X



【FX】どうしたら勝てるようになった?197勝目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 07:36:02.39ID:X8R2PYxQ0
1さんスレたて乙あり

今日も聖杯探し頑張ります
気になってるサービスがあるんだけどもしかしたら聖杯につながるかも
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 10:12:41.81ID:qP31v58S0
いちもつ
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 10:25:49.58ID:csvuDv9Z0
^_^
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 20:06:11.92ID:V+UWUxC00
FXで累計2300万円損してる僕がきました
結婚したかった夢も失いただただ生きてるだけです
もう死にたいです

2016年4月FXを始める
2016年ブレグジッドでロング
2016年トランプ相場でショート
2017年セルインメイに騙されてロング
2017年114円上抜けに騙されてロング
2018年値ごろ感ロング
2018年114円上抜けに騙されてロング
2019年フラッシュクラッシュ前にロング
2019年懲りずにセルインメイでロング
2020年コロナの下落前にロング
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 21:48:36.14ID:KNUkMMZN0
ハイレバゼロカット口座残り750円から3ヶ月で2000万超えた俺もいるから余裕だよ
1000円毎に0.1枚ナンピンの3回まで損切り10ー20%マイナスぐらいで入れて1日に10%-50%ぐらい増やしていくんだよ

簡単だよ
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 21:50:08.92ID:KNUkMMZN0
変になったけど1000円毎にワンショット0.1枚増やしていきナンピン2回までって意味ね
例えばタネ100万ならワンショット100枚
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 23:28:10.38ID:m20HYdOD0
>>6>>7
よくわからない
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 23:42:20.15ID:m20HYdOD0
低レバナンピンのこと??
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 00:42:26.70ID:zPDnk/q40
人並の努力をしていたら負け組、勝ちたかったら人の10倍は努力しろ
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:46:22.56ID:SRd+6crA0
>>6
1000円で1万通貨ポジってたら、10pips逆行で1000円飛んでゼロカやんけ
ピラミッティングの話か?
そんなポジり方やと損切りも糞もないやろ
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:00:16.12ID:EXN2X0bM0
>>15
まず努力してから言えこのバカ
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 19:35:47.73ID:93+RWYNg0
資金を3つに分けて、1回ごとにゼロカ上等で打っていく。
コツはゼロカならないところギリギリまで引き付ける
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 00:29:57.00ID:fn0nfelt0
伸ばせるギリギリまで引っ張って利確や!
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 09:08:09.49ID:88R8xJNi0
>>15
あきチャン動画を観て努力しましょう!
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 09:31:45.11ID:caozbzU00
>>5
大丈夫。俺は累計でもっと負けてるから。もっと前からやってるからもあるけど。
正確な累計額は計算すると死にたくなるからやらないw
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 10:40:39.44ID:88R8xJNi0
951名無しさん@お金いっぱい。2020/08/21(金) 09:58:03.13ID:5CWQhMSn0
例の基地外が逃亡先でコソコソ宣伝中
再生数をちゃっかり伸ばそうとしてて
やっぱり血圧250の病気のご本人だろう

0023 名無しさん@お金いっぱい。 2020/08/21 09:08:09
>>15
あきチャン動画を観て努力しましょう!
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 14:24:36.97ID:WAUy4w+u0
>>11
アホなアドバイスやなアドバイスやな
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 15:04:53.48ID:V5o0ya4O0
すげえ事を発見したぞ!(凡人のアレ)

レンジギリギリのせめぎ合いをしている所で適当に両建てするんだよw
そもそも、その先どっちにすっ飛んでいくかなんてせめぎ合いをしている大口ですらよくわかってない。

だから走りやすい通貨ペアをせめぎ合いの個所で両建てしておいて放置→逝った方を損切して、利益が乗っている方を放置。
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 15:08:01.22ID:V5o0ya4O0
いままでずっとモヤモヤしていたけど、

負け組って一方方向に飛んでいくチャートを眺めつつも「入れない・・・」ってグダグダしているんだよね
俺の事なんだがw ならすっ飛んで行く前に両建てして持ってればいいじゃんww

ってことに気が付いた
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 15:44:31.88ID:qMCvBXM/0
確かに次下がったらLする、、とかでそのまま上行って、みたいなことはあるからメンタル面の手数料と思えばアリかもね。
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 15:51:44.24ID:kM1PKr2J0
大なり小なりはあるがほとんどレンジなんだから
両建てして端に来たら利益出てる方を利確 同時に
ドテンして戻っていく段階で利確する
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:11:06.25ID:Q3/xioZK0
感じろ ただそれのみ
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 17:28:39.28ID:4al/p0HB0
>>31
両建てして放置→逝った方損切り

これ損切りした場所でエントリーすんのと同じだからこれができるんならできるよ
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 17:51:36.00ID:qMCvBXM/0
>>36
そりゃポジとしてはそうなんだけど青い数字と赤い数字があって赤いほうだけを切るのは簡単に出来るでしょ。何もないとこからエントリーするのはもう少し下から、、とか考えて持てない、となるとどっちが結果的に早いポジを持てるかは明確に差がでる気がするけどね。
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 18:13:19.74ID:4al/p0HB0
>>38
訓練されてない人は青い数字と赤い数字があると青い数字を切りたがるもんだからそれを我慢できるぐらい修練を積んでるならそんな儀式は必要ないと思う
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 21:10:37.87ID:VNizrj4m0
このスレも回数を重ねて
要するに感じろということ
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 01:05:30.89ID:vyOKQUly0
>>28
それ昔からある方法のひとつだよ。うまく行くときはしてやったり感あって舞い上がるけど、
大きくブレイクして反対側が損切になったあと即戻ってきて加速して更におちて
両方狩られる往復ビンタの定番パターン。
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 02:48:35.87ID:vyOKQUly0
>>45
いや、往復ビンタって両建てした人が食らうやつだから。。
片側しかもってない人はビンタだよ。
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 11:35:15.46ID:OCzBXocF0
完全にイップス
全く金が増えない、エントリー怖い、ルールも守れない
このままじゃ退場する
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 12:58:21.37ID:rArjrGR80
>>49
ルールを守れないって人がたまにいるけど
そのルールを守っていては勝てないと理解してしまったってこと?
0051名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 13:59:04.66ID:OCzBXocF0
>>50
小さい額でも潔く負けに出来ない
連敗するとオーバーロットで損失を取り返そうとする
同じこと何度も繰り返してる
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:11:46.99ID:GinOXYOB0
>51
資金管理は?
ロット大きいのもメンタル崩れる要因になりがちよね
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:16:54.96ID:rArjrGR80
>>51
結果的にはルールを守らずに負けた形になってるっぽいけど
守っていれば勝てるとは思っていないって事でいいんだよね
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:28:44.83ID:m19IUmjf0
ルールを守る事をルールに組み込めば良いんだけど
これは言うのは簡単だけど、相当深い所まで分かってないとできない芸当なんです
ルール破ってぶっこくって事は、そのルール自体もしょぼい可能性が高いから
多分、ルール作りの無限ループから抜け出せないと思います
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:19:29.94ID:OCzBXocF0
>>52
クオーターケリー内でチャンスに応じて可変
以前は2%だったが結局裁量なので上げようと思えば上げれてしまう

>>53
MTFでどこに損切り置くかが定まってない
執行足なのか、分析した足なのか
執行足だと分析甘いとすぐ損切り食らい、分析用の上位足だと遠すぎてRR悪い
で短期で負け重ねてくうちにキレだして\(^o^)/オワタ やらかす
方向性自体はあまり間違わない

>>55
ルールは揺るがしようのない厳格な部分と、まだ検証甘いところがまちまちです
特にエントリールールが定まらない
というかトリガーに何使ったらいいのかわからなくなってきた
最近はスパイクから飛び乗らないといけないシーンが多くて追っかけて市にたくないと
損切り浅いとこ浅いとこ求めていくうちに損切りまくりの悪循環です
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:31:11.91ID:Ii7EnKiV0
>>49
俺も大負け喰らってから10年くらいそんな状態続いたよ 
その間、手法ベースではほぼ100%食っていける自信がついても
ながいこと1000通貨しかポジれなかった 
今は時間はかかったけど 色んなこだわりを消してから復活できたよ
0060名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 17:47:49.29ID:yM+e67Pp0
>>57
MTFの話が出たので、自分は結局短期を全部捨てる事にした。
よく億トレの人が「ポジったあとはチャートはごくたまにしか見ない」と言っているがそれは長期の分析しかしてないという事だし。
じっさい、テクニカルを各時間で並べていても勝率が高いのは長期の時間足だけだと判る。
1日の値幅のある通貨ペアの4Hのテクニカルチャートを複数ペア並べて、チャンスのある通貨ペアで数回ポジる程度が限度なのだと悟った。

なぜ4Hかと言うとMT4で分析している人の大多数が4Hを主軸にしているので、騙しに嵌り難いっていうのが結論。
1H足とかも全然騙される。
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 18:22:50.68ID:OCzBXocF0
2時間ぐらい散歩しながら一人反省会してきた
少なくとも3つ物にすべきトレードを見送った、週間損益ほぼプラマイゼロ\(^o^)/ズットナニシテタンダロ

>>58
長いなぁ
なんのこだわりを捨てたのか気になる

>>60
自分は1Hを主軸に最小15分のスイングを狙う感じだ、先物だけど
為替は確かに4Hぐらいじゃないとノイズが凄すぎて勝負にならん気がするね
エントリー後はもう見たくないよなぁ、なるべく
でも下手糞のうちは無理だよな
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 19:54:34.63ID:Kp+iqCwj0
4H足以下は元々無かった物と思って見なくていいよ
相場を動かしてる大口も4Hと日足で取引きしてるしね!
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:09:33.60ID:VgNHh+Xk0
どうせ監視を4Hでやって執行も1Hやら4Hでやってるんだろうなあ
損切りも何十ピプスも取るんでしょ?

1分足がノイズやらなんやらとレベルが低すぎる
006467歳常勝FX
垢版 |
2020/08/22(土) 20:56:18.41ID:SIfvjS+v0
証拠金をたくさん積んで、長いスパンで取引したいとだれでも思う。
しかし、スイスフランショックとか昨年正月の円暴落とか、
長いスパンで持つと一発で人生詰む可能性が高くなる。
怖くてできない。
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:56:52.20ID:OCzBXocF0
>>63
あまりじっくり検証した事ないんだが為替って1分に秩序あるの?
相関性ゆえの押し戻りが一方通行を許さないイメージがある
俺は先物はエントリー1分まで絞り込むが、狙うのは最小15Mレベルのスイングからだけど
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 21:27:53.23ID:m2yWRcIm0
エントリーは引き付けるとかって、たいした問題じゃないよ
漁で言うと、延縄か定置網か一本釣りかの違いなら
引き付けるのは、一本釣りだけど、それで勝てる
何かを掴んでる人も極稀にいるとゆうだけだわ
勝つことに関係ない事を話す位なら網で漁をする
イメージを膨らました方が幸せになれるよ
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 21:56:59.68ID:uIVwBUDK0
>>65
長期足はエリオットやMAやピボットが重なるような3波の根元を割り出して

1分5分足はオシレーターと三尊が合致して一方向にしか行かないポイントを狙う

少しでも逆に言ったら分析が間違ってるんだから即切るだけだしロットを幾らでも張れるからね
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:06:35.40ID:TiKiZ3x10
>>59
これ
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:08:44.30ID:pYruURaA0
両建てでどっちも往復ビンタの損切り食らうなら損切りしなきゃいい。
利益を先に決済して損が戻るのを待ち、戻らなければナンピンで処分。
普通の売買なら最低でも4時間足〜日足で見て安い時に買う、高い時に売る。
それでも逆行したらナンピン。最安、最高値まで耐えられるロットでやること。
小額の無限トラリピに分類されるんだろうが、長期で戻ってくる通貨選ばないといけない。
レートが変わるか予測不能で飛んだら戻ってこないユーロや後進国通貨とか
レンジを形成しても幅の広すぎるポンドは無限にやる資金が尽きるので向かない。

値動きが緩やかで普段はレンジを形成してくれてナンピン向き、
トレンドが出ても長期の足で見たら一定以上行きそうになれば戻ってくる、
これらを満たしてるのはドル円や豪ドル円かな?
ドル円は現在110円から100円を往復してるだけで下がれば調整して上げてくる、
つまり持ち続けてるだけでいずれ戻るから他より簡単だと思う。
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:19:28.27ID:3yjmWDuf0
しかし4時間足って国や会社で区切りがちがうじゃん?同じチャートにはならないよね
日足はまあ誤差の範囲かな
月足、週足、1時間足以下でみんななかーま
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:30:08.54ID:OCzBXocF0
>>67
為替超短期も秩序あるんですね
自分的には3が苦手で5が得意
1波はダウの転換の無い1波(あとから逆算して1波と判明する)があるから3波が出るか、値幅がちゃんと出るまで懐疑の年をいだき続けてしまう
押しが来た時、想定より前後したポイントで一本足でスパイクで動いて飛び乗りしかできそうにない時はどうします?
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:36:46.12ID:YW9Sbh2d0
東京時間スタートにサイコロで偶数ならロング奇数ならショート、リスクリワード1対2でこの1週間やってみた

すると不思議なことが起きた

三尊だのエリオットだの61.8だのやってた時よりお金が増えた
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:52:37.66ID:TQF3U0AP0
1週間ならそういう事もあるよね。
過去5年分位検証してみると更に不思議な事が起きると思うよ。
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:55:33.52ID:CGyMZzR80
>>71
3の発破位置の意地悪な動きの事を言うんならオシレーターに思いっきり逆行したとこに当て勘で仕掛けるしかないですよ

想定より前に出現したものは無視、乗り遅れたもんには絶対に飛び乗りはしない
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:07:50.15ID:OCzBXocF0
>>75
オシレーターは何使ってます?
そういう動き狙うのって結構可変の早いものですかね
トリガーにもう一つフィルターかけたいなぁと思ってます
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:45:32.66ID:TNgOnZmO0
>>76
MACDなんかの遅行性のもので転換を確認してから
トリガー用はストキャスなどで良いのでは?

スパイクに関してはオシレーターが反転してからでは遅すぎるので大勢が損切りされたであろう場所で飛び乗るくらいしかできない

3波が苦手だってのは推進波が出る前の振い落としにやられてるかそもそも1波2波が間違ってて小刻みに損切りされ続けてエリオット破綻してから気づくパターンか
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 00:21:46.21ID:Oq3y5n0t0
>>77
毎回明確な1波が出るなら良いけど、大半は判断の難しい、ダウ転換も微妙なグレーゾーンから判断しなきゃいけないんだよね
確定1波は先物だと中々機会が少ない
上昇バイアスかかってるからc波取るのも難しいし

2波でやられるのは大体そのパターンだね
為替は比較的ゆるやかに2波入るけど、商品とか指数だと推進波レベルのスピード調整
中々底打ちと判断するには勇気がいる動きから懐疑の中で上がっていってしまう
短期にSL置こうとして、0波に潔くストップがいれられないから無駄に損ギルんだけど
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 03:46:08.22ID:JgtZoqMe0
感じろ
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 05:50:37.09ID:VRWZ+nze0
入った場所が天底である可能性よりも入った場所が天底でない可能性のほうがずっと高いのにみんな天底で入りたがる
人の思考は非合理だ
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 08:34:12.42ID:9oZzW4o70
天底をハイレバで取れるか取れないかは、その時の運だよ
たちが悪いのは、ただの運なのに、幸運が何度も続くことだよ
射幸心が刺激されて、冷静な判断ができなくなっている
やってもよいチャートのパターンの時だけやる判断力ができている人は、この限りではありません
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 10:59:19.73ID:KMzRw6Gv0
陽線と陰線は大事よね
スキャだと関係ないかもだけど、逆張り狙う時は
時間足以上で陽線、または陰線が確定してからエントリーするようにするだけで
勝率は大幅に改善する
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 11:23:26.99ID:Ak0n18oe0
>>82
>陽線だけ

どういうことですか? 詳しく!
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 11:44:42.92ID:c0XLa6oQ0
今ここが天井近辺でありさえすれば勝てると思って売るから負ける
今ここが天井近辺でさえなければ勝てると思って買えばいのだ
明らかにそっちの方が可能性が高いのだから
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 12:41:01.90ID:BhD507jY0
よく言われる相場が本当にレンジ8割トレンド2割なら損切り場所をレンジ外に設定しておけば天底狙いでもそれなりの勝率を出せそうですがどうなんでしょう。
この場合損切りになる確率は2割ってことになりますよね
実際にはノイズで切られることも多々あるので3割ぐらいになると思いますが。
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 12:55:15.22ID:c0XLa6oQ0
俺の研究ではレンジ55%トレンド45%ぐらいだな
まあ名無しの研究結果を信じるのもみんなが言ってるレンジ8割を信じるのもお前の好きだ
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 13:34:51.54ID:MMnACNho0
今、陰線陽線の話が出てるけど、結局、レンジ、トレンド、順張り、逆張りと同じ話ですよ
それが何を意味していて、それをどう売買に活かすかが分かっていなければ
上っ面の知識だけで売買するだけだから、結果は見えてます
だから、込み込みのルール作りが重要なのです
上に全く関係ない事を熱心に質問したり答えたりしている人がいますが
それらのやり取りに惑わされて、何が何だから分からなくなってる人もいて
まぁ、混交ですわ
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 14:24:36.25ID:FDjVxLfF0
試しに陽線だけ表示してみてバックテストやってみてるんだけど、ショートの入るタイミング丸分かりだな
これマジで稼げるぞ
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 14:26:38.13ID:zXvDT8TJ0
今んとこ成功してる方法書いてみる。国内だと窓空狙いとか別に禁止されてないので
国内で週末クローズ直前に事前のニュースなどをもとに予想して片方だけもつ。
予想がはずれた場合は追証発生するが、
事前のニュースをチェックしてれば7割くらいの確率で週開けの窓の方向の予想は当たる
ので利益積んでいける。

最大の問題点はスイスフランショックみたいのが発生したら再起不能のダメージうけること。
ここがどうにもなんだが、今んとこ生きてる。
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 14:51:34.56ID:bs/AkoXr0
>>91
例えば連続陽線中に陰線が確定したら売りということ?
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 15:39:27.29ID:Jnrl1tpB0
厳密に言うと、ルールを守るだとかどうだとか考えている時点でお察しなんですよ
ルールを守ることがルールに組み込まれていなければいけないので
守るも何もないはずなんですよ
何でそうなるのでしょうか?
答えを教えましょうか
作ったルールがダメダメなんですよ
変化に対応するルール作りができれば、メンタルなんて後から勝手についてきます
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 16:16:53.37ID:br0Y6eXA0
個人がトレードで勝つためには2種類の能力が必要になる
状況を分析して作戦を立てる指揮官の能力と作戦を実行する兵士の能力
個人トレーダーは優秀な指揮官であり、優秀な兵士でなくてはならない

手法がどうとかルールが間違ってるとかは指揮官の能力に関することで
ルールを守るか守らないかというのは兵士としての能力
メンタルに関することなども兵士としての能力になる
この2つの能力は別々に育てなければいけない

指揮官の命令を忠実に実行するというのは、優秀な兵士の条件の一つなので
トレード中はルールを守らなければいけない
そういう能力を育てなければいけない

手法やルールが間違っているなら、トレード後に変更すべき
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 17:08:43.37ID:9B6L+nRK0
俺はヒゲor長い実足での否定を重視してるな
その時だけエントリーするとしたら、多くても3度ほどしかエントリーチャンスはない
全部エントリーしても損切りになるのも2〜3度だけ
そのうち1度は反転捕らえられるからプラスになるな

理論上はw
記録残すとエントリーしなくても良いかたちでエントリーしてるのに気がつくことだろうw
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 17:23:17.20ID:EPZhPp5p0
世界中の色んなやつが様々な金額で様々な手法で参加してるのに、チャートパターン通り動くと思ってるやつは、頭お花畑ちゃう?
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 18:26:17.47ID:2UTQo6SY0
見るからに分かってないやつだなw

パターン通りに動くとこ以外やらねーだけの事だよw

負け組がイキって書き込んでんなよ?
010467歳常勝FX
垢版 |
2020/08/23(日) 19:43:58.60ID:XeKAFV8I0
>>101 そうかなー? いつも1時間以内の取引、同じ時刻、同じ通貨ペアで、
    BUYでしか入らないないけど。いつも同じパターンになるから負けない。
    1年間ずっと動きを観察し、記録を残して来た結果だが。
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 20:11:01.71ID:o7OPyXON0
移動平均線に寄り添って生きていけばいいお

           |
            |  ∧○∧
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 20:47:23.93ID:pgH1ieH20
両建てなんて邪道だな下手な奴がする事だ
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 20:50:45.21ID:2XOtZkDE0
ファンダメンタル分析自体は否定しないがレバレッジを掛けないことが前提だな
実際、実需筋と投機筋の押し引きが相場なのだから

まあ、FXはほとんどの人がレバレッジを掛けるわけでファンダメンタル分析が
当たっていてもボラティリティで証拠金が吹き飛ぶし、LOTを小さくすれば吹き飛ばないが、
儲からないしねぇ、ジレンマだよね

自分は時間軸にかかわらず1つの波動だけで取引を終えるようになって安定して勝てるようになったかな
2つも3つも狙うから逆行食らう
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 21:15:10.03ID:Oq3y5n0t0
>>97
>>96
どっちもわかる
技術に組み込まれてるんだよなルール自体
セットアップが決まってるんだからルールも決まっている
ただ実際はポジション持ってれば益、損に関わらず不確実性の存在に心理が揺れ動く
実行したトレードに責任を取る覚悟や根拠が必要
それだけじゃなく総合的に必要なんだろう、トレーダーに求められるもの全て
自分を責任感のあるトレーダーに育てねばならない
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 21:49:44.63ID:xQD/J+XA0
テスターで1400回エントリーして結果は出た
あとはリアルでも同様に淡々ととトレードするのみ
…なんだが、未だにルールを遵守できない…
体調やストレスなんかも一因
けど一番厄介なのは、くつろぎの空間である家の中で、トレードにおいては常にルールの徹底を求められるところ
家の中で厳格さが必要なんだよな
チャート監視中は体調やストレスもチェックしてるし、エントリーする前に「適当な期待で入ろうとしてないか?」とチェックも入れてるんだけど、ふと気が緩んだ瞬間に上記のチェックをすっとばしポジってしまい、それがトリガーとなって暴走、今まで積み上げてきた利益を消すことを繰り返してる

同じような悩みを乗り越えた人、もしくは何か解決策を提示してくれる人、いません?
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:04:10.98ID:dlPEMtA20
絶対守れないルールとか超人的規律心が必要なルールなんて
ルール自体がダメとしかいいようがない
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:04:58.49ID:p3Hhk2N50
>>114
家でトレードする時は絶対寝間着から着替えるという人を知っています
オンとオフの区別をつけるためだそう
仕事モードに入るためにスーツ着てトレードするとかどうですか?
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:09:24.70ID:2XOtZkDE0
>>114
全然参考にならないかもですが、

「他人のトレード」だと思うようにしてます
そうするとアラがよく見えること見えることw

ライブ配信でエントリー晒してるLINEのコミュニティーに以前入っていたのですが
ほんとすごいよ他人のエントリーってw
正気の沙汰とは思えないようなとこで入ったりしててw

「ああ自分もこんな感じで写ってるのかな、、、」と
それで冷静なメンタルを手に入れました。
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:11:03.32ID:g+AIReTR0
>>114
FXのルールって損を減らし得を増やす為に決めた事でしょ
でもあなたはそれをせずに損してでもチェックをしないという選択をしているのだから
自分で望んで負けに行ってるってことだよ
ルールを気にして勝つよりルールを気にせず負けたいと思っている人が
その欲求通りになっているんだから何も問題ない
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:23:07.93ID:xQD/J+XA0
>114
ルールを守れてない自分、というのは分かっているのでロットは小さいです
目標金額は決めてないんですよね…
トレードと同様、FXそのものも「いくらで始め、いくらの利益(目標金額)で引退、いくらの損失で退場」って決めないといけないのかな、と考えています
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:23:32.70ID:xQD/J+XA0
>115でした、すんません
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:28:10.72ID:xQD/J+XA0
>117
たしかに寝巻きでポチってますねw
切り替え、重要ですよね
ただ、ビタ張りで気を張ってチャートを監視し続けるのも無理があるじゃないですか

何か習慣づけするのはいいかもしれません、ありがとうございます
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:32:30.79ID:xQD/J+XA0
>119
TPとSLが明確な時はOCO入れてエントリー後に外に行くことはありますよw
今回、相談してるのはそのマウスクリックする前の話なんです
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:34:18.60ID:dlPEMtA20
だからルールが幼稚でいい加減なんだよ
気分でエントリーする数字が変わるルールなんてあるかよ
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:38:18.90ID:xQD/J+XA0
>120さんは冷静なメンタルを手に入れましたか
私は明らかにダメなトレードしてる人を見ると悪影響、具体的にはやはり適当なエントリーをするトリガーになってしまいます
でもコミュニティ入るのは良さそうですね
敏腕の人がアウトプット目的でトレード晒してる場合もあるでしょうし

ありがとうございます
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:54:02.72ID:xQD/J+XA0
>121
その通りなんですよ
意識的にはルールを守って資金を増やす気で居るんですけど、ふとした瞬間に損益よりトレードで勝ち負けの刺激や暇潰しを望んでる無意識の自分が出てくるというか

「その無意識を出さないようにするのも込みでルールだろ」と言われれば何も言い返せないのですけど、ふとした瞬間に訪れる落とし穴みたいなのにみなさん引っかかったりしないのでしょうか?
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 22:54:06.86ID:zXvDT8TJ0
趣味でEA作ってたけどテスターとかあまりあてにならない。
テスト期間のヒストリで利益が乗るようにlot数とか指値逆指を調整して
ロジック自体が過去の結果に寄っていく。で、未来に対して適用すると思うように
ならない。
そうはいってもバックテストしないとはじまらないというジレンマ。
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 23:13:47.81ID:935tTtQw0
>>107
もう1つを知らないと勝てないな
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 06:41:31.83ID:GPLmV8BL0
感じなさい それだけだ
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 06:52:44.53ID:kOfvjBsi0
プログラムは
ランダムなポジションでランダムな方向にポジションを取っても
勝てるロジックを見つけることを
目指しはどうだろうか

ランダムな方向は
LSのいずれか固定でもいい
相場が勝手にランダムに振り分けてくれるのだから

まーテストで
期間中上がることが分かってて
ロングオンリーというのは
やってはいけない
むしろショートオンリーにして
結果勝てるようになればOK
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 06:55:35.60ID:kOfvjBsi0
ルールが守れないとか
勝てるルールがあるなら
ロジックをプログラムにして
自動売買すりゃいいのに
なに原始的なことをやっているのか
小一時間

スキルがないなら時間をかけてでも
身に付ければいい
急がば回れ
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 06:58:55.29ID:OqcmX2Xo0
今年ものすごくパフォーマンスがよくて非の打ち所がない結果なのに
去年のデータでテストしたらボッコ凹使い物にならなかった。年変わると別物になる。
相場のAIやアルゴが変わってるせいだと思う。
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 07:01:20.50ID:kOfvjBsi0
スーツにきがえてピリッとしてトレードに臨むなんて必要もない

コンピューターがトレードしてる間は
好きなことをやってる
こんな楽なことはなくね

金持ち父さん貧乏父さんとかいうのでいう
セルフエンプロイーとインベスターぐらい違うんじゃね
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 07:06:24.49ID:kOfvjBsi0
AIなのかトレーダーなのかあれだけど
トレードには宗派があるような気がしてる

金を持ってるところの宗派や原理主義
で動くことになる感じの

そこがつぶれればまた別の宗派が台頭する
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 07:45:54.01ID:CtYvYYPT0
最近は損益率と勝率を前面に押し出す奴らが増えたな
もちろん重要なんだけれど、昔ながらの建て玉調整の方が職人って感じで好き。
損益率悪くても勝てるところでロット張って、負けるところで小ロットしか張らない戦いができたら同じことだし。
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 07:54:00.61ID:EHIgbCYH0
ハイリスクハイリターンですよね、相当タフなメンタルが求められる

自分には無理だから、LOTの増減はしないし目標金額とかも決めない
小銭しか稼げない日も出てくるけどストレスはないです。
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 08:54:19.43ID:oTwjPIxX0
はい、負け組底辺のランダムウォークマンです
今日も聖杯探し少しする
>>142
残念ながらありません。
闇雲にトレードすれば引退を早めるだけです
探しましょう小さな聖杯を
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 10:19:35.45ID:J1W5yZKW0
為替で勝てない人は、目先をかえてCFDや指数や先物にトライしてみてはどうでしょうか?

自分は為替では今でも勝てないけど、他の商品に変えた途端に勝てるようになりました

CFDや指数はレバが為替と違うのでロットの調整に苦慮しますそれでたぶん、ロットの調整が上達したんだと思います

値動きも例えば、為替と先物なんかは全然違いますしね

トレードスタイルを変えずに勝てる可能性があります。
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 10:20:29.92ID:HDFy4knR0
>>142
あきチャン准教授
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 13:35:49.95ID:JzH05q+J0
>>142
読みなよっていう勉強会あるぞ
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 14:30:10.91ID:VQIFQC+C0
myfxbookで見つけました。 業界を震撼させる最新メカニズム搭載 トレードスタイル:完全自動売買 この人を信用して申し込んでも後悔しませんか? 業界を震撼させるですよなんだか勝てそうなんですけど・・

https://www.myfxbook.com/ja/members/fxhybrid
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 14:34:19.03ID:O4LdzfLz0
>>151
>勝率はほぼ100%の高勝率スタイル。
>これに28万円すら出せないんだったら、その人間は 終わってる と思う。

ブログ引用
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 14:35:49.25ID:Wgmvrp3g0
■■■■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■■■■

バンク・オブ・アメリカのアナリスト

米ドルは「弱気」相場入りした  
8月24日
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:44:46.94ID:UONGm82p0
読みなよってmilkのとこじゃん。。
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:52:33.29ID:VQIFQC+C0
>>140 FXトレードで最も大切なのは証拠金維持率だとおもいます。 破綻しなように証拠金維持率を乗りこなす。みたいな
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 16:57:26.42ID:qrkHVQJI0
>>155
こんなん御託はいいからyoutubeのライブ配信で連勝しまくってればいいだけ
口だけで絶対的な証拠も見せずに負け組や貧乏人に28万も出させることに
平気な詐欺師はそれこそ人間的に終わってると思う
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 17:27:06.96ID:hrrsfMa40
>>140
勝率はほぼ100%であるなら最重要だと思う。
ほぼ、というのは証券会社に出金拒否されるとか投資先通貨取り扱い停止になるとか
トレード以外の予期しない破産を除いたもので、トレードでは全勝しないといけない。
出金拒否などを別にすれば、小ロットでやれば勝率100%は可能だと思う。
日足レベルで安い時に少量持って上がるまで持ち続ける。
稼ぎの額?資金効率?どんなに低収入・低速でも
種銭を溶かさないことが一番の聖杯だと思うんだがな。
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 17:28:40.66ID:VQIFQC+C0
偽りの無いホンモノならmefxbookにUPするとおもう。 しない理由、できない理由、はなんだろ?
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 18:02:23.62ID:hrrsfMa40
あと、自称勝率100%の「読みなよ」FX勉強セミナーについて。
投資の必勝法って破産しないレバで無限ナンピンして戻るまで待つ、
売り買いのスワップ合計がプラスになる異業者組み合わせて両建て、
サーバーダウンで過去のレートで停止した業者に現在の値段を注文、
このくらいしか存在しないと思うし、一定期間FXやった人なら誰でも考える。
時間がかかるので、実行に移してる人がどれだけいるかは別にして。

始めたばかりの初心者でも必勝法で検索すれば上記の手法は簡単に学べる。
セミナー主催者はこんなレベルのものを何十万も取って教えてるのか?
それとも、俺が知らない全く新しい勝率100%の手法があるのか?
まさかまさか、チャート分析とやらで必勝うたってるんじゃあるまいな?
テクニカル分析の商材なんて逆に100%詐欺だぞ。
どんなテクニカル指標も未来の値段なんて予測できるはずないもん。
テクニカル云々語ってる奴だったら、読みなよは詐欺確定。切っていい。
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:00:57.72ID:jMUG2OoY0
>>163
煽りじゃなくお前FXやめたほうが良いよw

チャート分析で勝てないなら一体何で勝つんだよw

最低でも1万時間は練習した上でほざいてるんだろうな?ww

つーかこういう見るからに勝ててない奴が書き込むスレなの?www

スレタイ間違ってるから変更の必要があるな
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:08:36.72ID:jMUG2OoY0
勉強したくない、下手くそなのに損切りもしたくない、自分で手法の構築もできないし検証すらできないw

行き着いた先が海外口座のハイレバナンピンか?ww

悪いことは言わないがお前みたいな甘えん坊はインデックスでも積み立てしとけよw
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:18:58.00ID:O4LdzfLz0
>>166
>チャート分析で勝てないなら一体何で勝つんだよw

為替はファンダメンタルのみで勝ってる人は存在しないということ?
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:33:18.18ID:hpnBfF4L0
ゴールド勝てないな
あんなのテクニカル必要ないだろ
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:38:07.19ID:UONGm82p0
>>168
いっぱいいるけど個人じゃ難しい感じ。よほど有力な情報ソース持ってたり
しないときびしい。なのでテクニカル中心でニュースにも気を配るという感じに
ならざるえない。
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 21:00:48.33ID:ah+nBhms0
>>165
クロスリテイリングなんか絶対信用しない
似たような商品を名前を変えて販売してるだけだし
実際買ってみて稼げなかった
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 21:44:07.19ID:HDFy4knR0
あきチャンを否定してるヤツは何やってもだめ
為替に限らず永遠に負け犬人生…孤独死確定!!
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:00:15.28ID:EHIgbCYH0
>>179
平均足となにか違いあるのコレ?
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:41:29.77ID:r0nUIS4N0
>>181
チャートを見てるうちは勝てない
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:01:07.48ID:7VRu0Ily0
>>166>>167
え?テクニカル分析のどこが役に立つの?
仮に今まで高確率で当たる占い方があるとして、これからの相場にも対応できるの?
ただでさえ時代は変化してるのにコロナ騒動のこのご時世に?
分かることは今何円か、お手頃価格かだけだろ。チャートも値段確認で十分。

だから確実な方法しかとらない。あと国内口座だ。
海外高レバは証拠金少なくすんで見せかけの維持率高くできても
ロット大きいからナンピンしてたら枚数かさむだろ。
0186名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:02:57.41ID:5654K1bM0
>>179
んー。でも面白そうではある。詳しく。
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:10:42.14ID:LvyopkJJ0
>>185
世の中は変化していくし相場も変化していく
それは当たり前
だからこっちも絶えず変化しなきゃいけないわけよ
同じ手法がずっと使えるとかありえんし
ナンピン云々は海外業者とは関係なく個人の問題
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:16:51.86ID:pbBoBGHB0
>>184
感じろ
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:55:36.51ID:2inPNGqO0
>>184
あきチャン動画
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 01:20:54.38ID:VFURuz7/0
5ちゃんやツイなどSNSに張り付いてたら勝てるようにならない。
頭のイカれた嘘つきしかいないからな。
失敗を自分で分析してコツコツ修正するしかないよ。
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 01:34:57.41ID:2inPNGqO0
その通り!!
あきチャンと迷ちゃん以外はカス
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 01:59:00.60ID:rGreKxBV0
■デイトレ
メリット:暇潰しになる
デメリット:画面から離れる事が出来ずゆっくり睡眠もとれない

■スイング
メリット:自由時間が増える
デメリット:暇な時が多い
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 02:55:31.50ID:pbBoBGHB0
メリットデメリットなら、エントリータイミングはかるのはデイトレならチャートパターンにしても、あるいはダウ理論、フィボナッチにしても
水平線がやりやすいっていうのはあるかも

斜めの線のチャートパターンや、タイミングとるのにオシレーター使うのはデイトレだとパソコンに長時間張り付いてないといけないしスマホだととってもやりにくい
スイングならどんなやり方のタイミングのとり方でもいいけど
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 06:54:12.54ID:Jqm1UQ5c0
エントリーなんてサイコロでいい
それで勝てる方法を見つける

その上で有利だと思う方向に入る

なんならその逆でもいい

健闘を祈る
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 06:57:15.22ID:fRGHioKg0
ダウ平均とユーロドルの相関てどんな感じなんですか?

基本はダウが上がるとアメリカ景気良いと考えてドルが買われるのかなと思うんですが、実際逆相関になってるようなきがします。
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 07:18:37.76ID:AvQZUdhv0
なに使っても勝てるから心配しないで好きなやつでスキルを磨けよ
道具選びも大事だがそこでつまづいてていつまでも前に進めてないぞお前ら
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 07:19:01.98ID:mbgckZGZ0
S&P 500とusdcad
が逆相関が強いよね
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 07:54:01.09ID:mbgckZGZ0
>>202
自分が見てる時間足にもよりますけど、
日経225とUSDJPYは
1時間足で相関があると言っても良いかもしません

でも、危険なのは”常に”あるわけじゃないから
参考にするくらいが良いと思いますね
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 08:14:04.05ID:2inPNGqO0
神はサイコロを振らない
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 12:57:33.18ID:xDRP+TX60
俺もたまに正解を言ってあげてるが、反応がないな。
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 13:17:17.25ID:xDRP+TX60
私もたまに正解を言ってあげてるが、反応がないな。
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 17:12:48.01ID:pbBoBGHB0
1日に30分くらいでサクッと勝てる方法って限定してみるのもおもしろいのかも
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 19:55:10.14ID:5654K1bM0
>>195
ドル持ってても金利つかねー、じゃあ株買おう。という流れ。パウエルがしばらく
低金利のままって発言した瞬間に株がガンと上がってドルがドンと落ちたじゃん。
毎回こんな感じだよ。
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 21:34:03.11ID:CyhbRq4t0
CFDの手法だけど
一個だけ教えてもいいかと思えるのは、平均足と矢印が出るストキャの組み合わせ。
ストキャはみんな見ているテクニカルなので、方向性が特にない場合はそこそこ有効なインジだけど、
色々な理由から方向がでると簡単にはめ込まれる。
これを逆に利用するわけだが。

例えば15M足チャートの上昇局面で平均足がずっと青表示の中にストキャの売りサインがポンと出る。
少しだけ横ばいしたりしてはっきりと下がらないで動きが重かったり迷ってる感じだと、高確率で担がれる。

これを逆に利用する。
売りサイン出た→でも平均足は上昇トレンドのまま→なら買うかw
これで割と安定して勝てる。
他のテクニカルでも同様な事が言えるので、自分で試行錯誤すると色々と発見があるはず。
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 21:50:57.95ID:pbBoBGHB0
張り付いてないで使える手法の方が価値高そう
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 03:37:13.69ID:V5jvDILr0
>>197
なんでもすぐ試すタチなのでやってみたけど悪くないよ。
ただ説明にあるドンピシャのタイミングってのは数日待たないとこないな。
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 03:52:20.69ID:Jg9o2J0J0
感じろ まずはそれからだ
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 05:28:24.08ID:lii9mqNk0
>>228
参考までにどういう資金の入れ方しましたか?
10年間の損失があると入金するのも躊躇いやすいと思うけど、
自信を持ったタイミングでそれなりの入金をして挽回したのか、10万以下とかの少額入金から増やしたのか
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 05:44:26.51ID:Ln5tF3R20
>>229
三月末からAAPL MSFT AMZN NFLX UBER VOO SPYD QQQ 1321に3回に分けて全財産(数千万)突っ込みました。FXに何万時間も費やしたのがバカみたいです。
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 05:53:30.69ID:lii9mqNk0
>>230
かなり怖い感じもしますが、そのぐらいいけるという裏づけがあってのことと推察します
自分も自信がついたタイミングで追加入金するか、今の資金のまま時間はかかっても増やして取り戻すか悩み中でしたが
そのぐらいの度胸も必要なのかもしれないです
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 05:59:41.59ID:IEqTeUkO0
>>230
アップルは月末の株式4分割で買いやすくなる分で上がるぞ
あとiPhone12の発表も控えてる
iforexというFX業者はレバレッジ20倍で株を買えるぞ
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 06:03:58.70ID:Ln5tF3R20
>>231
一生に一度のチャンスと思いました。
更に下落しても数年塩漬けで寝とこうと思ってました。
半年でV字になるとは。運だけでしたね。
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 06:25:46.79ID:Fe332Ual0
ずっとFXやってて、最近、株やり始めたけど、笑っちゃうくらい簡単だな。
これどうやっても勝っちゃうやつじゃん。
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 06:30:11.82ID:wbFoe21h0
FXで勝ってるのは商材屋かお祈り投資法と相場環境があってる奴だけだからな。株はインデックス買っとけば負けないし。
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 06:38:46.00ID:A9Tk8jE+0
ここ数年、FXはまじで難しくなったと感じる。10年前くらいはまだ素直な値動きしてたんだけど、最近はまじで意味不明。
テクニカル的に絶対下がるだろ!!!これ三尊やんけ!!!って形でも完全無視した値動きしやがる。ほんと糞だわ。大衆を騙すための糞みたいな値動きばかり
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 07:13:20.94ID:bQLOH59X0
株は簡単って書き込みあるけど、現物?
それともレバレッジのかかったCFD?

仮に現物だとしたら、難しいのはFXというより
証拠金取引が難しいってことになるね
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 10:13:56.31ID:/Ymfmmtc0
指標も情勢も糞悪くてどう考えても下がらないとおかしいのに
動かしてる奴等とかの都合で上げると決めてたらそのまま無視して
少しも下げないで上げ続けるとかもあるよな
0245名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 11:01:15.14ID:jEGUXHRS0
>>208
これなんだけど
少食、粗食を何年もやると儲かるという手法があるらしい。
BNFがカップ麺を日に1.2個しか食べない生活を続けていたのは有名。
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 11:49:34.36ID:+1mhlJQx0
>>222
なるほど。
とある条件でmacdクロスで仕掛けると77パーの確率で負けるやり方があるんだけど逆に張れば。。
0250名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 12:50:39.59ID:K+BX1fON0
zaiかなんかで億トレがスキャで「利確は0.数ピップスで損切りは1だか2ピップス」
って言ってた
確かに0.数ピップスなら間違ってる人でもそれくらいは一時的に利がでる
ただ世界最低の国内レバだから旨味が少ない。
スプは世界トップクラスの国内業者でしか出来ない手法だと思う。
0252名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 12:58:48.75ID:K+BX1fON0
それもあるな
国内業者は嫌がらせがあるから業者複数使って分散させたりしないと
ただこの手法はある程度種がないと成立しない
ある程度種があるならスキャでゴチャゴチャしなくても米株と言う選択肢があるし
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 13:05:02.41ID:ffbt9CNP0
>>245
いやそれは別に関係ない
BNFはお金を使うことに関する欲がなかった(勿論投資以外での話)
利食いのはずが損切りだったり、損切りが出来なかったりはその欲が原因な
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 14:00:28.55ID:gxyu1Awi0
凍結されたって報告は昔からゴロゴロあるけどね
トレアイの人が実在するという保証もないよな
いくつか混ぜておけば余分共はカーッっと熱くなる
バレようがないし・・・w
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 14:05:17.47ID:K+BX1fON0
俺は嫌がらせで約定しなくなったよ
それで自然と他社に行った
そう言う意味では凍結はされてないww
凍結したら炎上しそうだしな
0257名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 14:12:32.09ID:y8cRfms60
>>255
規約を疑って
規約上はスキャルOKだけど本当かどうか分からない。
なんて言うなら、GMOやDMMに限らず国内だろうが海外だろうが、スキャルしようがしまいが、口座凍結リスクはあるでしょ。
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 14:18:39.14ID:oLOShSYz0
DMM凍結されてないスキャルパーなんておるんか?
俺みたいな雑魚でも凍結されてるのに
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 14:30:41.28ID:+1mhlJQx0
カバーできない高速取引で利益出されたらどこが損をかぶる?考えたらわかるだろ。スキャ禁止してないとこはくっそスリップしたりクルクル約定待ち(損に転ずるまで待機)のどっちかやぞ。
0261名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 14:32:35.32ID:K+BX1fON0
国内なんて呑み屋なんだからな
あんなインターバンクより狭いスプで手数料なしで商売出来てる時点でお察しよ

勝ち組は追い出すか嫌がらせしてる
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 16:34:38.08ID:5xH6EqMy0
>>254
この回数裁量なの?
すげー体力
0264名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 17:49:26.66ID:V5jvDILr0
少し前までは絶対正義みたいな扱いの「損小利大」の言う事きいてたら勝ててた。
何回か損切しても利が大きかったので利益>損失でいけた。だが今は利益伸ばそうとずっともってると
これまでだったらそうそう無かったこんなに利幅でてるのに短時間で全モ!というのが
バンバンあって、損切したポジ+全モのゼロ利益でガッシガッシ金とられた。
今はちょっと利益のったら決済しないと駄目な時勢かもしれない。
0265名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 17:57:09.11ID:wbFoe21h0
そうそう人の心を持たないAIが台頭してからテクニカルがめちゃくちゃ。テクニカルは人の心理をパターン化したものだからな。
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 18:22:43.12ID:V5jvDILr0
>>265
たぶん、AIやファンドがストップ狩りを発動させるのはテクニカルでやってると
思う。三尊、逆三尊、ダブルトップ、ボトム、ここらを見て個人がポジを持ちはじめて
ある程度溜まったところでいっきにストップ狩り。
自分がストップ狩する立場だったらどこで実行するか?と考えるとやっぱそこになるし。
0268名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 19:03:24.06ID:+JyEZxJx0
海外だろうが国内だろうが呑んでる・客と利益相反してるのは確実だと思う。
海外NDDのXMで勝ち続けると凍結された話を聞くし、
スキャ容認、低スワップ高スプで儲けてる国内でNDDに近いヒロセやオアンダも
早朝にスプ拡大とかやってNDDと無関係な所で負かしに来るだろ。
追い出されないためにはスキャやめて長期投資するしかないんよ。
テクニカルから外れると言っても幅が決まってて値動きも遅いドルや豪ドルなら
長期で見たら数円の変動にとどまって、待ってたら戻るだろ。
ユーロやポンドはやめとけ。
0270名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 20:44:48.54ID:BFS8NHMn0
>>255
俺もトレアイは疑ってる。
GMOが宣伝のために架空の成績混ぜてるんじゃないかと。
やろうと思えばやりたい放題だからな
0273名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 22:04:34.59ID:Cb6Yx2S+0
>>255>>270

金融庁が黙認しているということ?
法的に問題ないのか?
0275名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 23:18:33.39ID:V5jvDILr0
>>271
そうだよ。全戻しの略。今の相場は利益伸ばそうとすると全モくらう。
今トレイリングストップとかいろいろ試してるけどボラがでかすぎて使いこなせてない。
ただ、ずっと握ってるとほぼ腐るのはわかった。ずっと握ってるやり方でずっときたから
今めっちゃ苦戦してる。
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 23:34:51.64ID:/Ymfmmtc0
>>270
呑みとか胡散臭いやつを平気で広告塔にしたりする業者が多かったり
詐欺サロンや商材屋が放置されてるところ見るとやっててもおかしくはないなぁ
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 23:39:37.29ID:wbFoe21h0
YJFXのファイナンススタジアムは、
長期で勝てる奴が誰一人としておらず、
口座がマイナス数千万の奴らが続出し、
FXの恐ろしさを世に知らしめ、
解約が増え新規養分が減り、
サービス自体が終了した。
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 00:06:15.60ID:6l5ZKifM0
>>277
たぶんファイスタスレに名前が出たことでYJFXから出金しちゃったんだと思うけど
スキャル系で1年ぐらいで数千万稼いでた人はいる人はいた
ただ、朝から深夜まででやってだから、かなり大変そうだとは思った
0279名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 00:08:26.45ID:emL8LPhk0
DJとか堺商人とか仙人とかチーカスとかモーモーミルクとかみんなすってんてんになってたじゃん。運営がFXで勝ち逃げは無理という事実を知られるとまずいと思ったんでしょう。
0280名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 00:43:10.84ID:6l5ZKifM0
うまいことやればボロ儲けできんじゃないかと思うぐらいほとんどの客が負けますからね
ファイスタの勝組で話題になったYesさんもドローダウンの時期が結構あったしね
安定して勝ち続けられる人はかなりすごい
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 01:11:54.86ID:6l5ZKifM0
>>281
え!死んだという意味ですか?3月下旬ごろはツイッターでやり取りしてたようですが
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 01:23:59.30ID:JLLhBQO60
トレードビューいいよ。使い勝手の悪さがネックだが、
客の負け=業者の利益じゃない方式なので少なくとも業者側による操作の心配がない。
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 01:30:45.11ID:rdbPnhFS0
>>275
相場というのは狭いレンジと広いレンジ、言い換えるなら小さいトレンドと大きなトレンドの繰り返し
本来は手が合わなければバカンスでもして自分が得意な時期が来るのを待つものだ
まあ今は疫病が流行っていてバカンスも難しいがいずれにしても無理にあれこれするより損をしないことを考えたほうかいい
お前が頑張っても相場はお前が得意な状態にはならないし、なにもしなくてもいつかそのうちお前が得意な状態になる
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 02:21:47.93ID:WyRlLpOx0
まあたしかにトレンドとレンジの状態があるっていうのがまずウソなんだよな
ウソというと言い過ぎだけど、この言い方がそもそも正確じゃない

多分正確にはトレンドの初期、中期、末期らしきものと、トレンドっぽいものの中にあるレンジらしきもの

それから長期足でトレンドと同じくらいの大きさなのに極端に巨大なスパイク(コロナショックみたいな)が目立つような、レンジなんだかトレンドレスなんだかよくわからない(が値動きが超特大な)ものと、値動きが全くトレードに適してないボラの少ない状態と

要するにものすごくたくさんの種類があって、トレンドとレンジとか、そんな後付けの2つの単純化では全然大雑把過ぎて、十分にその瞬間の特徴をつかむほどの実態が見えてないっていう

だからよくわからないところで、その場の思い込みで一時のノイズで入って、ストップを狩られて終了っていう
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 04:39:19.30ID:BUxZPkXA0
>>283
良いよね、でもあんまり話題に出ないよね

あと、HotForexとかも何気に良い
ライセンスもいっぱいある良業者

でも話題に出ない、、、
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 09:53:33.13ID:uk2kcZG70
今のFXはテクニカルが通用しなくなったし、オマケにアノマリーも効かなくなった

この夏でやる気なくして引退する人は多いだろな
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 10:08:54.47ID:fP65BOlr0
15年FXで食ってる 
普通にメシ食えて趣味のヨットで釣りが出来る生活でじゅうぶん
ドカンする人は欲出しすぎなんじゃね 
3〜5枚程度でもリーマン並みに稼げるよ
0290名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 10:10:15.79ID:PILgBdrn0
夏は相場は死ぬもんだろ
初秋でバカみたいに大きく動く時トレンドフォローするのが定石だ
まあこの大陽線陰線は年末まで養分どもを呼び寄せて捕まえる罠なんだがw
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:24:23.92ID:XrBuTLt00
リスクリワード1対1で勝率の高いエントリーポイント、チャートの形状を発掘する。サインでメールが来るようにして来たらOCOでエントリーして放置。これが一番楽な方法だね。チャートに貼り付いてスキャやってた時はストレスが大きかった
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:28:23.46ID:ZAaimwv80
経験上、ボジったあとにあ〜こりゃ駄目だな…ロスカだなって予想したときの的中率は9割くらいなのに、
こりゃ、いけるなって予想したときの的中率はイマイチなのはなんでだ?
0295名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:33:13.10ID:JLLhBQO60
>>286
トレードビューは100%下回ったらロスカだしボナないからね。その代わり非呑み屋。
hotforexはxmの下位互換に見えるからxm使うんじゃないかな。
0296名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 12:42:50.46ID:zFxho62W0
>>295
ボーナスだのゼロカだの呑んでなきゃできないからね
0297名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 14:15:04.06ID:BUxZPkXA0
ボーナスに釣られるっていうのことは射幸心を煽られてるってことだよね
その時点でトレードで生き残る確率は低いだろうなと思う

自分の中にある射幸心をどう抑制するかが勝ち残る条件なのに

だいたいボーナスって業者からすればレバレッジの数字をいじるだけだからねw
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 19:13:41.52ID:wtzPnKrr0
良いポジションはすぐ望んだ方向に行くから分かりやすい、逆に損失か損失にならんでも冴えない結果になったポジションはエントリー付近でずっとウロウロして望んだ方向には動かない
後、ポジる前はイケそうだと思ったのにポジった瞬間コレ駄目だわって分かるのツライ…
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 19:25:37.71ID:nXnCTyHc0
>>300
プロスペクト理論ってのは「何も考えずに動いたらこういう判断をしてしまいがち」っていう理論

この理論を知っていているのにできないのは…
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 19:37:26.27ID:CGB3s38q0
プロスペクト理論を意識して売買法を考えても意味ないよ
これは上手くいくなと思える売買法にたどり着いた先には
プロスペクト理論とか関係なくなってるから
メンタルも一緒かな
上手くいく売買法に辿りつけば、メンタルが問われる場面はごく少数です
がっつり裁量でルールも曖昧だと、メンタルが物を言うのだろうけど、もたんでしょ
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 19:38:53.41ID:n/peIiam0
>>301
いや、切るべきとこは切るよ流石に
ただ微妙な動きの時は無駄な損切りになったりもするからな
建値割れてたら結局ダウ確定まで待ってしまう事が多い
多分即損切りの方が精神的には楽だが、その後すぐシナリオ方向にぐんぐん伸びてったりもするから安易には切れない
そこのグレーゾーンの明確なルール化がムズい
0304名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 19:48:27.03ID:JLLhBQO60
>>296
最初に始めたのが呑み系でしばらく呑み系の業者しかやってなかったから最初は
驚愕した。100%きったらロスカ?!
と。
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 00:00:32.34ID:/t8k116k0
またポジった瞬間チャートも見ずウンコして葉を磨きに行った
そんな時は不思議と利益が伸びてる
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 04:48:44.80ID:GEcaRYIU0
>>305
今ほとんどの業者で何選んでもLもSもマイナススワップだぞい。
0309名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 07:17:32.01ID:TmwcQ5UV0
これでいいんかなってロジックで
自動売買やってるけど
なかなか順調だ

自動売買なんで24時間稼働
させてるわけだが

手法ジプシーからすれば
ヘラヘラ笑われそうな手法かなー

身近にも
よくことあるごとにヘラヘラ笑うやついるけど
本質が分かってなくてヘラヘラ
笑ってんだよな

おまえの頭がスッカスカの髪の毛で
笑えるけどな
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 08:50:56.17ID:nUd4xROk0
ドル円あきチャンの表裏一体チャネルが効いたね♪
今ミドルラインまで来てるから、今後はチャネル上限を目指す展開か?
0311名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 14:31:00.96ID:GEcaRYIU0
安部首相辞任の報道と同時にクロス円が大きく動いたけど、売った連中はどうやって反応してんだ?
こういうニュースが一足早く手に入れれる連中って何?
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 15:14:26.35ID:GEcaRYIU0
>>312
リークされてたって言っても一般にはほんの昨日まで辞任否定してたじゃん。
株下落して騒ぎになってる事から一般人がその情報を手に入れるにはどうしたらいいのさ。
売り抜けた連中は事前に仕入れてて発表のタイミングでやったんだろうけど。
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 16:30:43.17ID:KliwK/Zy0
上級国民〜
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 16:35:08.84ID:AtnoGaHr0
負けるのは簡単。

連敗を取り戻そうしてロット増やしてナンピン。
もはやフォアボール連発後の大量失点のピッチャー状態。

海外口座は熱くなる性格の人はあかん。
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 17:08:30.16ID:GEcaRYIU0
>>316
こういうのって公表より早い情報ソース持ってたらやられずに済んだよね。
もしろ空売りで大儲けだね。
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 17:53:09.88ID:HMWZ2BZ50
ブルームバーグ端末がそれ。端末持ってる奴に先にニュース流してんでそ。
年間料金300万くらいらしいけど。
こんなの持ってるトレーダーは稀有じゃね?
0322名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 17:55:20.25ID:HMWZ2BZ50
そもそも先にニュース知ってても勝ちが約束されたわけじゃないしね。
知ってても負けるときは負ける。有利なのは間違いないが。そんなんで年間300万も払うのは大口くらいなはず。
0323名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 17:56:36.36ID:E9HAFMwE0
じゃあ安全な低ロットナンピンで資金効率も両立できる方法考えた。
トルコリラやメキシコペソ等の高金利通貨をクロス円以外で持つ(USDTRYなど)
国内海外問わず極小ロット、逆行すればナンピンして持ち続ける。

仕組み解説:非円絡み高金利通貨は値動きが激しくそままま行けば普通に儲かり
(他通貨でいう10pips相当の足が100pips動き、ポンドどころか株式並み)
ナンピンしてもプラ転すればボラで大儲けできドル円の資金効率の悩みがない。

まあボラの低い通貨はロット増加で代用出来るんだが(ボラが10分の1なら枚数10倍)
証拠金がかかるのと通貨によっては増えるどころか10倍でスワップ減るのもあるのが違い。
高金利通貨はナンピンで枚数増えるだけでプラススワップが結構入るので
耐えてる途中の心理的な負担が軽いし、相場が戻らなくてもスワップでいつか勝てる。
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 18:26:37.05ID:DR20HnmZ0
>>321
猫バスって人が個人契約してたわ。
でも端末でも何時に速報出すとかは入って来ないぞ。
インサイダーだよ。
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 18:28:26.00ID:GEcaRYIU0
>>324
その端末ってやつをそんな高額で使うメリットでなんぞ?
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 19:17:13.99ID:GEcaRYIU0
>>327
なんか昔そんなツールなかったっけ?少しだけ指標結果を早くゲットできるやつ。
それ使って億稼ぎまくってた連中がいたけど対策されてできなくなったとかなんとか。
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 19:18:56.84ID:GEcaRYIU0
>>326
300万がはなくそレベルの金持ちがつかうと有用なん?
何をしてくれるものなのかググったけどキーボードとチャートの情報しか出てこなくて
ようわからん。
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 19:20:08.84ID:GEcaRYIU0
これか。インサイダーもどきやね。

ブルームバーグ端末のアカウントを開設していただくと、32万5000人を超える世界で最も影響力のある意思決定者のコミュニティーに瞬時に参加できます。金融、ビジネス、政府のプロフェッショナルが参加する大規模なネットワークは、アイデア創出、リサーチ、取引相手の検索などにお役立ていただけます。
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 19:34:00.56ID:/t8k116k0
>>329
さぁ?元々勝ってる奴が補足に何か使えるようなところはあるんじゃないか?
負け組が勝てるようになるとはおもわんけどな
0332名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 19:42:42.67ID:GEcaRYIU0
>>331
そんな気がする。そもそもそんな金用意できない。
持ってる人に月1万でリアルタイムに画面共有してとかできるんならお試ししてみたいが。
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 19:54:01.19ID:E9HAFMwE0
インサイダーって株じゃないんだから。
FXの規模で機関投資家が先行投資しても10銭も動かないでしょ?
未来を読むなら遅れたチャート配信してる業者見つけてくれるツールでも開発して
現在の方向に(遅れてるチャートから見て未来行く方向に)ポジった方が稼げると思うよ。
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 23:10:43.46ID:GEcaRYIU0
>>>333
事前にゼロ金利発動ってニュースとかインサイダーになると思うけど。
それでもFXの本とかだとFXにはインサイダーは無いって言いきるんだよな。
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 23:14:52.47ID:G8YkEYhO0
FXは規模がでかすぎてインサイダーはあり得ないって決めたのはFRBやユダヤたちなんだよね
何京円も資産あるから一日たった100兆円くらいしか動かない為替なんて
操縦余裕なんだけどw
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 23:26:11.21ID:G8YkEYhO0
それさえもたぶん妄想やで
インターバンクのレートはピクリとも動いてないこともある
またインターバンクのレートさえ各国中御銀行は日銀やFRB含め
ユダヤ系の私企業であることが多いから談合で簡単に操作が可能だ
相場は知れば知るほどぁゃιぃイカサマ世界w
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 23:47:30.78ID:2PWYXzy40
×インサイダー取引がない
○インサイダー取引は違法じゃない

インサイダー取引(公表前の情報で売買する)
≠買い上がり/売り崩し(相場操縦)
 
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 02:41:19.33ID:5reH3nrd0
FXは市場がデカイから内部情報が影響与えないのでインサイダーは無いとか詭弁だよ。
パウエルの発表なんて事前に知れたらかなり儲かるレベルの動きする。
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 03:06:53.54ID:Puq9+HXQ0
インサイダーはタイミング合わせて株とか先物売るんだよ。
その動き感知して為替がつられて動く。
今はどっちもHFTが台頭してる。
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 03:43:55.03ID:MfdGFnCp0
今日みたいなサプライズが有りそうなイベント前はIFDOCOしとくと良いよ。
安倍辞任が否定され上昇中。もしサプライズ辞任が来れば大きく下げると予想。
20pp下に売り注文と同時に損切り-10ppと利確の20〜30pp注文もしておく。
0348名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 07:18:43.53ID:oGcazNnp0
はい、聖杯探しランダムウォークマンです。
今日は辞任相場にやられました。
スキャしながらドル円ロングしてたら1秒でマイナス1万いった
致命傷にはならなかったけどリスク管理ができてなかった事を痛感した
考えが甘すぎた。17時に発表だから大丈夫と余裕こいてた結果がこれ
NHKかどっかの報道機関が場中に速報流してくることくらい予想できたはず
あぁ、愚かだったわ。。
事前に準備していれば儲かったかもしれないのに。くやしい
くそがw

>>333
同じ考えしてますね。
協力プレイできるかも… 
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 07:20:27.44ID:ghktbvDd0
ドル円のチャートみたらM1の1本で50ペプシ下がってんな

高速取引が殺到しないとこんなことにはならんわな
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 07:22:44.63ID:ghktbvDd0
あとで記者会見見てたら
辞任表明辺りでカメラフラッシュも
大して殺到しなかったし
周知の事実って感じだったな
0354名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 07:27:26.23ID:Puq9+HXQ0
>>347
例えば米大統領選
ヒラリー圧倒的と予想されてたがトランプ勝利で一時ドル急落

例えばブレグジット
残留と予想されてたがブレグジット可決でポンド暴落

こういう時は逆張りの玉を仕掛けておく。
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 07:32:15.27ID:oGcazNnp0
わざと場中で、辞任速報入れただろうこれ
仕込んでから、日経平均株価600下落させて儲けた奴いるだろうなあ
こういう裏技的なものも使って儲ける人たちが本物のトレーダーだと僕は思ってる

チャート見ながらトレードしてる人、今日みたいな相場がきたら無理でしょ?
チャート見る必要ないって今日の値動きが証明してる
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 08:08:25.41ID:oGcazNnp0
>>356
いくら上級チャーチストでも今日のチャートは予測不可能でしょ?
14時7分23秒頃、速報が流れると予測するのは絶対に不可能
それでも勝てる手法を選ばなければならないよね
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 08:21:47.25ID:pRaY9OOm0
>>357
その口振りだとお前は14時7分23秒ごろに安倍辞任の速報が流れることを予測してそのニュースでドル安になることを予測して
ファンダメンタリストパネェな
差し支えなかったらどうやってそんな凄い精度で予測したのか教えてほしい気がしないこともない
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 08:33:12.14ID:oGcazNnp0
>>358
確かにねそうだよね
自分は甘かった。速報があるかもしれなかったのに、リスク管理を怠ってしまった
愚かな負けだったなあ。次は同じあやまちを繰り返さないようにするよ
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 09:10:12.70ID:AvX8HPGR0
>>361
自分がしてないし出来ないことを他人にやれって言ったのかよ
そんなことやってて自分が情けなくならんの?
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 09:32:53.79ID:oGcazNnp0
>>363
何を言っているのか理解できない
他人にやれなんて言ってないよ

つまり、事前予測しないで勝てる手法じゃないと今日みたいな相場にはついていけないと思うんだ
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 10:08:23.32ID:r/r5ix4r0
オレニカルでは速報前にショートのサインが出てたよ
仕込んでたやつの動きか別のことでか偶然かは知らんけど
036627歳投資初心者
垢版 |
2020/08/29(土) 12:12:41.10ID:lOog/cy50
君はまだその段階にいるのかね
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 13:00:40.24ID:a4OFdRVz0
ドル円は絶好のSポイントだったんだな
日経だと絶好の押し目に見えたが
来週から為替も見るかぁ
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 13:01:41.12ID:Cyk99PAr0
ナンピン、マーチン、両建て。
ダメって言われてることを全部やると簡単に勝てる。
8月は千pips以上取れた。
でも安倍ちゃん辞めたから、しばらく様子見する。
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 13:05:07.51ID:a4OFdRVz0
つーか完全に為替のタイミングで先物も仕掛けてたんだな
為替の方が先行性が高いとは言われてるけども
やられたわー損はしてないだけマシか
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 13:23:33.86ID:FFP4UD4v0
ドル円ナンピンにナンピンを重ねて何とか利益出せたが、最悪の勝ち方だな
こんなやり方してたらいつか必ず死ぬ
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 13:27:53.73ID:uqnIcnbo0
>>368
まず両建て

逆行した方をマーチン

更に逆行でナンピン

こうかな
千通貨でシコシコやるなら……いやスプレッドだけ負けが込むな
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 14:25:09.10ID:YzgixDtA0
資金管理一択だろ

たかだか10万20万しか持ってねぇやつが1万2万も勝とうとする取引がおかしい
そんな証拠金しか準備出来ない貧乏人はせいぜい100円も勝てたらありがたがれよ













って近所のおっちゃんが言ってた
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 14:32:24.83ID:7q6Awter0
どうしてもFXで勝てないって奴は一度騙されたと思って

風呂とトイレを徹底的に掃除してみろ


























びっくりするほど綺麗になるから
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 15:17:56.77ID:yoJAylv30
上のやつが言ってる両建てって利益が出てる状態で
利益確保しながら繋いでいくようなやつじゃないの?

両建てといえば損切りできずにやるやついるけど
損を確保してどうすんだよ
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 16:32:38.46ID:1I0gmzcH0
>>368
勝てるかもしれないけど標準偏差の高い勝ち方ですよね
多くの人はそれを望まない、というかメンタル的に耐えられない
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 17:14:49.69ID:4d6RrPsP0
>>380
ナンピン、マーチン、両建てをやっているかどうかは別として
FXでは安定した低利回りを望まず、標準偏差の高い方法で少数の勝ち組になることを多くの人が望んでいる様に見える
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 17:42:36.20ID:1I0gmzcH0
>>381
そうかぁ、、、多くはハイリスクハイリターンを望むのかなぁ

私は標準偏差が低いトレード手法を探すのが最優先ですかね
プロップトレーダーなので標準偏差が高いとクビになるんですよw
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 21:22:45.20ID:vWjIzv/q0
>>309
プログラマーさんなの?
うらやましい

おれもシンプルロジックで自動化いろいろためしたいわ

ボリバンが一定以上でMACDがクロスした順張りなら従うとかそんな感じで機械的にやれば行けそうな気がする
気がするだけかもしれんが
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 21:57:35.28ID:5reH3nrd0
>>355
でもそういう人側になれないでしょ?
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 22:41:30.09ID:7tbk/GtK0
インヴァスト証券の本格的な人工知能マイメイトが自動売買でも始まるから、そっちに期待した方がいいのかも
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/29(土) 23:37:26.94ID:nYaLWOP10
市場陰謀論者は、勝てる。
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 03:12:20.97ID:gPENvLwG0
日足で前日足が陽線ならS、損切は前日足の高値、陰線ならLで損切は前日の安値にして
利確はテキトー。
これでトレードするようしたらかなり勝てるようになった。
でもこの条件で耐えるにはlotを極小にしないとならず、全然金増えねぇ。。
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 04:52:27.23ID:5mlWZIjw0
ツイッターで自分が勝ってる手法をタダで晒したりするんだけど
ほとんど反応がないのが虚しいを通り越して笑える

9割負けると言われてるわけで、たぶん何が重要な情報かすら気づかないんだと思う
どうでもいいツイートに限って反応したりする
0392名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 05:10:42.04ID:HET9mrTo0
有効性が6割の手法だとしても往々にして結果はこんなんで勝てるかボケッみたいになる
7割でもリスク管理がまずいと余裕で退場だろう
サイコロを1か2が出たら負けというようなルールで振って
現実の偏りを実感してみてほしいw
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 05:46:04.48ID:KX2UcQEs0
勝つ方法教えてやるよ

先週金曜終場の時点で最強通貨は分、時間、日全てAUDだ
今週はそれ絡みの通貨を監視しとけばいい
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 06:56:29.32ID:l5noavpT0
>>385
プログラムは本業じゃないですがね

まー自分の仕事を効率的にするのに
ちょっとしたロボット作ったりはする

定型的なコンピューター操作は
めんどくさくてしようがない

そういうのでトレードとロボットは通じるものがある
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 07:00:13.32ID:l5noavpT0
実際色々作ったりした経験上

いろんなテクニカル組み合わせて
インアウトしても
スプレッド負けする

そのさまは
永久機関からは何もエネルギーは産まれない
というのに似た感覚

まーもっとも確率的にはゼロサムだから
そういうことかもしれない
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 07:02:36.27ID:l5noavpT0
何かのテクニカルで勝てる手法があったとして
世界中の人がそれをやっても
ゼロサムになってしまうという
ジレンマ
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 07:12:13.91ID:l5noavpT0
つまり
過去を分析して予想をするようなやりかたでは
どうあがいても勝てないということに

先日の安部辞任のM1一本で50動いてしまうようなのをどう予想するのか
という話

そのタイミングで売ったのは
予想してたのでなく
そういう戦略(ストラテジー)だったと思われれる

それをコンピューターでするもんで
一瞬で行われた
的な
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 07:12:29.90ID:gPENvLwG0
>>391
まぁ、有効な手法ってタダで公開されてるケースが多いよね。勝ってる人が
有料公開にするのも色々と面倒くせぇって理由で公開してるパターン。
有料の手法って大抵詐欺。
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 07:24:25.57ID:D+nJB4GM0
>>398
それは違うな
確かに安倍辞任の速報でクロス円は急落したが日中の上げは明らかにオーバーシュートしていた
結果的にファンダで落ちたわけだが過去チャート通りの下落だよ
落ちる要因なんてもんはなんでもいいんだよ
重要なのは結果だけ
だからファンダは無意味なんだよね
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 13:18:30.04ID:jgWSZVPo0
>>402
いや、やるならチャネル天井でショートでしょ
下降トレンドは天井でS
上昇トレンドは底でL
チャネルはみ出してサポートとレジスタントが転換したら損切り
センターライン超えたらセンターラインを利食いラインで逆指数 天井エントリーなら底付近が利食いゴールライン底Eなら天井付近

で覚えとこう
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 22:02:11.32ID:gPENvLwG0
>>403
勝てるだけで全然金増えないよ?
一応補足だけど前日足が確定した直後にポジらないとこのやり方は失敗する。
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 22:20:16.08ID:TimLLFpI0
しょうがねえなあ
日足は平均足を使用
色転換でその方向にエントリー
次に転換するまでホールド
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 02:38:34.75ID:BkCXriii0
感じなさい
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 04:20:54.07ID:YGn7nPHn0
勝てる(と思い込んでる)手法があればそれをプログラムにすればすぐ分かるし
(本当に)勝てるものであれば寝かせておけば、文字通り寝てる間に資金が増える

中身がわからないブラックボックスのインジケーターでも
iCustum() でよって矢印とかのサインの発生なんかを取り込むこともできる

なんにしても永久機関には変わりはない
0415名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 07:57:26.53ID:NYjXfkkh0
>414
すぐに分からないかと
フォワードで回数こなさないといけない
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 08:18:52.87ID:ftQKOPIO0
EAづくりに一時期ハマったけど、結局は人が目で見て判断が一番と思った。
そのときのファンダメンタルズとかEAに組めない。
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 09:15:34.97ID:TeQ4lWoi0
勝てる手法でインジケーターが占める割合はせいぜい2割だし巷に出回ってるインジケーターでその2割は十分
お前らが勝てないのは残り8割の勝つために必要なことを無視してて2割のインジケーターだけで勝とうとするから
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 09:28:24.24ID:casjqp3h0
ドル円利確2ピップス、損切1.5ピップス固定で挑戦中
金曜から始めて5勝2敗
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 15:34:55.43ID:SVCLOVZI0
いつ、いかなる時に、いかなるインジ使うか。だろうから2,3割てのはそうだろうな
しかし
この
いつ、いかなる時に、が解るまで数年費やしたもんな。ここが長〜いのなw
すまんけどいまはFXでも暮らせる実力mmm♪
でも一応まんだリーマンやってるんだわ。ゆっくりやメタルわ、楽しみながらなw
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 16:13:11.26ID:7rWJxYOE0
>>422
1000万ぶっ込んで両建てして利が乗ったポジだけ決済してるから常に含み損がある。トータルはずっとプラスよ。
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 17:47:10.40ID:/OVAiyfv0
>>423
結局大きな幅のレンジで行ったり来たりだから、そこまで何10年でも待てるのなら損はないのかもな……いや、長すぎると金利で損するわ
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 18:29:40.23ID:GWJCX2vP0
プラススワップ方向のみで踏み上げられる(ナンピン)前提で資金管理してたら負けないでしょ
すぐに勝ちたい、大金ほしいから負ける
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 19:37:58.32ID:l7omqcCX0
バカ◯は師匠を追いかけて、ペテン師になるか、、、頭悪すぎるけど、、、
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 19:50:03.01ID:D0HS3I1W0
それは結果論
通貨はそんなことないが株は十年に二回くらいなんちゃらショックで半額になって人死にが出るw
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 21:56:58.52ID:5rBjhfHR0
OANDAオーダーブックでマーケットセンチメントが
偏ったときだけトレードする

例えば今現在ならUSD/CHFが偏っている
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:30:08.91ID:jKyiAuIN0
>>436
ドルスイ買えばいいの?売ればいいの?
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 23:41:08.46ID:5rBjhfHR0
>>437
スキャルかデイかスイングかで違ってくるけど
基本センチメントどおりに動くよ、つまり売り

ただそれだけで判断するのは不安だから自分は一目均衡表も見てる
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 00:09:19.77ID:ntZSpc5/0
>>439
あざっす!
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 06:43:57.61ID:FityODto0
ドル水の長期が凄い事になってるんだな。
アメリカ基準だと世界大戦の危機のように見える。。
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:17:33.80ID:NKoTOfVJ0
どの本みてもどのサイトみても口酸っぱく損小利大と言っているのでその呪縛に
とらわれると負けることに気づいた。損小利大って堅実み思えて実はギャンブルだった。
利大にしようとすると勝率下がる。損小利小にしたら勝率あがって損の部分をカバーできた。
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:29:55.95ID:SgDSo/RJ0
損小利大は勝率50%以上が前提
勝率30%とかでやっても損切り連発に人は大抵の人間は耐えられず間違いを犯す
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 11:35:27.48ID:uvbY4nNR0
どういう意味でギャンブルと言っているのか分からんが、
損小利大の手法は基本的に6連敗・7連敗するのが当たり前だったりするからな。
いくら負けても毎回同じようにトレードできる人じゃなきゃ無理。
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 12:04:37.15ID:NKoTOfVJ0
>>446
損小利大狙い自体が負けが多くても一発で捲れるとか、
大きく勝とうとして利益飛ばしたりとかギャンブルのダブルアップみたいに感じる。
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 12:11:51.57ID:LjwyHMjC0
損小利大ってトータルの話じゃないの?
勝率9割利確10pp 損切り80ppでも期待値プラスだし。
要は損切りしないとAkiみたいになるぞって話よね
0449名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 12:12:27.52ID:NKoTOfVJ0
なので損小利大でなく、損は小のまま、ほどほどの利益と言うふうにしたら、
勝率上がって損をカバーできて自分はいい感じになったので同じように損小利大の呪縛にとらわれて負けてる人いるかもと思った次第。
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 12:23:44.89ID:LjwyHMjC0
ボルマンは5〜10分足スキャで利確20pp、損切り10ppを勧めてる。勝率35%あればお金増えていく計算。損切りのトレーニングにもなるから読んでみるといい。
0451名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 12:31:18.31ID:Ddf0fLTX0
損小利大はエントリするときにリスクに対してリターンの大きいタイミング入ることだけ意識してればそれで良いと思います。
利確するときは自分都合でいいと思います。
持ってる間にも環境も変わりますし。
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 13:01:02.76ID:NKoTOfVJ0
>>450
いろんなところで勝てない勝てない、勝てないからおすすめしない。
スキャルピングで生き残ってる人間はほぼいないとか言われてるけど、
スキャルピングの方が自分は勝ててる。長期スパンでの方向読めなくても
短期スパンの方向は読めるから。問題はスプが邪魔なところ。
読んでみるわ。
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 13:15:55.18ID:uvbY4nNR0
>>447
そういう意味なら、損小利大はもろギャンブルだね。
俺も「高い勝率+損小利小(というよりリスクリワード1.2~1.4くらい)」の方が、
「低い勝率+損小利大」より全然良いと思う。


勝率20, 30,40,50,60%の手法で100回トレードした場合をエクセル(の乱数返す関数)でシミュレーションした事あるけど
勝率20%(タートルズの手法)だと14連敗当たり前
勝率30%だと11連敗当たり前
勝率40%だと8連敗当たり前
勝率50%だと6連敗当たり前
勝率60%だと4連敗当たり前
だから、自分が耐えられる最低勝率を確保出来てないと、いくら「期待値が正だから負け続けても大丈夫」だと頭では理解してても、
精神的に辛くて続けられないんだよな。肝心な時に、ビビッて利益を伸ばせなくなるし。
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:03:46.73ID:Qya7AQ+x0
こればっかりは性格によるからなあ。
損益率1対3とかの損小利大は良くて勝率4割でしょ
爆発的に稼いでる人はこのパターンが多いけど俺には無理

おれは勝率安定してないと不安になって連敗なんて耐えられないから
勝率6割、損益率1.4くらい目指してるな
勝率は最低でも5割り以上ないとメンタル安定しない
0456名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:13:17.06ID:yk2WZpNx0
>>179
スーパートレンドのインジを使用してるね
トレンド把握に役に立つし、トレンドフォローでやる人にとっては
痛い目に合うことは少ないと思う
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:23:14.62ID:NKoTOfVJ0
>>453
うん。負けが込んでても一回の利大でまくれるからOKとして進めてると、
利を伸ばそうとして利確が遅れて全モくらって勝率下がる。
それより損小利小だと目標利確幅が小さくできるから勝率上がって
損小をカバーする方がやりやすいし、ダメージも小さい。
損小利大狙いで利大ができなかったときのダメージでかい。。
なかなかできなかったら焦燥感もでてきて変なトレードして深みにはまる。
0458名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:55:07.91ID:9xdrQUP70
損小利大のリスクリワード2対1を表に+2、裏に−1書いたコイン振り続ければ
勝率50%なので期待値プラスとかいう間違った例え話を耳にするが
五分になるのはプラマイが同じ額って大前提が抜けてる。
勝ち2にしたら難しくなるなんて考えたらわかる。勝率が落ちコインは50%で出ない。

損小利大が効果を発揮するのは勝つ可能性が高い局面で勝率を上げて挑むこと。
強い上昇トレンドが出ると上がりすぎの割に更に上がって続くことが多い。
そういう場面に乗っかって取りに行き、読みが外れてトレンド終了したら損切り。
あくまで俺の経験上、トレンドは結構続くので(レンジ相場より勝率が高い)
「損切りは早く、利益は多く、高い勝率でカバー」は可能かと思う。
結局ギャンブルだからお薦めはしないけど。
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:25:34.01ID:AYS3XMgU0
そもそも解説ブログや本を書いてるやつが勝ってる前提だと
こいつらが負けてたりエアや大したことがない実力なら
間違った方向に全力で走ることになっちまうなぁ
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:28:45.98ID:OOaMt3sz0
利確1ピッス、損切1.5ピップス固定で2勝1敗ペースを目指してチャレンジ始めた
今日はこれまで3勝1敗
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:45:33.38ID:tN72STDy0
損小利大ってのは損は限定して利益は無限、つまり最初から制限せずに伸ばすっていう意味だぞ
実運用の上では損と利が同じぐらいになったり利のほうが小さくなったりすることがあるのは当然
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 16:34:33.61ID:NKoTOfVJ0
拡大解釈しちゃうと勝ってる人はすべからく損小利大があてはまっちゃう。
実際に即した話でしたい。
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:10:44.70ID:SgDSo/RJ0
損小利大の利大がまず難しい
変なとこでターンしてきたりして利小にならざるを得ない時が多々ある
利益が伸びた後に押しが入る時、利益確保のルールが必要
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:18:31.72ID:tN72STDy0
それはやめたほうがいい
実は変なところで反転して利小や損になったと思うトレードをすることよりも適当なところでコツコツ利益確保するほうが長期的には利益か小さい
0468名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 17:59:22.10ID:TBPXdXMA0
利が乗ったら建値にストップ入れて放置でいいじゃない?

自分が見てるローソク足のヒストリカル・ボラティリティの平均の1.5倍になったら
建値にストップ入れてる、利確もヒストリカル・ボラティリティで現実的な範囲で利確してる
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:12:14.65ID:LjwyHMjC0
損切りは直近高値/安値のちょい離れたとこに置いて、利はトレールで伸ばすのがいいな。10pp利が乗ったら損切りを建て値に動かす。
0471名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:23:46.36ID:sBllBji30
ストップ値入れてちょっとづつずらしていくやり方だといっときの戻りで発動してしまい、
そこからまた伸びてくとき多々あるからねぇ。利小のやり方のアレンジ。
でもそれが安全。
0472名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 19:45:41.88ID:Qya7AQ+x0
ある程度のびたらおれは半分利確しちゃう
残り半分を建て値ストップで当初のターゲットまで伸ばすかな
0473名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 20:42:18.81ID:NKoTOfVJ0
FX関連で言われてる損小利大ってプロスペクト理論を交えて

「人間は損したくないという心理から損切ができず損失を拡大してしまい、含み益が減るのが
耐えられずちょっとの利益で決済してしまう。損大利小です。損切を早めにして利益はすぐに決済しない
損小利大を心がけましょう」

みたいに書いてある。これって最高のタイミングのトレードでやれる人はいいけど、
鵜呑みにするとせっかく出てた利益がパァになり、
損切ばかりで勝率ダダ下がりでじり貧になる。
ほどほどで利確の損小利小が自分にはあってた。
0474名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:12:09.29ID:yxEC5GJf0
簡単に反転するってことはろくに利幅が伸びていない
ろくに伸びていない利幅をそこまで惜しむということは値幅にたいするロットが大きすぎ、つまり資金管理ができていない
また勝率が下がるということは損切り幅が適切でもないしそこまでいろいろできないのにエントリーが適切であるはずもないことは明らか

これはすべて損小利大を採用したことが原因ではなくお前の力量が低いことが原因
原因を取り違えて間違った努力をしても勝ちから遠ざかるばかりだぞ
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:12:52.36ID:/M1g4pWE0
ボルマンはなー
あれはやるのは相当難しいし
ずっと張り付いてるか、絶えずチャートチェックできる体制でないといけないし
あそこまでテクニカル的な根拠を重ねてっていうと、例えば5分足だとキツいから1時間足とか、4時間、日足でって考えても、あそこまでテクニカル的な根拠が重なる場面は28通貨監視してもそうそう無いし
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 21:23:50.67ID:LjwyHMjC0
しかもAIのFHTが台頭してきてから意味不明な動きするからボルマンのやり方では勝てなくなってる。
応用して利確損切り幅をもっと広げなきゃいけない。
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:01:51.85ID:NKoTOfVJ0
>>474
そらそうよ。損小利大を狙えるポイントなんてそうそうめったにないし、
見つけるにはそれ相当の腕前が必要。なのに入門系の本で損小利大が基本のキみたいに
説く本ばっかりだからかみ合わない。
損小利大はそれを狙えるポイントを見極める相場観と適切な損切、利確を
コントロールできる上級者用のものです。って書いてほしい。
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:15:29.38ID:yxEC5GJf0
これこそまさしく基本のキだが

FXに限らずまともに何らかの技能を習得したことがない人が技能の基本のことを簡単でだれでも習得できることと勘違いするのを見かけることがあるけどお前もそのクチかな?
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 22:36:57.17ID:uvbY4nNR0
>>477
分かるわ。
損小利大が最も簡単で、それ以外は難しい。
とか
損小利大が正しくて、それ以外は間違ってる。
みたいな書き方してる本とか結構あるよな。
0480名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:27:12.35ID:8hJjCE6U0
トレードの最終的な利益は損小利大や利小損大とかあると思うけど、損小利大のいいところは損が小さいということだと思う
レバレッジを高めにしても怪我をしにくいので獲得pipsは同じでもかけられるレバレッジが違う分利益を大きくできる
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:31:08.95ID:NKoTOfVJ0
>>478
基本のキはやられない事、生き残ることと思ってる。その為には損小利小で積んでったりしてリスクを出来るだけ減らす。
損小利大は基本のキじゃないと思う。
基本って防御から入るもんだ。
受け身教えずに基本は柔よく剛を制すみたいに言われても。。
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:36:41.58ID:gyzdvvyN0
>>481
お前がどんな本読んで勉強してきたのか知らんのでお前の能力のせいばかりとは言えないが
ここで俺に言い返すよりもやることがたくさんあるように思う
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:39:19.65ID:NKoTOfVJ0
>>478

>これこそまさしく基本のキだが

>FXに限らずまともに何らかの技能を習得したことがない人が技能の基本のことを簡単でだれでも習得できることと勘違いするのを見かけることがあるけどお前もそのクチかな?

基本って大事だけど初心者でも習得するのに入りやすく、熟練者でも大事にするような部分だと思ってる。

ってかなんでそんなに上から目線なの?
0484名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:42:22.73ID:NKoTOfVJ0
>>482
ん?俺は損小利大にとらわれると勝率さがって負けたけど損小利小にしたら
勝てるようになったから同じ状況の人がいたらやってみては?と書いただけだが。
あと、本やサイトでなんでもかんでも損小利大、損小利大を連呼してて
損小利大をやることによる弊害とか触れてないからそれを書いただけ。
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:46:04.54ID:TBPXdXMA0
喧嘩してないでトレードしましょうか

今ならEURAUDとか買いですよ
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:49:50.74ID:gyzdvvyN0
それは弊害ではなく単純に下手なだけ
お前風の言い方をすれば受け身の練習しているときに痛い思いをしたから受け身の練習には弊害がある、みたいなことを言ってるレベル

目線がどうとか
口だけでいつまでも上達しないやつあるあるだな
0488名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:50:22.89ID:NKoTOfVJ0
>>486
それは自分も基本だと思う。逆張りは天底見極めのスキルを磨いてからでないと死ぬ。
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 23:52:06.14ID:NKoTOfVJ0
>>487
怒るなよ。ってかこのスレでも損小利小の方が効率いいっていう人結構いたぞ。
つまりここはそういうスレよ。超上級者様はよそへどうぞ。
049027歳投資初心者
垢版 |
2020/09/02(水) 00:00:11.96ID:j7vWkUwC0
>>485
ワイは売り
勝負やゴミ!
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 00:02:03.25ID:2FC0lylC0
じゃあ、GOLD買い。
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 00:02:24.53ID:4p6LTcLP0
>>490
いや、もう20ピップス取って利確したよ
もっと狙おうと思えば狙えるけどね
0493名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 00:06:43.51ID:2FC0lylC0
GOLD1964のサポ切ったら損切しようっと。損小利小で生き残る。それを基本にする。
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 00:58:45.52ID:Yr/Nl9Vv0
小難しい議論は要らない。
俺のような高卒でも、わかるように
どうしたら勝てるか
これを教えて頂きたい
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 01:41:07.32ID:HoLJrLn/0
>>494
とりあえず買っとけ
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 02:12:02.08ID:vOdJ8OG70
損小利大が正しいとか間違いだとか、本も掲示板も殆どが勝ててない奴が書いてるからあべこべなんだよ。
トレアイ見てみ、2万人の参加者のうち毎月数千万円単位で、右肩上がりで増やしてるの数人だぞ。YouTubeとかTwitterみたいに、本物の勝ち組なんてその辺にゴロゴロいないんだよ。
0500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 05:06:20.51ID:OYyznJFv0
損小利大とかの話の前にお前ら
どういう状況(環境、背景)のどういう流れのどういう動きを自分がとろうとしてるか自覚してるか?
0502名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 05:45:31.31ID:lbtfWGql0
>>496 そんな感じ。変なエントリーが少なくなるからピンチそのものが減る。
失敗しても、これは放置するとやばいのが感覚的にもわかってくるから
早く対処して、大損もしなくなる。
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 07:34:28.95ID:c3gUGOYw0
感覚の奴は手法と相場環境が一致してる間は勝てる。
アベノミクス期はLして放置してれば稼げたから何も勉強してない主婦みたいなのでも億る奴が続出。
でもひとたび環境が崩れると感覚の奴らは対応できずに儲けを吐き出すんだよね。
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 08:08:25.50ID:0egw5xYS0
>>475
ボルマンの5分足本に実際のチャートで取引例書いてたけどエントリーは1日1回あるかないかだったと思う
それだけ厳選してるし、それだけ厳選出来る能力って
余程才能がないと難しいと思う
0509名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 12:31:29.99ID:8Kwaj+/m0
○○じゃダメとか、そんな考えじゃ勝てないみたいに言うやつって何億稼いでんの?
否定したりするだけで証拠出したりチャートで説明するやついないから
そいつが正しいかどうか不明だよね
証明しないんじゃなくて出来ないんだろうけど毎回沸いてくるよね
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 12:47:04.69ID:c3gUGOYw0
ここの奴らなんて勝てないから見にきてる奴が殆どなんだし話半分くらいに聞いとけばいいんだよ
0514名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 15:10:09.40ID:CTwMzWIw0
インタネットカジノ並みにくせーわ 大きく注文すると必ず逆にいきなり動き出す 俺が下手なんだろうが
偶然にしては9割の確立w

カジノで負けた方がすっきりする くそげー
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 15:40:57.31ID:KgTEznuK0
膨大な経験と知識を背景にしつつ
初心者すらあきれるほど単純なことをやる
牛刀で鶏を割くことを心掛けるべき
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 16:50:02.08ID:idNqb30L0
>>513
抜けたときは20ピピで損切り設定仕込んでおけば大丈夫。
後は適当に仕事していれば勝手に利益に化けている。
0517名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 18:18:39.97ID:hVF8zcAO0
そうだなー。ユロルが今戻してるじゃん。80最大で行って、雇用統計で1.8目指す。こんな感じよ。
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 19:55:32.76ID:e0sxXfoT0
そんな貴方にリオン式
0519名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:07:14.56ID:cdW2DROb0
今なら期間限定で10000円相当のBTCが貰える新規口座開設キャンペーン実施中!!

仮想通貨FXでレバレッジは最大200までOK!!プラットフォームはMT5!! ノーリスクで儲ける大チャンス!! とにかく急げ!!

https://bitterz.com/refs/top/10065
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:58:23.41ID:HoLJrLn/0
>>506
よし
今ならポンド円を全力で買え
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 22:44:19.84ID:HoLJrLn/0
>>522
あんたに勝ち組は無理だ
あきらめろ
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:00:34.62ID:2FC0lylC0
>>509
なかなか勝てなかったけど、これをこう試したら今はいい感じという経験を
持ち寄ってるところに昨日の>>487みたいに自称上級者が上から目線でダメだしして
マウントとって最後はそういうやつおきまりの捨てセリフ吐いてきえていく。
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 23:43:16.81ID:HoLJrLn/0
>>525
おう
アドバイスが役に立って何よりだ
感謝しろよ
0528名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 01:03:33.72ID:runyppNj0
なぜ否定してくるか考えるのもなかなか面白いよ
根拠も書かず否定してくるのは大体無視して問題ない
0530名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 01:51:34.92ID://rebZGU0
なんか喧嘩してるみたいだけど、値幅が大きいときは損小利大を狙うべきだし、値幅が小さいときは損小利小を狙うべきというシンプルなことなんじゃないの?
損小利大と損小利小のどっちが良いかなんて、条件によって違うでしょ
大事なのは相場に合わせた手法を選択する相場感だなと俺は思う
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 01:57:17.69ID:Lt3/+X5r0
>>528
>>487は自分の手法も根拠も書かずにお決まりの捨てセリフ吐いて消えたから
無視かねぇ。

今やってる自分の損小利小やるのにこれ結構いい感じ。あみだしたの自分じゃないが
良さげなので興味あったらドゾ。今は通用する相場みたいだけど時勢かわったら
通用しなくなるかも。

・5分足
・絶対前提としてトレンドが発生していること。
・順張り
・EMA10、EMA25の二本引く
・EMA10とEMA25の間に入っている間にポジションをとる。複数本入ってると尚良い。
・貫通したらポジは見送る。
・利確幅は小さめで良い。伸びそうなら元の利確予定にストップ設定

https://imgur.com/a/aLGjDAQ

赤丸がポジポイント。黄丸は結果あがっていったけど貫通しているので見送りポイント。
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:00:33.90ID:Lt3/+X5r0
あ、もし試すなら自分のやってる通貨ペアで3日分くらいバックテストしてからで。
ボラでかすぎる通貨とかは通用しないっぽいので。
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 02:40:40.56ID:6XZM4ikP0
手法などというものはこの世に存在しない
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 03:02:28.67ID:KLJHvOVC0
・絶対前提としてトレンドが発生している

トレンドが発生しているのなら基本どこで入っても儲かるわけだが
多少入るとこを間違ってもトレンドが発生してるのならいずれプラ転するだろうしナンピンしてもいい
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 03:05:11.00ID:u17D3G1E0
>>531
自分が入るなら黄〇の右外のローソクから 他は見送るかな

下の赤〇はⅯパターンからの下げがチラつく
上の赤〇はプルバックの形が途中クラスターもどきで気に入らん

黄〇は一旦赤〇の安値を試したが下げ切らずに持ち合いを作り
最後のピンバーで圧縮完了→ビッグバン
0536名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 04:54:18.59ID:yYbz3n3r0
>>531
バイナリーオプションとかに使えそうですよねコレ
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 05:21:28.33ID:Lt3/+X5r0
>>534
そう言われれはばそうだな。。
もしかしてこの手法意味なかったのか。。

>>535
ロウソク足が二本以上MA線の間に
滞在しているときがエントリーポイントなんだが、
ちょっと貫通したくらいは大目に見てエントリーとかの個人ごとの解釈加えてOK。
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 05:43:25.79ID:qA6sXlmz0
トレンドと言ったって上下運動繰り返してるし、いつ終わるか解らんし

まあ俺も手法なんてうまく説明できんしなあ
躊躇なく損切りもできるし
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 05:50:56.64ID:MzkhLARc0
トレンドとレンジの見分けがついたら億万長者なんだが。。
トレンドの時に〜するみたいな手法は億万長者向けの手法なんですよw
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 05:54:47.75ID:Lt3/+X5r0
>>538
損小利小のとこの話は別物よ。
それと、自分で試して今んとこいい感じなの
見つかったけどどう?ってここに書いちゃイカンのけ?うまくいったものの情報を
みんなで持ち寄って吟味するスレだと思ってる俺が間違ってる?
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 06:02:32.50ID:QlAHJmDx0
そう言うスレだから誰も間違ってるとは言ってない。
見つかったけど、どう?って聞いてるんだろ?それなら、色んな奴が見てるんだから否定も肯定もされる。
しかし、否定されてイジケル位のメンタルなら、本当に勝ってるの?って話。
否定派を黙らせる位に軽く論破する奴じゃないと勝ててないでしょうって話。
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 06:05:59.96ID:Lt3/+X5r0
>>541
短期間のトレンドならチャート見れば俺でも発生してるってわかるけど。。
問題はエントリーしたところが、丁度トレンド終了のところかもってのの見極めが難しいところ。
この手法は短期トレンド継続、エントリーポイントの目印として使ってる。
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 06:15:02.45ID:prw2OhJy0
543みたいなのがいるからスレに誰もアイディアを書かなくなった。
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 06:23:20.37ID:Lt3/+X5r0
>>543
ん?否定意見は他人の視点から見つかったものだから、ああそういえばそうだねと受けれてるよ。
何か発言内容がねちっこいね。
試しててとりあえず今んとこいい感じって書いてるのに、
否定派を論破させて黙らせるくらいの理論をかけって。。
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 06:45:09.97ID:Lt3/+X5r0
>>547
おう。頑張るよ。また何か試してよさげなの見つからったらここに書くからよろしくw
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 07:02:31.58ID:9BD5/ZnK0
>>549
やめとけ。このスレはじめてか?ここは他人に安全なところから石投げて楽しむスレだ。
なので否定意見という建前の煽りしかこんぞ。やりたかったら別スレたてな。
0551名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 07:51:43.07ID:prw2OhJy0
>>549
どうぞどうぞ〜。俺は否定的ではなく問題点の指摘はしても小馬鹿にしてマウントとって悦に入るようなレスはしないよ。
分析・添削してあげるよ。そうやってブラッシュアップしてものになるものができればよし、できなければ楽しかったね。で次へ。
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:03:20.69ID:btSHVBOc0
分析・添削してあげるよ。
分析・添削してあげるよ。
分析・添削してあげるよ。
分析・添削してあげるよ。

無意識のうちに自分の優越感が文章にでてて草
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 08:24:44.79ID:prw2OhJy0
>>552
言い方間違えた。ブラッシュアップに協力するよ。
そうやって言葉じりとらえて揚げ足とってはしゃぐのもこのスレ常駐の連中の特徴だな
0555535
垢版 |
2020/09/03(木) 09:17:46.91ID:u17D3G1E0
>>531
.否定じゃないからな オレならこういう見方するって話で 赤〇トレードの結果は利益が出てるんだから
そこを選んだのは正解だと思うよ。
0557名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 09:48:45.56ID:Lt3/+X5r0
>>555
ん?あなたの意見は理想的なレスだと思ってるよ。
拾いもんの手法でエントリーポイントも読み手の解釈の幅が結構あるみたいなので
こういう他人の視点からの指摘はむしろ助かる。丸つけたところは自分の解釈でつけたところだから
指摘もらって精度を高めれる。
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:06:44.55ID:g4ZxtM6F0
>>531
昔Forex Factoryで人気があった手法だね
たしかその人は、50SMAの角度とかでトレンドの判断をしていたような
ここ最近のボラならばうまく機能しそう
0559名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 10:11:41.11ID:7WfvWLZ30
デモだけど根拠あるエントリーとイグジットで勝てるようになってきた
負け続きだったけど最近少し勝てるようになってきた
今の所トータルで勝ててるがまだ不安なので1lotでやってる
ハイレバでゼロカしまくったりしてるけど今回は1000万まできた
兼業だけど朝一チェックだけで毎月20万ぐらいは勝ってる
専業で普通に生活できるぐらいは勝ってる
億トレだ…崇めよ…

みたいに勝ってるといっても色んなレベルや状態の人がいるよね
0560名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:06:39.11ID:6XZM4ikP0
勝つためのヒントをやろう

コマ包み線
0562名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:22:26.73ID:Lt3/+X5r0
>>558
情報ありがと。知らない単語でてきたのでググってみる。

>ここ最近のボラならばうまく機能しそう

そうみたい。今んとこ調子いい。昔流行ったっていう過去形ってことは
廃れたってことかな?
ってことは長くは使えないのかな。今のうちに小銭稼いでおこう。
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:50:17.60ID:6PsUdeOu0
>>562
トレンドになったら押し目待ってエントリーって王道だよね
俺は上位足でトレンド確認 押し目待って下位足がトレンド方向向いたらエントリーだわ
第3波を狙う感じね
ひとつ前のローソクの高値を抜いて終わるのが2回あったらエントリー
1回目でそのまま第3波が始まって見送る事も多かいけどw
下手っぴな俺が勝つにはこれしかない、欲かいて積極的に行くと
必ず失敗することに気づくのに時間かかったw
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:50:33.48ID:LL7I45ml0
>>562
もしこれから先もトレード続けてて一連の自分のレスを覚えてたら
ふと思い出して枕に顔うずめて脚バタバタしたくなるような黒歴史だということだけ伝えておこう
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 11:58:10.20ID:Lt3/+X5r0
>>563
うん。前はトレンドライン引いて押し目やってたけどこっちの方が押し目やりやすい。
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 12:57:46.58ID:YGfDaDE/0
勝てるようになると自然と不合理なことはやらなくなる
そして気づくんだ
昔から言われているやり方は正しかったと
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:19:27.85ID:kHyAQFja0
>>566
うん、そうだね
勝ててる人の手法は総じてシンプル
チャート職人は皆、後付けと俺は思ってる
ホントなら相当時間を掛けないと無理
兼業やってられない
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:31:41.49ID:cTBt79m50
負けが混んで仕切り直しするとポジポジ病は治る。が、勝ち始めると再発するんだなこれが。ループする。
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 14:09:26.75ID:LL7I45ml0
短距離走の選手はシンプルに言えばただ走っているだけ
水泳選手はシンプルに言えばただ泳いでるだけ
レーサーはシンプルに言えばただ車を運転してるだけ
絵描きはシンプルに言えばただ絵を描いてるだけ
芸人はシンプルに言えばただふざけているだけ
物事をシンプルに捉えようと思えばいくらでも出来る
でもシンプルなことをやるのには複雑な技術がいる
シンプルなことだから簡単なんてことはない
むしろシンプルなことだからこそ難しい
トレードなんて上がるか下がるかどっちを当てるだけ
シンプルにやって複雑にやる必要はないと思いたいのはわかるけど
物事というのはそう簡単ではないだなこれが
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 14:10:11.18ID:Vd0faYsy0
まあ安全に勝てる方法ってのは年利10%位。
種100万で10万、2年目は11万、こんなんで満足?
やっぱ海外レバ1000倍ゼロカット有りで大勝負して、
ある程度貯まったら株で安全運用、これしかない。
元々種あるやつは株やる方が遥かに簡単。
0572名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 14:31:36.59ID:WTatBLRM0
タートルズの本を読んでさっとバックテストしてみた結果
本を書いた人も言っているようにやっぱり今じゃブレイクアウトはもうほぼ勝てない(ただし超長期では勝てる・・5年10年負け続けてもいいなら・・やり続ければ勝てる)
でじゃあ逆はどうなのかって調べてみたら ちゃんとタートルズの逆をやる手法が世に出回ってる
でそれも試したが 勝てない・・・
つまりブレイクに対して個人があーだこうだ解釈して動いても負けるようになってるんだな
ブレイクってのは明確な反応なわけだし そこを材料にしたトレードってのはわかりやすくて採用しやすい
だから勝てないんだな
要はブレイクをゴールとした手法のほうが今はエッジがあるってことだ
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 14:54:59.87ID:jAQAPyES0
エッジねえ、、
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 15:03:15.81ID:MzkhLARc0
>>572
わかったろ簡単にプログラムできる手法じゃ勝てないと。
プログラムするのがめんどくさい検証するのが面倒くさい手法を探してみな。
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:05:31.36ID:y6Yvl/NX0
タートルルールを検証したといってる人で本当にちゃんと検証した人見たことない
あれめっちゃ複雑で裁量の余地ありまくりなんだけどなあ
0578名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 17:17:26.81ID:5P1OcQX/0
裁量の余地ありまくりならその時点で検証不可能に決まっとる
手法というのは対象〜前景〜背景の関係性の記述なんだから

白い紙に白いペンでいくら詳細に何か書いても本人以外何書いたかわからんでしょ
それは何も定義されてないのと同じ
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:39:27.38ID:yYbz3n3r0
大勝ちしたら何故か次の日やられるのは私だけ?
だから勝っても喜べない、冷徹人間になってしまった
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 18:46:27.47ID:iJAWz4k70
内容の良くない大勝ちした後は調子こくとやられる
今日の自分は最高の利確が出来たがエントリー動機がゴミ、まぐれに等しい、とか
トレードの後に冷静に評価する時間が必要だ
下手くそ俺は馬鹿を繰り返すから
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:18:15.61ID:zsofQdft0
相場というのは拡散と収束をくりかえしている
大勝ち(獲得pipsが多い)は拡散期に多く小勝ちは収束期に多い
拡散期に小勝ちを狙った手法を使っても負けるし収束期に大勝ちを狙った手法を使ってもやはり負ける
しかも一口に負けると言っても負ける理由が全く違う

さて、こう書くと拡散とか収束とか変な言葉を言わずにトレンドレンジと言えと思うかもしれないがじつは全然話が違う
収束期のトレンドというものもあれば拡散期のレンジというのもあるからだ
0583名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:18:47.40ID:6XZM4ikP0
>>570
クソみたいな中身のない長文駄文w
0584名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:37:48.38ID:iJAWz4k70
>>582
収束期のトレンドは一度成熟したトレンド、もしくはトレンド末期
拡散期のレンジはトレンド発生前のレンジ末期、もしくは上位トレンドの短期調整という解釈でおk?
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 19:59:03.13ID:zsofQdft0
>>584
なにが収束や拡大しているかと言われると相場の短期的な上下動になる
収束期のトレンドとは今年のドルリラみたいな短期的な上下動の少ない一方的なトレンドでトレンドフォロワーが狂喜する反面多くの人は怖がって入れなかったり途中で降りて逆張りとかをして損をしてしまう相場
拡大期のレンジとは短期的な上下動が巨大なもので長期的には方向感が薄いもの
たぶんトレンドと見なす人が多いと思うがじつはトレンドフォローではとりにくく、いわゆる押し目戻りという逆張りが機能しやすいので、トレンドフォロワーを自認しながら逆張りばかりする人を生み出してしまう
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:13:10.15ID:iJAWz4k70
>>585
収束トレンドではコンセンサスの密度が高くて、値動きにブレが出にくい
拡大レンジはコンセンサスが分散していて値動きがブレまくる
って感じかね

収束トレンドはマジで入りにくいな、未だに上手い入り方がわからん
小さいレンジが一番目線ブレて負けるわ
デカイレンジはボラもあるから修正が効く
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:26:53.40ID:Dtv0oORg0
>>577
まず10年債とかココアとかガソリンとか相場のデータを集める気が起きないよな
あと増し玉やポションサイジングを間違っていたり
0589名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:33:12.79ID:zsofQdft0
失礼、途中で送信しちゃった

そういう場合は得意な条件以外は切り捨てる勇気を持とう
切り捨ててエントリーしなかった相場は少なくとも損にはならない
同じように苦痛を味わうなら金が減らない方がいいに決まっている
ただし切り捨てると言っても自分に言い聞かせるだけではもちろんだめだ
従順な他人に依頼しても判断の余地なくその通りにやってもらえるぐらい明確なルール化をする必要がある
0590名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 20:41:29.03ID:iJAWz4k70
>>589
機会損失とかサンクコストとかいうたられば幻想を完全に捨てさらないといけないね
先物一本だとどうしても他の機会を探しにくいので、為替や商品も見るようにしようと思ってる
執着せず相場を捨てる勇気も必要だね
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 21:48:41.14ID:Wom08Nf50
今年と去年以前はFXも株も全然違う気がするぞ。
今までは動かないレンジ相場が多くてどこで入ってもナンピンしたら数日で助かった。
コロナ以来はわかりやすいトレンド相場が増えた。
株でもFXでも暴落上昇共に一方的で体感、一度トレンドが出たらなかなか終わらない。
ナンピンが失敗しやすくなった一方トレンドの方向に乗るだけで
本当に運悪く最後列に並んでしまわない限りどこで入っても勝てる気がする。

安い時に買う・高い時に空売りする、逆行したら無限ナンピンが信条の俺も
高値更新し続けて落ちない豪ドルとかいう糞みてぇな通貨への怒りで冷静さを失って
あろうことか海外業者でゼロカ上等の買いハイレバスキャしてしまった。
4時間足以上で上方向なのを確認後、5秒足の押し目で10万通貨買いエントリー。
これが4連続で成功して300円、1000円、300円、800円のプラスになった。
勝って落ち着き取り戻してそれ以上は怖いからやってない。
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:08:26.36ID:6XZM4ikP0
コロナ前の水準に戻って上昇のスピードが鈍るのは間違いないとして

大統領選挟んで上下するだろうが、それでもコロナショックから今くらいまでみたいな急落や急上昇のトレンドが発生しやすい状況は変わるんだろう

レンジ対応ロジック持ってた方がいいのかもな
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:10:14.70ID:LuhshXSo0
海外ゼロカがなぜダメなのか?が分かることが、FXで勝つ秘訣かな
それは、過程を考えつくす癖がつくからなんですよ
無限ナンピンがダメだと言っている人がいるけど
条件を徹底的に洗いなおせば、条件つきでいけることがわかります
これも過程を考えつくす作業が必要です
投資の場合、殆どの出来事でノリだったりなんとなくだったりでダメ出しがありますが
全く問題ないし、レンジならそうやるしかやりようがないのに
念仏のように、損小利大、トレンドフォローのお経が聞こえてきます
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 22:48:25.54ID:iJAWz4k70
>>594
レンジがレンジとわかる頃にはもう殆ど取れるとこがない状態で
それまでにトレンドフォローで負けてる場合が殆どです
最近は値動きでわかるようになりましたが
未だにレンジトレードには抵抗があります
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:12:49.97ID:LuhshXSo0
>>595
それは、トレンドもレンジも同じスタンスで取ろうとしてるからではないですか?
動きは読ませないようにしてきますので、見切りや決めつけも重要だと思います
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 23:16:23.53ID:F465wh8l0
トレンドも平均線も過去に起こった事なんで
ぶっちゃけあんま参考にはならない

FXの主要プレイヤー
つまり国であったり銀行や大手保険会社が何を考えどう動くのかを研究する方がはるかに役に立つ
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 00:55:33.82ID:SxQcu35I0
ビットコの現物をコインチェックでもってる。良いところはゼロにならないとこ。でリスクヘッジでFXでビットコの売り入れてる。
こういうのいっぱいやってこうと画策中。
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 02:17:59.45ID:SxQcu35I0
>>599
現物がメインだからFXの売りは頃合い見て決済をしてるよ。今結構下がったから決済しようか思案中。
そして現物の方は価値は落ちても含み損にはならない。
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 06:50:26.90ID:Fr5JVGc/0
本日の気配

ポン円上げ
ドル円下げ
ユロ円下げ

こうやって3つ上げときゃどれか当たる。途中で外れたやつを損切りして当たったやつを追っていく。
全部外れた場合はふて寝して明日に備える。1日一回朝だけエントリー。
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 11:48:26.14ID:h2Byx96O0
7月に生涯成績マイナス転落
1日でぶっ飛ばした100万をコツコツ半分戻した
年間収支プラスまであと8万・・・・
0606名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 13:12:14.06ID:KeyvfP3m0
「損切は命綱の値段」

ケチるのはやめましょう
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 13:42:09.00ID:h2Byx96O0
極小レンジの中、オーバーロットでドテン連発損切り貧乏、怒り狂って自己破壊を行いました
とても反省しています
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 15:02:40.45ID:RKdP2yij0
勝てない相場、合わない相場やと何やっても勝てないからね
逆に何やっても勝てる相場もあるから資金残すのが大事やねん
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 17:23:30.57ID:jXlHAzGN0
>>607
一瞬名言だなと思ったけど、深めに置いて多く払ったほうがいいようにも聞こえるしもう少し上手い表現がある気がする
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 17:58:27.99ID:6kTY5cKT0
270万くらいふっ飛ばしてるけど未だに先が見えない
勝ってる人はいくら突っ込んでから勝ち始めたのか
0613名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 18:34:53.09ID:h2Byx96O0
あと7万ぐらいで生涯収支もプラテンだが、手応え掴んで勝ち始めた途端に躓いたからな・・・・
メンタルやられて8月は殆どリハビリに費やした

少額から始めて最初の頃は月間マイナス1000ピップスとかやらかしまくってるけど軽症で済んでたのが良かったのかな
このスレにも500万マイナスから原資回復、月間安定利益にまでなった人がいたけど
やっぱそれなりの負けから入るんだろうな大半の人が
0614名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 18:41:53.53ID:3X7LFKas0
大半が負けのまま終わるのが世の常
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 18:48:32.54ID:bXdAGx5L0
ン百万が口座の何%の損失なのか分からないけどやる気無くさずにモチベーション保てるのはすごい
負けが込んだときって一度デモに戻ったりしないの?
0616名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 19:03:01.79ID:h2Byx96O0
デモか現実逃避の旅に行くね
チャート見ると機会損失幻想やサンクコスト効果が出るから一回相場を忘れた方が多分リフレッシュできそう
今回は本に助けてもらった
技術ばっか磨いてメンタル軽視してたから目からウロコだった
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 19:15:19.70ID:PG8oOWdL0
メアドのみで即取引可能なcryptoaltum!! 土日祝日も口座開設・取引OK!!

仮想通貨を証拠金にして50種類を超える仮想通貨FX、通貨FX、各種インデックスを最大1:500のレバレッジで提供!!
期間限定で初回入金100%・二回目入金50%ボーナスをプレゼント!!(ボーナス付与の上限は、初回入金・BTC換算で0.1まで 二回目入金・BTC換算で0.3BTCまで)

http://firstdepositbonus.ga/5ch
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 19:21:52.08ID:fz+MkFXp0
今年最高+220万までいったけど現在+106万。
3月は変動が激しかったけどやりやすかった。
最近マジでFXムズイ。 
スキャでやろうにも細かいレンジ、上下動で揺さぶられること多すぎ。
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 19:49:27.81ID:1gXn2++80
高金利通貨ずっと持ってスワップ貯めるのがいいと思う。
逆行すれば平均取得下げて更に持つチャンス。
スワップ運用の何がいいってロスカットかからないロットで持てば負けないから
値動きに感情を左右されない、放置でいいからポジポジ病からも解放されるのと
動かなかった日も絶対に収入が入るから資金効率面でも有利。
0621名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 22:20:55.82ID:HJbYF5s40
出た!フラクタル野郎ww
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/04(金) 23:53:28.17ID:3YHaWn4n0
ちょっと相場が落ち着くとスワップ派が雨後の竹の子のように出てくる
まあその竹の子が竹になることはないんだけどな
0629名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 01:31:04.27ID:x52KiMON0
>>622
色々探してるけど無理くさい。なぜなら売りも買いもどっちもマイナスとかわけわからん設定になってる。
かろうじてプラススワップのを見つけても数時間後に仕様を確認するとマイナスなってやんのw
こないだなんてクローズ直前までプラススワップだったくせに買いいれたらクローズの数分前に
マイナススワップになりやがった。ウケル。
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 02:12:56.19ID:x52KiMON0
スワップでみんなが儲けるようになる=629で書いたような事を業者はしてくる。
朝スキャでみんなが儲けるようになる=朝は理不尽なスプ幅に業者はしてくる。

過去を振り返ると安定して儲かる手法が見つかったら広めちゃイカン。
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 05:43:36.39ID:46tgqfNW0
負け組ランダムウォークマンです。
いろいろ調べていくうち、勝てない事が分かってきた… きつい
本当に小さくしか勝てない
勝つの厳しい
10円単位で抜くしかない
一緒にやる人いないかな
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 06:08:34.53ID:COod3rL80
億トレらしい人が言ってたけど、勝ってる人でもエントリー時は怖いのは同じ
先がどうなるか分からないのも同じ。結果、トータルプラスになってるかマイナスかの違いだけ

これが全てやな
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 06:14:21.95ID:l/Vf6SQn0
よくわからないけど、1000通貨から始めて、勝率上がってきたら2000通貨、5000通貨、10000通貨てな感じにしてけば少しずつ増えるんちゃう?
10pip以内の損切り徹底して、勝率下がったら前の通貨数に戻してリスタート
10000通貨のトレード辺りから、増えるスピードも速くなるし
1pip利確だって立派な利益。
一気に10000通貨張るより、2000通貨を5本とかにした方が切りやすいし、利益出てれば4本利確しといて残りの1本は建値のちょいプラスに損切り置いて、伸ばせるだけ伸ばしてみるとか
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 06:21:20.57ID:l/Vf6SQn0
自分の場合伸びてる1本は、手動でトレーリングしてるよ
トレーリングさせてるやつ以外の利確目安は、ネックラインとかきりの良い数字って結構意識されてるから、抜けるかどうかの前に利食っちゃった方がいいよ
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 06:29:49.53ID:46tgqfNW0
>>634
同意。勝ったら増やして負けたら減らしていくのがベストですね。
しっかり理にかなったトレードしてれば当然増えていくはず。

>>633
うーん、どうだろう
エントリーが怖いのはロジックに自信がないから、またはハイレバすぎるからでは?
先がどうなるかわからないのは同意
0638名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 08:10:25.88ID:EP9fF1IB0
ハイレバは危険ってよく聞くんだけど、低ロットでやれば安全だよね?
知られてないリスクが他にあったりする?
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 08:21:58.95ID:l/Vf6SQn0
俺はハイレバ低ロットでやってるよ
資金全然無いし、25倍でやるにはキツイ

海外は入金出金がちと面倒くさかったり色々議論されるけど、有名所なら出金も大丈夫でしょ いきなり数千万出金かけたりしなければ

何よりゼロカットだし、税金も年300万くらいの利益なら国内と変わらないかもっと安い
ただ、どこ使うかはしっかり調べないとスプレッドやら手数料があるからね
0640名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 10:01:18.95ID:TcFZna5r0
>>637
>>633
これ
一応勝ってるやつやけどトレードである以上ゼロリスクってことはない
ロジックに自信があれば怖くないとか言うのガチで自分の金欠けてやってるやつじゃなくて
アフィブロガーや商材屋がよく言う詭弁で自分の命である金をかけてて絶対がないトレードである以上
こわいもんはこわい
初心者の頃のびくびくたじたじもじもじとは違うけど金を失うことのストレスは人間である以上なくならない
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 10:08:12.20ID:TcFZna5r0
勝てるようになっても
負けは必要経費トータルで勝てばいいというのはもちろん頭にあるけど
エントりーボタンをポチる時にはもちろんノンストレスで勝ってくれと誰もが願う
もっというならもじもじすることなくスルスルと目標地点までノンストレスで行くパターンであれとさえ思う
それに反して逆行して負ける時も当然ある
理論的に技術的にトータルで勝てるようになってもやっぱり負けた瞬間は嫌な気持ちになる
負けてもトータルで勝てるからひとつひとつの負けなんて気にしないとかいうアフィブログや商材屋が
よく言うような中二病が言うような俺感情ないんで(笑)みたいなクールキャラなんか人間簡単になれん
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 10:44:09.16ID:COod3rL80
ですよね。
勝ってる人でもエントリーした後は祈りながらチャート見てるのは同じだろうなと思ったw
違うのは取る行動だけw
0643名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 10:55:06.35ID:KULtgTkf0
検証して手法構築したらあとは作業だけ

...って言う奴最近多いけど胡散臭い。騙されるやつ多いんだろうな
0645名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 11:14:44.53ID:6XdanJlF0
なんとなくフラクタル なんだが実はそうでもないとも言えるハズで、てのは、やっぱそこには
安定的性状のある種骨格的形状が存在していて、、問題はこれを認識視認できますのんか
そうでないのんか如何で、生活の糧が得られるか、はたまた失うかて^ことになるのやね。
あ〜疲れたw
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 11:42:58.98ID:KqwkgIhE0
10年負け続けたけど知識だけはアホみたいについて、
勝ってる風に見せてnote商材セミナーレッスンし始めたら2年でこれまで負けた分の10倍返しにできたわ。ついに聖杯を見つけた。
証券会社出版社からもオファーバンバン来るし、カモ集められれば何でもいいんだなあいつら
0647名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 11:58:20.24ID:kDwHoG/r0
テスターやりまくってたら、トータルでは浮いてても月単位で沈むこともしばしば
それを知ったおかげで、リアルで月単位で負けても「まああるよね」って思えるようになった
一回一回のトレードは言わずもがな
作業とはいかないまでも、数ある取引の中の1回なので感情は相当薄くなったよ
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 12:23:06.31ID:TcFZna5r0
こういうこと言うやつのことな
リアルガチでトレードやってないやつだから
こそこういうことリアルでやってるやつなら誰でもわかるようなことを
さらっと言ってのけるからな
月単位で負けたら普通もう不安で不安で仕方ない
自分の理論が通用しなくなったのか落ち込みまくる
例えそれが検証によって裏づけされたものだとしても
あーはいはいそんなこともあるよなってなるか!
うんそうそう!そういう月もあるある!でも検証によってそういう月もあるの知ってるから大丈夫!
ってなるか!
人間そんな単純に出来てねーよ
まじでリアルでやってないやつや勝ってないやつは適当なこともっともらしく普通に言うからな
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 12:56:09.10ID:BzQjDMWh0
>>648
FXに関してだけ不安を感じているの?
例えばサラリーマンとして働いていて長期的には貯金が貯まるとしても
月単位では出費が多い時に赤字になることはあると思う
そういう時も生活不安で仕方ないって感じになるのかな
0651名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 12:57:34.62ID:kDwHoG/r0
>648
あなた攻撃的なレスするからこれで最後にするけど
自分だって最初はリアルで月単位で負けてたらそれは大きな負の感情に囚われてたよ
でもテスターで練習してたら負ける月もそれなりにあるってのが分かったからリアルトレードでもそれが活きてる、っていう自己体験の話をしただけなのに、なんでそこまで否定されるんだか…

あなたロットは大丈夫?
FXで勝たないと後が無い人?
手法は定まってる?
テスターやった?
頑張ってね
0652名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 12:58:45.61ID:A2LfezIO0
スキャ、デイトレーダーが月間マイナスは自分を疑うべきだな、スインガーは知らんが
常に最高の心理状態のエントリー、エグジットを目指したい
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 14:09:00.45ID:49Rpxn110
1か月以上ポジションを保有するタイプなら月単位マイナスはよくあるな
口座残高ではなく評価額で考えるとまた話が変わったりする
0655名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 15:09:51.53ID:3JpojVqQ0
トランプ相場からFXやってて1回も月収益プラスになった事ないから不安感とか言う奴草生える
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 15:25:17.78ID:2tix9JoR0
FXと一口に言っても通貨ごとで全然特色が違うからね
自分がどの通貨をトレードしているかぐらい書いてほしい

トレードスタイルはそんなに簡単に変えるもんじゃ無いと思う(メンタル的に変えられない)
変えるのはトレードしてる商品だと思う
因みに自分は、メジャー通貨負け、マイナー通貨負け、指数負け、コモディティーでようやく勝てるようになった

トレードスタイルは基本変えてない、逆張りのエリオット波動使い
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 16:19:12.48ID:SJKiRIrK0
>>648
いくらの資産からはじめて勝ちはじめてからどれだけ経っていまの資産はいくらなんだよ
どうせハイレバ全力みたいな博打か
ちょっと勝ち始めてまだ安定してないようなレベルの人でしょ?
どんなことでも異常なことでも慣れてくるのが人間なんだけど?
それに自分のケースをあたかも勝ってる人全員がそうみたいに断言するのはおこがましい
そう思わんかね?
0658名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 16:30:01.15ID:dJHAHX360
FXで死ぬほど負けてから
馬やボートでいくら負けても屁のカッパになった

そういう意味では投機をやって良かったと言える
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 17:24:27.11ID:es220OG+0
トレードしてれば金はどんどん増えるが 人間関係が希薄すぎてさみしい
同じ程度に金持ってる友達が欲しい
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 18:01:50.80ID:qkOWHQ5V0
>>646
勝てるのなら商材屋なんてやらねーしなw
少なくとも数百億の資産もないような奴が商材なんて打っていても全部詐欺だとしかおもえん
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 18:37:01.32ID:Mz/zMMWh0
>>654
狙う利幅次第だけど100pips順行から400pips逆行しようが、第一目標に行ってないなら建値切りもないし元々全力じゃないから
ゆっくりナンピンないし分割エントリーを重ねて予定損切り位置を超えないならいくらでも持つし待つよ
長期的に低いところで買って高い所で売る(逆も) 相場の性質に逆らわないでトレードするだけだから
むしろ短期的に逆行されるのは当然として分割する
デイスキャの高い所で買って更に高く売る(逆も然り)のトレードは才覚や努力が要るけど
年単位で捕まってもいいやっていうスイングは退屈でセンスもいらないけど10年単位で見たら増えるし死なないからな
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 19:20:19.07ID:s0bbYXxl0
>>661
商材屋ってSNSやったり記事書いたりセミナーとかまでしてめんどくさいこと必死にやってるよな
本当に勝てるなら、その時間にトレード益出したほうがよっぽど楽なのになんでだろうね
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 19:52:29.87ID:qkOWHQ5V0
>>665
BNFがセミナーを開くのなら話を聞きに行きたいとはおもうw
手法がどうのと言うのでもなく、生き様を見たいというか。

でもそういう人ってあまり表に出てこない。
自己承認欲求は大してないのかもしれんね。
0667名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 19:53:12.22ID:fyfBsM770
そいつらが勝ってるか負けてるかはなんともいえないが金が入る道はたくさんあった方がいいのでそういうことをするのはなんもおかしくない

これをおかしいと感じるタイプってつまるところ働きたくないから相場に逃げてる(そして他人もそうだと思ってる)だけの絶対勝てないタイプだと思うよ
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 19:57:02.09ID:qkOWHQ5V0
>>667
いっちゃ悪いが、高額セミナーの類はいかなる分野においても詐欺である事がおおいと思っている。
本当に役に立つセミナーのリストを眺めていると無料であることが多いという事に気が付くから。
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 20:01:51.68ID:aC25OUjk0
>>667
トレードの稼ぎがショボいんだったら、違う収入欲しいのはわかるけど、トレードの必勝法を薄利多売で赤の他人にばらまく事自体が成り立たないんだよ。
それとこれとは全くの別問題。
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:51.80ID:fyfBsM770
>>668
それは相場はがんばれば無料で転がって情報だけで勝てるというだけの話
電気屋さんが自分でやれば無料で調べられるインターネットの接続を高い金とってやってくれるのとかわらん
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 21:32:19.80ID:P8Q2M6ri0
トレードの稼ぎがショボいからセミナー&商材売ってる奴のロジックなんか知っても稼げないだろうにw
トレードで何十億円稼いでる奴が他の事業やるのはわかるけど、必勝法をばらまくなんてアホなことしてるやつ皆無だろw
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 22:37:50.13ID:x52KiMON0
トレードで億ってるのってそもそもテクニカルとか参考程度にしか使ってなくて直感でやってるのがほとんどみたいだからそもそも人に教えようがないんじゃね?
0675名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 22:39:32.69ID:2tix9JoR0
>>633
怖いという感覚がわからない
むしろ、チャンスが来て嬉しい!じゃないの?

怖いと思うのはどこか意思決定プロセスに問題が生じていると思う
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 22:47:30.07ID:ZwIVDoj60
youtubeでストレッチの動画をよく見るんだが人気の動画も零細の動画も教えてるポーズ自体は変わらん
じゃあ何が違うかというと意識する場所とか力をかける方向、微妙な角度の違いで生じる筋肉の伸び具合の差なんかをうまく教えられたりメニューに組めるみたいなところで差が出る
fxもいっしよ 勝ってるやつが特別なテクニカルを使ってたり目からウロコのロジックを使ってるわけじゃない
差が出るのは物の考え方とか捉え方みたいなお前たちが御託とか精神論とかいって切り捨てる部分なのよ
0678名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 22:54:14.26ID:2tix9JoR0
遺伝子のせいにされたら議論なんて成り立ちませんわ

まあロシア嫌いじゃないけど、MT4もロシアだし
0679名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:24:05.31ID:ZwIVDoj60
サイコパスが勝ちやすいという俗説の論拠が恐怖や苦痛に対して鈍感だからってものだから馬鹿にできるものではないのもたしか
ただ勝てるようになった人は必然的に相場での恐怖をコントロールする訓練を積んでいる そうでなきゃ適切な行動が取れないからな
天然ものの人は勝てるようになるまでにその部分がちょっと有利なだけだろう
0681名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:40:12.73ID:ZwIVDoj60
>>680
握力って感覚じゃないな
最初に想定される最大損分の金額を支払って後でいくらか戻ってくる権利を買う感覚だから握ってるというより放り出してる感じ
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:47:48.62ID:A2LfezIO0
>>681
リスクを完全に受け入れてるんですね
エントリーして損切り設定した時点でもう支払ったという感覚なのか、なるほど
そのマインドいいですね
エントリー後はストレスもさほどない状態なんですねきっと
0683名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:09:20.93ID:Cr/t3rdF0
>>676
せっかく前半の動画再整数が伸びてる動画とそうじゃない動画の違いは理論的に冷静に分析できてるのに
急になぜか後半のトレードの勝てるやつと勝てないやつの違いは精神論や感情的に分析してるの草
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:25:39.89ID:UAmxpp0A0
相場に流れる感情に鈍感で勝てるわけがない
自分が恐怖を感じる所、すなわち大多数が怖がるところに最大期待値のチャンスがあるのに
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:51:05.72ID:Cr/t3rdF0
それは同意するけど
怖がる所=損失が出る所でもう少し感情的ではなく理論的に捉えたほうがいいな
この話に通じる部分でもあるけど
なんか流し見してたら上のほうで損失出ても恐怖なんか感じないとか言ってるやつおって草
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 00:57:47.20ID:Cr/t3rdF0
自分が恐怖を感じる所=大多数が怖がる所だとは限らない
チャート分析が自分よがりで変な所で自分だけポジって
変な所で自分だけ恐怖を感じて変な所で自分だけぶん投げて自爆するやつなんて
自分が初心者の頃含めてそんなやつよくおるからな
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 01:09:29.74ID:ezYb6MPP0
相場も人の心もそれらに関する研究は未だ途上だから根拠や論理というのにも限度がある
現状の未発展な根拠や論理を盲信しすぎると「手洗いに根拠はない」などと声明を発したWHOみたいになってしまいかねないぞ
根拠があろうとなかろうと論理的に説明できようとできまいと現場は成果があればよい
根拠や論理が必要なのは研究者だ
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 01:14:58.77ID:Cr/t3rdF0
言いたいことはわからんでもないけどそれ言い出したらトレーダーとして、、、って話やけどな
再現性とか
0689名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 01:21:22.72ID:UAmxpp0A0
相場に関しては理論=普遍性=予測可能性の関係はあくまでも個人の内面的なものだからね
それを理論と呼ぶかどうかは好きにすればいい
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 01:29:51.55ID:X5q1oE300
>>687
同意。
ごちゃごちゃ考えたって相場は分からないしな。
「相場は分からない」という事を正しく認識せず、
論理や根拠を求めるのは聖杯を探す思考と同じだと思うわ。
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 01:31:30.55ID:Cr/t3rdF0
呼び方の問題こそあれど
感情的な部分はわからないからわからないものはもう知らんとぶん投げて放棄したり
メンタルがーとか精神論とかに逃げて有耶無耶するやつがおる中
他のやつらがもう考えるのめんどくせーって普通投げ出す部分を
なんとかなんとか強引にでも自分なりにでも理論化して
理論化したことで次回も同じことが出来るようにして再現性をもたせることで
毎月トータルで勝てるようにするのが俺含めて勝ててるやつやん?
トレードする上で一番大事な部分をわかんねーもんはわかんねーって言ってたらトレーダーとして、、、
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 01:35:29.55ID:f8lId+By0
相場は分からないは勘違いする人が出そうですね。
100%の確率で相場を予測する事はできないならそうだと思います。
相場は知識と経験積むことでで80%ぐらいは予測可能はタイミングはあるのです。
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 01:42:28.11ID:ezYb6MPP0
>>691
それはきっとお前がそういうことにこだわる性格だからだろう
そして俺は自分にとってどうでもいいことはそんなふうに納得して数秒後に忘れる性格ってことだ
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 01:44:48.30ID:X5q1oE300
>>691
違う違う。その理論化した時の根拠は妄想なんだよ。
Aという状態になったらこう動く確率が高い。という事をストックしておく事が大事なだけで、
そこに何故という疑問を持つ必要は全くないし、
その疑問に対する自分なりの答えというのは妄想でしかない。証明が出来ないからね。
もちろん、そう考える事自体は間違えでは無いよ。だって、その妄想が正しかろうが間違っていようが
Aという状態になった時に取るアクションは同じだからね。

要は、ランダムな相場に何故という疑問を持つことは無意味で
根拠と言うのは、相場に自分の妄想を押し付けてるだけという事。
だって、相場は分からないんだから。
0695名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 01:48:35.27ID:Cr/t3rdF0
>>694
まーわからんでもない
結局は検証とかも最初は決め付け(仮説仮定)からやし
結局感情的な部分なので正解はわからない結果的にそうだったというだけというのはわかる
0697名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 02:21:56.23ID:f8lId+By0
自分なりに理論付けておくとそれが真理なら再現性があり応用が効き発展していきます。
人にも教えることができるようになります。
良いトレーダーはそういったもの日々考え実践して積み上げて行くものだ思います。
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 02:29:42.38ID:f8lId+By0
私はまだ道半ばの半端者ですのでまだ人に教えたいとは思えませんでした。
スレ違いでしたので去ります。。
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 04:13:57.10ID:7K520ibD0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 09:48:45.98ID:WJWjSxm+0
真理なんてのは実に単純なもので異性の獲得から新技術の獲得まで何かを手に入れる方法は全部おなじ
たくさん手を出して試してみてうまくいったことを続けうまくいかなかったことは傷口が広がる前に早めに手を引く
そしてこの集合知の時代に手を出すアイディアが思いつかないなんてことはないので、つまるところ適切に手を引く方法を極めることを考えればよい
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 11:25:20.49ID:AeTZXnTL0
インジ付けまくりサポレジとかエリオットとかフィボまで手を出していたけど、シンプルにしたら勝てるようになった。俺にとっては移動平均だけで充分だった。
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 12:57:23.54ID:YHvGEVYP0
プログラムがすることに
自信が持てなかったりして
止めたりちょっかいだしたりする
可能性もあるから
100パーセントとはいえない
0711名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 12:59:40.87ID:VRh6FqT40
プログラムはプログラムでコード書き間違うとか滅多に発生しないけど発生したら計算が狂うような特殊な条件に気づくのに遅れるとかの無視できないが軽視されやすいリスクがある
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 15:48:46.30ID:ODMRf7kz0
え?は?どどどどーーー
っとなったところでやるしかない
それ以外は遊ばれるだけ
でも滅多に起きないしタイミング逃したら指をくわえて見てるしかない
それでもとにかく何かしなきゃと余計なことをして命の次に大事な金を溶かすことになる。
0716名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 16:04:08.24ID:ODMRf7kz0
ついつい忘れがちだが、常に買いと
売りの枚数は同数だ。
常にバランスはとられている。
これが通常だ。1円の逆行で死ぬ様な
ことはしてはいけない。
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 20:57:13.82ID:t3bftVt+0
聖杯って勝率何%でリスクリターンどれくらいのこと指すんだろうね

ワイが知ってる限りアービドラージと、正月やGWに業者によってスワップ付与日数・付与日が違うのを狙うやつは聖杯というか、ガチガチに固い利益の上げ方なのかなとは思った
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 21:35:25.53ID:I/xuhxU40
本格デビュー間近のマイメイト人工知能がけっこう行けそうなら、もう裁量もシストレ選びもしなくて済むのかな
0730名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 04:35:38.89ID:ClNs7zsI0
書籍化されてない電子ブックみたいなのにまともなものはないぞ。
トンデモ理論の独りよがりばっかり。
Amazonアンリミテッドで片っ端からその手の本読んだおれが言うのだから間違いない。
大人しくパンローの高い本読め。
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 04:40:10.78ID:j/+G4H7E0
500冊以上読んで来たがパンローの本にもろくなのないぞ
ルフェーブルのリバモアかそれすら面倒ならfx戦士くるみちゃんでも読んどけば十分
0732名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 04:59:43.90ID:8BF11zMw0
ラリー・ウィリアムズとローレンス・A. コナーズの本は好きだな
エッジを生み出す考え方の基本が学べたから
0733名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 05:09:40.25ID:gk7swNbI0
問題は本を読んで勝てるようになったのか

少しレベル低いけど
勝てるようになった定義は
原資回復していること
今年の確定申告でFXで税金払ったこと
の2つを満たしてるでいいよ

このスレの8割はそれすら満たしてないんじゃないかい?
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 09:43:38.10ID:TrjWhQnI0
>>737
エボルブマーケットで全力レバレッジかけると100%負けれるよ。
ポジって0.5秒たたずにロスカされる。たぶんスプ分とかでマイナスになってそうなる。
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 10:33:57.20ID:ayic+Bic0
相場はいかなる手法でも勝ち続けられないように計算されつくしていると思う
ボーナス○建てしか聖杯はないだろう
あと強いトレンドにチョッピリ乗る、これだけw
0742名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:22:28.65ID:DThRjWkE0
>>731
ろくでもないって具体的には?
500冊も読まないとわからなかったのか?

一冊丸ごととは言わないけど
一冊毎に、何らかの自分のトレードには必要なものがあった
だから自分はためになったよ

日本人が執筆している書籍だと
理論の説明が不十分で後付け理論っぽく感じたから
残念ながら、ためになったとは思えたことはない
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 12:10:05.12ID:Lmw9yh/y0
おまえらが
どんなにあがいても勝てないのは
おまえらがバカにしている方法のなかに
勝つ方法があるからだ
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 12:25:45.61ID:Zi3Wxkue0
そゆこと
あきチャンを馬鹿にする者はあきチャンに泣く!!
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 12:28:13.09ID:e1mE0rW+0
最近はチャートを一つの風景として眺める、その為のテクニカルを表示させているけどこれが中々やな。
見てるだけで楽しいというのは正解に相当近いのだろうと思う。
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 13:49:11.23ID:2fcRYWCv0
誰でもバカにするような手法に光明ありか!?
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 13:49:17.76ID:LjF+iROM0
>>744
その糞ジジイはイフダンOCO注文のキャンセルを
手動決済して勝ってるように見せてんだってね
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:38:19.33ID:moYqTOLk0
商材屋になった方が早そうとは思うけど嘘つき続けられる自信ないし、詐欺と言われ続けてメンタルやられる気しかしないわ。
何だかんだで図太い奴が稼げるようになるんだろうなと思う
0749名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:27:25.32ID:4wpjCzKD0
商材売るか証券会社に就職が一番の聖杯は草。
身も蓋もないっていうかそれトレードじゃねえw

まあどんなインチキ商材業者も、証券会社社員も相場で絶対動かせないものがある。
それは相場の最安値。
通貨が1円になってもロスカットしないロットをプラススワップで持ち続ければ・・・
(例:種50万でメキシコペソを10万通貨買い。4円下がっても40万の損で絶対死なない)
価格上昇で勝つか、スワップで勝つかの二択しかない。負けは絶対ない。
これが聖杯じゃない?
0750名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:29:57.69ID:CtVOBagw0
fxはやめといた方がいい。
周辺が儲けるためのもの。
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:58:08.69ID:vcSeCpBV0
一つ教えてください。

よく、高レバレッジは危険と言われますが
それって証拠金も大して無いくせに、高「ロット」でポジション持つのが悪いのであって
レバレッジが高い分にはメリットしかないように思うのですが、どうなのでしょうか。

例えば、100万円の証拠金で、1ロットのポジションを持つとしたら
レバ100倍より1000倍の方が遥かに安全なんじゃないんですか?

実際どうなのか、ご意見お願いします。
0755名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:07:28.50ID:Qug4MnS00
どれだけ想定を外れた値動きを食らっても強制ロスカットを食らいにくいのがメリットと感じるならそうなんじゃない?

ほとんどのやつは膨らみ続ける含み損を処理するためにナンピンを増やしたり建値で決済するようなトレードが続いてバルサラの破産確率に則って退場するようになってるから
075667歳常勝FX
垢版 |
2020/09/07(月) 17:30:03.24ID:K41p1Nkq0
>>754 1ロット(10万通貨)のポジションを持つと、ふつう1ピプス動いて
     千円の損益です。レバレッジがいくらだろうとそれは変わりません。
     1ロット持つのが大前提ならればレバレッジは損益に無関係です。
     ふつうの人はレバレッジが大きいとロット数も百ロットとか大きくしたい
     わけです。すると、損益も百倍になって、負けたら大ごとになります。
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:31:33.87ID:cpKBd7yD0
線と価格より抜粋

売買当事者の観覧席(≒視線、視点)は常に価格と対等以上であることが大切です。価格は好きなように舞います。踊ります。それを眺めているのが売買当事者です。売買当事者が価格と一緒に踊りますと、ジェットコースターに乗っているようなスリル満天、ドキドキワクワク、を味わえることでしょう。売買当事者も様々ですので、そうしたワクワクビックリ系を好む方もいらっしゃれば、貴賓席から悠々と価格の舞いを楽しむ方もおられます。水平線という線は舞台と考えてください。価格は踊り子です。売買当事者であるあなたは舞台を設定し踊り子の舞いを見て楽しむ立場なのです。踊り子にとって、傾いた舞台は危険なものです。舞台は水平でなければなりません。目の付け所は、どの舞台(線)を用意してあげるのか、これが重要となります。大きく離れた舞台では踊り子さんやって来ない日もありますから。 人それぞれですから相場が成り立つので、全く持ってどれを選んでも構わないのですが、市場参加者の全てが公平に偏りなく認識できる(≒注目している)線、点、価格はあります。
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:38:31.89ID:cpKBd7yD0
俺もパンの書籍はかなり買ったが
550円の線と価格には及ばない。
ただ、流し読みで済ませたら
全く意味を為さず宝の持ち腐れに
終る。何度も読み返す価値があると
思っている。
0759名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:46:27.40ID:4wXssq0o0
『なぜ専門家の為替予想は外れるのか』

これ読めばFXで長期安定して勝つなんて不可能と分かるよ。コンピュータ制御されたドローン兵器ロボット兵器相手に生身竹槍で戦うようなもん。

儲けたけりゃアホに竹槍を売りつけろ。それ以外ない。
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 17:56:56.35ID:s0tZ6KA30
>>759
だいぶ前読んだよ
負け組が負けた言い訳してるだけだったわ
この人ズレてるなそりゃ勝てんやろと思っただけ
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:12:40.87ID:vcSeCpBV0
>>756
成る程、つまりレバレッジが高いと、多くロットを「持ててしまう」からリスクが高いと。

つまり僕が書いたように、直接のリスク要因は高「ロット」の方ですよね。

何かやっぱり、高レバが危険という表現はしっくり来ないなぁ。
ありがとうございました。
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:16:08.68ID:4wXssq0o0
>>761
「為替のチャートは結局はランダムノイズで構成されたフラクタル構造で、
フィボナッチもエリオットも見たい部分に当て嵌めれば当てはまってるように見える」
という部分はなるほどなと思わなかったか?
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:28:59.17ID:sjN0RYUM0
>>757
文学としては面白いな。相場本としてはカス。
もっと簡潔に読み手に判るように書かなければならない。

時間は有限なんだよ。無駄な時間使わせる相場本は読むに値しない。
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:37:08.70ID:s0tZ6KA30
>>764
だから?としか思わん
問題にするポイントがズレてる
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:39:56.12ID:4wXssq0o0
>>769
そんな章ねーよバーカ
釣られてんなw
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:55:08.18ID:s0tZ6KA30
>>770
5年くはい前だから内容なんか覚えてないわ
その文章読んでズレてんなと思っただけだよ
077567歳常勝FX
垢版 |
2020/09/07(月) 19:44:52.58ID:K41p1Nkq0
>>763 何が目的か、だと思います。
    損益はレバレッジとロット数に関わる相対的なもので、絶対的基準はありません。
    安全が目的ならレバレッジを上げてロット数を下げれば良いわけですが、それは
    は日本のレバレッジ25倍で十分行えます。何も海外業者の500倍、千倍を
    使う必要はありません。でも、限られて資金(低いロット数)で損益を上げたければ
    レバレッジを高くしなけれなりません。つまり、実際問題として、高レバレッジと
    高損益は同値です。
0776名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:51:57.54ID:B7KvwagU0
>>763
レバレッジが高い低いってのは口座の設定というよりは
実行レバレッジの事を指すことが多い
レバ25倍や100倍の口座を使っていても実行レバが1倍ならどちらも低レバと言われる
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:52:38.38ID:kMp0SugV0
>>773
勝つまで戦うやつはいつまで経っても
相場で勝てないということですね
わかります
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:05:11.48ID:8BF11zMw0
勝てない人が聖杯探しに来るスレですねここ
0781名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:05:39.05ID:s0tZ6KA30
>>779
何千枚ポジってるのか知らんけど
ワンショット100万通貨を何回も打ってエントリーしてるからな
回数が多くなるのはそのせいもあるよ
0782名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:09:13.98ID:I3/e03860
三鷹高校とかいう聞いたことない高校
自慢しないでね!!
0783Phantommaster ◆iFTUP1J2h6
垢版 |
2020/09/07(月) 20:30:31.07ID:5XtpqOW50
>>763
高レバがなぜ危険かというとロスカットがあるからです
例えば100万円の資金があって全額を外貨に買えたと
します
もし、為替変動で5%下がって5万円のマイナスが出ても
それが自分の投資の許容範囲内あれば問題ありませ
ん。しかし、25倍レバで5万円FXやっても5万円のマイ
ナスが出た場合、種となる金額は0となるため、ここで
ロスカットで強制決済です(実際は2万5千円でなります)
つまり、1倍でやるなら素直に外貨預金すればいいの
です。ロスカットはセーフティーロックですが、セーフティー
の範囲内でやってるトレーダーはレバは無意味なリスクを
背負うだけのものになってしまいます
0784名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 20:38:04.34ID:AgIpq0Ei0
最近ここだ!
と思ったところで思ったのと逆の指値を入れてます

するとまぁ当たる当たるw
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 21:10:51.74ID:sjN0RYUM0
>>783
百万あっても五万だけ入金してトレードできるのが高レバのメリットなんだよ。やられたらまた五万だけ入金すんの。
百万も一気に入れたら余裕ぶっこいてナンピンかまして一回のトレードで死ぬ可能性もあるだろうが。

ってマジレスして欲しいのか?アホ
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 21:27:13.98ID:ijgBCdpq0
fxやる層はそのメリットを活かせない層が多いのが問題なのよね
どうしても一攫千金の射幸心を煽られる
0787名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:09:31.16ID:TrjWhQnI0
ここ数カ月だけでこの先も通じるかわからないけど、すんげー有効なのみっけた。
「松の無責任トーク」
「松のすっとびストラテジー」
これは毎日配信されるんだが、はずす確率が80%強ある。
つまりこいつの配信後は逆張りするとほぼほぼ勝てる。
0788名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:16:32.87ID:CtVOBagw0
結局、プロスペクト理論があるから、みんな熱くなって負けて行く。そして入金してまた負ける。
ギャンブル依存になる。
0789名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:28:32.18ID:cpKBd7yD0
think traderでデモやってみると
いかに自分が下手くそかが分かる。
所詮デモだがデモで勝てないなら
実戦は尚更勝てないのは明白。
無料だからやってみなよ
0790名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:30:07.83ID:krCGAkme0
スパシーバは業者の用意したサクラというか、実際は存在しない人物ではないかという説を
誰かがどこかのスレで書き込んでた
ちゃんと勝ててる人もいますよという業者の宣伝工作という見立て
0791名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:33:22.86ID:ijgBCdpq0
>>788
まーたプロスペクト理論を勘違いしてるし
人間が予備知識なしに自然にする判断には偏りがあるってだけのことなのになにが「プロスペクト理論があるから」だよ
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:36:42.79ID:s0tZ6KA30
>>787
大橋ひろこのユーチューブ出てたから見たことあるわ
原油が下げてた時見てた
生配信してていつも20人くらい見てるよな
0793名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:45:47.76ID:TrjWhQnI0
>>792
外貨ネクストネオの無料配信ツールで毎日分析記事を長文で配信してくるよ。
半端ない高確率にはずすから逆張りでほぼほぼ勝てる。ここ一カ月のバックテストで80%強はずしてる。明日から逆張やってみるよ。
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:58:46.33ID:m4w6k0ut0
負けてるやつの逆張りしても勝てねーよ

負け組は買っても売っても負けるところでポジるんだから逆やっても無駄w
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:28:04.38ID:TrjWhQnI0
>>794

負け組は買っても売っても負けるところでポジるんだから逆やっても無駄w

その理屈なら都度都度逆張れば勝てるんでは?
0796名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:36:57.81ID:UaMnYrB50
というかポジった付近でもみ合ってエッジのないポジになってしまったら逃げる算段をする
大衆は狩られるからw
0797名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 23:50:38.37ID:ILNIljq40
負けてるやつの大半が予測がスカってるという前提がないと逆張りは無理。
予測はスカってないのにポジションサイズがおかしかったり、揺さぶりで動揺して損切りしたり、欲張りすぎて全モとかの奴も相当数いる。
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 00:00:52.64ID:rcB+5q/j0
>>795
勝てないよ
FXは方向当てのゲームじゃないんだからw

低レバで損切りを入れずに1日後の同じ時間に両者とも強制決済するようなやり方ならどちらかはプラスになるが
そうじゃないんなら両方踊り狂いながら負けるからねw
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 00:02:55.10ID:oLi1NHdD0
ポジションサイズがおかしいってのはどの程度逆行するかの見積もりが間違ってるわけだから
スカッてるってことじゃないの?
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 00:19:47.28ID:t+79Bg9J0
指標中とか以外で1pipsも順逆行しない位置でポジれる素人は居ないから1pipsで逃げてれば生涯収支+も相当いる
0802名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 03:41:49.27ID:6v4W82fZ0
ドル円は凄まじい売り買いの攻防が続いてるな
全体上げトレンドだけど
こういう時こそ単発でドカンと下がるから売りを入れるて瞬時に抜くのがオヌヌメ
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 05:42:50.46ID:heo5Diay0
fxなんかやると心が荒れて不幸になる
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 05:50:17.31ID:Ohn4QiRg0
負けてるやつの逆やれば勝てるって、99.9%が勝ててないんだからw
勝てることしないと勝てないんだよ。
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 06:11:34.97ID:ZneqCoO+0
ランダムウォークマンです
今日も聖杯探し…

僕はチャート信じない派ですけど
たまにはチャートのことも書いてみます
仮想通貨で効果があり、プロフィットファクタが1を超えるものがあります
それはチャネルブレイクアウトストラテジーです
ローソク足の期間本数は5本、時間足は30分か、または1時間足
トレーディングビューにデフォルトで入っているので誰でも確認できます
気になる人は損益グラフを見て
ただし、FXには効果ない、もしくは若干プラスになっても期待値は無いです
このチャネルブレイクアウトは素直な値動きをするものに効果があります。
株にも効果があるかもしれません。
気になる人は自分の目で損益グラフを確かめてみて。
昔、仮想通貨でどてんちゃんと呼ばれたBOTが流行ったのですが、その時に使われたのがこれですね。正確にはちょっと違うけど…
機関投資家がいない人間だけの相場で、純粋な値動きのなかでは理にかなった手法と思われます
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 06:14:25.72ID:EsoNN00E0
何をもって聖杯なのか
1ヶ月の収益で毎月勝てるのが聖杯ならあるが全てのトレードで勝利する聖杯なら諦めろ
0808名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 06:20:26.11ID:ZneqCoO+0
>>807
数をこなして安定して勝てるもの
具体的には施行回数1000回以上、ナンピンマーチン無し、勝率6割以上
これくらい満たしてるなら完璧に聖杯ですね
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 06:35:56.87ID:JwYnst4c0
毎月500pips以上はプラス
聖杯と言えるならここらへんからかな
聖杯手に入れればあとは実行レバを調整するだけだから資産はどんどん増えていく
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 06:47:59.89ID:3ViQdJfo0
>>809
100通貨のポジションを50個持ってすべてを10pipsプラスで決済したら500pips
5000通貨のポジション1個を10pipsプラスで決済したら10pipsって事でいいのかな
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 06:54:41.45ID:0rRPfgy/0
>>805
まずはやってみる。うまくいきそうなら枚数増やして駄目なら他の何かを考えるよ。
思いついたら試してみないともやもやする性分なのだ。
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 07:39:41.92ID:3ViQdJfo0
>>812
では100通貨のポジションを50個持ってすべてを10pipsプラスで決済したら何pipsプラスで
5000通貨のポジション1個を10pipsプラスで決済したら何pipsプラスになるの?
0815名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 08:29:55.43ID:71UP25Wz0
そういえば昔、BOのシグナル配信だか商材だかで締め出し食らったか、当たりすぎて配信やめたのがあったような…
記憶違いかもしれん
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 08:41:02.00ID:bU2HpDhP0
別に100ピップでもええやん
十分聖杯や
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 08:50:32.05ID:s6B+hwAB0
毎月500pips取れるなら余裕で専業で食ってけるレベルやな
200pipsでも10万通貨ロット張ってれば20万やで。十分や
0818名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 09:16:20.88ID:bU2HpDhP0
せめて30枚は張れるようになってから専業になった方がええで
あんまピップに拘りすぎても破滅するだけや
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 10:22:16.69ID:VIN6GOLS0
>>820
いやいや毎日1pipsでも逆行することなく確実に取れるなら聖杯だよ
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 10:23:39.21ID:VIN6GOLS0
ドル円の毎朝9時の動きは誰が動かしてんの?
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 10:51:21.43ID:Ohn4QiRg0
そうそう。
いちばん厄介かのがドローダウンだよ。
増やし方なんか何でもいい。
マーチンでも増えるんだから。
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:14:42.23ID:3UmDpQPa0
10人が10万入金して同じルールに沿って1年やらせたら10人とも1000万以上に
2年目で10人とも億トレになれたら聖杯だよ
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 11:41:23.34ID:cEoVF8Xd0
デモ口座で勝てない←まず勝てるようになれ
デモで勝てるが本番で勝てない←メンタル面の問題 「デイトレード (オリバーベレスの書籍)」を読むんだ
デモで勝てるし本番でも勝てる←問題なし
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 12:27:53.33ID:yyfLlObh0
結局このスレで一時期テンプレ化されてた
ハイレバでやれ 計画的にナンピン うんぬん
とか言うのが勝てる方法ではないだろうか
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:07:24.81ID:iW/HjkMt0
下手くそでも勝てる手法で言えば
数円の逆行を最初から織り込んでの無限ナンピンスタイルがええよ
50〜100pipsごとに分割エントリーで平均建て値下げての逆張りスイング
効率は悪いけど確実に増える。勝率100%を目指せ
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 15:23:09.65ID:heo5Diay0
fxなら儲けられると思うなよ
ただのギャンブルやから
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:05:47.72ID:NnXov3dK0
みんなに残念なお知らせしようか。
FX の回収率、期待値何%か知ってるか?
これ書いたらガッカリ擦るからやめようか(笑)
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:30:39.49ID:9ZPCVMp/0
>>831
こういうのは損失を先送りしてるだけ
効率も悪いから満足いくレベルの口座残高になって逃げる前に確実に帳尻合わせが起きて時間だけ損する
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:40:05.96ID:y69qjazZ0
長期投資のドルコスト平均法も否定すんのか?
ドローダウン時期が例え長くても結果的に残高増えてたら勝ちなんよ
0839名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:26:23.92ID:VIN6GOLS0
とにかく利確1ピップでトータル利益になる手法がほしい
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 19:40:23.27ID:VIN6GOLS0
>>840
ポジションを持ってる時間=リスクだからすぐに逃げたいのさ
0845名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:01:24.99ID:VIN6GOLS0
>>843
ポジション持った時点でリスク取ってるだろ
リスクは最小限にしたいってこと
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:02:00.56ID:VmAipd8A0
>>843
この言い方だと語弊があるので違うことを言おう
1ピップスをとっただけでも満足できるロットでの取引は例え短時間でもその200倍のピップス数で200分の1のロットで長時間放置する取引よりずっとリスクが大きい
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:43:44.71ID:VIN6GOLS0
>>846
それは偏見だよ
なぜなら、自分は1000通貨で1ピップスでも満足できるからねw
0848名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 20:51:30.52ID:X2fH7X7U0
逆にいったら1pipsで決済するのか?

もし損切りしないで放置するとしたら1000通貨が救済されるまで一切トレードしないってことだよな?
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:00:06.45ID:VmAipd8A0
>>847
そこは話の肝じゃない
お前がリスクをとっていないつもりでなにもリスク回避できていないことを言っている
0850名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:05:54.95ID:AVPrZm1V0
>>835
損失を先送りのナンピンは、最初から大ロットぶち込んで始めて
逆行ったら買い増すっていう一般的に駄目だと言われる悪あがきのナンピン。
最悪の逆行を想定して無限に行う「分割エントリー」とは全然別物。
前者は持てる玉を半分以上つぎ込んで始め、数回以上はナンピンできなくなるパターン。
後者は最初から読みは外れるものと思って玉を5分割、10分割するんだよ。
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 21:08:42.43ID:VIN6GOLS0
>>849
だからリスクは取ってるつもりだってばw
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 04:31:08.11ID:bl6tusYv0
>>853
気のせいやで。通貨選びさえミスらなきゃな
急騰、急落は全戻しがデフォやし
強い上昇、下落トレンドでも半値戻しはあるから
平均建て値が半値を越えるよう建て玉操作してりゃ下手くそでも勝てる
上でかかれるように、損する奴は最初から半分以上玉突っ込むやつくらい
このやり方やと常に余力は残しとかなあかんわ
0859名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 05:51:09.14ID:06pdqSm40
>>857
1回でも例外が起こればその時は損切しないとアウトやん
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:09:10.04ID:Ngx5syDy0
>>859
俺はこのやり方しないけど、やるとしたらプラススワップ方向のみポジション持つとか
損切ラインを過去最安値に設定しといたらいいんちゃう?ドル円だったら75円、豪ドル円なら55円とか。知らんけどw
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 06:10:34.76ID:Ngx5syDy0
相場は何事も起こり得るから絶対はないけど、過去最安値、最高値更新ってそうそうないと思うで
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 09:15:41.72ID:06pdqSm40
ナンピンとか精神衛生上よくないなあ
自分は利確2p:損切1.5p固定スキャルのスキルを磨くわ
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:09:34.70ID:zWtMMm3s0
ボビーはFX、先物、株で豪邸と別荘とマンション一棟と高級外車持ってる。
損切りしたことないそうな。テクニカルも使わない。日経はじめ新聞とニュースをかかさずチェックしてトレード。

これ真似したら死ぬ。でも当人は資産家になった。もしかしてトレードはプロスポーツみたく素質が全てなんじゃねーの?
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:28:40.52ID:Scq39BKJ0
自分の資産や性格や環境に合ったやり方でやればいいのじゃないか?
「やり方」に迷うより、何でもいいから一つに決めてそれを磨くことに時間とエネルギー使ったほうがええよ
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:50:35.05ID:zWtMMm3s0
>>869
テレビで本人が言ってた。損切したことないと。
にわかには信じられん。あと原油でボロ儲けしてるって言ってたな。
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:01:40.08ID:q/dCwkQs0
ボビーの件スキャかデイトレで損切なしはあり得ないだろうと思って
検索してみたけどこのあたりを見るとスキャかデイトレしかしないという訳ではなさそう
https://zai.diamond.jp/articles/-/160890
https://zai.diamond.jp/articles/-/160948

さらに見るとFXでいくら儲けられるかというチャレンジでは負けている
https://zai.diamond.jp/articles/-/176884
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 12:15:10.68ID:0vPIKNwz0
資金管理ってのは難しいよ。本人は低レバのつもりでも最終的にロスカットされたり、低すぎても利益増えなくてストレスになったり。
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 13:18:07.41ID:zWtMMm3s0
>>871
ザイのインタビューも受けてるのかw
別の記事でロケ中にトレードが気になって仕事が手につかないときあるとか言ってて
みんなそうなんだなと思った。
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:09:58.91ID:LlnYe6mQ0
ドル円2007年〜2019年末 GMOヒストリカルデータで

月曜10:00始値が1時間?24本以上平均より上の日が310回平均レート102.83
                           下の日が308回平均レート100.00
(102.83-100.00)=2.83 
283ピピ×308回=87164ピピ
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 15:45:43.55ID:+4t4fFqZ0
>>865
資金管理は算数だからメンタルが一番関係ない
計算したものを無視するとか計算自体しないとかだと人格の問題になってくるし
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:07:56.56ID:1k/z80co0
しがない低収入サラリーマンだが
これまで1000万は損してるし
時間もかなり浪費してしまった。
金と時間をもっと他に使えば良かったと
後悔している。
やはり個人の損切りを養分にしている
機関投資家には勝てないのかもしれない。
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 16:14:08.25ID:pkmAzDDL0
0.1スプだからなぁ -1pipsで機械的に損切スキャなら馬鹿でも稼げるだろう
当然順張りエントリ即利益で撤退が鉄則な 俺はスタイル違うからやらんけど
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:27:48.61ID:/1KNDAYi0
継続的、平均的にプラスの結果を出すことはできない(予測はできない)のに、できると思ってしまう。
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 17:55:05.49ID:COJswf+D0
予想しないで一定値幅で機械的なナンピンするんだから
ボビーのやり方は才能関係ないじゃん。真似すれば誰でも同じ結果が出る。
ナンピンが半分以上戻らなかった場合は、それでもいくらかは戻る時あるだろ?
平均取得まで上がってこず最安値前後で相場が固定されたとしても
少しは戻る時あるじゃん?その一瞬の戻りを利確して損失の一部を相殺決済で消せる。

あるいは上の方の含み損を現在と別物だと切り離して、
今のレンジでナンピンして稼いだ額が上回ればナンピン成功と同じ事になる。
もちろん貯めたプラススワップで消しても成功と言える。
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:10:44.06ID:tZYyyaXr0
>>878
FXの期待値は公営ギャンブルよりも低いから、勝てないんだよ。
多分宝くじよりも低いぞ。
残念なお知らせでした。
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:15:31.60ID:QjUP4N8a0
>>866
完全にボビーの話術にはまってる
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 18:40:50.82ID:1oRQttF20
FXの期待値はストップリミット同一ならスプレッド分マイナスで公営ギャンブルより遥かに高いだろハゲ
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:24:41.38ID:J58rvfep0
>>895
大きなものが抜け落ちてるぞ。
急激なスプレッドの広がり、約定拒否、レート操作、全部入れたら恐ろしい期待値になるから(笑)
それわかってやってるの?
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 19:28:41.78ID:1oRQttF20
>>896
恐ろしい期待値とやら具体的に出してみろよ?
スプ拡大で駆られる程度のppでやるバカ、
お前程度の小口で約定拒否やレート操作をやると思ってるバカ
お前は相当のバカ
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:17:18.02ID:Zb+LeGyJ0
期待値ってかコストじゃない?
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:18:44.43ID:J58rvfep0
>>897
現実的な一般論を言ったのだが、どうしてもここで反論したいのか、そこまで言うなら期待値は教えなくてもいいみたいだな(笑)
まぁ勝ってるのか知らんけどがんばれ(笑)
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 20:26:26.96ID:DW/MyFVg0
ドル円の1分足がスゲー動き
こういうスリリングな相場が俺いっちゃん好き
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 21:18:03.22ID:Scq39BKJ0
アカウント間違ってるぞ
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:33:42.52ID:/1KNDAYi0
価格の上げ下げで儲けるという考え方は、資金に乏しい「大衆」の投資意欲、いや、射幸心にぴったりマッチした。
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:44:00.06ID:16BO3LqS0
うるせえバカ
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 22:58:55.27ID:zWtMMm3s0
このスレで勝ち越してる奴っていないでそ。勝ってたらここにいないよ。
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 00:16:43.86ID:udtWVUFB0
fxやってる人はみんな負け組。ただの養分だよ。
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 00:17:40.57ID:SbLFM73u0
承認欲求があるから、本当に教えたいのはいるよ。ただし、核心のとこは
言わないだろうけど。
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 00:31:13.91ID:MGdzFTgC0
>>917
それがするんだわ
過去2ちゃんから広まった攻略法いくつかあるやろ
億トレがコテで手法教えてくれたこともあった
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 00:34:03.42ID:d3hp9vwZ0
勝てない人はどんなインジケーター使ってエントリー決済してるのかな??
環境認識方法も良ければ
0920名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 00:39:03.44ID:VAfAThQ60
>>918
どうせピンポン投資法あたりの出鱈目だろ
まあまっとうな手法はちょっと聞いたぐらいじゃできないしそういうのだったら教えることもあるだろうがお前らそういうの喜ばないだろ
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 00:54:43.10ID:MGdzFTgC0
>>920
俺が専業できてるのは2ちゃんとニコ生のおかげやで
自分がペラしたこともあるからペラする人の気持ちも分かる
不思議なことに負けるやつは肝心なヒントが書かれても見えてないんや
スルーしてまいよる
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 01:10:53.64ID:mjp9nqk10
関西弁の奴は全員偽モンの詐欺師やから気ィつけや
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 01:32:11.02ID:VAfAThQ60
素人ほどコツを知りたがるけどコツってのは十分習熟したうえにある実践的な工夫みたいなものだからな
スポーツで言えば腕立て伏せも満足にできないようなやつに教えられるコツなんてないのと同じわけこと
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 01:54:44.48ID:GlyOuQTg0
いつの間にここはFXの期待値が公営ギャンブルより低いとか言っちゃうおおよそ義務教育レベルの数学も理解してないであろう低脳がイキるような次元の低いスレになってしまったんだい?
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 06:09:28.43ID:QhHu+xrR0
ドル円相変わらず狂ってる
長足のロウソクが白黒交互に立ちまくる
最高すぎる
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 06:18:43.74ID:8Wq59Rhl0
稼いでる人で信憑性高いのって株か先物ばっかでFXで勝ってるという奴はアフィか詐欺ばっかし。
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 07:54:23.95ID:Ous3SqUJ0
CISは難易度的には指数先物>為替>株って言ってるな

板と歩みが丸わかりな分動き読みやすいし、一部影響力ある個人が煽って仕掛けやすいし、弱小個人もイナゴになって乗っかりやすい(ヘタクソは置いて行かれるけど)

何株買えばどこまで上がるかもわかるんで自分が値を釣り上げたり暴落させたりする爽快感を味わえるのも株

うっかり出来高ほぼない銘柄やPTSでfx感覚で100株成りで買い入れてとんでもないところで約定させられて痛い目に遭えるのも株

そんなあなたと画面の向こうに1人しかいないような銘柄でなぜ市場で売買が成立するか、売る人がいて初めて買いが成立する事を実践で教えてくれるのも株

トンピンやダン高橋みたいに下手に有名になるとおすすめ銘柄言うだけで叩かれるのも株

中にはそれ分かった上で煽ってはめ込みまくりのやつもいるのも株
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 12:06:05.86ID:ql5hCFQL0
FXの期待値っていうのをランダムにポジションを取ってランダムに決済した時の期待値と仮定すると100%からスプレッド考慮した数値になるのかな
実際にはランダムにポジションを取ることはないので一般に適用できる期待値を出すのは難しそう
既に書いてあったけど入金ボーナスがある場合は期待値プラスじゃないですか?

個人レベルで言えば一定のルール内でトレードしている仮定の上で、勝率×平均利益-負率×平均損失が期待値になるのでは
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 13:56:32.52ID:PUOnfXg50
fxしかやってきていない俺の意見だけど、トレンドがある時は素直に順張り前提で押し目戻り目を拾う。レンジならトレードしないかチャンスが有れば逆張りでエントリー。

トレンド判断はダウ理論の高値安値の切り上げ切り下げ。もちろん4H以上で。

これさえできていれば正直手法って何でもいいかなとおもってる。ゴールデンクロスでもRSIでもライントレードでも。

どうかな?他にも勝てている方これ分かってくれる人いますか??
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 15:07:35.77ID:PUOnfXg50
>>940
利確は押し目買いで拾ったロングならポジションの大方は直近高値まで伸ばして決済。一部の残りのポジションはとことんトレールで伸ばしていく
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 15:17:03.99ID:F+vxZLFt0
利確2p 損切1.5p 固定手法 昨日の実績
8勝7敗 +5.5p
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 15:36:44.77ID:dZv7QxR50
いつもは10〜20ロットだが
ナンピンで売り上がったら限度の
117ロットになってしまった。
退くにひけない状態。
損切りは性格的に絶対に無理
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 15:56:40.60ID:dZv7QxR50
自分でロスカは性格上無理だからいつもは5ピプスで強制ロスカに設定してるけど
今週だけで68万負けてるから
あまりにムカついたので設定外してしまった。
もう玉砕覚悟の勝負にでている。
現在6万プラスだが、この先どうなるかは
分からない。
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 16:42:59.65ID:yx9Tet1D0
>>941
ちょっと面倒になったので失礼な言い方してしまうけど、それだけの情報で他人が判断できると思うなら経験不足
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 16:45:59.37ID:eD91Kerq0
戻るまで無期限で持てる、取得レートを有利にできる、何もしなくても金利が入る。
この条件を満たす限り手数料があってもFXや株の期待値は投資家側に有利。
売却タイミングを自分で決めれるFX、株で勝てないなら
時間制限がある先物やバイナリーは無理。というか誰でも無理にできてるんだが。
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 17:16:23.76ID:F+vxZLFt0
数分以内に決済される真正スキャルが一番ストレスフリーでいいな
利確2p 損切1.5p固定で安定してプラスにできるようになったら専業になるわ
ただしスプ0.3以下の業者がなくなったらまた就職するけどw
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 17:17:22.59ID:vOWSjomm0
本気で勝ちたいなら今のトレードスタイルとか実際エントリーし、決済した所とか教えてくれないとアドバイスしようがないね
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 17:18:49.85ID:udtWVUFB0
株の長期はまとも。後はカモ。
0965名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 18:19:08.45ID:dZv7QxR50
しかしFXも難しいわ。
今回勝っても負けても悔いはない。
最後の勝負にしとく
ぶっちゃけこんなの手に負えない
0970名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 18:43:50.06ID:F+vxZLFt0
利確2p 損切1.5p 固定手法 今日これまでの実績
5勝0敗 +p
0971名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 18:45:05.61ID:F+vxZLFt0
970追伸
+10p
やばい専業になりたくなってきた
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:02:17.42ID:3ATdU7Nc0
必勝法
負けたトレードの逆をやる
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:55:44.84ID:vOWSjomm0
>>974
残念だがその答えは微妙なんだな
その負けてる奴に張り付かないといけなくなるから

見つけたトレード手法を、過去チャートで検証する→デモトレードで再現してみる→リアルトレードで再現してみる
コレが正解
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 21:23:54.89ID:dZv7QxR50
cisが何故個別株が一番優しいと
思うかの答えは。自ら値をコントロール
出来るからだ。
品薄株、低人気株なら大した金は
必要ない。
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 00:53:46.43ID:uNWIlrGq0
>>956
逆に聞きますけども、他にどんな情報が必要なんですか?
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 09:14:33.02ID:TsmPD+fs0
A口座で100pip抜きして150万儲かったが B口座で買い向かって
148万損した。いうまでもなく ポンドな
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 19:01:44.34ID:j+Zk5k+40
うま
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 15時間 4分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況