X



潰れそうな競艇場ボートレース場69場目
0104怒るでななし
垢版 |
2024/05/02(木) 09:02:30.30ID:J5zKG3X0
大村は11レース優勝戦にしたらどうなるかの実験か
12レースを女子戦にするかと思ったけど、斡旋拒否対策で早く帰れるよう地元メンバー戦にするのはあるかもね
0105怒るでななし
垢版 |
2024/05/02(木) 09:05:39.21ID:j+sp+2hG
大村って1枠勝率6割くらいという初心者が儲けたい一心で賭ける場所じゃね
0106怒るでななし
垢版 |
2024/05/02(木) 09:29:05.42ID:F5MlR6ei
ちなみに昨日5月1日はフライングとか出遅れって無かったっけ?新期からいきなりやるやつはいないか。
0107怒るでななし
垢版 |
2024/05/02(木) 11:10:31.34ID:50+u7hFw
フライングは年中無休です
やらかす人はやらかす
0108怒るでななし
垢版 |
2024/05/02(木) 12:20:06.04ID:UoULwntc
宮島で前に前半3レース準優やったけど
やめちゃったねw
0109怒るでななし
垢版 |
2024/05/02(木) 12:29:15.46ID:xELfiTgO
>>105
他場全然的中できない時に最後大村買って当たる
もちろんトータル負けなんだけど
今日はこれで良しとなるから
0112怒るでななし
垢版 |
2024/05/02(木) 17:11:49.62ID:UoULwntc
とうとう松井夢戦外したなw
0114怒るでななし
垢版 |
2024/05/02(木) 17:48:39.32ID:UoULwntc
>>113
そうなんだw
もう落ち目なのに相変わらずあつかましいなw
0116怒るでななし
垢版 |
2024/05/02(木) 20:31:53.41ID:UoULwntc
>>115
当たり前バリだよw
どこの馬骨わからん
博打の駒しか思ってないよw
0117怒るでななし
垢版 |
2024/05/02(木) 23:16:11.32ID:88Etdn4I
>>114
しゃあないンだわ
娘らにまだまだいくらでもカネかかるし
本人より先に弟子がみんな引退とは、心中いかばかりか
王者は孤独に耐えてようやっとる
0118怒るでななし
垢版 |
2024/05/03(金) 06:38:30.70ID:/dakCopw
松井繁さん
髪はすっかり白くなっちゃったけど
インタビューの時の口調は、新鋭の頃と全く変わらない
あの頃は、記念デビューが鮮烈だった、同期の服部幸男の添え物みたいな感じだったけど
その後、立場が逆転したのは、皆さんご承知の通り
0119怒るでななし
垢版 |
2024/05/03(金) 07:05:11.46ID:1bHHs+a1
>>117
北村
0122怒るでななし
垢版 |
2024/05/03(金) 11:21:22.68ID:tD82cRNr
昔府中のダービーと笹川賞を自転車ではしごしたなぁ
朝府中で場所取りして多摩川へ行って、2時過ぎに府中に行ってダービー終わったら多摩川行って優勝戦
0123怒るでななし
垢版 |
2024/05/04(土) 03:53:02.41ID:VkLNezQR
ttps://www.nhk.jp/p/the1nensei/rs/26N4RZZ3X6/
ttps://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=9071_01
新生活応援番組 ザ・1年生! 来年また会おう! 21時台
[ラジオ第1] 2024年05月03日 午後9:05 ~ 午後9:55 (50分)
【出演】ザ・マミィ(林田洋平、酒井貴士)
【司会】浅田春奈
 立教大学心理学部一年生 まつおかこうき スタジオゲスト
 神奈川県厚木方面にある工作機械メーカー・牧野フライス製作所男子寮 開発部門エンジニア いしだしゅんや、電話経由でその母親 浅田が寮に出向いてインタビュー
 アイドルグループ「昼夜逆転」宇佐美まる 17歳 スタジオゲスト

新生活応援番組 ザ・1年生! 来年また会おう! 22時台
[ラジオ第1] 2024年05月03日 午後10:05 ~ 午後10:55 (50分)
【出演】ザ・マミィ(林田洋平、酒井貴士),おぎやはぎ矢作兼
【司会】浅田春奈
 「ボートレーサー」 133期 5314 中曽瑠華なかそるか 「平和島の競艇場あっボートレース場で」ザ・マミィ酒井がインタビュー
 能登町 旅館「能登九十九湾 百楽荘」ありかわかすみ 電話録音出演
 静岡県浜松市「100cafe(ワンハンドレッドカフェ)」去年7月から経営 いとうひろあき 48歳 電話生出演
0124怒るでななし
垢版 |
2024/05/04(土) 13:01:38.53ID:kYpSPYmW
>>122
他にそれができるとしたら、阪神競馬と尼崎だろうけど
阪神のG1とSGの日程がなかなか合わないんだよね
今年のグラチャンが尼だけど、去年やってくれてたら、宝塚記念と優勝戦の日程がピッタリ合ったのに
でも自転車じゃ、宝塚終了後武庫川河川敷を懸命に飛ばしても尼までは無理か
0125怒るでななし
垢版 |
2024/05/04(土) 20:56:59.77ID:tKrnu1Kp
>>124
阪神競馬場とボートレース尼崎間自体は
普通のいわゆるママチャリでそんなに飛ばさなくても
50分かからない位で行けるけど
レース見た後に阪神競馬場のチャリ置き場に行くまでの時間次第
0126怒るでななし
垢版 |
2024/05/04(土) 21:22:00.09ID:Fnr5F7HY
ゴールデンウイーク開催の、地元の競艇場に行ってきた
誰も気が付いてなかったけど、1年半前ぐらいに引退した地元の競艇選手がいて
舟券買ってた 現役時代は、体重がある方だったけど見た目はガリガリ
すぐには太らないんだな
0127怒るでななし
垢版 |
2024/05/04(土) 21:37:29.31ID:6YZXRgED
りそな使えないから
江戸川365行って安定のボロ負け^ ^
家でFC動画見てセンチャンしてれば良かった^ ^
0128怒るでななし
垢版 |
2024/05/04(土) 21:43:30.51ID:o9PTXy+l
せっかくのゴールデンウィークなのにりそな使えないのきついわw
平和島劇場いっちゃったわ
0129怒るでななし
垢版 |
2024/05/04(土) 22:56:57.49ID:9xvy2APU
りそなに拘らんでもpaypay銀行すぐ作れるやん
0130怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 10:16:25.01ID:0fkjpM9s
戸田はホワイトボードで手書きで入場者数書いてるけど昨日は4950人って書いてあったな
多いのか少ないのかよくわからんが
0131怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 11:59:40.99ID:ArN8H1KZ
>>130
彦坂岡本で決まった優勝戦なんて四万入ったよ
0132怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 12:13:03.20ID:jh1XkG1J
>>122
府中と多摩川、大井と平和島
東京は謎に梯子出来る立地なんだよなw
0133怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 12:31:19.32ID:ka2xIA96
>>124
尼崎といえば同じ市内に園田競馬があるけど阪神競馬とどっちが競艇場と行き来しやすいんだろう
甲子園競輪があった頃は尼崎で今年もありがとう競走の優勝戦観てから阪神電車で甲子園に行って競輪グランプリと本場のA級決勝買ってたなあ
0134怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 12:38:04.35ID:xng5nk+J
川口オートと浦和競馬はバイクがあれば便利だな
戸田はヤクルト2軍戦球場が(違
0135怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 12:39:46.09ID:m+w3vWk3
中山競馬場→船橋競馬の梯子が最強だろ
平和島→大井は案内面倒
0136怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 12:55:49.58ID:glzw80nK
>>135
船橋って土日開催してないだろ
やってもない競馬場の梯子なんて最弱だわ
0137怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 13:00:04.49ID:0fkjpM9s
川崎競馬、競輪の梯子は超余裕だな
船橋はオートがあるころなら競馬とオートはできただろうね
戸田と川口も車なら余裕
0138怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 13:00:22.79ID:mWd8ezyj
先月やってて中山→船橋梯子民多数
0139怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 13:05:19.48ID:XBFiO5FA
>>133
たぶん阪神競馬〜尼崎ボートのほうが、時間的には早い
園田競馬〜尼崎ボートは、競馬場〜阪急園田の無料バスと、阪急園田〜阪神尼崎の路線バスを乗り継いで、そこからセンタープールまで阪神電車
バスは道路状況で時間が読み難いし、路線バスのほうは本数も少ないからね
0140怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 13:27:29.14ID:9uDJe5Ly
>>135
大井平和島なんて自転車だと10分かからないし余裕だわ
0141怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 14:50:39.59ID:ka2xIA96
今びわこに来たけど今回も45m線のあたりにキッチンカー5台でてるんやね
人出も二月のレディースASと変わらんぐらい居るわ
0143怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 15:43:27.69ID:mWd8ezyj
函館競輪場は目の前少年刑務所
松戸競輪場目の前ラブホ
0144怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 17:04:31.59ID:5nW5oq6+
>>140
歩きでも余裕
都バスで大井競馬で降りて平和島まで歩ける
0145怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 17:45:51.47ID:bwsMiTlG
大井競馬は大井町からのバスが廃止されたから歩いた方が早いわな
かつては錦糸町や大森からも出てたらしいが行きのオケラバスは全て廃止になったらしい
特異日のみ運行はあるらしいが
0146怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 20:24:57.11ID:e+yGWTB2
>>137
川崎の馬⇄チャリは徒歩移動出来る位置関係だからね
0147怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 21:00:42.17ID:LMmWQA+b
>>びわこ競艇とびわこ競輪も徒歩圏内にあったけど発売払戻窓口や場内放送など従業員の殆どが掛け持ちだったから同日開催どころか片方開催・片方場外発売すらままならなかったけど川崎はその辺大丈夫なんだ
0148怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 21:22:07.79ID:7jre5xeJ
>>147
川崎の競馬場と競輪場は基本的に同日に両方で本場開催しないようになってる
梯子するとしたら どちらかが本場開催、どちらかが場外開催の場合だね
0149怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 21:43:06.59ID:YL/hG0+1
>>148
川崎競輪モーニング→川崎競馬ナイター
これをやれば梯子できるけどなぁ
0150怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 21:43:17.13ID:C7G/N2Bw
桐生から児島まで16場全部開催してるの初めて見た
0151怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 22:10:58.85ID:GJnxHPJI
大井から平和島って歩いて15分くらいだろ
大井の正門出て、水族館の前通って橋渡って下ると
ドン・キホーテの裏手に着く
0152怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 22:47:49.72ID:ArN8H1KZ
>>148
今年同時開催あったよ
堀之内帰りにハシゴしたよ^ ^
こっぴどくやられたが^ ^
0153怒るでななし
垢版 |
2024/05/05(日) 23:13:28.93ID:ArN8H1KZ
JLCの新しい締め切り音楽
聞き慣れると良い音楽だね^ ^
0154怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 02:55:56.32ID:nNY3cgtC
川崎競馬の昼開催の時の締切前BGMがいい
0155怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 07:18:16.37ID:twYxis0P
施設改善する前の競艇場の中とか昔の競艇場の動画が見たいんだけど全然映像残ってないね
浜名湖競艇の歴史はあったけど
他にないですか?
0156怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 07:19:17.57ID:KeT1SdWR
川崎競馬は本馬場入場の時の音楽も良い
長い間、曲名不明、作曲者不明のままだったが、有志が執念で曲名を探し出したそうな
0157怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 09:47:43.40ID:MKguc5Y/
>>155
写真ベースなら
○○競艇 昔 スタンド
とかで画像検索すると結構でてくるよ
0158怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 09:55:20.99ID:2YIGKV/B
戸田市立図書館の郷土関連コーナーに競艇事業始めから今日まで(昭和末期)の史料本がある
各競艇場の開業時のスタンド写真があったな
0159怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 10:43:26.86ID:5hIg4MJ5
>>156
締切3分前までのは動画にあるけど、1分前までのは見つからない
誰か頼みます
0160怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 12:19:46.98ID:Z0sHTSE3
>>155
江戸川の正門左手行くと開業当時のパネルいくつかあるね。パチンコ屋みたく花輪があったw
0161怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 12:25:31.85ID:MKguc5Y/
多摩川や鳴門も昔の写真飾ってあるよね
0163怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 13:11:03.77ID:0YTXkKLE
江戸川365、5月末に4日も休業するのか
全然365ちゃうやんけ
0164怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 13:35:42.01ID:c4VMTqWh
>>155
映画『フライング 飛翔』
終盤に平和島ピットから水面風景、ついでに発売中音楽
0165怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 14:11:28.80ID:c4VMTqWh
>>155
RyoichiSasakawaCH
https://youtube.com/RyoichiSasakawaCH/videos
https://m.youtube.com/@RyoichiSasakawaCH/videos

----------
創業者佐川清からの佐川家同族経営時代の全国展開途上な佐川急便が、運輸省とのコネクション欲しさに、佐川急便がカネ出して笹川良一の動静を撮影しビデオソフトに仕立てて、競艇所管の運輸省に顔が利く良一のご機嫌をうかがった
タイトルは『笹川会長 大いなる日日』
借金返すなら女はソープ・男は佐川、とうたわれた時代の佐川急便
0166怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 14:31:51.10ID:41hBrMwP
>>155
動画じゃないけど日本財団図書館というサイトに住之江の現スタンド(2マーク側)の建設中の様子の写真があったよ
1マーク側はまだ木造平屋のスタンドでつい最近まであった審判棟や旧中央招待席の建物は当時すでにあった
0167怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 16:03:04.18ID:twYxis0P
みなさんありがとうございました
我がホーム津競艇の今の改修する前の建物の映像みて子供の時を思い出そうとしましたが
難しいようです
0168怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 16:07:22.07ID:Z0sHTSE3
戸田と平和島って何で「スタート展示です」
2度言うのかな?なんかイラつくんだが毎回
0169怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 16:20:10.05ID:MKguc5Y/
>>168
その2場はよくいくがまったく気づかなかった笑
0170怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 18:01:56.93ID:aySiNhSD
>>167
津市行政情報番組「津ボートレース場の紹介」っていう
平成24年(2012年)から25年(2013年)位の動画が何本かあるけど
貴方が満足できる内容かは分からない
とりあえず1本貼っとくけど残りは自分で検索してみて
https://www.youtube.com/watch?v=lLS_GNvTmG0
0171怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 18:10:39.98ID:twYxis0P
>>170
岩田川の時の津競艇の時は流石に産まれてないけど昭和44年って出てる入口一瞬映ってて懐かしいな
ちょっと記憶が蘇ったありがとうございます。
0172怒るでななし
垢版 |
2024/05/06(月) 18:16:19.48ID:px1dv5AM
>>165
ワタミの社長は独立起業の資金を稼ぐため佐川に入った
0173怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 08:19:49.88ID:kjKIh1PE
>>168
俺は宮島女子アナと尼崎の
「インは誰々カドは誰々」って言うセリフ
だいたいサンサンスタイルなんだからいちいち
言う事無いし見りゃ分かるんだがイラつく
0174怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 08:48:42.26ID:e6VFlJ3o
一昔前の競艇場に限らず公営ギャンブルの警備会社は殆ど地元ヤクザの組長や幹部が社長だったり
0175怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 10:20:42.10ID:eBl9FtDH
>>173
酔っぱらいなど手の付けられない客を抑え付けるには
そういう連中でないと無理だべ
0176怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 10:21:22.20ID:eBl9FtDH
ごめん
レスアンカー打つ場所を間違えた
0177怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 14:06:38.90ID:bUzm30OZ
>>175
JRAなんてその手の付けられない連中への抑止力も兼ねて柔道部を持ってたり空手・ボクシング・日本拳法等の経験者を沢山採ってるよね
以前、春天の日の淀で開門前に強行突破で入ろうとした客を膝蹴り一発で仕とめる場面を間近に見た事があるよ
0178怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 15:34:59.51ID:tMdVMx6m
格闘家の小川直也も
JRAの柔道部時代は 競馬場で警備の仕事をしてたらしいね
0179怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 16:34:23.82ID:4dszTzyF
昔は公営ギャンブルの観客が放火したり暴動を平気で起こしてて競輪が開催中止にされて
直前にそれを見て競艇の初開催は暴動が起きて大騒ぎになっても目立たないように
東京や大阪から1番離れた大村が初開催の場所として選ばれたというのをこのスレで知ったわ
0180怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 18:09:38.05ID:YFirczMq
>>179
実は津が最初なんだけど4月に初開催するのに
入社だ入学で月始めじゃ人が来ないだろうと
中旬に設定して後申請の大村が日付の被ってない
空いてる上旬日程のハズレを取っただけと
マクールか何かで読んだな
まぁどちらも都市部ではないよな
0181怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 18:25:05.25ID:ll/lU7Xh
先を越された津は公認第一号というワードをよく使ってるね
0182 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/07(火) 18:33:24.83ID:9Aqjl7Sr
>>179
それまで競輪はキョーリンと読まれていたが暴動多発で「恐輪」などとマスコミに揶揄されたので
ケイリンに読みを改めたそうな
0183怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 20:22:16.99ID:dyPrcwAL
最初は大村だけで盛んに開催されてたモーターボート競技が全国に広まった訳じゃないんだな
発祥の地なんて言ってるからてっきり大村の人間たちが発明して
大村がどこよりも進んだ伝統あるメッカの地だったのかと思ってた
0184怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 20:25:01.11ID:V90RzbmC
元祖と本家の違いだな
大村は石碑まで立ててるけど
0185怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 20:33:27.82ID:fCsnwbC0
>>182
一方、モーターボート競走が「競艇」の呼称を使い始めた当初の読みはケイテイだったそうな
0186怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 20:53:30.73ID:kjKIh1PE
>>182
勉強になったw
0187怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 21:49:19.29ID:lUSOnXB6
>>173
待機行動中に選手名を口に出して発音する機会を増やすことで、選手名を間違えないように努めているのだろう
スポーツ実況で、同姓ばかりでなくよく似た苗字の選手が同時複数人出場していたら、いちいちフルネームで呼んだりするのも
0188怒るでななし
垢版 |
2024/05/07(火) 22:32:06.17ID:V90RzbmC
タニガワ、タニカワ、ナカダ、ナカタ、こーいうの実況大変だと思うわ
0189怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 03:27:55.49ID:wEojNaBd
>>173
実況アナ個人の好き勝手でなく
施行者からそういう実況内容にしてくれと注文じゃないか?
最終周回バックストレッチで的中しそうな買い目のオッズを実況アナが言う場言わない場みたいな
NTTのテレドームがサ終して競艇実況を電話音声のみで聴けるサービスも終了したから
場内FM放送しているのでもないなら
音声だけですぐにレース内容をイメージしやすく工夫する必要性は薄れたかとは思うけれど
0190怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 06:49:33.86ID:oGjmLg8H
場内実況といえば競艇や競馬はスタンドのスピーカーから観客全体に向けて実況音声を流しているけど競輪は場内テレビでしか聴けない場ばかりな気がする(小倉は流してたような)
あれは施行者あたりが「レース中の選手に聞こえないように」との判断で流さないんだろうか
オートは爆音が大き過ぎて判らなかったが
0191怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 07:17:52.96ID:oGjmLg8H
>>189
住之江の実況を競走会の女性職員が担当していた頃は「確定がでるまでは1着2着と言わない」「ゴールインと言わずに(ゴールを)通過と言うように」との決め事があった
理由は「確定が出ないうちに客が舟券を捨てないように」というものだった
0192怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 09:05:09.96ID:qPljtmTa
>レース中の選手に聞こえないように

競輪は選手に聞こえるように罵詈雑言を浴びせる客が多い
レース後なんて酷いもんよ

競艇とオートはエンジン音で聞こえないからな
それでも女子戦には○○ちゃーんって声援を送るおっさんがいる
0193怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 09:16:46.33ID:QdAcAB4C
>>192
負けても声援送るようなのは
買ってもいないか超少額
基本入場料しか払わないで通過時カメラ撮って
単なる水上競技感覚なやつも多い
0194怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 09:21:30.47ID:FcdahuQR
競馬でも柴田善臣へのそれは有名よな
0195怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 12:21:42.10ID:XdF6GJ9o
https://pctool.org/
競艇代の資金調達後払い!
0196怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 12:28:13.49ID:dXtX4q8P
>>155
JLCに24場ものがたりやってましたね
今はもう解約したからやってるか分からないけど…
ニコニコにもアップされてるはず
0197怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 18:13:53.27ID:5ptmACa9
競輪といえば女子レースになるとゴール前に陣取ってた親父たちがスタートラインの後ろの結が見える場所に移動し出すのが滑稽だったな。
0198怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 19:51:42.43ID:6JvBqCHN
>>197
そんなの聞いたことないよw
0199怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 20:29:35.90ID:Z3JQDG+t
ホンマや
0200怒るでななし
垢版 |
2024/05/08(水) 20:29:35.98ID:XM/on42f
聞いた事ない
0201怒るでななし
垢版 |
2024/05/09(木) 04:18:35.55ID:eRbJDmMT
>>197
競艇なら展示航走も含めて
1マーク近くで艇の後ろから眺めて
選手のモンキーターン姿勢で尻から足がビシッと伸身できているかどうか
でも調子の良し悪し見極め
女子選手のケツも見るのはむしろ必要
ただし展示航走だけ手抜きサボりな選手に要注意
0202怒るでななし
垢版 |
2024/05/09(木) 04:29:55.86ID:eRbJDmMT
>>190
競艇場や競馬場に比べて
競輪場は敷地面積狭くできる
人力でゴムタイヤでレース騒音は無くて静か
競輪場ぐるりにもろに住宅地隣接取り囲まれてもかまわない
実況音声も場外に漏れ出ないように屋外拡声器使用は最小限に抑えて近隣騒音対策なのでは
競輪場だと弥彦は神社境内
神社側から神域の静けさを壊さないよう要請があるのかも
0203 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:16:45.48ID:V5JGb8kN
競輪競艇オートはオーバルが1コースあれば済むけど
競馬は芝コースダートコース障害コースにパドックとかいろいろ必要だね
0204怒るでななし
垢版 |
2024/05/09(木) 12:33:30.75ID:BulqphsR
>>203
競馬の場合は走路やスタンドに加え沢山の馬を収容できる厩舎エリアが必要だからね
調教施設も兼ねる事が多い地方競馬だと小さな場でも400頭ぐらいいたりする
競艇場は観客席・ピット等の競技エリア・選手宿舎いずれも水面に沿う形の細長いスペースに作られる場合が多いから河川や自然の海・湖・池を使う場なら他の競技よりずっと少ない土地に作れる
びわこなんてまさにウナギの寝床だからなあ(笑)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況