X



【競艇場】これだけは食っとけ!7杯目【グルメ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002怒るでななし
垢版 |
2020/03/26(木) 21:28:54.73ID:O/lqhnA4
生きる価値0の競艇板自宅警備員三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉wwww
0003怒るでななし
垢版 |
2020/03/27(金) 21:43:49.43ID:nCijhMhq
どのくらい食堂売店が潰れるんだろうか
0004怒るでななし
垢版 |
2020/03/28(土) 20:44:07.36ID:x8dP7nWN
恐ろしい
早く再開
0005怒るでななし
垢版 |
2020/03/28(土) 23:48:12.15ID:BXNhMDMl
もう少し無観客開催で場内食堂にとどめさしてくれ。
既得権益の高い店ばかり。三国競艇なくなれ。
0006怒るでななし
垢版 |
2020/03/29(日) 09:43:15.81ID:2+hUYZKE
もう何年も行ってないけど福岡の1階のジャンボ串カツまだあるかな?行けば必ず食ってた!
0007怒るでななし
垢版 |
2020/03/29(日) 11:24:10.77ID:npNZ8bbz
昼飯をサテライトで食うのが好きだったんだが
喫煙所もついてるしタイミングが合えば舟券100円買ったり
0008戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/04/02(木) 10:10:47.86ID:yYLiTvGw
良い距離感で裏山
その境地にいくまで紆余曲折ご苦労あったとは思いますが

良いですね
0009怒るでななし
垢版 |
2020/04/04(土) 19:47:03.53ID:E3nV9Xx7
俺のホームの気に入らない食堂潰れてまえ。
0013怒るでななし
垢版 |
2020/09/10(木) 00:56:59.63ID:WO4ChTZ5
カエルよ
我々はあなたを信じている
雑音に惑わされず信念を貫くあなたの意思を

カエルよ
あなたの声が聞こえなくとも我々には届いている
あなたのその軽やかで艶やかで怜悧な思考が

信念に背を向けようとする我々にあなたは訓戒を垂れて下さった

カエルは我々の誇りである
0015怒るでななし
垢版 |
2020/09/14(月) 11:33:03.46ID:3/xFRMPB
>>14
ラーメン・焼きそば

口に合うかは分からないが。。。。
0016怒るでななし
垢版 |
2020/09/14(月) 11:59:25.16ID:rQOHwX6g
蒲郡のかき揚げ500円
0017怒るでななし
垢版 |
2020/09/17(木) 07:49:01.86ID:JOjatgIu
以前に住之江の2階で売ってた焼きそば美味しかったなぁ
普通盛りでも大盛りみたいな量で、復活してほしい
0018怒るでななし
垢版 |
2020/09/17(木) 21:38:24.86ID:vqdY+Kt6
島さん

いますか?
0019怒るでななし
垢版 |
2020/09/18(金) 00:35:55.84ID:p16Yvb6I
丸亀のするめの天ぷら
0020怒るでななし
垢版 |
2020/09/19(土) 10:18:12.33ID:2ehiQNDJ
>>17
確かに量も具も多くて安くて美味かったよね。
大きなレースだとすぐ売り切れてた。
住之江は他にも沢山食堂や売店あるけど、あの焼きそばのように行けば必ず購入する物が見当たらない。
おすすめってある?
0021怒るでななし
垢版 |
2020/09/19(土) 17:10:20.76ID:5/KQI1ZZ
住之江はいつも2階のホルモンになる先週も食べた、腹膨らませたい時はホルモンうどんにする
0022怒るでななし
垢版 |
2020/09/19(土) 22:08:45.54ID:J7UD4XCv
とあるボートピアに二十歳前後のめっちゃかわいい従業員がいたんだけど
コロナ休業明けたらいなくなってた

食っときゃよかった
0023怒るでななし
垢版 |
2020/09/20(日) 08:43:54.47ID:2WsitYdZ
>>21
ありがとう!
0024怒るでななし
垢版 |
2020/09/20(日) 10:01:19.99ID:2x6PBIh0
ちょっと前の常滑で、新スタンドの食堂についてのアンケート(要望)をやってたので、
とり伊(どて丼)とキャニオンと金ちゃんラーメンは残しといてと書いといた。
0025怒るでななし
垢版 |
2020/09/20(日) 10:06:48.81ID:2x6PBIh0
どて丼と言えば、津のどて丼も好き。
モツが少なく混ぜご飯的な雰囲気だが、
その分モツ独特のクセもないので、万人受けする感じ。
0026怒るでななし
垢版 |
2020/09/20(日) 10:13:25.42ID:2x6PBIh0
もひとつ、常滑キャニオンのカレーと常滑競艇場の雰囲気が好きな人は、
常滑駅前のキャニオン本店に行くことをお勧めする。

外観、メニュー、価格、喫煙者大歓迎の店内、どれをとっても昭和w
0027怒るでななし
垢版 |
2020/09/20(日) 12:18:59.07ID:fyjbs7wo
>>24
俺と全く一緒だね。

利用店に〇を付けた上で
食堂は一切変えるなと書いておいた。
0028怒るでななし
垢版 |
2020/09/20(日) 12:21:42.91ID:fyjbs7wo
今は競艇場が儲かってるのだから
本場の食堂の家賃なんて安くすればいいのに。

ネットで沢山売るのだから
その分本場に還元してほしいよ。
0029怒るでななし
垢版 |
2020/09/20(日) 12:31:06.00ID:zxqZeSMy
キャニオンのカレーもどて丼も不味くはないが美味くもない

お前ら馬鹿舌なんじゃねえの
0030怒るでななし
垢版 |
2020/09/21(月) 00:50:15.73ID:8iLMSn/R
>>29
貴方のオススメはどの場の何?
0031怒るでななし
垢版 |
2020/09/21(月) 20:48:05.71ID:tzzR01K/
今日の住之江のメシ屋は残念の部類やね
0032戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/09/22(火) 01:12:49.60ID:2DWbuwe2
ドテ丼美味しいよ
江戸川の豚もつも  (・(ェ)・)

祝 規制緩和
0033怒るでななし
垢版 |
2020/09/22(火) 07:27:39.79ID:e3oPt0fz
児島は食べるものが無い
食堂も汚くてやる気無い
0034怒るでななし
垢版 |
2020/09/22(火) 08:01:06.75ID:xu2+dBTb
>>30
蒲郡のエビ天丼、地魚天丼と桐生のとりももやな!


どて丼は蒲郡旧スタンドあずまの方が圧倒的に美味かった。

もう食えないけど

キャニオンのカレーも俺が作ったほうが圧倒的に美味い!
0035戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/09/22(火) 10:24:29.32ID:2DWbuwe2
江戸川で牛炊初めたって噂
0036怒るでななし
垢版 |
2020/09/22(火) 20:10:10.14ID:hJx83z4U
マクールに書いてたね
0037怒るでななし
垢版 |
2020/09/22(火) 20:16:15.49ID:Ha866Qdb
住之江の1階で売ってるホルモン&ホルモン丼いけるよ〜
0038戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/09/22(火) 20:36:47.15ID:1UhV3I5A
あたしは二階派
0039戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/09/22(火) 20:38:09.07ID:1UhV3I5A
元々牛系があんまり好きではないので食べる気にはならないけどね
牛すい
0040怒るでななし
垢版 |
2020/09/22(火) 22:43:29.05ID:EVvv07We
とり伊のどて丼よりも社協のとん汁ライスがいい。
0041戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/09/22(火) 22:51:05.39ID:1UhV3I5A
味噌は赤味噌なのかな
0042怒るでななし
垢版 |
2020/09/22(火) 23:07:45.80ID:ZK444Fpv
全国のバクチ場結構行ったが多摩川の牛炊はちょっと格が違うレベルで旨いと思う

面白かったのは京王閣競輪のあげまん
あんまんを揚げただけという名前も味もB級感が凄かった
園田競馬のくっさいホルモンまた食いてぇなぁ
0043戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/09/22(火) 23:13:44.07ID:1UhV3I5A
逆に関西の人は好きかもね

まぁ、一番はビックファン要する平和島何だろうけどね、総合力は

立地を含め日本最強の施設であるのは間違いない、細かいところは別ね
施設は古かったり、インが弱かったりとか色々あるとは思いますが

(・(ェ)・)
0044怒るでななし
垢版 |
2020/09/22(火) 23:19:50.12ID:EVvv07We
>>41
赤味噌ですよ。
苦手な人はちょっと…(笑)
0045戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/09/22(火) 23:28:19.87ID:1UhV3I5A
>>44
あたしは好きだから大丈夫
了解、ありがとう
0046怒るでななし
垢版 |
2020/09/23(水) 10:40:32.44ID:wdyW7lM4
久留米競輪場でホルモン定食のご飯を高菜メシに変更する
漬物と味噌汁で高菜メシを半分食う
そこにホルモンをぶっかけて、スプーンでガッつく
あーあの味を思い出して唾溜まるわ
とろっとろに煮込まれた合わせ味噌のホルモンに、美味い汁がまとわりついた高菜メシ最高や
0047怒るでななし
垢版 |
2020/09/23(水) 14:45:12.60ID:233zzWy0
>>40
これな
豚汁と鯖は美味かったけど米が全てを台無しにしてる

ゴワゴワでもち米みたいなまずい米


https://i.imgur.com/sWJX1JU.jpg
0048怒るでななし
垢版 |
2020/09/23(水) 14:49:04.96ID:wdyW7lM4
>>47
刑務所かこれ、、
0049怒るでななし
垢版 |
2020/09/23(水) 15:36:52.15ID:5TMQUwkh
>>42
>>43
平和島で煮込みライスを食べたけど、ちょっと頼りない
やはり園田競馬で食べた西ホルモンの定食が最強やわ
0050怒るでななし
垢版 |
2020/09/23(水) 15:42:45.70ID:EoCjasKa
以前グリーンチャンネルで
絶倫!全国競馬場グルメというこのスレにピッタリの番組があった
0051怒るでななし
垢版 |
2020/09/23(水) 15:44:44.62ID:eNG1B/cO
中央競馬のグルメなんてたかが知れてる
0052戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/09/23(水) 16:31:54.64ID:EIWsBeTr
府中はきれいですね
落ち着かない(笑)

人も多いし、大井もですが
0053怒るでななし
垢版 |
2020/09/23(水) 16:38:31.72ID:EoCjasKa
>>51
地方競馬やで
0054怒るでななし
垢版 |
2020/09/23(水) 17:16:00.27ID:9Q5pTdM1
中央競馬はメシは本当ダメですね
競馬場だと園田と浦和がレベル高い
0055怒るでななし
垢版 |
2020/09/23(水) 17:42:55.40ID:ds5amtaf
ダメとはいわんがな俺は
あんなのでも俺には上品すぎるだけで

阪神はまあまあ好きだけど
0056戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2020/09/23(水) 17:54:26.12ID:EIWsBeTr
阪神もおしゃれ
っか中央競馬はおしゃれですよ
混むしどうも苦手
0057怒るでななし
垢版 |
2020/09/23(水) 19:12:22.41ID:yfZ7630P
>>47
今時、この盛り付けは無いわ
毛も付いてるし・・・
二度と行かんわな
0058怒るでななし
垢版 |
2020/09/23(水) 23:00:37.76ID:A5GJRcDA
浦和だと天ぷら付きのオニギリか
醤油かけて一本串で食べる奴
阪神はかすうどん食ったがチェーン店の奴だったが
平和島の帰りに大森駅の西口駅前にかすうどん食ってた
0059怒るでななし
垢版 |
2020/09/24(木) 00:49:52.00ID:I+fqwFD7
関西人だから園田推しになるなあ
ホルモンもいいしクジラもあったと思う
今の住之江なんて園田と比べたらカスですわ
0060怒るでななし
垢版 |
2020/09/24(木) 01:04:51.25ID:HE4AAk8Z
商業捕鯨が再開されたが今でもクジラが食えるんかな
0061怒るでななし
垢版 |
2020/09/24(木) 05:04:09.85ID:UHD/Ug0H
>>59
その園田も未だに無観客開催だから
有観客になればどれだけの店が再開してくれるか
0062怒るでななし
垢版 |
2020/09/24(木) 20:35:55.70ID:3w2m2ajZ
川崎競輪でクジラカツ売ってます
原価が高くなったのか凄くちっちゃくなっちゃったけど
0063怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 07:54:13.93ID:IbPyXYWl
>>58
天ぷら付きのオニギリか
醤油かけて一本串

これ気になってググったが分からん
店名わかります?
0064怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 08:41:42.29ID:PlmRs3if
>>33
ほんまこれ、児島でSGやるなよ
丸亀にしろや

おばちゃんには悪いが
児島の中でもナデシコは特に不味い

レトルト玉子丼+カツでカツ丼
本当に焼いたの?って食感の焼肉丼
焼き肉というより牛大和煮丼だな

高速SAの自販機メシの方がマシ
0065怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 08:58:44.80ID:XwfzqsbA
児島にはもう3年は行ってないが今でもあのままなのだろうか
24場最低最悪なのは間違いなくここ

食堂はボロくて汚い上に何もそそられるものはない
売店も高校の購買部レベル
全体的に薄暗くて人も少ないし全く活気がない
ダウナー系競艇場だと思ってる

なもんで足が遠のいてる
0067怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 09:54:19.30ID:4Y3ylhhU
三国と児島なら
三国の方が上な気が
唐津がひどかったけど、チャンポンがあるからな
0068怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 10:13:48.43ID:vSTQFJSo
琵琶湖がクソだろ
0069怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 11:24:10.72ID:RJ/EEts5
いやいや・・・一番悪いのは下関だろ。

場内で食うものないってどうよ。
競艇場を出て駅前のセブンイレブンで買い込めばいいのは違いないけど・・・・。


児島にはガチ昭和のラーメン
唐津には美味いちゃんぽん
三国の指定席にはラーメンとソースカツどんのセット
びわこには展望レストランのびなちゃんカレー(特別美味くはない)

ワーストワンは下関だと思うけど。
0070怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 11:55:58.19ID:ubskJk4b
>>66
もちろんある

三国も唐津も下関も行った上での評価
児島だけはビッグでも行こうとは思わない
実況も大嫌いだし

ボロくても旧鳴門はワクワクしたもんだが
0071怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 12:00:06.15ID:BihOwL3D
>>70
ビッグって…  SGをビッグって言うから60歳以上ですか?
0072怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 12:13:02.10ID:qi5xN5wI
は?
何こいつ
SGとPG1をまとめてビッグレースと呼称するのはボート界の常識なんだけど
ニワカか?

いちいち俺に絡んでくるなや気持ち悪い
0073怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 13:58:02.96ID:IbPyXYWl
>>69
下関の味納という食堂が写真で見ると美味そうなんだけど、、ダメなのか
0074怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 15:09:56.99ID:O9a7qgea
俺が過去何度も何度も書いてるが児島のソバ屋のラーメン
あれはダメだ

店外の食券購入しそれをババアに渡すスタイルなんだが
ババアは食券受け取ってそのまま素手でラーメンの具材わしづかみにしてるんだぞ
衛生上問題だわ
0075怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 19:28:33.29ID:IbPyXYWl
>>74
そういう衛生概念の無いババアは裏で鼻くそほじってる
客を家畜と思ってるはず
0076怒るでななし
垢版 |
2020/09/25(金) 20:28:28.94ID:78AIWmgc
>>63
浦和競馬は入場制限かかっているが
正門入って60mほど歩いて左側に店があるがどの店も売っている。
あとは大宮競輪や川口オート(正門すぐの福祉売店)も確認、戸田は見ない。
0078怒るでななし
垢版 |
2020/09/26(土) 14:06:17.85ID:TbhiHYRI
最近の多摩川競艇の牛炊は肉が小さくなって量も少なくなった
今の牛炊だと期待して食べに来た人はガッカリするよ
0079怒るでななし
垢版 |
2020/09/29(火) 18:55:07.17ID:Zl+JS5O6
児島はグレードレースの時だけやってるテントの露店だけはいい
イカとサザエ焼いてたり刺身もいろいろあって安い
日本酒必携

今もやってるのかな?
0080怒るでななし
垢版 |
2020/09/30(水) 20:09:23.69ID:XkRCtDrA
俺のホームの食堂コロナの影響で閉めた店多数。ざまあ。
0081怒るでななし
垢版 |
2020/10/01(木) 00:27:08.30ID:ZdSSxI5E
丸亀は安くてうまいものが多い土地柄なので
競艇飯もレベルが高い
0082怒るでななし
垢版 |
2020/10/01(木) 01:36:04.05ID:Kc6S/5vU
>>80
何処の場???
0083怒るでななし
垢版 |
2020/10/02(金) 11:36:18.27ID:daGWHMMM
>>73
味納は下関場内にある訳ではないからね。
0084怒るでななし
垢版 |
2020/10/02(金) 15:03:28.23ID:0AYc+HVP
常滑も、とり伊と金ちゃんラーメンの間にあった
きしめん屋がシャッター閉じたままだな
0085怒るでななし
垢版 |
2020/10/29(木) 19:29:28.59ID:ti85t/+v
蒲郡の寿がきや跡地に新店舗が入るみたいだね。
0087怒るでななし
垢版 |
2020/11/16(月) 20:58:33.88ID:gti+UwrS
>>85>>86
食ってきた。あっさり系のスープで、そこそこイケる。
ただ麺のかん水くささが残念。
0088怒るでななし
垢版 |
2020/11/16(月) 22:37:46.16ID:R3z98K27
>>42
お前さんはそこらに住んでるスポーツ新聞屋臭がぷんぷんするな
0089怒るでななし
垢版 |
2020/11/16(月) 22:52:28.99ID:gBuql8TS
お前らの貧乏舌はマジで当てにならんからなあ
0090怒るでななし
垢版 |
2020/11/17(火) 00:22:05.61ID:UAcmba2J
尼崎リニューアル後行ったやついない?
妙に小綺麗になってしまったが
0091怒るでななし
垢版 |
2020/11/17(火) 00:53:35.10ID:osDHHntp
>>90
カレー屋のかつカレーはいける
0092怒るでななし
垢版 |
2020/11/17(火) 13:57:55.58ID:jW6HZcrX
津の1マーク寄りの店で伊勢うどん食ってきたのだが
これなかなかいいな。
競艇場の伊勢うどんなんて・・・
と思いながら頼んだけどかなり凝ったのが出てきて550円なのは凄いわ
伊勢神宮辺りで食うともっと高くて不味かったから・・・・。

2マーク寄りの店のたこ焼きは
不味くなったな。マヨネーズの味しかしないたこ焼きは久々に食ったわ・・・。
0093怒るでななし
垢版 |
2020/11/17(火) 14:22:18.00ID:H/yCI2hG
>>78
久しぶりに行ってガッカリしたわ。
美味いけど、具が少なく値段に見合ってない。

次に行く機会があれば、外のコンビニで別なもの買うわ。
0094怒るでななし
垢版 |
2020/11/17(火) 16:28:10.23ID:CqGeBfUY
>>93
スレチで悪いが多摩川行く前に新宿駅そばのベルクのカレーはマジで美味いから食べてみてw
0095怒るでななし
垢版 |
2020/11/17(火) 19:53:42.26ID:b5isS22t
平和島の帰りに大森駅山王口のうどん屋でかすうどんもいいぞ、ダシも関西風だし。
0097怒るでななし
垢版 |
2020/11/19(木) 16:39:53.43ID:wJ2i0YQU
平和島の良いところは
接戦番組 煮込み クアハウスかな
0098怒るでななし
垢版 |
2020/11/19(木) 18:38:16.98ID:yUumNNfY
クアハウスは諸刃の剣や、土曜本場→劇場→21:00・・・・
まぁええか泊まって朝一から巻き返しや!!!毎度負のループ
0100怒るでななし
垢版 |
2020/11/19(木) 18:54:15.43ID:B1tT1KLL
三重作のキモいところは
生きる価値0 引きこもり ホモバスターかな
0101怒るでななし
垢版 |
2020/11/22(日) 02:36:53.04ID:+oT0cQ8v
蒲郡に行きたいのだけど
抽選外れちゃった・・・・・
0102怒るでななし
垢版 |
2020/11/29(日) 13:07:36.46ID:8cmDIOqF
空いてるSGは快適だろうな。
0103怒るでななし
垢版 |
2020/11/29(日) 13:29:05.87ID:ZhH0sA8q
たまにSG本場行きたいが
これだけ行ってないと例年10000キロ走る乗用車が今年は5000キロだよ
金使わなくていいって事に気がついた。
0104怒るでななし
垢版 |
2020/11/29(日) 17:23:06.48ID:WNCSodvY
江戸川のナポリタンうめーなマジで
0105怒るでななし
垢版 |
2020/11/30(月) 11:04:21.24ID:36fpvzsi
>>104
来年初頭の江戸川周年で試してみよう!
コロナで無観客になりませんように・・・・。
0106怒るでななし
垢版 |
2020/12/05(土) 18:07:47.91ID:49hwIV5Z
>>105
パスタもちもちで上手いぞ
しかも300円くらいやし
0107怒るでななし
垢版 |
2020/12/09(水) 18:56:34.60ID:p2qchPTb
カエルくんはナマポなので毎日ご飯と卵と納豆
0108怒るでななし
垢版 |
2020/12/11(金) 05:26:31.61ID:ujWKuc3s
フクナガくんは働いてないのでご飯抜き
0109怒るでななし
垢版 |
2020/12/11(金) 11:10:59.74ID:kQJaYVCg
ええ歳こいてまだ競艇板に張り付く可哀想な三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉に大爆笑W
0110怒るでななし
垢版 |
2020/12/11(金) 11:11:12.39ID:kQJaYVCg
ええ歳こいてまだ競艇板に張り付く可哀想な三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉に大爆笑W
0111怒るでななし
垢版 |
2020/12/11(金) 11:11:29.89ID:kQJaYVCg
111
0112怒るでななし
垢版 |
2020/12/25(金) 01:31:25.08ID:JyRqSWCF
今回の浜名湖キッチンカーは出るのかな・・・・。

モスバーガーだけでは寂しい。
0113怒るでななし
垢版 |
2020/12/27(日) 19:46:53.16ID:ihREMo1q
浜名湖特観のうな重は美味かったなぁ
0114怒るでななし
垢版 |
2020/12/27(日) 19:46:53.61ID:ihREMo1q
浜名湖特観のうな重は美味かったなぁ
0115怒るでななし
垢版 |
2021/01/08(金) 12:41:07.24ID:xdKGIkxy
江戸川は飯食えないのか・・・

今年の周年はパスしよう・・・
0116怒るでななし
垢版 |
2021/01/11(月) 20:53:27.18ID:hcypWyUD
俺のホームの食堂大量に閉店してるわ。
偉そうにしてるからや、ざまあ
0117怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 01:32:55.74ID:PUdTAwux
>>116
何処の場?
0118怒るでななし
垢版 |
2021/01/14(木) 01:41:01.30ID:r2t7+dTA
昔食べた常滑のどて丼もう一度食べたい
0120怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 00:35:29.90ID:jeYsIK6M
それでおいくら(?_?)
0122怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 12:52:53.73ID:0fu3zV+I
やっぱり琵琶湖の景色見ながらの食堂が最高かな
オレ的に。イン逃もあまり決まらないしレースも面白い
0123怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 13:10:51.90ID:xs+V2xjo
>>121
とり伊は新しいスタンドに入るのかな?
施行が客にアンケートは取ってたみたいだけど。
0125怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 14:21:44.80ID:cfK17KAI
>>119
なんだこれ
セブンのラーメン食ってたほうが100倍ましやろ
0127怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 15:46:23.68ID:To413z4s
見て損した
0128怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 15:47:57.86ID:1HRtqloo
大体競艇に限らずギャンブル場の飯は基本高いよな
ほとんどの客は負けてんだから傷口にさらに塩擦り込むようなマネすんなっつーの
エゲツないわ
0130怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 15:53:28.60ID:pBjEMocY
尼は安いの多いよ
0132怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 16:55:49.10ID:LhIT+Sg3
>>129
赤ワイン350円!
0133怒るでななし
垢版 |
2021/01/15(金) 16:58:18.20ID:ODBFUOfV
>>126
旨そう
0134怒るでななし
垢版 |
2021/01/16(土) 16:25:41.76ID:R9QbHLOB
>>119
賭場であっさりとか分かって無いわ
グラグラ来てる客なんだから濃い味じゃないと満足しないぞ
0135怒るでななし
垢版 |
2021/01/18(月) 18:10:14.32ID:0Tw/RXYL
>>128
安くして飯目的でくる客を増やすべきだな
0137戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
垢版 |
2021/01/18(月) 23:12:40.67ID:eEkbwPRv
多幸焼きはだいぶ前の画像じゃないかな。。。
去年行ってたと違う気がします
0138怒るでななし
垢版 |
2021/01/24(日) 22:24:02.02ID:ASkK/W7K
島さんはいい人だなぁ
変態君の名言集も楽しかったなぁ
尼崎はやっぱり丸久のおやっさんと兄さんの愛想の良さで天ぷらや肉ジャガと豚汁で白飯食べるのが定番やったわ
0139怒るでななし
垢版 |
2021/01/25(月) 07:59:12.26ID:fZQswtAx
朝レースをやってる場は、コメダのようなモーニングを
導入したら客が増えるかもしれない
朝食を食べながらボートって新しい試みだよ
0140怒るでななし
垢版 |
2021/01/25(月) 08:36:03.36ID:l5lhqrda
大村の佐世保バーガーはうまいぞ
0141怒るでななし
垢版 |
2021/01/25(月) 11:36:15.57ID:wkcTjR65
1個食べたら他のものが食べられなくなりました
0142怒るでななし
垢版 |
2021/01/25(月) 20:47:55.01ID:VvVSAJCh
芦屋とびわこは本当に客のことをナメてるとしか思えない商売してるよな
高いわ不味いわ量少ないわで近場の場を見習えと
0143怒るでななし
垢版 |
2021/01/25(月) 21:22:59.96ID:51aUjCOG
大村行ったら毎回あごだしラーメン食ってるわ
0144怒るでななし
垢版 |
2021/01/26(火) 00:42:29.11ID:eoGtDkRo
>>142
芦屋のちゃんぽんは良かったけどね。
琵琶湖は・・・・・まあ。。。同意

ちなみにあなたの地元場は何処?
0145怒るでななし
垢版 |
2021/01/27(水) 23:31:41.37ID:lyHjuKfA
近江商人腹黒いから、何でも中途半端なんや。
0146怒るでななし
垢版 |
2021/01/28(木) 01:31:37.24ID:4eL2MaL2
場内に食うものがほぼない下関よりはマシかと・・・・。
0147怒るでななし
垢版 |
2021/01/28(木) 07:26:40.64ID:Ly45ClNa
児島がワースト1なのは間違いない
0148怒るでななし
垢版 |
2021/01/29(金) 01:05:41.17ID:dWemfndB
逆にナンバー1は?
0149怒るでななし
垢版 |
2021/01/29(金) 01:18:06.24ID:246Hh3Rg
みんなよく行ってるね
まだ3場しか行ったことがないか比較ができない
0150怒るでななし
垢版 |
2021/01/29(金) 01:34:45.63ID:mU9LEl3D
>>148
一番を決めるのは難しいけど
地元の常滑を除けば
丸亀か若松。
0151怒るでななし
垢版 |
2021/01/29(金) 01:37:59.26ID:Bk6NXQ0y
年末に食った平和島のじゃがいもあげが、妙に美味かった
0152怒るでななし
垢版 |
2021/01/29(金) 07:41:02.25ID:yhk23His
丸亀は室内冷暖房完備でいいが食べるものはリニューアル前が良かった
讃岐うどん たこ焼き お好み焼きとかあったし
0154怒るでななし
垢版 |
2021/01/29(金) 16:15:35.68ID:aJ1WxRWn
尼崎はリニューアル後全てが終わった
水明と丸久は味も量も落ちたし
カレー屋は芯が残ってる米出されたし
うどん屋はおでんがゲロマズ

場がきれいになったのは良いけど
飯と3階席はオワコンになった

個人的には若松が好き
選択肢多いし
0155怒るでななし
垢版 |
2021/01/30(土) 03:08:33.72ID:hj8ufqkK
>>154
この前の尼崎の周年に行ってきたけど
気持ちも分からなくはないけどそこまではそこまでは酷くないような・・・。

スタンドから出ていい意味で汚い屋台で食べるのが
美味かったというのは分かるけどなぁ。
多幸焼きは相変わらず美味しいし。

若松は焼うどんとか焼き鳥とか豚骨ラーメンとか・・・
この選択肢の何か一つでいいから関門海峡を越えてくれればと思う。
0156怒るでななし
垢版 |
2021/01/30(土) 03:12:11.47ID:lqhZbhge
愛知と福岡が良かったな
俺が濃い味好きなのもあるけど
0157怒るでななし
垢版 |
2021/01/30(土) 15:00:07.32ID:zRl/ugR7
丸久はまだマシだと思うけど
水明は味気無くなった気がするわ
使い捨て容器になったからかも知れんけど

常滑とか福岡は行ったことないから行きたいんだが
早くコロナ収まってくれないものかねえ
0158怒るでななし
垢版 |
2021/01/30(土) 15:32:03.78ID:c0FFKoT2
>>155
俺が舌音痴かもしれないけど、尼の売店ってそんなに味落ちたかな?
ボリュームは何となく分かるけど、味はそんなに変わらないと思う。
常滑は新スタンドが出来たら、どてのお店(とり伊?)とかラーメンのお店が残るか分からないよね。
0159怒るでななし
垢版 |
2021/01/30(土) 17:18:30.03ID:a95QuRBg
徳光さんもよく食べてるらしい
多摩川の牛炊食べてみたい
0160怒るでななし
垢版 |
2021/01/30(土) 17:33:45.27ID:RKE0DY/9
尼崎リニューアル後何ヶ所かで食べたけどあれで文句言ってたらほとんどの場は外で調達しないといけないんじゃない?
0161怒るでななし
垢版 |
2021/01/30(土) 18:05:35.73ID:Qw5xECnx
住之江のホルモン焼きそば食いたい
0162怒るでななし
垢版 |
2021/01/30(土) 18:06:12.80ID:Qw5xECnx
>>159
量が大杉るのよねーウマイけど
0163怒るでななし
垢版 |
2021/01/31(日) 00:20:54.03ID:pBocZn8l
ホームの場も特に食べたいものないから
いつも持ち込みだけど
最近始めったのが水筒に熱湯を入れて
昼時にカップラーメンに入れてを食べてる
安上がりで済むし家で食べるより美味く感じる
0164怒るでななし
垢版 |
2021/01/31(日) 00:25:45.70ID:KRN2mtwe
普通に給茶器でお湯出ないか?
0165怒るでななし
垢版 |
2021/01/31(日) 00:57:00.83ID:pBocZn8l
>>164
やったよ 少しぬるいからいまいち
0166怒るでななし
垢版 |
2021/01/31(日) 03:57:32.89ID:pW6b971S
土曜日のアド街ックの平和島特集の中でボートレース平和島のもつ煮込みが旨いと放送していたがそうなの??
0167怒るでななし
垢版 |
2021/01/31(日) 10:02:30.78ID:Q87AZXuV
もつ煮は好き嫌いあるだろう
苦味のある内臓部分だぞ
俺は関東に行って初めて食べたけど
美味いとは思わなかった
0168怒るでななし
垢版 |
2021/01/31(日) 10:51:17.24ID:fQjb5idV
>>166
24場行ったけど1番美味しかったね
平和島のモツ煮は
確かに好みはあるが6割の人は美味しいと思うよ
実際友達何人にも食わせたから
0169怒るでななし
垢版 |
2021/01/31(日) 18:09:33.20ID:LA76wb3l
平和島のもつ煮もいいよなぁ
常滑のどて丼とは違った良さがある
0170怒るでななし
垢版 |
2021/01/31(日) 21:41:35.14ID:pW6b971S
>>168

今度の開催中が無観客でなければ食べてみます。

いつもボートピアだから味っ毛がないです
0172怒るでななし
垢版 |
2021/02/01(月) 00:10:13.67ID:g9ASG+mK
昨日高い焼肉屋に行ったが
5人で12万取られた二度と行かね
0173怒るでななし
垢版 |
2021/02/01(月) 00:48:09.06ID:jCIr3oMt
>>69
下関って古いスタンドとかそのままですか?
4年前くらいに旅打ち行ったけどしょっぱいスナックスタンドみたいのしかなくてわざわざ本場出てやよい亭まで食いに行った
あとキドキド作るのはいいけど屋内にしとけよ
0174怒るでななし
垢版 |
2021/02/01(月) 00:56:59.53ID:g9ASG+mK
まあ、飯くらい上手いの食おうぜ
どうせすぐに死ぬからよ
0175怒るでななし
垢版 |
2021/02/01(月) 01:14:31.86ID:UXJldHNX
>>163
何処の場?

>>173
下関の一番1マーク寄りの古いスタンドは入れなかったような・・・・。
0176怒るでななし
垢版 |
2021/02/01(月) 01:31:19.47ID:51HAo8cj
>>175
まだ残ってるんですね
完成途上って感じだったんで
0177怒るでななし
垢版 |
2021/02/01(月) 09:41:05.43ID:3ur4jjvY
>>173
キドキドじゃなくてmoooviな。
0178怒るでななし
垢版 |
2021/02/01(月) 09:45:39.14ID:1a2bCgdK
>>172
値段くらい店に入る前に気づくだろw
0179怒るでななし
垢版 |
2021/02/01(月) 09:48:24.18ID:1a2bCgdK
>>170
食べる価値ありますよ!
私は小学生の頃食べましたが感動しましたw
0180怒るでななし
垢版 |
2021/02/04(木) 10:14:33.26ID:bVge30Rd
>>168
大阪から平和島へ行った時、煮込みライスを注文したけど、あっさり目に煮込まれてて美味しかった記憶があるよ
住之江や尼で売られてるホルモン焼きとは違って新鮮やった
0182怒るでななし
垢版 |
2021/02/25(木) 01:49:30.89ID:1roVW6hO
来週は浜名湖と住之江の周年だな。
0183怒るでななし
垢版 |
2021/03/06(土) 20:38:41.32ID:v45iTuDn
尼崎のビールおつまみセットがけっこうコスパいい。
0184怒るでななし
垢版 |
2021/03/08(月) 00:31:41.80ID:xR0SjXRz
昨日常滑の新スタンドの完成写真見たけどうーん、、、蒲郡そっくりでガッカリ、、、
尼崎がスタンド内に丸久が入った時みたいにとり伊も小綺麗なスタンド内に入ったらなんか違うよなあ
あそこのこじんまりした空間に全てが揃ってる感じが常滑だからなあ
朝一でカレー食って豚汁ライス食って、昼にどて丼食ってからシメの金ラーメン!!!!
若い頃は一日で食った事がある、、、常滑のメシが一番最高!!!!
0185怒るでななし
垢版 |
2021/03/08(月) 00:51:09.10ID:sqAjge4t
常滑は食い物良くても酒飲めないから魅力半減だわ
0187怒るでななし
垢版 |
2021/03/08(月) 11:21:47.24ID:zb2PYcMe
>>184
飯屋なんて多少汚いぐらいが一番美味いのだけどねぇ・・・。

尼崎が改装で悪くなったというけど
味は変わらないのに汚い雰囲気が飯が美味く感じるのだろうな。
0188怒るでななし
垢版 |
2021/03/08(月) 11:24:01.73ID:Oe1xACNa
俺は新しくキレイで清潔感のある所がいい
0189怒るでななし
垢版 |
2021/03/08(月) 13:02:55.19ID:0UuFgQOT
常滑は表向き酒の持ち込み禁止だが、実質黙認。

新型コロナの影響で、今は酒だけでなく飲食物全般の持ち込み禁止になってるが
指定された飲食可能な場所で飲み食いしてる限りは何も言われない。

その点蒲郡は結構うるさいね。同じ愛知の場なのに
0190怒るでななし
垢版 |
2021/03/08(月) 13:16:13.59ID:rOhoDOym
ガマはコロナばら撒き、自爆市民テロリスト居る
0191怒るでななし
垢版 |
2021/03/24(水) 22:38:54.09ID:kSr/4jyT
ナマポンタは家でご飯にふりかけ
0192怒るでななし
垢版 |
2021/03/25(木) 16:28:09.38ID:KBzfyREO
先日大村に初めて行ったが佐世保バーガーが思ってたよりビッグサイズでびっくりしたな。でも美味しかった
0193怒るでななし
垢版 |
2021/04/04(日) 02:54:14.94ID:pSVdpTga
マスターズが下関であるけど
あそこは大レースがあるとキッチンカーでも出すのか????
0194怒るでななし
垢版 |
2021/04/04(日) 06:43:59.82ID:bS0HGJAC
尼崎アルコール持ち込み禁止になるの?
入り口(ビーナスロード)にわざわざアルコール用ロッカーあるし
最悪だわ
場内高くて買えん  コンビニは知らん
0195怒るでななし
垢版 |
2021/04/05(月) 15:08:22.60ID:sIQK52hp
コンビニから持ち込むしか
0196怒るでななし
垢版 |
2021/04/05(月) 17:05:14.07ID:7aSFS3Vl
尼崎ってジジィが隅でションベンしてるイメージしかねえw
ちな川崎競輪はBIG漏らしたジジィが洗面所で洗濯してた件w(約20年前)
0197怒るでななし
垢版 |
2021/04/05(月) 17:11:25.59ID:Ra+D3CvI
20年前の川崎競輪場の周りと言ったら
ホームレスが沢山住んでいたやん。

川崎駅から川崎球場、川崎公園、川崎競輪場、川崎競馬場
凄い所に来たな・・・というのが第一印象。
0198怒るでななし
垢版 |
2021/04/05(月) 17:26:24.81ID:7aSFS3Vl
>>197
( ゚д゚)ウム 何年も風呂に入った形跡がない廃人がいたな
当時は現場開催で入場料50えん?徴収されるのだが、どう掻い潜って入場してたのか謎やわw そこに住んでたのか?ネズミ穴みたいなとこから出入りしてたのか
?ある意味ミラクルでワロタ
0200怒るでななし
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:30.70ID:GjFWMxia
ホモバスターズが三重作であるけど
あそこは大レースがあると引きこもりカーでも出すのか????
0201怒るでななし
垢版 |
2021/04/08(木) 15:40:04.34ID:sgqTGWmo
今週末に蒲郡に行こうかと思うのだがおすすめの食べ物ある?
0202怒るでななし
垢版 |
2021/04/08(木) 20:29:49.76ID:NCrMtoMk
鶉煮卵
0204怒るでななし
垢版 |
2021/04/08(木) 22:16:04.62ID:/4NQhyG+
かき揚げは殆ど玉ねぎまだからやめとけ
エビ天丼おすすめ
穴子天丼もいいよ

https://i.imgur.com/39OgM9l.jpg
0205怒るでななし
垢版 |
2021/04/09(金) 14:25:18.98ID:Nu1nn5dk
おー、うまそう
0206怒るでななし
垢版 |
2021/04/09(金) 22:23:28.71ID:cVPGsVEV
天丼2個も食うのか( ゚д゚)
0207怒るでななし
垢版 |
2021/04/10(土) 02:08:21.84ID:vPdsi53Q
そこで指定制に入ると
1日に20杯フリードリンク飲む俺が通りますよ。
0208怒るでななし
垢版 |
2021/04/10(土) 08:39:05.63ID:XLXjtFcV
ムーンライトシートの山ぶどうスカッシュ美味いよね
0209怒るでななし
垢版 |
2021/04/10(土) 21:32:11.66ID:lfz8ZlEk
蒲郡行ってきた。うずら煮卵、穴子天、山ぶどうスカッシュ全部美味しかった。ありがとう。他にもいろいろあったし食べ物飲み物充実して最高
0210怒るでななし
垢版 |
2021/04/14(水) 11:41:57.20ID:3Rz96YE6
あの「山ぶどうスカッシュ」ってサイゼリアにあったような・・・・。
0211怒るでななし
垢版 |
2021/05/15(土) 20:38:54.91ID:gqf5XPP4
常滑の新スタンドの飲食店は全部入れ替えるそうで…

去年の飲食店アンケートは一体なんだったんだ?
0212怒るでななし
垢版 |
2021/05/15(土) 21:32:26.65ID:wrDz8cdE
>>211
ほぅ…とり伊、キャニオン、金ちゃん、福祉が全部撤退とは思いきったな常滑w
どこが入るんだ?
0213怒るでななし
垢版 |
2021/05/16(日) 01:29:36.47ID:WEdSx1vl
琵琶湖の食いもんはひでーな
売店ババアも態度わりーし
0214怒るでななし
垢版 |
2021/05/16(日) 02:30:03.05ID:SLFt+F/E
>>211
マジか・・・・・

新しい所が入っても
蒲郡みたいに充実すればいいけど
津みたいに撤退が続かなければ良いけど。
0215怒るでななし
垢版 |
2021/05/16(日) 02:31:27.57ID:jjJd8SHk
蒲郡なんざ綺麗なだけでレトルト天国
1階のカレー冷たくて最低
0216怒るでななし
垢版 |
2021/05/16(日) 08:16:45.35ID:6fUhtTjs
常滑の新スタンドの店、不味く高くなりそうな悪寒
0217怒るでななし
垢版 |
2021/05/16(日) 10:59:18.47ID:x04FLY2h
>>211
池田浩二のブース前でやってたよね
投票はしてないけど あれ何だったんだ?
0218怒るでななし
垢版 |
2021/05/16(日) 12:20:03.41ID:SLFt+F/E
>>217
利用してる店を教えてくださいと言う内容だったよ。

とり伊、キャニオン、金ちゃんとアンケで答えたのだけどね。



最悪ヤマザキデーリーが入って終わりという事も・・・・
0219怒るでななし
垢版 |
2021/05/16(日) 13:03:05.65ID:LtqSO/yJ
蒲郡ってナイター場だから開門も午後かと思ってたが、10時開門なのね。
今日は日曜で平和島で周年やってるということもあるが、
10時でも結構客がいるし中の店も営業してる。

それはそうと、地魚を使った海鮮かき揚げ丼を食べたら、
ネタが野菜と鮭ばかりだったのだが、蒲郡近辺の川は鮭が遡上するのか?

まあ、味は悪くないし赤だし付きで500円だから不満は無いが。
0220怒るでななし
垢版 |
2021/05/16(日) 15:16:30.79ID:16vniJ6H
>>219
地魚天丼っての頼んだかな?
いつもは蒲郡ではおなじみのワガっていう赤い皮の魚とか3,4種類入っているけど…
どちらにしてもコスパいいよね
0222怒るでななし
垢版 |
2021/05/16(日) 15:19:03.32ID:BvgGXd/z
三重作なんざ無職なだけでホモバス天国
三重作のアナル冷たくて最低
0223怒るでななし
垢版 |
2021/05/16(日) 18:35:55.11ID:vCZvLo9J
>>218
そんなアンケートやってたんだね。
既存店がオール撤退って事になると、逆にどこが入るのか気になるw
0224怒るでななし
垢版 |
2021/05/16(日) 19:56:35.84ID:GmjTqDLg
常滑の既存店撤退になったら名物のどて丼はどうなるんだ?
0225怒るでななし
垢版 |
2021/05/17(月) 02:10:40.96ID:WKeAJ+vY
常滑から飯と300円フリードリンクを取ったら何が残るんだ!!


・・・・・大スター様の看板は残るだろうけど。
0226怒るでななし
垢版 |
2021/05/17(月) 17:04:30.69ID:P5Z8rw7C
芦屋なんてなんも無いぞ
0227怒るでななし
垢版 |
2021/05/18(火) 13:54:12.34ID:ZcDyDmUQ
>>225
山田アナの実況と、よく当たる常勝西島記者の直前公式予想
0229怒るでななし
垢版 |
2021/05/19(水) 10:44:29.03ID:1vgzOaVU
>>226
ちゃんぽんがあるじゃないか!!
0230怒るでななし
垢版 |
2021/05/19(水) 20:05:58.01ID:vW4d1uDq
常滑
新スタンドに移行して、既存の店が無くなるのは確認しました。福祉の店が残るみたい。
あとマルハ食堂が入るのも確定
マルハなんか、地元のやつもいかねーのにマルハよりとり伊きんちゃん残せよなぁ
0231怒るでななし
垢版 |
2021/05/19(水) 20:38:15.83ID:8NcNM+hr
マルハ食堂まじか!

これは朗報だろ!

ここのエビフライマジでうめえから!

https://i.imgur.com/b9QqnnG.jpg
0232怒るでななし
垢版 |
2021/05/19(水) 20:42:06.49ID:CqGbxKZL
こういうところのエビフライってだいたい業務用だろ
エビより粉の方が多いやつ
0233怒るでななし
垢版 |
2021/05/19(水) 20:45:23.56ID:Jcj9Mw06
>>232
お前、まるは行ったこと無いだろ?w
てか、福祉の店が残るのは朗報だけど、残りの店舗が何処になるのか気になる。
0234怒るでななし
垢版 |
2021/05/19(水) 20:46:07.72ID:8NcNM+hr
いやここのエビフライはガチでうまいよ
値段も高いけどね

定食は2000円オーバー
0235怒るでななし
垢版 |
2021/05/19(水) 20:47:01.67ID:Jcj9Mw06
>>230
今の店舗に聞いたの?
0236怒るでななし
垢版 |
2021/05/19(水) 22:10:08.15ID:vW4d1uDq
>>235
聞いた
俺常滑に住んでるけどマルハなんて行かない、あれ級のエビフライなら個人居酒屋のランチでマルハの半額くらいで食える
0237怒るでななし
垢版 |
2021/05/19(水) 22:28:10.28ID:DJIVIB1O
マルハが入るって、うれしいような複雑なような・・・・・
リーズナブルじゃないよね 
店で出してるより小ぶりで低価格のになるんじゃないの?
0238怒るでななし
垢版 |
2021/05/19(水) 22:38:15.37ID:8NcNM+hr
まるはは物が違うよ
ここの海老はガチウマ
0239怒るでななし
垢版 |
2021/05/20(木) 03:23:01.79ID:KdVNPsHw
常滑の新食堂は
案外セントレアでテナントにはいってるような大手資本の業者が入るかもね。

双方ともに距離は近いし
双方とも繁忙期閑散期の差は激しいし。

マルハが入るならば
矢場とんや若鯱屋、ココイチぐらいが候補と予想。

で2・3年後に全部撤退と・・・・・。
0240怒るでななし
垢版 |
2021/05/20(木) 04:04:58.03ID:cW63dK/y
新スタンドにまるは食堂が入るのは、俺はとり伊のオヤジから聞いた。
0241怒るでななし
垢版 |
2021/05/20(木) 04:11:43.31ID:izrL6t6n
ここも常滑馬鹿かよ
0242怒るでななし
垢版 |
2021/05/20(木) 09:34:14.06ID:w0A8q1TV
台湾まぜそばはなびとか風来坊とか味仙とか入れてくれー
とり伊とか目もくれなくなるわ
0243怒るでななし
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:05.82ID:eNthClCs
常滑の新スタンドは福祉の店以外に3店入るそうで

まるは食堂の他には、
高速道路のSAやPA等で飲食店をやってる会社(会社名忘れた)
あともう一つは分からん
0244怒るでななし
垢版 |
2021/05/20(木) 13:04:40.74ID:XacNWzXh
もう小倉サンドは喰えないのか?
0245怒るでななし
垢版 |
2021/05/21(金) 00:42:14.95ID:56/OvOsy
だけど常滑の新スタンドは鳴門なみに小さいよ
コンパクトの名の競艇場になる
いつも入る300円でフリードリンク旧特観席も無くなり
あと少しで居場所がなくなる
楽しみ半分うれしさ半分だね
0247怒るでななし
垢版 |
2021/05/21(金) 18:14:44.37ID:yrkTLBVp
>>243
まるは以外の飲食店が気になる。
本場に行けないから余計に気になるw
0248怒るでななし
垢版 |
2021/06/13(日) 16:44:24.98ID:RZKZuMRA
俺のホームの食堂が、どんどん閉店していく。横着な接客してたからや。
笑いが止まらんわ。
0249怒るでななし
垢版 |
2021/06/13(日) 20:16:23.27ID:nEtmjLBq
結局、常滑の食堂はどこになったんだ?
0250怒るでななし
垢版 |
2021/06/14(月) 01:03:03.47ID:FVGncl1e
>>248
何処の場??
0251怒るでななし
垢版 |
2021/06/14(月) 20:28:41.19ID:RW3mdzV3
徳山や三国みたいに近くに他の場が無いなら仕方無いけど
びわ湖と常滑ってメシ不味いし態度悪いし高いし
2度と行きたく無いわ
もっと良い場が近くにあるだろ
0252怒るでななし
垢版 |
2021/06/14(月) 20:48:28.42ID:FPy3+HIE
常滑の豚汁ライスの店は無くなるんやろ?食器が汚くて、犬の餌入れみたいやったな。
0253怒るでななし
垢版 |
2021/06/15(火) 15:47:28.07ID:espkPoaP
常滑はともかく三国・びわこ・徳山は
飯を食べる所がない下関よりはよほどいいよ・・・・。
0254怒るでななし
垢版 |
2021/06/15(火) 18:11:48.96ID:ZlKh9pb0
常滑なんて味噌まみれになれて最高やん!
0255怒るでななし
垢版 |
2021/06/28(月) 01:46:30.44ID:wWtqKTlZ
味噌まみれになれるのも後わずか・・・・・
0256怒るでななし
垢版 |
2021/06/28(月) 02:09:56.40ID:oia4mZQp
>>248
本場の飲食店は厳しい。
美味しいとしても本場に来る客自体が少ないんだから。
大きいレースの時に補填するような商売になってるからな。
0257怒るでななし
垢版 |
2021/06/28(月) 02:35:54.10ID:/4Iu97Ua
厳しい時代よな
今は非常事態解除で解放基調だが、また増えたら、また緊急事態でまた無観客になったりな
流石に本業1本の人は居ないだろうけど、利益なんか無い
0258怒るでななし
垢版 |
2021/06/30(水) 01:00:26.68ID:GizdBGoC
オッズパークの会報誌に佐賀競馬の食堂の話題が出てたけど
厳しい時代になってるな。

佐賀競馬は食に関しては充実してた場だったのにね。
0259怒るでななし
垢版 |
2021/07/14(水) 19:11:15.69ID:nMyQomLq
某競艇場の食堂、長期開催中止でご臨終
ざまあ。客に舐めた口聞いとったら、
こんな事になるんや。覚えとけ。
0260怒るでななし
垢版 |
2021/07/26(月) 19:29:23.38ID:szBaHwPQ
常滑きんちゃんラーメン日曜日閉まってたけど閉店?
0261怒るでななし
垢版 |
2021/07/27(火) 21:21:03.85ID:OsShS3O4
やっぱり全盛の川崎競輪が最強だったな
0262怒るでななし
垢版 |
2021/07/29(木) 11:47:55.04ID:Ey0ukJE+
蒲郡にある横浜ドーナッツは結局食べてないけどまだあるのかな
0263怒るでななし
垢版 |
2021/08/02(月) 21:09:34.58ID:ctWSTSZm
きんちゃんラーメン今日やってたよ
0264怒るでななし
垢版 |
2021/08/03(火) 09:49:28.14ID:LlboD7SW
金ちゃん、とり伊の命も残りわずか。
新しい食堂にうっすら期待w
0265怒るでななし
垢版 |
2021/09/25(土) 21:29:17.47ID:rZqR7jy2
明日で常滑の
とり伊,きんちゃん,キャニオンはラストかも
0266怒るでななし
垢版 |
2021/09/25(土) 23:17:46.94ID:mGsadhuJ
今日とり伊の方に聞いたら明日で最後って言ってたな
寂しくなるねえ…
0267怒るでななし
垢版 |
2021/09/26(日) 02:41:14.75ID:EKH6Ru+X
常滑、行きたいけど仕事だわ・・・。
0269怒るでななし
垢版 |
2021/09/26(日) 13:20:23.50ID:tyO+7Gp1
バーモントカレーだろそこ
最後におばちゃんにルー確認してくれ
0270怒るでななし
垢版 |
2021/09/26(日) 23:09:08.54ID:egp3gb9N
大して旨くないカレー
コクが全く無かった
0271怒るでななし
垢版 |
2021/09/27(月) 01:25:31.21ID:Hr/UgYNY
常滑は飯は良い場だけど
新スタンドになったらどうなるのだろう。

11月だったかな。
0272怒るでななし
垢版 |
2021/09/27(月) 11:38:40.79ID:E1+1kgYY
同じ物でも、本場で食うのと店や家で食うのは違うが…

キャニオンは常滑駅のすぐ近くに店があるからそこでカレーなど食える。但しカツカレーは無い。

とり伊も常滑市大野町に店があり、そこでどて煮を売ってる。
あと近々居酒屋を出すと言ってた。
0273怒るでななし
垢版 |
2021/09/27(月) 20:25:34.77ID:lCv1Sphb
常滑のどて丼
陶八時代を知っている人がどのくらい残っているのか
0274怒るでななし
垢版 |
2021/09/28(火) 21:05:13.55ID:eCwTxU66
とり伊の前が陶八だっけ?確か近くに店舗もあったよね。
0276怒るでななし
垢版 |
2021/09/28(火) 21:46:49.88ID:jiLax6t1
常滑が下関みたいになっても知らんぞ。
0277怒るでななし
垢版 |
2021/09/28(火) 23:40:55.53ID:WdvnLgow
地元だけど、常滑の新スタンドは「コンパクト」という名の鳴門並みに小さいよ
座席数は5分の一ぐらいになるよ
新しくなるのはいいけど複雑
0278怒るでななし
垢版 |
2021/10/01(金) 23:56:19.10ID:LVew3De6
常滑は主客層が年寄りなのに、ステーキやホットドッグの店出してどうすんねんw
0279怒るでななし
垢版 |
2021/10/06(水) 00:19:49.97ID:nRrUSplr
ホットドックは片手で食えるからまだいい。
ステーキなんか出すまでが時間がかかりそうだな。
いきなりステーキでも入るのかな。
0280怒るでななし
垢版 |
2021/11/06(土) 19:47:23.62ID:MyivQDl1
常滑はやまり...
ttps://www.boatrace-tokoname.jp/pc/05guide/images/img_1f_05.png

>>277
2F一般席エリアだけ見れば鳴門より狭いかも
今日は旧スタンド1F一部を開放してました
0283怒るでななし
垢版 |
2021/11/07(日) 06:57:16.73ID:HO5KeZTX
ないよりマシ程度ですね
0287怒るでななし
垢版 |
2021/11/07(日) 20:49:04.00ID:tBidwbc8
左の「とこなめのごはん屋さん」のメニューにあったと思う
0289怒るでななし
垢版 |
2021/11/07(日) 21:27:03.21ID:tBidwbc8
ttp://www.maruha-net.co.jp/blogs/22521.html
0290怒るでななし
垢版 |
2021/11/08(月) 08:45:39.54ID:jj6Rh+Lv
常滑の新しいフードコートは駄目だな、はっきり言って改悪。

施設は綺麗になったが窮屈で、全般的に高く遅くなった。
注文して出来上がるまでが遅いからレースの合間に食えない。
それに何でこんな1000円オーバーのメニューが多いの?
以前は、大抵のメニューがワンコイン500円以内だったし、
蒲郡なども、どんぶり物は500円で赤だし付きが多いよな。
あと、ラーメン無いのも地味に痛い。
(味は個々の好みがあるので触れない)
0291怒るでななし
垢版 |
2021/11/08(月) 10:35:52.43ID:tLOuX6op
>>289 >>290
まるは食堂は価格的に相当頑張ってるのは分かるが、
以前あった店との価格差を考えると厳しいね。

例えばこれがコースが一望出来る2階スタンド側に店があって、
レースを観戦しながらゆっくり食事を楽しめるんだったら、
価格分の価値はあるのだが、
実際にはスタンドの奥まった場所にフードコートがあって、
コート内のモニターも何故かレース中継を流さず、
NHKなどテレビを流してる状態。

正直何がしたいのかよく分からん。
0292怒るでななし
垢版 |
2021/11/08(月) 10:36:40.43ID:tLOuX6op
>>289 >>290
まるは食堂は価格的に相当頑張ってるのは分かるが、
以前あった店との価格差を考えると厳しいね。

例えばこれがコースが一望出来る2階スタンド側に店があって、
レースを観戦しながらゆっくり食事を楽しめるんだったら、
価格分の価値はあるのだが、
実際にはスタンドの奥まった場所にフードコートがあって、
コート内のモニターも何故かレース中継を流さず、
NHKなどテレビを流してる状態。

正直何がしたいのかよく分からん。
0293怒るでななし
垢版 |
2021/11/08(月) 22:52:44.07ID:RdjZRf5q
常滑在住で散歩がてら競艇場のフードコート見たけど、なんか落ち着かない場所にあった。
とり伊のおっちゃんから色々聞いてたし、ファンに取ったアンケートを無視だし。フードコートは絶対に行かない。指定席に居たジジイはフリードリンクが無いと管理人にキレてた。
これからはウインボに買いに行く。
0294怒るでななし
垢版 |
2021/11/08(月) 22:55:54.99ID:5fcDXgY6
>>290
お前らみたいな貧乏クズギャンブラーには社協のどて丼がお似合いだよw
0295怒るでななし
垢版 |
2021/11/08(月) 23:05:05.88ID:Sd2FbKie
>>293
クレーマーが多くて客の質が最低レベルの常滑らしい話だなww
アンケートがそのままが通ると思ってるお前があさはかww
0296怒るでななし
垢版 |
2021/11/08(月) 23:08:38.23ID:5Y0ShXy1
常滑の3店舗は3年以内に全部撤退すると予想。
その時にとり伊が戻って来てくれるかだな。

今まで通りに「とり伊」「キャニオン」を並べておけば良かったのに。
0297怒るでななし
垢版 |
2021/11/08(月) 23:13:43.63ID:5Y0ShXy1
清水建設だけ儲けさせて客に還元しないのはダメだわ。

スタンドが耐震基準が満たしているならば
唐津や福岡や多摩川みたいに内装を変えるだけで快適になるのにね。

先日の周年で多摩川の新しい指定席行ったけど
1500円になったけど500円時代よりはるかに快適だったわ。
こういうのを望んでいるのだよ。
0298怒るでななし
垢版 |
2021/11/08(月) 23:19:06.65ID:5fcDXgY6
>>296
戻るわけねーだろタコw
お前らみたいな小銭ノスタル爺はウインボでチマチマ買ってろ
0299怒るでななし
垢版 |
2021/11/08(月) 23:19:49.98ID:IKuhzY++
俺が何度か書いたことあるけど新スタンドの一つの成功例が丸亀だよね
ある程度コンパクトだけどそこまで狭くない
オシャレ
発券機観戦所フードコートイベントホールがそれぞれ導線で繋がってる
あとグルメもなんだかんだでパワーアップしてる
0301怒るでななし
垢版 |
2021/11/08(月) 23:20:51.75ID:5fcDXgY6
とこなめの客は本当に貧乏舌ばかりだなw
0302怒るでななし
垢版 |
2021/11/09(火) 21:40:54.80ID:LxAs+2+F
まるはが食えるのはありがてぇ
0303怒るでななし
垢版 |
2021/11/09(火) 21:48:42.30ID:rCThcHE2
>>299
丸亀のスタンドがそのまま常滑にこれば大絶賛だと思うけどね。
場としての丸亀で不満な所は何もないからな。
0304怒るでななし
垢版 |
2021/11/10(水) 19:01:49.24ID:ssFEj6Mp
>>303
水面にいったりきたりするときに階段が辛い(デブ感)
0305怒るでななし
垢版 |
2021/11/11(木) 15:32:07.98ID:XVudfP6Z
丸亀は水面向こうの2連単時代の掲示板をいまだに利用している
0306怒るでななし
垢版 |
2021/11/13(土) 00:05:21.20ID:JUlK5zAt
>>303
窓ガラス見にくいよな
0307怒るでななし
垢版 |
2021/11/13(土) 12:10:19.80ID:i1ZoLpE5
常滑行ってきた
もう行く理由が無くなったわ
まさか全部無くなってるとは、、、
とり伊落とした意味がわからんわ、それ食うために行ってたんだぞ
トコタンマスク買って帰った、もうSGと記念以外行かない
マジで常滑の関係者はアホすぎる
0308怒るでななし
垢版 |
2021/11/13(土) 12:48:10.04ID:UxQNs/yo
マジ常滑要らんよな

碧南廃止して再教育常滑でやりゃええ思うよ
0309怒るでななし
垢版 |
2021/11/13(土) 14:23:19.40ID:JUlK5zAt
SGや記念になると狭い上に混むんだろ
0310怒るでななし
垢版 |
2021/11/13(土) 19:08:13.39ID:wURLfCEz
>>290
博打場のメシなんかリーズナブルなのが基本
まるはとか微妙に高い店は特別観覧席で売れ。
勝って好き物食えと言うが
ほとんどの奴は負けるんだからメシぐらい安い店入れろ
0311怒るでななし
垢版 |
2021/11/13(土) 21:16:25.38ID:NPw3lEiz
>>310
それなw
俺も勝ったら勝ったらと思うが
大体負けるし、よっぽど大穴取らなきゃ高い飯なんか食わんわなw
0313怒るでななし
垢版 |
2021/11/13(土) 21:57:00.80ID:z5xZG58i
どいつもこいつも貧乏舌の貧乏人ばかりだなww
串カツとかしょーもない飯しか食わないお前らは来なくていいよw
0314怒るでななし
垢版 |
2021/11/13(土) 23:21:57.13ID:vuXfJW7S
丸亀はそこらじゅうで200円でうまいかけうどんが食えるからそれが基準になって
他の飯のレベルが高い 値段面も含め
0315怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 00:19:26.79ID:feXcSmBz
エビフライって東海地方の人間は全く食わないよな、、、
0316怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 00:23:41.67ID:ITi5lout
俺大好きだけど食わないね
でもまるははマジでいい!
0317怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 01:13:27.04ID:wpsAzrqv
>>307
あんな不味いワケわからんモリモリどて丼のどこが良いのかねww
0318怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 01:26:24.50ID:B/gArYLy
津の1マークのどて丼が旨い
0319怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 01:32:23.63ID:VwmJY8qa
かたくてまずい
0320怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 02:02:58.37ID:ITi5lout
常滑のどてどんよりセブンのチルドどてどんの方が断然うまい
0321怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 10:28:44.79ID:d22UHOa5
常滑フードコートのステーキ店で出してる
知多牛のほほ肉赤ワイン煮込み(ビーフシチュー)超絶美味いから食ってみ。
1500円なのにトロトロに煮込んだ肉がゴロゴロ
入ってて、そこらのファミレスなんかとはレベルが違う。
でも競艇場には合わないんだよ…
0322怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 10:28:45.14ID:d22UHOa5
常滑フードコートのステーキ店で出してる
知多牛のほほ肉赤ワイン煮込み(ビーフシチュー)超絶美味いから食ってみ。
1500円なのにトロトロに煮込んだ肉がゴロゴロ
入ってて、そこらのファミレスなんかとはレベルが違う。
でも競艇場には合わないんだよ…
0324怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 12:16:48.82ID:j91W4CeJ
>>321
競艇場に来る奴は一回の料理、単品料理に1000円以上出さんぞ
家族連れや新規は食うけど、普段平日に居るジジイ達が主な売り上げなんだから
その人たちは左のご飯屋の350円豚汁ライスかうどん、そばしか頼まんよ
まるはと真ん中の店は数年で撤退するだろうな
ほんと常滑アホ、あの空間だけそのまま移転で良かったのに
0325怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 13:37:40.96ID:XZOXLOj6
>>324
万舟当てて食う人もいるだろうから、
多少高くて豪華なメニューがあってもいいと俺は思う。

でも、常滑のフードコートの券売機、
使える紙幣が千円札だけで万札使えんのよw
0327怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 17:37:34.11ID:ycmCREnL
無いなあ
エビフライなんてどこでも食えるし、まるはなんてそこらへんにあるのに競艇場で食う意味がわからん
0328怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 17:43:47.15ID:Yh2leFa3
>>326
バカ舌乙、しかもこれで1500円くらいだろ?高すぎるわ
地元民はまるは本館には行くけど食堂なんて行かないよ
本館と食堂では全く違うからな、そんな海老フライで喜んでて可哀想や、、、
0329怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 18:00:50.99ID:ITi5lout
別に1500円なら良くねーか
俺にとっては3連単1点に張る金額にも満たんし

それより5000円の指定席

ありゃ駄目やボッタクリ
ムーンライトシート見習えよ

つかドリンクバー置け
0331怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 20:31:32.12ID:cSsg2gym
>>329
貧乏人は入らないでねw
0333怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 20:33:37.35ID:ShhOxdV7
競艇板に張り付く事しか能がない白痴の三重作ホモ豚バスター蛆虫友哉に生まれてこなくて良かったわぁ
0334怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 20:52:54.53ID:cSsg2gym
>>332
ただのエビフライ定食だろタコ
0335怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 21:27:11.07ID:WeDfoDrC
競艇場のまるはで1500円出すなら
かつやで好きなの注文して豚汁大にするわ
貧乏人ですまんな
0336怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 21:30:13.06ID:cSsg2gym
>>335
豆券客乙w
0337怒るでななし
垢版 |
2021/11/14(日) 23:41:28.54ID:A1aUh78G
そんなもん冷凍の海外物のブラックタイガーやわ。儲け過ぎ。
0338怒るでななし
垢版 |
2021/11/15(月) 06:39:25.79ID:tGD6tZsV
>>326
これで1500円はちょっとな・・・
1000円ならまだ食べるかもしれんわ
0339怒るでななし
垢版 |
2021/11/15(月) 22:20:37.93ID:kDsrWkbU
丸亀のうどんみたいに常滑も愛知なんだからきしめん300円ぐらいでないのか?
0340怒るでななし
垢版 |
2021/11/17(水) 17:53:53.75ID:9+0V/gSJ
エビの養殖場なんか汚くて見たら喰えへんで。
0342怒るでななし
垢版 |
2021/11/24(水) 18:39:22.66ID:ERaSuCj3
由緒正しい良スレ
0343怒るでななし
垢版 |
2021/11/25(木) 22:27:15.69ID:Puttn1pp
うおとよのラーメンを食べました(笑)
0344怒るでななし
垢版 |
2021/11/26(金) 23:29:54.59ID:mLJ6eyYR
うをとよは場内じゃねーだろがw
0345怒るでななし
垢版 |
2021/11/27(土) 10:30:54.59ID:de9Lpfmu
うをとよ最近行ってないなあ···

今でも競艇ラーメン注文すると
「はい競艇一艚!」とか言ってるのかな?
0346怒るでななし
垢版 |
2021/11/27(土) 23:52:54.74ID:LgMD0X/1
うおとよって常滑駅の近くにあるのですか?ラーメン以外にお薦めありますか?
0347怒るでななし
垢版 |
2021/11/28(日) 09:22:07.90ID:ZhtITDCD
うおとよは、私が子供の頃は常滑でうどんが一番美味しいと評判でしたが、今は競艇ラーメンなんですね。
まだ食べたことないのでそのうち行ってみます。
0348怒るでななし
垢版 |
2021/11/29(月) 21:20:54.92ID:D55Srtzy
常滑はもう小倉トースト売ってないのですか?
0349怒るでななし
垢版 |
2021/11/29(月) 23:33:20.45ID:INLCqpE2
>>348
売ってないよ、跡形もなく。
0351怒るでななし
垢版 |
2021/11/30(火) 12:30:26.31ID:qIOoKWft
常滑は程よい場末感と飯と山田アナが楽しみだったのに残念だな
0352怒るでななし
垢版 |
2021/11/30(火) 14:50:55.11ID:hNJC5UCl
>>351
山田アナが残っているジャマイカw
ボートレースパーク(笑)になって博打とは無縁の一銭も落とさない家族連れが増えて、さぞかし事業局の公務員連中は満足なんだろな。
0353怒るでななし
垢版 |
2021/11/30(火) 18:07:01.17ID:YfwuIH/J
常滑はこの前植木がリポートしてたがファミリースポーティーな嬢になってたね
0354怒るでななし
垢版 |
2021/12/01(水) 14:51:27.32ID:ZHYgsqIO
尼崎で多幸焼き食べたよ
0356怒るでななし
垢版 |
2021/12/12(日) 21:46:02.84ID:5/qfnd8f
リニューアル唐津の情報まだー?
0357怒るでななし
垢版 |
2021/12/14(火) 21:22:15.69ID:U+xAOmf4
>>321
確かに美味かったな。
多摩川のビーフシチューよりもオススメ感はあるな。
エビフライもトコタンS指定にもってきてもらったけど1000円の価値はあるかと。

でもね・・・
今だけだと思うの。真ん中の店とはるはは三年持てばいいかな。

常滑食堂だけは持ちそうだな。
3店舗とも券売機で手間取る御高齢の方が多い事・・・。
ドテ丼は合格点だけどとり伊時代は焼き鳥もあったからね。
0358怒るでななし
垢版 |
2021/12/14(火) 22:42:35.12ID:RPHJQnJo
>>355
シンプルでうまそうだが、高いんやろ・・・?
0359怒るでななし
垢版 |
2021/12/15(水) 11:15:10.60ID:AbtHJyQG
>>358
プロントのホットドッグは美味いよ
0360怒るでななし
垢版 |
2021/12/15(水) 11:15:59.57ID:AbtHJyQG
あー、とり伊マジでなんで無くしたんだよ、、、
本当に競艇やりに行ってたわけじゃなくてあの店に行ってたようなもんなのに、、、
0361怒るでななし
垢版 |
2021/12/15(水) 16:41:49.86ID:RsXpLCL+
よそ者だが常滑ならきしめん300円とかあればありがたいな
0362怒るでななし
垢版 |
2021/12/15(水) 17:41:18.68ID:sUsi0xas
>>355
食べたときは790円だったのに、1か月もたたないのに
850円に値上げしてた 
にぎわい順は とこなめごはん→まるは→ビフテカの順だね
フードコートは空調があまり効いてなくて寒い
電気代ケチりすぎ
0363怒るでななし
垢版 |
2021/12/15(水) 19:04:30.80ID:Quhvmb9X
プロント入ってんの?

だとしたらとり伊なんてくそくらえだわ笑
0366怒るでななし
垢版 |
2021/12/18(土) 19:28:52.19ID:bmedDkLi
常滑は、真ん中の食堂と、ラーメン屋とあと1軒位あれば良いんじゃないかな!
0367怒るでななし
垢版 |
2021/12/19(日) 16:45:42.34ID:bhtwSaMl
1年ぶりに浜名湖行ったらモスバーガー潰れてた
0368怒るでななし
垢版 |
2021/12/19(日) 22:38:21.41ID:p3kWroQc
モスバーガーは6月10日で閉店してるよ
0369怒るでななし
垢版 |
2021/12/20(月) 20:11:40.61ID:XlplQEt9
ワイ年末年始、15年ぶりくらいに、常滑に行くんやが
新スタンドが出来たのは、楽しみ。
だけど、ちょっと教えて下さいませ。

1、常滑駅から無料バスは?
2、交通費、千円払い戻しサービスは?
3、金ちゃんラーメンにどて煮は?
4、東スタンドは、立ち入り出来る?

刑務帰りちゃうからね。
0372怒るでななし
垢版 |
2021/12/20(月) 23:09:35.39ID:XlplQEt9
>>370
>>371
ありがとうございます。
ファンバス降りたら入るのが、東入場門だったのに、入れなくなったんやな。
大名古屋の専門紙買って、50円払って入場してた思い出。
あのスタンドも、解体されるんかな
0373怒るでななし
垢版 |
2021/12/21(火) 02:19:18.90ID:a56amEXV
>>372
東スタンドは壊すにも金かかるし繁忙期には客を入れるみたいだよ。

常滑ダービーの時はその時だけでもいいから東スタンドで
とり伊を復活してほしいのだけどな。

今の店だけでは捌き切れないでしょうに。
0374怒るでななし
垢版 |
2021/12/23(木) 09:18:30.22ID:37S8f5WZ
>>369
鳴門なみに小さくなって驚くよ
0376怒るでななし
垢版 |
2021/12/24(金) 05:45:40.91ID:cHomXqOW
常滑のダミ声名物予想屋も、居ないんやろな。

さあコチラ!この男です!出足が違う!
みたいな、おっちゃん。
0377怒るでななし
垢版 |
2021/12/24(金) 22:02:34.99ID:lXPUcVss
ダミ声の予想1〜2年前から居ないよ
0378怒るでななし
垢版 |
2021/12/25(土) 03:17:57.72ID:SRNgxu3a
鳴門はもっと小さいけどね。

トコタンS席1マーク前ではなく大時計側の方が良かったな。
0379怒るでななし
垢版 |
2021/12/26(日) 00:04:29.95ID:+UCZ0cvP
先日 記念じゃない一般戦の蒲郡に初めて行ったけど
フードコートガラガラだったよ
記念の時は座るとこが無いほどだけど
店の人も暇そうだった
階段の所にある食堂も入ってなかった
0380怒るでななし
垢版 |
2021/12/27(月) 19:40:50.89ID:zNjNJtgd
蒲郡のかき揚げ丼を食べると1日何も食えなくなるよな
0381怒るでななし
垢版 |
2021/12/30(木) 09:12:42.56ID:y16qBE9M
おととい戸田、昨日平和島とハシゴしてきたが、
どちらも吉野家大繁盛で草
0382怒るでななし
垢版 |
2022/01/01(土) 11:15:09.27ID:wEgMQf+U
常滑来たけど、色々違和感有り。

@マークシートは、全国統一仕様は
いつから?
Aボロスタンドが、最新へ変貌。
B東スタンド、1Fのみしか開いてない。
0383怒るでななし
垢版 |
2022/01/01(土) 11:16:31.54ID:wEgMQf+U
C2連単オッズ電光掲示板の表示が、無くなった。
0384怒るでななし
垢版 |
2022/01/01(土) 16:34:42.53ID:k0/PXq9x
>>382 >>383
マークシートは、全国統一仕様は
いつから?
→相当前から(時期は忘れた)

ボロスタンドが、最新へ変貌。
→11月オープン

東スタンド、1Fのみしか開いてない。
→新スタンドが狭すぎてすぐ密になるので、
客が多い場合、旧スタンド1Fを解放してる(普段は閉鎖)

2連単オッズ電光掲示板の表示が、無くなった
→去年辺りから故障が多くなり何度か修理されたが、
修理部品が無くなったため無点灯のまましばらく放置、
新スタンドオープンに合わせてカバーをかけた
(今は風向きと風速のみ表示)
0385怒るでななし
垢版 |
2022/01/01(土) 18:48:57.94ID:WdvpzXEY
>>384
ご丁寧に、回答していただきまして
ありがとうございます。

グルメスレなので、食レポとしても
本日、現地に行った感想ですが

1Fの飲食店3店舗だけ?はぁ?
席は、少ないし狭いしあれでは、密になるに決まってる。値段も高過ぎ。
売店も、2Fにおばちゃん一人で対応。可哀想なくらい激務だった。
設備は、文句無いが食に関しては
改悪になり過ぎでした。
売店は、増やさないと無理。
0386怒るでななし
垢版 |
2022/01/01(土) 22:39:25.13ID:5Alh3mX2
>>385
多客時の事しか考えないアホはこれだから笑えるw
普段はガラガラなのに店増やせとか頭悪いのか?
0387怒るでななし
垢版 |
2022/01/02(日) 09:00:11.19ID:4aTx76wj
>>386
あんた常滑の新スタンド行ったこと無いだろ

あそこは狭すぎて平日でも3密状態だし、
売店のおばちゃんは1人で弁当酒コーヒー菓子類その他諸々
扱っててマジ激務で気の毒だぞ

特にコーヒーはコンビニみたくセルフでいいのに
おばちゃんが機械操作して淹れるからマジ時間かかる。
0388怒るでななし
垢版 |
2022/01/02(日) 10:32:53.51ID:M0gjIugK
スタンドに赤十字付きテントがあったから、
「新年早々献血のお願いかな?」
と思って行ったら、甘酒振舞ってた
0392怒るでななし
垢版 |
2022/01/02(日) 15:37:56.69ID:NvoR7+Dv
常滑の進入固定競走のドラム缶は
いつ無くなったんや?
0393怒るでななし
垢版 |
2022/01/03(月) 22:24:14.59ID:F36KmGOz
刑務所に入ってたのか?
進入固定戦は写真でしか見たことないよ
0394怒るでななし
垢版 |
2022/01/09(日) 11:08:05.65ID:3Z38ekZ2
今日も赤十付きテントであら汁をふるまう常滑w
0395怒るでななし
垢版 |
2022/01/09(日) 13:31:46.78ID:fYIts8hG
常滑フードコートはクソ

千円以上の高いメニューが増えたのに、
千円札しか使えないとか頭悪すぎ
ツレの分までまとめ買いができない。
0396怒るでななし
垢版 |
2022/01/10(月) 19:34:16.74ID:NyDneFzU
>>395
電子マネーとか対応してくれたら
まだ助かるんだよな。投票は、キャッシュレス化してるのにな。
0397怒るでななし
垢版 |
2022/01/25(火) 13:50:33.39ID:jT3G4jEf
>>395
飯無しの下関よりはマシ

今年は周年が2回あるし東海地区選手権もあるしボートレースダービーも常滑。
今年だけは蒲郡よりも常滑かな。
0399怒るでななし
垢版 |
2022/01/29(土) 17:02:08.17ID:JKUE4ZAL
常滑フードコートの券売機、
電子マネーも使えるようになったね
0401怒るでななし
垢版 |
2022/01/31(月) 20:20:04.64ID:B7IqYEuT
常滑フードコートにラーメンが追加されるみたい
0403怒るでななし
垢版 |
2022/02/01(火) 00:59:24.32ID:Xwnh/3IC
麺がクタクタの金ちゃんラーメンは美味いか?
違うラーメンだったらいいけど
0404怒るでななし
垢版 |
2022/02/01(火) 12:55:12.11ID:evsjsL31
>>401
とこなめ食堂の新メニューかな。
それともどこかの店が早速撤退???
0405怒るでななし
垢版 |
2022/02/01(火) 16:37:22.94ID:ap3Urf6M
競艇場の食の楽しみがどんどん奪われていく…
多摩川の牛炊はまだ健在か
0407怒るでななし
垢版 |
2022/02/01(火) 20:09:02.51ID:evsjsL31
>>405
関東はまだいいよ。

よく名前が出るのは
三国、びわこ、児島、宮島、徳山、下関なんかは飯は酷いぞ。
0409怒るでななし
垢版 |
2022/02/01(火) 20:38:22.96ID:5SakWfep
三 国 外に出て、なん・なん亭まで歩くか、ビッグベリーマーケットで調達
びわこ 外に出て、かっぱ寿司
児 島 パス
宮 島 場内の「福ちゃん」「勝海舟」「第10売店」
徳 山 場内の「ドルフィン」
下 関 外に出て、ジョイフル(ファミレス)か、来来亭(ラーメン)

多摩川の牛炊はだいぶ値上げされたような
宮島にも牛炊あります
ttps://boatrace-g-report.hatenablog.jp/entry/2019/04/20/135944
0410怒るでななし
垢版 |
2022/02/01(火) 21:26:32.38ID:mzp7ihmR
宮島なら外に出てお好み焼き食べ行くかな
0411怒るでななし
垢版 |
2022/02/02(水) 14:57:12.10ID:IAy0CHiU
>>402
金龍園が旨いとかw
ギャンブルバカ舌に草生えるわww
0412怒るでななし
垢版 |
2022/02/02(水) 16:10:40.50ID:mvW/Zi8P
金龍園は地元の人に聞けば聞くほどなぁ
0413怒るでななし
垢版 |
2022/02/02(水) 19:11:39.02ID:2yO/w9yP
お前らいつも何食ってんだってくらい馬鹿舌しけいねぇからなぁ

常滑の土手丼とかセブンの方が美味いし
0414怒るでななし
垢版 |
2022/02/03(木) 01:39:55.74ID:h/tJ3mP0
>>411
味の好みは人それぞれだからね。

貴方は競艇場で食べれる食べ物で何がうまいと思ってるの???
0416怒るでななし
垢版 |
2022/02/04(金) 12:49:09.71ID:Y7ho/zGf
内容と値段のバランスという点では、金ちゃんラーメンも悪くなかった。
チャーシュー麺600円とか、近くのラーメン屋より安かったし。

あと旧スタンドは、とり伊もキャニオンも福祉の店も閉まるのが早く、
金ちゃんラーメンだけ開いてることが多かったから、
そういう意味でも重宝したな。
0417怒るでななし
垢版 |
2022/02/04(金) 13:13:11.55ID:Y7ho/zGf
常滑新スタンドのフードコートは、
仕事帰りの平日3時過ぎに行ってもやってるから、
便利と言えば便利だね。

最近はビフテカで知多牛ほほ肉の赤ワイン煮込み(ビーフシチュー)
ばかり食ってるが、具材や量のブレ幅が異常にデカい。

土日だと、肉と野菜がバランスよく入った普通のビーフシチューだが、
平日の特に午後3時過ぎだと、肉の塊だけ2つ3つドカドカ入った
肉の煮込みが出てくることが多い。
どっちのパターンでも美味いからいいけどさ。
0418怒るでななし
垢版 |
2022/02/04(金) 21:48:04.83ID:DtAAgGnE
>>416
福祉の店とか懐かしいわ。旧スタンドに4店舗くらいあったよな。新スタンドに1店舗だけとか、そりゃ混むわな
0419怒るでななし
垢版 |
2022/02/05(土) 00:30:37.13ID:hMVblKrZ
売り上げの8割はネット投票だから
入場者も少なく
食堂も無くなり名物も無くなるんじゃね?
0420怒るでななし
垢版 |
2022/02/05(土) 03:06:43.29ID:8NmnAG7g
関東の賭博場に行けば飯も予想屋も活気はあるのが救い。
0421怒るでななし
垢版 |
2022/02/05(土) 08:30:37.60ID:sgt+PZes
昨日 常滑に行ったけどラーメンの告知なかったよ
やるなら常滑ごはんやさんが、うどん、そば、きしめん出してるから
そこかな
0422怒るでななし
垢版 |
2022/02/10(木) 20:26:08.78ID:NEgO66tu
https://i.imgur.com/gxFNUAd.jpg

昨日、初鳴門だったけど、建物の綺麗さも、
水面の近さも、景色も、ついでに肉どうふも
みんな最高だったな
0423怒るでななし
垢版 |
2022/02/11(金) 00:22:07.93ID:VG3ZNvd9
他の飯屋やコンビニと比較してる奴らも居るみたいだが、それは違うぞ
現地で食う、その空気感も含めて食うのに意味があるんだぞ
味だけじゃないから
0424怒るでななし
垢版 |
2022/02/11(金) 00:24:22.27ID:8J9DxmQx
>>422
ネギええな
0425怒るでななし
垢版 |
2022/02/11(金) 02:04:12.95ID:ZgftHeUi
鳴門の問題は場内が狭い事のみ。関西方面からのアクセスも良し。
飯は種類は限られるけどそこまで悪くはない。

鳴門競艇で食べた徳島ラーメンは?だったけど
うどんはおいしい。
あとは「なるちゃん焼き」だったかな。
あんこがもう少し入ってれば言うことなし。
0426怒るでななし
垢版 |
2022/02/11(金) 04:23:09.83ID:ZRN+oo0M
>>407
本場に客が少ないとこなんてまず無理。
冷凍の物をレンジか油で揚げるしか日持ちさせられない。

コロナが収まってSG、G1の時にキッチンカーに来てもらうのを願うくらいだな。
0427怒るでななし
垢版 |
2022/02/11(金) 04:24:43.33ID:ZRN+oo0M
>>423
接客の不親切なとこもあれば、親しげに話しかけてくれることもあるしね。
0428怒るでななし
垢版 |
2022/02/11(金) 11:09:03.00ID:/K3Gc9/i
今日からの常滑地区戦では、新スタンドと旧スタンドの間に屋台が出るね。
0429怒るでななし
垢版 |
2022/02/11(金) 18:56:39.33ID:GsihrnEH
>>421
常滑ごはん屋さんに、ラーメンの告知がしてあり
500円だっだ
0430あだちしんいち
垢版 |
2022/02/11(金) 21:34:10.49ID:2NuL/cWk
>>422
併設施設の温泉も良いよー
0431怒るでななし
垢版 |
2022/02/12(土) 00:15:29.99ID:AFYxuMBN
鳴門は鳥カツも美味しかったよー
0432怒るでななし
垢版 |
2022/02/12(土) 05:04:01.86ID:YeW3OqIY
>>428
焼きそば&お好み焼き、唐揚げ、牛串焼き
のキッチンカーが出てたね
0433怒るでななし
垢版 |
2022/02/12(土) 05:15:30.19ID:0fIgQqWp
常滑の地区戦では正月のレースに続き
旧スタンド1Fも解放してたが、
正月には撤去して無くなってた
飲み物の自販機が復活してた。

コロナで飲食物持ち込み禁止になったから
その対策だろう。
0434怒るでななし
垢版 |
2022/02/12(土) 09:58:54.81ID:z3ZYF0w2
>>433
常滑は、元々
オンボロスタンド壊して、現スタンドが出来たら、今度はジャンボスタンドが旧スタンドに格下げだもんな。
対岸の駐車場が、埋め立て以前海だった頃から、知ってる生き字40歳のワシからするとそんなに、古い感は無いけどな。招き猫の所にあった、遊園地のいい思い出。
0435怒るでななし
垢版 |
2022/02/13(日) 10:29:27.94ID:3C4RLZ8v
常滑のキッチンカー、金土と違うのが来てる
0436怒るでななし
垢版 |
2022/02/13(日) 10:36:52.65ID:/D74SJed
今日は串焼きとポテト、唐揚げ、スパゲティのキッチンカー
0437怒るでななし
垢版 |
2022/02/13(日) 10:40:46.86ID:/D74SJed
フードコート左のご飯屋で、ラーメン追加されたから食ってみたが、
ネギ、チャーシュー、ワカメが入った普通のしょうゆラーメンだね。500円
食券買う時は「おかず」の項目を選べばok。
0438怒るでななし
垢版 |
2022/02/13(日) 10:53:58.83ID:/D74SJed
串焼き屋でネギま串とタン串も食ったが、
塩がキツすぎる。酒が欲しい。
牛タンかと思ったら豚タン。

でも、この手の串焼きや焼き鳥ならやっぱり、とり伊のほう良いね。
どて丼で有名なとり伊だけど、名前でも分かるように、元々鳥肉の店なんで。
0439怒るでななし
垢版 |
2022/02/13(日) 17:45:09.64ID:SHiCwtR5
常滑の新メニューのラーメンを見てきたけど
どうみても美味そうじゃなかったよ
あんなの食べたとも思わないよ
0440怒るでななし
垢版 |
2022/02/14(月) 18:26:44.36ID:V5dx7KQU
ウインボとこなめにラーメン屋あるらしいけど、どうよ
0441怒るでななし
垢版 |
2022/02/14(月) 19:41:47.27ID:T874OQCc
リニューアル唐津
ttps://www.karatsu-community.jp/
ttps://www.boatrace-karatsu.jp/modules/access/images/facility/img-s35-main2-04.jpg
0447怒るでななし
垢版 |
2022/02/22(火) 12:30:32.35ID:BJkSCcVQ
明日は休みが取れたから常滑で何か食べてきます。
0448怒るでななし
垢版 |
2022/02/23(水) 08:50:29.70ID:N86Rggwg
住之江でホルモン塩やきそば食おう思ったら北側改修工事で年明け開催後に閉店してた…
 
 
https://twitter.com/b6_suminoe/status/1478585319272611843
場内工事のため、ホルモン塩やきそばを販売する中央パーラーは今開催最終日の1/7で一旦営業を終了します😢
営業再開は未定となっています🤦‍♂
最終日は混み合う場合がありますので、お求めの方はお早目にお願いします🏃‍♂
https://pbs.twimg.com/media/FIT9TirakAEVKtB.jpg
 

https://i.imgur.com/8hbYtH0.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0449怒るでななし
垢版 |
2022/02/23(水) 19:32:21.78ID:CD9/qkCl
俺も先日住之江行ってそこの食べようと思ってたら閉鎖しててがっかりしたわ
0450怒るでななし
垢版 |
2022/02/26(土) 15:52:35.74ID:chMoDZvN
常滑フードコート、ビフテカの限定メニュー
知多牛のほほ肉の赤ワイン煮込みは
今月一杯だそうで、残念…

来月から何食おうかな
0451怒るでななし
垢版 |
2022/02/26(土) 21:44:42.40ID:cQR5bMCw
>>450
俺も何回か食べたけど博打メシと思えないほどのクオリティにビビったら
0453怒るでななし
垢版 |
2022/02/27(日) 10:55:11.24ID:pAu37Vu2
>>452 元々フレンチの店なのね

ギャンブル飯としては価格、メニュー、
(良い意味で)味など色々浮いてるな。
と思ってたが納得した。
0455怒るでななし
垢版 |
2022/02/27(日) 22:40:16.82ID:EQH9rdlv
>450
カツ丼とか定食とか始めそうだけどなw
博打場でハンバーガーという看板出していてもそれが出てるとは限らないし。

>>454
つ座布団
0456怒るでななし
垢版 |
2022/03/06(日) 11:41:34.21ID:nCqVfPGI
初常滑来たけど、2階の一般席は最高だけど、
メシと酒は最悪だな、高い。

唯一よかったのは、2階でおばちゃんが売ってる
弁当、500円で色々選べるのがいい。

同じコンパクトでも、鳴門の足下にも及ばない。

ま、ファミリーにはいいのか。
0458怒るでななし
垢版 |
2022/03/11(金) 01:20:24.17ID:kdtLP9au
>>456
飯なら鳴門より新常滑の方が好きだな。
0459怒るでななし
垢版 |
2022/03/11(金) 10:52:45.19ID:yzzFXdYL
改装前の鳴門に行ってみたかったよ
どれだけボロいのかが見たかった
0460怒るでななし
垢版 |
2022/03/12(土) 00:51:34.61ID:kOCjwkNp
それはあるな
0461怒るでななし
垢版 |
2022/03/13(日) 04:07:19.96ID:OzEjqk9R
>>448
そこはホルモン塩焼きそばよりウドンが好きやった。
ライフクもだいぶ前に閉店したし、住之江行ったら場内で食べるより天天之有で食べるわ。
0462怒るでななし
垢版 |
2022/03/13(日) 15:50:08.83ID:KWSYWxz2
旧鳴門はすごかったな
昭和40年代どころか30年代の香りがした
なぜか便器だけは綺麗だったが
0464怒るでななし
垢版 |
2022/03/13(日) 22:46:00.63ID:LfZjhu6M
旧鳴門の場内写真どっかないか?
0465怒るでななし
垢版 |
2022/03/28(月) 02:17:19.40ID:sNTIM2hX
下関にキッチンカーは来てるのかな??
0466怒るでななし
垢版 |
2022/03/29(火) 22:31:07.73ID:cCDw7zoo
下関の周年キッチンカーすら無し。
平日とはいえ人が入ってないから仕方がないのだろうね。
外に出てジョイフルや来来亭、セブンイレブンやローソンで食えという事なのね。

ジョイフルなんか見てると平日の昼間の他店の客層とは明らかに違っていた。
酒を頼んで金払いは良さそうなのは救いなんだろうね。
0467怒るでななし
垢版 |
2022/03/29(火) 22:34:17.06ID:4LjY7KDk
下関ってキッチンカー出すならどこに出すの?
地区戦行った時は客よりワクチン接種のじじばばの方が多かったな
0468怒るでななし
垢版 |
2022/03/30(水) 12:30:07.64ID:G1cmW7jo
壊しかけの東側のスタンドの側

場所ならどこでもあるでしょ。
0469怒るでななし
垢版 |
2022/03/30(水) 13:06:10.95ID:3YCAzamn
キッチンカー水面側に出すところあるでしょ
今の下関は水面側無理だから
0470怒るでななし
垢版 |
2022/03/30(水) 13:49:17.06ID:i+fn6k9C
下関来たら水面側の工事終わってたわ
0471怒るでななし
垢版 |
2022/03/31(木) 02:02:06.99ID:DZJjS0pz
下関はロイアルに入るのが一番なんだろうね。
フリードリンクもあって晩御飯も出て、カップ麺も食べれて
ウエルカムドリンクとお茶菓子まで出て2000円だから。
2000円の席でもフリードリンクすら出さない場も出てきたしね。

先日周年に行った時は開門前でもロイアル空いていたし。
蒲郡では考えられないなぁ。。
0472怒るでななし
垢版 |
2022/03/31(木) 08:28:20.09ID:qdv5eJcw
今日は下関ロイヤル席は前売りの予約ですでに満席らしいけど
出走表の裏にはいつもと変わらず12時に整理券配るとある
告知しなくて大丈夫なんかな
0473怒るでななし
垢版 |
2022/04/05(火) 23:32:17.06ID:s620j8iQ
唐津の新しく入った、ポムの樹は2年持たないと予想
入場者数最下位で朝レースでは持たない
0475怒るでななし
垢版 |
2022/04/13(水) 07:02:13.13ID:ROqpa5rN
今度 徳山に行くんだけど美味いものある?
0476怒るでななし
垢版 |
2022/04/13(水) 15:33:00.58ID:VABm5Nb0
徳山かぁ… 行ったのがコロナ前だから
あまり参考にはならんが、
ドルフィンという店があった

カレーやカツ丼など定番が
500円位とお手軽で味もそこそこだったが、
特別印象に残ってるメニューはないなあ…

周南
0477怒るでななし
垢版 |
2022/04/14(木) 01:39:34.55ID:yUcqV+Qw
今のご時世主催者は飲食業者に対しては
格安で場所を提供すればいいと思うの。
0478怒るでななし
垢版 |
2022/04/14(木) 05:34:11.74ID:Dzu8W0ds
>>477
それ賛成
やっぱギャンブル場はスーパージャンクフードがないとな、なんか便利さに負けて本場には一切行かなくなった
魅力あるジャンクフードありゃ行くんだが
0479怒るでななし
垢版 |
2022/04/14(木) 17:37:21.23ID:qlr8zH0W
安さばかりの餌がお好みなヤツ大杉で草w
0481怒るでななし
垢版 |
2022/04/15(金) 10:07:52.43ID:oczfS5le
>>476
外出て飯食った方がよさそうだね
ありがとう
0482怒るでななし
垢版 |
2022/04/15(金) 12:33:36.17ID:mxPtKAXq
徳山ボート行く時は山口県道366号沿いのラ〇メン大将さんで食すること多いな
0483怒るでななし
垢版 |
2022/04/15(金) 21:26:01.20ID:wMepIT/H
大食漢には常滑のフードコートのラーメンとどて丼のセットがお勧め。
0484怒るでななし
垢版 |
2022/04/16(土) 03:01:32.38ID:eY285mkv
徳山って徒歩で行ける食い物屋ってあったかな???
むしろ場内で食べた方がいいような。

下関ならば場を出たらファミレスもラーメン屋もコンビニもアリ。
0485怒るでななし
垢版 |
2022/04/16(土) 05:59:51.11ID:5xc1s8fc
>>479
だせぇなお前
鉄火場でお高いもんて感覚が最下層の貧乏人発想www
場内には特観席近くに何軒かお高い店入れてな、後はジャンクフードでいいんだよ、高い安いじゃないのな
競艇場出てから夜の街にくりだしてくのが普通の感覚、誰も場内に高級な店求めてないの、味のある店が重要
どんだけ最下層にいりゃあそんな感覚になんだか教えろよ
0486怒るでななし
垢版 |
2022/04/16(土) 06:52:44.96ID:+vFXdEdj
>>485
いまだにベタベタ昭和思想のクソ客で草w
お前みたいな奴は求められてないから、素直におうちの電投で大人しくしてろタコwww
0487怒るでななし
垢版 |
2022/04/16(土) 07:47:51.40ID:8xGhuwFG
ケンカするなアホ
貧乏人同士仲良くしろ
そもそも金持ってる奴は競艇なんかしないんだよ
0488怒るでななし
垢版 |
2022/04/16(土) 08:09:31.04ID:c+w8x//J
>>486
はいはい
工場作業した後、たまの休みに本場行って場内のめしにケチつけてるような哀れな奴にしか見えんが大丈夫か?
で、競艇場もお前みたいな客求めてないからwwwwwww
徳とか坂上みたいな昭和客がウェルカムなの、お前らは最下層の一回でうろついてる場内浮浪者なんだよ
育ち悪そうだから仕方ねえが、少しは身の程しっとけな。
お前みたいな日々の生活に追われてる奴にサンドイッチだの鉄火巻きだの言っても意味分からないだろうからな
0489怒るでななし
垢版 |
2022/04/16(土) 08:42:02.86ID:3WI2AhxO
>>486
あ、そうそう
おどれみたいなんは競艇やめて大井競馬でも行けや、お望みの微妙な料理食えるからよ
ま、それも最下層の一階から天上界に金払って行ければだがなwww
値段に合わない飯でお前さんお望みのそれなりの値段だから、味も分からないお前にぴったりだよ
ちなみに、天上界にいる奴は誰も食わねえがかwwww
食うのは広告につられた馬鹿ばっかだよ、お前さんにぴったりだろ?
鉄火場の飯で値段こだわるやつなんて究極感覚ねえど底辺だよなぁ、かわいそうすぎる
鉄火場飯は時間短縮片手で食えるジャンクでいいんだよ、それは特観様も同じ
ま、一生労働終わってからの競艇場での飯にケチつけて自意識認証か?だっせえよかわいそうだよ
ポーカー打ちながらサンドイッチ無理矢理作らすとか、鉄火食ってから丁半行くなんて感覚もないんだろ?
人に言う前に最下層こそ家でピコピコしてろよ、ま、デリバリーも取れなくてカップ麺でもすすってる姿しかうかばんが
0490怒るでななし
垢版 |
2022/04/16(土) 18:18:00.43ID:gTYtxPCo
きっとこういう長文オヤジのホームプールに流行りのモーヴィが出来ると
金生まないガキンチョ帰れよ!とかワーワーほざくのが目に浮かぶw
0491怒るでななし
垢版 |
2022/04/16(土) 23:10:02.78ID:fr8BtWLC
ギャンブル場は特別うまくなくてもいいわ
ほんとにうまいもん食いたいときはそういう店行くわ
0492怒るでななし
垢版 |
2022/04/16(土) 23:58:12.22ID:OwG4EFuB
ギャンブル場行っても腹なんかなかなか減らない 天ぷら1個食ったら十分 家ではそんなことないのに
0493怒るでななし
垢版 |
2022/04/17(日) 00:16:35.03ID:2E6YFcWR
負けてなければなんでも美味い!w
0494怒るでななし
垢版 |
2022/04/17(日) 02:53:30.48ID:ho5V5nhL
チェーン店入れといてくれ
名物とかどーでもいいし汚いし清潔感無いやん

鉄火場とかきめえし汚い親父は排除しろや
0495怒るでななし
垢版 |
2022/04/17(日) 07:13:22.02ID:OL9gC7RG
>>494
だよな。
タン吐きツバ吐きそこら中にヤニカス散らすオヤジ市ねと。
名物とかいらんし安定のチェーン店があればとりあえずいい。
0496怒るでななし
垢版 |
2022/04/17(日) 08:23:25.45ID:8rTcXp5T
>>488-489
夢見る底辺じじい
0497怒るでななし
垢版 |
2022/04/17(日) 08:43:30.84ID:ejQQpHQC
牛吸いやモツ煮をオススメされてもなぁ
そんなに美味くないよな。珍しいけどさ。

地元ばっかり走っているB1選手みたい。
A級選手が居ないから仕方なく買うレベル。

美味いものを食いたいなら、場を出て駅前でメシ食った方が良いよね。
0498怒るでななし
垢版 |
2022/04/17(日) 09:27:17.92ID:vuXpa3fa
ソフトクリームおいてほしい
おっさんでも場内なら堂々と食える
0501怒るでななし
垢版 |
2022/04/17(日) 16:40:02.19ID:sQMTqrrW
>>497
競艇歴浅い?
場内の飯はよくて並みの味だけどずっと食べてると味わい深いものになっていくから一品だけでもちょくちょく食べてみ
0502怒るでななし
垢版 |
2022/04/17(日) 22:09:11.45ID:HZ1nRu42
>>501
でもよ、競艇飯は壊滅的に不味いんだよなw
大昔小腹空いた時、何度か煮込み丼とかチャレンジしたがみんなごめんなさいした。それ以来食っても焼きそば位だわ
競馬だと大井なら焼き鳥、川崎ならタンメン浦和なら地元民がやってるような素朴な食い物が美味かったんだけど
それでも大井の焼き鳥以外は絶滅危惧種か、タンメンはメインの通りから消えたし客入らない浦和はしぼんでく
関東だとまだ競馬飯はいけるのもあるが、競艇飯はダメだろうなもう
客入らないんだから仕方ないが、素直になんたらドックだの当たりさわりないもん食うのが正解だろう
0503怒るでななし
垢版 |
2022/04/18(月) 00:48:09.45ID:VhUAPuyV
>>501
並以下だろ。場外まで行くのが面倒だから仕方なく食うレベルだよ。まさにB級だよな。
A級が居ないから、まだ4点台のやつより5点台のこいつの方がマシだろって判断で選んでる。

知ってるか?6点未満ってのは着外でヒモにも掛からないってことなんだぞ。予選が終わった後のクソ成績だけ集めた1Rの選手のこいつが上手いんだよとドヤ顔で抜かすやつを、どう見たら良いんだろうな…
0504怒るでななし
垢版 |
2022/04/18(月) 02:39:09.42ID:XJ1xQW6l
チェーン店が良いなら
平和島の吉野家 常滑のまるは食堂 唐津のポムの樹
辺りが良いのでは??
0510怒るでななし
垢版 |
2022/04/18(月) 22:08:09.15ID:gvDmN8Wn
金儲けに行ってんのに飯が〜とか片腹痛い

なーにが鉄火場だよ臭えんだよ!爺!
0511怒るでななし
垢版 |
2022/04/19(火) 09:10:26.73ID:vWgrZi1x
>>510
わざわざこのスレに来てそれは負け惜しみだわw

きんもー
0513怒るでななし
垢版 |
2022/05/08(日) 09:13:47.46ID:RZvKIPMP
>>512
このポテト不足のご時世でモリモリやんか!
常滑叩かれてるけど飯旨そうだな。
0514怒るでななし
垢版 |
2022/05/08(日) 10:43:54.65ID:EVqBD2SK
宮島でカキフライ
児島でカツカレー
丸亀でタコ天
鳴門でうどん&おでん
住之江でたこ焼き

を旅打ちしながら食べたけど、どれも不味くはないけど美味しいという程でもなかった。
食事はレース場の外で済ませておくべきだな。そっちの方が美味いものは多かった。
0516怒るでななし
垢版 |
2022/05/08(日) 23:17:29.02ID:EVqBD2SK
>>515
それはボートレース場じゃなく、一鶴で食べた。
0517怒るでななし
垢版 |
2022/05/09(月) 00:10:55.58ID:jAsqjc+o
>>513
イモ不足は大手外食が購買契約してる海外産だけで国産は余ってる
スーパーでもタマネギがべらぼうに高騰する中でイモは特に変わってない
0518怒るでななし
垢版 |
2022/05/14(土) 22:56:52.90ID:pyMh1NEe
常滑行ったけど、一階のカフェは美人のお姉さんもおるし水面見ながらホットドッグも悪くない。フードコートはどて丼食べたけど甘すぎ&イオンのフードコートみたいで落ち着かないというか自分は魅力ゼロ。福岡場外の立ち飲みひろとか三国みたいな昭和感満点の食堂でないと旅打ち行く魅力がないわ
0519怒るでななし
垢版 |
2022/05/14(土) 23:36:08.83ID:zNl96/Fl
土手丼は、前のとり伊から、店が変わったから
確かに甘くて、これじゃない感があるよ
で、量が少ない
0521怒るでななし
垢版 |
2022/05/15(日) 08:46:34.05ID:Ys+9Ak7y
>>519
どて丼はあれくらいの甘さがデフォなんかな?
自分は酒呑みなんで甘いのが苦手
とり伊行きたかった。一年遅れたのが残念。
0522怒るでななし
垢版 |
2022/05/15(日) 20:13:32.24ID:gOfk9Rz+
常滑というか名鉄産業は、
関東のエプロントをよく誘致出来たよな

確か中部地区初出店だろ
0523怒るでななし
垢版 |
2022/05/24(火) 00:39:26.18ID:vHyTGLdG
電子レンジを置いてほしい
持ち込んだ弁当等を温めて食べたい
0524怒るでななし
垢版 |
2022/05/25(水) 13:40:56.92ID:MqV9zOfX
>>523
置かれない理由、わかってんじゃん
0525怒るでななし
垢版 |
2022/06/01(水) 19:23:58.53ID:9EY7vPb0
常滑のどて丼とコロうどん、食べに行ってきます
0526怒るでななし
垢版 |
2022/06/04(土) 22:25:40.69ID:uMK+nCqb
>>525
報告ヨロ
0528怒るでななし
垢版 |
2022/06/05(日) 17:18:04.80ID:pgx3QRyH
525です。券売機少し並んだけど無事食べれました。
どて丼、味は甘めだけどペロリと食べちゃいました。
コロうどんも歯応え抜群で美味しかった。
次は久々に住之江行こうかな
0529怒るでななし
垢版 |
2022/06/05(日) 20:46:36.62ID:D//uCPBu
>>527
エビはブラックタイガー?
エビが高いのはわかるんだがこれで1700円は割高感あるなあ
0530怒るでななし
垢版 |
2022/06/06(月) 06:48:24.90ID:Gh7Iidex
まるは食堂のエビフライはそれくらい出す価値は十分にあるよ

身がぎっしりつまってる
0532怒るでななし
垢版 |
2022/06/06(月) 15:29:22.76ID:7ffWr5eA
元選手の細田の唐揚げ食ってみたい
0533怒るでななし
垢版 |
2022/06/06(月) 16:28:18.47ID:3xnzBctI
てめえのふところが冷凍なだけやろ
人が旨いって食ってんのに気分わりーわ
博打やるやつが1700円くらいでガタガタぬかすな
0534怒るでななし
垢版 |
2022/06/06(月) 16:40:47.10ID:AvLa91zW
地味に住之江指定エリアのかちふね食堂が値上げしてた(4日から)
0536怒るでななし
垢版 |
2022/06/06(月) 22:29:40.00ID:3xnzBctI
お前とちごーていいもん食うてるから違いは分かるわアホか
0537怒るでななし
垢版 |
2022/06/06(月) 22:32:25.02ID:mAH5OOfz
1700円位で生の海老使うかよ、馬鹿舌。
0538怒るでななし
垢版 |
2022/06/06(月) 22:33:41.85ID:e1zE+iuk
>>533
食べて美味しいと思って自分が納得したらいいのよ
エビフライ美味しそうじゃん 常滑行ったら俺も食べてみたいわ
0539怒るでななし
垢版 |
2022/06/06(月) 22:51:07.48ID:3xnzBctI
>>537
生の海老使ってるなんて一言も言ってねえわ
冷凍だろうが物が良けりゃいーんだよ

インドネシアのエビしか食ったことない馬鹿舌がっ
0541怒るでななし
垢版 |
2022/06/07(火) 07:37:16.71ID:ijPlfW2q
そんなことより戸田に旨いもの無しってマジ?今度行くんだけど教えて
0542怒るでななし
垢版 |
2022/06/07(火) 11:49:08.44ID:Tc4ppYcd
戸田にはゲーセンがある
0545怒るでななし
垢版 |
2022/06/12(日) 06:03:42.36ID:UzLhqNfA
今日初めて尼崎行きます。

多幸焼を食べる予定ですが、
それ以外で何かお勧めありますか?
0546545
垢版 |
2022/06/12(日) 10:33:22.65ID:G7kFvJ3S
尼崎着いたが、とりあえず多幸焼きは食った
でも、店が多くて次に何食おうか迷うね
0547怒るでななし
垢版 |
2022/06/12(日) 11:30:14.98ID:u7C1E8yi
阪神軒
0548怒るでななし
垢版 |
2022/06/12(日) 12:05:13.47ID:oXki3xQg
戸田の場内はギャンブル場というよりは公民館みたいな雰囲気だよね。
フードコートも昭和感でもないし、今時っぽくもなく90年代の雰囲気。
0549545
垢版 |
2022/06/12(日) 12:34:39.60ID:G7kFvJ3S
>>547
次は阪神軒のカレーラーメン食べてみます

なぜかフードコート内を鳩が徘徊してるのですが…
多摩川と違い完全に屋内のはずなのに…
0550怒るでななし
垢版 |
2022/06/12(日) 12:53:03.45ID:u7C1E8yi
WINS難波も地下なのに雀が徘徊したりしてるなw
0551545
垢版 |
2022/06/12(日) 14:30:59.17ID:G7kFvJ3S
丸久で定食と小皿食ってお腹いっぱいになった

尼崎は安いしメニューも豊富で良いね
「フードコートになって昔の良さが消えた」
なんて言う人もいるけど、
店の人の威勢が良いし、昔のギャンブル飯感も充分残ってると思う。
0552怒るでななし
垢版 |
2022/06/12(日) 14:34:47.20ID:G7kFvJ3S
兵庫支部選手のサイン入りペラの展示を見てたら
松本勝也さんのペラが展示してあって、ちょっと涙が出てきた…
0555怒るでななし
垢版 |
2022/06/12(日) 14:40:14.81ID:rv+9+tWk
そうです。なんか癖になる味だったのを覚えています。
0556545
垢版 |
2022/06/13(月) 17:48:11.55ID:dPLf05+p
今日は午後からホームの常滑に行ってたが、
昨日行った尼崎と比較すると、
フードコートのテナントが上品すぎる。
鉄火場感が皆無。

つーか、フレンチのシェフが
フードコートで調理してる競艇場なんて他にあるか?
0557怒るでななし
垢版 |
2022/06/13(月) 18:51:30.89ID:xPGDATz1
>>556
同意、ご当地鉄火場飯が食いたい
0558怒るでななし
垢版 |
2022/06/13(月) 22:19:31.43ID:hQu87yLP
個人的には、それがいいと思うけど
注文されたら、厨房で調理人が仕込んだのを作ってるよ
作り置きの冷めたのじゃないよ
某競艇場で「業務用」と記されてる段ボールが置いてあったの見て
冷めたよ
しかも日本製品じゃないだろ 
0559怒るでななし
垢版 |
2022/06/13(月) 23:09:17.74ID:Ch8wVazR
常滑も蒲郡も唐津も昔の汚らしい感じのが好きだった
飯も旨いか不味いか別として
0560怒るでななし
垢版 |
2022/06/14(火) 22:57:52.43ID:iN0rKg/h
明日 雨予想で一般戦だけど、初めて浜名湖に行く予定
レポするよ
0561怒るでななし
垢版 |
2022/06/14(火) 23:00:47.63ID:0LD9jeQ1
浜名湖はこれという食い物なかったな・・・
0562怒るでななし
垢版 |
2022/06/16(木) 08:40:39.09ID:bFNh1e4r
浜名湖に行ってきた
とんかつ定食720円 家族は天丼650円たべた
とんかつ定食は、とんかつソースではなくテーブルに置いておるソースで
ご飯の量が少なくいまいち、天丼の方がコスパがいいよ
たこ焼き350円
https://i.imgur.com/r3CGoDa.jpg
https://i.imgur.com/98ONK8O.jpg
https://i.imgur.com/F96zv2w.jpg
https://i.imgur.com/yOqDkrn.jpg
https://i.imgur.com/V3OhHn5.jpg
0563怒るでななし
垢版 |
2022/06/16(木) 22:53:12.30ID:1WWa9cli
浜名湖はモスバーガーで済ませてたけど
この前いったら撤退してた
0564怒るでななし
垢版 |
2022/06/17(金) 00:42:47.62ID:jWgsFITb
>>562
乙でした
トンカツ定食が刑務所飯みたいだ
チープだけど安いし文句言えんわな。
ボート場食事は画一化が進んでいるようで旅打ちの魅力激減だわ
0565怒るでななし
垢版 |
2022/06/30(木) 13:54:28.33ID:68O6jMNO
甘いものは好きじゃないが、
こんだけクソ暑いとアイスが美味いと感じる

森永のチョコモナカはどの場でも売ってる便利
0566怒るでななし
垢版 |
2022/06/30(木) 23:15:24.96ID:D6wDqhZy
25年前かな
暑い丸亀だった シニアたちに小豆バーが爆売れしていた
0567怒るでななし
垢版 |
2022/07/01(金) 01:58:39.40ID:erIxec+V
>>562
浜名湖ならば特観席のうな重かな。
一般席のはうな丼だけどね。

売店でマグロの握りずしを一昨年のクイーンズクライマックスで食べたな。
あれは常に売ってるのかな。

浜名湖は特別な名物はないけど無難には飯は食える印象。
0568怒るでななし
垢版 |
2022/07/01(金) 10:06:39.15ID:2OQD2wuh
丸亀へ初めて車で行くんだけど、競艇場近くのおススメのうどん屋教えて下さい。なるべくディープな店がありがたい
0569怒るでななし
垢版 |
2022/07/01(金) 23:50:00.23ID:sATxvuNC
>>568
普通にお勧めしたいのは綿屋 牛肉ぶっかけの小でじゅうぶん
ディープ言うなら俺は不衛生なのであまり行かないが丸亀城西高校近くの讃岐製麺所 食べログで出てくる
汚い小さい小屋で店内にはいまだに2003の阪神優勝のポスターが貼られている 
店のばあさんが小銭を触ったその手でうどんを入れてくれる うどん自体はまあまあうまくて激安である
ちなみに丸亀ボートのうどんは本物の丸亀製麺が卸している 本物の丸亀製麺は食べログでも出てくる
0570怒るでななし
垢版 |
2022/07/02(土) 00:00:26.72ID:U180geVT
>>562
浜名湖はコンビニの弁当買ったほうがいいレベル
我慢して帰りに外で食べたほうがいい
0571怒るでななし
垢版 |
2022/07/02(土) 02:09:56.18ID:M4Snksjg
>>568
場の近くじゃないけど車があるならボート繋がりで「セルフうどん麺太郎」に行けば?
昼過ぎまでしかやってないけど、中村晃朋&桃佳の親父の店。
0572怒るでななし
垢版 |
2022/07/02(土) 02:59:05.96ID:xS1D/7Fk
書くのを忘れてたけど
唐津の新スタンドのフードコートはなかなかいいな。

レース見ながら飯を食えるというのはとてもいい。
ただねぇ・・・唐津はフードコートのある一階では舟券を売ってないのがねぇ・・・
0573怒るでななし
垢版 |
2022/07/02(土) 14:33:52.85ID:c0y3572Q
>>569
詳細な説明ありがとうございます😊
ググッて見たけど綿谷は王道を行く店なんですかね。繁盛店らしく間違いなさそう。讃岐製麺所は競輪場を彷彿とさせる店構え、ハードル高そうですがコレは行ってみたい、レディスチャンピオンの開催に行きます。
0574怒るでななし
垢版 |
2022/07/02(土) 14:39:26.56ID:c0y3572Q
>>571
地元民が多くて繁盛店なんですね。セルフは魅力的、サイドメニューも多くて美味そう。こっちも良さげで迷います、最低2店は行きたいんでナイター開催の前にハシゴします
0575怒るでななし
垢版 |
2022/07/24(日) 18:14:23.36ID:dFlZy2Vr
テレビで見た、尼崎の焼きそばとたこ焼き食べたい
0576怒るでななし
垢版 |
2022/07/31(日) 16:59:44.84ID:UUgTAFv3
香川県宇多津町のセルフうどん麺太郎
ピーチのお父さんがやってる
0577怒るでななし
垢版 |
2022/08/01(月) 15:42:09.49ID:E+0Q1i1l
浜名湖のdaily揚げ物始めたね
0578怒るでななし
垢版 |
2022/09/07(水) 19:15:31.79ID:Fk45XQRY
【競艇場】これだけは食っとけ! スレで
行ったことないけど、児島は散々な言われようだったよ
食べ物も変わるのか?
0579怒るでななし
垢版 |
2022/09/07(水) 22:33:35.93ID:Hwu69azz
>>578
昔、朝定のたまごかけ飯に高い金とられた。外の食堂がうまいと聞いたが・・・・・
0581怒るでななし
垢版 |
2022/10/01(土) 02:33:08.58ID:8MdRQVwv
行くんだが、何かある?
一人舟でも苦労してそうだったけど
0582怒るでななし
垢版 |
2022/11/10(木) 02:27:55.22ID:rgefJUyY
 
765 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)[sage] 2022/11/09(水) 12:30:30.54 ID:0
(実は天啓はハフバの先月列車に都会負けてるんだよな...)
0583怒るでななし
垢版 |
2022/11/26(土) 08:01:19.75ID:hzRlA3Pj
居酒屋とり伊 11/7 OPEN
常滑近隣に住んでる方はどうぞ
0586怒るでななし
垢版 |
2023/03/06(月) 21:27:54.60ID:EUTULbel
【東海地区G1G2】浜名湖・蒲郡・常滑・津☆
0588怒るでななし
垢版 |
2023/03/11(土) 15:12:11.41ID:7YdDa2A0
住之江来たらニュートップ潰れてた…
0589怒るでななし
垢版 |
2023/03/13(月) 09:30:19.04ID:JGWiOxc+
>>575
大した事ないよw
煮魚とかオデンとか惣菜は美味しいし
なにより丸久は兄さんの愛想は最高^ ^
0590怒るでななし
垢版 |
2023/03/21(火) 17:30:52.99ID:p6lpaErN
蒲のあなご天丼うめえな。油ギッシュになるのが難点だけど。
0591怒るでななし
垢版 |
2023/03/25(土) 11:19:41.36ID:PhV+T87h
競艇場宿舎の調理補助のアルバイト求人がありました
競艇場開催日が勤務日っていう条件なので応募できません
残念
0592怒るでななし
垢版 |
2023/04/16(日) 12:35:41.97ID:b+c1mePl
今週末初めて児島来て、
店の看板メニューをひと通り食べたけど、
酷評されるほど不味いメニューないじゃん。

まあ、人に勧められるほど旨いメニューも無かったが
0593怒るでななし
垢版 |
2023/04/16(日) 12:55:08.15ID:b+c1mePl
すずらんでカツカレーラーメン食べたら
胸焼けしてきた… 気持ち悪い…
0594怒るでななし
垢版 |
2023/04/30(日) 22:56:03.15ID:y2EULZky
浜名湖の屋台の店もうそろそろ入れ替えろよ
0595怒るでななし
垢版 |
2023/05/01(月) 00:04:44.90ID:RJeUXLk/
キッチンカーは概ね高くて美味しくない
不味くはないけどいしくない
ただ高い

住之江
0596怒るでななし
垢版 |
2023/05/01(月) 00:24:37.54ID:NtJiasng
入口はいってすぐの店でホルモン丼だけでえーな住之江は
ホルモン焼きそばとえびせんで卵挟んだのが無くなったのは痛い
0597怒るでななし
垢版 |
2023/05/01(月) 00:34:28.42ID:m+n61vlw
ニュートップは2月末になくなったよ
1階は真ん中の餅売ってるところしかない(あと昼しかやってないボートパークの方)
0601怒るでななし
垢版 |
2023/05/01(月) 00:49:04.14ID:NtJiasng
>>597
まじでか!
もう住之江食うとこねーじゃん
住之江の昭和な感じがしないけどなんか古臭くていい雰囲気も無くなってくのね
0604怒るでななし
垢版 |
2023/05/01(月) 10:08:45.57ID:ansrQ9ND
住之江、今日から1階に新しい食堂がオープンするらしい

店名はfood court勝
0605怒るでななし
垢版 |
2023/05/01(月) 12:11:10.88ID:tnzJwoxu
住之江は常滑みたいなただキレイなだけで高い店ばっかにならんといいな
0607怒るでななし
垢版 |
2023/05/03(水) 00:12:26.12ID:Zqsjd2X6
めっちゃフードコートだなw
自分は明日な今日ようやく行く
http://pbs.twimg.com/media/FvBZHuUagAImg8g.jpg
オススメは牛もつ煮込みとソースカツ丼らしい
0608怒るでななし
垢版 |
2023/05/03(水) 01:53:26.01ID:tufBmVnI
>>607
こんな住之江見たくなかったw
マジで最近の作りになっていってる
0609怒るでななし
垢版 |
2023/05/03(水) 07:34:52.84ID:MEYffETC
俺的お勧めは平和島のニコライ、尼崎丸久、
浜名湖かちどき、江戸川大河原食堂かな
0610怒るでななし
垢版 |
2023/05/03(水) 10:06:45.96ID:k1yeUVnV
桐生は結構食える店多いよな
雷神はちょっと割り高だが1階のフードコート
平和島は近くにコンビニが欲しい
0611怒るでななし
垢版 |
2023/05/03(水) 14:49:06.61ID:lSSVDV1S
ソースカツ丼無いやん
住之江インスタ嘘つき!
https://i.imgur.com/FGpvaOw.jpg
 
ラーメン食おうとしてたけど先客のカレーの匂いに釣られてカレーにしちゃったw
0612怒るでななし
垢版 |
2023/05/03(水) 15:10:35.68ID:lSSVDV1S
ファストフード右側で麺丼定食ものの注文は左で分かれてるので注意(同時注文出来ない。前のニュートップのファストフードがそのまま奥に行った感)
食券無くなってメニューも減って劣化した感が否めない
0613怒るでななし
垢版 |
2023/05/03(水) 15:23:13.57ID:YPvbtjFn
>>611
住之江公式

おすすめはソースカツ丼と牛もつ煮込みw
0614怒るでななし
垢版 |
2023/05/04(木) 00:45:30.55ID:MfI+WjUA
住之江なんか外に出たらナンボでも食べるとこあるのに場内にこだわる意味がわからん
0615怒るでななし
垢版 |
2023/05/04(木) 00:58:50.88ID:Z+bv3zJ1
おすすめどこ?
0616怒るでななし
垢版 |
2023/05/04(木) 01:28:14.84ID:jEYrFyFs
旅打ちで行ったら場内で食べたいもんなのよ
それも楽しみで行ってるみたいなもん
0617怒るでななし
垢版 |
2023/05/04(木) 01:32:01.43ID:71bwK2Rx
住之江は目の前の道路渡るのめんどくさい(平面移動出来るのは住之江警察署前しかない)
渡らなくてもスパスミノエ(サイゼ、ココイチ等)には行けるが
0618怒るでななし
垢版 |
2023/05/04(木) 01:58:01.26ID:hu506iqQ
ろくな食い物屋ないがな


あるならかいてみ
0619怒るでななし
垢版 |
2023/05/04(木) 07:46:49.36ID:5n87ICoj
常滑のフードコートの向かって左側の店はどて丼とラーメンもしくはうどん、きしめんのセットでも1000円以下で腹一杯になるからオススメですよ。
0620怒るでななし
垢版 |
2023/05/04(木) 16:52:20.86ID:Xd65Xue2
619 ラーメンとどて丼は1100円でした。
0621怒るでななし
垢版 |
2023/05/04(木) 23:31:29.52ID:+FuccpNq
>>615
ミナミの金龍ラーメン
0624怒るでななし
垢版 |
2023/07/15(土) 07:38:37.07ID:1wVMQO5k
児島オーシャンカップどうしようかな…

中の店は美味しくないし、近くに店がないからなぁ…
グラチャンの時の徳山みたく、屋台とか出るのかな?
0626怒るでななし
垢版 |
2023/08/15(火) 10:55:55.26ID:wNmCvllI
津 レディースチャンピオン行ってきたがプレミアムG1なのに客少なすぎ!
なのに食堂はキャパなさ過ぎて長蛇の列。
おまけにキッチンカーは一度外に出なきゃ買えない。
0627怒るでななし
垢版 |
2023/08/15(火) 11:53:53.32ID:SKrQYp7+
お盆なんて当たらねえから食い物食って酒飲んでベンチで失神してるのが一番満たされるからな
あとコーチ屋歴10年の俺を騙そうとすんな!ばか
0628怒るでななし
垢版 |
2023/08/15(火) 14:05:16.16ID:DrnbEG34
住之江マジでろくなもんねーな
普段園田競馬によく行く友達を連れてって大恥かいたわ
0631怒るでななし
垢版 |
2023/10/20(金) 02:59:47.14ID:hcU+PPW8
久々に蒲郡逝ってくる・・・

飯はかわってないよね・・・
0635怒るでななし
垢版 |
2024/03/07(木) 18:44:54.99ID:BBq4LrES
蒲郡の天丼屋、自己破産したらしいけど、大丈夫か?
0636怒るでななし
垢版 |
2024/03/07(木) 22:02:47.90ID:xCCpE2xV
>599>>600

投稿時間に注目WWW

Akihiroさん 今日もすべてのYouTube配信に張り付いて○○選手おめコメントをするのですか?W 
今日も長い長い張り付きの一日が始まりますW

三重県四日市市在住のAkihiroさんWWW 発達障害者だってよWWW

自閉スペクトラム症(ASD) ・他者とのコミュニケーションが苦手 ・同じ行動や活動を繰り返す ←競艇板に張り付きキリ番取りやスレ立てまたはYouTubeでの選手おめコメントなど
WWW

生きていて楽しいか?WWW

キリ番取りとスレ立てが唯一の楽しみのAkihiroさんWWW

Akihiroさんに生まれてこなくて良かったWWW

Akihiroさんは服部幸男が大好きで大好きでたまらんらしいWWW

AkihiroさんはホモですWWW.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況