X



物理の参考書・勉強の仕方Part125
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0915大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:22:17.84ID:Uk2Mgpe90
河合塾物理科の核弾頭「物理教室」
教科書も問題集も予備校も不要、これ一冊のみ。
この本の例題は初学者には難しい。しかし必要十分。
物理教室を2周もすれば解けない入試問題はないと言って良い。
名門の森など計算練習でしかない。
でもそうだね、計算練習はちゃんとしよう。
0916大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:42:08.10ID:EZtAyu0G0
物理教室とか新研究とかを通読する人って確かにいるけどさ

なかなかそこまで一教科に時間取れないよね
0919大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:42:52.87ID:qd7VWB0Z0
最近は暇物キチガイが凹られておとなしくなったみたいだねw
0920大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:37:50.67ID:Y8aJonU60
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
0921大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:44:04.21ID:adyXlOrl0
>>916
昔、予備校に東大寺の奴等が居たんだが
新研究1日で100ページは読んでいると豪語してたぞ!w
0922大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 17:46:13.64ID:adyXlOrl0
ワイも公務員試験の時は、1日50〜60ページ目標で読書してたなー
過去問は1日最低80問は解いてた気がする・・・・・・・・・・・・
0923大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:53:24.28ID:dol279NA0
さすがに入門コースとか読んでる奴はいないか
0924大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:26:52.30ID:cxi6awV80
大事なことなので再掲

河合塾(河合出版)の
エッセンス、良問の風、名問の森
著者は浜島清利(河合塾講師)

この駄本とその著者の名前をしっかり覚えておきましょう

来年度受験の高2生は河合塾のステマや印象操作に騙されて手を出すことが決してないように気を付けましょう

河合塾の工作員や信者が必死に活動しています(笑)
0925大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:45:58.51ID:adyXlOrl0
良く分かるシリーズでおk− なんやかんやでアレ分かりやすい。
0926大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:52:33.77ID:adyXlOrl0
面白いほどの間違いスマソ(><)
0928大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:03:58.31ID:uGC2wAdR0
大事なことなので再掲

河合塾(河合出版)の
エッセンス、良問の風、名問の森
著者は浜島清利(河合塾講師)

この駄本とその著者の名前をしっかり覚えておきましょう

来年度受験の高2生は河合塾のステマや印象操作に騙されて手を出すことが決してないように気を付けましょう

河合塾の工作員や信者が必死に活動しています(笑)
0931大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:28:26.23ID:IbGucab80
>>1
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/170422_1.html
★★京大 x 阪工大 応用化学科の研究グループらが、
一個の水分子により水和されたフッ化水素を、炭素原子が球状に結合しているフラーレンの一種であるC70の内部に閉じ込めることに成功しました。
本研究成果は、2017年4月22日に米国の科学誌「Science Advances」に掲載されました。

http://www.u-presscenter.jp/2017/11/post-38321.html
★★ 世界で初めて、阪工大 応用化学科 x 旭川医大 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など)を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が期待できる。
0932大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:01:58.21ID:TpHJCJKU0
もしかしてここの荒らしは共通テストで暴れた人か?
0934大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:55:13.26ID:erxMr8cR0
大事なことなので再掲

河合塾(河合出版)の
エッセンス、良問の風、名問の森
著者は浜島清利(河合塾講師)

この駄本と著者の名前をしっかり覚えておきましょう

来年度受験の高2生は河合塾のステマや印象操作に騙されて手を出すことが決してないように気を付けましょう

河合塾の工作員や信者が必死に活動しています(笑)
0935大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:16:46.56ID:JHv2n3bx0
為近てどうなん?
0937大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:29:16.37ID:JbXtXYCk0
良かったよ
漆原の次にやればいつも同じやり方で問題解けるようになる
0939大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:16:57.80ID:03dX4rlf0
>>937
漆原もいつも同じやり方で解くこと推奨してるけど漆原だけじゃダメなの?
0940大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:47:00.16ID:fDebQQIp0
為近先生も漆原先生もどちらも超一流講師なので好みで選べば良いのです
0941大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:29:17.95ID:fCp2qxyZ0
>>938
なんかせっかくのエレガントな問題なのに追加問題が典型的なつまらない問題で残念
0943大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:20:36.79ID:lJLDF/xq0
>>1
★★ イギリスTHE(Times Higher Education)2021(※2020年10月28日発表)
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では 同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位

https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、 九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、埼玉大学、横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
0945大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 05:05:48.23ID:8kK3+iwQ0
物理なんて出来ない奴は一生かけても出来ないんだから諦めりゃいいのに
0946大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:28:38.31ID:s6W5ASw00
漆原の99題っていつ頃出ました?
家にあるのは88題なんですけど同じレベルのものですか?
0947大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 16:38:50.06ID:fZU/Rvoi0
文英堂の物理入試標準問題集とZ会の物理入試の核心はどちらが難しい?
0948大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:28:19.30ID:1czwTRc90
吉田弘幸ってTwitterでひたすらイチャモンまがいの批判してるけどこの人有名な物理講師?
0950大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:33:17.47ID:wbcvESLj0
大事なことなので再掲

河合塾(河合出版)の
エッセンス、良問の風、名問の森
著者は浜島清利(河合塾講師)

この駄本と著者の名前をしっかり覚えておきましょう

来年度受験の高2生は河合塾のステマや印象操作に騙されて手を出すことが決してないように気を付けましょう

河合塾の工作員や信者が必死に活動しています(笑)
0952大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:53:34.08ID:tALmq7d90
>>949
Twitter見たけどひどいな
全部ケチつけないと気が済まないらしい
0953大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:02:11.32ID:9JK0pfdj0
以前はプロフィールに河合塾SEGって書いてあった気がしたけど消したんか
0954大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:17:05.81ID:SsBf7ncz0
吉田は世間知らず
視野が狭すぎ
0955大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:01:19.10ID:kcy++9Ft0
仕事は人を騙すことが使命なので
仕事の役に立たないとか言われましてもって感じ。
そもそも物理は嘘が通用しない世界なので素人どもにはその辺認識して欲しいよね。
0956大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:23:10.46ID:TrA68Prf0
>>1
★★世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始〜
京大 x 関西医大 x 阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表
http://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/092800003/121400226/
http://www.amed.go.jp/news/release_20151211.html
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始

★★ 阪工大 x 慶応大医学部の生命医療IT共同研究(2019年) ★★
https://www.research.keio.ac.jp/external/org/karc/centers/center-42.html
RHP(Return to Health Program:慶應大版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、阪工大と共同で新たな認知機能トレーニングプログラム (ワーキングメモリーと注意)ソフトの開発を行った。プログラムの効果検証を行いながら、 リワーク導入に向けた準備を始めている。

★★ 2019年 生命工学領域「先端的計測技術 Advanced Measurement and Analysis)」において、
★★東大、東北大、千葉大医、阪大、★阪工大生命工学科 、理化学研究所 
からそれぞれ 気鋭の先端研究者として選出
https://cbi-society.org/taikai/taikai19/FS/FS-11.pdf
阪工大 生命工学科からは、“骨格筋細胞の培養・アッセイ技術”が紹介されている。
0957大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:41:25.45ID:nszPD83E0
物理って、やっぱり数学のベクトルやってからじゃないとキツイですか?
0958大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:22:32.58ID:UPOnFrg30
というかベクトル封印して物理やる奴は大抵物理出来る様にならんよ
微積分以上に縛りプレイ

方程式知ってりゃ毎回同じ事するだけなのに毎回つるかめ算なのか和差算なのかとかめちゃくちゃ悩む奴みたいな状況になる
0959大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 03:03:17.56ID:4cpdNeMg0
名問の森が合わない人って何を使えばいいですか?
0960大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:00:08.74ID:BbaY3Vd70
合わないっていうか学力が足りてないんだろ
漆原明快とかいいんじゃね
0961大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:06:02.47ID:4q+bPkde0
漆原の明快は問題数が少ないから早く終われそうだけど、足りない部分というか何か捕捉した方がいい箇所があれば教えてほしい
0962大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:10:58.92ID:mzLY9ei50
名問の何が合わんのかよく分からんけど
どうせ市販の他の問題集やっても名問が理解出来ないような奴に分かりやすい丁寧な解説なんて載って無いし
結局有名問題の定石手法丸暗記するだけだから何使っても変わらないよ

こういう事書くと名問信者扱いして
漆原とか他書ならそんな事無いみたいな奴が出てくるかもしれないけど
何故運動エネルギー保存則を使おうと思ったのかとか
何故運動量保存則を使おうと思ったのかとか
どうしてその手法を選択したのかについての言及がある書籍はまず無いから

話術で理解した気にさせられてるだけで
どの道定石丸暗記
0963大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:13:08.23ID:+hhMZhlY0
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
0964大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:43:41.93ID:W75obMz50
医学部医学科の大学格付けランキング      
S+ 東京大学(医三) 
S- 東京医科歯科大学医学


             京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学

A-    
B+  新潟大学医学  金沢大学医学

--------- 東大(理一理二)レベル ---------------
      東工大(日本のMIT)

B-  筑波大学医学  横浜 市立大学医学             ▼私立 慶応大学 医学部

C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学    神戸大学      岡山大学 広島大学   長崎大学 熊本大学                   
C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学医学 秋田大学医学 福島県立医科大学  富山大学医学 福井大学医学           名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学  
C- 岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

--------- 東大(文系)レベル ---------------
      一橋大(日本のハーバード)

D+  香川大学 愛媛大学  高知大学 徳島大学       私立 東京慈恵会医科大学  私立 国際医療福祉大学  
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立日本医科大学  私立日本大学医学部

---------------私立 早慶明(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立 東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学  私立 東邦大学  私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部  私立 岩手医科大学  私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学   私立 東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学    私立 独協医科大学  私立 藤田医科大学    私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学   私立 大阪医科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学  私立 近畿大学    私立 福岡大学   私立 久留米大学
0966大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:49:20.43ID:OaEWwgkW0
漆原の面白いほどわかる何周かしたけど次エッセンス行くか明快解法講座行くか迷うなぁ。エッセンス公式の導出も何も載ってなかったし、漆原先生ルートで行こうかな。
0968大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:52:23.17ID:ENAx94kw0
明快一択
今さら言っても遅いけど初学者でも面白いほどより明快の方がいいくらい
0969大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:01:51.92ID:DR4ebOCS0
漆原面白いほどの、ドップラーの説明、
証明になってなくね?
0970大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:17:58.08ID:eL1EVow50
改定前の明快が家にあるけど リニューアルされたやつに買い換えた方がいいんかな?
問題数が増えました的なことは紹介文に書いてあったけど 内容わかる人いますか?
0971大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:43:19.07ID:4CIKpOcQ0
改定後の明快はところどころ共通テスト向けのコラムが
追加されているが共通テスト対策は別途まとめてやればいいから
わざわざ買い替える必要はないでしょ
0972大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:48:00.95ID:5yAbQqEM0
速度早ければ分子大きい
波長長くなれば分母大きいと覚えておけとか
もはや意味不明で草
0973大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:29:31.09ID:voFBBjKy0
漆原なんて立ち読みして最初のナデコツジューの時点でそっ閉じするだろ普通
0974大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:00:18.84ID:ky4vXx5v0
それはないw
なでこつジューはただのゴロなんでまだ許せるが
ドップラーの式をきちんと導出してないからやりにくい。
0975大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:09:40.54ID:Ezs9YkBW0
エッセンスでずっと偏差値50うろうろしてたところで明快2ヶ月やったら偏差値67出たから漆原には感謝してる
本質がどうのこうのは知らないけど問題解く能力は間違いなく上がる
0976大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:40.26ID:I2JSeN/h0
そらエッセンスと明快2冊もやればな
0977大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:29.71ID:Ezs9YkBW0
明快は1冊しか存在しないぞ
100問くらいのやつ
エッセンスは全く効果なかった
漆原に乗り換えた途端すぐ類題解けるようになったし馬鹿には手取り足取り教えてくれる参考書が必要だわ
400問もあるエッセンスは暗記魔人か元々賢い人しか使えんわ
0978大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:38:41.43ID:Kuclo+/t0
なでこつジューを馬鹿にするなんて
前世紀に最高の物理の参考書の1つと
言われた前田の物理をディスる気か

伝説の参考書スレの住人が怒っちゃうぞ
0979大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:49:13.25ID:9ANIgDrS0
ドップラーの式の導出なんかJUKEN7の無料動画見とけばいいだろ
0980大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:56:25.13ID:erp35Hwr0
実力をつける物理 : 重要テーマ133+実践問題44
てどうなん?
0981大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 02:56:59.03ID:qNHS4LHs0
化学の新研究の物理バージョンの参考書て何?
0983大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:54:18.30ID:KriW7/lU0
>>977
同意
物理が受験科目にあるから仕方なく勉強する者にとっては大学入試で点が取れるということのみが重要
その先も物理を極めるという人はエッセンスや名問が良いのかもしれませんが
個人的には、凡人には漆原の方が向いていると思う
0984大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:23:18.29ID:l+b66mFL0
その先も物理を極めるという人はエッセンスや名問なんかやらない
やるとしたら新物理入門、はじめて学ぶ物理学、理論物理への道標あたりでしょ
0985大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:59:29.96ID:Bi2BPeVX0
>>983
>その先も物理を極めるという人はエッセンスや名問が良いのかもしれませんが

漆原もエッセンスも名問も立ち位置は殆ど同じで何も考えずに丸暗記する系だからね
0986大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 11:19:28.10ID:U1KxmOZQ0
漆原は3ステップとか書いてるから勘違いされやすいが最も汎用性の高い考え方を指南してくれるぞ
エッセンスが暗記系で様々な問題設定に対しての解き方を提示してる
漆原は問題によっては遠回りの可能性もあるが一貫性のある解き方だから解法選択に迷う時間を消してくれて結果的に早くなる場合もある
0987大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:25:41.81ID:pfroUpMK0
本気でやるならゴールドシュタインとジャクソン、サクラ
ゴールドシュタインなら高校物理から接続してもいけるかななお数学
0988大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:26:59.55ID:ioK6rkos0
大学物理は数学が難しいのか物理が難しいのかわからなくなる
0989大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:35:12.39ID:pfroUpMK0
古典力学ぐらいならまだ何とかなるが、電磁気学や量子力学、熱統計力学に入ると数学と見間違う状態になる
0990大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:37:35.41ID:evNUQM7f0
>>978
なでこつジューって前田の物理のパクリなん?

ていうか、なんで「接触力と場の力がある」と説明せずに語呂合わせだけするのって悪影響しかない
0991大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:40:17.11ID:evNUQM7f0
>>990
日本語が変だったわ

なんで→トル
0992大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:14:03.32ID:F24BrxxD0
名問の森やった後に鉄緑会の物理攻略のヒントやるのってあり?
0993大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:33:05.46ID:5fY2FGxz0
>>990
書いてあるぞ
それを書いた上で実際にかかってる力をナデ(物体の周りを確認)コツ(接触力)ジュー(重力)と書き込めと言ってるだけ
0994大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:02:56.87ID:ky4vXx5v0
>>990
代ゼミではそう教えてるよ。
そう教えた上で、なでこつジューと覚えようと言ってるだけ。
0995大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 17:35:55.73ID:Bi2BPeVX0
>>992
鉄緑のはやる本じゃなくて単なる読み物だよ
勘違いして認識している所を正してくれるから目を通したら
ちょっと前に電気力線について勘違いしてる奴いたけどそういう勘違いについて色々ぶった斬ってる
0996大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:55:24.04ID:5UIM6CVJ0
やってもないのに漆原批判してる奴がいることはよくわかった
0997大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:56:57.58ID:erp35Hwr0
>>995
なるほど。とりあえず立ち読みしてくるわ。
化学でそれと似たような立ち位置の本ってないよね?
0998大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:39:07.10ID:Bi2BPeVX0
>>997
俺は知らんなぁ
そもそも化学こそ真性の暗記ゲーなんで
テンプレ問題丸暗記に勝るもんが無いし裏書かれるなんてことも無い
0999大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:44:43.28ID:ioK6rkos0
大学化学やると化学が一見演繹できそうに見えてやっぱり暗記ゲーな学問なことに気付いて絶望する
1000大学への名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:20:36.44ID:pfroUpMK0
大学の化学?
最初にこれ物理かと思って絶望してその次数学かって思って絶望して最後に有機化学に入ると暗記ゲーかよって絶望する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 6時間 11分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況