X



【阿鼻】J-REIT229【叫喚】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:14:46.71ID:uryuuWep0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/

REIT掲示板
http://reit.yumokin.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10yt.html

前スレ
【上品】J-REIT230【紳士淑女のサロン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1513839170/
0039名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 09:45:42.97ID:3KTsGAuM0
このスレで紹介されてた不動産株を買ってみたら、あれよあれよで含み益が10%超えてる。
REITに資産配分してて本当に失敗した。
0040名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 09:45:43.04ID:EjsMsaKw0
リート大勝利
0041名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 10:03:11.66ID:p8qONPEB0
おいおい、今日はどうしてまったんや。
株も上がりリートも上がったらバブルやで。
糞債権が上昇したら赤信号や。
お前等も債権チェックしとけよw
0042名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 10:08:36.69ID:80v5/wub0
>>39
リートも上がりだしたんだから心配すんな
0045名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 10:21:32.50ID:kU/8AiTp0
投信売りのせいで異常な安値のままだからな
当然見直し買いは入るだろう
あとはタイミングとボリュームの問題
0046名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 10:35:45.65ID:2CA40Pax0
>>45
しかし東証やモーニングスターが出してる毎月流出入速報見るとこのままだと永遠と投信が売り続けてる状況で収まる気配皆無だよな
また11月みたいにちょっと吹き上げたらまた投信に叩き売られて下がるパターンが当分続きそうな気がするな
0048名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 10:36:42.08ID:80v5/wub0
ビルリアルとリテが抑え付けられてるから
指数の伸びがイマイチだね
他を見てるともっと上な感じだが
0049名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 10:39:46.00ID:kU/8AiTp0
投信売りは永遠には続かないだろうけどしばらくは続くだろうね
個人的には永遠に続いて永遠に安値でコツコツと買えて高配当というか分配金貰い続けられるのが理想
0050名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 10:57:14.46ID:p8qONPEB0
上位のファンドは5000円位で毎月80円分配。
3500円位になれば減配するよ。ジジイはここで買い増し。
あと、
1年我慢すれば最高の売りタイミングがくる。
0052名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 11:02:37.16ID:kU/8AiTp0
1年後が確実に予想出来るならバフェット超えるのも楽勝だろう
羨ましいわ
0053名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 11:05:04.06ID:Ji3dmpd90
株の利食い売り
0054名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 11:17:34.40ID:gV9QU/PJ0
少し時間がたてば年初来高値に迫る凄い銘柄がありますね・・・
このスレでも指摘していた奴いたな・・・
0056名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 11:33:01.50ID:wiU1rR2F0
ヘルス!ヘルス!
0058名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:04:17.29ID:ZHsDr+Dk0
なんか急にREITに資金が入り始めた
0061名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:48:58.21ID:MrulBpWc0
61
0062名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:52:14.97ID:80v5/wub0
プレミア11万
久々やなw
0063名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:53:18.96ID:p8qONPEB0
チャート見る限りでは小口の買いが断続的に入ったっぽい。
1月はリート高値で推移してるパターンだと思う。
0064名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:58:29.04ID:Ji3dmpd90
オリがやたらと上げてるな
0065名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:07:31.91ID:80v5/wub0
オリは投売りでビビらされたから中々手が出ないよね
0067名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:08:13.46ID:wiU1rR2F0
日経スタイルでオリ押し記事出たから
0071名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:16:12.55ID:oP6WnQ9s0
今年は簡単だよ
シンプルに考えるといい
まずなによりターゲットは2019年4月の消費税10%
政府日銀はなによりここをターゲットに動く
10%確定とするには秋〜年末の指標と数値が非常に重要
つまり今年のピークはずばり9〜11月相場
外人もここをターゲットにしてくるので、4〜6月ごろの下げはよい拾い場になるよ
0074名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:28:28.31ID:sFS4LHBn0
三井子!三井子!
0080名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 14:03:36.27ID:p8qONPEB0
ネット通販で5000億投資って記事あったなw
後追いじゃ赤字垂れ流しで終わるだろうけど。
倉庫代わりの空き店舗なら売るほどもってるよww
0084名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 14:18:00.95ID:kU/8AiTp0
大騒ぎするほどの上げでもないだろ
日経平均ならば あーまたかレベル
けど相場の転換点っぽい動きではある
0086るーぷ
垢版 |
2018/01/09(火) 14:28:09.21ID:EOU1ajue0
まあ、意味が全然違うんだよ。はっきり言えば。

戦闘機のスピードと貨物船のスピードを比べても意味が無い。
貨物船は空飛ばないから意味があるんであって。
0088名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 14:39:09.30ID:g0ODqVTK0
>>83
阿鼻叫喚の世界にようこそ。
ここは、無限の苦しみを癒やす所です。
この世の地獄、あの世の地獄を体験しましょう。
0089名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 15:42:54.79ID:gO2rEN870
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0091名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:37:01.21ID:onFUncKz0
引値での11月高値は越えてきたから、あとは7月高値を抜けるかどうか
抜けたら底打ち確定だな
0092名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:39:57.28ID:L6oMBJCx0
日経が高値更新だから
リートは3000くらいまでいくだろうな!
0099名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:28:19.74ID:R4h2mDOO0
JREIT    4.14% (▼0.05%)
円債05年 −0.10%
円債10年 0.06% (△0.01%)
円債30年 0.83% (△0.02%)
電力株    2.05% (▼0.02%)
ガス株.   2.03% (▼0.01%)
米債10年 2.49% (△0.03%)
欧債10年 0.43% (▼0.01%)
0101名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:35:16.10ID:gV9QU/PJ0
もうロジはいらん
0103コレクター
垢版 |
2018/01/09(火) 21:41:46.69ID:izT6KmWE0
今日、銀行商社株売ってとうとう手持ちの日本株はほんの僅かになってしまったよw
不謹慎だが暴落してくれないと買えないからと困るw
リートの方はフロ、オリ、日プラを増やした
今月も投信換金デーが近くてそろそろ危なそうなんで手持ちはあまり増やしていない

去年は株はかなりの利益が出たがリートの方は散々だったなw
明らかにリートの方が株より数倍労力を使ったが利益は株の1/4ほどしか出なかったよw
一昨年は株がだめでリートは結構利益出せたから全く逆になってしまった
今年は手持ちの株がほとんど無くなってこのままだと利益出せないからリート暴騰してくれないと困るw

http://fast-uploader.com/file/7071056294604/
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:59:32.33ID:Ji3dmpd90
銀行株の上げはこれからが本番じゃないか?
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 05:58:49.51ID:G+TD0OPh0
>>103
まぁ、株、不動産(リート)、通貨、etc・・・、全ての分野が一気に上がることはなく、
同じ年でも上がる分野、低迷する分野があるな。

上がっている分野を売り越して、低迷する分野を買って仕込んでいく、という方針で間違いあるまい。
昨年なら、活況の株は売り方針、低迷するリートは仕込んでいくと。
0108るーぷ
垢版 |
2018/01/10(水) 06:02:09.04ID:a0FrKr+40
クソ投機株と割り切るなら、銘柄循環、ポートフォリオの一部、軽重スイッチ投機として

タカラレーベンの株自体
タカラレーベンの補助金サヤ抜き太陽光発電インフラ投機債券

どっちも面白いと思う。
太陽光補助金がカットされれば収益落ちるのは覚悟の上の、
原発メルトダウンさや抜きだ。
たぶん本社もそれ計算付くでやってる本格的な山師くさい。
くそ株だが。1枚が小さいのも良い。
0109るーぷ
垢版 |
2018/01/10(水) 06:09:12.01ID:a0FrKr+40
間接的な電力株空売りサヤ抜き、メルトダウン懲罰さや抜き、
とも考えられる。
メルトダウンなんかする方が悪い、する予定なのが悪いのであって
カラ売って、ってーかくそ電池発電でプレミアくそ付けて売ってサヤ抜く、
どくどくしい悪意のあるものだが、良いと思う。

公的補助で存続守られる電力株なぞカラ売るよりスマートなさや抜きと考えうる。
面白いと思う。
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 08:40:32.65ID:zOWTsrxg0
浜って経済評論家が日経平均は4万円まで行くって言ってた。
まだまだ株は我慢汁するときだよ。
あと、チョイ持ってれば3倍以上の含み益だ。

頑張れwwwww
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 08:45:59.50ID:UbdXQpeQ0
ケネレジ君1日5回もしこってるのか
性欲だけはピカイチだなw
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:26:29.28ID:xFeaiZfQ0
カタラ買いました。しかし貸株できないのですね。sbiです。ほかの証券会社もできませんか?
0116るーぷ
垢版 |
2018/01/10(水) 09:31:04.47ID:a0FrKr+40
けっこう復元力あるじゃん?
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:41:47.04ID:xFeaiZfQ0
>>117
すごいですね、sbiも貸株できるようにしてほしいです。
カナディアンも買いましたがsbiではインフラは貸株できない設定になっているようです。
0121名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 10:16:20.14ID:gl3wU6U30
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================

Euro Pacific CapitalのPeter Schiff氏
FRBは3月利上げを意識 
超インフレはそこまでやってきた

原油価格上昇に象徴されるインフレ進行に強い危機感を抱いている

エネルギーだけでなく、コモディティ全般に価格上昇は及んでいる

●インフレが目標を大きくオーバーシュートする
●インフレの到来を予想している
●インフレは予想外のオーバーシュートを起こし、中央銀行はなす術を失ってしまう
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:33:31.70ID:M68QsW4v0
オサシミ日和だな
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:29:10.05ID:M68QsW4v0
サム亭
目指せ10万復活
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:31:23.07ID:Fup+ocf70
なんとなく日経からREITのターンが来たような。。
そうだとすると数年ぶりの相場転換か
0129TOKYOケンミンSHOWを嗤う島根在住 という進取の気風
垢版 |
2018/01/10(水) 12:32:07.10ID:T1wAZyyn0
TOKYOケンミンSHOWを嗤う島根在住
という進取の気風

2020年東京五輪は全日程強制辞退
全競技地方開催でシャープのμLED
0131名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:57:07.96ID:lqnq3XFd0
イイね
0133名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 13:12:15.55ID:g4iSVL/M0
133
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況