X



【底値脱出】 J-REIT 286 【セール終了の兆し】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 23:50:01.76ID:9bZJFrfZ0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597+1660+2517+2527+2528+2552+2555+2556

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10

前スレ
【安値継続】 J-REIT 285 【お買い得セール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1586694436/
0002名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 23:51:16.12ID:9bZJFrfZ0
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 日銀!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  日銀!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|   |●|
 └─┘   └─┘
0003名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 00:14:53.27ID:4w3nhHoh0
乙乙
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 01:32:56.56ID:peLAgA4e0
 (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
  ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
   ((:: :;;  (´・ω・)っ乙;;;; ; :))
    ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
         i_ノ┘

((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
 ((;;;:;;;:,,,." ヽ乙⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
  ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

        .∧__,,∧
      ⊂(´・ω・`)⊃乙
   ☆   ノ   丿 キキーッ
     ヽ .ノ  (⌒) 彡
      と_丿=.⌒


        .∧__,,∧ゼェゼェ
       (´・ω・;)
        o>>1乙o
        `u―u´
0006名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 10:31:55.91ID:7qOCrxXs0
【マスクの予防効果(コロナ、インフルエンザ)について リーレクリニック大手町】
http://urx.space/ZGYa

詳細はコラムを読んで頂ければ書いてありますが、結論だけ書きますと、所謂マスク(サージカルマスク)に感染予防効果はないそうです。
しかも、感染者自身がマスクをしても同居の家族の感染率は変わらないという研究も出ているそうです。

これは驚きでした。確かにマスク着用に感染予防効果はないというのは、10年ほど前にSARSが流行した際にも何かのネット番組で専門家が言っていたのを覚えていますが、
私の認識としては感染者が咳やくしゃみをした時にマスクで少しだけ飛沫をさえぎる機能があるというものでした。
しかし、感染者自身がマスクしても同居の家族の感染率は変わらないという研究は私も知らなかったです。

感染者自身がマスクしても周囲の感染率は変わらない
0007名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 10:39:53.42ID:JAQ31wdv0
>>1
【底値脱出】 【セール終了の兆し】
になったらなったで、仕込みもある程度したし
コロナも収束してるんだろうし嬉しいけど
もうひと稼ぎするために【二番底】を期待している気持ちもあるw
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 11:14:59.31ID:u+NKIzGm0
二番底来ると考えている投資家は少なくない
ここにいる買い方もそう思っているのではないかな
0010名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 11:16:12.67ID:qqxl1Prf0
テレワークといってもほとんど部屋に閉じこもってネットいじってるだけだが
家だとなんもやる気起きないし出社した方がメンタル的にもいいだろうな。
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 11:29:33.66ID:fgssCGVU0
>>1
乙部綾子
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 11:42:41.59ID:dYOWBLb30
NZ地震 2011/02/22
→ #東日本大震災 2011/03/11

NZ地震 2016/02/14
→ #熊本地震 2016/04/14

NZ地震 2020/03/14(new!)
→ ???
0014名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 12:20:15.06ID:wvS19Gh80
>>10
Basis Pointおすすめ
ドリンクバーあり電源あり
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 12:44:31.12ID:ioZUpHhL0
二番底は来るって思う人がいる以上来るんだよなぁ
皆、懸念してるのは5月の決算ラッシュだろ?
同じ流れとは限らないが、以前も決算後に一気に落ちたしな
リーマンは三番底までやったし、金融緩和ジャブジャブの今はどうなるやら

過去のチャート見て順張りねらうなら5月半ば以降からの買いで良いかと
金融対策でアレが底なら今から仕込む逆張りの方がそりゃ利益はデカいけど

決算○の安定したとこを少し買うくらいしか出来てないわ
この前、野村短期で50%上げての利確は気持ちよかったから、ホテルの大ボラで儲ける夢も分かるけどね
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 12:51:33.43ID:w5tSgIoT0
テレワーク全く仕事にならん
会社でしか引き出さないデータがほとんどだし電話メールだけのやり取りじゃ話が全然進まん
だからほとんど家で仕事してないw
多分効率が100倍落ちてるw
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 12:58:20.97ID:j5ol/JWb0
セキュリティの都合で仕事のデータ一切持ち帰れないのに
テレワークしろと 家で何すりゃいいんだw
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:04:12.78ID:/H7mfTjT0
サラリーマンの8割いらない説を社会実験で試してる段階だよな。
0021名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:15:57.28ID:8MXGcuf/0
>>15
みんなが来ると思っていたら来ないのが普通
0022名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:16:52.56ID:RO4089AT0
アメリカ経済活動再開か。
リートを10年前の価格で買えて、本当に幸せな大暴落でした。
またみなさん、馬鹿みたいにパニくって売って下さいね (^^)
0023名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:17:00.36ID:/H7mfTjT0
いや俺もサラリーマンなんだがw
0024名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:18:33.89ID:wvS19Gh80
事務所行った方が仕事進む、というか事務所じゃないとやれないことが多いw
それか最悪カフェとか
自宅は駄目だ('A`)
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:19:11.48ID:/H7mfTjT0
あまりにも会社に行かないとすげぇ不安なんだよ。
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:36:27.99ID:F4d9b9Ob0
作業だけなら自宅ですむけど、ちゃんと商売して拡大するにはテレワークはかなり無理があるよね。
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 13:37:44.58ID:/H7mfTjT0
出社しないと不安になるって完全に社畜脳に侵されてるw
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:11:37.89ID:ul7DQnNV0
出来るだけの借金して株とかの投資に全力者が爆増してるみたいね
日経大暴落のニュース聞いて入って来た口座新規開設者が多いんだろな
余りにも口座開設申し込みが多くて(いつもの6倍)証券会社の審査待ち大変だったみたいだし3月

そういう人はJ-REITも買ってるだろうし皆で大儲け幸せになれるといいな
0029名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:14:36.00ID:/H7mfTjT0
靴磨きの少年やんけ。
0030名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:19:29.48ID:hs+1F9f80
最近REIT調べ始めて物流と住宅は大丈夫とか言ってる人が多い印象だがそんなことないよね?
営業する店舗が減れば物流量は減るし、テナントで入ってる企業も採算合わなくなれば撤退するところもでてくるだろうし
住宅だってこの先行き不安の情勢で買うかなーって普通に想像できるんだが
その辺の実態が数字として現れてきてから二番底がくるんだろうか
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:20:48.26ID:wotSReHL0
みんな真面目で大変なんだなー
来月から一時帰休で会社そもそも行かなくて良くなるから楽しみでしょうがないよ
給料は100%出るし、一時帰休だから自宅にいないで好きに出掛けていいし
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:24:58.82ID:ul7DQnNV0
大暴落した株の戻り狙って一気に一生分稼ぐ予定の人が多いんだろう
今回の休業や自宅勤務でもう会社務め辞めて投資だけで食う気なのかも。
まぁ4月5月までに稼げた人はそのまま退社の道選ぶのかねぇ
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:29:51.61ID:bmfuEfK30
このスレタイは、、、
あかんやつやろ
下げフラグw
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 15:05:29.15ID:ul7DQnNV0
>>34
問題は会社員の数が一時的に減りそうな事なんだ
このコロナ相場で1,000万くらい貯蓄出来た30代くらいが早めに退職して大量に会社を自らやめる危険性が出てきてる
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 15:16:46.31ID:cQuN31Pr0
素晴らしいスレタイだ
買い増しキャッシュを用意してお待ちしてますよ
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 16:06:52.96ID:viW2QUYt0
>>39
前スレ見てみろよ
このスレでも儲けたやつたくさんいるぞ
びびって買えなかったのはしょうがないにしてもまさかストップ安で売ってないだろうな?
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:31:08.70ID:e96XWa6e0
>>21
ジョージ・ソロスという自称哲学者は、金融市場がどういうところかということを普通の人以上に、考え抜いて、それを表明してきた人です。
彼は一九九〇年代にポンドを売り崩したことで有名ですが、これは、ポンドが高過ぎると彼が思うだけでなく、みんなもそう思っているから、彼が仕掛ければ必ずみんながついてくると確信して始めたものです。-中略-

これがITバブルのときに顕著に現われたことで、利益はおろか、まだ売り上げも立っていなくても、会社名にドットコム(.com)と付くだけで株価がどんどん上がっていきました。
幾ら何でもばかげているので、早晩反転するだろうと、早く判断し過ぎたファンドは破綻してしまいました。タイガーファンドのジュリアン・ロバートソンが典型です。

このように、まだ行けると考える人が続いて出てくる限り、活況が続いてしまうことになります。ソロスは、これを再帰性理論という形で説明しています。

簡単に申しますと、 「金融市場で何が起きるかは、投資家みんなが何が起きると思うかによって起きる」というもので、ケインズの美人投票を言いかえたトートロジーのようなものです。

ほとんどの市場関係者は、トランプが当選するまで、万一そのようなことが起こったら、将来の不確実性が増し金融市場にはマイナスだとか、ボラティリティが高まるなどと言っていました。
事実、開票が進んでトランプが優位になるにつれて、動揺から株価は下がりました。

その後、トランプは、勝利宣言において、 「アメリカの分断を止揚して、全国民の大統領になりたい」と言いました。
それを聞いて、投資家は、「そんな発言にはだまされない。トランプは筋金入りの保護主義者だから、グローバル企業にとってはマイナスに決まっている。トランプの政策で再びアメリカが偉大になるわけがない」と思ったかもしれません。

しかし、 「今はみんながほっとしているところだから、しばらくは買いだ」と投資家みんなが思ったら、株価は上がることになり、実際にもそうなりました。

これを見まして、投資家みんなが、何が起きると思うかによって決まるというより、何が起きてほしいと思うかによって決まると言い換えた方がよいのではないかと一瞬感じてしまいましたが、言い換えの必要はないのですね。(第一生命経済研究所顧問 大森泰人)
http://www.jsri.or.jp/publish/review/pdf/5703/01.pdf
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:36:10.45ID:ezsOoh0e0
アベノマスクまだかよ
つーか5月6日に緊急事態宣言解除する気0だろ
しねよカス
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:19:55.34ID:8MXGcuf/0
>>42 どう見ても長いだろ
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:21:56.48ID:mcQ1Pu7j0
長いのは即NG行きだわ
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:49:08.80ID:zNiLLa8v0
コロナ暴落前の指数2000以上のときに買ってる奴多いだろうな。
いくらナンピンしても追いつかないし、一生含み損のままだろう。
0055名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:24:45.66ID:8MXGcuf/0
そんな時代もあったね
0057名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:39:00.22ID:IZx4nMX10
HIV発見のノーベル受賞者によると、やっぱ中国の人工ウイルスで、
人工的な変異は無理があるんで自然に消えるとか、
ホテルは買っていいんじゃないかな〜
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:43:20.58ID:ul7DQnNV0
昨日各地をグルメ旅行したが長野山梨静岡愛知岐阜は人手減りまくりでSAもガラガラ
地元の神奈川帰って来たが夕方なのに人気まばら・・予定してたスーパー銭湯も臨時休業してた
これ経済回って無いから数か月後結構覚悟しなきゃいけないかも
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:33:44.20ID:8MXGcuf/0
何年か前にreit7億持ってて分配金3000万っていうのいたな
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:17:30.23ID:nVWOnkFr0
>>63
なんで?
別に分配金は減ってないし
減って半額になったとしても
十分あるでしょう
リート投資家は暴落を願うものですよ
安くなればなるほど利回りが良くなるからです
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:23:28.13ID:nWG+sXUr0
大口所有者見ると数億単位で持ってる個人名がある。本当に個人資産なら現物持つ煩わしさもなく配当だけで優雅に暮らせてうらやましい。
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:24:23.07ID:qqxl1Prf0
Jリート1億ガチホしてたとすると一連の暴落で5〜6千万円まで落ちて
今は7千万円くらいって感じだろうか?
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:49:14.37ID:8MXGcuf/0
>>73 指数とかビルリアルや住居だけの話でしょ。利回り低くてよければね。
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:58:37.20ID:JAQ31wdv0
ホテル系は自粛がいつぐらいまでなら耐えられるか。
それを決算で示して欲しいが、
半年以上なら無理ですとか言えんよなぁw
0076名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:14:16.96ID:Xako1+Kf0
>>66
一時期タカラを700口持ってて1億近くまで行ったけど、リスク回避のために350口まで減らしたところで今回の暴落
タカラ損切りして高格付の大手リートに乗り換えた
多少分配金減ったけど大手に乗り換えできて大満足
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:18:22.93ID:npTTlQ2g0
ガチホが火達磨にはならなくね

元々分配金が目的だから帳簿上の資産は下がっても
数年後上がれば関係無いし

何か問題あるか
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:27:53.87ID:pHQi9NUE0
老い先短いのに投資なんてやられるのは迷惑極まりないよ。含み益があるならまだしも大損してるなら何やってくれてんだクソジジイって感じだろ。
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 01:28:52.35ID:8biGeNIH0
>>57
それガセネタ
0086名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 01:33:53.48ID:cIUDBLb50
ガチホは別に悪い選択肢じゃない
ある程度効率的な市場に上場してる以上いつ売買しても市場に対して損も得もしない
0087名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 01:33:56.57ID:NHscrsxR0
金持ち年寄り群に至っては下がったってそれほどの被害感でもないんだよ
ただひたすらに買い足すだけ・・・安くなったらに多めに買い増せるし
逆にまたか・・・ちょうどいいや、ラッキー・・・なくらいに考えてる金持ち年寄りは一定数いる
年寄りがみんな火だるまになって苦しんでるって考えるのは(笑)
ちょっと違うような気が・・・(笑)。優越感に浸りたいのかな・・・・
0088るーぷ
垢版 |
2020/04/20(月) 02:42:26.30ID:fShgu+7H0
ソロスの再帰性

逆じゃ無いの?どっちかってーと。
みんなが考える方向に行くように見えて
なぜか元に戻ることが多い、みたいな。

オーバーシュートの巾は読め無いが、
再帰性はそれなのに分布を超えて存在する、みたいな。
0089るーぷ
垢版 |
2020/04/20(月) 02:45:53.45ID:fShgu+7H0
だから日経平均7000円ってのは理屈を超えて
分布よりやや多めに存在する。

その割には、3500円ってのは少ないと思う。

逆に言えば、INVの4万円ってのは、けっこう堅いよ。
5と6も実際には行くと思う。
時期はわかんねー
再帰性バイアスがあるので標準よりは回帰が高いと思う。
0090るーぷ
垢版 |
2020/04/20(月) 02:49:22.89ID:fShgu+7H0
同じように、今回はある程度、理屈以上に
360円
ってのもありうると思う。
可能性の分布の偏りって意味。
そうなると言ってんじゃ無い。
たぶんソロスが言いたかったのもそーいう意味だと思う
丁半バクチの意味じゃ無いと思うが。
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 03:28:07.72ID:jWSHVOlS0
>>87
金持ちじゃない年寄りだけど、それわかる
REITに期待するのは年金を補完する分配金だけ
一生売るつもりはないから価格なんて気にしない。分配金さえ出れば
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:17:02.98ID:ZTnR3+QC0
20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2020/04/18(土) 22:45:13.53 ID:x2seUvPO [1/2]
一番下落したのは

地下1階の商業物件。
マジで客が入らない。
0094名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:26:25.35ID:wyK+DuO60
>>50

2月頃のスレには沢山居たな、二度おいしいとか低金利ガーとか書いてた奴。
その頃利確出来てなければ今はキャッシュポジションは無し。

今は退場したか、含み損抱えたまましょうもなく今が買い時とか書いてるんだろ。
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 07:58:32.84ID:tFYB8j8t0
>>94
仰るとおり
前年に口数変えずにこまめに利確した分、反動が大きくてなまじのナンピンじゃ追い付かん。
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 08:26:21.53ID:npTTlQ2g0
相続はそうだな
資産が億単位だと大変か

遺族は大変だろうけどリートは現金化簡単だし
俺はガチホアリだな
0098名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 08:35:31.08ID:7Hw3lWvy0
https://jp.reuters.com/article/neimanmarcus-bankruptcy-idJPKBN2210UX
 米高級百貨店運営のニーマン・マーカス・グループは、早ければ今週中にも破産法の適用を申請する準備を進めている。
現実化すれば、米百貨店業界で新型コロナウイルスの影響による初めての経営破綻となる。
事情に詳しい関係者が明らかにした。
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 08:45:30.79ID:RKmWRzAf0
>>94
>今は退場したか、含み損抱えたまましょうもなく今が買い時とか書いてるんだろ。

答えは >>80
0102名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 08:46:23.32ID:dO0faavR0
目先の値動きで大損こいたのがガチホ爺とか見下して溜飲さげてんだろ。
結局あの爆下げで損切りせずガチホできた爺は傷が浅い。
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:08:16.32ID:q86Ho0GI0
ビルリアルはうんこ
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:09:00.45ID:UIZiG9Ve0
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


NYダウ先物 6月 2020 23,982.5 24,090.5 23,903.0 -176.5 -0.73% 09:06:19
米SPX500 6月 2020 2,849.12 2,861.75 2,842.38 -20.88 -0.73% 09:06:18
ナスダック100 6月 2020 8,750.12 8,797.62 8,733.25 -58.88 -0.67% 09:06:19

逝ったァああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

全部売ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:09:53.00ID:CLskwKjp0
コロナショック下手糞番付

横綱 3月19日火達磨ブン投げ爺

大関 ガチホ爺

関脇 空売り焼かれ爺
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:09:54.35ID:RKmWRzAf0
ガチホ配当再投資雪だるまって結局下がった時でも配当込みでは損してないんでしょ
下がったところで始める自分は残りの半生逃げ切り確定
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:16:00.33ID:CLskwKjp0
ガチホ爺がマウント取れるのは火達磨ブン投げ爺だけだぞwww

謎の勝利宣言は恥ずかしいからやめておきなガチホ爺さん
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:19:24.49ID:RKmWRzAf0
そもそも分配金6%10年もらったら単利でも半分に下がったとてdd
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:23:10.66ID:wMUHKEsA0
いま分配金6%とか減配必至の糞セクターかハイリスクのジャンクリートを沢山仕込まないと達成出来ないぞ
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:26:56.61ID:tFYB8j8t0
>>108
爺しかおらんがなw

アパート1棟建てたと思えば価値は下がるもんだし、含み損も気にならんような気もするw
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:29:20.93ID:Jwl9qcb00
>>114
>減配必至の糞セクター
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:30:11.55ID:Jwl9qcb00
>>108
売るなんて考えるからでしょう
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:30:33.13ID:dO0faavR0
でもお前らこの世の終わりがきたみたいに大騒ぎしたけど、結局どうなったかだな。
ガチホ爺以外の値下がり!損切り損切り!とか大慌てしてた連中はご臨終で書き込みなんかしてないわな。
いまガチホ爺とかいってるのは証券会社に口座もってないから巻き込まれずにすん連中だろ。
0122名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:35:55.81ID:wMUHKEsA0
>>117
ん?ホテルやリテールのことだけど何か変なこと言ったか??
0123名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:40:39.02ID:ClrHUhC50
また今日も二大バカが足引っ張ってるわ
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 10:06:54.24ID:UIZiG9Ve0
CLOの火薬庫、くすぶる危険性・・・・

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
====================================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/
■■■■■■■ Strong sell! ■■■■■■■
原油暴落が金融市場暴落へのトリガーになる可能性が高い

ムーディーズ・インベスターズ・サービス 米で格付け対象のCLO債券220億ドル分が格下げ(4月18日)
原油安によるシェール企業の業績悪化は、ジャンク債のデフォルト(債務不履行)に繋がる可能性
●ジャンク債の貸出債権を束ねた金融商品・CLO(ローン担保証券)は、多くの金融機関が保有している

●ジャンク債がデフォルトすれば、それらを保有する金融機関の資金繰りが困難になり、
新型コロナウイルスによる景気悪化と共に、ダブルで世界経済に打撃を与えかねない。
もし金融機関にこうしたシステミック・リスクが生まれれば、
リーマン・ショック級の危機にまで発展する可能性

米国で発行されたCLOの保有主な国内金融機関
●農林中金:6兆8000億円
●三菱UFJ、三菱UFJ信託銀行:2兆5000億円
●ゆうちょ銀行:1兆円
●みずほ銀行:5000億円
●三井住友信託銀行:3048億円
●三井住友銀行:770億円
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 10:09:29.39ID:6SFRJozW0
JHRでひと回転3割抜けたわ
ちょっと時間掛かり過ぎだけどww
くだらん妄想しないでトレードした方がボケないよ
0132るーぷ
垢版 |
2020/04/20(月) 10:39:04.40ID:fShgu+7H0
変なくそ割高アパート現物をローン組んで火だるまになってるより、
INVでも買った方が7000倍くらいマシだよ。色んな意味で。

不動産屋のプロが狙うようなレベルだったな。水準的に。
0133るーぷ
垢版 |
2020/04/20(月) 10:40:49.10ID:fShgu+7H0
あんらの知能の足り無いアタマの中だけで、
実際にはたいして減収も減配もして無い。
そりゃあ、これから少しはするかもしれないが、
予想を超えて軽い場合だってありうる。

トヨタの方がよっぽどやばいぜ。
ちょっとした錯覚だな。
0134るーぷ
垢版 |
2020/04/20(月) 10:44:33.99ID:fShgu+7H0
一方、コアの方は、まだまだ下値余地はあるよ〜ん

もちろん絶対は無い。

が、なので逆に、あべと黒田、チビ太が失脚して、
一気に展開によっては誰もがしたく無いちょー緊縮防御しなきゃならない場合だって
ありうる。
そうなるとかなりの下値余地、ってことにはなるよ〜ん
借りてる一流企業がやばい上に
徳政令みたいなバカなことを自民公明は人気取りでやりたがってるよ〜ん

バカは死んでもなおならい、
理屈にならない特攻自殺だってやりかねないよ〜ん

バカだもの。
メルトダウンバカ。
0136るーぷ
垢版 |
2020/04/20(月) 10:47:53.33ID:fShgu+7H0
だから単純にホテルのが割安取得なら防御性高いんだって。
じゃ無きゃインサイダーって言うか仲間内でサヤ取りしてるってことになる。
このスレに書いてあることが真実なら。
なんだったら株主代表訴訟でもしてみれば?
後で業務妨害画策で費用を逆に訴訟で損害賠償することになりそうだが。
0137るーぷ
垢版 |
2020/04/20(月) 10:49:38.65ID:fShgu+7H0
プロはプロで実地の意味論的な狙いがあるんだと思う。
俺は俺で推測で仮定してる。
もちろん傍証の裏付けデータもあるが、そんなもんはクソでしか無いから、
コメントは500%省かせてもらうよ。
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 11:05:13.05ID:iCzKK9tx0
るーぷは火達磨大暴落で被った損害を
淫靡で取り返そうとしてるのかw
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 11:15:54.65ID:wMUHKEsA0
キチガイるーぷとギャンブル淫靡、こりゃお察しですわ。
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:42:32.97ID:iCzKK9tx0
原油www
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:42:50.29ID:8biGeNIH0
>>135
積水は投資家の金使って親 (スポンサー) に利益誘導してるようにしか見えない。
0145名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:47:19.85ID:iCzKK9tx0
キングオブ糞の淫靡とイチホまで戻してきてる。
0148名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:54:00.24ID:w9ax5boL0
ロジレジは戻し過ぎで高くて手が出ないから
安いものを物色してるんだろ
それにしてもいちごホテルは上げ過ぎ
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:55:07.46ID:BSEPw5250
REIT
物流・・・需要増
商業・・・減賃に応じたら税金免除、減税
住居・・・借り手には免除、大家には補填
ホテル・・・軽症者待機用で借り上げ
観光・・・コロナ収束後旅行券?
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 12:55:55.80ID:JlXNI+b60
これまでの40%の受益権の取得に要した金額からすると、
43億/9%の受益権は若干割安かもしれないが、
今後を考えるとリスクをリートに振り分けた感じ?
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:14:49.41ID:TIcjMx9S0
>>54
ガチホ組は安いところで買ってるからガチホなんだけど、、
高値掴みしててほしいって言うあなたの願望を書くなよ
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:17:17.81ID:AkVCJ6cx0
>>148
手癖の悪い人がいじっていそうだね。
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:17:20.43ID:TIcjMx9S0
>>60
リーマンショックから買い進めてメインはガチホしてあとは流れで売り買いしてる奴らが殆どだろ
決算前利確派はただ単に貧乏人なだけって結論出てただろ
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:48:16.89ID:6D5XDJzx0
日経平均もダウもダウREITも高値から2割程度しか下げてないからJ−REITだけ悲観ってのも無理があるだろ
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 13:54:19.42ID:Jwl9qcb00
>>160
あのね
死んだ猫は跳ねる
おおよそ半値戻しといわれているのです
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:10:46.15ID:Cqki7pFj0
5/6の緊急事態宣言が延長したら
下落突入するかな

他国がやってるのにこれからピークになりそうな日本が治まるとは思えない
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:14:31.58ID:tfDdis8m0
ホテルは5月末まで織り込んでるだろうけど
商業はこれから下がるかもねー
下がるときは一気だよ
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:22:01.07ID:rD3LzsQ/0
CREロジ1枚売って、JHR3枚買った。
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:38:56.97ID:q86Ho0GI0
3月中旬から買い入れて残高1200万まで来た
キャピタルゲインは約20%、全銘柄プラス
残り弾は600万円
二番底あるかもしれないからまだ余力は残してる
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 14:59:48.76ID:1YkT0QQ30
>>168
勝ち組じゃん!
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:07:24.31ID:o+k8QG6T0
>>162
過去の暴落相場を見てみると、五割戻しは普通、七割戻したり、時には全値戻すこともあるからな。
そんな急落、急上昇を繰り返し、十数ヶ月(場合によっちゃ数年)下げる。

大成功した投資家が皆、「値動きを見て売買してはいけない」と語るのが分かる。
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 15:38:09.70ID:Gp6ZvZq80
REITの方じゃないけどイオンモール休業発表したのに上がってんのな。これが悪材料出尽くしって奴ですかい?
0176名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 16:11:54.07ID:AZEpoW1C0
106 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/04/20(月) 16:10:24.39 ID:alNWxmLU0
pcr検査地を都内20か所以上に増やす方針が来週から実施で
多分来週末か再来週には感染者は都内だけで1000人を超えます
1日で
全国でも検査数が増えるので全国では1日の感染者数が2000人以上になります
東京から脱出するか今すぐ、買いだめしてください。
物資は東京に届きません。ドライバーが東京に行くことを拒否しています
医薬品もなくなるため、今すぐ買いだめしてください。
ロックダウンすると、移動すらできなくなります。
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 16:16:11.83ID:RKmWRzAf0
別にPCRで感染者が増えるわけじゃなかろう
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 16:26:48.60ID:sRaMLv8o0
検査漏れ感染者が多いのに死者数が激増してないんだよな
つまり致死率がよっぽど低いか
死者数を隠蔽してるか
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 16:41:59.02ID:TlcptG6r0
コロナはもう日本は克服してるからなぁ。別に検査してもしなくてもOKよ
ただ欧米が復活するまでは日本も【コロナ対策に追われてるフリ】をする必要があるからしてるだけ
コロナ克服宣言でいいなら日本単独なら今日にでも出せるよ。死者数みりゃその通りだしな
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 17:26:14.28ID:iCzKK9tx0
死んでるの老人だけだから別に問題ないしな。
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 18:50:28.83ID:7Zy8JEO/0
>>186
暴落した後速攻で1680まで戻しただろ
その後すぐ1500まで下がったけどw
1138で買って1680で売って1500で買って今売り時待ってる強者はいないのか?
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 18:56:12.47ID:RKmWRzAf0
>>189 そういう人は今日売ったろ。三角保ち合いは狭まっていくものよ。
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 19:21:01.45ID:TlcptG6r0
お出かけ日和で買い物や旅行には良い陽気だって事じゃ無いか?
本来ならGWとボーナスステージなのに
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 20:11:39.41ID:tc3/uHZa0
JREIT    4.82% (▼0.05%)
円債05年 −0.11%
円債10年 0.00% (▼0.01%)
円債30年 0.46% (▼0.02%)
電力株    3.13% (△0.04%)
ガス株.   2.06% (△0.02%)
米債10年 0.63% (△0.01%)
欧債10年 −0.48%
0201名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:03:32.66ID:RKmWRzAf0
金あっても下がった時に買うのは怖いもんだと思う。どうせクソやすいのは今にも北朝鮮から
核ミサイルが飛んできそうとか、そういうときだから。
0203名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:10:02.82ID:0UWQiv/o0
>>176
いまこれ見て吹いたw
まー、こんな発想ではあるわな
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:27:15.18ID:Kx1X49pr0
指数上げてビルリアル下げるという手法がきつすぎる
指数は良いので日銀が買いに来ないという
値がさなのでナンピンもできない
悪魔の手法だわ
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:34:22.06ID:q86Ho0GI0
というよりビルリアルなんて持つくらいならインデックス持ってた方が良いだろ
窓から投げ捨てろ
0207名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:48:06.22ID:Kx1X49pr0
>>205
だってさーインデックス買ったらいらないホテルや商業も買う事になるだろ
それに利回りも悪くなるし
それが嫌だったんよ(´・ω・`)
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:57:33.22ID:RKmWRzAf0
リーマンの後は不動産が一気に回復した。
今回も超緩和で不動産が最初に吹くんだろうな。
0209名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:01:11.14ID:fCXTTYPr0
自粛から通常へ向かう時に1番ヤバいのがオフィスだからな。

ホテルや商業はある程度織り込んだが、
1番織り込みが浅いのがオフィス。
最近は漸くこのテーマをヤリ始めてる印象。
大企業に勤めてる奴なら肌で感じてるだろ。ネタ抜きで。
0210名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:06:01.74ID:ydnbYIbX0
米国ではリートは触ってはいけないセクター入りしてるのな
日本も同様だとおもうけどな、特にホテル、オフィスな
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:14:49.09ID:HwvV9IHL0
>>210
賃料を取り立てできないリスクがあるし、賃料減免の話も出ているし、まともな人はこの時期にリートなんか買わないよね。
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:29:16.39ID:3MNgERJa0
>>209-211
じゃあ買わなきゃいいだろ
あとこのスレも見る必要ないな
俺は指数1140の時買って1620で売って4日で12年分の分配金手にいれたわw
はっきり言ってコロナとかどうでもいいw
この世界儲けたもんが勝ちなんだよw
1円も儲けらないやつがいくら御託並べても負けなんだよw
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:35:20.75ID:ubcLNmll0
>>212
俺は買うなとは言って無い。
ストップ安の日に、ストップと知らず仕込んだぞw。

もうちょっと仕込みたかったが、
2番底が有るとしても夏以降だな、コレ。

ビルファンドは大きくは下がらないんだろうが、
あの利回りまで買われる事はもう無いな。
まあ皆んな横ばいでもハッピーだろうけど。
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:43:58.36ID:7Zy8JEO/0
>>212
その通り
負け犬ほどよく吠えるとはこのことだ
できるやつはどんな状況になっても絶対言い訳しないで確実に利益だしてるからな
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:20:32.47ID:o+k8QG6T0
ウエルズファーゴ銀行--18万人がリモートワークに移行
バンクオブアメリカ--15万人がリモートワークに移行
シティバンク--16万人がリモートワークに移行
JPモルガン--18万人がリモートワークに移行
金融は通常よりも活況で、通常の2〜3倍の取引があるがリモートワークで対応可能。
ゴールドマンサックスは9割リモートワーク。
https://youtu.be/P_bL2-83T-s


終わったな。
俺は全力で逃げる、アデュー!
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:30:51.92ID:CLskwKjp0
セキュリティーという言い訳をクリアできれば
事務員の9割は出社する必要ないよな。

もう大半のことは自宅でパソコンさえあればできるわけだし。
時代の流れは止められない。
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:51:55.18ID:a510fitc0
ニーマン・マーカスG、ヴァージン・オーストラリアHD破綻か、、、
フォードもやべーし、大恐慌きゅっぞ
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 00:16:37.21ID:1A4siFK00
WTI原油先物の落ち方パネーっす
マイナス価格になりそうな勢い。
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 00:17:37.89ID:/BWw39ks0
ダウがプラテンしてかなり上げるかも
釣られて日経先物も上がり始めてるから今は上昇相場かもな。
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 00:23:38.23ID:2i5pPxN10
火達磨の他にも底値で売っちゃった人達の怨念の売り煽りが暫くは続きそう
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 01:23:06.29ID:lG2SBHVo0
綺麗に銘柄選定されて、一旦それぞれ落ち着くところに落ち着いた感はあるよねー。
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 01:31:50.02ID:HDOuFqn50
ガチホ爺さんたちは念仏のように
底値で売った連中がーと

加齢による思考力の減退で
同じことばかり言うようになるんだな
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 07:01:23.78ID:MHVXXDCd0
>>199
俺は二番底は来るなら6月前後と思って資金残してる
売り方が大人しいのも売りどころ探してるのかと、
あと、いつものアタマおかしな奴がガチホジジイがどーたらこーたら負け惜しみ言ってる段階だから油断大敵
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 08:18:14.65ID:1A4siFK00
>>233
そうだね。どうせその後にもプチショックがいっぱい来るよ。絶好の買い場。
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 08:26:48.41ID:pIbYDuWJ0
てか原油大丈夫か?
マイナスってことはつまりゴミだよね?
品質のいいやつは劣化が早くて今年の冬には使い物にならなくなって本物のゴミになるらしい。
これ二番底あるぞ…
0238名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 08:35:35.62ID:AErYOMI20
海上保管やね原油
コストかかるから、それ混みの価格
牛乳と違って捨てるわけに
いかないからね。先物の現月もあり
権利の押し付け合いになった感じ
減産は決まってるので5〜6月物から
だんだん安定してくるのでは?
北海とかアラブの原油は安いけど普通
WTIはアメリカ。つまりアメリカ一人負け
0243名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 09:05:31.32ID:gk8JBuC90
原油先物の6月は20ドル12月は32ドル
3月末までにリートをどうでも処分しなければならなかった痴銀と同じ状況だな
0244名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 09:06:05.04ID:cAfg2nA10
1600から1700のどこかに超強力なレジスタンスがあるんじゃなかいか
コロナなんとかならないとここは抜けられんだろう
0259名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 10:10:41.40ID:pIbYDuWJ0
タンカーもいるし保管のタンクもいるしタンカーと積み荷に保険かけるしコストかけて品質劣化すると廃棄処分費用もいる。
うん、金もらってもいらないな。
0262名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 10:22:06.68ID:xUrpf9QX0
>>260
3月の暴落でもとんでもないポンコツぶりだったし格付けだけで判断できない銘柄の典型だわな
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:00:47.80ID:z8nkRWw60
から揚げ君は青色吐息か。合掌
0267名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:05:04.00ID:i62jfbHl0
米株が半値戻り達成後も押し目買い優勢な感じが東京にも伝わってる
JHRの今日の安値からの戻りの感じではまだニ番底を指向してるというより一段上指向かな
思った以上に底堅いんじゃねーのw
0271名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:23:10.19ID:1A4siFK00
そういえばリーマンの後に331円で買った京阪神ビルディングがほったらかしだった。
ずっとお米券もらってたけれど、この際だからリテかどっかに乗り換えるかな。
0272名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:25:54.53ID:1tid7olk0
よく考えたら原油先物みたいにREITもマイナスはありうるんだよな
借入はノンリコースでも、運用人件費や固定費もかなりかかってるし
全体が赤字になれば売却にかかる費用も発生するし

今より状況が悪化したら一つ考えんとアカンな
0273るーぷ
垢版 |
2020/04/21(火) 11:29:29.17ID:SkSLF1VD0
WTIって最高品質、もっとも需要のある受け渡し、
軍事用にも使える。

石油がゴミだとしたら、
カネもそのうちあぶねーんじゃねーの?
だったら事務所なんて単なる廃墟。
維持経費かかるほどダメだったりしてな。
安い雑居ビルのが需要が残る事態もありうる。

そうなる、って言ってんじゃ無く、経済カネの根幹が揺らいだ上で
ゼロから考える必要も生じるかもしれない、と言うこと。

ホテルがー
ホテルがー

言ってる場合じゃ無かったってとこでしょ?
0274るーぷ
垢版 |
2020/04/21(火) 11:30:28.33ID:SkSLF1VD0
ホテルの何も知らないくせに、ホテル病。
0275るーぷ
垢版 |
2020/04/21(火) 11:32:23.53ID:SkSLF1VD0
俺が考えるもっとも防御強いのは最初っから今までずっとINV

あんたらと違ってて良かったよ。マジ。
0277名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:36:28.57ID:bO0h1t3a0
ビルリアルの11:07の売り
昨日の大引けより出来高多い
原油で大損こいた外人がブン投げたのか
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:37:23.79ID:hb1sGVs80
金正恩脳死?
0279るーぷ
垢版 |
2020/04/21(火) 11:38:08.38ID:SkSLF1VD0
それでいいんだよ。
笑われていい。

あんたらといっしょになってると大損ぶっこく。
場合によっては、致命傷を負う。
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:44:36.20ID:cEfGk6z20
ザラ場の大量売り仕掛けはよっぽと早く売りたい事情でもあったんだろうな。
なんだか不気味だな。
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:48:03.59ID:bO0h1t3a0
普通大口の売りだったら大引けに合わせてくる
しかも今日は日銀買いが入るのが固い
考えられるのは11:07の売りが全部じゃなくて
同じかそれ以上の売りポジを大引けに残してるかも
0284名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 11:55:38.86ID:pIbYDuWJ0
ガチな話、コロナで入院してひまだから
ネットで田舎の土地探してる。
世界が破綻しても田舎に畑あればなんとかなるんじゃないかな?
0286名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 12:16:44.44ID:lG2SBHVo0
金正恩のネタが出てきたね
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 12:42:06.76ID:PPOyEAJm0
酷いというかコロナ前の55が官製相場前の適正価格だからな
チャート見たら分かるとおり

で、コロナの影響受けてなんぼなんってのが本来の価格決定プロセス

今はまだはるか上空を滑空飛行してる
エンジンはついてない
風も止まった
0294名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 12:44:09.83ID:lG2SBHVo0
>>287
どっちかというと売りなんじゃない?
不安定になるってことで。
0300名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:06:10.40ID:cEfGk6z20
将軍が死んだら短期的には不安定になるだろうけど
長期的に考えればプラス材料にしか見えないんだが

与正じゃ統治できないだろうし、将軍のガキもまだ小さいんだろ?
0301名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:10:13.21ID:OSqgDQqy0
ノンポジだけどリート民がかわいそうになってくる
日経が上げてる時は無視され
日経が下げてる時はお付き合い・・・
泣いてもええんやで
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:15:34.38ID:A7qzJ0sN0
スレタイがダメなんやわw

だからフラグたてるから、、、

もっと絶望感のあるタイトルにしないと(笑)
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:15:44.27ID:pIbYDuWJ0
>>285
ありがと。一応、希望のとこは山の中なんだけど車で30分くらいで熊野灘まで出られるらしくて魚釣って、野菜は自分で作って農繁期に近所の農家手伝って米分けてもらって…
家賃が月1万とか一戸建てが2百万とかだからリートの分配金があれば余裕で生活できるし。世界経済ダメでも野菜と魚には関係ないしね。
0306名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:21:39.25ID:6JA4zWXH0
ビル50万割れ
0307名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:21:58.20ID:jO3l5vxJ0
APIとか5%くらい下がって来たけど
買い時になって来た?
決算明け連休明けの方がいい???
0310名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:28:55.83ID:UUPRv8BW0
昨日まで調子こいてたマザーズやジャスダックの小型も崩れて
全体が怪しくなってきたばかりだぞ
急いで買わんでも戻さないぞ
0313名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:30:25.82ID:7w5zWE+n0
不動産は崩壊間違いないし今無理して買わなくてもいい
コロナが収束してから買っても遅くない
0319名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:37:40.36ID:pIbYDuWJ0
>>305
ネタじゃなくてマジ、入院2週間でトイレとシャワー以外は隔離。
コロナでタヒぬ思いしたら、退院してから働くのがバ力らしくなって早期リタイア検討中。
人生観変わるわ。
0324名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 13:58:46.47ID:cEfGk6z20
将軍ネタは毎度おなじみのフェイクとみたほうがよさそうだな。
売り仕掛けの材料に使われたのかもしれん。
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 14:06:49.70ID:pIbYDuWJ0
>>321
ありがとうです、高齢者ヤバいですね同室の人が二週間で二人、人工呼吸機乗って病院の人工呼吸機がいっぱいになったからと一人転院してきましたよ。
0327名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 14:11:55.52ID:pIbYDuWJ0
>>323
全体的に物価高いですよ、基本コンビニ価格。
買い物は村の中で安い町中まで買い出しはいくのはNGみたいなルールあるみたいだし…
野菜はオーガニックとかこだわりないんで農薬に化学肥料バンバンいく予定!
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 14:52:51.11ID:gkHvFNZL0
1%進んで3%戻る
水前寺かw
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 15:09:17.60ID:F0nTocus0
瞬殺で戻った1680が高値となるとはな
3日もガチホしちゃダメだな
買ったらすぐ売るを繰り返さないと
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 15:49:14.15ID:b1DoNljO0
>「理論価格がまったく成立しない」マンション大暴落の底なし沼

レジデンスも安穏ではないから、
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 15:54:42.32ID:Eqh6J7fO0
2020年4月期(第8期)1,570円1,560円(▲0.6%)変動賃料物件のホテルの稼働低下による減収が顕在化するも、追加の物件取得と譲渡益で大半をカバー
2020年10月期(第9期)1,600円1,480円(▲7.5%)ホテルの変動賃料はゼロを想定/商業施設の一部とその他ホテルについても新型コロナウイルス感染症の影響による減収リスクを計上
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:26:25.30ID:CaixHyfs0
>>345
シャブ中?
0348るーぷ
垢版 |
2020/04/21(火) 16:26:53.41ID:SkSLF1VD0
死屍累々火だるま代表銘柄、Jリート最悪暴落銘柄だからやんない方がいいよ。

ってーか、もうカモは来ないで!
飛び付き投げ投げババ抜き連鎖で暴落しちゃう!
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:35:57.01ID:d9X5+AN20
>>351
俺は現実派だから1420のナンピンライン待ち
0356名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:46:52.24ID:Lx76fbpF0
日経新聞にリテの見通しはおかしいて記事あったな
ここは無理せずひたすら物流と住宅を監視するか
0357名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:47:33.62ID:mTnEXl100
>>354
糞スポンサーのところはこれが怖い
0358名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 16:55:20.57ID:cEfGk6z20
このタイミングで物件買わされてるリートの投資家はマジギレした方がいいぞ。
何もアクション起こさないとスポンサーのやりたい放題にされる。
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:02:04.56ID:xCoGt01/0
・神戸物流施設一部売り
・広島のオフィスと仙台の商業ビル買い

というみらいのディールも今の情勢にあまり合っていないような…。
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:05:58.76ID:mTnEXl100
日銀えもんが何とかしてくれる銘柄しか買えねえわ…
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:15:19.58ID:w1qzi06/0
J-REITでも現物でも、不動産が上がるとろくな事が起きない前触れだよな。
バブルが弾けたし、金融危機が起きたし、世界的な大惨事が起きた。
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:44:55.84ID:5kzqrqov0
>>356
日経テレコンで調べてみたけど、そんな記事ないよ。
何時の記事?
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 18:04:27.04ID:xg5GUHU20
ホテルはと深部のホテルを政府が大量に借り上げてる臭いから
かなりリバーサルすると思う。商業は何のサポートも内から垂直落下すると思われ
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 18:06:49.14ID:AnXaBjnQ0
最低でも3割下げると思ってた人達が実際はたったの7%減だとようやくわかって慌てて買い戻すって事か。
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:17:40.41ID:gFQ4qnGb0
松田公太 (タリーズコーヒー経営者、元衆院議員)、ビルオーナーに対してテナントの賃料を
猶予することを義務づける法律を求める。
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:21:10.88ID:1A4siFK00
そんなこと言ったらビルの敷地のオーナーにも固定資産税の減免も
建設時の建設工事費も材料費もそれを運んできた運送費も一部返して
もらわんとしょうがない。
それをビルのオーナーだけにまるかぶりしろなんて、世の中の不幸を
一人で全部背負って死ねと言っているようなもの。
0373名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:24:50.19ID:cRpjHCzs0
>>372
リートの一部を銀行に差し出して返済に充てる
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:33:45.04ID:1A4siFK00
>>373 そんなことしたらまた痴銀がreit売っちゃう
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:47:42.95ID:XB9adYzy0
JREIT    4.98% (△0.16%)
円債05年 −0.11%
円債10年 0.00%
円債30年 0.45% (▼0.01%)
電力株    3.16% (△0.03%)
ガス株.   2.05% (▼0.01%)
米債10年 0.58% (▼0.05%)
欧債10年 −0.50% (▼0.02%)
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:55:13.14ID:HDOuFqn50
>>368
コロナ感染者の数考えたら現時点では「大量に」なるはずないじゃん。

>>83は21万室実際に借りたわけじゃないし。
同意が得られたというだけ
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:58:17.45ID:iPrry0/l0
同意得る時点で手付金なりは、国がホテルに払うだろ
1円も貰わないでいつ来るのかわからんコロナ患者を待って稼働率落とす選択とかあり得ないし
0381名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:23:21.08ID:i62jfbHl0
大家も借金してビル買ってるんでテナントが家賃入れないと返済と固定資産税払わん
とテレビでやってた 国が家賃補助する以外ねーべなw
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:35:32.39ID:1gBLNfWL0
多分、コロナ前のADR水準で国はコロナ対応のホテルに金払ってると思う
それ以外に算出方法がないからね
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:06:45.88ID:cRpjHCzs0
>>377
コレは酷いことだ
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:20:07.91ID:1A4siFK00
>>376 余裕だな
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:20:14.72ID:WUN2TsL20
みらいは、一部のホテル変動賃料発生無し見込みに加えて、
商業施設と固定賃料ホテルからの減収への対応に言及してんな。

終わりの始まりきてんえ
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:27:02.65ID:QghaiVcU0
>>223
予言者か!
今後の相場も託宣して!
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:28:56.93ID:QghaiVcU0
>>237
原油買ったら現物とお金と貰えるってことじゃない?
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:31:39.98ID:QghaiVcU0
>>377
リートは大暴落だな
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:40:37.08ID:mNq2JCsU0
原油馬鹿にしてるけど、不動産リートだって管理費維持費があるのだから理論上マイナス価格はあり得るよでしょ。
借入部分は免除されても、これらコストは逃れられんからな。
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:50:39.27ID:1A4siFK00
>>388 気づいてくれてありがとう
0396名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 21:55:35.63ID:kr6FdcH90
>>391
苗場のリゾマンは実質価格がマイナスだから10万円でも高くて買い手がつかないって良く言われてるよね
原油は最悪燃やせばなんとかなるのかもしれないけどリゾマンは捨てられないし
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:04:58.75ID:xJZbAoM60
下記のような状況で、不動産価格が上がると思っている人は、頭の中がお花畑だろ。

【コロナ】家賃支払い猶予の法整備要望 飲食店経営者ら会見 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587463129/

【事業者支援】自民 岸田政調会長「賃料の減免へ 法整備検討」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587464572/
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:15:40.54ID:WUN2TsL20
オフィスマーケット循環の観点に立てば、
今後4〜5年かけて空室率が上昇していく。

その初期段階が、そろそろ始まろうとしているのかもしんない。
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:16:30.14ID:xJZbAoM60
>>399
NHKニュースで、賃借人からの賃料減額交渉に応じるオーナーが出ていたから、不動産はもう終わりだろうね。
このスレ住民は行動が早いから、まだリートを握っている人なんていないと思うけど。
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:22:16.06ID:1A4siFK00
全樹脂電池に夢を託して三洋化成買ってある。
でもあまりに安いんで風呂と福岡買っちゃった。
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:28:44.75ID:Vl6Lq18+0
>>404
一口あたり予想分配金を20年8月期、21年2月期ともに前期比横ばいの4500円としたことも買いを誘っている。
自己投資口の取得は、発行済み投資口数の0.95%(自己投資口を除く)にあたる2万5000口、20億円を上限とする。
予想純利益は、20年8月期は前期比4.3%減の122億円、21年2月期は8.1%減の112億円を見込む。新型コロナウイルスの
感染拡大を受けた外出自粛が続き、休業する商業施設もあるなか「テナントが賃料減額や猶予を求める動きは
れから本格化する可能性もあり、同社の見通しはやや楽観的にみえる」(みずほ証券の大畠陽介シニアアナリスト)との
指摘もある。大畠氏は「依然として減配リスクはあり、目先は上値の重い展開が続きそうだ」とみていた。
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:29:21.62ID:xJZbAoM60
>>406
賃借人からの減免要求を飲むか、賃借人が退去(廃業)するかの二択だから、貸主側が決める余地はないよ。ちゃんと現実を見た方がいいよ。
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:33:06.10ID:xJZbAoM60
>>409
これから新たに不動産を買って他人に貸して稼ぎだいと思う人が出てくると思う? 需要が無ければ、不動産価格は下がるんだよ。
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:34:17.97ID:6B12dk4Q0
テナントが潰れまくりゃそりゃそうなるだろ
経済全体が縮小すりゃそりゃ不動産も賃料も下がらざるを得ない
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:54:14.91ID:FYXGaI0+0
トランプが石油・ガス会社支援 22時42分
ガンガン金入れて原油上げる策だとさ

アメリカさんは行動早いな。日本も不動産名指しで助けてくれくれ
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 23:07:37.48ID:i62jfbHl0
結論は貧乏人は売り煽り
金持ちはひたすら買いまくるだけみたいだねww
AAクラスは1年くらい賃料無くても困らないだけの剰余金積み立ててるか
物件売却で配当減らすことはないから無問題w
0416名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 23:27:07.47ID:fQsuwJ0s0
株価は水増しできるけど実体経済悪化は避けられないからな
リートは中期的には希望なし、10年握るつもりじゃないと
0417名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 23:49:18.87ID:Vl6Lq18+0
新規口座開設して利益出たビギナーがどん底に落とされる相場が来ることは間違い無いだろう
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 00:28:03.16ID:kMNqinbh0
>>407
ちょっと見てみたけど、オリックスの
21年2月期予想:都市型商業施設の2割が空室
これに比べたらリテールの予想は甘いと思う
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 00:28:30.13ID:eWqSc6NL0
株と同じく投資法人もアフターコロナをもう見据えてる
しかも今回はリーマンのときと違って展開早いから数年低迷もたぶんない、高止まりの不動産を買い叩くチャンスが割とすぐやってくる
ここ乗り越えられる規模のREITにとっては相当ぼろい商売、死ぬのは個人不動産投資家か中途半端な規模の法人だけだよ
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 00:54:47.49ID:ANfaxwul0
>>418
オリックスは辛めに、しかし現実的に予想したってことか
叩き売られているけどそっちの方が好感持てるな
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 01:31:02.07ID:DNRHFBMA0
物件買いたたきのチャンスが来るかもしれないが、糞物件を掴まされるリスクと隣り合わせだからな。
前者のチャンスに重きを置くならLTV低めのところがいいのかな。
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 02:05:05.86ID:QfMZvMuG0
無理して買う必要ないだろ
落ち着くまでノーポジ。もしも暴落したら拾う。
腰を据えて買うのはコロナが落ち着いたら
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 04:31:42.52ID:T/cApkOF0
スレチだけど・・・原油ヤバいね。WTIもドバイも・・・
上場ETFは償還されそうなくらいの勢い。
しばらくは10jあたり激しく上下かな。
3月19日のJリートより日率で倍くらいの下落って感じ。
JAL株の上場廃止を思い出す。まだリートは随分恵まれてる。
辛いだろうね・・・飛び込みとか起きないで欲しいが・・・

まあでもダウ先も、CMEも思ったほど動揺してないので
市場的にはここらで随分折り込んできたと言えるかもしれない。
個人的な体感だがそこは期待しようと思う。
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 07:39:48.40ID:p84oH6vc0
株と違ってマイナスまで織り込むとすると
普通に考えてショーター大歓喜では?
�T0ドルまで行くとなると実質下り天井無しだし
5ドルでも1ドルでも怖くて買えんのでは
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 08:08:05.80ID:9eKA8tiJ0
リテールが余裕コイているのは過去の合併で内部留保があるからでしょ

負ののれんの残りがまだ29.8億あり、イトーヨーカドー錦町店の売却益17.8億もあるから、
純利益120億として二期連続20%減の24億×2=48億減でも4500円の分配金を維持できる

アドレジとかユナとかもそうだけど過去救済合併した銘柄は会計上の特典がついている
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 08:46:44.38ID:gRhUspCK0
弱いだろうねーリテールは日経の記事で売られたのならばそのうち戻すかも
今日かどうかは知らん
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 08:49:47.86ID:hQWI0Nkh0
>>423
そんなあなたにザイマックスREIT
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 08:59:08.36ID:9eKA8tiJ0
>>435
合併銘柄の貸借対照表の一時的差異等調整積立金が負ののれんの残りだと思っていいい

各合併銘柄の決算短信より負ののれんの残りは、アドレジ315億、リテ30億、ユナ74億、
平和18億、いちご95億、JHR118億、大和リビング65億(ヘルスとの合併前旧日賃の数字)

大和ハウスは正ののれん654億と負ののれん39億の両方があるから特殊
野村は正ののれん829億で負ののれんはないはず

インビはとっくの昔に負ののれんを使い切っているが売却益からの内部留保を中心に
当期未処分利益が232億

合併銘柄以外に売却益からの内部留保を確保している銘柄がどれくらいあり金額が
いくらかは知らないから誰か調べて
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:02:25.98ID:1krwrWlF0
>>433
日経の記事が当たった試しがないからなw
適当に憶測で語ってる
リテールは金持ってるし弱小リートみたいに適当な予想だすわけないな
それよりスタ味の大幅増配やザイマックス、みらい、タカラの予想が信用ならない
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:13:49.42ID:M4akQVAQ0
ガチホ爺は上げようが下げようが気にしない。
だからガチホ爺なんだよ。
値動きでガチホ爺がなんかなるとか思ってるのは理論的に矛盾だな。
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:17:24.54ID:o9RMhCHH0
暴落に発狂して大騒ぎするけど結局何もしないのが真のガチホ爺。火達磨売りしてしまうのはただの耄碌爺。
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:18:35.59ID:hQWI0Nkh0
ビルリアルの売りやんだのかな
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:23:22.51ID:cpb9wDpx0
きたきたきたぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0452名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:41:06.89ID:y1uSVr7b0
>>451
いや早過ぎだろw
0453名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:47:05.76ID:1krwrWlF0
>>437
野村めちゃ金持ってんなw
今月でた決算説明見たけどホテル比率は0.6%だし商業施設はGEMSという自分の持ち物で固定賃料だから影響ないと断言してる
今利回り5.3%だし今回の暴落で下落率トップだし何でここまで叩き売られてるか分からないな
0455名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:50:55.88ID:Vqv+q7MQ0
金のジャブジャブ感が半端ないのでこれ以上の暴落はないような気が
コロナも6月辺りから早期発見アビガン投与に切り替えて自粛解除するだろうし
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 09:59:53.86ID:oJTCXOwY0
総合型リートでは野村が一番優秀だと思う
ホテルはほぼ無し、オフィス住宅物流で82%
商業は自分のブランドで応用がきく
金をたんまり持ってるので有事の時安心できる
資産はビルリアルの次で少々の撤退や稼働率でびくともしない
AA安定的で格付けスポンサーも問題無し
しかし売られるときは真っ先に完膚無きまでに叩き売られるw
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:18:54.54ID:i5yaY2Xp0
なぜNBF40万割れを待たないのでしょう??
0463名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:19:25.27ID:9eKA8tiJ0
>>461
正ののれんならおかしいけど貸借対照表の流動資産ならおかしくないよ

野村は現金預金が750億で流動資産が900億もある

インビも流動資産が364億あるなNBFは170億ぐらいなのに不思議
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:20:56.38ID:i5yaY2Xp0
相場と対話しましょう
まだまだ先は長いのですよ
0465名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:21:09.13ID:ndexKDES0
>>459
APIはここのところ目先の分配金に目が眩んだADRからの乗り換え組に支えられていたから、
そいつらが逃げ出すまで待ったほうがいい。
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:29:40.15ID:i5yaY2Xp0
>>459
>API30万切ったら買っちゃうぜ
早すぎ
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 10:37:39.80ID:NAb1bBAW0
貧乏人のくせにこのスレに来て売り煽りするって、滑稽で哀れで、
なんだか悲しくなってきちゃうよね
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:06:17.12ID:QPnikMvF0
今日は大型オフィスが強い流れか
決算が出てきた中でオフィスの予想が安定してるからかな
0477名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:09:23.09ID:f7/+Bo+Q0
明日は森トラホテルの決算だな
0478名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:10:53.99ID:M4akQVAQ0
からあげから豚カツ屋さんで正社員になって就職先でカツ美ちゃんって彼女と付き合い始めたらしい。
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 11:59:33.83ID:DgE3OoEg0
>>463
商業はテナントからの敷金が多い。この部分を現金でおいてるかどうかが違いになっているかな。
仮に個人オーナーが敷金で物件買ってたり株に投資してたら、怖いよね。
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:36:33.22ID:AimS/RsN0
リーター諸君 私が来たからもう安心したまえ('ω')ノ
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:41:44.48ID:AimS/RsN0
ドウヤラシニバショヲサガシテイルヤツガナンニンカイルヨウダナ('ω')ノ
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:45:21.29ID:AimS/RsN0
ワタシガソノキボウヲカナエテアゲヨウデハナイカ('ω')ノ
0491名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:49:22.88ID:y1uSVr7b0
就職したならいい加減現物の1つや2つ買えよ
ボーナスでビルリアルだ
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:51:25.16ID:AimS/RsN0
お金があったら安値のビルリアルを買いまくりたいお('ω')ノ
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 12:55:28.44ID:AimS/RsN0
総司令官の私が現場で指揮することによって下々のリーターが鼓舞されるのだ('ω')ノ
0497名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:00:26.69ID:f7/+Bo+Q0
ヒューリックは大口の処分か?
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:05:25.06ID:AimS/RsN0
残念ながらホテルで一発逆転を狙ってる人は生き残れないだろう('ω')ノ
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:07:56.72ID:AimS/RsN0
今は生き残ることだけ考えなさい('ω')ノ
0506名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:10:32.15ID:AimS/RsN0
ディフェンスに定評のある鉄壁ビルリアル('ω')ノ
0508名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:14:00.63ID:t3MMbeFt0
物流買っとけ間違いない
ワークマンとか自社ECサイトとか
立ち上げたし、これからの時代は
リアル店舗ではなく、ECメインになる
ハッキリ言ってコロナは終息しない
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:21:05.81ID:i5yaY2Xp0
下落第3波ですよ指数850が目途でしょう
0511名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:25:10.13ID:gkOmvtQK0
>>509
目が覚めちゃったか
0512名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:30:42.79ID:AimS/RsN0
見直し買いのビルリアル('ω')ノ
0516名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 13:51:28.77ID:kGFFb6Os0
もしかしてだけど、物流って全戻しある?
通販特需きてるよね?
商業とか、ホテルとか足引っ張ってるから
流石にない?
0518名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 14:05:58.99ID:ETZ7hYSC0
今さら上値余地の乏しいロジ系買うのもなぁ
コロナ終息後を考えると都心オフィスの方が美味しい
0522名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 14:23:37.27ID:hOPmis910
物流の中で上がってるのは、
日本プロロジス、GLP、三菱地所物流リート、CREロジスティクスファンド、
伊藤忠アドバンス・ロジスティクス、SOSiLA物流リート

他の物流は下がってる。
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 15:00:09.67ID:ElTW+0XN0
現状の物流でそんな事考える必要ないだろ
客が物理的に来ないホテル商業とは状況が違いすぎる
0533名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 15:06:58.38ID:sr8/gchP0
アベノマスクすら届いてないのに
5月6日までに緊急事態宣言解除する気なんて0だよ
0535名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 15:09:03.88ID:9sllXlp20
同じJリートのカテゴリーでも
勝組の物流レジと
負組の商業ホテルは
もう別の投資だと思った方がいいな
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 15:36:24.92ID:ruCYwLlE0
物流REIT、ここから買うならどれが良いかねえ。
0540名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 16:09:13.85ID:t3MMbeFt0
ワークマンみたいに、自社ECサイト
立ち上げみたいな流れって他企業も
追随すると思いますか?
その場合って配送拠点複数保有するので
物流REITにはプラスで合ってますか?
アスクルみたいに自前倉庫でやるなら
知らんが
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 16:16:55.85ID:ElTW+0XN0
  0.51
\(^ν^)/       0.51
   0..40   0.44 \(^ν^)/0.51
 \(^ν^)×(^ν^)/| |\(^ν^)/
    | |    | |  <>  | |
    | |    | |  <>  | |
   < >   />      /\
INV いちホ JHR  リテ 大江戸
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 16:18:27.91ID:cpb9wDpx0
ホテルは売り上げ90%減を織り込んでいるのはせいぜい3か月だから
GW後の緊急事態宣言が延期されたらさらに大暴落確定
0546名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 17:26:13.19ID:qxOOyELw0
緊急事態宣言の延長は折り込んでるでしょ。
正当な数値で解除されたら上げ要因。
0548名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 17:45:13.65ID:kW2Nb37R0
宿泊予約を休止したとこもあるし


「ドーミーインチェーンは、新型コロナウイルス感染に伴う政府の緊急事態宣言
が全国へと拡大されたことを受け、ひとりひとりの心がけで感染を防ぐことが
、ひいては医療従事者の方々の負担を減らすことになると考え、感染防止の一
助となるため、ゴールデンウィーク期間中、全棟で新規のご宿泊予約を休止さ
せていただきます。

ご宿泊予約休止
期間:2020年5月1日(金)〜5月10日(日)
対象:ドーミーインチェーン全棟対象(global cabin・御宿野乃・ラビスタ釧
路川 含む)

その後の営業につきましては、引き続き、お客様の健康と安全を最優先に感染
防止に努め、行政当局からの情報など今後の状況を鑑みながら検討を重ねて慎
重に判断してまいります。

お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解ご協力を賜ります
ようお願い申し上げます。

尚、上記期間中は、ご予約をキャンセルなさっても、キャンセル料をいただか
ない事を付け加えさせて頂きます。
他社予約サイトからお申し込みの方も、キャンセル料が発生しないようホテル
側でお手続きさせて頂きますので、ご遠慮なく、ホテルへお申し付けください
ませ。」
0549名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 17:45:28.00ID:kW2Nb37R0
宿泊予約を休止したとこもあるし


「ドーミーインチェーンは、新型コロナウイルス感染に伴う政府の緊急事態宣言
が全国へと拡大されたことを受け、ひとりひとりの心がけで感染を防ぐことが
、ひいては医療従事者の方々の負担を減らすことになると考え、感染防止の一
助となるため、ゴールデンウィーク期間中、全棟で新規のご宿泊予約を休止さ
せていただきます。

ご宿泊予約休止
期間:2020年5月1日(金)〜5月10日(日)
対象:ドーミーインチェーン全棟対象(global cabin・御宿野乃・ラビスタ釧
路川 含む)

その後の営業につきましては、引き続き、お客様の健康と安全を最優先に感染
防止に努め、行政当局からの情報など今後の状況を鑑みながら検討を重ねて慎
重に判断してまいります。

お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解ご協力を賜ります
ようお願い申し上げます。

尚、上記期間中は、ご予約をキャンセルなさっても、キャンセル料をいただか
ない事を付け加えさせて頂きます。
他社予約サイトからお申し込みの方も、キャンセル料が発生しないようホテル
側でお手続きさせて頂きますので、ご遠慮なく、ホテルへお申し付けください
ませ。」
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 18:10:54.54ID:cpb9wDpx0
るーぷ爺は淫靡で逆転サヨナラ満塁ホームランを狙っているようだが
顔面デットボールであの世逝きが順当な落としどころだ
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 18:16:00.58ID:ElTW+0XN0
家賃猶予法案「月内に与野党合意したい」 国民・玉木代表
https://www.sankei.com/politics/news/200422/plt2004220014-n1.html

法案は新型コロナウイルス禍で経営悪化した飲食などの中小事業者を対象に、
家賃を政府系金融機関が肩代わりし、1年を目途に返済してもらう仕組み。

自民の岸田文雄政調会長は家賃問題に関し、テナント側事業者への直接的な補助を軸に検討する考えを表明している。
これに対して玉木氏は「テナントへの給付は(持続化給付金など)現在の制度を拡充したほうが早いのではないか。
二者択一ではなく、支払い猶予と両方やればいい」と指摘した。
0553名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 18:19:03.86ID:AeoM7fI70
コロナ感染者が出た程度で物流は止まらないし止めるわけにもいかんだろ
物流を止めればガチで人が死ぬぞ
0554名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 18:25:20.76ID:AzJGV4u70
ランキング2位の1日で200万を5000万にした奴って上げ下げを
まさに全部取ったんだろね
気持ち良すぎてシビレてるだろな今頃
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 19:54:44.58ID:enJVLhIN0
フロンティアの長期ホルダーとしては
長らく意味不明の投資口価格低迷に煮え湯を飲まされてきた。が、

最近は日本リテールと利回りが逆転し
やっと正当な評価がされ嬉しい限り。

規模は小さいが、ポート、LTV、過去の分配金実績、運営能力など、風呂の方が優良商業REITである事は明白。
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:08:22.32ID:cpb9wDpx0
老人に過度の配慮をしているせいで経済が大ダメージ受けているわけだが
もう薄々みんな気づいているだろう。
早めに多くの人がコロナに感染した方が終息が早くなり死者も減るということを・・・
0564名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:14:21.72ID:3p24ZyJz0
>>563
全くもって正論なのだが、シルバー民主主義の日本でそれを言ったら殺されるw
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:20:47.77ID:cpb9wDpx0
目先の小さい利益にとらわれて、将来の大きい利益を失うという最悪の選択だよな。
10人乗りボートに11人乗ってたら、1人を見殺しにすることで10人が助かるのに。
0566名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:27:40.05ID:EO+6T0KV0
JREIT    5.02% (△0.04%)
円債05年 −0.13% (▼0.02%)
円債10年 −0.02% (▼0.02%)
円債30年 0.42% (▼0.03%)
電力株    3.18% (△0.02%)
ガス株.   2.01% (▼0.03%)
米債10年 0.59% (△0.01%)
欧債10年 −0.46% (△0.04%)
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:32:28.96ID:0ltmRdGi0
>>563
いや絶対広めた方がたくさん死ぬだろ
経済問題で死ぬ人は適切なサポートを政府がすればまだどうにかなるし
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:48:26.58ID:cpb9wDpx0
政治家、知事、専門家、要職の9割が老人と準老人だから
政治ではどう考えても解決できない。
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:52:17.00ID:HA39cVVb0
積水は何でこのタイミングでホテル買うんだ(´・ω・`)
コロナ前から決定していたのだろうが、分配金的にも印象的にも良いことはないよ
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 20:54:49.46ID:4qE9lqAG0
>>560
テナントの家賃は系統系金融機関が負担してくれるってことだろ
つまり賃料固定の物件多めのリートなら減配リスクは無くなった
テナントが一年後に返済できなくなる可能性は極小だろ
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:06:13.33ID:3p24ZyJz0
>>570
スポンサー(積水ハウス)都合だろw
歩合(変動)賃料収入減少にしても、内部留保取り崩して対応するそうだし。

安いビジホとは違うからさ、まだ何とでもなるんじゃまいか?
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:07:00.33ID:7mszKL+r0
 
【スーパーの総菜からあげ最前線を直撃レポート!=連載:深堀りすれば見えてくる「からあげ」】
https://diamond-rm.net/sales-promotion/54565/

ダイアモンドrmが唐揚げ特集w
イオンリテールの開発担当もでてくるヨ。
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:12:04.38ID:HA39cVVb0
>>575
うん、スポンサー都合だと思うけど……
リート全体は昨日から崩れ始めたけど積水はその前から上がり方鈍かったし、
なんかなぁと思って愚痴ってしまった
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:27:03.87ID:qsxeVz4O0
慶応病院の検査によると、すでに全体の6%が感染してるらしいね。
ホテルの安値は拾いたいです。
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:31:48.56ID:K6C7YhDf0
6%って1.2億の6%で720万人って事?
0582名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:32:51.57ID:cpb9wDpx0
今の日本のコロナ対策は隠れ感染者が少ない前提でやってるからダメなんだよ。

もう国内で100万人以上隠れ感染者がいるという仮定を置くと
今更なにをやっても無駄なんだよ。

コロナ疲れがピークに達する2か月後くらいに方針転換して集団免疫に移行するんだろうけど
もう今すぐやろうよ。
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 21:49:05.25ID:T9Q8agrw0
唐揚げ君はリーマンになったんだろ?
そしたら銀行から金借りて現物不動産投資家になれるぞ
一気に大金持ちルートもあり得る
0587名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 22:01:24.51ID:cpb9wDpx0
専門家A(70歳) 「徹底した対策で人と人との接触を減らしましょう」

専門家B(78歳) 「Aさんの言う通りだ!」

専門家C(66歳) 「そうだ!」

専門家D(38歳) 「そろそろコロナ疲れもありますしガス抜きが必要ではないでしょうか?」

専門家E(29歳) 「やっぱり経済も大事ですよね!」



専門家ABC 「DEは黙ってろ!」

専門家DE  「は、はい・・・」
0588名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 22:04:40.29ID:3p24ZyJz0
から揚げ君、まさかの銀行融資で一棟アパートを買い、楽待デビューを果たす。
しかし郊外のボロ物件は地雷だらけで、いきなりから揚げ君大ピンチ、、、

次回 「破滅へのファンファーレ」

から揚げ君は、生き延びることができるか―――
0591名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 22:27:44.16ID:sOXyAi+e0
ヒャッハー!
ここは通さねえぜぇ

バイクにモヒカンの若者が暴れまわる時代がきそうだな

もちろんリートの価値は0円
0593名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:06:59.80ID:Vy8AXZnz0
わからん、普通に考えたら株もリートも売りなんだが
政策で上がるから買いでいいのか、どっちなんだっていう
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:10:55.63ID:7mszKL+r0
昔、南アフリカに旅行の行った時に、ヨハネスブルグに立ち寄ったんだ。
ヨハネスブルグって大都市だから、当時すでにそこそこ発展してて、高層ビルなんかもあって、
「なんだ、色々と云われてるけど、立派な都市じゃないか……。」
とか思ったんだけど、高層ビルの窓から煙みたいなもんが出てるのよ。

で、現地のガイドに「ありゃ一体なんだ?」って聞いたのよ。
そしたらガイドが、
「浮浪者やギャングがビルのテナントを占領してるのさ、水も電気も止められてるから中で焚き火してる。奴らには警察も手が出せない。」
と言って仰天した記憶がある。

ヨハネスブルグは440万人が住んでる巨大都市。そんなところでもリアル世紀末みたいなことが起こるんだなー、と当時は驚愕したもんだ。(今はかなりマシになったらしいです)
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:21:31.87ID:6DVgLMe50
ポンテタワーか
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/22(水) 23:26:30.83ID:zi0920dA0
もう世界は中国に嫌気をさしているだろう。
中国に拠点を設けていた事業の国内回帰も今後不動産を支えるだろうな。
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 00:05:48.04ID:qsUod9Wf0
積水のリッツカールトン京都追加取得はだいぶ前から決まってたんだろうけど、投資家目線での印象は良くないな。
もう決まっている話はしょうがないが、今はむしろ取得余力を温存してもらいたいところ。

あと、物流REITの代わりに倉庫株というのを考えてみたが、港湾での国際貿易に関わるビジネスが多くて、そちらでの損失が足を引っ張りそう。
純粋に国内の物流に投資するなら、物流REITか運送会社しかないのか。
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 06:44:12.07ID:QNd9QkZM0
NY市場強めの反発
戻り歩調の微妙なタイミングでのこの強さは上げ基調継続示唆
リードしてる銘柄群が最高値更新してるのはすごいでつね
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 08:02:06.49ID:w1P+payS0
コーポビルリアル8951室
そこに唐揚げは住んでいる
ヤクルトを飲みながら、8953室から申しわけなさそうに出てくる住人にクスリと笑う
そんな優雅な朝を過ごしている
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 08:05:47.69ID:XIW36Sle0
>>602
ホテルが安いというのはともかく、銀行は喜んでは貸してくれないでしょ。
資金使途、設備効果は融資の基本。
0607名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 08:42:16.00ID:PwAmZa1w0
>>603
実体経済を支えるためにやらざるを得ないものだが、株を上げる効果はない。
0608名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 08:50:35.24ID:ygQ4QzFT0
>>601
>NY市場強めの反発
直近高値 29568.57(2/12)
直近安値 18213.65(3/23)
の半値戻しが 23,891.11
これは既に達成 24264.21(4/17)
日足チャートで50日移動平均に頭を押さえられ20日移動平均に下支えされ
おそらく今後22000をドカンと割れてきたら
下落第3波の大幅安になるはず
逆にまさかの24000を超えていけばグイグイ戻すかも知れないが
おそらくその可能性はほぼ無いだろう
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 08:59:48.01ID:RsjMaHrd0
追加緩和か、まぁあるだろうが
効果はむずいよな。需要があっても
コロナで外出ビビってる国民多いし
いつも通り、金融市場に流れて終わり
我々は嬉しいが、実態経済に効果薄そう
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 09:11:26.63ID:RsjMaHrd0
相変わらず物流強いね。国が待てる買い物は
通販にして下さいって発言した効果なのか
巣篭もり特需なのか
株の方の巣篭もり銘柄は
全戻しどころか上値追ってるが
物流はどうなるかな
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 09:17:06.37ID:wV7cr/890
>>597
iPhoneみたいな
アメリカ様ファーストで日本企業は血税補填の飢餓輸出
のほうが健全?笑わせんな
0615名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 09:47:05.93ID:pyCkCs6L0
>>597
>>612
人類の進歩において
全てのヒエラルキーは平準化されなければならない。
日本国内においても

2021年東京中止最後に現行五輪自体廃止
南関東生産年齢1,000万強制転出
企業資本金総額10兆円東京脱出
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:28:12.85ID:XhKMFw/x0
もうやめちくりーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0620名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:34:20.55ID:jpOU7M6W0
>>607
株を含む金融資産価格を上げることで実体経済を良くしようという方策ではないのか。
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 10:59:31.12ID:DGwokn+Z0
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 日銀!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡   日銀!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|   |●|
 └─┘   └─┘
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 11:36:39.98ID:sZYQbBM30
リートこのまま上がっていくんじゃないかって妄想でポジばっか増えて身動き取れなくなってきた
実際は上がったり下がったりの繰り返しなのに
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:05:57.33ID:jpOU7M6W0
>>634 上がったら売って下がったら買えばいいじゃんか
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:31:05.79ID:jpOU7M6W0
>>638 そういう相場にはトラリピかループイフダンですよ
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:48:34.17ID:9J95SMNO0
原油ショックなかったことになるのか・・・
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:51:16.32ID:YUOL1Ixz0
結局土地本位制の国だからなあ。
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:56:03.65ID:9J95SMNO0
結局無限にジャブジャブにすればインフレになって国の利払い負担減って経済回していけるからな
年金の支給年齢下げて年金は崩壊しませんってのと似たようなもんだよ
長い経済の歴史でインフレが続いているのに今回で急にインフレ終了ですとはならない
世界各国でジャブジャブにすれば貨幣価値と国の借金負担が減って万歳だからな
0649名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 12:56:04.43ID:ygQ4QzFT0
>>642
なるかい!
0653名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:04:44.91ID:ygQ4QzFT0
NBF40万割れを待ちましょう
正しいリート投資家は待ちます
0656名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:08:42.84ID:jpOU7M6W0
>>648
ジャブジャブくらいではインフレにはならんよ。魔法の呪文MMTがあるからね。
ドバドバやったらどうか知らんが。
0661名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:23:37.29ID:ygQ4QzFT0
>>660
半額で買えるようになるのを松井
0662名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:24:08.79ID:qk6W8XnG0
土地少ないから上物より立地優先よ
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:24:50.08ID:1y8MAUTR0
>>629
下手したらガラクタの利回り超えそう
商業多いと言ってもオフィスと商業半々だし物件を比較しても有り得ないな
0664名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:31:22.14ID:ihzPHzBu0
>>661
俺は欲張らず50万円で待ってるよ
0666名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:33:24.72ID:jpOU7M6W0
>>660 マヌケだよ。高値掴みしてる。
0668名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:49:07.75ID:UtrUOf/k0
私が賢人バフェットの教えを忠実に実行しているように
君たちも私の教えを忠実に実行した方がよい('ω')ノ
0669名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 13:51:56.64ID:w/jMeGGu0
>>668
儲かってん?
0671名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 14:18:30.84ID:hVpyapW30
石田純一は日本煙草協会のライターが似合う男に受賞するくらいベビースモーカー
ワインもこっており無類の酒好き
こりゃアビガンでもどんな薬でも無理だろ
0673名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 14:23:53.03ID:ihzPHzBu0
ベビースモーカーとか可愛いなおい
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 15:08:52.58ID:AbHc0c2L0
歓喜に沸いているかと予想し、久しぶりに訪問してみました。
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 15:43:53.58ID:ytUzplVE0
日々売り買いするなら株の方が良くね?
REITは放置しても何とかなるから良いんであって
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 15:47:10.14ID:iosfap2n0
株はよくわからん業界だと手を出しづらいから、これなら長期で持っててもいいかな〜ってやつを売買した方が気が楽や
0690名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 16:03:37.91ID:j5xZdOZY0
ワイノクミコガー
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 16:05:42.21ID:E0MTeX520
今は物流だろ
通常状態の3〜4割増えアマゾンなどの倉庫はキャパオーバーで物が入りきらないから日用品食料品を優先してその他は入荷を制限してるそうだ
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 16:15:16.11ID:ytUzplVE0
物流は短期でも長期でも有望ではあるよね
リスクをおかさずに利回りを取りたいなら物流一択か
0693名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 16:18:09.05ID:okkkculP0
JREIT    4.86% (▼0.16%)
円債05年 −0.14% (▼0.01%)
円債10年 −0.02%
円債30年 0.40% (▼0.02%)
電力株    3.14% (▼0.04%)
ガス株.   2.03% (△0.01%)
米債10年 0.63% (△0.04%)
欧債10年 −0.40% (△0.06%)
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 16:35:47.25ID:ytUzplVE0
そうであれば、物流施設が30%もあるスタアジはもう少し評価されてもいいけどな
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 17:12:07.84ID:7cd6dd0C0
家庭向けの荷物が急増しているのに対し、経済活動の停滞で企業向けは減っている。
どちらも扱う大手のヤマト運輸や佐川急便は通常体制で対応できているが、
小口運送業者らでつくるラストワンマイル協同組合(東京)によると、
「中小では企業向けが9割減った業者もあり、今後、家庭分野で荷物の奪い合いが生じる可能性もある」
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:07:58.72ID:ssd8WlfM0
なーみだくんさよなーらさよーならなーみだくん
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:22:55.43ID:UtrUOf/k0
日銀会合が前回同様に4月27日の1日開催になったから
総裁がミラクルバズーカを炸裂させてくれるだろうね('ω')ノ
0704名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:28:27.27ID:3VWdHSOL0
勘弁してくれよ、、、これ以上相場を歪めるでねーよ、、、、、
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:39:11.43ID:4xmlqcVp0
>>690
8186爆買いで追悼してやれ!
0706名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:41:02.42ID:UtrUOf/k0
令和2年4月の月例経済報告('ω')ノ

景気は、新型コロナウイルス感染症の影響により、急速に悪化しており、極めて厳しい状況にある。

先行きについては、感染症の影響による極めて厳しい状況が続くと見込まれる。

また、感染症が内外経済をさらに下振れさせるリスクに十分注意する必要がある。

金融資本市場の変動等の影響を注視する必要がある。

令和2年4月23日

内 閣 府
0707名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:42:30.20ID:O8lG02Id0
コロナ・ショックで急落したJ-REIT(ジェイリ−ト)、
平均分配金利回り5%。「買い場」と判断

この記事のおかげで上昇したみたい
0709名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:51:41.26ID:ssd8WlfM0
日銀が追加金融緩和検討 資金繰り支援で2カ月連続
0710名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 18:56:21.40ID:ssd8WlfM0
来週の日銀会合は1日に短縮、27日午前9時開催し昼ごろめど終了 - Bloomberg
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 19:05:21.69ID:yNC2zB0u0
>>711
株屋に吸わせるのは支援とは言えないし
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 19:15:24.81ID:lH3dmOlN0
8967 日本ロジスティクスファンド投資法人

ポートフォリオはウェブで確認できたけど、
入ってるテナントって分かります?
出来れば、個人向けの物流やってる会社がいいなと思って。
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:31:55.25ID:pNhh8IAl0
>>714
サイト見たなら物件ごとのテナント公開してるし
主要テナント上位10社の表もあるじゃん。一部は不開示だけど。
それ以外の情報が欲しい?
0721名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:37:27.80ID:lH3dmOlN0
>>720

714です。
情報ありがとう。
野村の株式累投で積立予定です。
0722名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:59:04.45ID:zmV4nQUy0
中国バブル復活の兆し 
インターロイキン6が重症化即死の原因と判明で薬有るとか
全値戻しだぞ
0723名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 21:37:56.00ID:QAueYB5X0
新型コロナウイルス感染症に伴う一部施設の臨時休館に関するお知らせ

対象施設

大江戸温泉物語 レオマリゾート(ニューレオマワールド)
大江戸温泉物語 伊勢志摩
大江戸温泉物語 あたみ
大江戸温泉物語 土肥マリンホテル
大江戸温泉物語 かもしか荘
鬼怒川観光ホテル

https://oom-reit.com/file/news-42f8d32655173bedf8c35a60753c37878169f6d4.pdf
0729名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:14:52.17ID:ygQ4QzFT0
>>728
いつまでも楽観しかしない人がイルのな
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:33:11.15ID:7kJoD5Bk0
このスレは悲観と楽観で目まぐるしいな
あげたり下げたりだから、一喜一憂せずにまったり行こうぜ
下げた時は粛々と買う
0734名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:53:20.61ID:zxLJiw240
REITは短期になってはダメ買って放置が
結局のところ一番儲かったりする
何より一喜一憂するとストレスが凄い
お金は失っても、また稼げば良いけど
ハゲたら、取り戻せないよ
0736名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:57:28.08ID:zxLJiw240
短期でケガしたら世話ないわな
ケガなくても、毛がなくなったら
終わりやで。ストレスフリー大事。
0737名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 22:59:40.14ID:ia1KphsI0
そろそろ売って逃げようかと思いつつ
よく分からなくて放置してる
株とか全力で売りたいのに何故か上がってるし意味分からない
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:01:34.48ID:zxLJiw240
>>733
利回り商品の社債買い入れってなると
銀行は底値で売ったREIT買い戻す
しかなくね?銀行アホやなぁwww
でも今は割と貸し出し先あんのかな?
0743名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 23:39:57.06ID:n6ZtwCQR0
コロナは軽症患者でも致命的な後遺症を残すことがあるってさ。
同じようなことは、アビガン開発者の白木教授も言ってたな。

軽症でも重大な後遺症が出るなら「治療薬ができたから大丈夫」とか、「若者は大丈夫」とか言えなくなってくるな…。
このことが大々的に広まるとマズいことになるかも。

==============================
新型コロナウイルスは、通常のインフルエンザとは異なる肺炎を引き起こす。
イタリアでは、新型肺炎が治っても、肺に永久的な損傷が残るかもしれないと報道されている。
ライニュース(4月18日)によれば、軽症で、自宅療養で完治した6人のダイバーが、肺の損傷のため、もはやダイビングできない可能性があるという。-中略-
アメリカでは、先日もブロードウェイの人気俳優ニック・コルデロがコロナの闘病中に血栓症を併発し、右足を切断したニュースが流れたばかり。
もし心臓や脳にも血栓ができるとしたら、突然、発作で倒れてしまうコロナ患者の説明がつく。
https://smart-flash.jp/sociopolitics/100221
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 00:10:25.46ID:nDV6/ZTc0
「希望が見えてきた!?新型コロナの死因は肺炎ではなく血栓症という新説!安価な抗炎症剤で治せる!?」
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 00:20:33.94ID:pMeaSD7/0
皆さん触れていないけど、一応貼っておきます。森トラストホテル
http://mt-hotelreit.jp/file/news-4f23583f083646795a6e16fafbc71dfd1e09b929.pdf

2020年8月期(2020年3月1日〜2020年8月31日)における本投資法人の運用状況の予想につきましては、
新型コロナウイルス感染症が世界規模で拡大している状況下において、
現段階では合理的な業績予想の算定が困難であるため未定とし、
今後、本投資法人の業績への影響を慎重に見極め、
2020年5月中を目途に運用状況の予想の開示を行う予定です。
0748名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 06:12:30.39ID:zE1bizPu0
国債は年80兆円のメドを撤廃し、制限なく買えるように。企業のコマーシャルペーパー(CP)や社債は購入上限額を倍増。
日銀が追加緩和の最終調整に入りました
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 07:16:05.49ID:j6kMHkB00
ホテルはやっぱ厳しいな
けど5年単位でホールドするなら買いだと思う
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:03:32.62ID:23HfWMij0
ホテルは売り上げ80%減くらいは織り込まれてるけど
たぶん95%減という衝撃の結果が出ると思うよ。
0754名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:04:53.92ID:sO7m73a/0
80%が95%でもそんなに驚かないけどなw
あーヤッパリそうかぐらい。
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:08:46.64ID:a8suc6LK0
ブスこ親やばいの?
S&P500値下がり率ランキング
順位 SYMBOL 銘柄名 業種 騰落率
-------------------------------------------------------------------------
1 IVZ インベスコ 金融 -21.13%
0758名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:11:09.38ID:j6kMHkB00
>>747
星野リートはホテルリートの中では比較的評価されてるようだけど、こういうスポンサーありきなところこそやばい気がする。持ちつ持たれつじゃなくて、一方的な関係で、親会社の言うなりじゃね?
0760名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:26:37.02ID:g5tNwc0S0
ホテルなんかもう、どんな数字出してきてもやっぱりそうか、だな。
出た数字にビックリするなんてどんだけ情弱でのんきなんだよ(笑)
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:37:13.43ID:lNaKzr3Z0
高級寄りのホテルREITなら星野より森トラを選ぶかな。
星野リゾート、泊まった良い旅館なんだろうけど、いかんせんいつ稼働率が回復するか分からないし、それなら土地だけでもそれなりの価値がありそうな森トラにする。

田舎の温泉旅館に高い値段が付いているのは星野リゾートが運営してて、太客がたくさん入っていたからで、客が入らなかったら、不動産としての本源的価値は無きに等しい。
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:41:51.90ID:j6kMHkB00
>>761
確かにそうね
立地というより、親会社のホテル運営ありきなんだよな
0764名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:50:10.63ID:pMeaSD7/0
>>746
追加

保有物件におけるテナントの売上及び利益並びに本投資法人がホテル営業の売上又は利益に連動して受領する変動賃料は更に減少する可能性があり、これら新型コロナウイルスの感染拡大によるホテル営業に対する影
響が長期化・深刻化する場合には、既存テナントからの賃料収入の減少に加えて、既存テナント又は既存オペレーターの経営に悪影響が及ぶことに起因して発生しうる既存テナントとの賃貸借契約の見直しや、既存テナント又は
既存オペレーターの営業停止・退去等の様々な事象の発生により、本投資法人の収益に重大な悪影響を及ぼすおそれがあります。
0765名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:51:42.57ID:0qngLpJz0
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
====================================
http://blog.livedoor.jp/chicago555/

■■■■■ Strong sell! ■■■■■

●Intel Withdraws 2020 Forecast on ‘Significant’ Uncertainty
インテル、20年通期見通しを撤回
「重大な経済的不確実性」で  株価は時間外で急落

●米新築住宅販売、13年7月以来最大の減少−新型コロナで需要後退
4月24日 BLOOMBERG

●米新規失業保険申請、なお高水準の443万件−5週間で計2650万件
4月の失業率は20%前後となる可能性
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 08:52:40.39ID:j6kMHkB00
今日は下がりそうだな
レムデシビル治験失敗ショック
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:02:54.53ID:Qz+NQwZt0
ポートフォリオ見てないけど郊外のスーパーが多いなら
ケネ商ええんじゃないの?スーパーはガチじゃろ
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:10:12.94ID:j6kMHkB00
けね商はシャレで一口だけ持ってるけど、保有REITではこいつだけ含み損なんだよな
使えねー
0773名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:16:39.81ID:j6kMHkB00
日銀の緩和リークは上げ材料だとは思うが
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:26:39.58ID:s4LGFQXS0
野村マスターベーション賢者モード続行中…
0780名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:30:08.13ID://43nqsJ0
日銀デーか
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 09:41:34.20ID:23HfWMij0
コロナの死亡者ってもともとほっとけば5年くらいで死ぬような老人や持病持ちがほとんど。
経済をボロボロにしてまで救う価値はない。
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 11:03:02.75ID:j6kMHkB00
ビルリアルは安定したクソっぷりだな
日銀来たら投げ捨て推奨
0798名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 11:25:27.84ID:P3f8opKW0
S・O・S・I・R・A・で
ソシラ!
0799あっtypo
垢版 |
2020/04/24(金) 11:26:26.45ID:P3f8opKW0
S・O・S・I・L・A・で
ソシラ!
0804名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:32:05.92ID:LvP3hEXt0
ビルリアル糞っそ弱いなw
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:34:20.91ID:LvP3hEXt0
巨大ウンコのビルファンドが足引っ張ってるせいで
全リートが糞まみれになってる
0810名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:36:48.62ID:LvP3hEXt0
抗体の確認が取れる→実際の死亡率は低い→集団免疫政策→経済復活→老害だけ死ぬ

完璧じゃん
0811名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:42:48.87ID:LvP3hEXt0
もともと死にそうな奴がとどめを刺されるだけで
99%の人間はコロナなど風邪程度に過ぎないんだよ。
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:45:35.40ID:HAALMmDv0
死んでんの老害だけじゃないけどね
0814名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:48:23.24ID:LvP3hEXt0
大本営発表のデータだとコロナの死亡率2.6%だけど(320人/12,500人)

実際の死亡率は0.02%くらいじゃね?(1000人/5,000,000人)
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:52:50.56ID:HAALMmDv0
ただの風邪ってこんなに早くひろまるのか
0819名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:55:27.33ID:LvP3hEXt0
「コロナってもともと死にそうな奴がとどめを刺される」だけじゃね?
ってみんなうすうす気づいてるよなw
0821名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 12:58:56.00ID:g5tNwc0S0
ただの風邪なわけないだろ、こっちはガチコロナで入院中だ。
タヒぬかと思ったし他の患者もヤバいのがゴロゴロしてる、知りもしないでただの風邪とか笑わせる。
0822名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:00:23.45ID:O5OUZ7hy0
抗体があるからって、全く罹らなくなると同義じゃない
抗体の持続性も解らない
ウィルスの型が変われば効果は見込めない

楽観視出来る人間は頭がどうかしている
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:00:40.72ID:LvP3hEXt0
>>821
んでおまえは何歳なんだよw?
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:03:18.89ID:LvP3hEXt0
>>822
コロナにビビってるくせにリート買ってるとしたら超絶アホだぞ。
自己矛盾も甚だしい。
0829名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:13:05.26ID:g5tNwc0S0
そうそう、ヒマ過ぎて移住考えてる。
公共交通機関の関係者で感染源は不明、てか客がマスクせずにゴホゴホやる連中多すぎ。
タバコやってるならたいていヤバいよほぼ人工呼吸機のってた、タバコ吸うなら怯えて待て。
年齢は40半ばだからまだ良かったけど60台以上のタバコ吸いの同室の患者はみんな重症化してた。
0832名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:25:02.33ID:LvP3hEXt0
まさか「自粛しろ!死にたくない!」とか言いつつ
リート買ってるどうしようもない馬鹿はここにはいないよな?
0833名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:29:10.20ID:vMOux9Ir0
まじ中共ウィルス感染?
苦しいのか?お大事にしか言えない
0834名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:31:50.57ID:g5tNwc0S0
>>831
ありがとうございます、経験者としてはただの風邪といわずに咳のエチケットとか気をつけてくれたらありがたいです。
感染源、絶対に客以外考えられんから。
体調は落ち着いて39℃オーバーが当たり前で、体温計が壊れたと思ってたら壊れてたのは自分だったみたいな状況は脱したので大丈夫ですよ。
0836名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:36:20.59ID:nOCBTIaq0
三井の分配金きたけど、運用報告を見ると、三井を保有している個人は
6,164人しかいないことが解る。
この真の富裕層に自分が名前を連ねていると思うと、最高の愉悦を覚えます。
0838名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 13:58:49.39ID:XGUAns6M0
まぁ、週末だしGW前だしねぇ、、、
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:03:07.41ID:eVc86jXh0
>>836

148=6,164×2.4%
0841名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:03:33.75ID:j6kMHkB00
弱いな
日銀来てるかどうかもよくわからん
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:32:19.62ID:j6kMHkB00
日銀弱め(20億)が来てる模様
0847名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:37:55.99ID:UdFGDray0
いんべ!いんべ!
0849名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:46:13.88ID:LvP3hEXt0
日銀ショボw
0851名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:49:11.79ID:huuE4uOL0
>>845
たぶん前回安値は軽々破って下落するよ
待っててね
0853名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:51:52.36ID:j6kMHkB00
日銀名物の引けピンで1565くらいでフィニッシュか
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:02:30.77ID:EoO9DIow0
引けの日銀来た後に売りが来たね
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:07:48.55ID:EoO9DIow0
来週API30万割れるかな?
割れたら拾いたいな
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:09:24.85ID:Qz+NQwZt0
 国内ホテルポートフォリオ(注1)は、本年1月には客室稼働率81.7%、RevPAR(注2)6,895円と概ね想定どおりに推移しましたが、
2月に入り、新型コロナウイルス感染症(以下「本感染症」といいます。)
の拡大による中国人旅行客の減少が始まり、日本国内においても外出自粛等による影響が徐々に見られるようになりました。
3月11日には世界保健機関(WHO)がパン≫続く
デミックを宣言し、3月下旬には東京オリンピックの延期が決定されるなど、その後も、本感染症の影響は世界的に拡大しており、
これを受けた世界的な海外渡航制限もあり、旅行客は大幅に減少し、3月の訪日外国人旅行者数は前年同月比-93.0%(注3)と激減し、
本日付「ポートフォリオの運用実績(2020年3月)に関するお知らせ」で公表の通り、国内ホテルポートフォリオ(注1)のRevPARは、
前年同月比‐67.7%の大幅な下落となりました。また、ケイマン諸島政府は2020年3月23日から5月31日までグランドケイマン島の
オーウェンロバーツ国際空港を閉鎖すると発表しており、これに伴い、ケイマン2物件についても営業を停止しています。
さらに、4月に入り、政府より7都府県に対して発令された緊急事態宣言は、その後対象が全都道府県に拡大されました。
少なくともゴールデンウィーク中までは移動・外出自粛要請が続くことから、ホテル利用は低迷することが予想され、
また緊急事態宣言が延長される可能性も高まってきています。足元においてホテルの客室稼働率は大幅に低下しており、
2020年2月20日付で公表した業績予想を達成することは困難となっている一方、現時点においては本感染症の今後の拡大や
これに対する政府及び地方自治体の対応策、経済への影響、ホテル業界・オペレーターへの影響を見積もることは極めて困難です。
そのため、本投資法人は、本日付で2020年6月期及び12月期の運用状況の予想の修正を行い、未定といたします。
(注1) 本投資法人が2020年3月末時点で保有する国内ホテル84物件(本投資法人が保有する特定目的会社の
優先出資証券の裏付資産である「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」を含みます。)から固定賃料9物件を除いた
75物件のデータに基づき記載しています。固定賃料9物件は、「D29スーパーホテル新橋・烏森口」、「D33コンフォートホテル富山駅前」、
「D36スーパーホテル東京・JR立川北口」、「D37スーパーホテルJR上野入谷口」、「D39コンフォートホテル黒崎」、
「D40コンフォートホテル前橋」、「D41コンフォートホテル燕三条」、「D42コンフォートホテル北見」及び「D48高松 東急REIホテル」となります。
(注2) 「RevPAR」とは1日当たり総客室数当たり客室収入(Revenues Per Available Room)をいい、
一定期間の客室収入合計を同期間の総客室数(客室数×日数)合計で除して算出され、
客室稼働率をADR(平均客室単価(Average Daily Rate))で乗じた値と同値となります。(注3) 出典:日本政府観光局(JNTO)
0865名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:12:44.44ID:Q6Dszwfb0
俺たちの大江戸がADR-25%までいってる
ジジババですらひるむのか
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:20:41.61ID:LvP3hEXt0
金曜の引け後から土日の悲観的な展開好きやで!
0871名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:25:55.48ID:LvP3hEXt0
破綻への道を突き進んでいくなw
0872名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:29:44.36ID:j6kMHkB00
ホテルがダメなのは予想どうりじゃない?
織り込んでない方がおかしい
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:33:26.07ID:LvP3hEXt0
ケイマン2物件への莫大な投資が裏目裏目に出てるな
運営クビだろw
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:04.10ID:EBj8V++t0
>>872
ホテルが織り込んでないのは
今後10年以上旅行がダメになる可能性だと思う
今の利回りは数年で元通りになるって前提じゃないかな。
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:46.13ID:yQ9teaLV0
ヤフーガイジ教板の反応
予想より随分良い驚きの数字で安心しました
ましな数字で安心しました
分配金未定は織り込み済み、全く株価に影響しない
ホテルだからしようがない、配当半分で御の字だ

みんなそう思うwwwwwwwwwwwww
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:53:57.03ID:F84YstNK0
みんなコロナでストレス溜まってると思う
ヤフー掲示板の池沼のコメント見て大笑いしてストレス解消するといいぞ
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:55:47.83ID:EoO9DIow0
近・中距離の商業施設(アウトレットとかスポーツ施設)は大丈夫だろう
今の緊急事態宣言が終われば真っ先に混むのがその辺かと
宿泊旅行はヤバいかもね
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:29.87ID:j6kMHkB00
そんなすぐ収束はしないって
米国の抗体検査でもまだ14%らしい
0888名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:00:50.11ID:O5OUZ7hy0
>>827
リートは一切買ってないよ、米株しかいじってない
このスレはただ見てるだけ
勝手に脳内で変換して自身の馬鹿さ加減を晒すなよw
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:53.76ID:P0sN3b0A0
>>886
未だにホテルを握ってる奴らは無配上等のギャンブラー
まさかちょい減配で済むなんて思ってるレベルの馬鹿はいないだろ
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:29:43.60ID:yTrDquDa0
淫靡が悪いというよりこの期に及んでまだ持ってる奴どういう神経してんの???
痴呆が進んで売るの忘れて持ってるのかね???
0892名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:41:34.62ID:mE1LRBG80
まったくの素人なんだが、無配に転んで暴落したリートを5年くらい
握り込んでたら元の価格に戻るってことはあるんだろうか?

コツコツ分配金貰って税金払うより儲かることもあるんじゃ?って
気がしたんだけど、、、
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 16:48:31.84ID:Qz+NQwZt0
ホテルが復活するにはインバウンドが戻るしかない
インバウンドが帰って来るまで何年かかる
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:03:19.84ID:j6kMHkB00
5年ホールドできる人は買えばいいが、その間ずっと資金が拘束されるのはかなりのデメリット
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:06:56.57ID:1PQqPdc90
未曾有の無配がおんどれ等を襲う
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:11:36.06ID:P0sN3b0A0
>>892
戻る可能性はあるけど戻る保証のない無配のREITをわざわざ5年間も塩漬けにするって資金の無駄じゃね?
高格付けの住居や物流みたいに無配転落確率の低いところを拾っていった方がよっぽどいいと思うけど
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:23:03.19ID:aQrTa3D10
   |
   |S
   |安∧
   |∀・)  ・・・チラッ
   |888]   
  ⊂「:::)
   |::::ゾ
   |/
   |
  /
0903名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:27:23.08ID:23HfWMij0
ホテル供給がピークのところでまさかの需要超絶激減
廃業ラッシュはほぼ確定で、そのうちリートのテナントもやられ始める。
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:40:10.65ID:O5OUZ7hy0
>>891
意味が解らん。何でテメェのルールに従わなきゃならんのよw
興味があったんだから書き込んでええやんwww

他の相場を状況を感じるのは大事なんよ、ここ5chであっても
だからもっと色んな意見を見せてね
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 17:51:11.65ID:j6kMHkB00
淫靡は逝ったようだな
ホテル全般下げる→日銀召還→他も上がる、という点ではありがたい
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 18:34:55.47ID:23HfWMij0
中規模ホテル運営会社が破産したのはファーストキャビンが初だから影響はかなりデカい。

資金繰りが悪化してる運営会社は予防措置的に早期破産を検討し始める頃だな。
0915名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 18:56:10.76ID:l87NfcO00
このご時勢、どこがファーストキャビン救済するというのか、、、w
まさかのAPA?
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 19:06:33.48ID:Zbeep0Sm0
長期投資考えてるんですが、資金もそんなに無いんでインデックス積み立てという選択をしてるんですがそんなに間違ってないよね?
なんか注意することあります?
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 19:07:28.77ID:l87NfcO00
しかしRevPAR-90%とか、吐き気がするわ、、、
これが長期化したら、1年後にはぺんぺん草も生えていないだろうな。
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 19:15:23.27ID:HAALMmDv0
>>908 見てるだけってのは自分のルールだろw
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 19:47:41.50ID:M77pdA0t0
インヴィは逃げておいたほうがいいぞ。
いざとなったらアクどい新スポンサー現れて個人虐殺の第3者増資するから。前科あり。
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:36:23.44ID:nqkK65oj0
ホテルは減配するだろうけど、分配金ではなく株価の上昇期待では買えないの?
ホテルが数件廃業しても物件を売却できたら問題ないだろ。
ホテル系リートの株価は資産価値を大幅に下回ってるしどうなんだろ?
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:39:08.06ID:TIcEy8pD0
>>928の通り、オペレータの倒産が焦点になるのは間違いない。
増資とか、誰が引き受けるんだっつーの、、、
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:54:41.98ID:Uvzn7BmP0
淫靡ここから半額になるなら少し買おうかな
あんまり下げないなら単なるハイリスクノータリン商品だから買わない
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 20:57:43.43ID:HAALMmDv0
買う気なんかないくせに。ノー足りんって言いたかっただけのくせに。
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:00:21.14ID:Rlxs/Wn00
>>892
無配に転ぶという事は利益が出ていないor赤字という事です。
さてどうやって借り入れ金を返したらいいのでしょうか?
リートは利益の90%以上を配当に回すことで税金が免除されるシステムになっています。
よって利益をため込む事が出来ず資金繰りが悪化したらすぐに倒れる可能性が高くなります。
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:22:27.39ID:QQ7AOBhh0
あまり買えずに終わった
本当に自分にむかつく
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:31:33.48ID:FX7F6z640
>>917

上場投信じゃなくて、複利効果を得るために、
分配金を出さないファンドがいいと思います。
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:32:25.25ID:tL9Y1sAz0
2011年ごろの淫靡の資産運用報告書とか目も当てられないような内容だけど
またあの時代がやってくるのか
分配金200円とか
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:35:04.78ID:23HfWMij0
淫靡はPTS下落率ダントツトップ

1 8963 INV 東証2部 04/24 21:28 27,000 -4,200 -13.46%

20 8985 JHR 東証2部 04/24 20:54 36,000 -1,400 -3.74%

26 3463 いちごホテル 東証2部 04/24 20:52 58,800 -1,900 -3.13%
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:49:54.72ID:lRBwvcGe0
あーいろいろやらかしたかも
早くコロナ収まれって初めて思ってるわ
5年くらい気絶してればリートも戻るよね
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 21:54:24.93ID:XNSrRQta0
ホテルって鑑定評価高いし、築年数多いから減価償却も終わって含み益の物件ばかりだけど
用途が限られすぎてて、市況悪化時に売れるのかわからんと思うのだが
オフィスとかレジに居抜きできるなら買うやついるかもしれんが無理だろ?
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:12:43.68ID:j6kMHkB00
俺も半額になったら20万くらい買ってもいいよ
0951名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:43:14.86ID:huuE4uOL0
>>946
なしてか
0952名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:44:32.46ID:huuE4uOL0
>>947
どこかが休載してくれれば良いが
日本経済弱体化で休載の余裕は無いかもよ
NCRはホント奇跡だった
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:56:23.22ID:ddE1uOwx0
週明けはホテルリート暴落かな
商業系は多分連れられるだろうね
つられてレジロジも下がるかもしれない
0955名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:56:24.54ID:YwP0nY6H0
淫靡のヤホー掲示板連中完全に頭とち狂ってやがる・・・
月曜日はこの好決算で上がるとか
もし下がれば絶好の買い場とか
分配金を留保金から払うから絶対に減配は無いと発狂してた奴が減配は織り込み済みだ!とか
奴ら何でこんなにも嘘つき屑淫靡に固執するんだ?
キチガイか?
0956名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 22:58:46.94ID:HAALMmDv0
淫靡って6000円から88000円まで上がったんだね。
まあここから5分の1くらいになったら買ってもいいかな。
NAV<0.1が条件だね。そのくらいなら救済合併してくれるだろうし。
0957名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:03:18.44ID:HAALMmDv0
淫靡いいなぁ。来年あたり5000円になったらNISAで全力買いして
テンバガー狙うのありかも。
0961名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:30:59.82ID:lNaKzr3Z0
逆張りでホテルREITに入るのもありだと思うけど、どうせ博打というつもりなら、REITよりオペレーターの株買った方がよいのかなと思った。
0963名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 00:09:47.02ID:WQIUJPdj0
JREIT    4.94% (△0.08%)
円債05年 −0.14%
円債10年 −0.02%
円債30年 0.40%
電力株    3.14% (△0.00%)
ガス株.   2.03% (△0.00%)
米債10年 0.62% (▼0.01%)
欧債10年 −0.43% (▼0.03%)
                 前週末比
日経225    2.54% (△0.05%)
東証1部(加重)2.72% (△0.03%)
野村高利回りJリート指数 5.57% (△0.05%)
東証REIT Core指数 5.07% (△0.12%)

4/25現在 東証REIT先物−現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
6月限 -9.04 (+2.00) (-0.02)
9月限 -33.20 (+5.99) (-0.03)
12月限 -45.64 (+9.82) (-0.04)

REIT指数4月予想分配 4.01

森トラスト・ホテルリート投資法人の分配金の予想を、2020年2月期の3分の1として計算しています。
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 06:37:15.13ID:g6ZN0erS0
減配祭は始まったばかり。
決算周期半年で減配を発表していくので、この祭半年は続く、楽しみ。
0973名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 07:38:42.43ID:c88Du16a0
ファーストキャビンみたいに
コロナ前から経営危機だったところはともかく
ホテルREITはわりと優秀だったからまず倒産せんでしょ
0974名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 07:40:30.01ID:PO+JlOWP0
一時的な落ち込みは仕方ないだろう
不動産は長期の視点で考えるものだしホテルが本当にダメならレジに用途変更すれば良い
商業施設も物流にコンバージョンすれば良いよ交通利便性の良い大型用地なんていくらでも使い道ある
ホテルなんてホテルライクな高級マンションとしてそのまま使えるし商業も駐車場とか倉庫部分とか使える部分多いからな
変動賃料のホテルは別として固定賃料の商業なんてあせって用途変更する必要もないけどさ
0975名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 08:59:17.75ID:33Ubx4s70
インビの予想取り下げは最低最悪の愚行だ。
保守的に考えて大幅減益大幅減配を打ち出した方が投資家も安心できるのに('ω')ノ
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:04:12.96ID:33Ubx4s70
今は分配金を吐き出すことよりも
リファイナンスを確実にすべく最上級の防衛体制に入るべきだ('ω')ノ
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:13:19.37ID:33Ubx4s70
内部留保で嵩上げされた分配金で喜ぶのは愚かな短期投資家だけだ。
今は徹底した守備陣形に入り財務基盤をしっかり固めなさい('ω')ノ
0981名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:25:26.75ID:R5kUUAm30
このスレ民は淫靡含むホテルは1人も持ってないと思うがアホー掲示板のジジイは何故この状況でホテルを買いたがるんだ?
昨日の無配発表で嬉しくてたまらないと狂喜乱舞してるよw
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:26:05.78ID:chAI4iI70
もう一回下がりそうならば、どの銘柄がいのだろう。
住宅系と都心複合系か、東京5区が主のオフィス系か。
ホテル系は潰れなければ、4〜5年先を考えて買いたい。

頭でこうは考えても、一気に下がった時に怖くて買えないのが...
だから儲からんなぁ。
0984名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:28:35.98ID:W1cpbYAR0
不確実性の時代、4〜5年先を考えて買うなんて無理。
(超)短期トレード以外はリスク大きすぎる。
0985名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:34:55.05ID:vpAjlp4A0
J-REITはオワコン
古株を守るようなことやってちゃダメだ
0987名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:39:02.68ID:vpAjlp4A0
俺だよ俺
J-REITはオワコン
お前ら古株を守るようなことやってちゃダメだ
0988名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 09:39:21.26ID:vpAjlp4A0
誤爆
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:00:43.53ID:abhlWUax0
>>982
記述に合致するのはプレミア?
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:49:09.42ID:Ogl8mOZ20
>>974
都心に大型商業施設持ってるリートが物流施設に建て替えたら大復活かもね
今の下落はこのまま何もしないで空き地になることを織り込みに行ってるからなぁ
一等地持ってるのにそんなことになるわけないのに
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 10:52:21.26ID:33Ubx4s70
Jリートも受入賃料の3%くらいは貸倒引当金として
5年くらい積み立てておいた方がいいお('ω')ノ
0993名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 11:04:33.36ID:OzB2LEys0
>>982
都心一等地の物件多く持ってて利回り6%超えてるリートを買い込んでおけばいいよ
立地良ければ用途変更でいくらでも復活できる
不動産は立地が命なのはこれからも変わらない
0995名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 11:56:24.10ID:191b3TVN0
>>981
こいつか?
ヤフー板でイジメられて5ちゃに移ったけどここでも嫌われて雲隠れしたやつ。
ほとぼり冷めてまたヤフーの連中の悪口いいに帰ってきたのか?
0997名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 12:33:17.54ID:MStRFJhj0
変動賃料は0
固定賃料は貸し倒れ懸念が高い

テナントの破綻目前なのに
この状況でホテルを買う奴はアホ
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 12:33:52.42ID:R5kUUAm30
>>995
淫靡ガチホしてることばれるぞwwwww
糞恥ずかしいからこのスレで淫靡ガチホしてるのは口が裂けても言わないほうがいいぞwwwww
淫靡ガチホしてるのは渋谷でフルチンで歩くことよりも恥ずかしいからなwwwww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 12時間 46分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況