X



【終わらない】J-REIT225【バーゲンセール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 09:13:07.08ID:GrFV1ILC0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
http://www.jreit-view.jp/

REIT掲示板
http://reit.yumokin.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
http://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
http://www.google.com/finance?cid=4850123

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
http://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10yt.html

前スレ
【米朝舌戦】J-REIT224【安倍解散】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1506401372/
0103名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 04:04:01.41ID:FcuRA3dt0
それはルールが変わる前の買取額
金融庁のやらかしを日銀がめんどうみるなら
年間9,000億円まで増額だな
0105名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 04:47:12.35ID:FcuRA3dt0
流出が急激すぎる上に流出先がアクティブファンドでは
金融庁が問題視している短期のロールオーバー営業を
自ら助長する結果になってる
0106名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 05:07:24.75ID:pFaYGQeT0
【※500万円分のビットコイン山分け抽選会!さらに参加者全員に無料で特大極秘プレゼント!※】

お金を稼ぐには働かないといけませんが、世の中には知る人ぞ知る稼ぎ方があります。
それがこちら→ https://goo.gl/u35g4c
(※人数限定での公開ですので、定員に達したらページが開けなくなります。)

そして何と今だけ3年間、10,871戦無敗の投資システム「メシア」を参加者全員に無料プレゼントしてくれます!→ https://goo.gl/u35g4c

これだけの貴重な内容なので、申し訳ないのですが“先着順での限定”募集となりますので
今スグご覧ください!
https://goo.gl/u35g4c

【ビットコインを無料で手に入れる極秘の裏技を知りたい人はこちら!】
http://natural-nine.info/lp/15015/810186
0107名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 06:44:37.17ID:/f1dVu/b0
金融庁がいくら指導したところで無駄だったてことだよ
毎月分配でなくなっただけでより高い信託報酬でより危険な投信に乗り換えさせられただけだからな
結果何も変わらないどころかリートのみ需給が崩れてめちゃくちゃになってしまったと
0108名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 07:52:12.83ID:VbzMkQ020
投信の営業での問題点は高い手数料と回転売買
毎月分配かどうかは実際には大した問題じゃない
収入の無い年寄りが運用しながら毎月取り崩すのは別に悪くない
ただ過剰分配で勘違いさせてた面はあると思う。
0109名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:14:15.46ID:nprmOTYh0
年1回分配のぼったくり投信必死で売ってるんだろうな
1000万乗り換えさせるだけで30万ぐらい手数料取れる
あんなボロい商売ない
0110名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:35:40.83ID:k95H7AuS0
>>109
ホントにな
投信とか
あり得ん
NISAでウハウハしてるだろ
0111名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:48:55.78ID:J2ymcwzA0
信託報酬は資産残高に対して掛かるから
年数10%も払い出す毎月分配は実際金融機関にとっちゃおいしくない
分配の少ない(または無い)投信に乗り換えさせたほうが得なのよ
勘違いした金融庁の毎月分配批判は実はありがたかったりするw
0112名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:50:49.98ID:8+2dtAtv0
モーニングスターの集計だと9月国内リートの流出は295億円、外国リートは1080億円
対して外国株式は1366億円の流入
リートの流出がまるまる外国株式に入ってる感じだな
その外国株式の上位流入の内訳はバイオやらAIやら為替連動型やら怪しげなものばかりw
毎月分配型とはいえリートの方がよっぽど健全だよw
0113名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 09:15:50.76ID:ysYh2yqr0
j-reitは小さな市場。
その小さな市場に日銀買いがあったり、金融庁のお達しがあったり。
文句を言っても始まらない。
良いことも悪いこともある。
0115名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:12:05.46ID:8+2dtAtv0
>>114
年内どころか最低でもあと10年はかかりそうだな
販売員は毎月分配型の残高を0にしてより信託報酬の高い投信に乗り換えさせる営業を今必死でしてるよ
1ヶ月150〜200億円売り続けたとしてもざっと計算したら15、6年かかるからね
0116名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:49:59.57ID:vKUj+eXH0
投資やってる奴で共産党支持してる奴なんて初めて見たわ
0118名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:55:07.10ID:vKUj+eXH0
働かずに社会保障に依存してる人間が共産党を支持するという構図か
乞食やな
0119名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:58:31.91ID:aO0Nr2TD0
三井不ロジパの資産運用報告読んでるけど、1月末に比べて個人の投資主が結構減ったな。
よほど金持ってないと、長期保有はできないんだろう。
0120名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 11:18:03.33ID:6gbjwMJl0
リート投信でもインデックス型の資産は減ってないみたい
長期投資家は着実に積み立てている、ということか
0124名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 12:23:57.38ID:k95H7AuS0
>>121
そのとおり
NBF40万割れを待つべき
0126名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 12:42:16.27ID:8TixkvTD0
>>125
いや日本企業の国際競争力がどんどん落ちているから最終的に共産党的な考えの奴らじゃないと
日本に生き残れないと思うぞw
0127名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 12:51:34.76ID:vKUj+eXH0
共産党の主張って簡単に言えば国民全員に100億円ずつ配れば
国民全員が幸せになれるというユートピアでしょ?
0128名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 12:53:48.93ID:gn0pOEdx0
護憲と格差是正、消費税凍結(中止)は立民と共産しかないのでどっちか迷うところだが、
幸いうちの選挙区は一本化されたので迷わず護憲に入れる。
0130名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 13:23:08.48ID:3Qgkbs640
130
0132名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 13:35:30.79ID:8+2dtAtv0
8月決算まだ出揃ってないがここまでだと
◎ヒューリック
○ノムマス
△GLP ラサール
X福岡
てな感じかな
特にヒューリックは確実に分配金アップを果たして投資家を裏切らない
AA-格で次にAAに昇格するのはヒューリック、エクセレント、積水だと思う
ヒューリックは資産2500億越で一番早いかな
福岡は何年も分配金横ばいで全く上がる気配すらないw
AA-の中ではプレミア、グロの次にダメリートだな
0137名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:04:58.92ID:9Rt44v6I0
ヒューリックは御茶ノ水ソラシティが気に入らない。あんなの不況になったらガラガラだ。そもそも会議室ばっかじゃねーか

ついでに東急は渋谷cocotiが気に入らない。渋谷の中で個性のない寄せ集めの商業施設。魅力なし

やっぱ自分の好きな物件が入ってないと買えねーな
0139名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:12:13.94ID:MrwTnN2X0
最近、1人ヒューリック厨が湧いてるな
あんまりオススメし過ぎると嫌われるぞ
幅広く銘柄紹介したまえ
0144名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:47:00.74ID:uaZTnt3R0
>>143
> 2000万ぐらいじゃなかったかな?

巨大地震に対して、全財産の1/3のリスクは取れないので
個別J-RIETを触わっとくだけにするわ。
0146名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:30:28.95ID:yxIkD5wj0
欲しいと思った時が買い時
投信売りでまだ下がるかもしれんが、賃料が下がる懸念で下げてるわけじゃない
利回りで納得できるなら買い
0149名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:58:25.14ID:c3MkR3N70
金融庁の森はイソップ童話だなー。正義を振りかざす王様が労働者を不幸にする。
0150名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:04:05.17ID:c3MkR3N70
裏の理由は黒ちゃんサポートかもな
0151名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:10:41.46ID:OSNyKmzX0
そのうちリバランスでかなりJ-REIT買われるだろうね
なんせ今は完全に一人負けしてるから買われるときは一気に買われるよ
REITから資金が流出し続け戻ってこないなんてことはあり得ない
ついでにいうと投信が全部売り切るまで上がらないなんてこともあり得ない
0152名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:12:29.30ID:c3MkR3N70
国家ぐるみの出口w個人がぶん投げたAAの安値を年金がコツコツ拾うとか。そりゃ長期
0154名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:22:34.79ID:c3MkR3N70
あほのミクスのライターは超愉快犯。お金を刷る人増やす人監視する人全部指名。そして3人とも英雄
0155名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:31:47.40ID:c3MkR3N70
英仏語できる提灯ライターが投信やばいと火をつけまくってるんだろう
0157名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:34:12.68ID:c3MkR3N70
このスレには以前からいいこと書いてある
0158名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:45:32.89ID:c3MkR3N70
いつの間にかぽーとからAA消滅。刺し盛り大漁+一品(oneになってたよ
0159名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:51:00.87ID:d3bS6PcC0
ヒューリックは3期連続で売却益出すスキームで分配かさ上げしてるけど実質減配だと思う。レバ下がるから今後の取得次第ということになるかな。
0161名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:28:59.00ID:rFOnMnKB0
日経連動?笑わせる
俺が指摘したとおりだろ
おまえらは単にバカなんたよ
せいぜい握ってろ
0163名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:05:41.75ID:k95H7AuS0
1日遅れの法則です!
0164名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:19:01.36ID:7oGXZxIe0
REIT全体で利回り4.22%
AA格だけに絞ったらもう少し下がるだろうけど、例えばこれが5%〜6%になったら外国勢がほっておかないだろ

日本のお上が先導して個人・銀行に損切りさせて安くなったところを外国勢が美味しく仕入れる
日本人が損して外国勢が儲ける、何度も繰り返されたパターン

問題は外国勢がどの辺りから動いてくるか…その直前に買いたいものだ
0166名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:29:04.21ID:rFOnMnKB0
ひとり?俺以外全員が連動してるって主張してたわw
俺がそいつらの書き込み見てて感じたのは、とにかく学歴が低い連中の集まり

両者のチャートが単に似てることと、「理由があって連動」してることは全くの別問題

指数10倍はアタマ悪い書き込みばかり、別人は次元がどーのとか笑止千万

ディメンションなんて持ち出してんじゃねーよ
重回帰も多変量解析もブラック・ショールズも知らないくせに

俺が度々指摘してきたろ、指数2000は瞬間的な到達点で二度と無いって

単にカタチが似てるから連動って結論を出す短絡さが凄いよ
0168名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:12:31.67ID:VRfRaPOb0
単純に25年もってれば資産倍増するのに
怖くて投げるやつはアホやrp
0169名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:46:19.31ID:k95H7AuS0
>>168
25年のうちに死ぬかもな
0170名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:57:13.56ID:6gbjwMJl0
そろそろ分配金がはいってくるな
値上がりは、もう見込めないので
これだけが唯一の楽しみだ
0173名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 23:32:34.22ID:xSUkBuO70
>>159
決算短信みたけど売却益分抜いたとしても増配だが
適当なこと言ってんなw
ここ最近の決算で減配してるリートなんて見たことないよ
0175名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 01:02:45.70ID:A9ff3czc0
>>173
インヴィは実質的に減配。
利益超過分配金を増やしてごまかしている。
0177名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 02:45:58.27ID:xnF7jI650
【※驚愕「2億円」のビットコインの作り方】

あなたは今、巷で話題の冴えないサラリーマンが20万円をわずか半年で”3000万円”以上にした
「世界一安全な投資法」を知ってますか?

あなたが今から”3年以内”に、2億円のビットコインを手に入れる「世界初の方法」がコチラ!!
https://goo.gl/2r6tTY

※運用資金のない人に人数限定になりますが、
運用資金も無料で特別に受け取れますので、
定員に達する前に受け取ってください!

【お金がない・時間がない・稼ぎ方がわからない・無職ニートでも人生を今すぐにでも一発大逆転で変えたいと強く思ってるけど何をすればいいのかわかない人には?】
http://natural-nine.info/lp/15016/810186

【限定公開】生活費18.8万円を「0円(無料)」にした裏技とは?

ある男性はこの方法で、家賃9.3万円、食費7万円、光熱費2.5万円の生活費を「タダ(無料)」にしてしまいました。
あなたでも簡単に行える、”生活費をゼロ円にする方法”とは?
https://goo.gl/KkYvBW
(※人数限定案件なので規定人数に到達次第即終了となります。)
0179名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 09:30:06.18ID:I1YU7PRN0
旅館屋のせがれの財布になるとか馬鹿丸出しだよな。
不景気がまた来たら、まっさきに潰れるだろw
0181名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 10:45:43.29ID:1oiNWBJj0
要するに物件をマーケットに押し付けては身軽になってるだけ
マーケットに押し付けても、REITは星野の言いなりだし
0186コレクター
垢版 |
2017/10/15(日) 12:31:46.32ID:bLPMFztL0
最近の株高で高値圏の株を売りまくってリートを泣きながらナンピンしてるよw
日本株と外国株を大量利確してとりあえず年間目標の500万は達成したがリートでマイナス500万
になったら振出しに戻ってしまうけどねw
これでJREITが一番保有が多くなってしまったがアセアロは全く気にしないのでまあいいでしょ
リート個別でがエクセレント、苺、スターツ、Oneを売って産業とNMFを増やしたけどこれ以上は打ち止め
今後は下がればヒューリック、日ロジ、フロンティア、ユナをナンピンする予定
さてどうなるかね?w

http://f.xup.cc/xup7clyhgfg.png
0187名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 12:35:22.98ID:+HGK9BoQ0
なんでもマイナス金利導入のときに地銀がしこたまREITを買ったらしい
指数で1900くらいかな
それを外資が狙っていて、地銀に損切らせるように動いているんだと
地銀の損切りラインが買値からマイナス15%程度なんで
指数でいうところの1600割れくらいか
今は地銀の損切りを外資が買い集めている状態

ソースは俺の脳内
0190名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 13:07:36.35ID:JMSVDV9r0
BFくん」ひさびさに増資してもいいんだよ
0191名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:15:17.40ID:6Wd0OwvX0
下がり局面だがいつ反転するか分からん
納得出来る利回りラインになれば買い始めればよろし
0192名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:44:30.81ID:7YAY9Zcq0
>>186
A格と無格はほぼ底で買ってんなw
AA格はこれ以上下がるとA格と利回り逆転しかねないからそろそろ底が近づいてきたと思うけど
0193名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 15:10:24.75ID:y441oqYS0
ダイヤモンド・ザイ11月号を見ていたら、秋の注目リート4個、人気リート10個
掲載されていた。で、私の持っている15個のリートは一つも載っていなかった。
これって、喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか。

どれも売却するつもりはないけど、合計で今のところ含み益3%で、分配金も
けっこうもらっているので良しと思いたいが...。
0194名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 15:23:23.01ID:+BvQ9Be+0
ケネレジ君ソープ嬢にストーカーして逮捕されたんじゃなかったか?
0196名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 15:46:52.82ID:i0Dmyd3s0
俺からしてみれば1銘柄全力とかアホとしかいいようがないw
分散してれば上がったものは利確して下がったものはナンピンするか我慢してりゃいい
全部が下がることはそうそうあるまい
0200名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:38:03.35ID:I8l/L6n70
>>192
最近A格はアホみたいに上げて既に平和、まいど、星野はAA格より利回り下回ってるよw
次に追い抜きそうなのは日賃、ケネレジ、JHRあたりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況