X



☆☆ 競艇 昔は面白かった・・ ☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 16:55:09.03ID:jh3qto4X
枠なり進入、イン逃げオンパレード、
選手同士が仲良し
何が面白いんだ?
俺が歳とっただけかな
0002怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 16:57:59.37ID:LYvL9m+I
いや、同意見
ホント、びっくりする程につまんない
でもそれを言うのは懐古厨、老害なんだと言うこともわかってる
だから俺はここ3、4年、もうほとんど賭けてないわ
たまにレース見て「ほぇ〜」言うとるだけのボケ老人みたいなスタンスでいるわ
0003怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 17:39:36.66ID:yxzs0Jxs
進入もレースの内って考えが客側になくなった。
インから先に回ること前提で予想して、票が偏るだけ。
わかりやすさなんて必要なんか謎や
0004怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 18:03:55.61ID:yAVPVn9c
>>2
いやいやボケ老人みたいじゃなくてボケ老人なんだが
0005怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 18:12:42.06ID:Ze74zWx9
昔のさ 抽選の方がさ 面白かったべ

山本監督がさ、優勝戦メンバーのインタビューしてさ

前付けもないしさ、ホントつまらんわ
0006怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 19:36:00.35ID:MSP5PGuP
>>5
大阪支部が他支部のインを妨害する時だけ前付けするよ
0007怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 19:59:18.53ID:IYT9CDjf
ランナ戦の復活を望む!
第12レ〜〜ス、優勝〜!
ふたせんよんひゃくめ〜とる!
よんしゅ〜う〜
0008怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 19:59:33.94ID:IYT9CDjf
ランナ戦の復活を望む!
第12レ〜〜ス、優勝〜!
ふたせんよんひゃくめ〜とる!
よんしゅ〜う〜
0011怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 20:59:20.72ID:wmq4RSL4
>>4
こんなクソみたいな煽りしか出来ないバカは久々に見たわw
煽りもレベルが低いw
0012怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 21:05:12.66ID:LJfgFSWy
>>4みたいな奴は舟券で負けまくってウサを晴らすために
競艇板であおってるようなザコだろ
0013怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 21:09:00.92ID:vOKK//F7
どうやら悔しかったようだwww
0014怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 21:12:47.22ID:UcpUTQLN
新人が内枠になれば外のベテランがイン取りにいく
それで新人がインにへばりつけるように鍛練して成長できる
それが最初から新人は外枠になる

昔の本栖ではアウト取り、ピット離れよく外へ
そしてデビューしても外へ出てダッシュ戦
徐々に内枠進入を覚えていっていた
進入で圧力かけられたりベテランに上手くやられてたからそれで上達してた

今の大和はイン取り、ピット離れよく内へ
しかしデビューすると外枠ばかり
枠なりだから進入の優劣も覚えることない
0015怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 21:12:48.28ID:jh3qto4X
山本監督のインタビューで思い出した。
多摩川超抜の吉田稔にSG取らせたかった。グラチャンだったかな?
0016怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 21:22:55.28ID:wACG8vc9
>>1 昔に拘ってばかりいると人間成長しないと思います。今を受け入れないとね
0017
垢版 |
2017/06/25(日) 21:30:27.39ID:ryzEPcc8
今はスタ展あるし基本枠なりだし当たりやすい。
今日10連敗くらいしたけど。
ダーウィンの進化論じゃないけど変化に適応した者のみが生き残れる。
ボートは生き残れると思う。
0018怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 21:35:42.67ID:iLSRc5BZ
>>13
悔しそうに出てきてるのおまえじゃん(笑笑
0019怒るでななし
垢版 |
2017/06/25(日) 21:36:54.19ID:4aekjDxn
>>17
当たりやすいのと儲けやすいは違うんだよなぁ
0021怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 00:07:29.12ID:VH2Tbsla
面白いと売れるはまた別もんだしなあ
今の時代に進入からサプライズ多発みたいなのやると面白いけど金賭けられんわで終わりそう
0022怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 00:30:06.58ID:t+beZvuf
ID変えるようなことばかりしてる奴はすぐに他人がID変えるみたいなこと言うよね。
自分がやってるからってみんながやってるって思っちゃうのかなぁ(´・ω・`)
みんなそんなに暇じゃないよ
0023怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 00:33:22.73ID:mTzbU+bo
>>20
それおまえのことだろ
ずっと貼り付いて煽るだけの無能のゴミやんけ
0024怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 00:49:58.71ID:tdmNcuWT
荒らしたいだけの馬鹿はほっとけ。
0025怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 01:15:11.16ID:xlCoaC2F
服部がCMで先輩も後輩もないなんて言ってた時代が1番おもしろかったかなぁ 松井が競艇に競輪のラインを持ち込んでからつまらんくなった。
0026怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 01:30:25.63ID:o2s7BE3I
昔は戸田ではパン戦でも熱気があったしな
もちろんたまに行くメッカや尼はそれ以上だったが 
0028
垢版 |
2017/06/26(月) 05:44:34.68ID:83uGY3vB
昔はかわいい子川田とか定野とか水口くらいしかいなかったから。
今は皆かわいいので○である。
威圧感のある写真はそれはそれでカッコよかったけど、
今の歯出して笑ってる写真はどうかなと思う。
0030怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 09:29:15.58ID:XuPbmW9R
中継番組の司会が夢大作さんの頃が良かった
0031怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 10:00:02.00ID:n74wWUiJ
癖のあるベテランたちが皆引退して
植木と上瀧もいなくなって
そのおかげでしばらく松井の独壇場になった感がある。

昔の競艇のほうが全体的な技量は低いのかもしれないが突進、競り合いなど
容赦ない喧嘩腰のレーサーが多かったので
昔の松井は楽には勝たせてもらえなかった。
0032怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 10:20:35.54ID:I7sS13VW
SG優勝戦も抽選の方が容赦なく前付けもしやすくなるしな
成績順で1号艇を与えてたら枠なり進入なりやすいし、
今回の石野や以前の池田みたくイン逃げ決まりやすくなるわな…
0033怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 10:51:20.80ID:OLLQVAqv
植木がトライアルで突進連発したとき
中道「植木は嫌われている」
温厚な今村豊も珍しく「レースをしようやレースを」
と声を荒げてたな。
殺伐としていて見る分には盛り上がったね。
若手だった松井は2着狙いみたいなレースが多くて
当時からセコかったw
0034怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 11:04:32.82ID:f9U4Ri/B
石原加絵とか田中弓子あたりが現役だった時代に彼女目当てで出待ち入り待ちした人はいたのか?
0035怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 12:18:38.87ID:7QdvExIU
どうせ負けるなら面白くないとな
0036怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 13:00:48.91ID:4sfOYjyH
服部と松井の立場がこんなに逆転するとは想像できなかった。 
笹川賞で倉谷の前付けイン2マークで先頭転覆、松井逆転SG初Vで流れが変わった。
0037怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 14:29:58.46ID:jzt1XIFM
服部は97年の賞金王が最後に取ったSGだけど
それ以降も延々とSGには出続けてるし優出もしょっちゅう
してるんだよな。決して弱い選手でもないのに
なんで全く取れなくなったのか。
0038怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 15:27:08.33ID:w719/k0M
それは今村さんのようにSGでインをとる人がいなくなったから 又は得点率順で枠番決まるようになったから
0039怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 17:11:16.76ID:4sfOYjyH
平和島もインが強くなったよな
0040怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 17:30:42.24ID:e6YycO6z
今やんは若い頃進入でやらかして先輩にキレられて何人かの選手の家に謝り行ってたらしいな
0041怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 18:39:00.99ID:uAWGrLiQ
謝るのはいいとしても家まで行くところは今やんらしいというか。

しかし今やんはつい2年ぐらい前に連続でSG優出1号艇だったよな。
それ考えると服部もまだ諦めないでSGタイトル狙っていこうよ。
0042怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 18:54:44.08ID:w719/k0M
鵜飼がインの鬼姫と呼ばれて人気あったのが今となっては不思議だ
0043怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 19:04:59.30ID:JQvAsq8d
服部先生もエンジン出しは上手いんだが乗る方がもう少しだよな。今も昔も。
昔はキチガイみたいなS連発してたけど今は後手踏む事のが多いし。
何とか復活しないかねぇ。
0044怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 19:11:13.44ID:OmYf+8vb
20代30代のファンには想像もつかないだろうけど「決して弱い選手じゃない」っていうこと自体がおかしいと思えるほど
服部は強かった
でもこれも世の習いだな
ちょうど25年くらい前、古賀武日児や酒井忠義が復活してきている!って話題になったけど競艇始めたころの俺は、はあ?って感じだったもんなあ
0045怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 19:17:58.35ID:OmYf+8vb
>中道「植木は嫌われている」

それ以外にも、ただ握って全速で回るだけの選手に負けたくないって発言もあった
これ正論で競艇のスポーツ化が今村の全速ターンから始まったんだと思う
技量はむしろ昔の選手の方があった
東海ボート大学名誉教授の石塚憲明選手の功腕ターンが話題になったときも
服部曰く、ターンの巧さではでは勝てないけど、スタートからなら負けないって強気の発言してたしな
0046怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 19:25:37.09ID:w719/k0M
昭和時代の開会式はチアリーディングが必ずいて選手は登録番号と名前だけだったような記憶が
0047怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 19:26:05.93ID:tOU0c6UQ
20年ぐらい前に、智也が台頭してきたときに
中道が「あの(可愛い)顔を見るとピットで怒ろうと思っても怒れません」と言ってたな。
よっぽど中道は他の選手には怒ってばっかりいたのかなと思ったw
0048怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 19:28:45.89ID:Gr5PkW3M
>技量はむしろ昔の選手の方があった

安岐が引き波に後続艇をハメるときの鮮やかさは見事だった。
今の選手とは違う技を色々持ってたな。
0049怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 19:40:38.51ID:Gr5PkW3M
>>34
>>28
俺が競艇始めたときは橋谷田と高橋淳美が可愛いと言われてた。
二人とも華はあるかなと思うが、特別美人でもないな。
0050怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 19:45:37.73ID:ybmDlMKq
>>34
やっぱりカッキーですよ!
0051怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 19:49:33.88ID:HmJLN1/I
昔の事を考えていたらふっと思い出した。
今は13号機44号機みたいに数字でモーターが呼ばれるが、昔はモーター名にレース場周辺の地名、市町村名、駅名などがついてたな。
俺は多摩川だからレース場地元の是政号から府中号、調布号、武蔵境号、青梅号、八王子号といった名前がモーターについてた。
0052怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 19:51:03.44ID:e6YycO6z
>>41
記事あやふやなんやけど今やんが完全に悪かったって事は覚えてる
それで福岡から斡旋貰えなくなって先輩に総スカン食らった
今やんは若い頃かなり生意気だったみたいやな
0053怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 19:56:41.61ID:JQvAsq8d
俺は今村みたいに舟を当てずに勝つっていうより植木みたいにゴリゴリ行く奴のが好きだなあ。
1ミリでも舳先が入ったら絶対引かない根性。
1艇身でも隙間があれば切り返す勇気。
植木の走りは岡崎が継承してるな。
こいつだけは服部みたいにはならないで欲しいが
0054怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 20:02:39.45ID:HmJLN1/I
>>52
デビュー当時から驚異的な成績を上げた競艇界のスター、プリンス。
今で言えば藤井四段w
0055怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 20:13:57.59ID:w719/k0M
多摩川懐かしいですね SGで茂一がからむと高配当だった 多摩川ダービーの今村さんのまくりが鮮やかだった あだ名がある人たちがやめてからつまらなくなった
0056怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 20:19:12.75ID:Gr5PkW3M
俺がはじめて万舟取ったのは多摩川で1号艇の広田耕作が飛んだときだった。
0057怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 20:25:21.99ID:vnmIzHL4
6レースまでは2連複だった
0058怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 20:46:00.01ID:RDNDNWxI
>>46
マイクの前に登場するとナチス式敬礼のポーズで
「大阪府出身!長嶺豊っ!」と気合入れて宣誓してた
そして選手紹介が終わると笹川良一会長が軽やかな足取りで現れ、
「ファンの皆様…」と挨拶する所までがお約束の儀式だった
0059怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 20:52:44.08ID:RDNDNWxI
>>51
びわこも京滋(京都・滋賀)の地名モーターだったな
三条、蹴上、雄琴、石山…
0060怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 21:03:56.98ID:dxEN8Ol2
常滑なんて指のない人やもろやばいやつがごろごろいたな。
0061怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 21:13:10.37ID:wpe39CaX
ここの連中は金賭けてるのに
レースが面白いとかそんなの
関係あるのか?
命の次に大事な金を賭けてんだぞ?
俺はドーンと賭けて
ドーンと儲けたいね!
それでこそギャンブルじゃないのか!
まぁ所詮ギャンブルなんだけどな!
0062怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 21:15:01.42ID:w719/k0M
比較的最近だがファンファーレが変わったのもつまらない原因かも
0063怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 21:29:32.86ID:pqR92Koe
>>62
特にSGな
あの全身鳥肌のじゃないだめよやっぱ
0064怒るでななし
垢版 |
2017/06/26(月) 21:29:33.07ID:uNNVNlBF
>>61
マジレスすると金儲けたければ今すぐ競艇やめて違う事やってるしな
金賭けた方がレースが楽しいから賭けてるだけやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています