X



【NISA】少額投資非課税制度 47【積み立てNISA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 13:48:23.69ID:NabdqdEU0
いちおつ
0005名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 15:19:12.45ID:3mVHvGaf0
>>1
乙。

前スレジュニアNISAの件。
子どもに限らず、所得税は48万まで控除されるので、株でも債券でも特定で売買して、確定申告すれば非課税って話。これは専業主婦でも一緒。
特に未成年は住民税が125万まで非課税なので、所得税48万の方が話題になる。

だもんで、子NISA400万と3%のインカムなら1600万のあわせて2000万までは運用できる理屈。

結局、夫婦で子持ちなら3人家族で一般NISA600×2、iDeCo450×2、子NISA400万と雑所得48万で1600万としてほぼリスク資産は非課税にできるのが今。

結婚して子ども育てると、いいことあるな。
いっぱい産んでくれ。
0008名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 15:53:37.18ID:Gf5w/Bl00
>>7
ごめん、数字は適当。
27.6万の15年くらい。
0009名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 15:59:18.92ID:iSfvwrf90
>>8
なるほど。
5%運用なら元本960万で毎年の利益48万
20歳まで960万節税できる
ジュニアニーサいらんやん
0011名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 16:05:32.36ID:Gf5w/Bl00
>>5
ごめん。48万以下なら、配当がないなら確定申告も不要だわ。

だもんで、子NISAは個別銘柄、未成年特定で無分配投信48万までがいいね。
配当あるなら確定申告でとりもろす。
0012名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 16:08:24.02ID:iSfvwrf90
申告は必要ちゃうん?
そもそも48万超えてしまった場合を考えると源泉徴収なしにはできん気もするし
0013名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 16:08:56.02ID:3mVHvGaf0
>>9
確定申告めんどくさいよ。
ただ、雑所得の控除だから、働くまでOK。
成人したら住民税均等割非課税で43万だな。
0015名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 16:12:30.42ID:iSfvwrf90
>>13
確定申告は子供の分まで毎年してるが
簡単なもんよ
特に投資の儲けだけなら、書いてある通り入力するだけだし
0016名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 16:30:01.69ID:Wy2yLHXG0
>>1
63名無しさん@お金いっぱい。2019/05/18(土) 08:37:18.42ID:q0umy3p60

俺はPCモニタで常にチャート出してるよ
為替、日経、ダウ、VIX
インデックスは金額としては1番大きいが、メインで稼いてるのは別なので、2台のモニタのうち1台はチャート専用、他にTVでMXやCNBCを流してる
0017名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 16:54:52.99ID:9Stj33PN0
ジュニアにーさは年80万まで非課税だから確定申告必要あるん?
0018名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 17:01:38.45ID:nQkeFuTy0
今、必死にググってきた。

>>14
それは給与所得で年末調整がある場合。
0019名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 17:04:25.66ID:nQkeFuTy0
>>17
子NISAはないよ。
特定源泉アリの分は還付あるよ。
特定源泉なしなら48万まで無申告よ←今ココ
0020名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 17:16:49.44ID:iSfvwrf90
>>18
へー
無申告でいけるんだ!
良いこと聞いた

ただ、特定口座で配当ありのもあるんよね
年間2万円ほどだから少額だけど所得税返ってくるし
0025名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:49:22.69ID:H6p45BFr0
現状ほぼ払っていないとかそういう話じゃなくて、年間運用益20万以下だろうが住民税は払わないと脱税になるって話じゃないの
0026名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:47:03.13ID:Fg21XxWK0
一般NISAが23年で終了という事ですが、23年までの3年間、一般NISAをフル活用して、
23年以降に積み立てNISAに変更しようと思ってます。
この場合、23年以降に積み立てNISA枠は20年間フルで活用できるのでしょうか?
それとも、一般で枠を消費してる分、積み立てに変更した場合は20年の内の何年かを減らされるのでしょうか?
0027名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:51:03.40ID:nQkeFuTy0
>>21
そうだね。実際、しないけどね。
イートイン脱税と一緒だね。
0028名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:53:55.78ID:nQkeFuTy0
>>26
24年は新NISA使って、25年以降は一般NISAからロールオーバーじゃダメなの?
0031名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:11:42.86ID:bhLbTd8Q0
米株は高すぎて買えないし
首都直下地震や南海地震がくる可能性があるから日本国の長期投資は向いてないな
0032名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:11:51.36ID:/joH902W0
>>26
枠は一人20個貰えるという考え方ではなく
毎年1個用意されているだけだから使おうが使うまいが
毎年1個ずつ減っていく。だから今年から始めた人は18個しか枠がない。
5年延長され5枠増えそうなふいんきだが
0033名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:11:55.88ID:Fg21XxWK0
>>28
新NISAなんてのが出来るんですね。
政府は積み立てNISA一本化を進めてると聞いていたので、一般NISAはもう先が無いと諦めていました。
あなたが勧めて下さった流れが確定ならば、その路線で行きたいのですが。
ついさっき、証券に電話で確認した時は、新NISAなんて話題にも出なかったので、
証券会社の従業員もまだ知らない人が多いって段階なのでしょうか?
0035名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:31:37.21ID:nQkeFuTy0
>>33
自民党税務調査会で決まったことなので、本決まりって訳じゃない。詳しい仕組みは知らんけど、議会で法案として可決しないといけないので。

積みNISA2000億、一般NISA16兆って資産規模で積みNISAに寄るわけないでしょ。
0037名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 23:38:42.32ID:9Stj33PN0
夫婦でそれぞれ積み立てNISAとジュニアにーさあるんだけど、何がオススメ?

一つはオルカン100パーで積み立ててる。
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 06:31:15.95ID:SNusMd+W0
ずっとこのスレいるが新兄さんから制度の話についていけなくなってる
俺の理解力が足りないのはあるだろうが制度複雑すぎて新規参入者なんて全く理解できんやろ
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 08:16:22.09ID:+1EkIMIO0
>>39
ざっくり説明すると
100万がニーサ枠
20万がつみたてニーサ枠
ニーサ枠ではレバレッジ商品なんかの高リスク商品は除外された

金融庁はニーサ潰したかった
でもシステム投資してきた証券業界から抵抗にあった
しゃーなくニーサの後釜で新ニーサを制限付き&期間限定で作った
これくらいの理解でいいよ
0043名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 08:47:00.75ID:gPbls1eC0
積立NISAの出口って使う予定がなかったら特定に払い出されたやつを利確、ハイブリッド口座に入れておいて余力にしておけばいいのかな
皆さんはどうする予定なんですか?
0044名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 08:54:12.42ID:GZRIGemU0
>>43
普通に離隔して乗り換えると思う
なんせ20年後だからな
今より魅力的でその時世に合った商品が出てるんじゃね?
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 09:40:05.65ID:knAG+3KG0
>>43
暴落リスクの対策だけだねぇ。利確ポイントを出口5年前位からチェックして利確するパターンと、
例えば10年目までを株式買い付け、11年目から債権買い付けのカウチポテトポートフォリオ(要検索)
みたいなノーセルリバランス形式でやってくのがいいんじゃないかと思う。
DCや特定との相関性運用も勿論アリ。NISA系はスイッチングできないのが最大の問題なんだよな。
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 09:45:13.48ID:knAG+3KG0
>>45
追記いらん世話かもしれんが、SBIのハイブリッド預金は本家の口座と共通のペイオフ対象だから気をつけなよ。
SBIが倒産しても1000万超えた分は補償されない。だから超えそうなら他の金融機関と併用が吉。
0047名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 10:34:23.35ID:CgJsSXto0
ジュニアnisaスレって需要ある?
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:05:22.70ID:5Rv7xLYc0
>>48
そう。なぜか源泉ありで作ってしまったがすぐ切り替えられる
38万の利益まで非課税なのは良いよね
手数料無料のNISA枠からまずは埋めてく予定
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 11:21:42.36ID:GZRIGemU0
>>49
同じく源泉ありで作ってた
非課税なら申告しなくていいとか知らんかったしw

既に投信持ってる状態だったんで切り替え無理かな?
っと思ったけど、普通に切り替えできてホッとした
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:37:08.15ID:QRWcVeUy0
そもそも非課税だからどっちでも良いんじゃないの?
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:48:59.45ID:sgOAW6350
>>47
ないよ。
4年で5万口座しか開設されてないし。
時期的に話題になってるだけで。
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:57:24.70ID:sgOAW6350
>>51
リーマン年末調整アリなら20万の雑所得が所得税まで非課税。
専業主婦なら今年から住民税均等割43万まで非課税。iDeCo組み合わせると69万7千まで非課税。
未成年なら所得税48万まで非課税。
だもんでNISAを個別銘柄やJREIT個別、特定で無分配投信がいい気がする。

今は時期悪いけど米国債利付債も非課税で売りやすい。
0059名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 13:11:56.03ID:QRWcVeUy0
>>55
取り戻すもなにもNISAなんだから税金払って無いじゃん
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 14:07:11.35ID:XI2LG3LM0
8均等ってなぜか暴落に強い!安全!みたいな感じに言われてるけど

ボラティリティの大きい株式とREITで62.5%
先進国債券は為替ヘッジ無しで暴落時のためのアセットになるとは言い難い
新興国債券なんて言わずもがな
暴落時の安全資産と言えるのは国内債権の12.5%だけ
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 14:56:14.29ID:jhqrA+Rr0
>>57
今の一般NISAをつみたてNISAに移行させるために間に挟んでロールオーバーして行って欲しいんだろね
長期で投資するつもりならつみたてNISAの方が良いのは変わらんよ
0066名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 16:25:51.26ID:dlVwIs+Z0
>>65
気づかなかったけど37年までに始めれば始めた時点から20年非課税なんだね
つみニー→ふつニー→つみニーと挟めば今からトータル40年間非課税ってことであってる?
それともつみニーは人生でトータル20年でトータル25年が最長?
0068名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 16:54:54.60ID:U2vU3Det0
>>66
たぶんちょっと違う
俺は17年後ぐらいで終わる
トータル40年もこんな細かい事やってられないから
その時また新規で高配当モノをやるか止めるか考える
0069名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 17:01:53.93ID:IRD0rTSx0
>>66
37年から始めた人は37年に積み立てた分が20年間非課税なだけね
2018年から積荷始めた人だけが最大の20年分x各非課税期間20年を使える

新nisaで積荷5年延長されれば、2018年から始めた人は最大25年分の枠が使えるかもしれないと言われている
0070名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 18:26:02.58ID:jXlkRd+R0
>>69マジ?

2019年から積み立て開始したんだけど、800万円積み立てできないの?

延長されたとか聞いたけど
0072名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 18:46:42.31ID:dlVwIs+Z0
自分は2018年から始めたけど
「かもしれない」ということでまだふつニー挟むメリットが必ずしもないってことか
あと、ふつニーやつみニー行ったり来たりしてると移行期間があり、投資したいタイミングを逃す可能性もあるにはあるのかな
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 19:46:45.57ID:2sdzAaPz0
eMAXIS Slimの先進国株式や全世界株式は国別の構成比率に応じてリバランスされるのでしょうか。
よく調べても見つからなかったのでご存知の方おられましたらご教示いただきたく思っております。
0075名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 19:53:56.71ID:lAKwimGZ0
>>74
されるぞ
アメリカがさらに支配的になればアメリカ株比率上がるしアメリカが相対的に弱体化すればアメリカ株比率下がる
0077名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 20:08:32.93ID:ZmaLzNpR0
楽天で口座開きました
買い付けランキングで楽天全米が1位、2位がeMAXISSlim米国になってるんですが、信託報酬が高い楽天の方が買われているというのはどういうことなんでしょうか?
運用方針の違いからの差という認識でおkですか?
0078名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 20:14:39.51ID:R+p2MMGI0
楽天だと楽天なんとかが常に1位だし
SBIだとSBIなんとかが常に1位
名前がついてるとみんな安心するのかな
0079名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 20:14:43.28ID:wsN3IU8t0
>>77
他のファンドは楽天全米がカバーしてる小型株は投資対象外
真の全米投資は楽天全米なんよ
小型株が要らないと思うなら先進国
大型株だけでいいと思うならS&Pかダウ
0081名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 20:46:43.54ID:HAPLpRTd0
バランス型積みニーあまり調子良くないな
0082名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 20:51:34.99ID:qeh8WDkV0
>>77
あんまり考えて無いんだろ
考えて無いというか調べて無いって言った方が正確かな
世間なんてそんなもんだ
0083名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:20:43.70ID:U6SYpn5j0
流入額とかで見ると面白い傾向あるかな
楽天全米は楽天証券のidecoで囲ってるのもでかいのかもね
それでも流入金額はついにSBIとslimに今回追い越されてるわけでね
SBIバンガードはSBIのidecoにはないのに大したもんだなぁとは思う
長期を見るにコストなんてぶっちゃけ信託報酬しかないしね
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:24:26.61ID:U6SYpn5j0
まあそんな俺は米より先進国派なのでslimかたわらかニッセイ以外
興味ないけど
ideco→slim先進国
積立nisa→slim先進国、slim新興国
特定→slim先進国、slim新興国、slim日経
証券口座も分散してSBIと楽天とGMOの三本建て
GMOは投信なんてやっていないけども
0085名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:30:37.46ID:Urk7Bl+J0
調べるって何調べんだよ
せいぜい山崎のおすすめか5ちゃんの受け売りで決めてる奴ばっかだろ
0093名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 02:56:03.31ID:FzpgJFmS0
>>89
次の記事にあるんだけどね。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54787690U0A120C2PPD000

> ゆがんだ資産配分を元の比率に戻すことを「リバランス」といい、運用成績を安定させるのに有効とされる(図B)。比率が高まった資産の一部を売却し、そのお金を比率の低下した他の資産に振り向けるのが基本だ。

が一般的なリバランスの定義で、他の人達が「リバランス効果が〜」とか書いてるときに想定してるのはそっち側。

一方で、時価総額加重平均のオルカンは値上がりした資産も値下がりした資産もそのままの比率で持ち続けるので、他の人達が使う意味での「リバランス」は「しない」と理解しとくのが正しい。
0095名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 06:36:23.95ID:9YfxRtZb0
株式の中で比率を(勝手に)調整してるのをリバランスとは言わんのでは
いろんなアセットクラス含めたバランスの調整のことじゃないの普通
0096名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 07:13:42.82ID:vMcrNzzc0
>>94
強くなった国を買って弱くなった国を売るトレンドフォローでリバランスの逆に調整するんじゃね?
>>76が正しいと思うんだが
0100名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 09:30:40.09ID:O5bYHi550
sbiのアプリだと同一銘柄だと一括表示で購入年度毎に分かれてないんだが、厳密には別の扱いになってるもんなの?
2018年の平均取得が10000円
2019年の平均取得が9000円
通算の平均取得が9400円だとすると、
2018年分をプラスで売るには10000円以上で売らないと駄目なのかな?
9400円以上で良いの?
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 11:14:01.53ID:XBNvaH190
リバランスって最初に今の全世界株の時価総額荷重平均で買おうと思って
日本:他先進国:新興国=7:80:13でかったとするじゃん?
それまで毎年この割合になるように上がったセクターを売って下がってるセクターを買って戻すのがリバランスだよな?
でも例えば40年後に
日本:他先進国:新興国=2:40:58とかになってたとしても7:80:13になるようにリバランスするの?
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 11:26:31.73ID:9YfxRtZb0
じゃなかったら買おうと思った理由は何だって話になる
一番リスクとリターンの効率がいいと思ってそのポートフォリオにしたんだろ
だったら歪んだなら戻さないとな
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 12:03:27.34ID:8KEMzIrc0
アセットアロケーションのリバランスと
株の加重平均調整を混同してると思われる
どちらもバランスを取るためにやっているという意味ではあってるが
0114名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 13:30:42.15ID:FzpgJFmS0
>>107
その辺はポリシー次第だな。
その時々の時価総額比率に追従したいならリバランスせずに買って放置。
セクター別に買ってるなら積み立て金額をその時々で時価総額にあわせて調整することになる。
特定の比率(例えば三均等とか)が良いと判断してその比率に固定するなら比率から外れた時にリバランスを実行する。
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 14:03:42.18ID:0o1qrluo0
さっき楽天で申し込んだ。
よくわからんけどテキトーに注文したよ。
買い付けは3月2日スタートってなってたな。
なんでそんな遅いんかい?
0117名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:42:00.14ID:/mArd7EM0
先週から積みにー始めたんだけど、早速▲80円かよ!もちろん長期的に見ないといけないのはわかってるけど、この数字見たらうっってなるな
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 15:52:27.97ID:QYpCakYr0
>>117
よかったな
最初に下がってくれた方が結果的に増える金額でかいぞ

俺なんかだいぶ増えちゃったから早めに暴落来て貰わないと困るわ
0125名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 19:17:54.26ID:piOw78UG0
今年から積みにー始めた奴は800万円積み立てできないってほんと?
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 19:52:57.64ID:zrHmwVBu0
20年nisaで800万積み立てるより
今一括800万の方がリターンがいいんだよな
0129名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 20:28:29.11ID:bHG7tzC50
800万持ってれば特定口座に一括で全額投資したあと毎年40万ずつNISA枠に移してけばいいんじゃない?
0135名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:00:40.30ID:9LBaPB3p0
>>126
だとしたら、CFDでもすればいいんだけどな。
800万なら4枚。20万ちょいでできる。
0136名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:05:55.19ID:PMKZys0g0
真に求められるのはグロ10
リーマンショック級で全員吹っ飛ぶし、
普通にいけば100万あれば20年で全員億り人になれる
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:16:43.57ID:ZUeyUGyU0
私の資産構成と致しましては

fx
株式
先物
オプション
ロボアド
仮想通貨

上記4つは楽天でまとめて利用してますが、分けたほうがいいのでしょうか?

皆さんの構成も共有しましょう
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:22:06.73ID:4zew92cD0
>>137
私のリアルは
SBI→ideco、積立nisa、個別株
楽天証券→投信のみ
GMO証券→FX、先物
こんな感じにしているよ
先物をやっているのならSBIかGMOの方が良いのではないかな?
それとFXもGMO>>SBI>>楽天かと思う
オプション・ロボアドはわからない
仮想通貨はGMOコインは一応あるけどやらずじまいですね
万が一、楽天でクレジットがなくなったら楽天から移管できるようにしてある
0140名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:25:02.72ID:4zew92cD0
ネット銀行もSBIや楽天、GMOはくっついているし
銀行の使い勝手もなかなか・・・
個人的評価は
SBI→株
GMO→CFD、先物、FX
楽天→投信
こんな感じに思う
0141名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 22:27:47.54ID:4zew92cD0
GMOはトレアイも面白いよ
少額の人はリスクばっか取って問題だけど
ある程度の資産帯の投資行動は面白い
それと別スレになんだけど月間集計表をまとめてくれている人がいるよ
各投資ツールによる勝率とか各資産帯の勝率とかね
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 23:14:11.78ID:mfzcmdY10
GMOは信用買い無期限の金利が2%なので重宝してる
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 23:16:54.25ID:X1QImwiB0
マネックス使ってる人はいないの?
MONEX VISION βが魅力的に見えて興味津々なんだけど
使ってる人いたらレビューしてくれまいか?
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 00:47:52.77ID:Z/aAOsiY0
MONEX VISION βはMONEX ONEだかが終了して俺の中でオワコン化した。
マネックスだけで投資信託買うメリットも俺は知らないしなー
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 00:57:23.20ID:QJrU6tKQ0
auカブコム証券を使ってます
理由はプチ株ができるから
プチ株ないと、貧乏人には株が買えぬ
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 01:23:47.32ID:yeJNjhmz0
>>126
800万一括するには800万貯金しているという愚かな前提か
月収が手取りで1000万くらいあるという前提が必要になる
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 01:35:05.17ID:o+F/Ioo90
800万あるんならどの投信買えばいいの?
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 07:39:22.42ID:GaEO3DTt0
オルカンか先進国にぶっ込んで20年ほったらかすな
0160名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 07:59:41.25ID:Ul/fY0ZJ0
つみたてNISAの利用者もっと増えろ
そしたら恒久化して上限額も上がるだろ
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 08:45:05.81ID:S4rEVn5G0
上限額増えるのも魅力的だけど現在20年しか運用出来ないから30年運用出来るようになるといいな
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 10:43:06.44ID:Bd/dvIzn0
CFDってなに?
儲かる?
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 11:24:07.89ID:qehQXLXw0
>>164
ド天井で買いではいって、-45万くらい。
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 11:29:17.99ID:u/6NmTuC0
つみたてNISAを推す対面証券が少し増えてて広告も見たけど、
iDeCo、つみたてNISAで入った投資初心者が個別株を買う日は来るのだろうか。
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 12:34:06.22ID:MMXquHwV0
楽天で日本債券をカードで5万買ってすぐ売ればいいんですね?売ったお金は証券口座にはいるんですね?
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 13:46:29.72ID:8ai0sN4L0
コロナで値下がりしている、新興国株インデックスを買おうとしているのに、
月、火が投資信託が休日、TOPIXインデックスは買うけどね。
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 14:24:56.57ID:8ITQO2r/0
>>169
雪だるま新興国は買えるよ
0174名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 17:11:31.23ID:PxSJsyRw0
>>171
ポイント乞食

そんな事より松井証券の投信工房が気になってるんだけど、NISAで投信工房使ってる人いる?
リバランス積立ってつみたてNISAや一般NISAに対応してるのかな?
0178名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 18:23:09.67ID:aiYYC+1s0
>>177
日産よりも利回り5%超えのスバルを買おうかどうしようか迷ってまだ買ってない
いやいや利回り5%ならJHRをニーサにぶっこむのが良いかもしれない、と迷ってる
0182名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:47:03.79ID:wf7QAyvs0
>>117

> 先週から積みにー始めたんだけど、早速▲80円かよ!もちろん長期的に見ないといけないのはわかってるけど、この数字見たらうっってなるな

わーかーるー。
いきなりマイナス食らったよ私も。
一ヶ月くらいでプラス3%前後で動くようになった。
なかなか放置出来なくて毎日ながめてしまうんけど、だんだん脳死出来るように頑張る。
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 20:25:22.18ID:PYY8PwLV0
大統領戦まで待て
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:05:15.69ID:bZPRMJFa0
積みにー全然増えない…大丈夫かこれ
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:10:09.53ID:iyq9IuKT0
>>195
1年以上寝かすもの
気にせず買い続ける
で、何買ってるんだ
0198名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 22:15:56.03ID:OhNGq68I0
損益がマイナスになってからが勝負
びびって売っちゃう奴がいる程俺が儲かる
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 23:10:49.25ID:PYY8PwLV0
>>201
これから感染大爆発するんだぞ
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 23:17:53.88ID:fddASZUA0
とにかく33333円なんて
中途半端な制度変えてくれよ
0205名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 23:24:41.61ID:3kuVBifH0
>>196
1年じゃ全然だろ
なに言ってんだ?
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 00:03:28.88ID:7m0Nk8KH0
下がったら利確ってどこでそんな間抜けなセオリー仕入れてくるのかマジで興味あるわ
それでどういう理屈で得すると考えてんだ?
0212名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 00:05:15.79ID:krG1z5VV0
マジレスの嵐
0214名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 00:59:30.74ID:2pVQNUUQ0
月33333円を20年間……
10%で運用できたら非課税だから2531万2041円全額自分のものかぁ……


と妄想して寝るか
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 06:45:25.21ID:rlKit4yV0
ノーセルリバランスってメンドイな
しかしこれを機にポートフォリオ見直し。バーゲンセールや
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 07:31:11.04ID:aV0ZkcR70
>>222
まぁ実際は昨年みたいな30%上がる年があったかと思えば、数年にわたって−5%が続くみたいなこともあるだろうから値動きに耐えれないだろうな。
0224名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 07:34:19.57ID:G5DXFsTf0
今ならディフェンシブな高配当銘柄拾っておけばインカムで4%くらいは確保できる
将来に渡ってそういう銘柄があるかは知らんけどな
株価が上がると額面に対する利回りは下がるから
0225名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 07:45:28.56ID:Qu75arpE0
>>177
4年前に950、3年前に1050で買ってる。
含み益でロールオーバーすると枠を余計食っちゃうから含み損でもいいんだが、悩ましいな。
0226名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 07:46:26.17ID:Qu75arpE0
>>201
いつまでも買えない買えない言ってろ。
0227名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 07:52:07.22ID:wTKC4rNE0
つみたてNISAなら常に積み立ててればいいだけ
NISAにしても不景気に左右されにくい銘柄選ぶだけだからやっぱりタイミングは関係ない
待つという選択肢持ってる奴は投資下手なんだから別の事やったほうがいい
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 08:00:48.52ID:fVc569qf0
ジュニアnisaを20歳になる前に解約すると
利益に課税されると思いますが、利益が
38万円の基礎控除内なら確定申告して、
非課税と同じ扱いになりますか?!
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 08:13:43.29ID:JI710Amc0
>>228
今年から48万だよ。
もちろんされるだろ。
0232名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 08:30:53.92ID:Gi3qdSWI0
ジュニアにーさは買い付けが2022年までで、ロールオーバーしたら、20歳まで非課税なんでしょ?
0233名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 08:45:39.06ID:Qu75arpE0
>>232
子NISAは令和6年から非課税払い出し可能。
2023年まで拠出可能。
その後、新NISAに合流か、継続勘定預りを経て新NISAに合流。こちらはまだ明確ではない。
0234名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 08:47:02.52ID:Qu75arpE0
今は成人20歳だけど、18歳に寄せるかもしれない。
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 08:50:48.33ID:Qu75arpE0
18歳成人だと、特定口座と子NISA課税口座は
住民税は125万まで非課税
所得税は48万まで非課税
が18歳まで。

18歳からは
住民税43万まで非課税
所得税48万まで非課税
0237名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:16:18.94ID:hOZqOS6q0
>>198
意味分かんないw
他人の狼狽うりがなんで利益?
セツメイヲ求む
0239名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:57:11.87ID:CzwqvCED0
下がった時に売ってくれる人がいないと安く買えないからじゃね?
長期的には株価は企業の収益に回帰するから短期的な下げはチャンス
0240名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:11:26.94ID:tL7WVh7O0
短期的にはゼロサムなので誰かが損をすると誰かが儲かるって事
0246名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 13:48:38.47ID:dcxUBt050
>>244
5万ならかすり傷。今なら安く仕込めて将来はニッコリ
0247名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 13:54:33.79ID:YTeNaGWB0
ウッしゃ日米中露印フォーメーション完成。
EUと韓国は除外。これでナンピン継続だ。
今年は通年50%OFF希望。戦争になりそうだが。
0249名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 15:04:56.93ID:+8MEvfeX0
まぁスルガ株の「1000円が底」って思って買って500円を割った事に比べたら全然ギズは浅いですけどね w
(色々と手を出したい株はあるが余裕資金が…)
0253名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 17:52:41.29ID:Gi3qdSWI0
NISAで、ドコモとかの高配当株120万円分買うのと、楽天VTIみたいな投資信託120万円分買うのどっちがおすすめ?
0255名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 17:57:41.81ID:GCJj1aR+0
>>253
バンガードのVTI
0256名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 18:07:05.10ID:v8oEBDat0
ウソなのかマジなのかわからんが、
積荷で今の時点で含み損になってウッってなったり恐がったりする人いるもんなのかねえ
0258名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 18:20:50.07ID:GCJj1aR+0
>>256
このスレにめっちゃおるやんけ
0260名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 18:32:07.81ID:v8oEBDat0
>>257
債権をどの程度買うかはリスク許容度とかの話だし、一喜一憂する事とは別じゃね
短期ならまだしも長期投資で例え含み益だろうが動揺するか?
0263名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 19:01:48.72ID:TihINr/N0
まず暴落とか恐慌の時は何でも下がる
債券だって売られる。だから暴落なんだし
株式の停滞の時にもリターンを得るために債券持つのであって
リスク負いたくないなら無リスク資産て言われるもの持っとかないと
0266名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 19:58:07.28ID:rLbXZf1h0
>>263
債券は下がってないから、通常の暴落ですね。
0274名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 21:46:02.34ID:FvH60/eU0
下がったっていうから日経やダウが15000、せめて20000割れくらいにはいったのと思った
期待して損した

まあ暴落しようが暴騰しようが定額購入だけど
0276名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 22:48:54.74ID:/5wd1JJt0
リーマンショック級のを想像してたんだが案外来ないな
まだ地べたに叩きつけられた猫がバウンドしてる最中か?
0278名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 22:59:14.10ID:Ygdhi0XZ0
リーマンショックだって数日で来たわけじゃないだろ?
まだ猫が地べたに叩きつけられたわけでもないし
0281名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 23:34:08.95ID:rlKit4yV0
>>276
リーマンのデータを検証してるが、10月頭がかなり乱高下してるんで、判断が難しい。
一応ダウ3%超えの下落が一週間の内4回以上あるとサインとみていいかも。
介入しだしたらサインでもあるかな。
0282名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 00:40:20.40ID:ej+XXogL0
>>249
同志すぎて草
0283名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 00:53:11.10ID:z4yaUURp0
ニーサで2559オールカントリーとか外国株ETF買っても意味ないのですか?
売却益と分配金から税金引かれるんですか?
外国株の税金があれこれと難しい話が飛び交っててよく分からなくなりました。
0285名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 01:21:25.11ID:UFYakAdR0
リーマン破綻から株価暴落まではタイムラグがあった
新型肺炎で株価暴落が来るとしたらもう少し先になる
0287るーぷ
垢版 |
2020/01/29(水) 03:00:56.66ID:iGBmXEWo0
だから2003年なら指数。

今は指数は危険だって。
指数バブル。
避けた方が無難。
0288名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 03:27:12.22ID:AJA+CExd0
>>276
米国債と政策金利を考えるとわかるよ。
今はリーマン以上バブル未満。
正常ではないけど中央銀行が頑張って買い支えてる。あと15年はもってほしいけどな。
0289名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 07:20:47.81ID:/K8lKFWk0
>>284
ニクソンショックやブラックサーズデーレベルの想定ならまだしも、リーマンショックレベルは材料がなさ過ぎるよな
0292名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 07:52:43.87ID:uHdExOrg0
>>290
(ヾノ・ω・`)ナイナイ。
天井張り付いていたから離隔の言い訳にされてるだけ。ダウ30000、日経25000目指すぜ〜。

まあ、オレの予想は当たらないので有名だけどね。
0293名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 07:59:23.30ID:IZVWH2930
リーマンの時はサブプライムローン問題がずっと燻っていたけど今そこまでの下げ要素無いだろ
0299名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 09:04:15.36ID:L9eq/uym0
>>294
早まったな。まだ年始や昨年12月より高い。昨年11月の中旬の基準値が
美味しくなる数値。俺もグロ3は買い増したが反省してる
0302名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 09:26:17.85ID:bgq/pkMv0
>>252
2000万も!投資初心者の私に反面教師として詳しく教えて下さらぬか?
0303名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 09:28:51.33ID:bgq/pkMv0
すまぬ 10年前といったらリーマンショック後が
聞くまでもないか
0305名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 09:41:54.01ID:d1Gn8X8m0
0308名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 10:35:51.06ID:ukScRyRZ0
香港市場開いてる!?閉鎖延期辞めたのか
反発はこのためか。このまま終えれば限定的になりそうだが、それはないだろうな。
0314名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 13:05:58.11ID:RZOSXC1w0
2019年に積み立てNISAで数万積み立てて、今年NISAに切り替えたんだけど、来年また積み立てNISAに戻したときは、20年間800万円積み立てできるの?
0318名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 13:48:46.56ID:W2RLeAKL0
>>314
制度改正まで待て
現状だと2018年分、2020年〜2037年分の19年分

どうせ新NISAからのロールオーバー絡みで2047年まで延びるから気にする必要ないよ
0320名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 14:21:11.36ID:L9eq/uym0
低金利の恩恵を住宅ローンで受けてるが利上げは嫌だな。インフレになる?から節約し投資で運用の世の流れだね。
0321名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 15:22:18.84ID:zuKuRgyf0
>>320
今が異常に低すぎるだけで、多少上がっても問題はないよね
更に言えば東京五輪後の日本がバブル期みたいな好景気になるとは考えづらい
0325名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:33:05.57ID:XN8fkoDb0
金を持つなら先物で持った方が資金効率いいんじゃないか?と思いついて
調べてみたんだけど、先物って取引単位凄いデカいんだなw
株や債券を千万単位で持ってる人でもないとバランス取れそうもない

金CFDならどうだろう?とも考えたけど、これも長期ロング前提だとスワップ
でガリガリ削られるっぽい
だったら高いと思ってた金現物積立の手数料を払う方がまだマシだなーっと
金ETFや投信の手数料が高いのもそういうことかーと思いましたまるw
0326名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:39:04.40ID:ZXydaXJ50
そー言えば三菱UFJ FGは株価の割に配当良かったような…
(とーぜん、自己責任ですが120万でドコモ株買うよりも総額での配当は三菱UFJが上だった気がします)
0328名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:45:26.14ID:PctaVow90
ふと思ったけど、お前らって何パーセント含み損(ないしは万円マイナス)なら許容範囲内なの?
勿論、20年後とかの話じゃなくて、今のような運用途中の段階で
どの程度下がったら売るのかな?
0329名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:46:19.28ID:XrMjvOPT0
俺はUFJホルダー
銀行は最悪な環境下でメガバンクはよく頑張ってるなぁと思う
もし長期金利が高騰したりインフレが進んだ場合に
投資妙味があると思います
UFJは兆単位で海外投資もしてリスクを結構取っているので
何よりもこの環境下の最悪な状況下で今のとこ減配が考えられない程度に
頑張っているのは評価に値します・・・
まあ次の決算でスっ転ぶかもしれないがそうでないなら
低金利下だし自社株買いもし続けると思う
0330名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:50:24.05ID:XrMjvOPT0
ただ投資は自己責任ですので決して人に
UFJをお勧めは致しませぬ
0331名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:56:05.95ID:9Mk0wguU0
>>328
長期的に投資するのがNISAの目的なのに
それを下がってる途中で売るって
全く仕組みを理解してないと思うんだけど
0333名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 18:58:51.08ID:RZOSXC1w0
積みにーは、一本の商品を買ってほったらかしにするのがいいって言われてるのに、なんでお前ら色々分けて買ってあるの?
0337名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:06:39.80ID:XN8fkoDb0
>>328
積荷は売らない半塩漬け(ノーセルリバランスのみで定期積立は
止める)はあるかも?だけどw
逆に特定は上げ下げとも関係なくバンバン売る

積荷の評価額が下がったら比率的に金投信は売っちゃうだろうし
積荷とは別バランスで組んでる米株と先進国債券なんかは大統
領選前後には全部バラしちゃうと思う
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:12:40.70ID:XN8fkoDb0
>>333
つまんないからw

FXは損の方が多かったけどプログラミングを覚えられたのは良かった
積荷も損の方が多くなるかもしれないけど、グーグルスプレッドシート
を中心にグーグル周りの各種サービスの使い方を覚えられた

これだってある意味、自己投資でしょ?
0340名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:17:44.62ID:9GSUglw+0
つみにーはslim3地域1本が理にかなってるよ
0342名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:30:13.00ID:9IX1p2XB0
>>339
自己投資×
自己弁護〇
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:31:42.34ID:expOONw60
えーと>>333の解説をすると、「如何に死ねるか?」が素人が長期投資をやっていく上での重要な要素ではあるので、
「存在を忘れる」という観点では、1本選択放置戦略は一定の的を射ているとは思う訳ですよ。

ただ一つ言えるというか迂闊なのは、このスレ見てる時点で「死ねていない」って事。
これはホラー映画苦手なひとが指の間から食い入って観てしまうのと同じ行為なので、かなり実はヤバい行為だと思う。

生理学的に長期投資って明らかに不自然な行為なので、
ショック耐性ないと自覚出来る人は早めに利確して相場から退避するか、完全に忘れる事を勧めます。
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:32:39.68ID:PctaVow90
>>331
最後の行のせいで語弊がありすぎた
怖いだの不安だの大丈夫かなとか動揺するラインが一番知りたかったんだ
なんかこのスレ見てるとビビりまくりの人にばっかだから耐えきれなくて少数派かもしれんが損確やらかす人とかいそう
0345名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:32:42.27ID:cTg6n8RT0
>>343
めっちゃ早口で言ってそう
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:42:07.03ID:UgQaqda00
長期投資はほったらかしとくだけだから簡単だよね
ごちゃごちゃいじってるやつはバカだよね

って根拠ない自信を持ってる奴は危ういと思う

例えば、
今年半値まで暴落して、毎年毎年下がり続ける相場が10年以上続いたときに一つのファンドに毎月3万円以上betし続けられるやつなんて、1割もいないと思うけどな
0347名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:46:36.69ID:LB6vJpQg0
>>344
大丈夫かなって思う程度なら10%程度
臨時リバランスくらいはするかもしれん

40%下落までは決まったルールに従うだけだな
超えたら方針見直すわ
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 20:23:05.91ID:d1Gn8X8m0
世界が暴落を警戒するなかで
俺はいつぶっこめばいいのか
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 20:26:41.03ID:RXSw/BZ30
株が10年も下がり続ける世界線なんて自身の環境そのものが変わってるわ
GAFAクラスでも潰れるしそもそも日本が残ってるかすらわからねえよ
0352名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 20:28:41.12ID:u+EmNRY70
>>349
好景気と不景気は表裏一体だから10年上がって10年下がるなんて極端な動きはありえない
バブル崩壊やリーマンだって直後に仕込んだやつは今ぼろ儲けだから
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 20:32:38.85ID:nY03f3jn0
>>344
今のところ50%ぐらいの下げなら自分は許容範囲
初めて買ったのが4.3倍ブルで買って2ヶ月でマイナス50%行ったから
投資って半分ぐらいになるのが普通なのかと思って買い続けてたけど
最初にブルファンドなんか買うのはAHOだと最近分かった
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:18:37.48ID:bHhuhLwQ0
えーと>>343の解説をすると、「如何に死ねるか?」が素人が長期投資をやっていく上での重要な要素ではあるので、
「生命を絶つ」という観点では、1本選択放置戦略は一定の的を射ているとは思う訳ですよ。

ただ一つ言えるというか迂闊なのは、このスレ見てる時点で「死ねていない」って事。
これは死にたいが口癖の人が口だけ番長で一向に自殺しないと同じ行為なので、かなり実はヤバい行為だと思う。

生理学的に長期投資って明らかに不自然な行為なので、
ショック耐性ないと自覚出来る人は早めに自決して人生から退場するか、完全に忘れる事を勧めます。
0360名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:24:03.22ID:rtFhquB+0
頭いい人ってもっと読みやすい文章書くぞ
超頭いい人は読みにくい文章書くけど、これそこまでの中身はないし
0361名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:26:46.51ID:cFrS4Di90
仮に、日本がアメリカ並みの銃社会なら、毎年もっともっとたくさんの人が自殺してるだろうな
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:41:47.29ID:TPOm37Ih0
年間40万枠使いきれなさそうな貧乏人はやめといた方がいいですか?
idecoの他に将来へ向けて積み立てしておきたい
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:44:26.36ID:yIvzGywW0
自営業の俺からしたらイデコに積み立て出来る時点で貧乏でもなんでもないと思うけど
定額を積み立てられないからニーサしてるんだし
国民年金基金とか如何にも税金で食ってる奴が考えそうな舐めてる制度としか言いようがない
0366名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 21:44:44.90ID:FFwO0+qw0
一般NISAで口座開設したんだけど、そろそろ暴落が来てもおかしくないような気がする。
下手に金突っ込んで暴落して5年経過したとき損益通算出来ないと赤字のまま一般口座に移さなきゃいけないのかね?
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:05:46.27ID:RZOSXC1w0
今年株買う目的でNISAに区分変更したけど、積み立てNISAのままのほうがよかったのかな。

まだ、何も買ってないので戻したほうがいいと思う?
0369名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:35:36.52ID:nxV5H3kD0
>>367
個別株はなかなか難しいよ
ETFとか買うならいいと思うけどね

腰据えてやらないと右往左往して何も定まらないよ
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 23:34:39.78ID:N8V0F/LX0
中国「騒ぐな」
WHO「はい・・・」
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 23:56:01.03ID:FFwO0+qw0
idecoだと60歳まで動かせないから、明らかに暴落するよねってときに現金化して損失回避も出来ないから利益率伸ばせそうなとこも伸ばせないし、いざってときに使えないのがリスク。
超安定な公務員とかだと節税出来て美味しいんだろうけど、終身雇用が破綻してる御時世だと怖いわ。
NISAは身動き取れるのがメリット。でもどの証券会社も手数料無料が増えてて若干メリット薄れて見えたり
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 02:21:44.74ID:bZYpm6rf0
緩和の金余りでベンチャーが異常な値付けされてるとか
ジャンク債やら社債が買われ過ぎてるとか言われてるけどね
実際のところはシラネ
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 03:06:33.55ID:KxlTBoZ80
バブル崩壊の基本構造は資金繰りの悪化だから、メガバンクの手元資金枯渇による金利高騰からのパニック売り。
だから異次元緩和やってんだけど。
中国はCIAの仕掛けを切り抜ける国家なので、中華発のパターンはあっても限定的。
やはりやらかす時はメリケン。
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 04:44:16.81ID:sdlQjWGK0
ハイイールド債は完全にバブル
0390名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 09:03:31.79ID:uKfyALar0
NISAの資金なんて溶けても端金だ。暴落だの何だのって馬鹿だな。
落ちたら特定で買い増しとけ
怖いならさったと退場しろ
いいかげんな煽り馬鹿者も
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 09:06:48.28ID:RH6HF6Wp0
SBIで積みニー開設完了!
毎月5000円月末自動積立にしたけど
引き落としの設定なかったな
どうなってるんやろ
0394名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 09:31:21.06ID:5DNnop8y0
600万800万ぐらい一括購入してもいいんだがせっかくの非課税枠使わないと損だから
フツニーで買えるだけ買って20年ほったらかす
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 09:34:11.89ID:jLUfHnUi0
>>394
算数もできない馬鹿
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 10:52:33.10ID:RH6HF6Wp0
>>392
毎月引き落としの設定あったわ
メインバンクから毎月5000円の引き落とし設定したわ
s&p500を月5000円づつ買い増しで
20年以上放置運用開始ですわ
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 12:56:03.75ID:XIFYono90
せっかく貿易摩擦も妥協ラインが見えた矢先に中国さんはほんまやらかしてくれる
投資家の身にもなってみろ
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:09:39.58ID:WF/6YYOs0
今年は調整の年
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:19:29.95ID:WF/6YYOs0
ツケが回ってくる年
0405名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 14:25:00.94ID:f04944gt0
JXTG HDは株価の割に配当が良さげなので、東京のマーケットはコロナウイルスで下がっているし無理してでも買おうかなぁ…
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 16:07:42.91ID:jz15QAiA0
>>406
気持ちは判るが投資はバーゲンと違うから。自分なりの基準を作った方が良いと思うよ
0409名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 18:03:22.01ID:AsprhkhK0
一株が500円迄で配当が20円だったら触手が動くなぁ〜
ただ、そんな優良株はなかなかないけど…
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 18:48:55.22ID:KxlTBoZ80
中国当局は2/3から上海の承認した企業を通常運転させる見通し。
WHOに非常事態宣言撤回させてるので、預金封鎖してでも株価を守りに行くだろうね。
CIAとの駆け引きはどの道避けられないので、ここは中国の奮闘に期待したい。
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:03.47ID:cKvSwZSX0
楽天証券にNISA開設書類送ったけど、開封すらされてない模様。
大丈夫なんかね、あそこ。
SBIで開設した友人が、数日で審査まで行って口座開けたと言っていたが。
ネット証券なんてどこも同じだと思って適当に選んだけど、自分もSBIにしておけば良かったかなぁ。
さすがに遅すぎるわ。
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:51:56.38ID:fNEQJ9bd0
税務署の承認みたいなの挟むから時間かかるよ
これから確定申告の時期が来るから今後は対応遅くなりそう
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 20:55:41.99ID:0j+a616H0
楽天は口座あればサイトから直接申し込めるだろ
すぐにNiSA使えるようにしてくれたぞ
そのかと税務署から許可もらって正式運用開始
0426名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:00:06.77ID:HX0mcZrw0
>>418
だからメガバンにしとけってあれほど
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:01:03.37ID:jLUfHnUi0
>>418
知恵遅れっぽい
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:01:28.78ID:f22B8gao0
メガバンは数百万遊ばせてるだけでバンバン電話くるイメージがある。
実際はどうなんだろうか。
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:09:02.85ID:iDmgm1tt0
>>418
7日にネットで口座開設+NISA申し込みで17日に書類が来て取引開始だったけどね
今日税務所の承認メールきてたけど
郵送ならどれくらいかかるかわからんね
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:17:14.46ID:fNEQJ9bd0
時間かかるのは想定できるでしょ
投資始めるにしてもしっかり事前に準備して入金済ませて時を待つべき
長期的なドルコスト平均法でやるとしても一ヶ月や二ヶ月なら誤差だし
0443名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 08:41:19.27ID:OB0JvQG30
昨日のSP500は、非常事態宣言出た後やのに最終的にプラスか。
恐怖指数も下がってるし、影響はこれで止まるんやろか?
0444名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 08:50:16.68ID:/59WkWwQ0
中国やWHOの対応が後手に回ってるようだと
えらいことになりそう
なにか隠蔽してそうだし
0445名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 09:17:59.19ID:U+fFWxD+0
中国から外資が一斉に引き上げるでしょう
そしたらお金が無くなるから中国の工場が止まって
中国から今まで入ってきてた色んな商品が入ってこなくなる
日本の販売業の在庫がなくなっていく
その影響がこれからジワジワ出てくるんじゃないかな
0446名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 10:49:47.24ID:fM2w8K/H0
ド素人の質問で恐縮なんだが、つみたてNISAの
リバランスをやる場合の保有証券の割合って
口数で見ればいいのかそれとも評価額で見ればいいのかよくわからん。
0447名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:09:48.30ID:CcHSx5uQ0
>>446
買い付け金額の比率じゃないか?
積み立てだから毎回どこに何%出資しているか?でリバランス。
株価変動するから、そっちに合わせるとどんどんズレる。
0448名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:44:50.26ID:HiWPn8s50
>>446
元金の比率を年1回見直しでよくないかな?
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:47:11.64ID:Krd8Efw70
>>446
俺の場合、バランスファンドを更に組み合わせてるんで買い付け金額(3.33万)に
対する固定比率が基本
年末に価額で評価して、その年の400円の端数で調整できるならそれで済ます
足りなければ特定口座で個別アセットを買う(大した金額にはならない予定)

前スレでも書いたけど、俺は株・債券&リート・金の三分割と比率が割とザク
っとしてるから、細かいとこ無視すれば調整は容易い
てか、株式とか債券の(日本/米国/その他先進国/新興国)比率とかは厳密には
調整できなくない?
そういうのは年間投資予算が100万以上あって個別アセットで本格的にアセアロ
組んで売り含めて云々できる人専用だと思う
俺みたいなプチ勢にはとても手が出ない
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:25:08.41ID:CcHSx5uQ0
ネタもとくになさそうなので書いてみる。
>>443
個人的に新型コロナはアメリカが仕掛けた生物兵器だと思ってるので、
彼らの狙いはどこにあるか?を勘案すれば、概ね引き伸ばしただけで終わると予想。

中国市場リセッション時のシミュレーションは各所で出ているけど、
この展開を少なくとも長期利下げ中のFRBは希望しておらず、まずはトランプの弾劾裁判を回避し続けるのが狙いと観てる。
だから連中はまた次のネタを仕込んでくるというか、既に進行させていると思う。
トランプ陣営は米国機関に一定の支持を得ているというのが前提の憶測というか井戸端ネタだけどね。
0457名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:29:50.39ID:CcHSx5uQ0
ハンセン動きまくりw中国が必死の防衛戦を展開中している中、アメリカは高みの見物か。
なかなかよくできた資本主義だ。
0459名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:32:19.23ID:CcHSx5uQ0
>>456
その情報を流しているのがCIA筋ではないと断定できない。
ま、アレよ。株価が乱高下する中で、自身の精神を保つためのおまじないみたいなものさ。
結果がどうあれ、自分なりの分析指針をもつことは重要という話。
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:35:24.63ID:Krd8Efw70
いや、怖くない時にした判断こそが大概一番正しいから、頭使うなら
積み上がってない(余裕がある)うちだと思う
怯えてる時ってやることなすこと全部間違える

ポーカーでも遥かに格上だと感じる相手と相対するともう恥ずかしい
くらい間違うし?
怯えると行く時に行けず行っちゃダメな時に行って飛ばされる
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 14:18:22.49ID:2CH879pM0
>>446
金額で積み立てるので、評価額でしょ?
年末のボーナス残しておいて、年初にまとめてノーセルリバランス買い。残った枠を買い付け日数で除して積み立てるのが楽かな。

iDeCoはその点めんどうだね。
0464名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 15:28:21.98ID:udeQrIEh0
>>463
20年間以内にキッパリ終了して、その後その時代ある制度を利用するなり投資卒業する事考える
だから俺はノーセルリバランスをする
決めたアセアロを守るためでもある

ほぼ40年間毎年40万のために関わっていられない
そこまでする価値ある制度じゃあ無い
0466名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 15:44:55.31ID:eT6iYZ3o0
>>454
ノーセルリバランスなんかどうせ額が膨らんだら無理ゲーになってくるし、投資した年毎に非課税期間が違うのに年によってめちゃくちゃなポートフォリオを持つ事になるから
まあ上の人みたいにいくら非課税期間が残っていても開始して20年以内でキッパリ全部やめますという考えなら無くはないのかもしれない
0467名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 16:06:05.06ID:HtS4K9BE0
>>466
あと20年経ってもそのまま特定で持ち続けますって人も年毎のバランスは気にしなくてオーケーだね

てか、つみたてNISAの範囲なら現金と株式でバランス取ってりゃ充分だし
アセット管理したけりゃ多少枠を犠牲にしてでも売り入れるべきだと思うよ
あ、勿論バランスファンドでも全然良いね
0469名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 16:10:50.71ID:CcHSx5uQ0
>>466
二行で様々なケースを書いてくれているが、ポイントだけレスする。
テクニカル面(リバランス方法・非課税期間計算)に関しては、システムを理解した後は個々の自由。
俺が考えるに、NISA系におけるノーセルリバランス派とそうでない派の大きな違いが存在していて、
それは「価額や相場を観ているか?否か?」なんだよね。

手動リバランスする時はほぼ必然的に価額をチェックするし、そうである以上必ず相場を見る筈。
つまり、リスクというものを直に目の当たりにする可能性が高い。
そこでパニックになる可能性も高く、故に手動リバランスというものは、メンタルが弱い人間には向かないと思う。
0470名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 16:11:27.32ID:CcHSx5uQ0
>>469続き
しかしリスクを承知で相場にチャレンジしている人にとっては、
己の選択に責任と覚悟を持つ、或いは再確認する良い機会になりうると思うんだ。

ただ多くの人には勧めない。やはり投資の恐怖を忘れることも大事だし、
またテクニカルな学習を怠った状態のリバランスやポートフォリオ選択も、やはり弊害となるリスクが高いからね。
それとノーセルリバランスに関しては、アプリやらの初歩的な操作方法の壁もあるっちゃあるので。 
0475名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 17:42:29.52ID:FhxaYPQc0
>>472
0476名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:33:46.45ID:5VcHlvr80
楽天証券で初めて18万円の株買ってみたんだが、楽天銀行から預かり金で22万引き落としされたんだけど、なんでですか?
0479名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:50:34.45ID:5VcHlvr80
>>477
画面が1858の時に100株買ったから、単純に、185800引き落としされるんじゃないの?
0481名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:23:24.99ID:GD2mOy4U0
どんだけ手数料取るんだよw
0482名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:40:29.79ID:U+fFWxD+0
この前ちょっとだけ買っておいたベアファンドが上がってるけど売り時が分からない
やっぱりつみにーで20年気絶が楽だな
0483名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:08:23.66ID:oeNJttON0
>>482
ベアファンドはレンジ入りすると減価するから気をつけろよ。
0485名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 23:09:43.13ID:DMOyqusb0
今年からe-taxでやらないと青色が55万控除になるとかで、カードリーダー買ったけどいざ実際に上手くいくのか心配。
2月末に金額確定する売掛け金があるから、3月入ってから申告なんだけどね。たぶん準備は出来ている。
0487名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 23:59:46.23ID:Lc/qPVFK0
うちは3月頭の入金ないと確定しない
ドルなんで

編集履歴が残る電子帳簿も控除増える対象らしいが基準がよくわからん
申告許可制かも
0489名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 00:42:47.15ID:HGBN/7CV0
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \
0490名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 00:44:43.89ID:96IamI/80
>>488
s&p500
先進国株式
この2つはお約束になってきた
あと、多少遊びたい人はグロ3
とんでもない利回り出てたわ20%こえてた
0492名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 04:14:32.55ID:A/yhYIDf0
よく見たらウル3の全世界株式のアセット部分最小ボラティリティになってるんだな
信託報酬高いけど1月の成績見てちょっと見直したわ

そういえば、つみたてNISAに低ボラ株式ファンドってあったっけ??
0494名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 07:00:37.18ID:zSXd3AoW0
2020年1月からつみたてNISAでslim 8均を始めたばかり(積立 0年1か月)の楽天カード民。
基準価額(=平均取得額)では1月7日(11,623円)をまだ下回っていない(評価益がある)
次回約定日(2月4日)の基準価額がどうなるかハラハラだけど。

ちなみに、始めるにあたってslim 8均と迷ったのは
・楽天インデックスバランス(株式重視型・均等型)
これと迷った理由:債券部分に為替ヘッジがあって円高リスクが減る
結果的に採用しなかった理由:リスクがやや高いから
本当は均等型が理想だったが、あまりに純資産が少なくて早期償還リスクがあるのが残念。人気なさ過ぎ。為替ヘッジ付債券がみんなそんなに嫌いなのか…

株式100%は高いリターンが期待できて人気があるが、リスクも高いので採用は考えなかった。
1月に一括で買い増し(特定口座)しようかと考えて証券口座に資金を入れたが、追加購入しなくて結果的に良かった。あぶなく高値掴みするところだった。資金は証券口座で寝かせてある。
1月半ばに比べれば評価額が下がったが、25%の国内・先進国債券部分に救われた。slim 8均は(現時点では)悪い選択ではなかった。
0495名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 07:19:25.92ID:3yIwfSc40
>>494
個人的な考えとして自分が為替ヘッジ型をポートフォリオに採用しなかった理由は
「ヘッジ型は非ヘッジ型と比べて円寄りの値動き(円視点での値動きが緩やか)になり、均等分散と言う当初の目的から逸脱してしまう」
かな

上昇時の利益も抑えられてしまうから、ポートフォリオ全体のリスクを抑えたいなら円債券ファンドの比率を上げたりで対応できるし、するべきと考えた
副産物的に、ヘッジにかかる費用は信託報酬に反映されて高報酬である場合もあるからね(今の報酬率競争下ではどうか知らないけど、少なくとも逆は有り得ない)
0496名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 07:27:54.13ID:zgegkSUR0
>>493
まぁ特定口座の方で債券買ってるんじゃない?
0498名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 07:57:54.79ID:WzQC9tLY0
>>494
超長期では為替変動は無視できるってのが通説
だから超長期投資に為替ヘッジはいらない
あなたの様に、先月よりあがった下がったが気になるような短期で見れば、ヘッジありの方が精神安定剤になって良いかもね。

ただね、バランスファンドより、それぞれのアセットを個別でバランスファンドと同じ配分で買った方が勉強になるよ
0499名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 08:00:47.90ID:SlprV28k0
再投資型なんですが、

購入 → 決まった日に利息のようなものが付き再購入に回される
という感じで増えていくんでは?という認識なのですが

NISAっていつ利息?再投資?が付くんですか?
再投資されるタイミングがどこの証券会社見ても載ってないんですが・・・
詳しい方下記に付いて教えてもらえませんか

・算出基準日なのか決算日なのか
・利息?はその時の評価基準額なのか、それとも利率があるのか
・再投資に回った分は年度の枠40万の中で消費されるんですよね?
 →都度購入額の調整が必要
0500名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 08:34:44.27ID:WzQC9tLY0
>>499
投資信託によって分配金が出る日が違う
それは目論見書に書いてある
あとね、分配金年1回と書いてあっても出ない投信もある
過去の分配実績で調べると傾向がわかるよ
0501名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 08:37:19.52ID:WzQC9tLY0
分配金自動再投資では、NISA枠は消費されないよ
ここで聞くより投資信託の仕組みを説明してるサイト見たほうがええよ
知識少なすぎて、全部は説明しきれない
0503名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:06:52.61ID:zgegkSUR0
>>502
株は安くなって高くなったら売るものだから株が上がったらガッカリして下がったら喜ぶらしいよ金持ちは。
金持ちほど債券も保有してるかららしい。
0504名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:10:37.71ID:Q5//JU8r0
そりゃ元本が何億何十億とあれば積極的にリスクを取る意味もないしな
債券で年2%取るだけで何もしなくても資産が増え続ける
0505名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:11:25.93ID:avW5tjC30
あと1日下がったら買い増ししようと思ったらもう上がっちゃった
投信ってリカバリ早いんだな
0507名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:21:38.36ID:3yIwfSc40
>>499
年40万枠・都度調整ってことはつみたてNISAで毎月分配型の投資信託を買うってことだね
(投資信託の)分配金・(株式の)配当金・(預金の)利息なんかのインカムゲインがいつ出るかは商品ごとに違ってて、いつ分配金が出るか&過去の実績は取扱金融機関の商品ページや運用会社の公式に載ってるよ

@再投資は分配発生日に即日購入してるのと同じ形になるから、決算日(分配金発生)=算出基準日(追加購入)

A分配金はその時の基準価格から算出してる
質問の意味が理解しきれてない回答で申し訳ないけど、分配金の原資は預かり資産で、分配金=口数の現金化と考えて良い
預金でたとえると、12000円を年0.1%の預金で運用して月あたり1円の利息がつくとする
分配金の建前は「1円」の方なんだけど、利率が0.05%に下がったのに毎月1円を出したい場合、預けてる「12000円」から捻出したり、「1円」は隔月になる

B再投資に回った分は年度の枠40万の中で消費される?→都度購入額の調整が必要
Yes。金融機関によっては年末に枠オーバー分は注文しないという設定もできる

分配金発生≒投資信託の現金化≒定期売却
分配金の再投資をするなら、無分配方針の投資信託にした方が枠の無駄にもならないし良いと思う
0510名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 09:54:29.71ID:GOlVwrDU0
積立nisaなんて数十年後まで放ったらかしでいいとわかっていても、なんで日々の値動きを気にしてしまうだろう
0515名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 11:09:53.27ID:WYPLNGqQ0
コロナウイルスで株価がどうのこうの言ってるけど、なんで病気が関係あるの?
0520名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 11:40:38.50ID:fIZOjzn+0
新興国もうやめて、先進国とアメリカ個別だけにした
残り投資期間短くなってきたしその間に上がりそうにないw
0521名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 11:51:54.06ID:03YOA7Mg0
新興国はコロナ前までは調子良かったんだけどねぇ。クリスマス頃に余ってたNISAで10万買ったら-3.58%です。堕ちる所まで堕ちて凍りつく位になったら追加して行きますよ
0523名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 12:00:37.62ID:NFF30uWo0
新興国は中国が爆上げだった頃のイメージを持ってるヤツがまだいるからな
他は成長がついてこれず規模が小さいままボラティリティーが大きいだけになってる
0524名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 12:10:32.85ID:QGEznp3d0
あくまで私見だが。
新興株は多分10年間程度の中期的スパンでは先進株のブースト的な立場だが、
それ以降では先進系と二分されてくると見てる。

もうひとえに半島情勢次第で、米国が中国と新たな通商条約を結び次第米軍を引き揚げるので、
その時期次第となってしまうだろうと。そしてそれはあまり長くはかからない。

アメリカは軍事作戦か通商条約のどちらかで利権にありつこうとするだろうから。
なので新興株は捨てきれないんだよなぁ。
0526名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 12:17:31.82ID:QGEznp3d0
>>525
15年程度の投資期間を想定できないなら新興株の利確はあり。
多分短く見積もっても10年前後の間アメリカの覇権は続くから。
新興株はその間大きなボラティリティ繰り返すので、積み立て期間短いと影響は大きい。
0527名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 12:25:02.85ID:SlprV28k0
皆さんありがとうございます。
>>501
>>507
分配金再投資はどっちが正しいんでしょうか?
枠を消費しないタイプとするタイプがあるんでしょうか?
0529名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 13:27:34.75ID:QGEznp3d0
>>528
スマン>>526>>520宛だったw
そうねぇ・・・・コロナはアメリカが仕掛けたと仮定するなら、通商交渉の材料にする筈なんで、
いずれにしても新興株価はしばらく下がり続けると思うんだよね。
なので、俺なら3日の上海市場再開後の動向に合わせて、市場がネガティブ反応なら売ってしまうかな。
或いは今の時点で売却。いずれにしてもコロナ騒動はある程度長期化すると見てるので、損切りタイミングは早くていいと思う。
0531名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 13:58:58.12ID:RuMCQLDI0
>>529
50万なら放置でよくないかな?
5百万とかならビビって売るのもありと思う。
0532名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 14:34:43.37ID:QGEznp3d0
>>531
金額の価値観は個人によるのでなんとも。
インデックス投信で利確ってのは、出口か銘柄選択ミスのいずれかしかないので、
売り抜けるなら早いほうがいいよ。

ちなみにバブル崩壊の予兆はまだないな。
俺の判断基準は米レポ市場への連銀介入。ここら辺が出ると本格的にヤバイ。
ニュースになる頃には暴落始まってるかもしれんけど。
0534名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 14:53:19.95ID:HgKN8g880
中国生産活動中心が長期化⇒ドル建負債が大量にデフォルト
⇒人民元が急落⇒為替市場は中国の介入を警戒⇒金融市場は中国の米国債売却を連想
⇒米国債が暴落金利上昇⇒世界的金融ショック発生
0537名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 15:05:06.85ID:uKtQPWQt0
>>530
そもそも暴落の1回や2回はあるだろうと思ってるから何の心配もない
過去例見てもITバブル崩壊からテロ、金融危機からリーマンショックと
殴って倒れた人間を更に蹴るというパターンが続いてるから、そこ前提
にしてる

てか、youtubeで顕著だけど無邪気に株式をリターン期待値が一番高い
とか言ってる人が多すぎる
定期定額積立を前提にバックテストした上で言ってるのか疑問しかない
0539名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 15:28:32.46ID:lVlqeC7R0
ここに居る人は長期前提なので暴落嬉しいよな
投資的には嬉しいけど
もしリーマン級が来たら企業が儲からなくなり生活に直接影響が出るだろうから恐い
0541名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 15:42:46.57ID:bN4rzlvQ0
債券の入ってるバランスファンド中心なんで楽観視してる
0542名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 16:04:45.80ID:zqsAhWSh0
参加したばかりであまり詳しくないけど昨日積立ニーサの損益額が初めてマイナスになっててビビった
0543名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 16:14:13.15ID:7ar9o0mK0
ジュニアnisaなんだけど、非課税期間は口座作ってから5年?それとも初めて買い付けした日から5年?いまは株高いから、暴落したときから始めたいんだけど、口座先に作って暴落するまで待ってたら、非課税期間損するのかなぁと。詳しい人、教えてください!
0544名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 16:38:40.74ID:WzQC9tLY0
>>543
ジュニアは、確か2023年までじゃなかったっけ

そもそもジュニアは意味なし。
子供は年間48万まで非課税なんよ
儲かったら益だしすればええ
枠80万で年間48万も利益出せる投信あんのかな?
0545名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 16:45:42.85ID:A/yhYIDf0
>>542
今回のコロナ騒ぎは結構増えたわw
今のところ相関通りに動いてるからこのまま値動き続けてくれると良いね
0550名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 17:49:25.03ID:9zmnumdS0
オルカン4 新興国1
sp2 8均3 に落ち着いた
新興国は全体の10%までは下落容認
他は特定で年1~2でリバランス
0552名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 18:14:46.52ID:e4YsGAsQ0
ドイツ銀行破綻とか今じゃ誰も言わなくなったがどうなったんだあれ。
0555名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 18:25:51.61ID:A/yhYIDf0
>>550
アセット不気味過ぎてキツい
8均等はこの際良いとして、リバランスするんなら普通に新興国と先進国(orアメリカ)に分けた方が効果高いんじゃね?
0556名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 18:29:48.87ID:oGMmt92k0
>>550
絶対落ち着かなくて後々変わるやつw
0558名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 18:38:34.96ID:mabGYTzS0
225先物でマイナス400万くらいました…
年収500程度のサラリーマンです
どうしたらよいでしょうか、向いてないのでしょうか

マジレスをお願いします
0561名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 18:52:11.75ID:xmMRa8u90
>>494
積立nisaって長期に運用するし、別に債券っていらなくない?
上がろうが下がろうが、どうせ積み立てるんだから
振れ幅なんて気にしてもしょうがないような
リターンに課税がかからないんだし
むしろ株100%でいいのでは
0563名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:03:56.23ID:A/yhYIDf0
>>561
シミュ脳的回答すると、「株暴落時に安値で株買ってくれるから長期リターンはほとんど落ちない。中央値に至ってはむしろ上る事が多い」

暴落時に特定で買い増せる人は基本的に債券不要
0565名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:06:19.43ID:p1UlJiIV0
毎月働いたぶんの一部を積み立てていくだけなら株価なんて見るなよ
こっから下がるならその分多く建てられてラッキーくらいに思えよ
0567名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:15:21.74ID:zSXd3AoW0
>>495
為替ヘッジは利益も削ること、ヘッジのコスト負担増は知っているが、楽天インデックスバランスの信託報酬は0.2%台だからべらぼうに高いとまでは言えない。
0.5%を超えるような高い信託報酬のファンドは最初から買う気はなかった。

積立の目標は20年以上だから、価額の短期的な上下は気にしなくて良い事は理解している。

個別のファンドを買うより信託報酬が安いからslim 8均を選んだというのはある。

>>561
人生の残り時間を考えると、過大なリスクは負えない。
だから株式100%は避けた。「年齢=債券の比率」と考えると債券比率はちょうど5割。

あと30年早く「つみたてNISA」制度が欲しかった。

現在20〜30代の人は、債券の比率をここまで増やす必要性は薄いと思う。
ただ、それでも株式100%はお勧めしない(10%でも良いから債券を入れるべき)
0568名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 19:39:59.90ID:7ar9o0mK0
>>544
詳しくありがとう、、、
そうなんだ!未成年は48万まで非課税なんだ、、、
じゃあ、ジュニアnisa、いみないじゃーん!
0569名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:31:40.07ID:QGEznp3d0
年齢=債権てのは面白いけど、バフェット指数レベルのものでしかないような。
守れるという事は、その分目標金額が近いという目算だろうけどね。
基本積み立て投資の場合は出口の動きでリスク管理やっとけばOK。
どうせリーマン級きたら債権なんか役にたたないから。
0570名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:42:47.36ID:CQo5R/Rs0
年齢=債券比率 て散々昔から言われてきたことで
面白い面白くないとかいう次元の話じゃないぞ
110(100)-年齢=リスク資産 だけど。元は
0571名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 20:50:43.11ID:QGEznp3d0
>>570
格言みたいなもんじゃないの?俺投資って博打だと思ってるからさ。
格言は格言でしかないって所感。
どっちかつーとオールウェザーとかカウチポテトとか40/60なんかの
具体的ポートフォリオのほうがしっくりくるんだよね。でもそれやるならしっかり売り抜けろって感じ。

「当たらなければどうということはない!」っていう格言もあったねそういえばw
0573名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:10:52.31ID:0ds0pXBy0
>>568
自分で調べもしないようなやつが、確定申告するんかい?
0574名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:10:52.41ID:0ds0pXBy0
>>568
自分で調べもしないようなやつが、確定申告するんかい?
0575名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:17:03.59ID:ZfWEmJaR0
積みにーS&P500とオルカン1:1で株式100%始める予定(個人向け国債10年も考えてる)だが
SPとオルカンの組み合わせっておかしいのか教えて
0576名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:22:56.25ID:avW5tjC30
>>575
リターン大リスク大だけど別にそういう組み合わせがあってもいいと思う
誰も20年後の世界なんてわからんしNISAは運用中細かく弄れるシステムじゃないから
低リスク重視が王道になってるけど別にリターン求めても全くおかしくない
0577名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:24:49.21ID:mmyr4eBV0
株と債券の比率なんて株が下落した時に債券→株にする資金でしかないからな
債券自体がリターンを生む訳じゃない
0579名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:42:19.67ID:QGEznp3d0
>>575
なんでその構成にしようと考えたのか?によるね。
ちなみにSP500含みだと、俺の場合

SP 80
新興 20
日経 10

の構成。これは東アジアの新秩序が出来て、特需的になった時の対応。
一応この構成なら年末の伸び率だとオルカン抜くんだよね。
俺みたいな動機なら、君の構成でいくとむしろオルカン100%が良いんじゃないかなと思う。
多分オルカンの中に押したい国があったんだと思うし。(ちなみにオルカンのパフォはかなり優秀なので、変化球は思い入れがない限り不要と思う)
0580名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:42:52.80ID:7WmsYfui0
>>525
どっちもよくおすすめされているが、どちらかに選べなかった軸のない優柔不断な風見鶏って印象
少なくとも1:1で持つことがリスクヘッジにはなってない

軸のない人が株式100%で運用していて、暴落時に耐え続けられるのかが疑問
0581名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:43:49.41ID:WzQC9tLY0
>>568
基礎控除が今年から38万ー>48万だえ
そして、子供だけじゃなく全員だから!!!

子供は他に収入ないからそのまま48万が節税ワザに使えるわけ。
リーマンはリーマン給与の控除につこてるのでダメなだけ。
だからニートでも使える技なんよ!

うまくやれば、親が含み益のある資産を子供に贈与して、子供名義で売却。
その場合利益48万の税金、約96000円節税でウマー!

48万を子供が成人する20年間節税ワザ使えば
192万節税!!!ってジュニアニーサいらね。だろ?
0585名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 22:37:45.44ID:7ar9o0mK0
>>581
マジすごい詳しい説明だと思うんだけど、いまいちピンとこない俺、投資信託始める資格ないね(笑)
0586名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 22:53:07.38ID:X8dScu/I0
>>558
新小岩の警備は厳しくなったから要注意だな
0592名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 00:34:35.18ID:hQaAVBDo0
コピペじゃねーか
0594名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 00:43:26.59ID:L70+GhOW0
>>579訂正
スマン計算間違ってんじゃねぇかw

>SP 70

に訂正。
SP500の活用法としては、利益最大化狙いの人が多いと思うんだけど、
「それっていつまでよ?」てのをよくよく考えた方がいいと思う。
ただ商品としての安定性は高いので、アメリカと心中するつもりならSP500一本で、
そうでないならオルカン一本がオススメ。

後は俺みたいな逆張り派(この場合SP500は60%は欲しい)。
あとは>>587氏みたいなオルカンとの逆張りセッティングも面白いね(逆張りじゃないならゴメンw)。
0595名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 00:45:54.51ID:kLpSPW720
8均等メインでSP500も持ってるけど最近オルカン一本にまとめてしまいたい欲求がすごい
つみにーだとリバランスもしにくいしなるべく手を入れなくてもいいようにしたい
0596名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 00:50:57.71ID:kJ/6zeZU0
>>595
手を入れたくないなら積荷は8均1本でいいでしょ

欲求に左右されてしまう性格ならsp500をオルカンにしたところで、暴落したときにどうせまた変えたくなるよ
0597名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 00:54:41.57ID:L70+GhOW0
>>595
ノーセルリバランスはこの前ちょろっとやってみたけど、SBIなら簡単だね。
月の一括購入設定で金額上限も解除。んで、手動で必要な株の過不足打ち込んで、約定終わったら日買いに変更で終わり。
約定前なら何回でも設定変えれるのが強み。

アセットアローケーション派の人は自動リバランスダメだって人もいるけど、
俺は自動リバランスのがいいんじゃないかと思うんだよね。色々と投資から離れたほうが多くの人は健全に暮らせる気もするし。
どうせ20年で終わる投資だし、あまり進めていないなら、買い付けはオルカンに変更で他の株は放置で複利狙いでも良いと思うよ。
やっぱ長期投資で後悔したくないしさ。
0598名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 00:58:27.18ID:SSOl0ull0
損益通算出来ない縛りのつみにーに於いて、元本割れリスクがほぼ無く
リバランスの自動で行われるから理には適っている
しかしこれ、クソつまらないぞ
この単調な事を20年間続けられるかだ
20年脳死すると決め込んだ人さえ本当に続くのか?
0600名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 01:02:50.64ID:NCLKvZse0
>>594
逆張りかどうかはわからないけど今のオルカンアメリカだけで50%あるし新興国増やしとかないと分散できなくない
0601名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 01:03:21.49ID:c6dHSVTm0
>>598
単調でつまらないというのがよく分からん
20年間忘れるつもりならそんな言葉出てこないと思う
つまらないと言ってる時点で何か余計な事しようとしている
0602名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 01:05:01.27ID:L70+GhOW0
>>598
むしろそういうのって、何も手を施したくない人がやるセッティングなんじゃないの?w
その分の時間を他の事に廻せるからね。ありっちゃあり。ヘタにいじるよりはオルカンやスリ8はいいんじゃないかと思う。
俺もDCの方はオルカンで完全放置にする予定。DCの方は金額ヘボすぎるんで、他の事に集中したいw
0604名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 01:08:07.81ID:IN1VWzOP0
>>577
1.5億あるけど株式3割と(債券とリート)比率5割 商品1割だ。毎年資産増えるのは株式にしていくけど暴落しないから債券比率はさがらない。さすがに35になったからお見合いで23の女の子と結婚します。
0605名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 01:15:26.73ID:kLpSPW720
おお色んな人がレスしてくれたな
色々と気にしてしまう性格なのは自覚してるのでちょこまかと余計なことをするよりは1本にまとめてしまった方がいいと思ったんだ
そういった意味では>>596の言う通り8均等の方が色んな場面に対応できていいかもしれない
まぁもう少し吟味してみるよ
0609名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 05:09:35.25ID:17SrhF+E0
slim8均と適当な金の投信を8:1で買う9資産均等は割とお勧め
投資予算は年間45万(毎月37,500円)ほどでほぼほぼ気絶していられる
0610名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 05:13:45.80ID:ENnFsWEJ0
>>598
一度設定したら積立自動で続くのだか
何もしなくてよいに等しいのだから単調なことすらしていない

というか長期積立投資はつまらないと続くか疑問ってどういうこと?
0611名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 05:47:32.79ID:xkeY1Iyi0
まだ積荷やって1年くらいだけど、俺は最初に設定したS&P一本で20年放置する予定(毎月3万3333円)
どうなるか楽しみだね
0612名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 06:13:56.95ID:AFf3HgWn0
なんか米国だの新興国だのって言ってるけど、日本だって成長するんじゃないの?
治安の良くて、海外に比べて物価が安く、食べ物は多様で繊細、独自の文化や歴史を持ってて、おもてなし精神だってある
こんなに良い国なのに、日本住んでて日本が嫌いなの?

海外に投資する様に誰かに仕向けられてるの?
ステマ?
0617名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 07:02:19.52ID:4z3H1fx00
>>612
景気の影響モロに受ける企業で働いてたりすると、日本好調なら仕事も好調だから不要って人もいるのでは?
後はIT弱くて米中にしばらくやられっぱなしになりそうなのと指数(特に日経225)が微妙

相関見てるなら日本のアセット重要なんで多めに組み込むよ
0618名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 07:06:55.92ID:SVmCW7UK0
>>612
殆どの日本人は日本で働いて円を得ているから、リスク分散で日本以外を購入という考え方
あとは日本の株不動産に個別で投資してるからってのもあるかな
0619名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 07:07:33.00ID:kJ/6zeZU0
>>607
みんなアメリカにアメリカを重ねるの好きだなw

slim先進国株式(アメリカ除く)
slim全世界株式(アメリカ除く)

とか出たらslimsp500と割合を調整できて便利そう
0622名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 07:32:43.68ID:4z3H1fx00
欧州なぁ
いまいち産業的な意味では信用出来ないんよね
アメリカ除く先進国は米ETFにあったような...
0623名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 07:37:11.61ID:ENnFsWEJ0
>>619
アメリカを重ねるのが好きじゃなくて、
全米、先進国、全世界のどれかに絞るの迷ったから全部均等に買ってるだけよ
5つ選んだファンドのパフォーマンスどうなるんだろという半分趣味みたいなんもあるが
0624名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 07:37:11.96ID:ENnFsWEJ0
>>619
アメリカを重ねるのが好きじゃなくて、
全米、先進国、全世界のどれかに絞るの迷ったから全部均等に買ってるだけよ
5つ選んだファンドのパフォーマンスどうなるんだろという半分趣味みたいなんもあるが
0626名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 07:54:33.83ID:+RX6ZzU+0
ジュニアNISA、狼狽売りできないからガチホするならオススメ
あと3年で払い出しできるようになるらしいけど
0627名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:02:17.94ID:DcAinENj0
>>585
だから、最初のうちはジュニアNISAで投資に馴れて、運用額が増えたらっていってるわけ。
または株、REIT、投信はジュニアNISAで、債券、金とかは未成年特定でやれば良いわけ。

子どもの学資運用なら10年以上、数百万〜1500万程度はいるんだから、どのみちジュニアNISAだけじゃ足らなくなるし。
0628名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:06:01.19ID:Nhis5lYj0
>>627
そういうことかーーー!!
年末調整の時の子どもの収入にするってことね!!
よくわかった!!
0630名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:16:22.52ID:kJ/6zeZU0
為替リスクのない国内ファンドを一定数持っておくのはありだよな
0631名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:18:31.03ID:MDCuWH6C0
>>628
子どもの収入は別途確定申告な。
年末調整あるなら、お前も20万までは無申告でいいので、それを言うなら積立てNISAもいらない。
0632名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:37:53.46ID:AFf3HgWn0
なるほどね。
話題にならないだけで日本株を買ってる人はいるのか。
なんか日本株式の話題があまりにも少ないから、初心者が海外資産ばかりで運用すればええや。ってなりそうで怖い
日本に住んでるんだから、インフレ対策でも日本株は有効な手段でしょ。
0633名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:41:10.40ID:Nhis5lYj0
>>631
先輩、まじサンキューです。少し勇気出た。
0634名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:41:32.95ID:XyPaM3Dp0
>>612
積みにー勢がうるさいだけで、個別株、個別JREIT持ってるよ。
ただ、外国のは調べるのめんどうだからインデックスでいいか、ってだけ。

あと、退職金、個人年金保険なんかも考えると日本円の割合がでかくなりすぎるので、外貨建てが話題になりやすいんだろ?
0635名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:41:32.95ID:XyPaM3Dp0
>>612
積みにー勢がうるさいだけで、個別株、個別JREIT持ってるよ。
ただ、外国のは調べるのめんどうだからインデックスでいいか、ってだけ。

あと、退職金、個人年金保険なんかも考えると日本円の割合がでかくなりすぎるので、外貨建てが話題になりやすいんだろ?
0636名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:43:22.60ID:bdUK3Yz80
俺は日本株50%外債30%外国投信10%(積み荷イデコ含む)だよ
NISAで日本個別株買ってる人いると思うけどここで話題にならないから俺もしないわw
0637名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 08:48:26.32ID:kJ/6zeZU0
積荷とかイデコでオルカン日本除くやって後は国内個別株でバランスとる人とか多いんじゃないか?
0639名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:00:08.19ID:FrT+natE0
折角、積み立てNISAでプラス6万あったのに月曜で大幅下げだからなぁ・・・
国内株より先進国株にしてたのに・・・・キチいわ。
積みニー組は全員今年マイナス収支あるぞ
0641名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:16:40.97ID:M6HQnxau0
>>612
JREITの会社は目に見えて成長してるし日本株だって成長してる企業はたくさんある
指数でまとめて買うと伸びない企業をたくさん買い付けてるから効率が悪いだけだ
0642名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:30:02.45ID:ivjMlgUm0
>>612
日本は高齢化してるし、新しいことをしない保守的な国。

老人天国だから諦めて海外に投資してます。外資系で日本法人の役割はぐっとへってる。

俺は毎年円貨でもらってる給与を実質的外貨の外国株式に徐々にかえていく。既に日本にいて日本へ偏りがあるのに日本に投資はほとんどしない。やってるのは企業DC日本株式年間15万円だけ。
0644名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:41:57.35ID:ENnFsWEJ0
>>639
積み立てNISA始まった一昨年は全員マイナス収支だったと思うけどな
秋から年末にかけて下がったから

キツい思いをするなら投信買わなければいいのにな
投資信託買ってなければキツい思いをしなくてすんだろうに
0646名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:58:06.17ID:pLEKDWSZ0
>>639
こんな初期で暴落来るならむしろラッキーじゃない?
妻の積みニーはじめてないから絶好の好機だと思ってる。
これは完全脳死だから8均等が良いか悩む。。。
0648名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 10:05:26.87ID:AKXcNpm40
このまま上がり続けるわけないとは思ってたけどまさか新ウィルスくるとは思わなんだ
下がるのはいいけど(まあ後に上がるの信じてるからだけど)ウィルスは早くなんとかしてほしい
0650名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 10:08:19.34ID:ENnFsWEJ0
1年前あたりはダウが約22000、日経が20000割れまで下がったっけ
なんかあの時も大騒ぎしてた気がするけど
今は随分上がったよなあ
0654名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 10:34:10.96ID:2R9brIR20
中国行きの飛行機が止まってる間は上がらないと思ってるけど
底がいつになるのかが分からん
明日どこまで落ちるかな
0657名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:02:46.56ID:SZwM9c3P0
8均と全盛期除く日本の組み合わせでやってきたけどそれですらリバランスのこと考えたりするとかったるいから、もうこの際てきとーなバランスファンド一本でそのまま脳死がいい気がしてきた
楽天インデックスバランス株優先が良さそうだったがこれは償還されそうだから8均一本か
0660名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:11:44.37ID:RpVjnL+T0
それが分かれば投信どころか株である必要もないしな
国の行く末もその国の株式の行く末もわからんよ
分かってると思ってる範囲を分かってると呼んでるに過ぎん
0663名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 12:51:56.91ID:XyPaM3Dp0
>>655
一般NISA1200万
ジュニアNISA400万
iDeCo、人によるが800万
未成年特定5%として960万
併せて3人家族で3500万くらいは非課税で運用できるからね。5人なら5000万くらいはいける。

若い人には稼ぐ女房もらって、いっぱい子ども産んでほしいわ。
0665名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 14:20:24.86ID:/3uRgNaG0
>>657
積み立てNISAに選ばれたファンドは純資産関係なく存続するのは間違いない
国のお墨付きファンドの償還は許されない
ただ純資産少ない事による運用が非効率になる可能性があるだけ
0670名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:05:31.20ID:hQaAVBDo0
おれも4月〜5月にまとまった金入れる
今はまだ早い
0672名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:23:05.08ID:2WKJ+zqL0
全盛期で買うって事は高値づかみしちゃうって事?
0674名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:40:57.08ID:/tgy7tti0
年40万は少なすぎるわ
一年かけて40万預けて+5万とかそれじゃいつまで経っても金持ちにはなれない
0676名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:43:54.49ID:2WKJ+zqL0
イデコもやるやろ
んで大半の人はそれが限界だからそれで老後資金だけでも準備する
金持ちになろうとしてない
0677名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:50:51.52ID:ilLTsGa60
イデコやろうと思ったら基礎年金番号いるとか言われたけどわかんねえ。そもそも年金手帳もどこにあるかわかんねえ
0680名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:05:25.88ID:YUm+7H9K0
>>677
基礎年金番号は会社に聞いたなあ
年金手帳も会社に預けてたから面倒くさかった
0682名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:07:45.47ID:vqHZFhGn0
>>657
>>671
Slim 8均 と 楽天バランスインデックス(株式優先) で悩む人が自分以外にもいて、少し安心した。
なにしろネット上では「節税メリットを得るなら株式100%」という風潮が強くて辟易していた。
そんなの、期待リターンばかり高く見積もって、損失が大きくなったらどうするつもりなんだって話。

リスク上昇をある程度抑制しながらの投資と考えると、上記2商品に目が留まるのではないかと考えた。

「つみたてNISA」は年間48万円など「12で割り切れる金額」にして欲しかった。
(40万円にするくらいなら、いっそ36万円でも良かった。)
1か月あたり33,333円とか半端な数字になってしまうのが悩ましい。
0684名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:17:07.66ID:2bmWEiC20
8均は全然リスク低くないぞ
新興国やリートも入ってる
為替リスクもヘッジされていない

40万だと枠が少ないから株100%でよくて
枠外で国債買ったらいいという意見は理にかなってる
40万の中でリスク回避の意味でまともに債券入れたらほとんど枠が残らない
債券はちょっと混ぜただけでは意味がないから
0685名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:23:52.19ID:t2vILeZs0
長期の選択肢が無い爺さんなんだろ
若くして株全アンチやってんならバカか共産復興系のカルト
0686名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:24:48.41ID:R/ryswns0
新興国全力で勝てるのになぜやらないの?
0687名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:30:00.33ID:f70UyrfP0
>>684
Twitterとかでローリスクだから8均等選びましたとか言ってるの見るとほぇ〜ってなるわ
やばく落ちる時は40%くらい落ちるだろあれ
0688名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:33:34.23ID:H4JOVHBQ0
>>682
毎月¥33,300積み立てて、年2回¥200をボーナス設定上乗せすると上手くいく
積み立てNISAに於いてバランスファンド選択は非常に理に適っている
きちんとリスクを判断出来る人だという事
ただ色々いじりたくなる誘惑に負けるなということ
いじるなら特定口座で、積み立てNISA内は決していじらない事
0691名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:42:44.29ID:O14hLgn+0
>>684
まずリートは株よりハイリスク
債券は、外国債券は為替リスクに期待リターンが負けてしまう
8均ってリスク抑制にはならんだろ

国内債券ならまあありだと思う
リスク許容度に応じて株式100のオルカンあたりと2本立てでバランス取ればいい

でも結果、国内債券買うなら銀行預金でよくね?って事になってしまう
0692名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:43:44.82ID:O14hLgn+0
>>682やったすまん
0694名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 17:09:29.08ID:6GFFjkS20
>>682
8均と楽天インデックスバランスを積立はじめてから、このスレに費やす時間が減った
昔は平日もみてたけど、今は暇な時間にしかみてない
それが1番のメリットかもしれないw

この配分で周りより儲かることはないけど、1人だけ損することもない
0696名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 17:28:19.36ID:2bmWEiC20
>>691
そうそうまさにそれ
為替リスクもあるからリスク回避には日本国債が良いとなり、日本国債で大量の枠潰すくらいなら結局円で持っておけばいいよねってなる
0699名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 19:15:13.74ID:VGrerhJV0
俺的ポートフォリオ完成。

1000万:変動10年国債 ←毎年CB狙い
1000万:普通預金 (生活防衛資金+α)
1000万:保険金融商品(個人年金etc)

〜500万:国内株(約15銘柄)
↑暇潰し用。高配当銘柄等。入替有

積立設定
積N 3.33万/月:slim SP500 を放置
iDeCo 2.3万/月:slim 8均 を放置
特定 1万/月:楽天全米
↑暴落時は、普通預金から追加投入。基本放置

保険商品は、元本割れが回避できる数年後から、インデックス投信に随時投入
0700名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 19:15:34.26ID:A7WTaPkA0
>>674
枠フルで行ける人が羨ましい。
薄給の我が家は夫婦合わせて年30万がやっとのとこ。。。
まあこれでも35年間、年利3%で回せれば1800万円
にはなるから少しは老後の足しにはなるけどね。
0701名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 19:19:06.99ID:GShjFDGe0
惨めな底辺

隙あらば自分語り
0705名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:55:49.17ID:9vsTN5Vl0
年40万が資金上限でつみたてnisa興味あるけどリスクがって人には楽天バランスの債券重視型が良さそう
0713名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 05:54:18.05ID:skBNrVIL0
中国人民銀行、3日の金融市場に18兆円供給へ

ってあるけど肺炎のピークの4月頃まで入れ続ける資金あるのかな
0714名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 06:52:09.79ID:7E/qvriV0
>>708
3000万遊ばせてあるけど全然来ない
0715名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 06:56:51.49ID:J8AXDc+s0
つみたて年初一括組は無事死亡したか。4月くらいに底打ちって話も出てきたからうまくタイミングみて乗らないとな
0717名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 06:59:41.54ID:/f2QlVQK0
年120万すら貯蓄できないのは
真面目に働いてないか金遣いが相当荒いかのどちらかだと思うがな
0719名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 07:12:29.35ID:O0XspkEF0
>>285
クラッシュ数ヶ月前から警告してた人いたよね
寅年の獅子座だっけかな?業怪人ぽい人が指数維持のイビツな買い多い指摘みて
カタカナ不動産空売ったな
0720名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 07:50:15.31ID:XcF9PB9Y0
>>703
親→子はいくらでもOK
子→親をするとお尋ねがくるもよう。都市伝説の可能性もあるけど。
0725名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 08:45:46.19ID:XcF9PB9Y0
>>724
生活費教育費と言い逃れできる範囲でな。
極論はイラン。
0728名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 10:06:45.03ID:XcF9PB9Y0
>>727
だからさ、教育費だったら都会に6年通わせたら1500万くらいはいるから可能でしょ?
0731名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 11:55:56.37ID:ANdXqs5e0
楽天で積立NISA始めようと思うのですが、何を申し込んだらいいかわからない。証券口座とNISA口座と楽天銀行口座を申し込まないとだめですか?
0738名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:50:45.53ID:Hrjdhpeg0
去年末にフツニー作って、年初一括行こうとしたが、後回しにしてたら、タイミングを失ったw
0739名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 13:01:38.35ID:fPSYN/VB0
>>705
楽天インデックスバランスの3本、リスク低減には良さそうなのに人気がない。
早期償還されそうで手を出しにくい。
取り敢えずslim 8均にして様子を見ている。
0740名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 13:07:06.48ID:o1R/nV3n0
>>737
4月後半
0741名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 13:59:22.14ID:Gawpl5Lk0
>>678
>>716
わし44歳一人で1.5億。母親72歳1億父親76歳4億

嫁28息子2歳 息子には家督継がせる古い名前。

ただ年収800万で手取りは600万しかない。あと毎年400万は資産運用できても、わしも嫁も質素だよ。国産車100万で満足。とにかくインデックスファンド以外なにも投資しないからな。

富裕層ってなんだろね?たかだか1億なんかもし使ったらすぐだよ
0744名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 14:28:31.35ID:52LNVlmY0
隙あらば自分語り
0745名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 14:37:14.51ID:SBJ6UtOa0
1月につみたてnisa口座を開設して今日初めて注文しました
SlimSP500一本です
アメリカさんよろしくお願いします
0746名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 15:22:16.43ID:QxXIo9Aw0
>>745
断る!
0747名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 15:40:20.70ID:ZvWcv2GH0
リーフじじいはだまってて
お前が貧乏くさい暮らししてるだけやんけ
投資するために生活するんじゃないんだよ俺は
0751名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:24:46.31ID:YcVUWpHR0
楽天新興国の方が高いよ
小型までカバーしてコストかからない訳ない

信託報酬 / 対象銘柄数 なら楽天は激安だな
0752名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:41:46.49ID:2UBv/c4K0
新興国は政治的要素で乱高下するし通貨は弱いくせにコストが高い。
最終的にはアメリカと同じ値動きで妙味が分からない。
0753名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:58:47.13ID:baMRsDSR0
>>682
671と一緒で楽天バランスとスリ8を半々でやってるよ
悩んだけど両方を半々なら平均取れるしな
ただ特定口座であって、積荷は株式のみだけど
0757名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 18:14:46.80ID:KRhyIdYz0
資産が増えるごとに金使うより株買わなきゃって金使うのが惜しくなって
何のために稼いで何のために積み立ててるのかわからなくなるけどな
0761名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 18:47:39.76ID:UbpfW8EL0
>>755
え?
0762名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 18:47:57.02ID:TfKv7hNv0
>>757
趣味が実益を兼ねるんだから最高じゃん
本気で投資に資金力を注ぎ続ければ
リタイアは確実に早められるし
0763名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 19:15:42.56ID:3is2eNJR0
>>757
わかるわ
0766名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 19:39:35.29ID:qOdtmkM/0
わかる
寝る前に収益率が上がってると嬉しくてぐっすり寝られる
下がってるとまあそのうち上がるっしょと思ってぐっすり寝られる
0767名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 19:59:42.34ID:PHcd2DA/0
>>745
短期的にみれば良い時に始めたな今年は夏までに使い切れば年末は笑って過ごせるだろう
20年後は知らん
0768名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:01:28.69ID:Tf3/HXgz0
>>750
110万づつ投資信託を嫁と子どもに贈与はしてるよ。
>>754
自分でためたのは元銭2000万だが4000万になった。全て先進国インデックスファンドを18年前から始めたこと。

遺産は元銭7000万だが11000万に安定運用。あと20年で60%ふえるのを目標に気長に運用してる。
0769名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:03:09.52ID:Tf3/HXgz0
>>765
分かるよ。うちも節約してるけど、毎月投資信託を90万買っては古いの50万ちょっとづつ売却してる。もう家には中古品で満足だ
0770名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:05:15.18ID:R61IY17/0
資産が増えても減っても特別何も感じないよな
投資信託するともっと一喜一憂するのかと思ったが、こんなもんなんだな
やり始めた2018年あたりは定期的に口座ログインしてたけど、何か用が無いとログインするのも億劫になってくるよね
0771名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:06:00.73ID:N+qOkIRY0
隙あらば自分語り
0772名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:12:06.11ID:3is2eNJR0
投資信託っていう物を買ってる感覚になるな
ゲームのアイテムって言うかゲーム内通過が増えてるような
0774名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:13:42.74ID:CN/32wFN0
そこのゴミ
ここはお前の日記帳じゃないんだよ
0775名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:13:51.02ID:Tf3/HXgz0
>>772
勝手に増えるのを淡々とエクセルにして管理してる。なんかポケモンのゲームみたく増えたなと感じるだけだよ。
0777名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:21:40.40ID:PdZkgWEd0
>>772
わかる
なんとなく10万とかぶっこむから金銭感覚おかしくなるわ
日常生活では1万の買い物でもめっちゃ悩むのになー
0778名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:38:49.83ID:qOdtmkM/0
10万で買っても10万で売れるから別に金銭感覚がおかしくなったわけではない
生活品を1万で買ったらそれまでだからな
0785名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:50:00.68ID:KILkmIZb0
>>772
あー、ゲーム通貨っていうのあたってるかも。
今はいいけど、その通貨が半分になった時、耐えられるか?と言われるとなんとも…。
0786名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:51:11.93ID:zs0gdJNR0
>>657
このスレ初めて見に来たけど、日本除く+8資産の同志が他にもいたのか
リートをねじ込むためにこの組み合わせ
リバランスは表計算で計算して積立額変えるかなあ
0792名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:27:39.94ID:YcVUWpHR0
俺もクッキークリッカー感覚で投信やってるわw
どうしても突っ込み過ぎてしまうんで、現金と5:5になる様には気をつけてる

松井証券とかいうautobuyerのせいでNISA以外は触ること無くなってしまって寂しい...
0794名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:53:40.63ID:QcrexrmX0
>>793
20年後じゃ誤差だ
気にするなw
0795名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 22:07:12.38ID:L4BxrBID0
そうそう。実はあまり語られていないが、投資信託には損益分岐点があり、
50%暴落時でも年率10%成長なら8年、5%成長なら16年分配再投資でプラマイゼロになるらしい。
積荷で株100%はここらに優位性がある。
そういや長期投資で大損こいたって話聞かないもんな。
0799名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:12:13.11ID:2T942pXf0
俺はS&P500のインデックスファンド2つに決めて来月から積立て開始します!
アメリカと心中するぞ!
0801名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:23:49.96ID:ywrL6lyk0
俺はアセット的に米株2割くらいだけど、少なくとも5年は米国株大丈夫だと思うわ
GAFAが5年で壊れるビジョンが見えない

流石に20年って言われると想像つかないけどね
0803名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:58:55.21ID:I5ORBKTf0
暴落甘く見てる奴多いね
2007年から始めた俺としては−50%の暴落とか2度と御免だな
当時買ってたグロ株はリーマン後4000円まで下がって戻すのに5年。俺はもう一度耐える自信はないな
0805名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 00:48:12.30ID:dWEmX6sa0
>>804
>>803ではないけど、利益最大化を目指すなら、出口前での利確は当然視野に入れておくべきと思う。
ただここらへんは、ざっくりと20分の3〜5程度の確率なんで、細かく考えずに最低でも15年、理想は満期までの運用視野でよいと思うよ。
矛盾するようだが、その程度の気楽さが長期投資には必要に思えるしね。
0806名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 01:01:48.87ID:txcepkmM0
>>758
今の俺だ
承服出来かねることが本日有ったのでまぢ会社辞めようかなと思うが
親を悲しませたくない為に仕事してるわ
0807名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 01:14:35.25ID:YhsvXmGr0
隙あらば自分語り
0809名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 02:28:11.93ID:FHrywmTi0
>>802
20年前はアメリカITバブル崩壊や同時多発テロ
まだiモードとかでキャッキャ言ってた時代だ
ちょっと戻って30年前ならクソ小さい国の日本が完全に世界経済の覇権取ってたんだよ

20年はどうなってるんやろな
正直株式や現金が無くなっててもおかしくないと思ってるよ
0810るーぷ
垢版 |
2020/02/04(火) 02:46:37.57ID:jrcE1QOf0
机上の空論だな。完全に。

俺は竹中ETF上げで始めて、
天井でドテンデルタヘッジ売りでけっこう儲けてる。
それでも結果としてはかつかつ、消耗感が半端無い。

まさに机上の空論、耐えられるはずが無い。
名無しの大逆転大将は、ほんとに数少ない例外。
0811るーぷ
垢版 |
2020/02/04(火) 02:48:51.37ID:jrcE1QOf0
錯覚もいいとこ。

暴落時の株なんてのは、くそ吹きの悪質半紙でしか無い。
結果論に過ぎない。
死カモ、今回は、実際に、中韓の株などは文字通り、紙切れになるだろう。
鼻紙かくそ吹き紙かは知らねーが。
0812名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 03:00:24.51ID:ycPFGKOU0
隙あらば自分語り
0813名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 04:38:05.30ID:gyhsiLbx0
久しぶりにこのセリフを言いに来た

sbi新興国、オメーがプラスになってるの見たことねーぞ!

いや、まあ、プラスになってるとこも見ちゃったから嘘に
なっちゃうんだけど、だから改めてこう言おう

オメーの勃起力、枯れかけの爺さんといい勝負だな!
0816名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 06:59:39.58ID:VFKUYGPr0
>>805
相変わらず出口戦略とか言ってる靴磨きが居るんだな
出口が20年ある事の意味が全く理解出来てない様だ
0817名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 07:32:45.84ID:QPvAC9bN0
おれのナンピンダブルブルも砕け散った
0820名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 09:35:13.40ID:lMVoyqQ20
でも日本はオワコンって30年間言われてるけど、バブルの頂点からトピックスをドルコスト平均法で配当再投資してたらプラスなんだよね。
むしろ中国株を買い続けた奴はトピックスに敵わないだっけ。
0823名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 11:26:36.29ID:BJIZCzpn0
>>822
それ上級者向き
0824名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 11:35:01.06ID:xSKvCPKI0
>>822
何もわかってないなら
スリム先進国一本でいい
0826名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 11:57:06.87ID:DFCZFNNy0
emaxis slim 国内(topix) とemaxis slim 米国(sp500)出始めました。よくわからんけどバランス取れてる?
0827名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 12:06:44.09ID:Q3zeb6350
>>826
欧州株、新興国株を含んでいない、という点でバランスが取れていない。

どこまでバランスを取るかだが、以下2択。

・株だけでバランスを取るならslim全世界株式。

・山崎元氏が提唱するバランスなら、slim先進国株とslim TOPIXを6:4の割合で。
0828名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 12:08:51.04ID:fUSBa4sR0
>>789
今は大丈夫。
離婚して妻→夫のときにお尋ねがくる。
家買って、妻→夫のときにもくる。
0830名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 12:12:50.99ID:5xOBwwsh0
誘惑に惑わされず積荷とイデコだけコツコツにしておいてよかったあああああああ
現金95%あるから何も怖くないわ
10年低迷しろ
0831名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 12:17:10.86ID:fUSBa4sR0
>>809
1990年代の世界長者番付見て、今の世界長者番付予想するとおもしろいよね。
オレはそれを見て、長期の予想を止めた。
0835名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 12:43:05.47ID:fUSBa4sR0
>>832
0金利解除されると思うならTOPIX、安倍黒ちゃんが好きなら日経。
つーか、TOPIX買うくらいならメガバンク商社を一般NISAで買ってもいいような。
0840名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 13:30:31.20ID:gyhsiLbx0
20年先の話になると分かんないけど、少なくともこの地合いで輸出とハイテクの
影響力が大きい日経は持ちたくないなー
てか、日本株を持つならインデックスじゃなく個別でバリュー株を拾っていきたい
0844名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 13:51:06.39ID:BJIZCzpn0
>>839
わかるまで頑張っていろいろ気にしちゃって俺らみたいにスレに居着いちゃうよりはわからないままの方がマシだと思う

>>825
暴落してslim先進国が半値くらいになる事は確実にあるけど定期積立の設定は変えないこと

ここだけ忘れないように
0846名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 13:55:30.78ID:BJIZCzpn0
確実にあると思っとけって事
なければ何も問題なく積立継続できるわけだし
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 17:36:46.50ID:ch6Gsjb20
積み立てnisa始めようと思うんだけど
なんかどこのサイトみても分配金はなしの方がいいってあるけど
分配金ありで年間の投資額を40万ピッタリにしたら駄目なの?
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 17:49:07.07ID:B5D736zB0
>>854
ダメって事はない
ただ、長期で見ると分配ありはコストが高い傾向にあるから、資産を増やしたいならコストが安いのを選ぶべき
信託報酬が0.1%違えば20年で2%分にもなる
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 17:58:42.71ID:fUSBa4sR0
>>840
バリュー株って、指数イケイケでも上がらないから寂しいよ。外側で日経やダウ買えばいいけど。2銘柄で迷ったら両方買って様子見るのも手だな。
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 18:51:03.74ID:5kDvs3RQ0
>>856
スクリーニングかけたけど確かに無い。
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 19:15:48.97ID:hNfnYd/d0
>>861
長期投資というか、
その後一円足りともファンドに金を入れるつもりがなくてファンドの毎月の金で老後を過ごしたいってんでもない限り毎月分配型はムダだぞ

株式の配当と違うからな
分配金が出るってのは単に強制的に一部解約させられてるのと同じだからな

税金取られるだけムダだぞ
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 19:32:49.38ID:um0yWOW50
>>862
でもね、自動解約があるから年金としても無駄なんよね
意味なし分配金。と思っていたが、
自動外国税控除が始まると、分配型が有利なんだよねぇ

難しいわぁ
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 21:39:57.43ID:dpfwgvGN0
ファンドの分配金に外国税額控除が適用されて、海外の今までの分配金より多くなるのはわかったが、
課税がファンド解約時にまで繰延られていることにより得られたはずの福利効果は得られなくなるわけだな

分配金をもらわずに解約時まで課税を繰延ることにより福利効果で得れた金額の分配金入手時の現在割引価値が、
分配金を得た時に減税された金額を上回っている限りでは得ってことだな

分配金無しのファンドの最大の利点は解約時まで課税を繰延べられる事だからな

現在割引価値を考慮に入れたらトータルリターンが高いファンドであればあるほどやっぱり分配金をもらう方が不利だろうな
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 21:50:29.99ID:wK+37Kab0
>>874
よく忘れたけど分配金再投資だったはず
そして、繰延べ考慮しても分配型の方が得って話だった。

成長率や配当金によっては違いが出るだろうが、毎年10%外国税を20年貯めてったらナンボになるんや?って話

分配しなければ外国課税の10%を捨ててる事になるんだよね
分配しなくても外国税取られてんだからな!

分配しなくても結局最後にどかんと所得税20.315%取られるんだぜ
0880名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:27.76ID:P2d4AIQq0
>>875
各ファンドで利益率なんて違うんだし一括りにはできんぞ

利益率が大きさと投資年月が長ければ長いほどほど少額であれ始めの方で多少減税されたとしても課税された額がとてつもなく後に響いてくる

現在割引価値を考えたら全てのファンドにそんなこと言えないぞ
0881名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:15:07.36ID:P2d4AIQq0
>>876
基本的にその考えで間違いない

まぁ公募ファンドなんて何十年と長期を見据えて投資するものだからな

今回の税制改正は公募ファンドの事について何も知らずに、
単純に毎月お金もらえるのがうれしいっていうファンドの本質を理解していないアホな層を救済するための改正だろうな
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:26:28.27ID:P2d4AIQq0
>>878
分配金として支払われた額はその後基準価額が上下しようと永遠に変わらないからな

短期的に見たら分配金型のファンドが一時的に優勢になることはあると思うぞ
分配金が支払われた後に株が暴落したとかならな

基本的に右肩上がりのファンドなら再投資型の方が有利になっていくはずだぞ
0883名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:31:39.08ID:wK+37Kab0
従来、長期投資を行う場合、分配金の支払は課税のタイミングを早めてしまうため投資 家にとって不利だと考えられていた。
しかし、本レポートの試算により、外国税額控除 の導入後は、ファンドが負担した外国税を分配金にかかる所得税から全額控除できる場 合、分配金を払出す方が払出さないよりも投資家の税引後リターンが高くなる可能性が高いことが分かった。

ttps://www.dir.co.jp/report/research/law-research/tax/20190612_020839.pdf
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:40:14.43ID:P2d4AIQq0
>>883
それ既に読んだ

その記事書いたやつも利回りの高いファンドならいくら節税されても長期投資に勝てないってわかってるはずだぞ

だから可能性があるなんて遠回しな書き方してんだよ

その記事書いてる奴はバカじゃない
現在割引価値を理解して考慮してい るからな

読み手が素人だって配慮してあえて易しく書いてる節がある

減税で得する可能性があるだけで必ずしも長期投資や利回りのいいファンドが分配型に勝てないってのはこの記者もわかってると思うぞ
0886名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 22:56:54.00ID:nLgdJ1FL0
誰もそんな駄文をしっかり読んでないから気にしなくていいよ
0889名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:01:05.50ID:9j0BVdw70
(故あってスルガ銀行から楽天証券へ引っ越し予定です)
運用できる期間が10年を切っているので「楽天・インデックス・バランス(DC年金)」
と「ステートストリート・ゴールドファンド(為替ヘッジあり)」でチャレンジせずに
安定運用する事にしますよ。。。
0890名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:02:46.78ID:0qfBPr0q0
皆さん日経新聞は毎日購読してますか?
読んだほうがいいのでしょうか?
今のとこスマートニュースとヤフーニュースだけです私は
0891名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:04:00.82ID:JsaNRum/0
積立NISAと特定口座の両方で積み立てていく場合
NISA枠で買うかの判断基準は、何かありますか?
0893名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:06:39.94ID:P2d4AIQq0
>>888
ほとんどって言葉をどう読むかだな

俺の言ってる事が解らんのなら管理会計の現在割引価値を勉強してこいとしか言いようがないわ
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:29:14.98ID:wK+37Kab0
>>893
よく分からんわ。ごめんなぁ

そもそも>863に反論したかっただけなのよ

>資産を増やすことを目的としているなら分配型は短期長期関係無く損
>基本的以前に例外も無い

これは完全にウソだよな?
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:45:43.80ID:FHrywmTi0
外国税額控除の話はNISA関係ないからあれなんだが

>>893
pdfの10ページ読む限りマジで分配金有利じゃない?
REITや高配当株式じゃなけりゃ気にする程でも無さそうだが
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 23:52:32.61ID:FHrywmTi0
>>895
アメリカ前提での話でした。書き忘れてた。

いくら税制上だけで有利不利語っても配当金部分だけを分配金として支払う低コストファンドがないから比較する意味無いんだけどね
今後に期待やな
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 00:03:14.10ID:y9WTHC4H0
>>895
NISAが有利なんて言い出したら当たり前だろって話だわ

分配金が有利なのはどれくらい短距でファンド解約するかとファンドの結果論であるが利益率でしか測れんわ

税金と現在割引価値の概念が複合的に絡み合う話だから、専門知識を持って投資年月と利益率から個人の投資計画とファンドの利益率から判断するしかないって話なんだよ

だからそのレポートの記者もほとんど、とか可能性が高いとか曖昧な表現使ってるんだよ

素人相手に現在割引価値と税制の話を長々とする紙面は許されてないだろうからな

10年20年の長期のファンドで海外の金融資産を多く含むファンドに投資する計画があるやつは今まで通り分配金無しの方が相変わらず有利だぞ、としか言いようがないわ
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 00:08:39.53ID:y9WTHC4H0
>>894
分配金を毎月もらいたいやつは確かに有利になるが、長期はやっぱなしのが有利だとおもうぞ

まぁこれもファンドの海外投資の割合、何年投資するか、利益率が結果的にどのくらいのなったって3つの変数に左右されるわけだからな

簡単に分配金が出たら有利、なんて印象を持たせる記事の書き方には問題があると思うがな

まぁその記事の記者も辛いとこだろうが
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 02:43:05.73ID:pfeZwxNO0
スティーブン・キングのシャイニングで子供を大学までやるために死んだ旦那の保険金を投資に回すって台詞があって
あーやっぱアメリカは一般市民も普通に投資やってんだなあと改めて再認識しましたまる
0902名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 04:09:09.59ID:ToNzJwgG0
現在割引価値の話をわかりやすくすると、

例えば今日10,000円もらえる権利と一年後10,000円もらえる権利のどっちが価値があるか?

正解は今日10,000円もらえる権利だ
何故なら無リスクの国債に10,000円投資すれば確実に来年10,050になるからだ

要するに同じ金額を得るなら今もらった方が価値が高い

それと同じで、
税金を払うときも同じ金額を払うなら、現在割引価値を考慮してなるべく遅らせた方が良いわけだ

10,000円あって10円の税金を払うなら今年より来年払った方がいい

具体的な例だと

もし年間30%の利回りのファンドがあったとして、課税が今年するなら80円になるが、来年だったら100円の課税になる場合、普通に考えたら今年80円払ってしまった方が得かもしれないが、
実は違って、その今年払う80円は利回り30%のファンドなら、80×1.3で現時点で実は104円払ってるのと同じってことだね

つまりこの例だと今年80円税金を払うより来年100円税金を払うより4円お得ってこと
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 06:25:13.69ID:gKE41JRr0
>>902
でもその例だと、外国税率控除で40円返ってくるんだよ?
(正しい計算ではないが、所得税20%が80円だから外国税率10%分を40円に単純化した)
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 07:00:18.88ID:V7hv5XK30
>>905
税金の計算はあんま知らん
現在割引価値の説明をしただけだからさ
税金と割引価値と利回りを総合的に考慮して分配金出した方が得とか損とか判断すれば良いんじゃね

あとファンドの海外の資産の割合でも外国課税控除の率って決まってくるのかね
もしそうだとより一層複雑だな

税理士会計士レベルの知識ないとわからないんじゃないか?

まぁ施行されたばかりの税法だからな
いかんせん情報量が少なすぎる

とりあえず分配金出るから無分配型より絶対得するとは限らないからな

まぁ分配金出るタイプが多少今までより有利になったのは間違いないが
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 07:57:19.02ID:CgPqjdsd0
>>897
NISAが有利とかじゃなく、外国税額控除自体がNISAには関係ないからあんま盛り上がり過ぎるのも良くないなって話

アメリカに限定すると40年以内なら分配金払った方が有利って資料じゃないか?
アメリカはB3のちょっと上になるんでしょ?

手元の計算結果でも(アメリカで配当利率3%だと)50年近く保持してないと分配金払った方が有利なんだが、俺が仕様読み飛ばしてそうだなぁ...
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 08:08:38.68ID:1WjzJDX40
>>411
結局みんな楽天でやってるの?
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 08:45:24.37ID:mY0rXmtB0
結局死亡率が低かったし(もともと体が弱ってる人以外は死なない。)、
WHOが公式にパンデミックに至ってないって結論したから安心したんだろう。
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 09:40:40.40ID:7FMMMo3K0
>>900
アメリカンの考えでは仕事は人にやらせて上前だけ跳ねればいいだからね。
だから世界の株と債券を買ってる。
日本人は細々と働いてさえいればいいって子供の頃から映像で教え込むから竹中みたいなアメリカ流をやってる奴らにいいようにされる。
0916名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 11:10:49.14ID:7FMMMo3K0
大企業が海外に3割株を握られていて、アメリカ流だから文句を言わない労働者のピンハネをして潤そうだからね。
しかも大企業が政治家に献金して法律でそれを認めろって話だから働くだけなら搾取され続けるわけ。
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 12:14:47.72ID:Vawlc3/u0
20年も投資するなら心配しなくていいんでは
自分はEUの先行きの方が不安要素ありそうだから
積立nisaは米国一本だけど
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 12:29:29.65ID:kIv62D0B0
米国一本の方がハイリスクだろ
今債券も株も円安もピーク近くな気がするが

まぁ早めにコロナ収束したとして、大統領選まではトランプも暴れないだろうからな

大統領選までがピークかもな
0924名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 12:30:48.89ID:JlRpUA040
つみニーは小さい金額なんだから分散とかくだらねーことしないで大人しく全米一本でいいんだよ
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 13:22:26.16ID:UPm7aiY70
まぁ20年なら米株でいいと思うけどね。
ただブレグジット以降、イギリスとEUの中国&ジャップランド抱きつきが進むので、
そこにどうベットしていくか?って話ではある。
アメリカも中国だけ叩ける状況ではなくなるし。
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 13:31:05.98ID:OwkT8GIt0
1500あるから1000を運用してみる。
証券口座開設から1年待って暴落ねらってたけど、去年は絶好調で入れず、
今年になって戦争回避で入れず、機会損失ばかり目について、とうとう今回のコロナで100入れてみた。
秋の大統領選まで目ぼしいとこなにもないでしょ
0932名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 13:34:34.40ID:ZGl682aB0
>>922
iDeCoも早い方がいいけど、リーマン〜主婦は拠出年数が問題なだけだしね。
学資と老後と余裕資金と人によるさ。
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 14:45:34.68ID:OwkT8GIt0
>>933
いつが底なのか分からんでしょ
どうせナンピン余裕な額だし
基本的に長期投資にするつもりだしどうにでもなる
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 14:49:05.78ID:Tgh2fBWe0
>>931
長期の運用なら気にならなくなるよ
損切りして退場が一番の馬鹿。
0940名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 17:40:06.08ID:AagTfvK+0
税金かからない
長期積立
っていう積立NISAやidecoの特性を考えると
別にリスク恐れる意味ってあんまないと思うんだけどな

どんどんリスク取ってリターン重視に行ったほうがいいんじゃないかね
むしろ積荷で債券やバランス入れるメリットがわからない
特定口座で買えばいいのでは?って思うんだけど
まあ人の好き好きだから、別にいいんだけど
0941名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 17:45:40.19ID:CgPO0ygj0
非課税のメリットはどれだけ運用益出ようとも税金かからない事だからな
積極運用で良いと思うよ
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 18:00:13.71ID:JNShLBLP0
はじめたばかりだとなかなかその考え方に至らんのだとおもう
全ての資産のアセットで考えればええのにな
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 18:27:52.54ID:DJzVDE6w0
iDeCoやらんと終身保険とか入る情弱はもうおらんやろ
とか思ってたらまだだいぶおるんやぞ
信じられん
0944名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 18:31:36.65ID:UPm7aiY70
>>939
SBIは一括か毎日買い付けじゃないかな。
ドルコストは高値買い付けを抑制する手法なので、買い付け間隔は短い程有効。
ただ年単位の収益率だと概ね6割方一括が有利らしい。
0948名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 19:37:35.90ID:C19lO0bz0
イデコは人生の可能性を削って老後資金にするようなもの
老い先短い50代のジジババにはローリスクだが
20代の若者にはリスクが高過ぎる
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 20:09:11.44ID:mY0rXmtB0
>>948
同感。この後、結婚、出産、人によっては住宅購入を
控えてる状況下で長期間崩すことが出来ない
とこに資産を突っ込むのはかなりハイリスク。
まあ、投資額が全額控除なのは惹かれるところは多少はあるがね。
0953名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 20:40:54.34ID:JTGfPhoF0
>>950
イデコやってないと老後資金が不足して普通の生活が送れないとでも?
>>951
今多少の余裕があろうとも今後30年以上の懐事情なんて予測できないわ
0954名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 20:41:02.22ID:84549XZg0
企業DC派だからidecoは他人事だけど
ちょっと調べた限りNISAより圧倒的に長期間資金が固く拘束されるし
安定して積み立てられる人はideco無くても老後資金用意できそう
逆に今の生活がキツイ人はそもそもideco出来ない
なんか格差を広げるシステムだなと思った
0958名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 20:59:44.52ID:VI5ssI8A0
仮にお金を30年以上凍結されることを許容したとしても
まずiDeCoの制度自体が信用ならないよね

30年後に特別法人税が復活してない可能性の方が低いだろ
その上税率を上げられても為す術がない
というか寧ろ俺が国の立場ならそうする
0959名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 21:09:59.34ID:84549XZg0
そうなんだよね
なんでidecoが人気になったかって言うと今までかかってた税が無くなったから
人が集まった所で課税増税で刈り取られる可能性は否定できない
0960名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 21:10:23.68ID:i1Zbq16A0
普通NISAの銘柄、2000円→2800円になってて
+8万円(+40%)これぐらいの利益で確定しとこうかなあ
0964名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:13:42.01ID:VtixKPnF0
スレ違いなんでアレだけど、iDeCoは所得税率20%を超える中流サラリーマン以上しかメリット実感しにくいから、低所得層は手を出さない方がいいよ。
0966名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:28:33.78ID:O2ZPotkn0
>>953
>今多少の余裕があろうとも今後30年以上の懐事情なんて予測できないわ

じゃあそれも含めて懐事情ってこと
積荷やその他投資や預貯金ひっくるめて余剰があるならやらない手はないでしょ
iDeCo分の資産拘束が不安というのは懐事情でしかないと思うけど?
0967名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:29:45.90ID:7FMMMo3K0
イデコなんて月5000円からできるのに、社会人でそれを捻出できない方が問題だと思うけどね。
0968名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:34:00.29ID:5oG7C1Pi0
sp500と先進国を1:1でやって8均とグロとレバレッジ少額で入れてみた
いずれは個別株や債券も手を出したいけど投資は初めてだから勉強しながらやってみる
あと分配金って再投資でもいいのかな?枠の管理がしにくいみたいに書かれてるけど
0972名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:05:58.73ID:LYqVl1+s0
イデコするくらい先を見据えるなら酒とタバコを辞めろよ
下手な投資しよりよっぽど金と健康と時間と得るものが多い
0976名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:39:17.65ID:UPm7aiY70
どっちかつーと俺はnisaのがいらんと思うがね。
積み立てなんてもんは老いてからの用意でいい訳でね。
0977名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:41:22.70ID:1K66aSp90
積荷の枠内なら米株一本でもいい派は多いかな
もっと大きな額を入れる人なら債権とかも考えなきゃだめなのかもしれんが
0978名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 23:42:09.24ID:9SAwRrty0
老いたあとに金あっても意味ないじゃん
なるべく若いうちにいろんな女に中出しして子孫を増やすために金稼ぐわけだから
0982名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 00:44:34.57ID:YpKCR0ZM0
>>977
債権は短期投資用。後はアセット管理重視用かな。
現金よりはいくらか増えるってだけ。
そこまで大したもんじゃない。
0986名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 06:21:56.06ID:mnL41qJc0
>>978
若い頃より年取ってからの方が金かかるぞ。
0989名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 06:37:05.97ID:+gp4Do0L0
>>978
それ同じことを、20年後も50年後も思ってるよ
0990名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 06:40:51.57ID:mnL41qJc0
>>988
ボケたりして人の手を借りる様になったら介護施設に月に10万が固定費になるだろ。
それから生活費やら引かれる。
むしろ若い頃の方が金がかからないし、原価50円の化粧品や300円の服を5000や3万出して着けまくってイケてるってマーケティングに騙されてる馬鹿なら話は別だけど。
0991名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 07:02:28.74ID:F2zp8eCv0
個人的には積立nisaやidecoやってるやつは情弱やと思ってる
グロ3とか最新の商品買えないし
idecoなんかは老後まで政府御用達のしょぼいのしか買えない
ましてや出口で税金取られるし
税率も今後上がる見込みの鬼畜仕様
0992名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 07:17:18.23ID:lZjWx/Tv0
>>991
やっぱNISAだよな
0994名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 07:24:42.40ID:NRQYAUpb0
iDeCoだけは節税だけでも最強だと思うけどなぁ
もう既に13年もやってるから色メガネで見てるのかな
すでに掛け金の倍以上になってるから、もし税金払うとなるとえらいこっちゃ
0998名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 07:28:58.86ID:l8Ax7fAI0
俺が国なら15年後くらいから
年率15%くらいまで段階的に特別法人税を引き上げるわ
何せどれだけ税率上げても既に入れた資金は絶対に引き上げれないし
1000名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 07:36:52.36ID:v869uB1z0
>>994
40歳以上ならいいと思う
てか、積荷で株100%も途中下車できない点ではidecoと変わらん
だから合理的には積荷で株100%の40歳以上はidecoをやった上
でまだ余裕がある人だけ積荷をやるって選択でないと不合理

ただ、20代とか積荷はやってても20年継続を絶対視してない人
だと話が違ってくる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 18時間 38分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況