X



現代文総合スレッド Part82
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0986大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 00:56:51.50ID:mesHURYW0
>>961
本を買いまくれば自分1人で似たようなことができる
霜開発講座に収録されてる問題が酒井CD講座に収録されてたり
出口中継1巻に収録されてる問題が田村の旧現代文講義2に収録されてたりする
0987大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:51:08.25ID:KcKzjBbL0
同じ問題に対する、解答解説の読み比べは面白いよね
(勉強になるとは言ってない)
0988大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:29:24.92ID:uOix+zpC0
灘高校合格に強い浜学園の講師、木村&中村先生コンビが大学受験へ参戦している。

代ゼミサテライン予備校 Ishin校長 木村慎二先生、教室長 中村吉宏 先生
合格実績
#東京大学 #京都大学 #慶應義塾大学 #早稲田大学 #明治大学
医学部合格実績
#順天堂大学 #東京慈恵会医科大学 #東京医科大学 #東邦大学 #北里大学 #帝京大学
講師
#木村慎二 #中村吉宏
0989大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:36:40.57ID:Y8aJonU60
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
0990大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:43:40.05ID:FMyqz8yC0
共通テストの第一日目の問題がうpされてたな。

なんか量がコテコテに多いな笑。

読み切れるのかねえ笑。
0991大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:50:41.79ID:CaV3YxPR0
相談です。

現代文の問題を解答するときに、絶対の自信を持って、
「本文のここにこう書いてあるからこれが正解だ!」と選択肢を選んだとしますよね。
で、解答を見ると、正解。まあ絶対の自信があったわけで、正解は当然っちゃ当然ですが、
それでも嬉しいですよねw

で、その後に軽い気持ちで解説を読むと(←絶対の根拠で正解してるので本気で読んでない)、
全然違う箇所を根拠に正答を導いてることってありませんか。私はこの現象に遭遇すると、
いくら解説を読んでもシックリこなくて困ってしまいます。こういうときは自分の根拠を
絶対視して、解説は無視(あるいは軽視)でもいいと思いますか? 
0992大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:50:23.49ID:ZYbQBOQ90
具体例なしには余りちゃんとしたことは言えないけど
数学と同じで、「別解」があるケースもあると思うけどね
そもそも、筆者の論理は問題文中で一貫しているはずなんだし
一文章内で、同じ主張を違った根拠の下、何度も繰り返していること自体は
別に普通のこと
0993大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:47:23.59ID:16/aiL/+0
>>991
解説の根拠を基準にして自分の読み方に間違いやバイアスがなかったか検証することだね。
信頼できる先生に質問してみてもいいね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 2時間 53分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況