インデックスファンド part426
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:51:48.52ID:QsHms4l80
インデックスファンド全般について語るスレです。 ここでインデックスファンドとは株価・ 株式指数等に連動する事を目指して運用される非上場の投資信託を指すものとします。

■よく話題に挙がるファンド
・外国株
ニッセイ外国株式インデックスファンド
たわらノーロード先進国株式
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
雪だるま SBI新興国株式インデックス
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
eMAXIS Slim S&P500米国株式インデックス
楽天全米
iFree NYダウインデックス
iFree NEXT NASDAQ100インデックス

・全世界株
EXEi グローバル中小型株
ニッセイ インデックスパッケージ(内外株式)
雪だるま SBI全世界株式インデックス・ファンド
eMAXIS Slim 3地域均等
eMAXIS Slim オールカントリー

・株 + 債券
ニッセイ インデックスバランスF(4資産均等)
世界経済インデックスファンド
楽天インデックスバランスファンド
楽天米国レバレッジバランスファンド

・株 + 債券 + REIT
ニッセイ インデックスバランスF(6資産均等)
eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
eMAXIS 最適化バランス
SMT インデックスバランス・オープン
SBI資産設計オープン (スゴ6)
野村インデックスF・内外7資産バランス
グローバル3倍3分法ファンド
ウルトラバランス 世界株式
グローバル5.5倍バランスファンド

■積立日について
月末・月初(25日〜7日)は高値掴みしやすいため中旬(特に11日or23日)の積立設定が有利

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1594444996/
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 23:31:25.06ID:B2k6jxJu0
751 名前:名無しさん@お金いっぱい。 :2020/07/15(水) 22:23:00.81 ID:o8slgJw00
3強時代は続く

【グロ5の設定日2/12〜7/15まで】 ※カッコ内は年初1/6〜7/15
iFreeNASDAQ100  +9.53% (+20.50%)
USA360        +8.35%  (+16.89%)
グロ5          +5.16%
ウルバラ        -0.91% (+5.03%)
slimSP500       -6.35% (-1.12%)
オルカン        -7.02% (-3.54%)
slim先進国      -7.45%  (-3.23%)
slim8バランス     -8.26% (-6.28%)
グロ3          -10.35% (-5.55%)
slim国内リート    -23.79% (-20.98%)
slim先進国リート   -25.59% (-20.87%)
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 03:27:53.54ID:0aOBVZK10
(@ ̄ρ ̄@)
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 03:28:41.58ID:0aOBVZK10
(@ ̄ρ ̄@)
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 16:28:15.53ID:fJv6LAax0
醜い罵り合いを見たくない人はここに避難を
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 20:15:47.54ID:lmEfmNOE0
^_^
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 14:06:05.07ID:H4l/i+mF0
下がりはじめて、売ったら、上がりだす
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 14:11:45.12ID:Q6pQqsCW0
お前らはすぐ売ろうとするからダメなんだ
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 14:38:19.34ID:+9CI11qw0
【グロ5の設定日2/12〜8/7まで】 ※カッコ内は年初1/6〜8/7
グロ5          +15.26%
iFreeNASDAQ100  +13.63% (+25.00%)
ブレイン5       +13.04%  (+24.22%)
USA360        +13.02%  (+21.92%)
ウルバラ        +4.65% (+10.93%)
slimSP500       -3.41% (+1.98%)
オルカン        -4.94% (-1.37%)
slim先進国      -5.06%  (-0.72%)
slim8バランス     -7.41% (-5.41%)
グロ3          -8.27% (-3.36%)
slim先進国リート   -21.97% (-18.12%)
slim国内リート    -23.63% (-20.81%)
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 14:53:04.99ID:uboZn0TP0
【コロナ】ワクチン開発、急ぐべきでない 感染したマウスは抗体を作るが治らない 免疫学の第一人者が警鐘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596944373/


>開発を急ぐあまり、試験に時間をかけない動きには「きちんと手順を踏まずに接種をすれば人体実験になってしまう。
>効果の低いワクチンで安心し、かえって感染を広げることも。効いたらもうけものだという考えではだめ。
>有効なワクチンの開発には2年はかかるだろう」と指摘する。
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 15:02:35.65ID:GMwVXRvr0
前スレ>>996
頭のいい一流の研究者たちが、年がら年中もっと広告クリックしてもらうにはどうするか考えてるってGoogleの中の人が言ってたな

ホントに?w

YouTubeだが
▪幼稚なスマホゲーム
▪酷い録音環境で収録したであろう音声で
"これまで誰にも話していなかった秘密を教えます~"
"驚異的な不動産収入~"

こんな類いのばかりで、広告スキップが当たり前になっている
チャンネルの応援したいのに、これらの広告だけは無理

逆に、好印象持っているCM にはたまにしか遭遇出来ない
▪本田翼関連 (可愛い)
▪浄瑠璃の映像を使ったjeepのCM
(格好良い)

イイネ(or逆) クリックや、広告自体の視聴時間を本当に分析しているのか疑問だわ…
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 15:23:56.53ID:e4tK56930
>>24
起点によってはリターンを損なう事を示して、安易なレバレッジ投資の危険性を教えてくれている

意図的にITバブルの期間を隠して、レバを推奨している人々とは一線を画しているのが投資塾

後編では積立レバレッジの検証を予定
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 15:28:25.33ID:qTBKwZYi0
>>29
なんのこっちゃw

最終的にゼロに近くなるグラフにしたっておかしくないのに
「最終的にリターンが高くなる」ってグラフにしてんだろw

検証ってお前、小学生でもEXCELグラフぐらいかけるわ
0036名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 15:38:32.65ID:AZM1M9ZL0
>>29
株の過去のチャートと今後のリターンにどういう関係があるか?

正しい答えは無関係

株のチャートは他のどんな市場のチャートとも似ていない(過去の株のチャートとも似ていない)
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 15:41:43.95ID:qTBKwZYi0
>>35
難しいことを言ったつもりはないけどな

直近上がってるチャートのレバのチャートをかきゃ、そりゃ猛烈に上がるチャートになる
直近下がってるチャートのレバのチャートをかきゃゼロ近くに落ちるチャートになる

今後どうなるかわからんのに、それ書いてなにか意味あんの?ってこと
0038名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 15:42:14.44ID:/cJJ4Qtr0
>>31
お前馬鹿すぎる
物事の本質が見極められなさすぎ
普段から呑気に幸せに生きてるんだろうな羨ましい
このグラフはレバレッジの逓減を示してる
ITバブル崩壊後の低迷期間も含めて
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 15:49:23.21ID:qTBKwZYi0
>>38
レバコストや減価の影響なんて商品によるじゃん
レバコストのデータなんて結構面倒なはずだが、 適当に実在しない前提でEXCELで書いてみただけじゃないのかね

それとも、どれかの商品のチャートのコピペなの?
どっちにしても意味ねーけど

結局長期では上がると言ってもらいたい人向けに書いてる寝言記事なんでしょ
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 15:49:46.03ID:e4tK56930
このグラフは
レバレッジの逓減と逓増について具体的に教えている動画のキャプチャー

過去のチャートを例にする事によって分かりやすく説明している
(ちなみに、投資塾の中の人はレバレッジ推奨はしていないはず)

これに対して、何でそんなにカラんでくるのか…
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 15:56:34.81ID:AZM1M9ZL0
>>41
逓減/逓増なんて用語使うかな
まあ算数のお勉強動画ならそれでいいけど、グラフだけ切り取ると投資としちゃ誤解する人が多いんじゃないか

結論が「シャープレシオを悪化させる不利な投資です」なら合ってるけどね
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:01:17.75ID:/cJJ4Qtr0
>>40
思い込みが激しすぎるし、グラフを見て何が示されてるか理解も出来ていない
投資辞めた方がいいよ
レバレッジが大きくなるほど負けてると気付けよ
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:05:30.26ID:e4tK56930
誤解しないためにも動画を観る事をお勧めする
(グラフを貼ったのは自分ではない)

用語に関しては、元証券マンの投資塾の人に聞いてください
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:06:18.65ID:qTBKwZYi0
>>43
> レバレッジが大きくなるほど負けてる

という読み方をする人もいりゃ、レバ3倍はいきすぎだが、レバ2倍なら長期で勝つんだなと読む人もいるだろう
グラフに読み方も前提条件も書いてないからね

両方間違ってるが

>>45
馬鹿動画なんて見ないよw
言いたいことがあるなら書いてくれ
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:18:51.44ID:qTBKwZYi0
>>49
嫌われたかなw

なんで言いたいことを書かずに察してくれって感じにモゴモゴしてるのか分からないけど、気分を害したなら謝るよ
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:20:07.10ID:gQZbrQV40
レ バ レ ッ ジ じ ゃ な く て 入 金 力 を 高 め ろ よ
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:25:26.96ID:Vg6tS3930
レバレッジに親でも殺されたの?
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:26:29.02ID:Vg6tS3930
減価に奥さんでも殺されたの?
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:27:48.82ID:/cJJ4Qtr0
>>52
こんな匿名掲示板のほんの少しのやり取りでさえお前が高飛車でプライド高い感じが伝わってくる
「嫌われたかな?」の言い回しとかバカ動画とか寝言記事とか
でもバカだから笑える。右端が高くなる期間とか何言ってんの?
なんかすごくミーハーで流行りものに飛び付いて喜んでそうなのが伝わる
EXILE好きそう
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:31:59.91ID:qTBKwZYi0
>>59
高飛車ってか、俺は9割笑顔で乗り切るチャーミングなおっさんだと自分では思ってるがw まあそんなことはどうでもよくて

結局チャートで何が言いたいのかは聞かせててもらえない感じですかね?
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:45:12.78ID:/cJJ4Qtr0
>>62
一言の返信でいちいちナルシストさが表れてるよね。

チャートは積立期間終盤に上がるよう意図的に切り取って、長期積立を信じたい人の背中を押すものではありません。
レバレッジは長期投資するとほとんどの期間でレバレッジ無しを下回るので要注意という事を示すものです。

理解できた?
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 16:49:21.31ID:qTBKwZYi0
>>63
ありがとね

しかし、人がチャートだけ見てそう思うかどうかは分からない、書かないと通じない、ということは分かって欲しいね
むしろ多数はチャートだけを見てそう思わないと俺は思うよ
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 17:08:15.53ID:/cJJ4Qtr0
>>64
うん
だから物事を思慮深く考える事は大事だし、それをしないお前は物事の本質を見極められてないしミーハーっぽいって言ってる。
しかもナルシストっぽいから笑える。

何か年齢30台半ばでここ1〜2年で投資始めて俺は周りの投資してない奴とは違う!みたいな人物像が滲み出てる
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 17:21:13.20ID:qTBKwZYi0
データを出して読み方はあなた次第なんて、投資以前にプレゼンが0点だ

俺の解釈は俺の解釈があるが、作った人間が何を言いたいのかは本人しか分からんよ
エスパーか
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 17:28:03.73ID:/cJJ4Qtr0
>>67
いやお前はあんな簡単な意図も間違えて読んで思い込み激しく他人を貶めた。

分かるように説明しろ。プレゼン0点なんて自分本位さが幼稚すぎる
0073名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 17:56:17.60ID:+k8wRwOY0
レバレッジやりたくないやつは買わなきゃいいだけ
信じるやつは買えばいいだけ

否定するのはバカらしい
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 20:32:26.32ID:juV1ooqy0
イーマクスライムゴールド来ないね
三菱はよ
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 16:51:42.42ID:PsIKUwQ20
ここですか
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 16:53:10.19ID:J8eAVtY40
楽天証券
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/saving/pointback.html

ハッピープログラム(マネーブリッジをご利用の方)
楽天銀行と楽天証券の口座連携サービス「マネーブリッジ」および、「楽天銀行ハッピープログラム」にご登録なさると、投資信託の残高10万円ごとに毎月4ポイントを受け取ることができます。


SBI証券
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&;getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_fundmileage.html

(A)通常銘柄
全対象銘柄((A)〜(E))の月間平均保有金額が
1,000万円以上:年率0.2%
1,000万円未満:年率0.1%

(B)当社指定銘柄T:年率0.05%
(C)当社指定銘柄U:年率0.03%
(D)当社指定銘柄V:年率0.02%
(E)当社指定銘柄W:年率0.01%

投信マイレージサービスポイント付与率一覧
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/home/pop6040_fundmileage.html
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 16:53:30.87ID:J8eAVtY40
  ┏━┓┏━┓
  ┃U ┃┃U ┃
  ┃S ┃┃S ┃
  ┃A ┃┃A ┃
  ┃  ┃┃  ┃
┏┛  ┗┛  ┗┓
┃  > ┳ <  ┃
┃ ◎┗┻┛◎ ┃
┃┏┓   ┏┓┃ 
┗┫┣━━┫┣┛
  ┗┫ 360 ┗┫
   ┣┳┳〇゛
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 16:53:47.74ID:J8eAVtY40
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 22:10:48.80ID:VPBlocij0
3000万の人ですが
レバナスもグロ5も大幅に下がったタイミングで約定できました
昨日と今日合わせてレバナスは6.91%、グロ5は3.34%も下がってるので運が良かったです
https://i.imgur.com/tAp6i38.png
あとSP500は売ってしまったのでその金で何買うか考えてます
0097名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 22:39:26.73ID:g8fVzA+J0
>>96

SBI証券でポイント使った小口投資してます

基本のTポイント
その他ponta、dポイント、Lineポイント、paypayなどのポイント、クーポンで節約できた分を「なかったもの」としてヤンチャな投信買ってる

ifree レバレッジNASDAQ
眼力
ロイヤル・マイル
それぞれ投資額は現在4000円ほど

ifree レバレッジFANG+は買います。良情報ありがとう

基本は楽天でeMAXIS Slim S&P500とか手堅くやっています
積立ニーサは楽天でeMAXIS Slim S&P500
イデコはSBIで楽天でeMAXIS Slim S&P500
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 22:51:41.11ID:EB4dsWZy0
>>96
買いたいけどSBI証券で検索しても出てこない
17日になったら買えるようになるの?
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 22:53:02.40ID:EB4dsWZy0
19日
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 01:05:16.76ID:xuffihRD0
楽天ポイントで深センイノ、チャイイノ、UBS中国新買ってる
それぞれ投資額は現在1000円ほどですw

実際のとこ中国はどうなるんかねー
0104名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 19:16:38.09ID:JrJcH+h/0
S&P500過熱感ありすぎて怖いから全世界にしてる
長期で考えたらもうすぐ中国が米国のGDP抜くのによくみんな一点張りできるなと思う
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 22:01:21.39ID:fmV2R4//0
中国の統計は信用できないわ
確実に盛っている

人口も多いから一人当たりのGDPにするとたいしたことがない
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 13:29:03.85ID:EFz7OmzOO
アウトデトックスファンドもあるのかしら(´・ω・`)?
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 20:49:09.93ID:9BK+0hdGO
こんばんはー
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 04:40:11.95ID:5ZRpciiR0
中国の統計は信用できないっていうけど、省別で過小報告した方が補助金が増えるから、実際はもっとGDPが多いんではという見解もある。

だいたい、公文書破棄で日本の統計も信用できなくなりつつあるし。平成の賃金伸び率の検証は破棄されて8年間分できなくなってしまった。

一人当たりのGDPにするとたいしたことがないのはその通りだけど、逆にだからこそ、まだまだ伸びる余地があるということ。
ただ、中所得国の罠というのがあって、一人当たりで日本まで追いつくか、日本の半分程度で止まってしまうかはまだ未知数。

日本の半分程度に止まったとしても、人口が10倍あるから、単純計算で日本の5倍のGDPくらいまでは確実に行くだろう。
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 04:45:37.11ID:5ZRpciiR0
あと、GDPや経済成長率と株価は連動しない、というのもあって話がややこしい。

日本株も評価低い人多い感じだけど、もしかしたら逆に割安でお買い得で、10年後にバブル最高値更新しているのかもしれないし。
意外だけど、JPモルガンの長期予想でも、円建てだとアメリカ株より日本株の方がリターンもリスクも低かったりする。

結局、よく分からないから全世界株式というのは、合理的だと思う。
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 04:46:42.26ID:5ZRpciiR0
>>109
間違えた。
JPモルガンの長期予想だと、アメリカ株より日本株の方がリターンは高く、リスクは低かったりする。
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:42:01.66ID:SCBZAdOC0
ニッセイのGDP比率オルカンファンド、
最初クソだと思ってたんだけど
「悪性インフレに強い株式ファンド」
としてみればいいかもと思いつつあり。

インフレになると株も(勿論債券も)ダメになるからね
株がインフレに有効なのは初動だけ

ゴールドはみんなが殺到してるから
なんか落とし穴があると思って近づかない
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:21:54.17ID:P2do8Cpi0
種1500をslimオルガンに年内に一括することを決めたんだが、さすがに大統領選までの1〜2ヶ月は様子見たほうがいいんだろうか…
みんなならこの時期どうする?
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 15:46:58.96ID:hktdgRmq0
age
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 01:44:37.43ID:xKLo8Fd70
>>117
1500万分は入れるって決めてて期限年内なら
それこそ1日20万とかで分割かな
今ボラ高いし
えいやって入れるのは短期的には後悔することがありそうだな
かといって後まで待ってると上げてたら入れにくいし
まあ年明けに暴落する可能性はあるけどどうせ入れるならそこはしゃあないね
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 19:19:34.37ID:FSyT4kqs0
>>117
自分は、2000万を2年かけて投入中。
週2回、1回10万ずつ。
大きく下がったら投入金額を増やしている。
コロナ前からのスタートでいきなり暴落したけど、今のところ+5~10%を推移中。
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 22:48:10.21ID:HQ4T7WCg0
>>127
2年前スタートなら10月〜11月の世界同時株安のタイミングで安く買える分割のがおとく

いやそのタイミングで一括に決まってるだろとか言われると返せないけどね
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 23:31:46.10ID:BtZoupy60
>>125
同じくらいの種だけど、SBIの毎日自動積立で1日2万にしてるわ。

大きく下がったらスポット買いでさらに投入。
これで1年以上経過した。
楽だし現在二百万くらい利益出てる。

何より一括よりも精神安定を得られたのが良い。
参考までに。
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:14:43.02ID:Uuo/+q890
同じくらいを毎日積立で買って行こう思うも、今始めたらしばらくはマイナスが並ぶもんなあ…そんなマイナスがこのまま落ちていって何年間も続くということもありえるし。入るのも出るのも難しいわ、投資信託に数千万円の種を入れようと思うと
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:31:53.11ID:/BrsQSiq0
何年後に利確するかにもよるよね
25年くらい持つつもりなら目先だけ見たらマイナス続くけどドルコスト平均法で今から入れるのは全然ありだと思うけどな
0134名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 11:37:56.94ID:oJ17Fj2g0
結局9月上旬が仕込み時だったってことか?
あの程度の下げじゃ突っ込めねぇよ
あと1500オルカンに入れなきゃいかんのに…
1月ころに谷がきますかね…
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 20:16:03.98ID:LNSC1UqR0
age
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 21:07:46.47ID:KUuQiq+A0
age
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 18:15:03.94ID:LQyKhA5n0
今年どっかで暴落来るかね?待ってたら年初一括大正解でしたが怖い。素直に毎月積立てるかのう。
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 18:35:33.56ID:b93YOGqY0
大統領決まってもしばらくいというか
4年間は不安定になりそうだよな米株
なにあの法治国家と思えない混乱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています