かっただけ」っていうし
宝くじに当たった人が秘訣を聞かれても答えられないだろ
結局FXもそんなもんだろう
ただ20人に一人のイイP/L曲線を引いただけw
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 00:24:51.69ID:pA08sPdr0
>>908
鼻クソに笑われた事を喜ぶとか、ドマゾにどう触れていいものか悩むわw
そんなに自分を卑下しなくてもいいんじゃない?
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:33:37.21ID:q3CzfrMN0
FXなんて辞めて株やれよ
為替は投機筋が8割と言われているが、実際は逆で実需筋が殆ど 
ただ単に両替してるだけだからチャート形状から市場参加者の心理を読み取るということが困難
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 02:40:51.71ID:PoqGXf3i0
>>912
株は個別のデイトレ?長期?
先物?
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 06:47:57.79ID:ovDcP9xM0
>>914
海外FXのインチキ暴露

【テレビ】テラハ ・フジテレビまた“やらかし”!?『ザ・ノンフィクション』#出演者 が警察に出頭…

彼はFXを始めたことで状況が一変し、元手2万円が結果700万円にも膨れ上がったと主張。ブランド服で高級焼肉を食べるなど、夢のようなサクセスストーリーが話題を呼んだのだが…。

「放送後に、ケイタがインスタグラムやLINEのオープンチャットで、給付金詐欺に加担するような行為を行っていた疑惑が浮上。また、FXを安易に儲けやすいツール≠フように紹介していた番組の構成も問題視されています。さらに、『FX取引画面や書面』を公開していないことから、そもそもFXで稼いだことがウソなのでは? とネット上でウワサされていますね。放送の在り方や人物選定に疑問を感じた視聴者からは、BPO行き案件≠セと厳しく批判する声があがっています」(芸能ライター)

なお、ケイタは給付金詐欺を否定したうえで16日にツイッターを更新し、

《多くの人から詐欺をしたと言われて気がおかしくなりそうです。自分は誓って犯罪はしてないと思ってますが、もしそうなら罪は償うつもりです。本当に詐欺かどうか、警察に出頭します》

とつづっている。
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 10:55:10.46ID:Q4crHLxX0
>>901
商材屋やアフィや偽物が多い嘘が95割の中で真実を見抜けるようなやつはもう勝ち組だわ
真偽不明でも具体的に書いてくれれば確かめようもあるから証拠なくてもいいけどさ
抽象的なことやヒント的なことだけ書かれてもそれが間違ったことなら時間のムダどころか
混乱して害悪以外の何者でもないからな
それに証拠といっても履歴とか納税証明書とかじゃなくていいだろ
今動いてるチャートみて説明したりするだけでわかる人には伝わる
なぜか商材屋も自称もリアルタイムで説明するやつはほぼいないからお察しだけどな
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 10:55:10.46ID:Q4crHLxX0
>>901
商材屋やアフィや偽物が多い嘘が95割の中で真実を見抜けるようなやつはもう勝ち組だわ
真偽不明でも具体的に書いてくれれば確かめようもあるから証拠なくてもいいけどさ
抽象的なことやヒント的なことだけ書かれてもそれが間違ったことなら時間のムダどころか
混乱して害悪以外の何者でもないからな
それに証拠といっても履歴とか納税証明書とかじゃなくていいだろ
今動いてるチャートみて説明したりするだけでわかる人には伝わる
なぜか商材屋も自称もリアルタイムで説明するやつはほぼいないからお察しだけどな
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 10:57:03.44ID:IP2x5a4V0
>>886 格言に明確な定義はなく、手法や解釈の勝手だけども その解釈は間違ってると思う 抵抗や反発みたいな細かいものじゃないでしょ ダウ理論、トレンドフォローを体系的に表現できなかったか 弟子達が理解できるレベルじゃなかっただけやろ

もちろん886もだけどな
0921名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:35:27.71ID:Km5LWHRY0
>>919

>格言に明確な定義はなく、手法や解釈の勝手だけども その解釈は間違ってると思う 抵抗や反発みたいな細かいものじゃないでしょ

じゃあ、君にとっての正解は何なの?
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 11:40:41.49ID:AJLHhVeS0
万が一その手法が本物だとしても、人に伝わらない曖昧な時点で、そいつにしかわからない。
商材にするのは詐欺。
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:24:42.39ID:LrrDqZA80
結局トレードなんかスポーツと同じで自分で試行錯誤しないとダメなんだと思う。
どんだけ本で勉強してもリフティング50回できるようにならないのと似てる。
初心者のことの自分に今のノウハウ教えてもあっという間に破産する自信あるしw
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:34:18.85ID:eXC9N3ZA0
愚者の聖杯と呼ばれる低レバなら誰でもできる
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:36:10.84ID:jQOXBF2V0
商材屋は嘘は言わない。都合の良い真実の一部を切り取って販促に使ってるだけ
胡散臭いサプリ売ってる大手企業とやり方は同じ
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 13:40:27.63ID:3u7A/nJn0
手法なんて人によって合う合わないがあるから自分に合うよう教えていくことが出来てないならダメダメだな
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:13:21.37ID:i9M+awwC0
低レバというか最小ロットで
まずは、毎日チャートをみて、
しなりおをたたて
トレードしてみる

利確ポイントやロスカットポイントは
あらかじめきめておき、それをまもる

これを最低でも30回ぐらいのトレードをして
すべての勝ち負けを記録
エントリーのしなりをも記録
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:16:55.76ID:IP2x5a4V0
>>921
ちゃんと全部読んでからレスしなさい

それでも理解できないなら
まずは論理的思考そのものを勉強しな
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:34:23.21ID:3u7A/nJn0
複数の手法を理解して自分に合いそうな手法を選ぶ
そして、自分に合うように検証しながら手法を調整していく
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:37:03.91ID:i9M+awwC0
>>931
私の読んでいるゾーンには、そういう定義じゃなかった。

メカニカルトレードをきわめて、その後に、裁量ができるようになるらしい。
分析をその場で行ってエントリーをする。
その分析に使う変数は、精神的影響を伴うので、それを排除して分析ができていることが前提。
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:38:17.69ID:gQ7Lzwi20
商品で考えてみろよ。負け組が作った商材なんか買っても勝てないんだよ。成果が表れないんだから明らかに欠陥商品だろ。それをわかってて売ってるんだから詐欺だよ。
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:42:32.27ID:gQ7Lzwi20
>>926
ウソ言ってるよw
まず経歴がウソ丸出しw
負け組は何が本当なのかわかってないんだから、手法なんかあべこべだよ。
それをウソって言うんだよw
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:45:24.40ID:2Y0iYD5m0
自分が勝てないのを商材や手法のせいにしてるのが面白いよなw

シグナルが点灯したら売り買いするようなゴミ商材に飛びついて一日二日でポイしてるんだろうww

あくまでも俺の自論だが1-2年くらい使い続ければどんなゴミでも勝てるようになるとおもうよw

この場面では機能してこの場面では使えない
こんな程度の検証すらしてないだろ?
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:13:10.16ID:2Y0iYD5m0
何が薄っぺらいんだかww

商材手法ぜんぶ見たわけじゃないが極限まで突き詰めていくと仕掛け位置はほぼ同じような位置になるだろw

上で裁量トレーダーの話がでたがローソク一本まで詰めるために何年も練習してはじめてスタートラインに立てるのにさw

サインが点灯した、条件が成立したw
こんなEAやシステムトレードの真似事をヘボメンタルの初心者が実行して勝てると思ってるのかよww
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:16:34.18ID:qF5JXQd40
>>918
商材屋が証拠をだせって言われるのは当たり前

時間の無駄って誰の時間だよ
どんな分野であれ所謂勝ち組だったら
勉強、貯金に人脈を時間と共に使ってきたはずだろ

しゅ
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:17:24.12ID:sGPAlpG60
>>937
あくまでも俺の自論だが1-2年くらい使い続ければどんなゴミでも勝てるようになるとおもうよw


天才現れるw
初めて聞いたわw
お前が商材作ってみんなに勝たせてやれよw
みんなコロナで大変なんだからw
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:20:08.30ID:qF5JXQd40
守破離の言葉はあくまで流派の弟子だぞ


楽して考えることすらできないのなら
ギャルゲー攻略wikiでもみとけよ
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:21:20.43ID:PZgAXHxL0
>>930
どのあたりが論理的な書き込みなの?格言の解釈は人それぞれ違うけど俺の考え方は違うってことでしょ?だからその考えを聞いてるんだけど
答えをごまかすところがただの知ったかにしか見えない
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 15:31:25.48ID:sGPAlpG60
>>939
お前は商材肯定派なのか否定派なのかどっちなんだよw
結局はオレはスゲーって言いたいだけだろw
スゴくないけどw
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:31:35.03ID:qF5JXQd40
>>943
本気で頭大丈夫?
それとも触ったらダメな人?

ダウ理論、トレンドフォローって書いてるでしょ?

なんで誤魔化しなるの?

全部懇切丁寧に説明されないと理解できない知能レベル
もしくは説明そのものが理解できないレベルなら独学で裁量トレードはするな
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:31:57.67ID:eQpQbqaO0
>>945
商材がどうとかどうでもいいけど
>結局はオレはスゲーって言いたいだけだろw
この1文は同意
結局コレ
コレに捉われすぎて肝心の説明が疎かなになって結局コレにすらなれないやつ多すぎ問題
ドヤりたい欲が先走りすぎてドヤるために必要なすげーと思わせる説明部分が雑になって
最後の最後にもってくるドヤ部分にすぐ行ってしまう早漏くん多すぎ

スレの流れも関係なくそして誰からも求められてないのにいきなり長文コピペし出すやつもコレ
いきなりシュバって来てレスバ仕掛けてくるやつもコレ
別にすべてを語る必要もないがこいつまじで勝ってるんやろうなって思わせる部分をすっ飛ばして
勝ってる自慢しか言わないやつもコレ

コレが溢れ出て来すぎて透けて見えるやつ多すぎ
コレでもいいやけどコレをしたいならそれなりの前置きや順番やそう思わせるだけの説明がいるやん
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:35:34.74ID:DtvlcSHk0
俺も数ヶ月前まで取れなくてここで愚痴ってて苦しんでたけど、取れてない人達をカラかうような書き込みは止めようや。
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:58:59.90ID:fpJoYYvZ0
ダメだ…思いつかない
決済で利を伸ばす方法考えてたんだけど思いつかない
現状だと速く決済しすぎて利を伸ばせない
安倍辞任のときの値動きを見てるんだけど、一直線に落ちたわけじゃないんだよね
利確が早すぎる。遅くするとリスクが増えて見合わない
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 16:59:35.39ID:Km5LWHRY0
>>946
ああ、もういいや
トレンドフォローにしてもダウ理論にしても格言にしても、それぞれの解釈が違うのは同意だけど、一人の意見を否定するからには自分の意見があるんだろうなーと期待してた、その回答で察したよ、何にもないんだね
懇切丁寧に説明も何も、君は何も話してないじゃんw
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:37:40.29ID:8YbQvxv50
公開・販売手法やEA等の厄介なとこはどんな優位性が無いものでも
3割くらいがたまたま勝ち続けてしまい信者になってしまう事
負けが込み洗脳が解けるまでかなりの滞空時間があることがあるw
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 17:55:13.08ID:qF5JXQd40
結局、残念だが最後までダウ理論とトレンドフォローだって言ってるのを理解できなかったみたいだ


告ってもないのにフラレた気分だ(´・ω・`)/~~
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:03:58.85ID:jQOXBF2V0
意見を言う事はポジションを取る事と同じ
その対処の仕方でそいつのトレードレベルがわかる

俺は誰とも戦わない どれも正しくて間違ってるから
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:16:06.47ID:eQpQbqaO0
横からやから独り言と思って気にせんでいいけど
本人やないからたぶんとか推測の範囲やけど
理解できないから、またはもっと詳しく理解したいから説明を求めてるんやと思うけどな
そしてその意図をわかってるけどいじわるなのかめんどくさいのか出来ないのか逃げてるのか
とにかく本人も相手が説明を求めてるものはわかってるけどあえてしない
そんな感じやな
でもレスバ仕掛けといて説明したやんで押し通すくらいなら
はじめからレスバ仕掛けんどけばいいのにって思う
どっちが先に仕掛けたも何かよくわからんけど、、、
端から見てるだけのやつの感想

相手すんのめんどくせー時に明確な説明を本当はしてないけど
説明したやんで押し切って逃げ切る手法は恋人との喧嘩とかでもよく使う手法やなw
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:16:21.48ID:/sM+umHc0
毎日勝とうと思ってる内は勝てない
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:22:34.64ID:eQpQbqaO0
とりあえず端から見てるやつからしたら
トレーダーらしい理論と理屈の具体性のある見ごたえのあるレスバが見てーんだよな

でもあるのバーカバーカとかもう説明したやん(してない)とか負け組負け組ギャオオオンとか
ばっかなんだよなー

レスバするならするでガチトレーダーらしい理路整然としたガチバトルのやつが見てーわ
端から見てるだけのやつの独り言やけど
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:50:48.39ID:iEIFCU7b0
荒れていてみっともないので俺が真実の一端を明らかにしてやろう

ただしいやり方は数回の試行でもすぐに利益が出る
間違ったやり方でも数回の試行で利益が出てしまうこともある
だが数回試行しても利益が出ないものがただしいやり方であることはない

これを知るだけでもただしいやり方を見つける糸口にはなるだろう
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:53:32.97ID:fpJoYYvZ0
負け組ランダムウォークマンです
とりあえず、デモは完全攻略しました。勝ち越せるようになりましたよ。
負ける確率は極めて低いです。とは言っても、デモでの話です。。
完璧にやれば本番でも大負けは防げるかも
いつか本番でも勝って見せるよ!絶対に許さない
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:57:57.16ID:i9M+awwC0
>>963
デモでかって本番で負ける場合は
心理面での成長がたりないということなんでしょうかね

絶対勝てるとか負けないとか許さないとか
肩に力がはいってると良くない結果になってしまうかもしれませんよっと
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 18:58:24.12ID:fpJoYYvZ0
>>954
ありがとう。無理はしないようにします。
勝てる根拠がないものに手を出しちゃいけないね。
それはただのギャンブルや祈りでしかないもんね。
でもちょびっとやっちゃうんだよなぁ…
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:01:23.25ID:i9M+awwC0
>>949
ニュースで勝つのはすごく難しいらしいよ
一般人がインサイダー情報に触れることはできないからね

ニュースでの取引はしない、というルールがなにかの本に書いてあった気がする
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:05:36.32ID:fpJoYYvZ0
>>964
決戦の時はまだ早いかな…

>>965
心理は完全に排除してるからそれは大丈夫
もろにやったら即日、強制退場になるだろうなあ…
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:18:19.39ID:fpJoYYvZ0
>>967
株で、もしかしたら有効かもしれないロジックあるよ
適時開示のニュースで勝負する
ジジ通信の有料サービスであるんだよね。金かかるからやってないけど。
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:21:37.47ID:qF5JXQd40
確かにイラついてた
ごめんな

独り言にレスもどうかと思うけど

大正解
一言、ダウ理論もトレンドフォローもよくわからんちんこ 教えてクレメンスって書いてればね

ばーかっては書くけど少しは考えるよ
ただ自分だけの手法ではないし
ある意味トレードをする意味では世界的共通認識で理解できるとチャート読影が変わる
しかも、本屋にはわかりやすい書籍がない
だから不出来な小学生な子供が将来ニートになっても理解できるようにパワポでまとめたけど
ダウ理論、トレンド、単純移動平均線だけでも実践トレード画像と共に説明したら200枚こえてる
それをポチポチで賭けれんし角きもない

ダウ理論だってエリオット波動だって学者じゃないから完全に理解する必要は全くない
ただわからない、初心者に説明するためまとめると非常に今後のトレードに役立つ

あとガチトレーダー同士だとレスバはおこらんぞ
だって自分と違ったアプローチだったとしても
何をしたいかはわかるし勝ってれば関係ないじゃん

実際、友人トレーダーとミーティングと言う飯食べる時に話なんてそんなもん

でも渋滞にはまって運転手の嫁は怒って
(´;ω;`)
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:22:27.71ID:Km5LWHRY0
>>960
だーねぇ、なんでこんなに色々と中身もないのに噛みつくんだろ
噛みつかれたやつの方がよっぽど色々書いてると思うんだけどね、それが正しいかどうかはわからないけど
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:22:49.68ID:iEIFCU7b0
>>971
意味ないでしょっていう前に自分で検証しろよ
こういうのは検証する過程でもっといいやり方が思いつくもんなんだよ
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:24:53.87ID:i9M+awwC0
>>970
安倍の辞意、
日経新聞の速報が8月28日(金) 14:39
USDJPYでは、14:05で70pips下げてる。
14:39では、すでに半値戻し。

時事通信はいつ頃メールが来るのだろう。
14:00-14:04までにメールがくるなら勝機がある。
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:28:06.04ID:fpJoYYvZ0
>>974
やったことあるけど、駆られるリスクのほうが高いよ。朝方に駆られる
自分は放置ではなく優位性が消えた瞬間、決済するよ。無駄に玉をリスクに晒すのを嫌って決済してる
優位性が消えなければ倍プッシュだよ
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:32:06.16ID:rim4EicB0
内容については触れられていないから正確な事は分からないけど
トレンドフォロー(順張り)だとトレンドの始まりや終わりを確認してから動くから
天井や底からは外れたところでエントリーや利確になる
それが頭と尻尾はくれてやれになるってことでいいのかな
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:32:16.18ID:Km5LWHRY0
>>976
そのやり方なら、倍プッシュのときにどかっと勝つんじゃない?
玉のリスク管理ができてて、勝ち負け合わせて勝ててるならいいと思うんだけどなぁ
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:34:26.12ID:fpJoYYvZ0
>>975
14時7分22秒頃に発表だったっぽいね。
約30秒で織り込んで、あとはアップタウンを繰り返しながら下がって行った
いろいろ考えたけど難しいね
音で監視して、鳴ったら両建て挟み込み発動させるとか…
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:34:35.67ID:iEIFCU7b0
>>976
ならばお前は利益を伸ばすことを是としない性質のトレーダーだ
素直に利益を伸ばさないで勝つことを考えろ
矛盾した行動は迷走を生むだけた
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:36:42.11ID:fpJoYYvZ0
>>975
メールじゃないよ。
AIが決算の良し悪しを瞬間的に判定してくれるらしい
良い決算なら買いをガッっと入れる
織り込まれる前に間に合うならおいしいよね
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 19:58:38.94ID:Km5LWHRY0
損切りの位置が最近まで悩みどころだったなぁ
直近の高値安値から数pips離したところにおいてても狩られるから
なんでだろうと色々考えて、最近自作のインジで過去○本のローソク足の高値と安値の間の数値を合算して本数で割って、その時の相場のボラティリティとして見立てて、ボラティリティの何%を損切りとしてとるかってのを試してみたら、狩られて終わる回数が激減したよ
やっぱり自分の想像よりも相場に合わせなきゃダメなんだねぇ
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:45:30.88ID:6Dh1kc7r0
それどこのATR?
そう資金管理と相場に逆らわない事は大事
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 20:50:06.03ID:OALh/pgV0
馬鹿の一つ覚えのように、「○○だけで良い」みたいに書いてるやつは
それが「万人向けじゃない」ということを理解しとけ

読みの特徴、トレードの手法&環境、チャートを見る時間帯&長さなどが
人により異なるんだよ
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:27:32.48ID:Km5LWHRY0
>>985
せやね!
俺の場合はそれに損切りまでの位置で資金の何%入れるかとかの計算を入れてるサイズを表示してるようにしてるから、違うのはそこくらいかな!
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:35:42.29ID:Km5LWHRY0
色々やってきたけど、何を使うにしてもそれをどう理解して使うかなんだなぁと感じたよ
ちなみに俺のインジ、損切りラインに線を動かすと、自動で資金量に合わせて、損切りまでのロット計算と、損切りの位置を表示してくれるんだぜ!すげぇだろ!褒めて褒めて!
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 22:14:01.94ID:d85q9D+/0
>>988
俺は執行まで%で全管理よ
損近ければロット張られ、遠ければ小さくなる
負けは常に一定の損失
損切り以外なにも決める必要なくエントリーボタンポチるだけ
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 22:17:50.20ID:VEQLokUZ0
>986
よくぞ言ってくれた!
0996名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:22:07.27ID:i9M+awwC0
価格が今より上がる下がるについての確率はどんな手法を使っても確率的に有意であてられるわけではなく、ランダムなんだろうな。

俺たちが目指しているものは価格を有意性のある手法で価格の上下を当てるゲームをしているのではなく、

それを数十回、数百回繰り返したときに、資産曲線がランダムではなく上昇している確率がランダムとは言えない状態を

めざしているってことか。

資産曲線が上昇か下降か、中立か(=ランダム)、なんだろうな。

不思議なことに資産曲線が下降になる手法がおおいのはなんでだろう。
手数料抜きにしても。

トレードの本質的な性質なのかもしれないな。
0999名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:32:58.78ID:JtOH07du0
我以外皆師
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 23:40:36.45ID:DtahR9WD0
値動きを見極めようとすればそれは値動きの一部が完了してしまうということだから
当然その見送った値動き分以上の優位性が確保できてなければ資金はマイナスになっていく
ずっとその状態なのであれば無駄に観察などせず決め打ちでやった方がマシということになる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 12時間 35分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況