X



英語の勉強の仕方354
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:44:08.12ID:tqtDN3o20
ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
はじめての人・質問したい人は、書きこむ前にテンプレ>>1-4orまとめwikiを読んでください。

※質問者の状況がわかるほど、また、質問が具体的であるほど、アドバイスもより適切なものとなりやすいです。
※効率的に点数を伸ばすためには、総合点だけでなく、間違えた問題の種類と理由を分析することが不可欠です。

●大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki (更新停止)
http://wikiwiki.jp/kourienglish/

●前スレ
英語の勉強の仕方351
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1588052599/
英語の勉強の仕方352
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1590981504/
英語の勉強の仕方353
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1594077436/
0754大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:00:08.95ID:68ugUADc0
                      __
                     ‖+|
                     ‖ ̄
                     ‖
                        ./| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|: 都立 :|     (゚Д゚ )__< >>751-752が逃げたぞ ゴルァ!! ツカマエロー!!
               ( ´Д` )| .|. 松沢 :|    |  づ/  \______________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡    /,r|    r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.  /□∧ アラ ID:Mrfkk5j50  サソ
  | | i.|...:;;:;; 三≡|   |λ {ll|..:|  :┌─‖  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二 (゚ー゚*)    オクスリノンダノ?
  | l i.|:;:;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ‖  |│_|  :|__|  |  . ||  (y[と)]
  |二二二二二二.{  .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄  |__|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪∪
  ::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................
0755大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:04:47.96ID:68ugUADc0
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ 
     < キャー!先生!大変で〜す!!          > 
     < ウチの精神科患者のID:Mrfkk5j50さんが    > 
     < お薬飲んでないで、迷惑をかけてます!!         > 
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 
      | ̄ ̄ ̄| 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
| 口口 都立松沢病院.口口.  | 
| 口口   ___   口口. | 
| 口口口 |  |  | ..口口口..| 
0756大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 13:05:25.49ID:NlXNANFM0
         _____________________
         |
         | 東京都立松沢病院ですが何か?。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄https://www.byouin.metro.tokyo.lg.jp/matsuzawa/
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) < ID:Mrfkk5j50を迎え入れに来ました。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
0757大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:42:26.04ID:85g44VfQ0
こりゃまた懐かしいAAをw
20年前にタイムスリップした気分だw
0758大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:44:08.93ID:Mrfkk5j50
英語を勉強する人ってどういう人と結婚したいんか?

やっぱ滝川みたいな外人?
0761大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 03:09:32.51ID:MmHLa/E20
ぼんやりとした質問で申し訳ないのですが
英語の得点を安定させる上で重要なのって単語と読むスピードですか?
0762大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 07:19:42.63ID:iIhK3NWB0
>>1
★★日本の大学で、東大と★阪工大の2教授のみが、
スウェーデン・ストックホルムでの国際先端材料連盟(International Association of Advanced Materials)国際会議において、長年の研究の功績が評価され受賞(2018年9月)
東大: New Age Technology Award 2018
阪工大: Sensors and Actuators Award 2018 ★

http://www.iaamonline.org/advanced-materials-award
0766大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:30:06.90ID:Ys9qU3ZN0
ごまかしきかな科目だから
2万語の土台の上に各種4技能を積み上げないといけない
ちょろっと短期間詰め込んで試験に臨むような奴は大学で研究してほしくない。
だから文理問わず必ず英語が出題されるわけよ
安定しますかとか言ってるのが愚かな発想だと意識したとこからほんとの受験だからな
0767大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:00:39.30ID:fN3bDEzV0
関先生が書いた英単語Stock3000、4500って皆さんどう思ってますか?
レベル的には4500で早稲田下位ぐらいが限界らしいんですが
それならシス単やターゲットの王道から外れてわざわざ二つよりレベルが低いstockを使うメリットはあると思いますか?
関先生を信仰していたり、発音記号の勉強が面倒くさいからカタカナが降ってある英単語帳が良いと言うなら使っても良いとは思うのですが。
0768大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:13:22.04ID:F17tk9En0
個人的に関先生の英語は知識を整理するためのものであって初学にはあまり適してないと思います
0770大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:42:05.90ID:OMwW3ZEj0
stockは関の本としてはまともな部類に入るから気に入ったんならそれで良いと思う
0771大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:15:39.26ID:Ys9qU3ZN0
早慶がどうのこうのとか
シスタン1冊済ませてもないやつが語ってるだけでイラっとくるよ・・
0772大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:20:38.77ID:dzFxoerD0
そんなに早慶が好きなら早慶の人間に聞いたほうが早いだろ

頭おかしいんじゃね

ここで言っても、100%早慶は超難しい
それしか書いてないじゃん

無駄

それでなければ、おまえのようなごみが早慶がダメ、
それ以外は絶対に書いてないだろ

無駄
0773大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:21:10.10ID:dzFxoerD0
現実に言えばそこまで好きなら付属行くんだろ

うそじゃん
0774大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:20:42.76ID:cEyUfPBS0
>>767
早稲田はわからんけど
理一行った奴ならそれ使ってた同級生がいる
俺はLEAP使って理一
二人とも大阪の河合塾のOWだったけど
単語帳はなんでも良いって言われてた

でも東大は早稲田や京大ほど英単語難しくないから
参考にならんかも?
0775大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:25:41.66ID:orq/G3Km0
おい2マンゴ元気か?
0776大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:46:48.88ID:orq/G3Km0
>>767
>それならシス単やターゲットの王道から外れてわざわざ二つよりレベルが低いstockを使うメリットはあると思いますか?

stock4500はシス単よりもレベルが高い単語が含まれているけど。
0777大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:12:05.25ID:dxiwT1nG0
>>767
東大なら、LEAP⇒鉄壁が今の時点で最強かと思う
早慶なら、高2までに有名どころを一冊仕上げて、高3でパス単準一+
長文よんでアカデミック系、時事英語系などどんどん自分の単語帳をつくるのがいい

stock4500は、新しい今風の語彙が少し入っているのは利点
欠点は一語についての意味が少ない、語法紹介がアッサリし過ぎ、書き込みにくい
でもシス単やターゲットも問題はあるので、あんまり深く考えない方いい。
大事なコトは、単語集を終わってから、長文をどれだけよむか。
知らない語が出てきたときに文脈から類推する練習、アカデミック系や
時事英語系など、長文にでて知らなかった語をきっちりまとめていくこと。
0778大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:06:24.97ID:HkwOESAc0
近年では高3でB2に到達した生徒が44%に達するなど
一昔前と比較して学力の大幅な向上が見られる
その影響からか近年の最難関大学ではB2以上の単語がそれなりに出題されているようだ
B2は頻出上位5639単語に相当するので今後のテンプレでは4500語説を主張しないこととする
およそ6000語ぐらいまで到達しておいた方がいいと思われる
なんちゃら4500系の単語本ではだめだ

大学別の英単語レベルを発表します!【国公立編】
https://youtu.be/fgH9CLbrQrs
0779大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:07:17.13ID:HkwOESAc0
すまん間違えた B2が44%ではなくA2が44%
近年では高3でA2に到達した生徒が44%に達する
0780大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:09:23.70ID:HkwOESAc0
なお当たり前のことだが念のため言っておくと
頻出上位であればあるほどより重要なのは本当に当たり前なので
3000系や4500系の本で抜けがある場合にはそれ以上の難しい単語を勉強するべきでない
0781大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:12:57.83ID:HkwOESAc0
レベルが低いメリットがありますかなどという質問は数学的に完全なあほだ
頻出上位のレベルが低いとされるとされる単語であればあるほど重要なのは本当に当たり前のことだ
0782大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:32:44.15ID:orq/G3Km0
テンプレとして保存しよう。

東大なら、LEAP⇒鉄壁が今の時点で最強かと思う
早慶なら、高2までに有名どころを一冊仕上げて、高3でパス単準一+
長文よんでアカデミック系、時事英語系などどんどん自分の単語帳をつくるのがいい
0783大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:48:41.77ID:L2zp9iL70
はい、みなさん、こんちは!

立教大学です! みなさんもご存じのように立教大学では
低学歴排除運動をやっています!
日本のすべての学者は立教大学派です!

特に早慶の全部は積極的低学歴排除派です!

偏差値50以下は今すぐ自殺しなさい!


こういうの多いよなー
0784大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:26:01.95ID:icrwwLdR0
>>1
★★ハーバード大(HU) x マサチューセッツ工科大(MIT) x 阪工大(OIT)の電気自動車(EV)関連の
理工系トップレベルの国際共同研究

https://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

阪工大からトヨタCH-Rやマツダのユーノスロードスターなどの開発責任者は
既に輩出済み。
米テスラやリヴィアン、フィスカー、中国BYD、ニオに対抗できる
次世代の電気自動車(EV)エンジニアを阪工大から輩出へ期待 。
0785大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:47:26.31ID:L2zp9iL70
早慶が好きなら付属行くって常識じゃん

どんなFランクばかでも知ってんだろ 受験の常識

それをいまさら英語がどうだこうだ

無駄の極み!

早慶は英語ができるって宣伝してるだけなんだが
それを知らないのなんか幼稚園くらいだろ
無駄なんだよ! 無駄!
0786大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:53:23.77ID:78U2VQgm0
「単語帳を覚える」…
これがどういうことを意味するのかがわからない
どうしたら、なにをやったら「覚えた」こととして定義されているのかが
わからないのと、一般に聞く「覚える」ということに対する心をざわつかせる
見通しの不安もある(○○という作業や行為をしたとしても、その結果が
覚えたことにならないか、覚えていない自体が次々に襲いかかってきて
その○○という記憶行為そのものが最初から破綻してるんじゃないの?って不安)
0787大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:47:08.59ID:L4x5/OeZ0
単語帳を覚えた(覚え終わった)なんていう状態はない
受験日まで適度に回しながら記憶を増強・維持していくもの
0788大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:50:03.24ID:L4x5/OeZ0
というかそもそもボキャビルは単語帳では完成しないし、単語帳を「完璧に」終わらせていないことにそこまで神経質になるは必要ない
0790大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 15:57:22.02ID:E7X+yncB0
>>777
むしろSTOCKの捨てがたいところは原則一語一訳で通してるところじゃない?
だから1冊目としてSTOCKやって、2冊目にLEAPか河合のユニットで補って、
さらに余裕がある場合に鉄壁をやればいいと思う、たぶん鉄壁まで要らないと思うけどね
0791大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:06:04.68ID:L2zp9iL70
河合塾っておおまじめに生徒はどんくらいいるの?

大手らしいが、まるで生徒が来ないってかなり前にNHKでやってた
0792大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:12:37.11ID:TaqX7A7I0
高校受験程度の英単語もおぼつかないのに
単語帳のレベルがどうのこうのとか言ってるやつ見ると
イラっとくるヨ
0793大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:12:49.28ID:L2zp9iL70
おれは正直な話、横浜に住んでるんだが、暇なので河合塾に行って
生徒数を聞いたが、30人くらいとかそういう感じらしい

河合塾なんか存在してないに等しいんだよ

広告があちこちにあっただけ!
0794大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:14:19.96ID:L2zp9iL70
河合塾なんか政府の政策として広告があっただけで
まるで生徒がいなかった

これが現実なんだよ バーカ
0795大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:19:00.54ID:HkwOESAc0
近年では高3でA2に到達した生徒が44%に達するなど
一昔前と比較して学力の大幅な向上が見られる
その影響からか近年の最難関大学ではB2以上の単語がそれなりに出題されているようだ
B2は頻出上位5639単語に相当するので今後のテンプレでは4500語説を主張しないこととする
およそ6000語ぐらいまで到達しておいた方がいいと思われる
なんちゃら4500系の単語本や旧来の最難関用単語ではだめで
現時点では商品が存在しないのでSVL6000リストなどで独自に覚える必要がある

大学別の英単語レベルを発表します!【国公立編】
https://youtu.be/fgH9CLbrQrs
0796大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:20:51.02ID:HkwOESAc0
>>790
現行の鉄壁では通用しないと思う
商品が存在しないためSVL6000を利用しよう
0797大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:23:03.37ID:HkwOESAc0
>>790
それと頻出上位4500しか狙っていない旧来の最難関用の単語本を複数やっても無駄だと思う
0798大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:28:48.79ID:L2zp9iL70
あなたがそこまでやったとしても現実に早稲田も慶応も定員割れで

早稲田の人間科学部とかくそ不人気らしく
意味がないだろ

テレビに入っても、早慶がいいよーって絶叫して
野球選手と結婚!と新聞に載るだけではないか

あんたの頭がおかしい

終わり
0799大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:30:09.93ID:L2zp9iL70
早稲田の人間科学部なんか偏差値30の高校でも可能で

どーしても早稲田でいいなら、どんなに最底辺の高校でも行けるのに

無駄な宣伝をするな! ばーーーか
0800大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:43:53.01ID:L2zp9iL70
予備校に聞いたら、偏差値40でも十分早稲田合格が可能だっていってた

商売かも知らんが、とにかくそういった
0801大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:44:11.85ID:oqLBgkD80
なんか世間知らずの馬鹿が住みついたな。河合塾は学校法人。そこらの私立中学や私立高校と
おなじ組織だ。事業報告書によれば2020/3/31時点での高卒生(浪人)は20100、高校生は75500、
小中学生は11800だ。、『暇なので河合塾に行って生徒数を聞いたが、30人くらいとかそういう感じ
らしい』ってどういうことだ、馬鹿にしてんのか。
0803大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:46:13.84ID:L2zp9iL70
おれは確かに聞いた

合格した人間の紙が貼ってあったが20人くらいだった
0804大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:46:59.88ID:L2zp9iL70
高校生が7万人って駅前にそこまで人間いねえよ

あきらかに詐欺!
0805大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:48:05.23ID:L2zp9iL70
現実を言えば横浜の人間はみな知ってるが、横浜アカデミー予備校はつぶれた

これは事実
0806大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:50:51.93ID:L2zp9iL70
あんたは、必死になって勉強させないといけん!という仕事と宣伝なんだろう

やめろ! バーカ
0807大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 16:54:01.24ID:L2zp9iL70
いくら脅迫をしようとうそを言ってるのはおまえ
0808大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:20:38.22ID:rKvUrNYd0
                      __
                     ‖+|
                     ‖ ̄
                     ‖
                        ./| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|: 都立 :|     (゚Д゚ )__< >>793-794,798-799,803-807が逃げたぞ ゴルァ!! ツカマエロー!!
               ( ´Д` )| .|. 松沢 :|    |  づ/  \______________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡    /,r|    r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.  /□∧ アラ ID:L2zp9iL70 サソ
  | | i.|...:;;:;; 三≡|   |λ {ll|..:|  :┌─‖  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二 (゚ー゚*)    オクスリノンダノ?
  | l i.|:;:;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ‖  |│_|  :|__|  |  . ||  (y[と)]
  |二二二二二二.{  .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄  |__|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪∪
  ::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................
0809大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:32:22.87ID:L2zp9iL70
河合塾の生徒が30人程度で? バーカはおまえ!
0810大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:35:54.79ID:dxiwT1nG0
>>790
確かに一つしか訳語がなければ覚えやい、使いやすいと思う子もいると思う。
でも入試では実際には多義語として単語集によく載っている語以外にも、
重要な意味が複数あるものがあるよ。それと粗さがしみたいになるけど、
例えばstock4500の方だったと思うけど、criterionは入試に出ないので、
(一生見ないので、の表現だったかもしれない) criteriaだけを覚えればいい
という記述があったと思う。でも実際の入試でもその他の4技能系テストでも
criteriaは出てくる。(例: 昨年の東北大) 
だから意味を絞るやり方は、宮廷以上とか早慶クラスになるとちょっと
デメリットになるケースもある。
だからといってLEAPやシス単、ターゲットより劣っているわけではないと思う。
どの本にも特徴があって良くも悪くもいろいろあるからね。
0811大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:37:10.87ID:dxiwT1nG0
>>810
訂正 criterionが入試や4技能系テストで出題されるの間違いでした。
0812大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:59:33.87ID:m+lK8m5U0
>>774
東大英語って簡単だからSTOCKやLEAPでもなんとかなっただけ

東大英語と違って早稲田英語は難しいから
STOCKやLEAPしかやってない君達は早稲田だったら太刀打ちできなかったであろう
0814大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:51:38.16ID:kpfNWljn0
というかなんで英単語の話ばかりしてるのだろうか...
問題の傾向見て対策とか、難関大なら大事になってくると思うんだけど...
単語、文法、解釈の英語の基礎体力も大事だけど、過去問が解けるようになる練習も大事だよ
0815大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:28:26.82ID:yV5g9T6y0
>>777
こういう有益な情報もっと聞きたいわ
文法、解釈・長文、作文、リスニングの決定版も聞きたいです
0816大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:37:46.72ID:Zi8WIO+k0
早稲田ってあの辞退率6割以上、見た目の偏差値は65以上とかあるのにトイックの平均400で20年前に新入生公開を止めた偏差値50の誰でも受かる雑魚大のこと?
0818大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:42:23.57ID:mhhAPveu0
>>816
無試験入学者が半分近くいる早稲田の悪口はやめろ!

私立大学一般入学者割合(2019)

明治大学 69.9% 
東京理科大学 68.5%
立命館大学 60.9%
青山学院大学 59.7%
法政大学 58.5%
慶應義塾大学 56.3%
早稲田大学 55.8%
中央大学 55.5%
同志社大学 51.8%
関西大学 51.1%
学習院大学 46.2%
上智大学 44.5%
関西学院大学 36.6%
0819大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:50:33.38ID:jqfdFw+40
>>812
東大英語って簡単なの?
早稲田合格者は東大英語何割ぐらい正答できるの?
0820大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:21:04.86ID:OmXS2ZFn0
究極の英単語の第2巻(6000語)まで覚えればほとんどの大学入試には対応可能。

早慶やMARCH上位校など難関私立を狙う場合は第3巻(9000語)までマスターするのが望ましい
(パス単準一級で代用してもよい)

第4巻(12000語)は入試の英文にはほとんど出てこないか、易しい単語に置き換えられる単語がほとんど。大学院か、TOEFL・IELTS用。
0823大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:12:47.61ID:WT4ls5fy0
早稲田が一番って、70以上の老人の言うことじゃん
0825大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:37:14.00ID:UQIGOkfs0
>>813
かつての定番だった「試験にでる英単語」も原則1語1訳だったぞ
まず受験生にとって一番重要な意味を押さえておくのが効率のいいやり方
最初から完璧にやろうとする奴はいつの時代もどんな分野でも必ず挫折する
0826大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:48:42.01ID:SGicFLiC0
ここは能書きだけ一人前のオッサンばかりだから挫折の心配より目を覚まさせる方が先だよw
0827大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:53:51.42ID:6etPtuoR0
>>825
昭和の受験生w
0828大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:02:39.00ID:WT4ls5fy0
ここも猛烈に必死で英語を勉強! なんだが
どこでもよければ英語は不要かもしれんじゃん

そもそもが早稲田に入っても、箱根駅伝では負けそうだしー

東海大や青山学院が優勢って予想屋がいってる

予想どうりになるとは限らないが、早稲田は無理そうなんでしょ
ばーーーーかみて!

政治家でもやる気なんか? 素直に付属行けば ぷ!
元大阪知事の橋下なんか関西空港が水没しても知らん顔だろ!

橋下は早稲田卒! 弁護士! それでも関西国際空港は水没!
世の中こんなもん!
0829大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:07:52.25ID:XnUs1d100
>>819
先程やってみたがだいたい9割ぐらいだな
東大英語は簡単だよね
語彙もセンター試験に毛が生えた程度
0831大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:23:19.48ID:UQIGOkfs0
昭和の受験生の足元にも及ばない令和の受験生w
0833大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:51:28.30ID:WT4ls5fy0
早稲田なんかスポーツ科学の超名門!とか自称して

箱根駅伝では青山学院に10分以上の差がついて

帝京大に常に負けて半泣きで

そんなごみ大学が政治家やりたがる不思議!
0834大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:02:36.73ID:u0DXy7mo0
一語一訳も2000も3000も覚えればそれなりに役にたつ
ましてや2万語ほども覚えればその効果は絶大だ
0835大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:11:54.33ID:6etPtuoR0
>>831
爺さんやることないの?
0836大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 15:27:22.82ID:u0DXy7mo0
前置詞は80弱、関係詞はせいぜい20、多義語や文法的用法で悩まされる語の大半は
動詞・形容詞・副詞で、ここだけ専門の単語帳をつくって2000−3000ほども覚えて
しまえば先ず一生英語で困ることは無い。
0837大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:21:16.39ID:93SAk9EF0
>>825
そんなことやってるから語彙が増えないんだろ
拡張性を考えない勉強はただの作業で時間の無駄
0838大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:34:48.69ID:vNR2AxDP0
まずはシスタンを完璧に終わらせて
余力があれば解体英熟語やりなさい
0839大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 00:15:35.17ID:BuqKX+qR0
>>837
馬鹿だね
ここにいるおじさんたちは毎日が日曜日だから時間も腐るほどあるだろうが
リアル受験生は他にも勉強しなければならないことが山ほどあるんだよ
何が拡張性だw 一人で勝手に何万語も憶えて無駄に年取ってろよw

それでさ、要するにSTOCKが関の本だからそれが気に入らないだけなんだろ?
嫉妬というのは本当にみっともないねwww
0841大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 01:38:16.26ID:Kd/ohU9K0
2000語でも一語一訳のバカと拡張性を考えて覚えた人間では文意の把握や意味の推測に大きな差がつくんだけど、やったことないから分からないんだろうな
関がどうのこうのとかどうでもいいのだよ
0842大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 01:47:06.08ID:UD6iu24P0
stockは解説があるから言うほど一語一訳が問題にならない
たくさんの訳が載ってある中でそれを抽象化するスキルを鍛えるのも大切だとは思うがね
0843大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 06:38:56.02ID:MqgPWLDR0
つーか今更単語帳なんて新しく作る意味なんてない
特にただのチューバーとか予備校講師が作ったものなんて例外なくファングッズ
0844大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:26:09.88ID:BzlNlUFy0
ペーパーベースの単語帳にはそろそろ限界があるかもしれんね。
アプリじゃ自動で音声ながれたりするんだものな。
0845大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:57:05.26ID:j9UH4y5B0
高1からターゲット1900を配ってやらせる高校あるけど、どうなの?(自称進学校に多い)
個人的には高1はターゲット1200、高2はターゲット1400、高3はシス単かターゲット1900でよいと思う
0846大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:44:20.42ID:wn4vg4U/0
英語なんか簡単
アマゾンで売っている、算英堂の「みるみる英語ができる! 英単語1200」
をやれば簡単だ
おれはこれを1日5分やったら、いっきに60点上がった
マジで!
0848大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:07:47.51ID:A8xoIGAZ0
>>845
高3の56%は高校初級とされる実力に達していないため
下位56%の生徒は黄色1200
上位44%の生徒には緑1400
東大とかを本気で狙う生徒のみ青1900
とするのが数学的に正しい
0849大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:09:25.11ID:A8xoIGAZ0
>>845
それと高1で1900はもちろん間違いだ
0850大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:15:33.37ID:A8xoIGAZ0
自称進学校は最悪だ
高1に1900で宿題とかテストとかやらせるようなら速攻でやめさせるべき
0851大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:29:50.46ID:WsdCW+aG0
STOCK4500は発音がカタカナで書いてあったり、
覚え方や単語の意味の根幹を把握させるための右端の解説等
類書の中でも最もユーザーフレンドリーな仕様だが、
唯一あの紫色のカラー印刷だけは
かえって学習者の意欲を削ぐ邪魔な要素で本当にもったいない。
無理にああいう色使いにする必要ないんだけどな。
改訂する機会があったらもっと落ち着いた色にするか、
昔ながらのモノクロにしてくれと言いたい。
0853大学への名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:57:35.93ID:j0e+VCsX0
関は語学センスに乏しい英語弱者を救うという点では一貫してると思う
だから学校文法であまり説明されないような理屈を説明したり強引ではあるけどできる限り一般化してるんじゃないかな
英語の発音でカタカナのルビ降るのは邪道ではあるけど英語苦手な人に発音記号を読み解くのは無茶だしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況