X



数学の勉強の仕方263
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:18:27.41ID:yjjJKCQu0
■質問用テンプレ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/

前スレ
数学の勉強の仕方262
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1585138973/
0995大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:16:57.72ID:jykugpsa0
その点数でセン利受かるわけないだろww
一般って文字読めないのか?
0996大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:48:18.13ID:gwZxFOyx0
>>993
文系でも奇跡領域、確率、三角関数終わらせないと整数や図形もクソもないから
0997大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:49:14.55ID:2dGdF6Jg0
無視されがちな集合と論理がとても重要だったりするんやで
0998大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:11:57.03ID:7TvB/6Po0
>>997
関数と微積の次に大事って言っても過言じゃないぐらい大事だよな 不等式にも領域にも図形にも絡む数学全体の根本の分野だし
0999大学への名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:37:29.15ID:B0BZunR30
    (  ´∀`)
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 0時間 38分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況