X



大阪大学と名古屋大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:20:31.96ID:2GgBdwcQ0
どっちの方が難しい?
0002大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 05:21:49.00ID:rhh+hf7c0
大阪大学
0005大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:37:45.06ID:yjvfVwut0
★★★★★★★★★★本日発表超最新版★★★★★★★★★★

第2回駿台全国模試 2021年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2021年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋
大学、☆神戸大学

66●東京(文科一類)
65●東京(文科ニ類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64●東京(文科三類)、★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(法)
63○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・国際公共政策)
61◆大阪(法・法)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)
59
58▲北海道(総合入試・文系)、▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、
―▽筑波(人間・心理)
57■名古屋(情報・人間社会)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(法)、
―☆神戸(経営)、
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、
―▽筑波(総合選抜・文系)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済・DSEP、LBEEP)、
―△横浜国立(経営・DSEP)、☆神戸(経済・数学、総合)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、☆神戸(経済・英数)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、◎九州(共創・共創)
53
52△横浜国立(経営)
51△横浜国立(経済)
0006大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:44:04.35ID:yjvfVwut0
★★★★★★★★★★本日発表超最新版★★★★★★★★★★

第2回駿台全国模試 2021年度合格目標ライン 国公立大学理系学部偏差値(★医学部を除く・前期
日程) 2021年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学、◎九州大学
(★芸術工学部除く)、○東京工業大学、☆神戸大学

68●東京(理科一類)
67
66
65●東京(理科ニ類)、★京都(工・情報)
64★京都(理)、★京都(薬)、★京都(工・物理工)、▲北海道(獣医)
63★京都(工・建築)、★京都(総合人間・理系)、〇東京工業(情報理工)
62★京都(工・電気電子工)、★京都(農・応用生命科、食品生物科)、★京都(経済・理系)
61★京都(工・工業化、地球工)、★京都(農・資源生物科、食料/環境経済)、★京都(教育・理系)、
―◆大阪(基礎工・情報科)、◆大阪(薬)、〇東京工業(理)、〇東京工業(工)
60★京都(農・地域環境工、森林)、〇東京工業(物質理工)、〇東京工業(生命理工)、
―〇東京工業(環境社会理工)
59▼東北(薬)、■名古屋(工・機械航空宇宙工)、◆大阪(歯)、◎九州(薬・臨床薬)
58▲北海道(歯)、▼東北(理・化学系、物理系)、◆大阪(理・化学、数学、物理、生物/生物科学)、
―◆大阪(工・応用理工、地球総合、電子情報)、◆大阪(基礎工・システム科)、◎九州(歯)、
―◎九州(薬・創薬科学)
57▼東北(歯)、▼東北(理・数学系、生物系)、▼東北(工・機械知能/航空)、
―■名古屋(情報・コンピュータ)、◆大阪(理・生物/生命理)、
―◆大阪(工・応用自然科、環境/エネルギー)、◆大阪(基礎工・化学応用科、電子物理科)
0007大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:44:28.36ID:yjvfVwut0
56▲北海道(総合入試理系・化学重点)、
―▼東北(工・電気情報物理工、化学/バイオ、材料科学総合、建築/社会環境)、▼東北(農)、
―■名古屋(理)、
―■名古屋(工・物理工、環境土木/建築、化学生命工、マテリアル工、電気電子情報工、
 エネルギー理工)、■名古屋(農・応用生命科)、■名古屋(情報・自然情報)、◎九州(理・数学)
55▲北海道(総合入試理系・物理重点、総合科学)、▼東北(理・地球科学系)、
―■名古屋(農・生物環境科、資源生物科)、◎九州(理・化学、生物、物理)、
―◎九州(工・T群、V群、X群)、☆神戸(理・生物)、
―☆神戸(農・資源/応用植物、生命/応用生命)
54▲北海道(総合入試理系・数学重点、生物重点)、◎九州(理・地球惑星科)、
―◎九州(農・生物資源環境)、☆神戸(理・化学、数学、物理)、☆神戸(工・建築)、
―☆神戸(農・食料/生産環境、食料/食料環境、資源/応用動物、資源/応用機能)、
―☆神戸(国際人間科学・環境共生/理科系)
53◎九州(工・U群、W群、Y群)、☆神戸(理・惑星)、
―☆神戸(工・応用化学、機械、情報知能、電気電子、市民)
52
51▲北海道(水産)
0008大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:16:08.22ID:Bz8xbwx70
名大は阪大から下げるところ。
0009大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 13:55:36.73ID:xENUi2/E0
>>1
名古屋市内の高校を出た人間だが、同期で名大行ったのは何十人もいた。
東大京大もウジャウジャ。
阪大? 聞いたことないな。
まあ、世間的には阪大>名大 かもしれないが、
名大より上を目指すなら阪大ではなくて京大を志望するのが通例だった。
>>8
>名大は阪大から下げるところ。
関西の受験生で名大志望なんて居るのかな?
阪大が無理なら神戸大や大阪市大(府立と統合して大阪公立大になる)を志望するだろ。
神戸大や大阪公立大なら自宅から通学可能な場合もあるわけで。

わかったかな、スレ主。
阪大と名大は比較対象にはならない。
0010大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:39:33.87ID:rR7JhCE10
阪大は京大に優秀層を吸い取られているからノーベル賞が出ない
ノーベル賞を加味すれば

最上位層
名大>>>>>>阪大

平均
阪大≧名大
0011大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:38:24.97ID:gCRS1LB30
阪大≒名大

駿台全国2022
66東大文2
64京大経
63一橋経
60阪大経
58名大経
57神戸経
0013大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:01:45.55ID:LYVgB2QP0
>>9
ここで書いたように受験生にとって大阪大学と名古屋大学は
志望校の比較対象にはならない。つまり受験生にとって現実味はない。
会社員が同期入社の仲間と飲み屋で自分の出身大学について
どちらが上か下かをいいあう、そんなときだけだよ。
しかし社内で阪大卒と名大卒のどちらもいる、そんな会社がどれほどあるかな?
そうした規模の会社なら東大卒京大卒がウジャウジャいるだろ。
阪大卒?名大卒? ふーん。そんな雰囲気だろね、そうした会社では。
0014大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 19:09:03.57ID:aRK/yw3X0
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

「籔本さんの飲み方はえらい汚くてなぁ
籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b
0015大学への名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 18:37:00.23ID:787gGzbl0
● 投票率を下げる汚い戦略に出てきました ●



【衆院選】投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ


31日投開票の衆院選で、総務省は、閉鎖時刻を繰り上げる投票所が全国で1万6967か所に上ると発表した。2017年の前回衆院選より257か所増えた。

公職選挙法は、投票所は午前7時に開き、午後8時に閉じると規定している。

ただ、有権者の投票に支障を来さないと認められる特別の事情がある場合に限り、市町村選管は投票終了時刻を4時間以内の範囲で繰り上げることができるとも定めている。

茨城県では全投票所1368か所のうち1294か所で閉鎖時間が1〜2時間、繰り上がる。宮崎県内の自治体には午後4時で投票終了する投票所もある。

総務省のまとめによると、投票所の総数は4万6466か所で、前回より1275か所減った。投票所数の削減や投票所の時間短縮は経費削減も目的とみられる。(読売新聞オンライン 八角一紀)

2021/10/31 11:22
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211030-OYT1T50202/
0016大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:10:53.84ID:2xnffX4d0
與三野禎倫不倫
0017大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:37:46.12ID:07PMgvxg0
このあたり検討しているくらいなら、早慶の方がマッチベター
0018大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:28:48.89ID:X4IYbShp0
>>1
阪大からNAIST(奈良先端科学技術大学院大学)への進学が増加傾向
就職先は GAFAや外資コンサルも多くて、関西では京大大学院と遜色無し
https://www.naist.jp/admission/exam/files/guide2021/annai2021.pdf
*関西文化学術研究都市に位置し、創立30周年(1991)
*ノーベル賞を輩出した山中・京都大学iPS細胞研究所所長もNAISTで研究従事
0019大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 23:47:32.55ID:lCevdte+0
東海の人間が名大行くのと関西の人間が名大行くのとでは周囲の評価が雲泥の差がある
関西からだとふーんあ察してなる
0020大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:53:24.97ID:GgBmyZzq0
>>1
★★ 京大 x 阪工大の共催で、経済産業省・特許庁後援の
  知的財産戦略会議2018が 阪工大 梅田キャンパスで開催
http://ipaex.com/ipsc2018/
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/events_news/department/sankangaku/events/2018/180416_1400.html
■日本の大学で初めて、阪工大が日本知財学会から産業功労賞を受賞
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=5053

★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、理工系私大で2位
10.慶応大学10
0021大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 14:53:51.40ID:GgBmyZzq0
>>1
★★阪工大の近年の主な大学院進学先
※ 大学ホームページより
※京大 大学院(情報系、土木系)、ロンドンAAスクール(建築名門)へも進学実績あり

西日本:__________ 東日本・その他(海外):
阪工大 大学院___ 東工大 大学院
阪大  大学院___ 名工大 大学院
阪公大 大学院___ 都立大 大学院
神戸大 大学院___ 千葉大 大学院
奈先端 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院
0022大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:24:34.54ID:OaJGfamy0
折田政博(顧問),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
工藤弘雄(論説委員),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
藤崎秀正(論説委員),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
杉原秀正(代表取締役社長),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
佐々木竜介(論説委員),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
杣浩二(取締役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
近藤高史(取締役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
片桐勝正(取締役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
張慶傑(取締役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
萬代栄嗣(取締役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
藤野龍弘(代表取締役会長),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
堀内健有(特別顧問),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
岩橋満夫(監査役),株式会社 クリスチャントゥデイ,東京都,千代田区岩本町2-13-6 ミツボシ第3ビル4階 TEL.03-5829-4627
0024大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:16:36.16ID:5NlFtghP0
まじでワロタwwwwwwww

【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】
《早慶併願成功率》
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。

(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。
旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。

A東大·京大
B阪大·名大
C東北
D北大·九大
0025大学への名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:10:03.95ID:P9Hlsppe0
国立大学格付け決定版2021 文系

S+ 東京大
S 一橋大 京都大
A+東北大 名古屋大 大阪大 神戸大
A 北海道大 九州大 東京外大
A- 筑波大 千葉大 お茶の水女子大 横浜国立大
B+岡山大 広島大 奈良女子大
B- 金沢大 埼玉大 三重大 滋賀大 熊本大
C+ 小樽商大 新潟大 信州大 静岡大
C- 岐阜大 茨城大 長崎大
D +山形大 群馬大 富山大 徳島大 香川大 鹿児島大
D- 岩手大 宇都宮大 和歌山大 山口大 愛媛大
E 弘前大 福島大 山梨大 福井大 島根大 大分大
F+ 秋田大 鳥取大 高知大 佐賀大 宮崎大
F- 琉球大
0027大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 23:15:29.78ID:BXkxxI4p0
>>1
★★ 法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科大に次ぎ3位
*阪工大は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10
0028大学への名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 20:12:03.40ID:X0TIhu+P0
>>1
長谷工コーポレーション創業者の大阪工業大学卒(建築)
パシフィックコンサルタンツ会長の大阪工業大学卒 (土木)
日本経営工学会会長の大阪工業大学卒 (情報)
日本経営システム会会長の大阪工業大学卒 (情報)
日本建築学会名誉会員の大阪工業大学一期生卒 (建築)
佐藤工業社長の大阪工業大学卒 (土木)
日本IBM社長の大阪工業大学卒 (情報)
ZFジャパン社長の大阪工業大学卒 (化学)
東京急行電鉄副社長の大阪工業大学卒 (土木)
京セラ副社長の大阪工業大学卒 (電気)
きんでん副社長の大阪工業大学卒 (電気)
毎日放送(MBS)常務取締役の大阪工業大学卒 (電子)
山陽電鉄常務の大阪工業大学卒 (土木)
竹中工務店常務の大阪工業大学卒 (建築)
大和ハウス工業常務の大阪工業大学卒 (建築)
トヨタC-HR開発責任者輩出の大阪工業大学卒 (機械)
マツダユーノスロードスター開発責任者輩出の大阪工業大学卒(機械)
イリノイ工科大大学院教授の大阪工業大学卒 (情報)
大阪市立大学建築系教授の大阪工業大学卒 (建築)
東京都市大学建築系名誉教授の大阪工業大学卒 (建築)
近畿大学理工学部名誉教授の大阪工業大学卒 (情報)
関関同立理系に全て教授輩出の大阪工業大学卒 (機械・建築・化学)
★大阪工大理系>関関同立理系は学術会では常識
▲▲上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版▲▲
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大

日本の上場企業役員数での大阪工業大学のプレゼンスは 、
トップ4のグループに位置しており、理系私立では東京理科大を猛追している
全国社長数は、理系私大で東京理科大に次ぎ2位
0029大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 20:15:34.56ID:JE/6okMI0
★《難関花形19社》就職ランキング <2021年採用者数>
※「サンデー毎日2021年9月5日号」より
1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱商事)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デトロイトトーマツ)


★上場企業トップ(社長)『会社四季報(2021年秋号)』
《私立大及び東京大を掲載》
1位慶應義塾266
2位早稲田大216
3位東京大学175
6位 明治大学76
7位 中央大学65
8位 同志社大58
9位 関西大学48
0030大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 21:15:50.08ID:TY4T6g/e0
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
0031大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:24:12.47ID:VQGgt/mR0
これ九州大学

センター英語1割台の佐賀西高生が見つかるw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1640500612/

1 大学への名無しさん 2021/12/26(日) 15:36:52.43 ID:Z8cSqjHR0
はる
@Hal_Sugakuka

英弱ぼく、高3の最初にセンター英語の過去問解いたら60/200点で、「ほとんど4択問題なのに、いくら何でも低すぎやろ……」と思ってよく見たら別の年度のマークシートを見て採点してて苦笑したことがある
ちなみに正しい回答で採点しなおしたら40点切ってた
午後9:51 ・ 2021年5月13日・Twitter Web App


はる
@Hal_Sugakuka
4月(高3)の時点で、
・古文の助動詞の意味を未把握
・allow, offer, demand などの基礎英単語の意味がわからない
・平安時代と奈良時代、どっちが先かわからない
・物理の公式をほぼ暗記してない
などの惨状だった僕を旧帝大に合格させた佐賀西高校の先生方、今思い返してみても教育のプロすぎる
午後5:31 ・ 2020年9月25日・Twitter Web App

https://i.imgur.com/aDjAiCt.jpg
https://i.imgur.com/KffkhKb.jpg
0032大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:50:07.01ID:kXoddPJB0
>>1
阪工大 学部卒から、他大学の大学院に進学しさらに多様性を磨いてほしいものです。
★大阪工大の主な大学院進学先実績:
阪工大建築 → 東大院  建築
阪工大建築 → 東工大院 建築
阪工大建築 → 名工大院 建築
阪工大建築 → 京工繊院 建築
阪工大建築 → ケンブリッジ大学院 建築
阪工大建築 → ロンドンAAスクール 建築
阪工大建築 → 南カリフォルニア建築大学院(SCI-Arc)

阪工大土木 → 京大院 土木
阪工大土木 → 北大院 土木
阪工大土木 → 阪市大院 土木

阪工大電気・電子 → 阪大 院 電気・電子
阪工大電気・電子 → 阪府大院 電気・電子

阪工大機械 → 慶大院 機械
阪工大機械 → 神大院 機械

阪工大化学 → 阪大院 化学
阪工大化学 → 神大院 化学
阪工大化学 → 阪府大院 化学

阪工大情報(経営工含む) → イリノイ工科大(IIT)大学院
阪工大情報(経営工含む) → 京大院 情報
阪工大情報(経営工含む) → 東工大院 情報
阪工大情報(経営工含む) → 奈先端(NAIST)情報
0033大学への名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:26:44.98ID:vZiq5NP90
秋田県立大、血栓溶かす作用妨げる新物質発見
2018年2月21日 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27209360R20C18A2L01000/
秋田県立大学の小西智一准教授らの研究グループは、ラットの血清から血液中で血栓を溶かす作用を妨げる新たな物質を発見した。これまでに見つかっていた物質よりも小さく、動脈硬化症の原因になっている可能性があるという。
農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)の高橋陽子上級研究員と共同研究した。成果は20日付の米科学雑誌プロス・ワン(電子版)に掲載された。
タンパク質と脂質の複合体である「リポタンパク質」のうち、従来は血液中でコレステロールを運ぶ小さい粒子が動脈硬化症の原因とみられてきた。今回の研究では、別の分析方法で、コレステロールを運ぶだけでなく血液中で血栓を溶かす作用を妨げる新たなリポタンパク質を発見した。「LAC」と命名した新たな物質は、リポタンパク質の3〜4割を占めるという。
小西准教授は「LACはヒトにもあると予想され、簡単に測定できるようになれば動脈硬化への効果が確認できるのではないか」と話している。

秋田県立大学HP
動脈硬化の原因となりうるリポタンパク質の発見
https://www.akita-pu.ac.jp/oshirase/oshirase2017/1129

4年経ったぞ!!!
小西智一!!!LACはヒトにあったのか!!簡単な測定法はどうなった!!
小西智一!!!LACはヒトにあったのか!!簡単な測定法はどうなった!!
小西智一!!!LACはヒトにあったのか!!簡単な測定法はどうなった!!

【健康】<秋田県立大>新リポタンパク質発見 動脈硬化症の原因か 5ch
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519168552/-100
自分でスレ立てして、ダウン症と産んでいいドットコムを書き込まれ、即過去ログ逃げ
【健康】<秋田県立大>新リポタンパク質発見 動脈硬化症の原因か 2ch
https://2ch.pet/contents7_ai_newsplus_1519168552_s

植松聖さんを無罪放免で釈放して国民栄誉賞を与えろ! [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1470502489/l50
秋田県庁 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1459602417/387-n
0034大学への名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:35:05.81ID:JEQYY+tQ0
どちらも

東大、京大

コンプレックス



塊!
0035大学への名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:13.42ID:DB3lFcu10
夏休みに両方のオープンキャンパスに行くといいぞ。
阪大はボロ過ぎて萎える。名大がいいわ。

それと、阪大が指定国立になったのは名大より後だぞwww
0036大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 14:08:04.34ID:+uqTp4n30
>>1
★阪工大文系★の知的財産学部(経営・商学・経済・法学部系)を受験する場合の国語対策:
出題範囲は現代文のみで、古文、漢文は出ません
(公募制推薦入試や一般入試など、 全ての日程で同じ形式で出題されます。)
http://www.takeda.tv/sannomiya/blog/post-146249/

★★経営・商学・経済・法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
★阪工大の文系★知的財産学部は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
http://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6055
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10

将来、起業したい人、経営学・商学を学びたい人(ゆくゆくはMBAも獲りたい人)、商標・知財の法律専門家(弁理士)になりたい人向け。
0037大学への名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:07:56.20ID:KrmKQt8R0
>>1

阪工大 就職実績 2019-21年
アクセンチュア★(3名、世界一流コンサルティングファーム)
ジョンソンコントロールズ
★ヤフー/楽天
株式会社資生堂★
株式会社 明治★(就職先人気NO.1)
味の素株式会社
丸紅株式会社★(五大商社の1つ)
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★(難関TV局の1つ)
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社(ANA)★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★株式会社NTTデータ ★NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本/NTT西日本★
KDDI ★ソフトバンク ★
東京メトロ★阪急電鉄★京阪電鉄/近畿旅客鉄道
JR東日本/JR東海/JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック★日立製作所★ 富士通★
株式会社島津製作所★村田製作所★
★トヨタ自動車★日産自動車株式会社★本田技研工業★SUBARU★三菱自動車/ダイハツ/SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★竹中工務店★大林組★清水建設★五洋建設★佐藤工業 (現社長は阪工大土木卒)
★長谷工コーポレーション(創業者は阪工大建築卒)

その他、Googleジャパン、★JAXAへの就職実績もあり
ITコンサル最大手の日本IBMの現社長は阪工大卒
0038大学への名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 10:27:09.97ID:NQRDsxs50
>>1
三工大ベネッセ偏差値(2022年6月模試)
東工大71
名工大67
阪工大64

http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
★東工大・名工大・阪工大の三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)は1962年から 半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会。
0039大学への名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:06:49.19ID:QHobO9xU0
市立大学卒の河村は〇〇夏菜子をレイプしたらしい。
未成年タバコも。
0040大学への名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 23:19:52.09ID:xfzIvLX50
>>1
★1962年から60年の伝統ある三工大戦(陸上競技)2022, 9月6日:
大阪万博記念公園陸上競技場、阪工大が今回ホスト校】

結果 、
57点 東京工業大学
29点 大阪工業大学
27点 名古屋工業大学
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
0041大学への名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:15:01.44ID:XYm7GzgG0
第2回駿台全国模試 2022年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2022年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学

67●東京(文科一類)
66●東京(文科ニ類)
65●東京(文科三類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64★京都(経済・文系)、★京都(文)、○一橋(法)
63★京都(教育・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)、一橋(ソーシャル・データサ)
62◆大阪(法・国際公共政策)
61◆大阪(法・法)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)
59▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会)
58▲北海道(総合入試・文系)、▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、
―▽筑波(社会/国際・国際総合)
57■名古屋(情報・人間社会)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、
―△横浜国立(経済・DSEP、LBEEP)、△横浜国立(経営・DSEP)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学)、
―☆神戸(経営)
56◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(総合選抜・文系)、
―☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、◎九州(共創・共創)
53△横浜国立(経営)
52△横浜国立(経済)
0042大学への名無しさん
垢版 |
2023/01/10(火) 22:08:25.06ID:Q44FiEDk0
阪大まで、ようするに旧帝大ってことね
(別にその中で阪大が1番下という意味ではなく)
0044大学への名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:28:09.97ID:8EXCwdCE0
ボーダー、つまり下位者は
阪大>名大

上位は
名大>阪大
0045大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:34:15.06ID:bZ7J0lsM0
九大復活ばい
0046大学への名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:08:13.15ID:9p1c1vJC0
>>35
愛知県での扱いは、阪大卒>>>名大卒ってのはあまりにも有名だけどね。
0048大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 23:18:24.64ID:mcd0ebML0
東海高校進学実績2023
東大 38
京大 24
名大 66
阪大 8
北大 7
東北3
九大 2
東工4
一橋4

一工とか阪大他地帝は相当少ない
学力的に阪大レベルが極端に少ないとは考えにくいので、まあ愛知県では名大志向だよ
0049大学への名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:40:33.81ID:Qjjr2vXk0
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから
まさに 底なし沼状態










投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。
0050大学への名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 17:37:29.18ID:rv4tjtVs0
ひつまぶし民だが京大卒は見たことあるけど阪大卒なんて見たことない。
地盤の大阪から出てこないだろ。
0051大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:09:06.51ID:9tIbhLyC0
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。

国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がりました。
東早慶のように一流の人間を多数輩出できる環境の中に身を置き、今実際社会で活躍している人たちと同じ経験を積んできたからこそ社会で信頼されるのです。
様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方旧帝といえば、「地頭は今一つだけど勉強熱心で真面目なおりこうさん」というイメージで、優秀な社会的エリートと認識されません。
0052大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/12(月) 20:32:01.12ID:nyMwOsf+0
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから
まさに 底なし沼状態










投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。
0053大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 19:20:24.76ID:tZoecqHo0
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。
0054大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 19:51:17.60ID:7ffUncWB0
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。
0055大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:30:36.16ID:7ffUncWB0
<<マーチテイ>>とは

明治大、青学大、立教大、中央大、法政大、北海道大、
東北大、名古屋大、大阪大、九州大

を指す大学群の事です。
0056大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 20:11:45.78ID:hczUU0Hu0
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。
0057大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/16(金) 22:48:25.29ID:hczUU0Hu0
学力「も」全ての地方旧帝を早慶が圧倒! まじでワロタwww
【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。
(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。

旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。本当に惨めなものですよね。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。したがって、就職は惨憺たる状況となっています。
0058大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 13:21:29.01ID:bfJlFR3C0
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。
0059大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 17:51:15.96ID:bfJlFR3C0
<<マーチテイ>>とは

明治大、青学大、立教大、中央大、法政大、北海道大、
東北大、名古屋大、大阪大、九州大

を指す大学群の事です。
0060大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/17(土) 21:38:07.26ID:bfJlFR3C0
早稲田教育学部でも阪大の経済学部や法学部よりも就職圧勝なんだが

■2020早稲田大学教育学部就職先
14 東京都教員
*9 富士通
*8 三井住友銀行 楽天
*7 東京海上日動火災 国家公務員一般職
*6 野村総合研究所 NTTデータ 東京特別区職員
*5 NHK 東京都職員Ⅰ類 ソフトバンク 大和証券 JCB 神奈川県教員 日本航空
*4 アビームコンサルティング 三井住友海上火災 日本生命 JR東日本 東日本高速道路
  サイバーエージェント 伊藤忠テクノソリューションズ 凸版印刷 ディップ みずほ証券
*3 みずほFG 三菱UFJ銀行 三井住友信託銀行 りそなグループ NTTドコモ
  第一生命 明治安田生命 早稲田大学 日本総合研究所 農林中央金庫 埼玉県職員
  野村證券 損害保険ジャパン ベネッセ SCSK NECソリューションイノベータ
  ダイキン工業 パソナ ジブラルタ生命 JA共済連 日本年金機構
*2 日立製作所 NEC 日本製鉄 全日本空輸 ベイカレント・コンサルティング ニトリ
  リクルート 本田技研工業 大日本印刷 清水建設 JFEスチール 日本郵便 TIS
  日本ユニシス パーソルキャリア みずほ情報総研 千葉銀行 あいおいニッセイ同和損保
  KADOKAWA HIS JTB オプト 旭化成 出光興産 三菱UFJモルガン・スタンレー
  P&G 大塚商会 オリックス キヤノンITソリューションズ スクウェア・エニックス
  川崎市職員 アセットマネジメントOne 三井不動産リアルティ 富士ソフト 日本ハム
  東京電力HD 東京大学 千葉県職員 損害保険料率算出機構 スカパーJSAT ビースタイル
*1 ソニー 三菱電機 アクセンチュア 国家公務員総合職 デロイトトーマツコンサルティング
  電通 三井物産 伊藤忠商事 兼松 日本IBM 味の素 サントリーHD オリエンタルランド
  講談社 日本テレビ放送網 TBSテレビ 読売新聞 日本経済新聞社 共同通信社 大和総研HD
  日本銀行 ソニー・ミュージック・エンターテインメント 日清食品HD NTTコムウェア
  キヤノン JR西日本 中部電力 セールスフォース・ドットコム ロバート・ウォルターズ・ジャパン
  日産自動車 東レ 神戸製鋼所 JASRAC 裁判所事務官 国税専門官 KDDI
0061大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:14:40.07ID:lqerA8Sr0
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。
0062大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 18:38:37.83ID:lqerA8Sr0
早稲田教育学部でも阪大の経済学部や法学部よりも就職圧勝なんだが

■2020早稲田大学教育学部就職先
14 東京都教員
*9 富士通
*8 三井住友銀行 楽天
*7 東京海上日動火災 国家公務員一般職
*6 野村総合研究所 NTTデータ 東京特別区職員
*5 NHK 東京都職員Ⅰ類 ソフトバンク 大和証券 JCB 神奈川県教員 日本航空
*4 アビームコンサルティング 三井住友海上火災 日本生命 JR東日本 東日本高速道路
  サイバーエージェント 伊藤忠テクノソリューションズ 凸版印刷 ディップ みずほ証券
*3 みずほFG 三菱UFJ銀行 三井住友信託銀行 りそなグループ NTTドコモ
  第一生命 明治安田生命 早稲田大学 日本総合研究所 農林中央金庫 埼玉県職員
  野村證券 損害保険ジャパン ベネッセ SCSK NECソリューションイノベータ
  ダイキン工業 パソナ ジブラルタ生命 JA共済連 日本年金機構
*2 日立製作所 NEC 日本製鉄 全日本空輸 ベイカレント・コンサルティング ニトリ
  リクルート 本田技研工業 大日本印刷 清水建設 JFEスチール 日本郵便 TIS
  日本ユニシス パーソルキャリア みずほ情報総研 千葉銀行 あいおいニッセイ同和損保
  KADOKAWA HIS JTB オプト 旭化成 出光興産 三菱UFJモルガン・スタンレー
  P&G 大塚商会 オリックス キヤノンITソリューションズ スクウェア・エニックス
  川崎市職員 アセットマネジメントOne 三井不動産リアルティ 富士ソフト 日本ハム
  東京電力HD 東京大学 千葉県職員 損害保険料率算出機構 スカパーJSAT ビースタイル
*1 ソニー 三菱電機 アクセンチュア 国家公務員総合職 デロイトトーマツコンサルティング
  電通 三井物産 伊藤忠商事 兼松 日本IBM 味の素 サントリーHD オリエンタルランド
  講談社 日本テレビ放送網 TBSテレビ 読売新聞 日本経済新聞社 共同通信社 大和総研HD
  日本銀行 ソニー・ミュージック・エンターテインメント 日清食品HD NTTコムウェア
  キヤノン JR西日本 中部電力 セールスフォース・ドットコム ロバート・ウォルターズ・ジャパン
  日産自動車 東レ 神戸製鋼所 JASRAC 裁判所事務官 国税専門官 KDDI
0063大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:01:17.33ID:lqerA8Sr0
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。
0064大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:12:46.38ID:90D+/ykt0
マジレスすると、阪大はもう優秀という扱いされない
京大より神大より
関西では、優秀な子は悪くても京大に入れる
0065大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 00:59:27.90ID:uJ4GHOOJ0
早稲田教育学部でも阪大の経済学部や法学部よりも就職圧勝なんだが

■2020早稲田大学教育学部就職先
14 東京都教員
*9 富士通
*8 三井住友銀行 楽天
*7 東京海上日動火災 国家公務員一般職
*6 野村総合研究所 NTTデータ 東京特別区職員
*5 NHK 東京都職員Ⅰ類 ソフトバンク 大和証券 JCB 神奈川県教員 日本航空
*4 アビームコンサルティング 三井住友海上火災 日本生命 JR東日本 東日本高速道路
  サイバーエージェント 伊藤忠テクノソリューションズ 凸版印刷 ディップ みずほ証券
*3 みずほFG 三菱UFJ銀行 三井住友信託銀行 りそなグループ NTTドコモ
  第一生命 明治安田生命 早稲田大学 日本総合研究所 農林中央金庫 埼玉県職員
  野村證券 損害保険ジャパン ベネッセ SCSK NECソリューションイノベータ
  ダイキン工業 パソナ ジブラルタ生命 JA共済連 日本年金機構
*2 日立製作所 NEC 日本製鉄 全日本空輸 ベイカレント・コンサルティング ニトリ
  リクルート 本田技研工業 大日本印刷 清水建設 JFEスチール 日本郵便 TIS
  日本ユニシス パーソルキャリア みずほ情報総研 千葉銀行 あいおいニッセイ同和損保
  KADOKAWA HIS JTB オプト 旭化成 出光興産 三菱UFJモルガン・スタンレー
  P&G 大塚商会 オリックス キヤノンITソリューションズ スクウェア・エニックス
  川崎市職員 アセットマネジメントOne 三井不動産リアルティ 富士ソフト 日本ハム
  東京電力HD 東京大学 千葉県職員 損害保険料率算出機構 スカパーJSAT ビースタイル
*1 ソニー 三菱電機 アクセンチュア 国家公務員総合職 デロイトトーマツコンサルティング
  電通 三井物産 伊藤忠商事 兼松 日本IBM 味の素 サントリーHD オリエンタルランド
  講談社 日本テレビ放送網 TBSテレビ 読売新聞 日本経済新聞社 共同通信社 大和総研HD
  日本銀行 ソニー・ミュージック・エンターテインメント 日清食品HD NTTコムウェア
  キヤノン JR西日本 中部電力 セールスフォース・ドットコム ロバート・ウォルターズ・ジャパン
  日産自動車 東レ 神戸製鋼所 JASRAC 裁判所事務官 国税専門官 KDDI
0066大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 01:18:13.20ID:uJ4GHOOJ0
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。
0067大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 19:00:07.48ID:uJ4GHOOJ0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから

まさに 底なし沼状態


投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY) 投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。


906大学への名無しさん2022/10/03(月) 21:52:40.75ID:SsGzPu8E0
自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、先輩たちの悲惨すぎる就職先を思うにつけ、襲い来る将来への焦りと不安。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶マーチを見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。

皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょう。

下帝は、今、評価下げが急速に進んでおり、学生さんたちの不安と焦燥は、尋常でないレベルとなっています。


下帝とは、、、
北大、九大、東北大 
最近は名大を含むことも多いです
0068大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/19(月) 20:12:02.24ID:uJ4GHOOJ0
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝となります。
0069大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 18:42:18.58ID:LTtoDVP70
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
現実は、下帝に対してあまりにも厳しいです
今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けています
就職が本当に大変
そしてこれから、ますます厳しくなってきます
地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまりところを知りません

今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来ツラいよ
生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから

まさに 底なし沼状態


投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY) 投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
いま、そういう企業が増えていると思いますよ。


906大学への名無しさん2022/10/03(月) 21:52:40.75ID:SsGzPu8E0
自らの寂しく空しい田舎生活やシャッター街、先輩たちの悲惨すぎる就職先を思うにつけ、襲い来る将来への焦りと不安。
華やかな学生文化の担い手となり楽しいキャンパスライフを謳歌する早慶マーチを見て、こみ上げる激しい嫉妬。
それらが5ちゃんねるで爆裂している。

皆さん、このような「彼ら」の心の状態を斟酌して書き込みいたしましょう。

下帝は、今、評価下げが急速に進んでおり、学生さんたちの不安と焦燥は、尋常でないレベルとなっています。


下帝とは、、、
北大、九大、東北大 
最近は名大を含むことも多いです
0070大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 20:30:55.02ID:LTtoDVP70
学力「も」全ての地方旧帝を早慶が圧倒! まじでワロタwww
【2011年サンデー毎日&三大予備校合同調査】《早慶併願成功率》
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
------------------- 高い壁
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
→阪大以下の受験生は早慶受験はチャレンジなので併願者は少ないですね。受験生もよく心得ていてマーチ、関関同立がメインです。
そして、マーチ、関関同立を落とした受験生が多数入学するのが、今時の地方旧帝です。
(理系/除く医学部)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
-------------------- 文系より高い壁
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
→北大、九大の早慶併願は宝クジ状態です。

旧帝を一括にしてはいけないと言われますが、このデータを見れば一目瞭然です。本当に惨めなものですよね。
全国的に少子化が進んでおり、どの大学も難易度は大幅に低下しました。2-30年前、旧帝は一流という認識がされていましたが、現在は大きく状況が変わりました。
首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいる為、地方大学の凋落は当然の帰結と言えます。
国は、衰退不可避の地方を切り捨てた と言ってよいでしょう。いまだに地方旧帝を有難がっているのは地方の頑迷な高齢者のみです。
国立は完全に東大、京大とそれ以外。東大、京大と早慶がトップで鎬を削りあう図式が完全に出来上がっています。
よく何かと早慶はマンモスとか言われますが、トータルとしては旧帝大のほうがはるかに大きいです。これだけ実績残せていないのは、少なくとも地方旧帝には優秀層が集まって来ていないのです。
地方旧帝の併願先はメインがマーチ、関関同立です。この辺りの私大に不合格だった学生が、今の地方旧帝大には多数進学します。
ビジネス分野、ほかの様々な分野で、地方旧帝は早慶に惨敗しています。地方帝大といえば、「地頭は今一つだが勉強熱心で真面目なおりこうさん」といったイメージで、優秀な社会的エリートという認識はされないのです。したがって、就職は惨憺たる状況となっています。
0071大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 20:37:00.48ID:LTtoDVP70
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝なのです。
0072大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 21:28:11.55ID:LTtoDVP70
名古屋大学は急速に凋落中です。
北大と九大は既に地方中堅大学。東北大もこれに近い状況で、今、地元非優秀層の推薦率を上げたりしてなりふり構わず抵抗中。
続いて名古屋大が危機的ステージに入って来ています。
本当に、衰退していく地方の大学は大変ですね。

名古屋大学も凋落著しいですね。
学生のレベル低下が問題視され、ご自慢だったトヨタへの推薦枠が廃止となってしまいました。
早慶は元々、多岐にわたる難関企業に進んでいますので、特定の企業での採用が減少しても他難関企業に入ったものと容易に考えられますが、名古屋レベルの地方大学の場合、単純に地場中小企業への入社が増えたという事になります。

全国的に少子化が進んでいますが、首都圏に人口が集中し、地方は過疎化が進んでいますので、やはり相対的に地方大学の易化の方が著しいです。特に旧帝は、昔日の栄光があるだけに落差が大きく感じられます。
早慶の実績は圧倒的ですから仕方ない。いかに優秀層が集まっているかの証左。
首都圏で名古屋大学を志願する優秀層は、ほぼ皆無。
名古屋大学の比較対象はマーチです。日本の中心である首都圏で、マーチよりもプライオリティが低いのが地方旧帝なのです。
0073大学への名無しさん
垢版 |
2023/06/20(火) 22:11:33.46ID:LTtoDVP70
<外資系金融・外資系コンサル 実務担当者談>

「私が知る限りの実績ですが、これまで(2008年入社予定まで)の外資系投資銀行、戦略コンサルティングファームのフロント部門における新卒採用においては、
国内だと、東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学以外の大学もしくは大学院からの内定者は、限りなくゼロです。」

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142475191


<Q&A>
Q:早稲田大学政治経済学部と大阪大学法学部に両方とも合格できました。とうとう大学受験が終わり頑張りも報われたという感じです。
自分としては一応目指していたところがすべて合格できてとても嬉しいです。
ここで、この二校どちらに進むのが自分に適しているのか質問させていただきます。


A:私は阪大に通っていますが、早稲田をお勧めします。関西では阪大は京大の次ですが全国区で見れば早稲田の評価が上です。早稲田に行ける方が羨ましいです。
もちろん世間から見れば阪大はいい大学ですが入ってみると京大諦め早慶落ちは思った以上に多いですし、早慶に受かっている人は人数でみると少数しかいません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10156809885?


Q:早稲田大学って、大阪大学よりも格上ですか?

A:どちらも受験し、合格しました。客観的に見て、どうみても早稲田大学が格上だと思います。東大、京大以外の旧帝は過大評価されすぎな印象を受けます。試験問題は圧倒的に早稲田のほうが難しかった。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10133968220
0074大学への名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 21:58:35.86ID:/iBmT9ZF0
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0075大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:04:47.23ID:e0PZt7PP0
扱さ愛き時貢の彙ひけ湿飼域を賜安侍つ事自ほ握向侍厚
0076大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:09:47.33ID:e0PZt7PP0
公似時荒て光れ遺ろき侯す璽餌位治へ慈雌意意させ芝ろ哀湿
0077大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:11:03.20ID:e0PZt7PP0
よ位拘す恒漆りむな諮餌さ宛ら事慰き委示后肯湿意尉滋誌事
0078大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:11:16.71ID:e0PZt7PP0
香挨耳畏光域は辞幸香ゆ維つ侯め宛椅委なせ壱諮扱辞識さ以亜雌亜移后異
0079大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:19:25.75ID:e0PZt7PP0
恒せ彙いけ質貢巧た次雌事悪式甲摯意え質侍一移れ光湿こ委
0080大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:21:36.15ID:e0PZt7PP0
胃も后ま萎の洪失ろ賜嵐わ誌もせ為へ航高愛萎自安宛のて示雌疾彙めて緯式扱ん荒悪
0081大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:22:26.51ID:e0PZt7PP0
漆挨ねて挨は哀児嵐時つ遺医好衣行識公璽壱示拘磁けぬ示た執后育と辞
0082大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:23:47.75ID:e0PZt7PP0
委嫉七ね孔あ控紅雌ら璽悪甲耳紅位紅持ゆ七や域功と育あ雌持ほ交似慰医侯せ航哀餌
0083大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:26:59.10ID:e0PZt7PP0
香侍ゆ光磁侯航孝萎依異や尉香滋ひ航芝そ行挨らふ域貢扱維椅示抗
0084大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:34:05.72ID:e0PZt7PP0
扱い光愛維る耕次ら一尉ぬを違くたむ雌辞芝慰甲識
0085大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:35:06.98ID:e0PZt7PP0
意い肯攻慰慰そ衣あん洪事かりけ軸耕治椅挨こ芝せ孔事違萎ちろぬは幸
0086大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:36:47.33ID:e0PZt7PP0
孔賜識公鹿荒摯き威挨んそ時お慈畏鹿摯尉時考と慈幸
0087大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:43:50.95ID:e0PZt7PP0
た遺抗江な異行候意抗緯ゆさ后曖嫉七滋后次偉や育洪甲字光偉依芝巧侯曖な賜自皇江
0088大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 00:59:34.23ID:e0PZt7PP0
け衣次字慈荒意におね以威や行康維識漆れ餌七り式賜ろ執育巧囲侍異持
0089大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:00:25.87ID:e0PZt7PP0
ん康摯き后香坑き雌磁漆き餌や挨一ぬ畏江お扱や移効皇坑甲湿愛らわ攻ふ攻嵐
0090大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:02:55.85ID:e0PZt7PP0
椅維意違宛后る向香諮曖尉に式違れち七紅公幸坑曖磁偉による事荒誌ほ滋よ叱鹿衣降
0091大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:08:46.30ID:e0PZt7PP0
悪う摯児康耳らる遺れ皇育尉軸諮江行ゆ囲い后字壱誌叱時考甲とつ資域囲て字事校愛
0092大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:08:56.58ID:e0PZt7PP0
域江交以識示室も江哀萎い航字そ摯向椅案み慈の行更ち畏児為質ま芝勾偉軸せ恒
0093大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:10:34.41ID:e0PZt7PP0
緯耳航慈以似江質維偉叱紅威式つ攻失は壱慈似拘り一安賜せ違ろま亜
0094大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:14:09.16ID:e0PZt7PP0
け執湿似衣委愛き餌摯そ摯孔愛た候疾示り持時異つにぬ彙悪諮を飼室考あ
0095大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:17:47.81ID:e0PZt7PP0
孔すく拘お雌彙さ哀恒圧控似囲甲育ね鹿耕執ゆ摯紅育幸湿拘拘更
0096大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:20:21.05ID:e0PZt7PP0
ひ后香亜く位餌一域委高萎芝慰功広慈荒嵐医治雌抗るて芝控を遺資萎控実み洪の遺萎遺
0097大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:22:08.15ID:e0PZt7PP0
た自甲萎諮も室挨孔資餌飼ぬ洪亜安え侍るひ
0098大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:28:54.59ID:e0PZt7PP0
控そさ扱餌さ洪悪辞光磁賜くま校寺威ふ威挨幸誌字攻鹿耕雌し時抗暗香賜高てつんに航
0099大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:29:21.44ID:e0PZt7PP0
疾くきは安ちろ胃勾椅実功を威衣よ降諮な式嫉高育ね恒を室示字治宛案功ぬ
0100大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:36:13.25ID:e0PZt7PP0
曖示あ諮児控誌安似意孔次字こな移治医遺航こ亜更に功ふ尉し湿康位
0101大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:38:22.99ID:e0PZt7PP0
せ握識意攻寺軸る時降う耳扱璽た耳へんる賜ね挨移お七江為
0102大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:41:10.54ID:e0PZt7PP0
つ緯育そい維資一彙光抗め威光紅誌ま執案嵐曖識悪彙
0103大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:42:46.00ID:e0PZt7PP0
握勾恒洪宛はせ辞航降候郊向事賜洪璽香医嫉衣嵐質香好れ芝耳萎育こ威雌滋室璽や
0104大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:44:04.51ID:e0PZt7PP0
実異委こ彙軸移あ示滋漆り位巧域郊孝こ緯寺執め拘雌えいし実高高時り航資
0105大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:44:56.72ID:e0PZt7PP0
摯依おい抗航か偉荒攻交わ依み攻し維失治示叱式おめ
0106大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:55:23.84ID:e0PZt7PP0
侯緯哀資ちめ芝か耳公寺治示児耕きね字后も威椅字畏尉一巧
0107大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 01:55:44.29ID:e0PZt7PP0
く握郊事辞愛候哀曖高ぬ位抗違宛握亜式わ識り后案萎やら依し時児し
0108大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:00:29.16ID:e0PZt7PP0
磁侍似后あへにるさぬ持式委わ辞香も次え持尉
0109大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:02:24.16ID:e0PZt7PP0
質案攻を湿案孝ろ胃囲効効賜あ移一医滋胃育む飼洪室わ降尉降異孔耕へ
0110大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:02:25.47ID:e0PZt7PP0
郊萎医亜攻摯字江安厚ほ航さまし式宛効とねに違光坑育慰貢疾諮つ依洪自寺異疾
0111大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:02:43.57ID:e0PZt7PP0
抗扱事諮あき違移耳壱移へ一以医挨ねよ治依執て
0112大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:04:34.24ID:e0PZt7PP0
れも移控質降け厚洪暗資愛鹿んく坑衣さ餌湿
0113大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:04:49.10ID:e0PZt7PP0
降控ろ壱遺寺ぬはく広字漆飼愛広功資航事異洪功康愛甲璽失医ふ耳一幸
0114大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:05:47.99ID:e0PZt7PP0
慰抗依と漆七案ふ以扱ふ威遺孝鹿哀ろんんよ扱違似諮次嵐磁一威候せ意
0115大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:06:44.50ID:e0PZt7PP0
威安そ囲威愛し効公く握る室実遺宛愛誌の抗康う誌后安し香好ひ
0116大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:07:34.57ID:e0PZt7PP0
安高う厚囲荒し育ふ挨児餌辞萎以肯失候勾芝亜
0117大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:10:43.81ID:e0PZt7PP0
洪と候む交医巧七ほ叱宛示広璽威以諮彙質効案握囲時失勾孝意もらに自
0118大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:16:08.66ID:e0PZt7PP0
きあ暗萎耳疾あ叱候安あ位もき委る抗尉校治ま孔畏実鹿荒幸慈え愛
0119大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:16:48.24ID:e0PZt7PP0
や依位執すほ緯け飼へ扱郊洪依交餌緯侯好貢事甲后慈衣まふ摯萎室耕
0120大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:17:18.73ID:e0PZt7PP0
らみ悪椅く愛巧まゆんて貢餌違候事好に持叱慈后幸摯う
0121大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:17:29.81ID:e0PZt7PP0
こ坑宛貢降悪嵐拘な諮侯胃壱交ろろわ一り幸さ遺み攻洪そ更香よりねけ曖好七と
0122大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:18:07.08ID:e0PZt7PP0
叱維彙好坑資り示曖向侯雌鹿は貢耳厚依たま皇自なよ餌諮高
0123大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:20:46.00ID:e0PZt7PP0
亜次飼孔曖慈悪暗洪宛育滋そみ異わ慰児宛哀とをそも候拘
0124大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:25:48.79ID:e0PZt7PP0
めし耕広ち控おや鹿甲域ろ椅て事荒耕郊ら貢識にうる
0125大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:26:24.04ID:e0PZt7PP0
畏功耳移ほ公違違事嵐持よ曖候識室かせ次厚行諮け郊遺向慈
0126大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:30:19.99ID:e0PZt7PP0
賜医曖嵐功広壱偉維候坑郊維哀后ふ壱后域ほち示巧飼校疾磁璽み
0127大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:32:38.72ID:e0PZt7PP0
耳け室暗違摯依抗挨耳厚愛貢行委巧郊め以控遺く効幸れ諮識め
0128大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:34:03.18ID:e0PZt7PP0
医向緯向巧式ぬ時以慈七諮行広を甲事治偉持餌威せ皇航圧の効拘さ維
0129大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:35:40.80ID:e0PZt7PP0
事緯せや以公ぬ自考依暗時め維ま控たを考ふ降し紅治挨諮
0130大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:36:18.91ID:e0PZt7PP0
意侯萎郊彙く域降胃資緯恒資効亜ね室誌荒ほぬ囲へ以尉高孝叱荒畏
0131大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:39:55.95ID:e0PZt7PP0
飼な耳一式えま衣畏育て実飼滋后考校自嵐曖慰育胃委耕ふ高慈きね
0132大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:41:02.18ID:e0PZt7PP0
慈更鹿侯湿もんい慰嫉巧荒ひ宛高事抗后雌辞し功校
0133大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:41:47.68ID:e0PZt7PP0
や移わか摯芝侍疾ひ勾香降悪実公時曖も香洪を室誌扱やを餌幸
0134大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:44:42.33ID:e0PZt7PP0
室ん郊く似委緯ぬ七さ降実軸囲疾た為さ紅やた滋誌曖抗時児た光移治た失胃向
0135大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:45:02.97ID:e0PZt7PP0
尉あ拘向医為緯候執も壱滋滋甲ひ高幸叱き校考曖す江孝な賜恒慰香行好勾一わ以寺次鹿
0136大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:45:22.02ID:e0PZt7PP0
胃紅自示孔曖向か恒荒移る萎実次て交せ挨域荒時衣り諮に次字降事
0137大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:46:25.65ID:e0PZt7PP0
次や江は耳椅餌香扱侍鹿て亜つ肯質衣に識辞ろか
0138大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:47:06.12ID:e0PZt7PP0
侍幸よ囲辞意暗り后賜航考諮やた貢字み失雌
0139大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:47:20.30ID:e0PZt7PP0
室暗た治椅恒ゆ嵐胃幸恒恒璽児こぬ后彙寺自暗ふ餌して囲
0140大学への名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 02:49:32.84ID:e0PZt7PP0
侯香摯ん疾賜寺とに考は考移耳畏孝軸椅芝を位嵐椅や宛甲航と鹿辞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています