X



インデックスファンド part443
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:05:54.24ID:T9m5tE+90
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
楽天全米
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
グローバル5.5倍バランスファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1599273491/
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 07:53:11.87ID:8Y3eFFg50
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

大人気米国株ブログ

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!

https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設
2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設
ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!
Twitter:@buffett_taro
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 07:53:47.49ID:8Y3eFFg50
バフェット太郎さんのロボットアドバイザーの紹介動画。ウェルズナビのアフィリエイト動画だけど、確かにルールに則って投資できない人が大半だろうし、1%の手数料を払った方が断然マシ。

【投資で失敗する共通点。君がクソダサい理由】

https://www.youtube.com/watch?v=xju7O2Ga3Y8
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:18:58.84ID:BdpSKEQO0
MSQでどっちに転ぶかホンマ予想付かんわ
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:38:25.39ID:wPoilEWr0
結果見て買えばいいじゃん
丁半博打やりたいならETF買えばいいし
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:39:38.88ID:139pY/ay0
NISAスレが荒れているのでここで質問します
50歳で1000万の資金があるなら一般NISA一択ですか?
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:42:38.43ID:c8aXVXRT0
>>7
同じくw
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:44:14.97ID:FRmNU3dc0
>>9
@積立終了はいつか?
A積立終了後はどのように扱う予定か?

最低でもこの二つがないと回答は不可能ですね
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:45:38.96ID:jjyZt1/O0
60歳でリタイアしてその資金崩すつもりならそうだけど…
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:45:51.75ID:XSelgho40
>>9
年40万チマチマ投資してる場合じゃないので一般NISA一択ですね
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:54:55.10ID:JaNN3atG0
そんなちっせえことやってないで3千マン見習えよ
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:55:01.39ID:FRmNU3dc0
>>15
一般NISAと積立NISAの比較なら一般しかないですね。
他には短期や中期の取引用と資金を分割させて、そこで得た資金を積み立てるという錬金式もあります。
勿論リスクや難易度は上がりますがね。因みに俺はこっちの方法なんで、あえて積立NISAでやってます。
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:55:02.22ID:c8aXVXRT0
>>15
積み立てNISAと特定併用
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:55:36.92ID:f4jX2Njj0
レバFANG買ってるやつは買い増してるの?
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:56:42.60ID:c8aXVXRT0
>>19
毎日買ってる
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:57:18.77ID:f4jX2Njj0
>>20
毎日いくら買ってるん?
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:59:12.32ID:c8aXVXRT0
>>21
3千円(笑)
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:02:13.16ID:f4jX2Njj0
>>23
いいじゃん
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:11:44.89ID:k9AfrFL90
先進国リートのお勧めない?
Slimでいいのかな
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:21:22.03ID:KVjwC5J80
わからなければスリムにしとくのがいい
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:22:27.77ID:ziBGFGkf0
楽天カードで買う国債って先進国債?
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:25:46.86ID:MXpHzvtA0
クレカ会社が政府に「憤慨」 マイナポイント不参加が相次ぐ真相
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200908/bse2009080705001-s1.htm

今年3月末時点でクレジットカードを発行する事業者は250社を超えるが、マイナポイント事業に参加したのは23社のみ。
JCBや三菱UFJニコス、クレディセゾンなど大手も相次いで参加を見送った。
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:30:13.04ID:zan/JaA70
>>29
国内債券
0034名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:33:49.56ID:uRgBp4+g0
>>27
俺は今年普通NISA始めて420万ほど突っ込んでる。
稼ぎがあるうちに年収の半分くらいまでなら買っていこうと思ってる。
48歳なんでね。急ぎたい。
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:35:20.90ID:uRgBp4+g0
あ、枠は超えて特定にも入れてるって事ね。
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:36:43.76ID:QjKMtUo10
俺の特定1000の構成
slimオルカン800
ナスレバ100
レバファン50
slim先進国REIT25
マイクロソフト25

これと別に積み荷満額Slimオルカン
イデコ満額SlimS&P

ちなみにレバとマイクロソフトはお遊び用です
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:42:18.25ID:HBN7fnrL0
>>34
すごいね
NISA制度が始まって一年以内に口座開設したけど結局ツミニー程度しか突っ込む度胸がないまま今ツミニーしてる
度胸があればボロ儲けしてたのにな
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:45:57.89ID:zZ7M4SP90
>>37
手堅い中にも遊びを混ぜていい感じやな
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:48:00.01ID:96NblXl60
今日のキチガイは>>17
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:54:52.45ID:GUNqJ4cn0
>>29
誤って似た名前の売ってしまわないようにslimは避けたほうがいいぞ
おすすめはたわら
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:04:29.26ID:Be2erV7O0
>>9
非課税のメリットを最大限活かそうと思ったら一般NISAしかない。
積み荷ーだと非課税最終が40年後でおまいさんは90歳。
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:12:03.52ID:Akr9o0a20
>>9
一般ニーサでグロ5
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:23:08.56ID:CazWebWi0
1つの商品に全力はやめとけ
あといまだにコロナ前の高値更新しできてない商品は糞だと思うからそれもうやめとけ
ここの奴等はそいう商品握りながらレバを全力否定してる奴が多いから反面教師にするといい
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:28:26.66ID:fRkjgMGB0
なんでTOPIXはETFと投資信託との信託報酬の差が埋まらないんだろうな
そもそも全世界株式指数よりTOPIXの方が信託報酬が高いのは納得いかん。
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:31:25.57ID:Be2erV7O0
>>55
信託報酬気にする層はTOPIXをそもそも買わない
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:44:28.07ID:Be2erV7O0
最近投資を始めた信託報酬を気にするそうはアメ株最高、日本ゴミっていう思考だろう?
だからその層向けにはそもそも売れないから、手数料競争に参加する必要がない。
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:53:01.08ID:OmYOHE3u0
日本株ETFで配当を貰って、全世界株投信へ再投資
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 13:57:37.65ID:k9AfrFL90
Topixは1460の時に小遣い12万入れたが1600越えてから頭打ちだな
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:29:34.39ID:jiYA+NWK0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:35:49.27ID:96NblXl60
グロ3は年率16.8%で大金持ち連呼、FANG+は無限に上がる勢はおとなしくなったけど、S&P500はまだかw

13年戻らなかったと言うか、米国だろうがどこだろうが利益出てない割高は修正されるってだけの話だ

今は、金融緩和で+30%もブーストされたり、コロナの今後も実体経済が分からんから不透明感が強いが
誰がどんな楽観したってアップル以外のFANG+銘柄は高いし、その比率が大きいナスダックもS&P500も高い
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:39:51.43ID:AcyQkBPy0
十三年どころか五年も低迷すればゴミだのウンコだの言われるだろうし、SP500全力でボロ儲けしてやろうという前のめりな人が耐えられるかどうかだな
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:42:04.11ID:rqESx1Ez0
というか20年以上で考えるなら今から13年間低迷は最高なんだけどな
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:43:57.96ID:k9AfrFL90
日々の動き見て感想と結論。
アセット、地域分散、時間分散は大事。コロナ相場で麻痺してると痛い目に合いそう。
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:47:00.42ID:AcyQkBPy0
>>74
そりゃあ十三年我慢すれば大丈夫なのが分かってれば最高
実際は分かるわけないんだから、他の地域アセットが好調ならブレずに続けるのはしんどいと思うぞ
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:48:29.40ID:Z7LsE0fm0
米国株の比率ちょっと下げたわ
いくつか新興国のアクティブファンド買ってみた

インドと中国、どっちがこれから伸びてくるか分からんから両方買ってみた
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:48:54.73ID:ohe1qDfc0
>>74
積立の「安く買える」理論だなw
それ言うのは負け惜しみか馬鹿なだけで、単に儲からなかったってだけ

13年低迷したらその後余計に上がるわけじゃないよ
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:59:05.90ID:EiTBYZ3B0
>>79
それよく見た方がいいぞ
順番に同じ大きさの四角が並んでるからさもローテーションしてるように見えるけど別に横の四角と利回りが同じわけじゃないからな
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:00:39.30ID:s2ElivQF0
>>80
低迷したから上がったわけじゃない

利益が上がるようになって、さらに金融緩和されたから上がったってことだろ

ITバブル崩壊、リーマンショック(不動産バブル崩壊と金融危機)の後始末の低迷がなきゃ、もっと上がってたよ
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:05:51.99ID:tJI4ueJX0
6月のMSQは暴落だったから金曜日までは静観だな。ダウ1000位下がって欲しい。
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:14:57.12ID:YvkZDS3K0
>>82
言い訳がましいやつだな
もっと上がってたとかいう根拠のないお前の妄想とか一番どうでもいいんだよ
馬鹿なのか?
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:20:09.79ID:rqESx1Ez0
>>78
別に余計に上がる必要ないんやで
積み立てて金額が大きくなってから上がったほうがいいだけ
だから例えば最初の10年で下がってもあとの10年で元に戻ればプラス
0090名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:20:13.63ID:139pY/ay0
>>30
>>46
積立nisaで口座開設したんですけど、機会損失が大きいし70まで生きてるかも分からないので
nisa口座への区分変更をします。
>>48
老後資金なのでもう少し安全で手堅いの教えてくれます?
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:23:10.06ID:s2ElivQF0
>>82
言い訳ってか普通じゃん

まあバブル崩壊しなきゃ、といったところで、バブルは起きるし崩壊もするけどね

>>88
どうなるかわからないけど、中国のこれまでの外資に対する扱いは本当にひどいので多少やり返してもいいとは思う

日本企業が中国に進出したらワイロよこせと言われてしょうがなくあげたら、後でワイロはけしからんからお前の工場は停止すると言われ
撤退しようとしたら、金を国外に持ち出すな、と言われ実質強奪された、みたいな話がいっぱいある
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:28:00.41ID:ISTdsPY20
オルカンとSP500で迷って、俺はSP500にした
理由は暴落後の戻りの早さ
低いままの方が安く帰るからトータルリターンは大きくなるかもしれないけど、自分の精神衛生を大事にした
後はアメリカの強さ。軍事力とか経済力もだけど勝つためには何でもするエゲツなさで
正直中国よりずっとアクドイっつーかヤバイと思う
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:28:26.62ID:MXpHzvtA0
>>94
経済大国にどうやってやり返すんだ?

メキシコやフィリピンが、日本に対して経済政策するようなもんだぞ
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:29:22.39ID:Be2erV7O0
>>90
50歳からの投資はまじで失敗したら人生ツムレベルだから、現金5割投資5割り程度にしといたほうがいいよ。
暴落きたら現金入れる感じ。
機会損失?より詰まないほうが大事んごねぇ。
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:34:12.72ID:tJI4ueJX0
>>90
俺も現金50%キープ派だ。
つみにーとイデコは先進国株やSP500。特定はUSA360とグロ3。
アメリカ寄りすぎだがシナを信用したくないから(笑)1本ならオルカンに
するけど…
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:34:34.31ID:3maeZhgy0
オルカンかsp500かはもはや個人の趣味だろ
ぶっちゃけちゃんと継続できたらどっちも正解だよ
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:34:55.81ID:ZkX2wPDT0
>>98
俺55歳だけどほとんどグロ55とグロ3だけだよ
別に10分の1になったって生きていけるし、失敗したって人生詰むとかない
歳というより人によるでしょ

現金5投資5ってはレバレッジ0.5倍ってことでそれがリスク許容度ならそれでいいと思うけど
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:36:05.62ID:139pY/ay0
>>98
リスク資産は三割程度の予定です
銘柄は債券比率が多めのバランスファンドだと保守的すぎるかな・・・
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:38:32.73ID:tJI4ueJX0
>>103
なら楽天インデバ株と債券均等が
よさそう。Slim8均等とかのバランスファンドは?7均等とか4均等もあるし。
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:40:20.49ID:139pY/ay0
>>99
USA360てS&P500との比較チャートで優位性をアピールしてたけどどうなんですかね?
高リターンの銘柄も少し積み立てようかと考えているので気になります。
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:42:37.22ID:rqESx1Ez0
>>106
こんな感じだぞ

【グロ5の設定日2/12〜9/04まで】 ※カッコ内は年初1/6〜9/04
iFreeNASDAQ100  +19.43% (+31.38%)
USA360        +16.34%  (+25.50%)
グロ5          +15.09%
ブレイン5       +11.36%  (+22.37%)
ウルバラ        +3.04% (+9.21%)
slimSP500       +0.34% (+5.95%)
slim先進国      -1.86%  (+2.62%)
オルカン        -1.99% (+1.69%)
slim8バランス     -5.59% (-3.55%)
グロ3          -6.32% (-1.31%)
slim国内リート    -20.07% (-17.13%)
slim先進国リート   -20.24% (-16.32%)
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:43:25.37ID:tJI4ueJX0
>>106
2019/12/30と比較で
USAは123.0%
SP500は103.7%
利上げまでUSA360主力で積んでる
知名度低いが好成績が続いてる
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:47:05.34ID:ZkX2wPDT0
>>107
もう1回コロナと金融緩和が起きたらこうなるって成績だな

一旦金融緩和が終わった何十年後かに新しいウィルスが来て、ロックダウン、不動産セクタ暴落、超金融緩和になったら役に立つランキングだね
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:48:23.11ID:139pY/ay0
>>105
それ自分の理想のアセットにかなり近いけど、純資産が非常に少ないので心配です。
ニッセイの4資産均等てどう思います?

>>107
>>108
ヘー。よく分からんけど、債券市場の動向によって強烈な副作用とか無いのかしら。
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:50:54.49ID:tJI4ueJX0
>>109
元金による。カードで月1で500P
マイルール3%落ちたらスポット買い。これでもプラスのコロナ相場だった。今からは停滞と予想。
この2日で8万含み益が減ったが8万買い足し。元金数千万の人とは違う運用だよ。人に流されない事と
煽りに乗らない事が大事だよ。
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:54:12.64ID:OmYOHE3u0
>>112
日本一国と欧米先進諸国の比率が同じだよ?
日本経済の将来を相当高く見積もってる人じゃないと手出し無用じゃね?
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:56:11.90ID:tJI4ueJX0
>>112
純資産きになるならSlim8均等で良くないかな。年末比較で95.1%だが
月1積み立てで含み益は1年で
2.47%。リートがクソでもプラス
叩かれる程のクソファンドではないよ。つみたてNISAで放置中。
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:58:54.69ID:oPyee1D70
>>114
日本も米国も欧州も国の成長率はたいして変わらんよ

どの企業が新興国成長から利益を得るかってだけだな

セクターによっては自動運転だとかAIだとか急成長するものがあって、その勝者が米国企業だと思うってんならそれを買うって考えもあるだろうが
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:05:29.15ID:139pY/ay0
>>114
そうですね
7対3ぐらいなら良いのに
守備力はなかなか高そうなんですけど

>>115
昨日試しに楽天バランス鰹d視とslim8資産を合体させたら面白そうな分散投資になりました
シャープレシオ落ちてたけどw

>>116
実験的に買ってみますw
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:07:54.57ID:1BwdWWEd0
>>119
> 実験的に買ってみますw

気持ちは分からんでもないけど、あなたが買ったからって値動きが変わるわけじゃないよ

多分、買ってから上がった買い増したくなり、下がれば売りたくなると思うが、それは過去の値動きを見るのと同じで、「実験」にはならない
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:10:51.45ID:tJI4ueJX0
>>109
ちなみに投資元金は増えてて率は違うが
2/21+8万円(コロナ前、元金95万)
3/19-30万円
(コロナ最安時、元金120万)
9/7+20万円(昨日、元金225万円)
元金200万程度でもこれ位変動する
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:12:21.77ID:5YT1aR1v0
SP500、オルカン、FANG、NASDAQを適当に積立設定したは
これ無敵やろw
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:19:37.92ID:tJI4ueJX0
>>119
楽天インデバ債券重視とスリ8は
わしも40万持ってる。年3%増えれば御の字w
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:30:57.76ID:L+Tyrftq0
レバナスの解約の約定が明日なんだけど
今日の夜の市場の価格?で決まるんだよね?
今日の夜下がりませんように(。-人-。)
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:32:26.99ID:SHHFqImb0
>>127
一括で売るのか?ギャンブラーだな
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:35:22.62ID:lTCg8++60
>>128
大韓航空大量に買った後に、日韓関係が超悪化して暴落、安倍政権に八つ当たりしてたなw

日本は全部売ったってのは何回も言ってて、おじいちゃん、もう日本は売ったでしょ?って感じのボケ老人
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:35:32.68ID:MXpHzvtA0
>>128
そういう発言だけクローズアップする日本メディアがいるだけ。
コロナ直後に日本株を買ってるし、彼は決して反日ではないよ
優しいからこそ、厳しいことを言うだけ。
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:40:25.17ID:Goa6G/Ya0
>>107
グロ3とSP500が6%差
許容範囲ですね
売った人何なの
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:41:02.26ID:YvkZDS3K0
ジムおじさん「日本は売り」
バフェじいさん「日本は買い」
大衆「うぉぉぉ、日本かよ!」

ジムおじさん「…」
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:44:19.17ID:Be2erV7O0
>>101
ツムっていう価値観は人それぞれだけど、70歳になってお金の心配をする貧困老人になりたくはない。
わいはそれをツムという。
もちろん生活はできるが、生活できると安心して生活できるは別だからな。
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:45:30.20ID:CtT+DclC0
>>132
いや6%はデカいだろw
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:46:55.95ID:Be2erV7O0
投信工房はいいぞ。年齢に応じて守備的なアセットに変更していける。
守備的アセットがなんかわからないんだったら10万ぐらいロボアドに突っ込むんや。
年齢に応じたアセットを作ってくれる。
あとはそれを投信工房で真似するだけ。
楽ちん。
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:46:59.94ID:v2ZCPCFY0
うちは毎週10万SBI VOOを特定で積み立て
楽天カードでslim S&Pを毎月5万x2積み立て
会社財形に3%の補助が出るので月30万積み立て
合計で年間1000万入金
NISAは全部現物VOOで埋めてロールオーバー中
子供が巣立って住宅ローン終わってるので全力投資
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:47:02.67ID:YvkZDS3K0
>>135
人生70で終わると思ってるおめでたい頭してるのか?
このスレいるなら統計くらい見よう
日本人の30〜40代は男女とも半分は100超えるのも知らんのか
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:50:56.01ID:Be2erV7O0
>>140
価値観はそれぞれだからな。
わいは60ぐらいで投資から引退したいな。遅くとも70ぐらいまでには完全撤退する予定。

お金のことなんて考えないで、孫とゆっくり過ごすのが理想。
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:51:55.39ID:SHHFqImb0
>>139
年1千万なら3億位になりそうだね
レベルが違うw
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:53:32.27ID:YvkZDS3K0
>>143
価値観それぞれなら最初から50がどうたら言ってんなよ
何そのブーメラン
おじいちゃんもうボケが始まったのかい?
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:58:54.03ID:SHHFqImb0
今夜もナスは弱そうだ
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:01:21.52ID:MXpHzvtA0
【衝撃】2020年11月からザリガニのペット飼育禁止へ / 特定外来生物の無断飼育は非常に重い罰則
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:09:13.10ID:YvkZDS3K0
>>149
スレチも大概にしろよ
全てのレスが無意味でほとんどレスされないのに一日14回も書き込むとかキチガイかよ
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:15:25.60ID:yRy0uXBR0
先物でも見て落ち着こう
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:35:57.46ID:UE3dJJRe0
ワイの米株AAAJPSSズは助からんのかな…資金余力は4/5しか無いんだが…投信のほうは別に心配はしてない
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:38:01.41ID:uRgBp4+g0
売ったら課税されるじゃ無いかNISAならともかく。
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:41:08.34ID:zhQHMr6U0
為替も影響したが6月のMSQでは
SP500は3日で8.44%下がったんですよね。今回もそれくらい下げるか?楽しみだ。
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:57:06.31ID:zhQHMr6U0
>>166
パヨチン(笑)
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 17:59:16.79ID:CtT+DclC0
うぎああああああああああああああぁ!
お金がへってくううううううううううう!
助けてくれあああああああうああああ!!
死んじゃうううううううあああああああああ
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:00:55.03ID:zhQHMr6U0
>>169   心配するな!
誰かの金が増えるだけだ。
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:09:46.77ID:zhQHMr6U0
ナス先物ナイアガラw
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:15:37.55ID:rVIyORLJ0
>>127
死んだな(笑)ご愁傷様
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:20:41.35ID:yoTra3HN0
前日比     ファンド名                   基準価額  純資産総額
-7円 (-0.05%) iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 14,606円 94.22億円
0円 (0.00%) iFreeレバレッジ NASDAQ100 22,307円 281.58億円
-9円 (-0.05%) iFreeNEXT FANG+インデックス 19,798円 105.51億円
0円 (0.00%) iFreeレバレッジ FANG+ 10,909円 31.73億円
0円 (0.00%) FANG+2倍ブル 10,928円 6.06億円
0円 (0.00%) FANG+2倍ベア 8,757円 1.85億円
-6円 (-0.04%) iFree S&P500インデックス 13,972円 140.00億円
0円 (0.00%) iFreeレバレッジ S&P500 12,258円 20.51億円
+1円 (+0.01%) NYダウ・トリプル・レバレッジ 18,364円 6.44億円
0円(0.00%) SBI米国株(NYSE FANG+)トリプル・ベア 1,871円 46百万円
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:31:52.46ID:BAyT6X8A0
日本の総裁選なんてどーでいいが、米の大統領選は大きく影響するよな?
それまでに仕込むべきか、現金にしておくべきか、どっちだろ…。
0199名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:51:43.14ID:+2pM5pqo0
安くなったんだから追加で買えばいいじゃない

ナスダックやFANG+が今後駄目になると思うの?
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:52:38.41ID:nBXYJk9D0
せめて投信でレバやるならある程度値動き測って売っぱらえる国内物でしょ
夜の市場に運任せな米国物のレバ投信とか基地外ですか
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:52:49.91ID:nWhmle820
そうだよ
今が最安値だぞ
買い増せや
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:53:16.01ID:Be2erV7O0
>>199
うん
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:53:40.00ID:hvEeWoN10
>>199
俺は思わないからガチホです
ダメになると思う人は売るなり撤退するなりすればいいし人の意見聞く価値マジでないわ
偉そうに言っててもどうせ当たるかなんてわからんし自分を信じようぜ
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:53:49.09ID:oXpYZufq0
>>182
これホント?
無風すぎだろw
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:56:24.22ID:Be2erV7O0
ITショックを経験した人はガチホできないよな。無理無理
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:56:47.86ID:3ew21EHP0
NASDAQ100もう2.3%も落ちてるじゃん
今夜は血の雨が降るな
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:57:56.03ID:q8Hi83SF0
slimシリーズもほぼヨコヨコだわ。
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:59:03.64ID:Be2erV7O0
7−8割毀損を10年も耐えれるやつなんていないからな。
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:59:24.11ID:3ew21EHP0
今日は歴史的旬感を実況したいから徹夜しようかな
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:01:16.70ID:3ew21EHP0
8月にレバをすべて手放してホールドしていた他人の儲け話を歯ぎしりして聞いていた俺
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:02:43.92ID:XnNnJzQB0
投資初心者です。
先月からifree next nasdaq100 に毎月2万ほど積立設定してるんですが、まだ金額が少額なんでとくに手放す予定もなく長期ホールドを考えています。

皆さんみたいにまだ知識もないので、下落の局面でも思考停止でほったらかすつもりです。

お詳しい方からすればこういう考えは危険なのでしょうか?

単純に長期的にみてハイテク株は上がると漠然と思っています。
勉強不足で全く根拠はありませんが。。。
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:04:12.98ID:Be2erV7O0
>>224
少額ならどうでもいいし。むしろチャンス。ボーナスゾーン。
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:05:30.25ID:rVIyORLJ0
FANGベア民は歓喜だなw
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:05:59.34ID:Rv5o4Gup0
思い返せばこのスレで取り上げられる投信ことごとく死んでるじゃないか、俺をはめやがって!本当に買うんじゃなかった。
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:06:30.57ID:QXQNitX80
>>224
20年前、40年前にも、長期を見据えてハイテク株投資してるアメリカン人はいた。

で、20年前や40年前のハイテク銘柄を見てみな
今とは全く違う。全て凋落した企業だw
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:06:36.36ID:cce+mDGA0
そのうち上がるんだから持ってればいいだろ
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:07:30.93ID:Be2erV7O0
>>232
ナスダックは指数なんだから関係ないよなぁ
入れ替わらるんだから。
より攻めてるFANG+は知らん。
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:08:05.23ID:+2pM5pqo0
>>224
いいんじゃない?

> 単純に長期的にみてハイテク株は上がる
全員がそう思ってるから既に高値で買われてる

今年はアップルの売上が2倍になる想定で、これが1.8倍増の絶好調だったとしても株価は下がる
ナスダック全体で見ればコロナ完全回復後、3年分の成長まで買われてるから、今の高成長の前提が変われなければ3年横ばい

想定外のさらなる高成長があれば上がる

という分析もあるけど、まあ当たらんしね
素人が上がるに決まってると思って上がる8月みたいな相場もあるし
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:08:27.12ID:3ew21EHP0
>>230
ナスレバもガチ上がりしてた時は俺がおだやーかに薦めても誰も見向きもしなかったぞ
perだっけ?
なんか危険な指標が出だしてからやたら薦めるやつとか買うやつ増えてきたな
0242名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:10:21.02ID:q8Hi83SF0
もうPERなんて関係ないくらいに上がりまくってるね。
金余りの相場やわ。
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:12:51.06ID:Be2erV7O0
3000万野郎がどうなってるのかがわいの今の唯一の楽しみ。
早く報告してくれ
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:12:51.82ID:+2pM5pqo0
>>237
https://president.jp/articles/-/13162?page=2

これだな
「主人の残してくれた遺産、何十年も勤め上げていただいた退職金の遺産のすべてをソフトバンク株に投入しました。
1000万円分です。それは孫さん、あなたの夢を信じたからです。あなたの夢と志を信じたからです。
株価が99%下がって全財産の1000万が10万円になっちゃったんです。だけど悔いはありません」

怖いw
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:13:36.69ID:6VuIdV/l0
半年前の水準まで下がったら起こして
0248名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:17:14.58ID:dhGwlbdK0
このスレに限らず親切な人がいてレババラはやばいとかレバレッジはやばいとか丁寧に教えてくれるのに(だから素直な俺は手放した)欲に目がくらんでどう考えてもヤバい状況なの気づかない人がいるよね
このスレはそこが面白い
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:18:30.59ID:wGcuGRpA0
株式市場に行き場の無い金が流れ込んでるだけなんだろうな。バブルで沸いているってわけでもない感じだし。どういう時代なんだ。
0254名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:19:10.03ID:u+dlbnSM0
株で失敗する人の話は揃って一点集中してるんだよな
東電や日産もそう
銘柄だけでなく業種も分けなきゃ
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:19:34.91ID:Be2erV7O0
ボラボラが大きくなるが全体的には上がってさ。
金余りが事実ならね。
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:19:57.59ID:OnJEVUGJ0
まだ下がるっていっても、まだ8月くらいの数字じゃねーか?
8月、アホみたいに上がったもんな
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:21:24.48ID:q8Hi83SF0
>>248
債券レバは許容できると思う。
株レバのspxlとかレバNASDAQとかはハイリスクすぎる。
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:21:49.39ID:EwGcknol0
下がるよナスダック
外国株式でveaかvwoを積立するか
日本で投信中心のひふみプラスでもやろうか思ってきた
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:23:39.52ID:yoTra3HN0
先生
落ちるナイフを掴んでしまったようです。
血が出ていますが、怖くて話すことが出来ません。
どうしたらいいですか???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:24:11.49ID:vDiBy+oq0
ナスレバ叩いてる人ってsp500 とかオルカン買ってるんじゃないの?それらは上がっていくのか?
正直sp500 が上がるならそれ以上にナスも上がると思ってるけど
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:25:16.73ID:dhGwlbdK0
テスラって日産より資産価値は下だろ
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:25:54.22ID:rVIyORLJ0
これで11日約定でぶっ込む
きっかけが出来たね。MSQ
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:26:55.82ID:6LEkN/zN0
そんなに不安なのか
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:26:59.05ID:dhGwlbdK0
>>266
ベアだろ?
狼狽しないでw
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:27:51.72ID:Be2erV7O0
>>262
現実から逃げれば逃げるほど死んでいったよ。ITバブルのときは。
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:29:06.79ID:rVIyORLJ0
ばってん
コロナ暴落をナンピンで乗り越えた
我々金の亡者からしたらヨダレ垂らして待ち望んだ展開だろ?
二番底(笑)
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:29:16.42ID:reLy0s/20
特定口座だしさっさと約定してプラスと相殺するのもありかなレバング
所持金はS&P全ツッパの方がいい気がしてきた
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:32:30.87ID:Be2erV7O0
>>276
ゾンビに養分与えて復活するか?
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:33:36.57ID:GeWWwRGb0
マネックス証券の米株チーフコンサルタントのお墨付きやぞ!

岡元平八郎さん
@heihachiro888

私がTSLAにとても興味を持つようになったのは、TSLAが自動車会社でなく、テクノロジー企業だとわかった時からです。

TSLA株の格付で「Sell」が多いのは、未来のテクノロジーの可能性を理解できない自動車セクターのアナリスト達が評価をしているからではないかと思っています。TSLAは、テクノロジーのアナリストが評価した方が、より正しい評価ができるのではないかと思います。
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:36:21.92ID:rVIyORLJ0
レバFang+
毎日つみたてで正解だった
まだまだかすり傷
0291名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:36:56.19ID:dhGwlbdK0
ファング+ってマイナス6%くらい下がるんだろ
レバレッジ掛けてたら今夜でマイナスじゃん
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:40:16.11ID:lTmaqB3A0
興味ないだろうが
USA-0.04%12864
グロ3-0.15%12382
グロ5+0.20%11187
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:47:14.25ID:LoivsZNn0
よれよれのゾンビに餌与えたら餌もゾンビ化して
手に負えないほどゾンビだらけになったりしてw
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:50:48.87ID:CtT+DclC0
うおおおおおおおおおおおおおおい!!!!!!!
あっか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!


おわた\(^○^)/
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:57:28.55ID:dhGwlbdK0
これ普通のインデックスファンド持ってる人間はマジでどうでもいいレベルの下落だよな
レバ物持ってるやつだけ辛いw
0303るーぷ
垢版 |
2020/09/08(火) 19:58:58.84ID:by5y8mao0
まあ、トヨタが電気自動車オンリーに転換するなら、
かなりテスラより強力だろうな。
そんなバカなことはしない、ってだけで。
そこんとこはすっ飛んでる。
0306るーぷ
垢版 |
2020/09/08(火) 19:59:44.30ID:by5y8mao0
だいたい、テスラってあのなんか空中放電で動物死んじゃう、ってやつだっけ?
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:00:12.14ID:2h2jsN9I0
インデックス投資でこの程度の下げで狼狽する人間は貯金だけしていたほうがいい
根本的に投資というものに向いてない
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:01:37.24ID:LoivsZNn0
>>302
てか、無駄にボラが上がって迷惑
リバランス頻度が高くなると手数料が嵩む
いっそ割り切って定期リバランスのみにする手もあるけど、、、
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:02:12.68ID:TQ3jhIXa0
レバカス死亡w
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:02:15.08ID:5YT1aR1v0
レバじゃないFANGとNASもアウト?
0312名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:04:05.78ID:LoivsZNn0
>>303
てか、組み付けの質が悪かったりするらしいな
フェンダーとボンネットの高さが合ってないとか、走行に支障は
ないのかもしれんが、俺なら耐えられん
0316名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:09:27.04ID:hB9wlPsc0
>>283
企業統治に問題が有るような気がするけどね
0317名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:12:32.86ID:dhGwlbdK0
コモディティも落ちてるから本物の暴落来るんじゃないの?
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:13:25.44ID:hB9wlPsc0
ソフトバンクが40億ドル買っててロビンフッドが続いて400億ドル買ってるらしいから逆流始めたら止まらないんじゃね
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:18:42.25ID:dhGwlbdK0
>>319
俺の見てるサイトだとマジ
nikkei225jp.com/oil/
とかいうところ
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:27:41.35ID:ovm2UzNl0
eMAXIS slim TOPIX 11,285 +78 (+0.70%)
eMAXIS slim 日経225 10,413 +82 (+0.79%)
eMAXIS slim 先進国株式 13,400 +32 (+0.24%)
eMAXIS slim 新興国株式 10,410 -47 (-0.45%)
eMAXIS slim 米国株式(S&P500) 12,492 -6 (-0.05%)
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) 11,701 +18 (+0.15%)
eMAXIS slim 全世界株式AC 11,692 +21 (+0.18%)
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等) 10,721 +18 (+0.17%)
eMAXIS slim バランス8均等 11,125 +3 (+0.03%)
eMAXIS slim 国内債券 10,167 +9 (+0.09%)
eMAXIS slim 先進国債券(ヘッジなし) 11,456 -34 (-0.30%)
eMAXIS 先進国債券(ヘッジあり) 10,472 -7 (-0.07%)
eMAXIS slim 国内REIT 7,897 +22 (+0.28%)
eMAXIS slim 先進国REIT 8,167 -4 (-0.05%)
楽天全米株式(VTI) 13,061 -7 (-0.05%)
楽天全世界株式(VT) 11,411 -6 (-0.05%)
楽天新興国株式 9,809 -5 (-0.05%)
iFree NYダウ 17,094 -8 (-0.05%)
iFree NASDAQ100 14,606 -7 (-0.05%)
iFree 新興国債券 11,154 -28 (-0.25%)
SBI VOO (S&P500) 11,481 -5 (-0.04%)
ニッセイバランス4均等 12,206 +23 (+0.19%)
Funds-i内外7資産(ヘッジあり) 14,448 +29 (+0.20%)
グローバル3倍3分法 12,382 -18 (-0.15%)
グローバル5.5倍バランスファンド 11,187 +22 (+0.20%)
楽天米国レバレッジバランス(USA360) 12,864 -5 (-0.04%)
ウルトラバランス世界株式 11,000 -11 (-0.10%)
SMT ゴールドインデックス (ヘッジあり) 13,609 +1 (+0.01%)
eMAXIS NEO 遺伝子工学 10,092 -9 (-0.09%)
SBI ExE-iグローバル中小 15,796 -8 (-0.05%)
iFreeNEXT FANG+インデックス 19,798 -9 (-0.05%)
iFreeレバレッジ NASDAQ100 22,307 0 (+0.00%)
間違っているかもしれないので自分でもご確認ください
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:34:32.86ID:dhGwlbdK0
>>327
原油もだけど金の先物も落ちてるとヤバいらしい
すべて受け売りだがw
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:39:24.25ID:g8i+LnHl0
このスレに来てレバ掴んで帰っていくとかホンマ何しに来てんw
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:40:36.65ID:Q01eeNnd0
原油暴落とか言ってるやつ月足で見てみろよ
0338名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:45:28.18ID:nWhmle820
ナンピンというかもう5万づつ買い増ししていってるよ普通は
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:52:45.43ID:dhGwlbdK0
>>342
今売れば紙くずにならないよ
テスラは最後は紙くずになるからね
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:56:35.11ID:dhGwlbdK0
>>346
俺もファング+は1400円ほど持ってるから辛いよ
ああ1400円が消える…
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:02:26.51ID:N+Cz7Ru10
ワイ車好きやけど、数年前のテスラのイメージなんて
電気自動車で高性能スポーツカーを作ろうとしているキチガイイロモノ弱小メーカーだったからな
実態以上に膨らんだものは弾ける、それだけなんやね
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:03:48.77ID:3FJP7eaZ0
テスラの車なんてもともとゴミだと皆分かってる
それでも株は上がってたんだからどっかが電気自動車のシェア取るまで上げ続けるだろ
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:10:16.99ID:dhGwlbdK0
>>363
ニコラ・テスラってギャグだなw
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:14:29.94ID:fRkjgMGB0
>>244
ありがとうwwでもこれ言い掛かりだよな
株主の有限責任ってそういうもんだろ

孫さんどんな帰ししたんだろうな
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:16:51.24ID:WdZQp8ha0
時間外みたらダウもS&Pもプラスに転じてるじゃん
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:19:20.13ID:dhGwlbdK0
>>375
嘘やろ
どこのサイト?
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:19:28.70ID:BSr2TFV60
うわああああああもうだめだあああああああおわったあああああああ
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:21:52.20ID:xPbTMVZR0
ほいほいもっと激しいナイアガラがみたいんよ・・ガツーンとщ(゚Д゚щ)カモーン
0384名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:24:42.18ID:N+Cz7Ru10
>>244
なんというかツッコミどころ満載というか茶番感が半端ないな
なんで亡き主人が人生掛けて残してくれた遺産全額を他人の夢に投資してるの?
なんで定年後の年代なのに全財産を個別株に?
そもそもなんでそのおばあさんは株主総会に出席したの?全財産の1000万が10万になったからお礼と応援をしに?
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:34:41.09ID:BdpSKEQO0
ダウはこれから毎日5%ずつ下がる
MSQで更に10%位下げる
そしたらレバFANG+に500万突っ込む

完璧やろ
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:35:36.86ID:2h2jsN9I0
そりゃテスラはSP500に入るためにあれやこれやしたのに結局入れなかったんだもん
下がりまくっても仕方ない
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:37:46.21ID:Be2erV7O0
>>398
今日注文しても・・・だな・・・
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:40:48.47ID:20KKGUb40
レバファングとグロ3全部売る、少し損失出るかも知らん
レバナスはガチホして積み立て続ける
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:42:44.86ID:d3vpzJw40
レバファング下げすぎだろ
どうすりゃいいんだよまじで
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:47:27.00ID:tuBkFl4n0
まーまー落ち着け
まずこういう時は下げ切るまで待て。
そしてリバウンドするまでは何もするな。
リバウンドを確認してからナンピン。上手くプラったら逃げろ。

後は早めにベア仕込んでもいいが、リカバリー出来る奴限定だ。
つーかベアは今仕込んでない時点で遅いな。
まずは脱出ナンピン用資金を用意する作業からだな。
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:48:12.24ID:dhGwlbdK0
なんど何を説明されてもテスラという企業になんの価値もないということがわからない人って凄いよな
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:54:39.33ID:oXpYZufq0
ここでナンピンすると氏ねるやつだ
SP500もNASDAQもRSIが40前半くらいだし
MACDも下げてるから、もうちょい我慢しろ
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:02:58.02ID:WOyVGgcz0
>>424
親切だねえ
俺は心底意地が悪いから思っても書かなかったのに
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:04:00.92ID:xPbTMVZR0
恐怖指数がウォームアップを始めました
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:07:33.03ID:QXQNitX80
先月末にレバング、レバファンと連呼だらけで
スレの雰囲気がイナゴに支配されて異常だったもんな。

とても分かりやすいフラグだった
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:11:42.84ID:oXpYZufq0
>>439
うん
だからMACDやストキャスも見て反転してからナンピン
それが怖いならもう損切りしちゃうほうがいい
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:11:45.48ID:BdpSKEQO0
明日の日経はドコモのせいで暴落確定ですわ
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:12:29.07ID:N10IwBCB0
>>423
お前がおんどれらって叱ってくれないからみんな調子に乗っちゃったよ
たまには警告しに来ないとダメだよ
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:15:16.36ID:s48NY/zy0
まさかこのゴールドの下げ追証解約じゃないよね
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:16:51.18ID:20KKGUb40
>>442
確かに、反転しかかってから動いてもいいかも知らんな
ただ、投信だと時間差あるから、シグナル出てかで間に合うのか謎だなw
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:19:13.05ID:oXpYZufq0
楽観的シナリオは追加の金融緩和がきて来週〜再来週から上げ始める

悲観的シナリオは大統領選のアノマリーで11月まで緩やかに下げ続けてから年末にかけて上げていく


>>448
時間差といっても次の日約定だからどうにかなるよ
とにかく市場が落ち着くまでは静観するしかない
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:20:08.53ID:QXQNitX80
>>446
ゴールド含めたバランスファンドが売られてるとか
リバランスでゴールド売り株買いとか。

ゴールドの市場は株式に比べたら小さいからね
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:23:40.32ID:BSr2TFV60
原油も下げてるしショックくるぞ備えろ
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:26:15.42ID:mY6W8tWQ0
先物逝ったああああああああああ!!!お金が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょ おああああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわあああああああああ あ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええ ええ!!!誰かあああああああああ!
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:26:20.29ID:s48NY/zy0
NASDAQ1万割れあたりで済めば良いけどね
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:31:33.26ID:mY6W8tWQ0
ナス100逝ったあああああああああ!!!とんでもないことになったあああああああああ!!! うわあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼 あああああああああ!!!どわああああああああああああ!!!ちきしょおああ ああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:32:04.86ID:WdZQp8ha0
落ちてる時は何で落ちてるのか?
その原因を考えろよ
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:32:40.97ID:Wn7ODLYe0
ここ数年の暴落って短期間で戻してるから
今回もすぐ戻るでしょ

って多くの人がナンピンしたら
そろそろはめられそう
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:32:46.23ID:RxyE+qcs0
グダグダ言ってるからどんだけ下がってんのか
と思ったら1、2パーセントじゃん

アホらし
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:33:49.89ID:mY6W8tWQ0
もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええ ええ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!!オワリイイイ イイイイイイイ!!!!何もかもオワリイイイイイイイイイイ!!!!オワリな んだ嗚呼あああああああああ!!!嗚呼あああああああああああああああ あ!!!
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:36:47.07ID:BSr2TFV60
暴落は祭りだぞ買い増せ
まだ早いが
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:37:37.52ID:Sz5jsfjx0
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:39:04.04ID:qBRGddxw0
うわああああああああああああああああ
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:39:29.77ID:mY6W8tWQ0
イナゴが嗚呼あああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どんどん飛んでいくうわあああああああああ あ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!大事に大事に育ててきたイナゴタワーが嗚呼あああああああああ!!!
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:40:33.79ID:fzl54fa/0
>>469
先週から下がり続けてるだろ
あほ
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:41:45.85ID:BSr2TFV60
うほおおおおおお
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:44:07.50ID:N+Cz7Ru10
ワイ長期投資民
不要な余剰資金しか入れてないからあと数年全部下がり続けてもいい
数十年先に元が取れれば儲けものよ
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:44:25.09ID:08YmuM8v0
円高も来たか
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:44:40.38ID:mY6W8tWQ0
FANG+のイナゴタワーがああああああああああ!!!どんどん崩れていくうわあああああああああ あ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!誰かあああああああああ!
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:45:05.20ID:k+esA99C0
今日もそこそこの下げだな
まあ、この数か月で相当上げてたから天井でレバナス買ったって奴でもなけりゃかすり傷以下だろう
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:45:09.77ID:XfesIpce0
三千マンいったあああああああああああ
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:45:37.17ID:BSr2TFV60
ドル円103円はみとくか
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:46:33.42ID:tuBkFl4n0
問題はこの後だ
SBのインサイダー情報が出るかどうか
参加者が疑心暗鬼になると長期停滞もありうる
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:47:40.89ID:mY6W8tWQ0
>>499
死んだあああああああああ!!!とんでもないことになったあああああああああ!!!うわあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼 あああああああああ!!!どわああああああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:47:47.14ID:Sz5jsfjx0
\\\\\ゴー
\\\∧_∧_
\| ̄(・ω∩)∩ キャー      
\|\| ̄(^ω∧)∧
\@\|\| ̄(*・∀・)      下へまいりまーす
  \@\|\/っyっ\
   \@\|ニニニニ|
     \@   \@
      \   \
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:47:52.19ID:LoivsZNn0
>>472
指数にテクニカルが効くようなら売り主体はCTA勢
彼らは指数で売買しながら個別の反対売買をヘッジに使う
逆に個別主導なら指数にテクニカルは効かない
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:47:58.67ID:2h2jsN9I0
ナスダック4%近く下げとるやん
slim Nasdaq作れとか言ってるイナゴがこのスレにいたのが懐かしい
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:49:45.62ID:QXQNitX80
291:名無しさん@お金いっぱい。 2020/08/28(金) 18:41:32.05
昨日レバFANG100万注文したけど大丈夫かなwwwwww
1000万くらいに増えないかなwww
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:49:51.78ID:BSr2TFV60
ゴールドも1700までは下げるやろな
現金用意しとけよ
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:50:15.48ID:mY6W8tWQ0
>>507
なんでそんなこと言う助けてくれどえるつわああああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:50:33.25ID:hczzpF+D0
>>505
そりゃロビンフッターはコロナで買ってるからなある意味先駆者よ
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:51:38.62ID:QXQNitX80
973:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2020/08/22(土) 16:53:20.10
いやいやまだまだバブルじゃないだろ
バブル言うならナス指数があと5倍くらいは上がってから言うんだな


974:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2020/08/22(土) 17:00:42.36
トウシルのおじさんがバブルじゃないって言ってたんだが


990:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 2020/08/22(土) 18:07:52.47
買えなくてくやしいですぅ!な奴らばっかなのはわかった(´・ω・`)
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:51:43.58ID:mY6W8tWQ0
オワリイイイイイイイイイイ!!!!何もかもオワリイイイイイイイイイイ!!!!オワリな んだ嗚呼あああああああああ!!!嗚呼ああああああああああああああああ!!!
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:55:52.27ID:fzl54fa/0
>>511
なんでまだテスラの株価が下がると思わないんだ?
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:56:46.87ID:k+esA99C0
アップル -4.47%
テスラ -18.11%
ズーム -4.00%
グーグル -2.98%
ツイッター -3.16%
フェイスブック -2.84%
アマゾン -3.68%
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 22:57:10.05ID:4c25FxPe0
だーかーら何度も
テスラバブルだって言ったろ?
レバファングには手を出すなと言ったよな??俺
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:02:28.54ID:7CyKYrdY0
個別でこういうの散々引っかかったイナゴの成れの果てがこのスレ民だから流石に冷静だね
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:05:24.03ID:3JqNj2sf0
考えてみたらイナゴってのはみのりに飛びついて食らいついて
すぐ隣に逃げる奴のことだから
とっくに利確してるだろ

逃げ遅れた奴はイナゴですらない 毛虫だろ
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:05:36.04ID:4c25FxPe0
ナスもバブルだが
暴れ馬テスラ割合の大きいファングはガチでやばいと言ったよな?
過去スレ見てみな
俺のおかげで助かった素直な子もいるだろう
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:05:58.75ID:vDiBy+oq0
なんかGAFA戻ってきてね?
もっと落ちるのか?
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:06:28.27ID:fAHfbJsh0
コロナであぶく銭掴んだアメリカの若者が釣り上げた銘柄群に
さらにレバ掛けて投資する日本の初心者たち
全員が助かる訳ないんだよなあ
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:07:03.79ID:LkYX4ieq0
レバングは総資産の5%しか入れてないからマイナスでも軽症だが、米国株全体が冷えるとちょっと辛いわ
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:07:56.49ID:WdZQp8ha0
積み立て投資信託って改めて優秀な子だと確信もてた
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:09:36.12ID:BSr2TFV60
暴落を楽しんでるだけだぞ
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:10:44.16ID:mY6W8tWQ0
>>545
オワリイイイイイイイイ!!!!お前もオワリイイイイイイイイ!!!!完全にオワリイイイイイイイイ!!!!誰がなんと言おうとオワリイイイイイイイイ!!!!オワリなんだうわあああああああああ!!!
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:12:05.95ID:fzl54fa/0
長期積立してたら乱高下する方が面白いんだよ
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:12:20.50ID:F/7ulPBY0
レバナスファング100万今日約定だったんだけどやばすぎwww
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:12:55.13ID:q8Hi83SF0
先週300万分、利確しといてラッキーだわ。
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:14:05.20ID:BdpSKEQO0
いいか イナゴってのはな
春に生まれて秋には死ぬんだよ
これは自然の摂理なんだ
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:14:40.91ID:vDiBy+oq0
>>556
もう上げてきてるんだが
底値で買いそびれたわ
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:16:39.98ID:oIVKjEKq0
結局ナスもファングも上がるよ
sp500とかよりね
下がる時も上がる時もでかいんだから気にするな
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:18:27.38ID:gziqBX9t0
ウーバー配達はじめたんだが最強の副業だわ。
給料だけだと月に5万くらいの入金だったが、仕事終わりにウーバー3〜4時間くらいやれば週3万稼げる。
毎週入金されるから入金力がかなりあがった。
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:18:48.37ID:xPbTMVZR0
なんか下げ止まった感あるなー明日もちゃんと下げろよ
おはぎゃーに期待してもう寝るはさらばじゃ
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:20:03.77ID:7zbzLERP0
今週は毎日このパターンかもな。
最初に3〜5%下げ、
徐々に戻して最終的にー1〜2%に落ち着く。

少しずつ、でも確実に、10,500程度まで落ちる。
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:20:54.04ID:Be2erV7O0
>>561
1年やれば、20−30万ぐらい税金上がるな。お忘れなく。
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:22:11.60ID:k+esA99C0
>>561
偉いやね
月5万と月17万の投資じゃ将来相当大きな差になるだろうしね
仕事終わりにさらに4時間働く気力なんてないわ
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:32:13.47ID:N10IwBCB0
なんか朝までにはNASDAQよりもダウ、S&Pの方が下がってて皆ションボリになりそうな感じ
ダウ、S&PがそれほどでNASDAQだけ大幅下落の時に限り皆大喜びだもんな
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:33:53.09ID:nWhmle820
レバFANGどれだけ下がってるか教えて
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:34:00.50ID:pFpGM9dG0
>>561
仕事終わって3〜4時間って働きすぎやわ
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:35:52.82ID:Be2erV7O0
>>574
インデックスなんて入金力がすべてや。
年100万円追加で入金できるかできないかは、相当な違いや。
もちろんベース給料が高いほうがいいが。
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:36:42.97ID:Be2erV7O0
>>575
当たり前だろ。他人の利益なんて何も嬉しくない。損は最高だろう
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:44:09.45ID:fzl54fa/0
レババカが吠えると急にNASDAQが下がりだす謎
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:49:07.81ID:x6rdLmk00
これ世界恐慌だわ
間違いない
俺らはみんな終わり
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:52:14.27ID:P36k5N/70
このスレで買いだの売りだの言われ始めたら
それはもうタイミングとして遅いのだ

イナゴの最後尾が狙えるのは食い潰されたイネの残骸で旨味なく、それどころか農薬で狩られ生命が危うい
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 23:55:24.97ID:uRgBp4+g0
アメリカの指数それぞれ、
寄り底みたいな感じで上がってくるような雰囲気も出てきたけどね。
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:00:11.52ID:Dpcm9yU+0
こんなかんじで。
ttps://i.postimg.cc/5yxnns7w/image.png
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:02:32.36ID:pF3GEEpS0
レバナスと 云われて買った 含み損
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:03:51.84ID:UK9D2WnN0
>>585
まあそんな難しく考えなくても良いんじゃない?
コアはオルカンでも買って、サテライトでスレに順張りしてりゃ、欲出さない限り儲かるよ
グロ3にもレバナスにもお世話になった
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:04:40.82ID:pdo2lv6/0
コロナショックでサーキットブレーカーが3回あったことを忘れたのか?
こんなのまだまだ余裕
月3回変わらずに積み立ててくぞー
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:06:46.54ID:Rd3YeQ/t0
おまえら大騒ぎしてるから期待してみたら何やねん
2%程度しか下げとらんし
泣いとんのはレバー食いすぎてた奴だけやんw
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:11:39.39ID:UK9D2WnN0
レバ自体は俺みたいなサテライト枠が小さい奴には有用だけどね
まあ適当に利確してヒット&アウェイが鉄則ですな
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:13:56.78ID:k5cgy5Na0
レバの奴は気合でナンピンしろよ

コロナの3月と同じだ

多くの奴らはレバナンピンを諦めたし
上がったらすぐ利確しやがったけど
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:19:59.52ID:iyv7hEu+0
はい、ナスダック暴落〜

ざまあwwwwwww
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:21:39.86ID:iyv7hEu+0
今日はさすがに反発するやろと思ってたやつ 


バーーーーーカw
0599名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:22:20.13ID:iyv7hEu+0
せやからゆうたやろう。

お前ら調子に乗りすぎなんよ。
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:23:19.41ID:iyv7hEu+0
皆さんの反省が足りなかったようです
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:24:52.30ID:iyv7hEu+0
米国最強と言ってたバカw 

最強ならなんでこんなに暴落するの
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:25:22.73ID:iyv7hEu+0
米国最強バカ、ダンマリw
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:25:40.79ID:FvougMz70
株価は下がることよりもバイデンになって上がらなくなる恐怖を感じろよ
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:42:08.68ID:goD4VyDv0
お前ら2時間の上げ下げでマウント取り合ってるの?
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:42:19.77ID:pdo2lv6/0
積立設定は月10万円
今月10日からレバナス積立始める
1日 レバナス3万円、USA2万円
10日レバナス1.5万円、USA1万円
20日レバナス1.5万円、USA1万円
みんなどんな感じ?
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:43:06.17ID:FvougMz70
ここの書き込みって頭が良さそうなふりをして実は自分に都合のいい思い込みを口に出してるだけの書き込みが多いね
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:51:07.72ID:aYnAZLp/0
3000万マンーーー!!!!
早く来てくれーーーっ!!!!
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 00:54:08.66ID:Dde2S3UG0
今の所は上がったものが下がるっていう利確売りなので大した事はないけど
原油が下がってんのが気になる
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 01:11:31.72ID:iyv7hEu+0
ナスダック▲3%キター\(^o^)/
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 01:11:40.64ID:C0qnKsGI0
あー、やっぱダメか…
出来ることないし大人しく無視しとくかな。。
0625名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 01:25:11.28ID:Dde2S3UG0
>>623
CFD、先物の値動き+円ドル為替変動+東京市場での売買の値動き(乖離)
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 01:58:02.10ID:odflFt1/0
とっとと利確してる人は置いといて
この相場が落ち着いたら次は何がもてはやされるのかな
グロ3→レバナス→?
逆指標として非常に興味深い
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 02:14:35.10ID:rxooT7wr0
株価を上げるためには株価を下げなければならない
これが理解できるようになるまで5年かかった
0635るーぷ
垢版 |
2020/09/09(水) 02:15:06.38ID:gArETT160
やせがまんしてたら、想定以上

それが相場の常。
勝ちゃいいってもんじゃ無い。

そのうち死ぬよ。

損を取り返そうとエスカレートして死ぬ。


Angel Footsteps - Stereo (Jeff Beck)
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 02:25:56.26ID:u5VyGnw90
>>635
>勝ちゃいいってもんじゃ無い。
ナイスリバー(オッズに合わない勝負に偶々勝てて良かったねの意)は恥

>損を取り返そうとエスカレートして死ぬ。
ティルト(思うようにならなくて癇癪を起こすような感じ)は恥の上塗り

やっぱポーカーには人生の全て詰まってるなーw
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 02:31:07.57ID:Dde2S3UG0
>>630
今の逆指標はグロ3はダメを連呼してる奴らだな

ナスダックもFANGも利確下げがあったぐらいで他の資産よりリターンはいい(今の所は)
まだ割高だとは思うけど
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 02:43:52.72ID:gnR2MbrN0
>>354
めっちゃ運よく利確できたから+13万くらい出せたわ
そのままレバング買ったから2日後においくらになるかわからんけど
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 03:37:45.33ID:iyv7hEu+0
ナスダックまた11000割れ 

ざまあwwwwwwww
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 03:48:40.01ID:Ewrw99W40
ナスはもっとガッツリ下げると思ってたがそうでもないね
意外とここまでは強い

MSQまでは2〜3%ずつ下げてってそこでどうなるかかな
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 03:55:27.64ID:OAv6VdaG0
強気な振りしてるけど単発で必死になってる時点でな
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 05:11:10.08ID:1cmHvYfV0
ナスダック -4.11%

テスラ -21.06%
アップル -6.73%
グーグル -3.69%
ツイッター -4.21%
フェイスブック -4.09%
アマゾン -4.39%
エヌビディア -5.62%
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 05:39:54.17ID:1cmHvYfV0
レバング
新規設定 8/20 10,000
9/3  12,682
9/4  11,173
9/8  10,909

今日で10,000割れか
ジェットコースターすぎるな
0659名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 05:51:26.85ID:7GBoYYTR0
おはぎゃああああああああ
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:10:44.54ID:nLQ+f3Tp0
イナゴですが、まさか連日こんなにナスダックが暴落するとはビックリです。
特にイベントもないのに。
一気に利益吹っ飛ぶどころか損になっちゃいました。
投資の怖さを思い知りました。
良い勉強になったと考えます。
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:14:17.43ID:Na1DT5Ia0
trading viewでvooが売り扱いされてるwww
ここまで下がるなら7月くらいの相場まで下がって
そしたら、買い増す
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:19:07.63ID:h3ZGQc4o0
秋に暴落すると予想して証券口座に1000万スタンバイ完了したぜ!
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:20:25.58ID:oUBXmQAt0
おはぎゃああァァアーーーー
ナスダックは思ったくらいだが、S&Pが思ったよりかなり下がってるー
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:21:23.68ID:I7SHshqA0
sp500「テスラは認めれない」
テスラ「ああああああああああああああ」
テスラ株主「ああああああああああああああ」
レバナス保有者「あああああああああああ」
レバファング保有者「ああああああああああ」


いや言ったやんやめとけって
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:24:55.21ID:yPD/WT+d0
ナスダック年初来+20%。3月4月で買えた人多数と考えるとまだまだ全員含み益20%以上あるだろ。
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:27:13.47ID:9nVehr4y0
>>661
イベントならあったと思います。
・S&P500最高値更新で一旦調整の可能性があった
・元々出遅れ銘柄へのロテートトレンドだった
・下げ始めたナスをSBGが無理くり高騰させた?
まあ後からなんぼでも言える事ですけども。
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:28:15.74ID:wtCh0HcT0
まだまだ暴落といえる下げ幅じゃないじゃん。20%下げたら盛り上がってくれ。
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:29:54.89ID:4gVphJfV0
レバングは今日5桁を保てるか4桁になるのか
12682友の会が正式発足しそうだな
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:33:20.33ID:OJMfSME80
レバナス死んだあああああああああ!!!とんでもないことになったあああああああああ!!!うわあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼 あああああああああ!!!どわああああああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:52:25.49ID:1cmHvYfV0
idecoやツミニーはいい制度だな
長期間バイアンドホールドを勝手にさせてくれる
自由に売り買い出来るとやっぱトレンド追いかけちゃったりするよね
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:10:30.97ID:/3ke8j6/0
正直めちゃくちゃ儲けてるから一旦利確するのはありだよな。3月に全部レバに突っ込んだ時は終わったと思ったが。コロナ相場は人生変えてくれた。
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:10:42.47ID:OAv6VdaG0
>>675
そうそうそれで不満言うやつがいるけど笑える
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:14:35.80ID:cDv0B3Aj0
つい先週の木曜日まではローン組んでレバFANG買えば利息分引いても利益が出るって言ってたなw
大丈夫複利で資産はすぐ増えるからここは耐えてガチホ、ローン増やして倍プッシュや!
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:21:39.01ID:aAnhHq140
3000カスはよ出てこいって
こっちはこれが楽しみで300万増えただの500万増えただのの自慢に付き合ってやったんだから
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:22:34.46ID:TwBCeyjM0
MSQ恐ろしい
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:26:40.35ID:OAv6VdaG0
>>685
インターネットとはいえ世間だからね
あまり精神疾患みたいな妄想は書かないほうがいいよ
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:27:58.35ID:qERmZnDv0
レバでマイナスの奴は諦めて売ってるんか?
上がると信じてホールドかね
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:31:01.21ID:8GBmwzO+0
ダウは2年くらい20000で推移してくれ。俺の現金が暇こいている。
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:38:04.94ID:E4PO2Cjv0
ナスもファングもいつかは元値に戻るでしょ
いつかは分からんけど
短期勝負のやつはさっさと逃げればいい
0696るーぷ
垢版 |
2020/09/09(水) 07:41:17.32ID:gArETT160
FANG+で長期って、かなり変則的な手口だとは思う。
長期って信じれば長期で勝てるわけじゃ無い。
もし長期でそれやるなら、よっぽど下からやらないと。
普通はモーメント取りだな。
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:42:54.19ID:diX79D9g0
吊り上げの主犯みたいにソフトバンクだけ良く名前が出てるね
0698るーぷ
垢版 |
2020/09/09(水) 07:43:58.18ID:gArETT160
電気自動車天国とか、空中宅配とかに望みを託すことになる。

もちろん、アマゾンは、企業としては繁栄する可能性も強いが、
すっ高値で買った連中が逆転するには、エレキ天国とか、空中宅配とか
必要になるとは思う。
0699るーぷ
垢版 |
2020/09/09(水) 07:45:43.54ID:gArETT160
2ちゃんとフェイスブックがどう違うのか?
よくよく考えるべき。
ネットと言うより、カネ儲けが上手いんだろう。
主に諸君が負担してるカネだ。
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:46:29.98ID:o0YX4Wxx0
特定口座(源泉徴収あり)で
例えば今年、既に利確して+100万円(税金20万円)だったとして
そのあとに−50万円を損切りした場合って
確定申告しないと税金戻ってこないの?
それとも自動で年間通算してくれて+100−50=利益50万円に税金10万円があとから取られる?
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:48:18.77ID:/3ke8j6/0
>>687
とりあえず一度売るよ。税金ひいても5,000万にはなるから。1億までいきたかったけど指数に乗るだけで3倍増えたら十分だわ。投信の積立に戻る。またこんな相場きてほしいわ
0702るーぷ
垢版 |
2020/09/09(水) 07:49:57.54ID:gArETT160
他にも違う点があるな。

2ちゃんは公衆便所の落書きだが、
フェイスブックは、公衆便所の壁に
実名連絡先顔写真入りで張り紙がしてある。
見たこと無いので、よく知ら無いが。
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:53:16.55ID:jIzL/15B0
バフェット太郎です。

「投資の初心者はハイテク成長株に投資すべき」

Twitterでこんな言葉が聞こえ始めてぼくはゾッとした。
なぜなら、相場の格言には

「相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく」

とあるから、誰もが強気になれる投資対象というのは、強気相場の最終局面にある証拠だから。
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:54:46.77ID:qERmZnDv0
ベア買うのもありかなぁ
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:56:46.72ID:jIzL/15B0
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆

バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
(米国株配当再投資戦略)

http://buffett-taro.net


YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。
日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!!


https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg

バフェット太郎のプロフィール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始
2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト
2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設
2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など)
2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版
2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破
2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設
ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします!
Twitter:@buffett_taro
0708るーぷ
垢版 |
2020/09/09(水) 07:57:05.37ID:gArETT160
税金って意味では、
ロビンフッター主力は、オプションロールオーバーからみで
税金圧縮までやってしまうんだと思う。
正直、ニホン大衆勢のが圧倒的に不利だろう。
味方じゃ無くて、同方向と見せかけて単に食われてるだけ。
集団に軍師も付いてるっぽいが、
怖ろしい連中だ。
0709るーぷ
垢版 |
2020/09/09(水) 07:58:00.18ID:gArETT160
こっちの軍師は、バカ太郎。

際限無くカモられるだろうね。
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 07:59:32.57ID:TdPcL79h0
年初来で見るとたいしたことないが3月20日頃と比べると異常に上がったもんな。このスレいるような奴らはかなり儲けたんじゃない
0712名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:04:50.16ID:DgpFz6k+0
バフェット太郎です。

2020年8月末の資産総額は約7470万円と、前月の約7180万円から約290万円(4.0%)増加しました。


8月は新型コロナウイルスの感染第2波の勢いが幾分和らいだことに加えて、FRBによるゼロ金利政策の長期化宣言を好感して、米国株式市場は堅調に推移しました。


また、8月はプロクター&ギャンブル(PG)とベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)の2社から合計1159.71ドル(約12万3000円)、税引き後831.74ドル(約8万8000円)の配当金を受け取りました。


加えて、8月は前月に続き、エネルギー最大手エクソン・モービル(XOM)の株式を約5200ドル(約58万円)分買い増しました。


バフェット太郎はかねてから米国の連続増配高配当株10社に均等分散投資しているわけですが、現在、プロクター&ギャンブルが13.4%と、組み入れ比率最大銘柄となっています。


その一方でハイテク大手のIBMが8.8%と、10銘柄中最低となっていますから、9月は同社株を買い増すことになりそうです。


2016年以降の配当再投資込みの累積収益額は14万6475ドル(約1550万円)でした。ちなみに「累積収益額」とは配当再投資込みのトータルリターンのことです。

バフェット太郎の投資戦略は、連続増配高配当株など一握りの優良株に投資し、配当を再投資することで株数を増やし、地道に資産を増やすというものです。
実際、累積収益額は緩やかに増加しています。

そのため、この投資戦略は「ソッコーでお金持ちになることを放棄する」ことを意味しますから、ソッコーでお金持ちになりたい投資家には不向きな戦略だと言えます。

もちろん、資産運用をする上でポートフォリオの100%を一握り優良株やS&P500インデックスファンドなどのパッシブファンドで運用する必要はありません。

たとえば、著名投資家ウォーレン・バフェット氏が「コモディティの時代到来」に備えて日本の5大商社株に投資したように、次の時代のブームに資産の一部を振り向けてもいいと思います。
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:10:47.68ID:7khyRuKj0
>>700
損切したときに、既に儲けて税金払ってるなら還付してくれるよ
あくまで年間通算で自動計算してくれるから楽
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:18:36.47ID:roJybFF50
>>710
下げ相場でも普通は底なんか探さず積立額を増やす程度だからね
自分は持ってる商品の1/3がナスレバでコロナで積立増やしたけど投資額全体で言えば20%くらいのプラスにしかならなかったよ
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:19:10.63ID:pi1kZPww0
symbol changepct name price change
FNGU -21.74 BK MONTREAL QUE/BMO REX MICROSECTOR 152.21 -42.29
TQQQ -14.13 PROSHARES TR/ULTRAPRO QQQ 121.62 -20.02
TECL -13.37 DIREXION SHS ET/DIREXION DAILY TECY 279.38 -43.12
SPXL -8.29 DIREXION SHS ET/DAILY S&P 500 BULL 51.68 -4.67
SOXL -14.24 DIREXION SHS ET/DAILY SEMICONDUCTOR 212.61 -35.3
CURE -4.66 DIREXION SHS ET/DAILY HEALTHCARE BU 60.00 -2.93
NAIL -1.71 DIREXION SHS ET/DAILY HOMEBUILDERS 43.09 -0.75
FAS -7.10 DIREXION SHS ET/DAILY FINL BULL 3X 36.22 -2.77
INDL -3.79 DIREXION SHS ET/DIREXION DAILY INDI 29.42 -1.16
TMF 1.54 DIREXION SHS ET/DAILY 20+ YR T BULL 40.34 0.61
NUGT -1.32 DIREXION SHS ET/DAILY GOLD MINERS I 92.13 -1.23
0718名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:20:56.51ID:n/5AuYi/0
お金が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!毎日毎日どんどんなくなっていくうわああああああああああ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:36:50.64ID:LB72425E0
>>700
俺の使ってるところは
損切りの入金と同時に10万帰ってくるよ
カンプキンみたいな名前だったかな
年またいだらダメだろうけど
確定申告で3年損持ち越せるんだっけ
0727名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 08:58:39.91ID:aVVxK5ZS0
レバングちょうど天井で100万買っちゃったんだけどまじでムカつく
こんなタイミング悪いことあるか
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:00:34.92ID:O6nu2RM00
そもそもレバングなんてピーキーなもの買っておいて文句言うな
テスラが10%も入ってんだからこれくらいは予想の範疇だろ
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:01:02.28ID:aVVxK5ZS0
3日に約定して下がり続けるとか本当に運悪いな俺
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:05:13.05ID:aVVxK5ZS0
びびって買い増しちゃったわ
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:15:09.10ID:I0GabdFI0
お前らレベルだと月どんだけ積立してんの?
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:16:08.62ID:dua7icmi0
FANGとか利確した資金はどこにいってんの?
現金?
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:20:25.77ID:TwBCeyjM0
>>736
コーヒー吹いた
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:21:59.87ID:TwBCeyjM0
>>737
10万ぽっち
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:22:53.06ID:ZOEwR8fb0
利確で株を売って現金にした分、誰かが買って現金を株にしてんだから、現金も増えてなくない?
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:24:53.64ID:I0GabdFI0
>>742
やっぱそんぐらいだよな
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:26:32.11ID:3tTFfGxi0
イナゴ共が狼狽売りしてるって事はここが底なんだよなぁ
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:28:24.70ID:qhS909VP0
直近高値からSp500-7% ナス-12%なのに
日経3%しか落ちてないんか
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:31:30.35ID:RPbkMT6j0
ナスダックは終わってるから放置するとして、SP500を5%ルールで押し目と見るかだが
まだナイフは落ちてる気がするんだよな
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:32:02.65ID:v8ZIW9rI0
>>746
もっと下がるよ
コロナの底の半分までは行く
先週の雇用統計で、失業者をそれくらいしか
カバーできそうにないことが明らかになった

今後はワクチンがどうなるか次第だけど
先行してたアストラゼネカが副作用で治験を中止してる
かなりの暴落もありうる展開
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:37:20.79ID:iyv7hEu+0
調子に乗った馬鹿どもが大損か 
ざまあ見ろだわ
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:41:03.73ID:iyv7hEu+0
少しは反省しろよ、カスどもが
0756名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:42:16.29ID:ZOEwR8fb0
>>754
ナスダックは1ヶ月前に戻っただけ、FANG+は1ヶ月前からまだ+3%以上なんだから、大半はまだ含み益あるだろう

今後どうするかは悩んでる人は多そうだけど
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:45:10.01ID:aAnhHq140
5%下げたら一年分入れるルールを実践する時が来たか
ルールに基づいてはよやれよな
動けないならその残していた一年分を初めから12分割して積立設定してる奴の勝ちだ
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:47:43.61ID:CFm7LyNO0
スリ8や楽天インデバ債券重視
グロ3やUSAメインの俺は余裕(笑)
債券強いからコロナ暴落とは違うな
MSQに向けた調整で6月に似た動き
SP500を11日〜15日約定で美味しく頂くよ。
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:49:22.25ID:aVVxK5ZS0
>>734
偶然だよ
こんな下がり誰も予想してしてなかったんだから
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:50:58.83ID:q5fwlnwt0
あんだけ上げて落ちないほうがビビるわ
どんだけイナゴ湧いてたんだよ
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:52:13.30ID:aVVxK5ZS0
玄人ぶるなよwww
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:56:18.73ID:iyv7hEu+0
俺の予想が当たった
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:59:10.14ID:zjv/xckw0
今回は調整→変わらない
ナスダックは10000切らない→瞬間的に一回は切るかも
調整が終われば、また上を目指す。最悪ヨコヨコ→変わらない

二番底おじさんとしては暴落期待してるけど、まだ調整レベル
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:01:19.74ID:/nT/6hz30
>>764
だからいったろ、グロ3とUSAだけが正義だ。後はSlim8均等でシコシコ稼ごうぜ!
これでよろしいかな?
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:13:39.82ID:wtCh0HcT0
今月はまだ下がるよ。
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:20:19.14ID:L5cgJmhK0
このスレはいつ見ても下げる下げる書いてるだろw
だから下落してるときのこのスレの的中率は100%なんだよw
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:22:20.90ID:vABOPZzI0
そりゃいつかは下がるさ
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:22:51.82ID:7khyRuKj0
しかし楽天カードマンは超JCしたな
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:23:43.58ID:C0qnKsGI0
今日は先週の金曜日以上に下げるかもしれないな。
とほほのほ。。
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:23:53.52ID:vBqSYBFA0
3000万ニキのドやSSが天上サインだったなぁ
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:25:12.14ID:iyv7hEu+0
俺の予想が当たった
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:30:01.86ID:jhuWM+KQ0
オールキャッシュポジションの俺が漸く皆に受け入れられそうな局面来たか…?

上で誰か書いてるけど下落率的にはまだ調整の範囲だな、
ここから年末・年明け位まで断続的に下落を続けると読むが…

大底当てゲームが熱いな
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:34:38.12ID:7khyRuKj0
リートもちょっと上がってきてたのに、また下がり始めたな
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:38:39.28ID:MIhSG42e0
でもこのまま上がらないわけないよね
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:38:58.25ID:oUBXmQAt0
暴落暴落言ってるけど今見てみたらウチのファンド21本全部利益乗ってるけどな
5つ6つマイナスになるまで下がっていいよ
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:45:16.87ID:LK4dYZjV0
>>787
21ファンド!とかおもったら
イデコとつみに足したら俺も
18ファンドだった。レバFangのみ
含み損(笑)
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:47:27.70ID:jhuWM+KQ0
ユルマズ的には高い所のコール売もしていたとの観測で、
事実だとするとこの暴落も見据えたダブルの仕掛けと言う事になるね

こりゃ荒れるな〜笑

エミン ユルマズ (JACK)

@yurumazu

NASDAQのボラの要因はソフトバンクだという噂です。ベンチャー投資は焦げ付いて買い物もないからソフトバンクは短期売買に手を出してヘッジファンド化。ソフトバンクが先月買ったコールオプションの大きさは6兆円近く。下で買って上でコールオプションを売っているので多分相当利益出ている。
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:48:13.22ID:gr7x7dy30
まだ含み益あるって意味だろ
現状で含み益無いやつなんてレバング全力したアホぐらいだろ
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:56:26.37ID:4trKYolE0
ソフトバンクがいくらかって、オプションの期限がいつかなのかも分からん
適当なこと言ってるようにしか思えん
自分の株価大暴落で大損かもしれんがなw
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:17:14.98ID:jrsNZ5Nk0
>>794
MSQって?
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:21:40.87ID:LK4dYZjV0
>>794
6月はMSQの当日からアゲアゲなんだよな〜。同じ流れなら11日約定が
一番美味しい(笑)
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:23:30.56ID:7khyRuKj0
>>795
MSQわからんのならここにいるのヤバいからググれマジで
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:32:04.36ID:LK4dYZjV0
>>799
11日だね
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:38:42.78ID:OUB8Mt3g0
11月決算で毎年9月はSP500下がってるって今朝ニュースでやってた!
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:07:31.81ID:DKAGP7lj0
>>802
そうでした、ありがとう
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:19:43.20ID:9DWIux/W0
増える投資額
減る現金
減る含み益、そして含み損へ
3月を思い出した
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:22:19.14ID:tdOKIuuQ0
>>760
偶然じゃないよ
下のは俺のレスね
イナゴやったりして何度も何度も個別で痛い目にあって年数を重ねると危ない兆候が分かってくるのだ。
タイミングドンピシャでその夜から暴落が始まるとはね。
まあ、今は才能のなさを悟ってインデックスで粛々と積み立ててるだけだ


192 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/03(木) 05:13:57.95 ID:XpDKlj7h0 [1/8]
寝てるだけでお金が増えてく

毎日毎日株が上げていくこの感覚、何度か経験しているが暴落だか調整だかが近いな
インデックスやってるとそれも大歓迎ってのが良い
ホント気楽に投資生活が続けられるわ
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:23:33.72ID:nXJpsFcs0
>>810
同じ事思ったw
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:30:09.00ID:+U18rX/H0
気のせいかな?毎週末約定だと安心出来そう
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:40:56.70ID:MIhSG42e0
>>811
何が言いたいのかわからん
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:50:21.49ID:m7XfmsQl0
-1%から
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:54:09.83ID:rBXf89vU0
118 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 23:12:27.51 ID:iIjfttuV0
マジレスすると積みニーはアメリカが日本人の金奪うための制度やで
多くの日本人が売ろうとする15年後くらいに大暴落あるから見とけよ
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:02:36.60ID:ZEvmxQfB0
スウェーデンの報告見ると、コロナで老人が大量死しても、
2年後3年後の死者数を先取りしただけで、老人減による経済的負担の軽減は僅かだな。
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:05:19.57ID:/4/QPUdX0
つみたてNISAの恩恵?を目一杯受けようと思うなら
39年もかかるんだよな
その頃にはお前らボケてそうだなw
0825名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:06:29.29ID:ZEvmxQfB0
24時間で気温が31度急落した米コロラド州 デンバーでは降雪も
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18867256/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/3/931f8_1351_9e80ea28_257c6e0c.jpg


これはもう炭素税待った無しだな
原油が世界的に規制される時代が来る。
するとモノの価格が上がり世界的なインフレが来る。
第2のオイルショックや。スタグフレーションや。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:07:48.18ID:eApiO0dA0
アメリカも中国も嫌いなワイは投資したい先がない(´・ω・`)
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:18:59.45ID:ZEvmxQfB0
>>826
投資で好き嫌いは禁物。
それが前提じゃないとロクな成績を残せない
好き嫌いあるなら投資を辞めたほうがいい
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:26:04.58ID:b3xOBQf50
だからオルカン+債券+リートの
グロ3かSlim8均等で良いんだ
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:38:49.67ID:b3xOBQf50
>>834
だね。これにUSA360を追加してます。
0837名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:39:13.36ID:pQpXYZRM0
日経は今週下なんで、ナスも連動するだろ
禿ラインは通過したが、他も下げてるので、これは下勢力優勢
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:41:33.56ID:vj2vB95E0
Biden Has 70.5% Chance of Winning Election:
バイデン氏、大統領選勝利の確率70.5%

■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■
BLOOMBERG

4日の予想モデル
トランプ大統領が再選を果たす確率は28.9%

得票数で勝利する確率
トランプ氏が16.6%
バイデン氏は83.4%
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:50:09.72ID:b3xOBQf50
>>839
もちろん買ってるよ。今日約定で
ラッキー
0842名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:57:34.09ID:oUBXmQAt0
もう誰も興味がないだろうslim先進国株が今日16万円ほど約定みたいだ
後でラッキーと言えたらいいな
0843名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:01:00.66ID:nLDdZEmX0
slim先進国株は毎日積立してるぞ
放置だから何もしてないし考えてないけど
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:03:49.51ID:1rlBcOW30
俺は誰がなんと言おうと新興国に投資し続けるよ
確かに米国の覇権は今後も揺るがない
だけど米国だって景気に波がある
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:04:32.21ID:O6nu2RM00
slim先進国はsp500とオルカンに食われた感があるな
それでもまだ優良ファンドなのは間違いないけど
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:05:14.63ID:oUBXmQAt0
先進国株を買ってるのが俺以外もスレにいたのか
まあ俺の場合は新興国株も毎月4万買ってて、なんちゃって全世界株(除く日本)だけども
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:14:56.53ID:oUBXmQAt0
>>847
全然出てないな
新興国株だけで4本買ってるんだけど、一番ひどいのが取得15万円投入で+4,200円
SMT新興国株という古いのですら地味
取得352万円で+95万円
同時期から同額やってるSMTグロ株が取得352万円で+371万円
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:18:18.73ID:vBqSYBFA0
新興国は新興国のターンがくるまで握りしめてるものだからな。
10年ぐらいもてば、無双ターンがくるさ。多分。
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:20:06.77ID:pQpXYZRM0
新興国伸びてるよ
一月スタートスポットなしで現在+9.87%
sbiのだけどね。因みにsp500が÷11.13%
まぁまぁだな。新興国の比率を30%まで増やす予定
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:53:25.66ID:ZEvmxQfB0
保険屋はパチンコ屋と同類


多くの人々からカネを集めて、少数の不幸な人に還元するのが保険

多くの人々からカネを集めて、少数の幸運な人に還元するのがパチンコ


人々の恐怖や不安で稼ぐのが保険。
大災害やパンデミックが起きれば喜ぶのが保険屋

人々の欲望で稼ぐのがパチンコ。
大好況やバブル経済を喜ぶのがパチンコ屋


本質は同じ
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:01:14.25ID:qERmZnDv0
もうちょい待てば上がってくかな
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:08:40.19ID:pQpXYZRM0
どこからカウントするか?によるが、ナスダック月足で天井がエリオット波動5波目と仮定するなら、現在が下落1波。
2波で上げて、3波でコロナ前9838までは下げるかもな。
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:13:17.42ID:pQpXYZRM0
要は大きなリバウンドが一回来るので、そこをどう取って行くか?
天井までは通常戻らないので、そこでの対処を各自イメージしておく事だろうな。
下落局面では参加者のマインドと操縦者の需給だから、そこまでの材料はあまり役に立たない。
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:15:07.13ID:yu0lPg/80
>>856
それ確認して、投信全部を解約手続きした
今晩のNYに期待するわ
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:16:51.38ID:k6QeHZGj0
>>854
保険は安心を買うものだから全然違うだろ
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:18:40.71ID:ZEvmxQfB0
安心を買う、という表現は保険屋の商売文句。

なんだよ安心を買うってw
不安だから買うんだろw
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:25:16.71ID:Dpcm9yU+0
いや〜〜
まっかっか。。。
ttps://i.postimg.cc/SRSH8qw4/image.png
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:28:21.27ID:KdMTlJlv0
>>855
もうだめでしょう。対前日、前週、前月、前四半期、前半年、すべてにおいて資産流出が止まってないもの。
純資産1000億超えたあたりから急に伸びだしたから、その辺からイナゴ層と考えるとあと2000億ぐらい流出しないと
握力の強い積み立て続けてくれる客だけの安定した運営にならない
0879名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:34:21.86ID:pQpXYZRM0
>>858
そうなんだよね。ゴールドとかリート、コモディティみたいな投機商品がなんで長期投資出来るのか?
ってのが最初わからなかったが、積み立ててみるとその意味がわかる。

ボラがでかいって事は、そこで買い付ければ、市場平均よりも上で上下が行われる。
つまり利益が出易いと。レバだと減価要因になるけどね。
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:39:08.05ID:1H9wlg/N0
>>858
なんで?
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:43:33.89ID:TZvHuc7O0
>>877
それだよな
50億でもいいからガチホしてくれる客のが重要なんだよな
ことある旅に解約じゃー運用もままならない
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:45:11.70ID:rcIPYS8Y0
期間も資産額も家庭も違うけど
皆の年利目標は?
俺は10年で平均5%。額は毎月10万
だからオルカンとUSAメイン
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:47:22.25ID:pQpXYZRM0
資本主義は終わらんどころか加速するだろ
アメリカが社会主義やるなら、世界からハブられるだけ。
IOCが抵抗始めたのも、資本主義の果実にありつくためさ。

しかし景気回復、ウイルスセールスが頭打ちになると、次に来るのは緊縮だ。
菅はその役割を負ってる。いよいよ搾取の連鎖は苛烈を極めるな。
債券レバは逃げとけ。長期金利はコントロール不能になるかもしれん。
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:49:10.52ID:pQpXYZRM0
ウイルスセールスじゃないワクチンセールスねw
あんなもん最初からいらんのだ。代替薬で事足りる。
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:49:14.89ID:jhuWM+KQ0
添加物ゴテゴテ、原価しまくりのレバレッジファンドに投資するくらいだったら信用取引や先物の方が効率的且つ低コストだと思うけどね
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:54:27.64ID:vBqSYBFA0
今日も淡々と積み立てるのみ。
https://imgur.com/a/BLNW8a2
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:03:31.04ID:cejyU8530
>>889
放置含め21本
現在積み立ててるファンド9本
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:06:52.91ID:pi1kZPww0
所詮一カ月程度前の株価に戻っただけ
絶望が足りない
米国も今日は一旦リバりそう
週末に向けて絶望するような下げが来て欲しい
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:12:21.83ID:JWn/XvAc0
>>889
eMAXIS Slim株式(先進国・新興国・国内)
たわら先進国株式
野村外国株式
野村つみたて外国株投信
三井住友・DCつみたてNISA・全海外株
ニッセイ外国株式
あとはVTとVWO

合成オルカンしたいだけなんだけどね……
当時は信託報酬的にも自力でやるしかなかったり、そもそもDCだと買えなかったり。
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:16:25.77ID:ZEvmxQfB0
>>884
資本主義は経済成長が大前提のねずみ講。自転車創業

辞める、ではなく、資本主義を続ける為に必死に経済成長と国が連呼している
成長しないと、いずれ破綻する
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:17:24.17ID:zYKHZliN0
>>881
ドルコストの数少ないメリットだねー
凸凹しながらも長期的に見て右肩上がりなら、途中の凸凹が大きいほど積み立てられる口数は多くなるから、最終的な利回りは高くなる
右肩上がりで凸のときに売っぱらえれば
年金代わりに使うなら凸のときに、逆に凸凹の小さい資産に移行するのがよい
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:18:45.11ID:ZEvmxQfB0
>>884
緊縮すると国債の信頼は高まる
しかし経済は死ぬ

だから無限ジャブジャブが続く。
通過の信用、国の信用を食い尽くすまで続く
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:20:09.73ID:1H9wlg/N0
>>896
凹凸が共に大きくなるならかわんなくない?
凹だけ大きいなら理解できる
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:20:10.84ID:9UJml7t10
ドコモロショック
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:28:16.58ID:ZQpHI5zH0
投資信託100万買って110万になって全部売却したら
利益10万に税金約20%かかるから8万 100万+8万=108万になる

で、全部売却でなく一部売却の場合は税金どうなるの?
例えば100万残して10万のみ売却した場合とか
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:30:10.99ID:vBqSYBFA0
>>903
利益が1000円で200円税金
簡単だろう
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:30:45.56ID:cejyU8530
>>902
で、あなたは何本?
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:34:10.81ID:aAnhHq140
>>899
計算すれば分かるけど、基準価額10000で2回買うよりも12000と8000で1回ずつ買う方が口数多く買えてるんだぜ
ボラでかい相場にはドルコストは強い
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:42:29.87ID:bw0HZCGX0
うめ
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:53:26.85ID:LcxUF60E0
特定のグロ3比率25%グロ5比率10%
良い機会。利確しながらレバ無しバランスに切り替えて行こう
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:00:08.11ID:1H9wlg/N0
>>905
そうなんだ
それであれば、確かに凹がでかい分有利だね

>>910
ありがとう
確かにそうだった
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:04:11.20ID:pQpXYZRM0
>>897
緊縮ってのは成長の妨げになる。
だから力のある国はやらない。
何故日本だけ極端に人口減なのか?
それは敗戦国であり、官僚主義だから。

中国が売却した米国債の肩代わりを日本が担う。
そのためには円安は許されない。
強烈な円高と緊縮は既定路線だよ。
コロナ禍だから無限緩和?そりゃ鴨を欺くセールストークだよ。
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:13:27.92ID:pQpXYZRM0
>>921
緊縮財政路線自体は今年から徐々に始まるでしょうね。
タバコは先んじてお幅に値上げ。
アノマリー的にも米が緩和した翌年から円高になってます。
来年の市場予測も例に漏れず、といった所。
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:15:08.75ID:npYHX29M0
3地域均等とオルカンで迷うな〜
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:18:45.37ID:hf6ZZpJC0
新興国のボラを生かしたいなら均等まで行かなくても割合固定で
他地域とのリバランスがある方が良いな
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:34:27.01ID:IkNL2ePp0
>>896
みたいなドルコスト平均法バカはいつまでたってもいなくならないな

「口数」なんか関係ない

口数が多く買えた、ならその分価値が減ってるんだから、買った投信は投入した現金の価値でしか無い
一切得はしてないし、「最終的な利回りが高くなる」というのは妄想
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:40:56.93ID:o0YX4Wxx0
今年から始めた初心者だけど
FANG+とレバFANG+、40万ずつ持ってたのを初めて損切りしてみた
狼狽売りと呼べるかもしれないけど、他で既に利確して余裕でプラスだし今回のは良い経験だと思っておく
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:43:11.47ID:vBqSYBFA0
>>939
こんな動きで損切りするやつは、レバ商品二度とさわるなよ。
コロナショックのときだと絶望で死んじゃうから。
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:47:23.08ID:IkNL2ePp0
>>940
右肩上がりになる度合いの問題で

 (A) 100万円(100口)で買った後、5%上がる
 (B) 100万円(20口)で買った後、5%上がる

どちらの確率が高いと思いますか?という話だな

俺は同じだと思うよ

もちろん、現在の価格に歪みがあって、割安だと判断して買うならそれはそれでいいが、口数とは関係はない
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:47:46.13ID:Yk4F16To0
俺がレバ物持ってないんだが。どうも持ってもせいぜい数か月が限度の証券だとは思ってる

それもせいぜい資産の20%が限界な感じで
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:49:04.67ID:yu0lPg/80
>>939
そんな上っ面な損切り?なんて経験にはならない
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:52:36.89ID:+UAA7SSX0
>>889
50
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:55:25.99ID:zYKHZliN0
昨日、今日、明日で基準価額が9,500、10,000、10,500となったとする
10,000円分積み立てるなら、昨日買えば10,526口、今日買えば10,000口、明日買えば9,523口

そういう状況が積み立てる都度あると考えればよい
先月9,500の日に買えたけど今月は10,500の日に買うことになった
それでも口数は20,049口
10,000の日に2回買うより口数は増えている

そうこうして将来的に基準価額が上がれば、口数の差が評価総額に効いてくるって話

なんでこんな単純なことが理解できないんだろう?
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:55:38.20ID:+UAA7SSX0
ドルコストと一括どちらが良いかって話まだやってるバカがいるのか?
どっちだっていいよ
大事なのはホールドし続けられる商品を選ぶことだな
ファング+一括とファング+ドルコスト、オルカン一括とオルカンドルコスト
ダントツで一番バカはどれだがすぐにわかるな
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:55:39.12ID:vBqSYBFA0
>>948
一括する資金をドルコスト平均法で投下するなっていう話だろう?
そりゃそうだ。
でも大抵のやろうはドルコスト平均法しか選択肢ないんだよなぁ。
給料所得を投資に回す人が大半なのだから。
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:00:38.45ID:Yk4F16To0
さあ?
けどグロシリーズ新発売した時期ってダウ最高値近かったよな…
あれを一括で百万単位の報告はかなりあったが
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:00:48.38ID:vBqSYBFA0
>>953
10年や20年単位でみると一括のほうが儲かる確率が高いのは証明されてる。
メンタルを無視すれば。
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:02:30.30ID:IkNL2ePp0
>>952
ん?
口数買付とドルコスト平均法の比較してんの?
まあこの比較でどっちがいいかなんて考えたこともないわ
口数買付なんかしてる人いるかな。

>>949
間違ってる

どこがおかしいかというと「今の基準価額が高くても低くても、将来的な基準価額は同じ」、つまり
「直近の価額が下がると、その後のリターンが増える」という奇妙な前提にになってるから
そういうおかしなことになる

口数は忘れなさいよ
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:03:56.89ID:+UAA7SSX0
この夜に一括しかしない人とかドルコストしかしない人とかいるのか?
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:04:09.69ID:8CQOAv/H0
さてイナゴ振り落としたし上に行きますよ
0962名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:04:18.88ID:H5ES/Ehv0
>>948
2018年に300万資産減らしてるじゃねーかw

ノーベル経済学賞受賞者を集めて作ったファンドが破綻したの思い出したわ
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:06:04.61ID:vBqSYBFA0
>>960
退職金一括野郎は銀行にいけばゴロゴロいて、見事に養分コース入ってる。
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:08:02.26ID:BzGsb8rF0
>>942
スタートの基準価額が違うんだから比較にならない
同じスタートで次に下がったときに安く買えれば口数は増え、いずれ上がれば資産総額は増えるということ
要は資産額=基準価額�
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:08:04.15ID:+UAA7SSX0
悪い商品を買わないというのが現実離れしているんだけどな
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:08:08.18ID:h3ZGQc4o0
slimシリーズ基準価額9/9
topix-0.96%
日経-1.05%
国内債券+0.08%
国内REIT-0.37%
新興国株-1.07%
先進国株-2.77%
先進国債券-0.27%
先進国REIT-1.46%
三地域均等-1.58%
オルカン-2.45%
オルカン除日本-2.55%
8資産-0.95%
米国-3.05%
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:09:00.29ID:zYKHZliN0
>>958
元々の話は>858ね
『上下激しいのは一番「積み立て」と相性良い』という話から来てんのに、勝手に一括との比較をぶっ込んでくる時点であなたの論点はズレてんの

多分何書いても理解できないんだろうからいいけどさー
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:10:25.90ID:tNqm+DeE0
>>933
こいつこないだ暴れてたガイジだろwww
かんたんな算数もできないwww
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:12:50.67ID:IkNL2ePp0
>>971
ズレてないと思うけどね

一括との比較ではないとして、じゃあ何と比較して「相性が良い」と自分が言ってるのか自分でも分からないんじゃないの?
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:21:44.90ID:OAv6VdaG0
>>963
一括のほうが絶対に有利なら分割をやってもいいなんてことがあったらおかしいだろ
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:22:52.84ID:BzGsb8rF0
>>958
「直近の価額が下がると、その後のリターンが増える」わけではない
「価額が下がった時に買えれば、買わないよりも総額が増えることが期待できる」ということ
だから口数は大事だよ
0979名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:25:42.17ID:8ARltkRF0
大底で一括できれば最高だが、現実はできない。
コロナショックのときも、まだまだ下がりそうな気がして何もできなかった。

一般人は分割や積み立てが最適解だと思うよ。
0980名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:25:42.49ID:zYKHZliN0
>>973
え?日本語理解できない?

例えば新興国株式ファンドと債券ファンド、同じリターンを出した期間にドルコストした場合にどっちが最終リターンが大きいか、考えれば馬鹿でもわかる
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:25:46.29ID:IkNL2ePp0
>>975
投資額が多ければ総額が増えることが期待できるってこと?
そりゃそうね

価額が下がったときかどうかは関係ないし、口数も関係ないけどね
0983名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:29:51.83ID:IkNL2ePp0
>>980
なるほど
ドルコスト平均法は前提で、リスクが高いものと低いもの、どっちが適してるか比較ってことね
そんな考え方をしたことがなかった

ただどっちが最終リターンが大きいかは全然分からん、が正解だな
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:31:34.36ID:OAv6VdaG0
>>976
関係ないだろ
例えば一括が絶えず最適解ならもし株価の下落局面で買いましをする判断をしたならまだ明らかに下落途中でも買いましする予定の限度額まで全部その日に発注しないと一括してないことになるぞ
そんなやつは絶対にいない
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:33:25.94ID:pi1kZPww0
前日比     ファンド名                   基準価額  純資産総額
-734円 (-5.03%) iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 13,872円 89.49億円
-1,880円 (-8.43%) iFreeレバレッジ NASDAQ100 20,427円 257.85億円
-1,432円 (-7.23%) iFreeNEXT FANG+インデックス 18,366円 97.88億円
-1,537円 (-14.09%) iFreeレバレッジ FANG+ 9,372円 27.26億円
-1,547円 (-14.16%) FANG+2倍ブル 9,381円 5.20億円
+1,191円 (+13.60%) FANG+2倍ベア 9,948円 2.10億円
-427円 (-3.06%) iFree S&P500インデックス 13,545円 135.72億円
-587円 (-4.79%) iFreeレバレッジ S&P500 11,671円 19.53億円
-1,071円 (-5.83%) NYダウ・トリプル・レバレッジ 17,293円 6.06億円
404円(21.59%) SBI米国株(NYSE FANG+)トリプル・ベア 2,275円 56百万円
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:33:44.36ID:22UY6f1B0
あてになるか分からんが大半のアナリストが大統領選までは下げ続けるって答えだな
特に米、ナスは上げすぎてるとさ

なので、SP500とナスを全部解約したぜ
8月末なら+25%も見えてたのあるのに+10%まで落ちるとはな
まぁマイ転よりマシだろうよ
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:35:25.12ID:BzGsb8rF0
>>981
総額=基準価額×口数
総額を増やすには基準価額か口数のいずれか(又は両方)を増やす必要があります
よって口数は関係あります
言っていることわかりますか?
0992るーぷ
垢版 |
2020/09/09(水) 18:37:35.20ID:gArETT160
相場には日柄ってのがあるから、時間分散する意味はあるって言えばあるけど、
いわゆるドルコスト新教はそういう意味じゃ無いからな〜
右肩上がりチャートだったら、ドルコストすればご機嫌で必勝、って意味だから
前提が乱暴すぎる。
前提次第、水準次第だと思うけど、大根が100円だろうが400円だろうが、
良い大根なら買え、ってことばっか言ってるからなー
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:38:32.32ID:XtK8jkCq0
-1,537円 (-14.09%) iFreeレバレッジ FANG+ 9,372円 27.26億円
レバファングかったやつ全員損かよ
ワロタ
0995るーぷ
垢版 |
2020/09/09(水) 18:38:42.00ID:gArETT160
20年くらい前、バンガードのパンフレット読んだ時、ドルコストについて
言ってたけど、諸君が言ってるのとは何か決定的に意味が違うような気もしたな。
0996るーぷ
垢版 |
2020/09/09(水) 18:40:36.31ID:gArETT160
ウルバカじゃナカッタ、ウルバラ世界株で、
世界株最小分散ETFにしたのは、ちょっと洒落てると思う。
これは、ドルコストじゃ無くて、単なるリバランスツールだけど。
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:40:47.93ID:OAv6VdaG0
>>995
なんで20年前から投資をしていて億万長者になってないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 36分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況