X



【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/06(水) 13:20:57.87ID:hypUA8vk0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です。
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります。
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないSBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう。

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1547397865/
0138名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 01:34:25.95ID:RUFD/+vx0
一割ぐらい手数料もらってるらしいねぇ
どうりでおまけでアマゾンギフト券で三%還元とかするわけだ
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 03:18:59.61ID:Rs9L4n8L0
まぁ数ある御役所にネットから同じ手続きで飛ばせるってだけで助かるし
ふるさと納税したけりゃ窓口まで出向くか各役所のHPの手続きフォームからしてねとかだったら絶対ここまで広がってないし
0143名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:41:02.99ID:sAJh2oKB0
消費税は2%上がるし
  安倍はあと2年で退陣だし
     そうすると日銀緩和は終了だし    後は解るな?
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:05:34.11ID:/6OngkRQ0
SBIはニッセイもあるし冷静に考えると手間暇かけるほどの差もなくね?
日本先進国は十分
新興はちょいとだけ割高レベルかな
だからそのままにしている
0147名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:30:21.00ID:NvQzZePi0
特別法人税が復活するとiDeCoは損ですか?
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:58:40.66ID:dXFI8+/T0
>>150
国はiDeCoやって投資信託して個人で年金を備えてほしいのに、特別法人税で手数料かかりますなんてしたら、iDeCoを新規にやる人いなくなる
特別法人税を復活させるとしても、iDeCoだけはまた別の税を新設するなりするだろ
0153名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 14:08:14.85ID:Rs9L4n8L0
別に新規にやってもらわなくても国的にはどうでもいいし
集めるだけ集めて凍結解除して課税は有りうるというか可能性高い流れでしょ
前々から金融資産に課税は議論に出てたし、吐き出させるためのPR
まぁ税率がそのままなら俺は総節税額加味してもメリットだから始めたけど
今からやる、特に若い人らはちゃんと計算した方がいい
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:39:06.30ID:NvQzZePi0
口座も開設して、資料も取り寄せて後は提出だけなんだけど、
どうもその特別法人税のことが気になり、迷っている。
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:48:27.88ID:99HTQqHh0
移管して、ダウからslim米国に全部移そうとしてる。時間がかかるらしいけど、信託報酬が低いしね。
0156名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:50:03.58ID:kSJ6Js/+0
資産残高 1,071,256円
拠出金累計 1,085,000円
損益 -13,744円
損益率 -1.3%
でセレクト移行することになった
2016年11月拠出分から2018年11月拠出分だから、ちょうど丸2年分
手数料は加入時2777円、毎月167×24=4008円で合計6785円
最初の何ヶ月かはSBIも有料だったけどキャンペーンで無料になった気もする
それ考えると出口で暴落したわりに傷は浅いか
0162名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:03:47.01ID:zrAfKB5I0
控除以上に資金拘束されるし会社の退職金もあるしで
サラリーマンに手放しに進める制度でもないと思うがな
やったら100パートクみたいに言われてるけど
何年拠出かけるか知らんけど上のレスにある通り気になるならやめりゃいい
それで解凍されたら胸を撫で下ろせばいいし、廃止されたらその時始めればいい
凍結期限切れ近いしまた議論に上がるでしょう
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:13:40.95ID:/6OngkRQ0
反対派が多数を占めているが一応残しておきたいという意向なんだよな
ただこれイデコ以外の部分も大きいからね
そういうのも考慮すると当面は不可能に近いわな
0165名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:42:55.86ID:yA3IM0eP0
うちの会社は自分が勧めたせいかは知らんができるようになった。二万だから一本選んで他は積立nisaや特定で調整する
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 19:36:58.59ID:ybg5JLJw0
【億万長者の真似をするだけで、あなたの10万円が30億円に!?】

※期間限定情報につきお早めに!

ついに平凡なサラリーマンでも、資産30億円の時代が到来!たった10万円の資金が、努力ゼロ、ほったらかしなのに30億円の資産へと化けた秘密とは?
http://j7wng.tk

これまでごく一部の、裕福な富裕層や資産家たちの間だけでこっそりと共有されてきた、本物のお金持ちになるための「最大の秘密」がいよいよ明かされます。この秘密を知ったあと、2億円、3億円の収入はもはやただの通過点になるでしょう。

今世紀最大とも言える
お金持ちの隠された秘密が、期間限定でこっそりと無料公開されています!
http://j7wng.tk
※信じられないようなチャンスです

数十億円の資産を手に入れるために、
一生懸命働く必要はありません。

あなたがこれからやることは、努力ゼロ、ほぼほったらかし状態で、お金に働いてもらうだけでOKなんです。そんな圧倒的なお金持ちになるための
秘密は、たった一つ。

「本物のお金持ちになる方法を、知っているかどうか」たったこれだけの情報の差が、あなたと大富豪を隔ててきたんです。

つまりあなたでも、本物のお金持ちになるための
秘密の情報さえ知ってしまえば、10万円の元手からであっても、資産30億円を目指すことは十分可能になるんですね。

お金持ちの秘密を無料で知れるなら、何も損をすることはないですし、誰にでも実践していけるような内容なので、あなたには本当にメリットしかないはず。

ぜひこちらから今すぐ、資産30億円の世界の秘密を
無料でご覧になってみてください。
http://j7wng.tk
※現在アクセスが集中しています
0167名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:31:35.86ID:gun7T1YT0
>>166
こういうスレにそんな宣伝に引っ掛かる
リテラシーの低いアホはいない
長文うざいから二度と来るな
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:26:58.69ID:Jj0ySjUF0
SBIは一体いつになったら移行するんだ?
さすがに今月中には移るよな?
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 00:53:40.47ID:C5DmmA/a0
>>169
掛金の拠出予定日は出てるけど、
いつオリジナルから移管されるかは
出てないんでは?
0171名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 07:08:00.58ID:JxyT95TN0
>>169
入金日なんて出てないが
毎日確認してるが>>63の状態のまま何もできん

7日受け渡しとか言いながらまだ受け渡し完了してない状態だよ
意味不明な資金拘束しやがって詐欺だろ
0172名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 08:03:35.15ID:8jM9scRT0
>>171
2ヶ月から3ヶ月かかりますよという説明文読んだ上で申し込んでるんだろ
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 08:08:38.04ID:2dczRnc80
セレクトプラン組だが
−3800円で勝手に売られて待機資金になってたわ。しばらく現金のままにしたいんだが、放置しとけばいい?
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 10:49:33.67ID:BBS5DSZK0
>>174
4月から企業型(マッチング拠出なし)年金導入してるとこに正社員になるから
現金のままならまた売る必要がないと思ってね。現金のまま保持しておくのはできないんかな?
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 12:01:38.73ID:C5DmmA/a0
>>172
2、3ヶ月かかるというのは申し込みからの話
換金したものの移管にそんなにかかることはない
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 12:45:00.35ID:MCytIxvu0
>>170
見てる画面が違うと思う。
オリジナルが全額待機資金になったあと、セレクトのほうの「移管金等の配分割合」のところに入金予定額と入金予定日が表示されてる。
0180名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 14:07:24.25ID:C5DmmA/a0
>>179
状況は同じで、セレクトの方のその画面見てる
でも入金予定額とか入金日とか出てない

これから出てくるということなんだろうかね?
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 14:10:17.20ID:C5DmmA/a0
まちがった
入金予定金額とかが出てないのではなく
0円と表示されて、入金日は空欄のまま
0184名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 16:54:34.19ID:8jM9scRT0
>>177
11月に申し込んで3ヶ月は2月だろ
2月中に移管されなかったら文句言えば良い
0185名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 18:07:10.36ID:9wZQ+umx0
セレクトプラン組って最初からセレクトプランに申し込んだってことだよね?
それで勝手に売られたってそんな悠長なこと言ってる場合じゃないと思うが…
SBIは前科があるし。

セレクトプランに移行したって話ならSBIの任意のタイミングで現金化するっていうのを了承して申し込んでるんだから、勝手じゃないし。
0188名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:08:17.22ID:L4g5X+wJ0
クソウェルスナビですら1月からでいま7000プラス。いでこさんは11がつからでようやくプラス700えん
0189名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:19:11.65ID:rdmJ4+b80
今知ったんだが、預けている金融機関によって手数料がかなり違うんだが、何で?
https://www.dcnenkin.jp/search/commission.php

普通に考えたら客は安い方に集中すると思うんだが。
加入して何年もなるんだが、預け先って今からでも変更できるの?
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:28:05.43ID:X6jwXmcX0
会社がイデコ加入許可してないらしい
何か損した気分
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:32:48.54ID:is8tYDK70
>>189
全部の金融機関が一律に管理できるわけじゃないし当然では
クソ忙しいとこはそこに割く仕事ふえるし、逆にidecoをきっかけとして自社サービス使って欲しいとこは安くするだろうし
0195名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:34:38.58ID:X6jwXmcX0
>>193
申し込もうと思ってイオン銀行に電話したら会社は許可してるのか?と。
で、人事に聞いたら駄目だとさ。企業年金との兼ね合いか何からしい。
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:42:08.06ID:is8tYDK70
企業年金あるなら内容によってはidecoそんな得じゃないしやらんでもいいのでは
結局個人年金といいつつ自分退職金作りだし
その辺しっかりしてる企業ならメリットない
0197名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:09:57.82ID:c0B16ctm0
>>196
>結局個人年金といいつつ自分退職金作りだし
目的は節税これ一本
0202名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 07:46:20.03ID:SZhkvKHE0
>>172
期間がかかるのは申し込みから受け渡し完了までだろ
11月ぐらいに申し込んで2月だから計算通りだよな

だが7日に受け渡し完了してるはずの資金を勝手に拘束するなんて聞いてないよ
0204名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:32:27.34ID:PhQYBTqp0
わざわざプラスになったとか言ってるのは、もう60近い人なのか?
そうじゃないのにプラスになった報告とか、これからずっと積み立てる人にとっては全く関係ない情報なんだが。
0206名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:32:13.45ID:rbT7OHo60
じゃなかったら年末の下落でスイッチングして定期だの言わんだろ
下手の考え休むに似たりとはこのことじゃ
0208名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:43:12.95ID:pYzu0JUX0
よく分かってる人ばかり
初心者が多いスレッドとはとても思えない
0211名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:44:37.11ID:8tfb8CYM0
先進国
0213名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:01:40.03ID:pYzu0JUX0
先進国ですね (除く日本)か(含む日本)の選択
0216名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:33:07.68ID:AElYIMrA0
先進国優位か
まあアメリカ一強があと30年続くとも限らないしな
資本主義の仕組みからして先進国優位なのは変わらないと踏んでる
0217名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:37:00.55ID:AElYIMrA0
>>215
先進国株式はMSCI kokusai indexに連動させてるのが一般的だから日本は含んでない
自分でブレンドする必要がある
0218名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:42:38.12ID:AElYIMrA0
インデックスファンドの中身って時価総額加重で分散投資してると思うんだけど
国内外の不動産、債券、株式に1/6ずつ均等に分散させてる商品って根拠あるのかな?
0219名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:51:23.53ID:pYzu0JUX0
>>215
SBI・先進国株式インデックス・ファンド は日本を含む先進国インデックスファンドですよ
他は大多数が >>217 の言う通りか、信託報酬高い化石のようなファンドのみ
0220名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:23:23.82ID:TxZgKSwG0
政府主導で4月末天井かな。
ワシの会社含め、4月からDC移行する社畜noobsに高値掴みさせる作戦だろ。
0221名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:10:30.61ID:OPgj+1e00
政府主導の4月天井って、、、
夏の参院選を捨てるのか
0222名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:36:56.09ID:TxZgKSwG0
4月移行組がどんだけいるのかわからんけど、ババ抜かせるには丁度いいカモじゃない。
まわりは分散投資すれば安全という考えが大半(商品ラインナップは株と債券のみ)。阿鼻叫喚がきけそう
0223名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:54:09.08ID:2mnisooP0
手数料節約のため、掛金を12月に一括拠出にしてるけどその場合、
職場で控除の取り扱いができなくて確定申告オンリーになるの?
0228名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:11:25.80ID:29JU+7Xe0
すまぬ。流れを読んでなかった。
9月以前(10月かも?)に一回でも拠出があれば、年末調整出来るような制度になってるよ。
0229名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:15:32.14ID:gaetiFNO0
年1回でも文字通り拠出額確定させてるんだから予定額で案内来るしそれ調整に使えるでしょ
年末近くに拠出額変更したら申告しなきゃいけないだろうけど
0230名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:03:34.11ID:xT3VBZSd0
あれって9月頃払込予定の証明書来るでしょ?
確定申告しなきゃいけないのってそれ以降にiDeCo始めた人だけで
0231名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:58.13ID:SQt3GAhJ0
ちょうど今から加入手続しようとしている者なんですけど、年2回払いにするための書類はイデコ口座を毎月払いで開設してから取り寄せして変更なんですかね?新規加入の時に一緒に設定できるのかと思いきや書類が入ってなく、電話しろとしか。
0235名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:55:44.22ID:30dozHFa0
>>234
固定にはならんよ?
7月が最後なら8〜12月は拠出無しに成るってだけ
0236名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 06:05:42.63ID:yI94rLzQ0
【努力ゼロ、ほったらかしで誰もが30億円!?】

常識では、考えられないような
事例がこちらで公開されています。
http://s.3rdstage.biz/bffd

しかも10万円や20万円など、小資金からスタートしても、30億円、50億円という資産にできるそうなんです。

「そんなの普通ムリでしょ(笑)」
ですが、その真相を聞いたら・・・
http://s.3rdstage.biz/bffd

お金持ちがこれまでに、ひた隠しにしていた情報が、次々に暴露されているんです。こんなに公開しちゃって、本当にいいんですかね(笑)

この情報を、隠していた人たちは、
たぶん怒り狂うと思いますよ。。。

毎月安定して、
100万円の収入が生み出されたり、

たった2-3ヶ月で、
2000万円の利益が生み出されたり、

500万円を1億7000万円に増やしたり、
年利30-40%を安定的に稼いだり・・・

とにかく常識では、考えられないような事例が、次々と出てきます。無料で見られるチャンスは、本当に今しかありませんので、その秘密をぜひご覧になってください。http://s.3rdstage.biz/bffd

【ギャンブル好き必見!!】
http://s.3rdstage.biz/cie
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況