X



数学の勉強の仕方262
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:22:53.06ID:O51JhZNL0
■質問用テンプレ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/

前スレ
数学の勉強の仕方261
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1582799996/
0818大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 06:48:34.29ID:OQY3HboT0
>>793
完璧、完璧ウルサイ武田塾でも、ダメな勉強法に挙げてることじゃないかー
0819大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 07:37:46.72ID:7SRSAJH/0
基礎は大事だけどその重要性は比較的難しい問題解いて初めて気づくから入試問題は解いた方がいい 教科書しっかりやって入試問題解きながらどういう形で基礎が使われてるのかを意識すると伸びるし暗記も少なくて済むはず
0820大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 07:43:42.45ID:7SRSAJH/0
完璧なんてそのままの意味通りにこなすのはまず無理 やってる参考書なりの問題が解けて書いてる内容を理解した気になってればそれでいい 個人的には教科書は上に書いてあるぐらいまでやって後は1〜2周やればいいと思うけど
0821大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 08:01:54.92ID:wUpMGfmO0
上のレベルの参考書やってはじめて完璧になるんだよ
0822大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 09:52:16.30ID:4UB3ltjM0
>>821
言葉足らずだけど、言ってることは同意。
ここ完璧にして次いこう、なんて考えてると厳密にはいつまで経っても次にいけない。
参考書、問題集に書かれているのは大きな世界の極々一部のことで、実はもっと多くの記述されてないことは多い。
だから、書いてあるそれだけしっかり自分の頭で理解したら次に行くのがいい。
次のステップで理解が捕捉されたり強化されてゆく。
それを繰り返すことで、完璧になって行く。
完璧にすることが人類に可能ならばね。
0824大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:12:58.27ID:u9kYKB090
離散の完璧とマーチの完璧は全く違う完璧なはず
0825大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:29:51.82ID:eSzf3uXs0
完璧というのは1冊まるまる頭の中に入っている状態をいう
つまり134ページの7行目、といわれたらどんな解説が書いてあるのかまで
息を吐くように自然に言えなければ完璧とはいえない。
0826大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:34:15.84ID:le45CxWZ0
>>825
そこまで覚えて問題解く時に役に立つのか?
初見の問題見た時に類題がぱっと思い浮かべばそれでよくないか?
0827大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:48:16.63ID:JRhSILzJ0
釣りでしょ
そんな下らないことに脳を使うなんて馬鹿げてる
0829大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:52:17.45ID:qdUMUXDg0
>>828
問題見た瞬間最後まで解き方浮かぶのが完璧の定義でいいだろう
問題集は完璧にする必要がある
何ページに何が書いてあるのかわかるのが完璧の定義だとしてその定義だとしてその完璧に意味があるのか?
0830大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:08:32.72ID:e+RaU0Oa0
英単語を「1番・・・」「2番・・・」みたいに番号とセットで
覚えているヤツいるよ
0831大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:10:38.71ID:e+RaU0Oa0
>>829
>その定義に意味はあるのか?
もはやそれは「定義」じゃなくて「教義」だよ
なにか新興宗教の「教え」
0832大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:18:22.26ID:0Qy0WO5p0
だから白茶とかでさっさと基礎終えて
東大なり京大のなりの過去問でええんよ
0834大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:40:19.71ID:Mcptnmc/0
東京都市大学理工学部医用学科が注目されている
======================

●臨床工学技士の資格が取得できる

生命維持管理装置などを操作する臨床工学技士は医師とともに人工心肺装置
の操作ができる不可欠な技術士

現在、非常に不足しており医療関係者から引く手あまたの状態だ

今後、医療機器の高度化により一層の人材不足が見込まれ注目される

収入も年々上昇しており、30代半ばで600万円程度での募集が多い(人材バンク調べ)
0836大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:52:56.20ID:e+RaU0Oa0
だから「青チャ」とかでさっさと基礎終えて
東大なり京大のなりの過去問でええんよ
0837大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:59:25.11ID:e+RaU0Oa0
「一冊を完璧に」とかアホなこと言ってる動画も見るけど
自分はそうは思わない
学習効率と時間効果を考えると恐ろしい無駄だからね
そんなアホ教に踊らされるくらいなら、各単元ごとに反復最低3回以上、
9割に手が届くようになったら、どんどん上の教材に手をかけるべき
ハシゴは上に手をかけて登っていかないと最上段にいけないし、屋根にも
登れない
上の教材をやってると、元の教材の穴が埋まったりすることも多いからね
0838大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:03:05.71ID:0Qy0WO5p0
東大京大行くような奴が通う高校だと青かその同等品が配布されるから
それをそのまま使えばいいね
東大理系4完ぐらいが目標なら青はオーバーワーク気味だけど
少々のオーバーワークは気にしないってことで
0839大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:23:05.51ID:qsHdexU30
最初にいきなり難問やってその解法をとりあえず頭に入れてから基礎を始めるってどうなんだろ
0841大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:38:41.99ID:ov4b0wXG0
解法への道買ってみた
例題はやさ理レベルを100問足らず、類題小問80題ほど
1対1の後の予備校風参考書って感じかな600ページはやばい
空間図形の章長いの珍しくて平面の方程式から外積の使い方が載ってるから文系にはいらないかも
個人的には数Vも出して欲しいと思う
0842大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:38:59.19ID:4cM6bQQ40
東大数学4完どころか東大に受かってすらいないやつらが妄想を垂れ流す場所
0844大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:53:34.54ID:4UB3ltjM0
そうだな。
青チャやるだけで東大理系4完は流石にないな
青チャをしっかりやれば過去問5〜6割はいけるから、そうね。。。せいぜい1完プラス部分点だわな
0845大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:30.69ID:GAcCf4wh0
黄チャートからそのまま1対1に入って大丈夫かな?
何か挟んだほうがいい?
志望は地底の工学
0846大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:46:54.70ID:stSXzRay0
>>842
証拠だせ
0847ragfire
垢版 |
2020/04/18(土) 14:50:41.47ID:Yf++lpav0
506 大学への名無しさん 2020/04/18(土) 03:39:49.27 ID:QYfB+GWU0
>>498
東大だけど4完できたのこれのおかげ

1vs1もやったのかよ
0848大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:51:35.93ID:OvYWkMBo0
Q.
この春高3になった東大理一志望の受験生です。今プラスエリートIA IIB IIIを用いて勉強しているのですが、これらを一通り終わらせた後に、他に網羅系の問題集などをやる必要はありますか? それとも、もう過去問等の演習に入っても大丈夫ですか?

A.
この本の例題と節末問題、章末問題が消化された段階で重要な問題は消化したことになります。
あとは、数学 IIB・III に総合問題があるので最後にこれを解くとよいと思います。
この章だけでうすめの問題集1冊分あります。
この後は過去問の研究などをしてください。
0849大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:54:22.98ID:OvYWkMBo0
Q.
地方国立大学医学部志望の高2です。
数学の勉強法についてわからない問題を抱えてじっくり考えるかすぐに解答を見て解答の復元の練習をするかどちらがいいでしょうか?
またプラスエリートを章末まで消化したら次は過去問演習かプラスエリートの総合演習かどちらをやればいいでしょうか?

A.
すぐに解答を見ても、きちんと身につかない方がよいので、考える時間を取った方がよいと思います。
次に、プラスエリートの章末問題までをすべて終えたのなら、総合問題に進むとよいでしょう。
すべて終えれば、志望校の過去問にとりかかるとよいと思います。
大学にもよりますが、過去問が易しく見えることも多いようです。
0850大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:57:53.65ID:3aL9VuF70
青茶やったら1:1は要らん
1:1やるなら青茶は要らん

遠回りしすぎ
0851大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 15:55:04.63ID:WYUNKI5y0
青茶やらんなら
基礎問やらトリセツやら→1対1やら標問やらやって
後は志望校に合わせて過去問したり新スタ演やらハイ完やらやればいいんじゃないかな
さらに上目指すなら掌握も
0853大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 15:59:03.89ID:Yx99j4HC0
まあこの時期に基礎問完成してない状態ならせいぜい一対一完成させられれば上出来だな
逆に言えば一対一完成させられて過去問演習する時間まで確保できたならどこでも数学で足引っ張らないレベルにはなる
0855大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:39:00.69ID:58+TSHA+0
>>854
バカだなー煽りたいなら君の学生証晒せばいいんだよ
はよアップして黙らせてみな
0858大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:58:23.94ID:RLL1q1AF0
>>855
こいつワタクっぽいw
0859大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:01:23.09ID:wbaNZaka0
ワタクって私大の事言うのか
初めて知ったわ
0861大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:05:36.63ID:wUpMGfmO0
ハーバードです
0864大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:52:15.15ID:OvYWkMBo0
>>852
教科書レベルを入試対応できるように掘り下げて教えてくれる。
問題演習も必要十分にある。
0865大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:07:50.31ID:SRLIj51F0
>>841
外積はどうだろうな。文系でもできるにこしたことないような気がするが。東大京大一橋名古屋とかの文系の過去問探せば使えるのあるんでは?
まず外積自体が大学でやるものだからやりたい人だけやれって感じですわ。電磁気とかで教わったりする人もいるかもだが
まあでも一対一が主流になって文系が逆手流、ファクシミリ、内積外積を使うのも当然になってきてる気もするわ
数研が自分達のやり方通すのに教科書にのせてるから教科書の範囲の基礎事項みたいになってる気がする
0866大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:24:35.38ID:FNuUXxiJ0
数研や啓林館は教科書会社だから
チャートやFGはどこまで行っても傍用の域を出ない
0867大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:46:59.03ID:/XgjU6RX0
むしろオール3程度高校のほうが、答えをはやく出せるからという理由で
教師が外積のやり方を教えている。
賢い高校が「受験に必要ないからやらない」ということであれば
それこそが受験の弊害である
0869大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:47:43.38ID:/XgjU6RX0
オッサンは自分が理解できないものはいらないものと思うからね
0873大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:42:47.11ID:/XgjU6RX0
やってるつってんだろクソ低能が
喧嘩うってんのかてめえ!
0875大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:57:46.69ID:kCJ6ZtYl0
よー分からんけど
いくら東大卒の意見であっても年配の人の話は
今と傾向が変わり過ぎているからまともに聞かない方がいいと
東大合格したての人が言っていた
0881大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:40:52.92ID:rXhMg+cv0
現役東大生と大学すら名乗れない自称数強
どっちが信用出来るかって話よ
0884大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 18:52:32.07ID:irIbPC+I0
東大卒の年配の人と東大受かりたてのやつでどっちが信憑性あるかって話だよ
0886大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:42:28.67ID:GSwbdpbx0
>>884
本当に受かっているのであれば両方とも「信憑性」があるに決まってるだろ
お前はまず語彙力を付けてから出直せ
マジで大学落ちるぞ
0887大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:44:06.44ID:2PgejTU70
だから「青チャ」とかでさっさと基礎終えて東大なり京大のなりの過去問でええんよ  >>836 そのとおり

桜蔭、灘出身であっても「東京大学のみに合格できる」のが実情。
つまり東大の対策のみができるということで、千葉大学や神戸大学には合格できない。

駿台SEGの雲Tは青チャート式は解くことができても、模範解答を書き写していたと授業中に言っていたから青チャート式は有効。おそらく啓林館のやつでもよい。
進学高校で落ちこぼれたやつは、文英堂の「理解できる」だったかをするのもよく、これで基礎を作ると
東大理科3類も合格させたから安心してやれ。

あと大学に入ったら、英語がゆとり教育世代は「読めない訳せない」から英文解釈の参考書をする必要あり。
英文読解の透視図や思考訓練の場としての英文解釈を3周すること、と友人の英文科の教官が言っていたからいっておく。
0888大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:46:20.48ID:I5YO9Dz+0
「理解できる」で理解できるやつは、そもそも落ちこぼれない
0889大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:49:38.52ID:w3n7YU5k0
文英堂の熊の表紙のやつ?
あれ使うなら教科書使った方がよっぽど分かりやすくね
0890大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:51:03.00ID:I5YO9Dz+0
熊は「これでわかる」
「理解できる」は「理解しやすい」シリーズと思われる
0891大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:51:16.08ID:kCJ6ZtYl0
コバショーの動画に東大文系数学70点超えの東大落ちの人が出てる
文系プラチカのほか文系なのに河合のハイレベル理系数学も
全部暗記したとか言ってる
0893大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:53:32.58ID:Sa6Huyu/0
ハイ理なんて理系でも手つけるやつ少なくね
0894大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:58:34.74ID:kCJ6ZtYl0
>>892
当初は早稲田文系が第一志望だったのに大学事や文系理系ごとに
受験科目が音なることを知らなかったようで
数学をかなり勉強したとか言ってる

その後東大志望を変えたみたいだけれども

横でコバショーがバカ受けしている
0895大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:59:45.96ID:kCJ6ZtYl0
大学事→大学ごと

音なる→異なる
0896大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:15:42.83ID:2PgejTU70
888大学への名無しさん2020/04/19(日) 19:46:20.48ID:I5YO9Dz+0
「理解できる」で理解できるやつは、そもそも落ちこぼれない>いや名前を言えば誰でも知っている男子進学校の生徒の例。
塾で「理解できる」を教えながら、高速でIAIIB IIIを終えた。週2回。

889大学への名無しさん2020/04/19(日) 19:49:38.52ID:w3n7YU5k0
文英堂の熊の表紙のやつ?>そのとおり
あれ使うなら教科書使った方がよっぽど分かりやすくね >いやそんな嘘を言うのはやめておけ。君の人格が疑われるだけ。
教科書を読んでもわからないし、問題数が少なすぎるから、塾で「理解しやすい」を教材に教えたということ。
そして彼らは、3人は旧帝大医学部医学科(東大、京大、大阪大)、1人は公立の医学部医学科へ合格。
彼らの学校の先生は驚いていたようだけど、私立の学校は上位10%だけを相手にするから一度落ちこぼれると悲惨だよ。能力があっても。
0898大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:21:12.67ID:2PgejTU70
893大学への名無しさん2020/04/19(日) 19:53:32.58ID:Sa6Huyu/0
ハイ理なんて理系でも手つけるやつ少なくね >レベルがひくすぎるやつがそう言っているだけor自分だけ合格したいからそう言っているだけのやつに騙されているだけ。お気の毒様。

基礎ができたら「ハイレベル理系数学」を繰り返し読んで、理解し暗記するのが旧帝国大学医学部に合格できる方法の一つ。
6年前までは、東京出版「新数学演習」がその立場だったが、今の「新数学演習」はかなりレベルを下げたから、上位生は「ハイレベル理系数学」がいい。
また東京出版の「解法の突破口」もいい。
0899大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:21:29.39ID:I5YO9Dz+0
それにしてもいろいろガバガバやな
なんで熊なのに「理解できる」とか言い出したんだか
0900大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:06:57.53ID:owXpBvMT0
>>896
人を勝手に嘘認定かよ
お前の人格の方がやばいわ
文英堂の熊の参考書と教科書の問題数は大して変わらんぞ
エアプ丸出し
0901大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:14:46.25ID:owXpBvMT0
文英堂の教科書レベルのやつは教科書の口調を柔らかくしただけで教科書と何も内容は変わらないんだよな
口調が柔らかくなっただけで説明がわかりやすくなったわけでもなんでもない
微塵もわかりやすくなってないのに教科書に書いてある定義が書かれてないからあれを使うなら教科書を使う方がマシ
文英堂の本で理解できるやつは教科書でも理解できるし教科書理解できないやつは文英堂やってもわからない
0902大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:10:31.40ID:FHhXZbV00
効きすぎやろこいつw
0904大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:13:32.43ID:9+G0X8au0
あそこ高の東大合格数のカラクリって、簡単にいってしまえば
誰もが知っている「理数傾倒」戦略だよね
東大募集の6割が理系、文系は4割⇒募集の多い理系を狙うのが得策
国語や地歴は努力と得点のカーブが比例しない ⇒ 理数に重点
まあザックリ書きすぎだし、デフォルメしすぎだけどさ
残念なことに「理数傾倒」方式も、昨今の数学易化、英語のリスニング比重、
他校受験生の科目対応などもあって明らかにあそこ校の伝統方式は
通用しにくくなっていると思う
0905大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 23:39:12.27ID:KwH24nR70
もう少しで稲荷独習数学の続編が出るらしいじゃん
ブログ見た感じ掌握みたいな内容っぽい
0906大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 00:53:49.98ID:spJO5WD00
「演習の第二段階」
0907大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:07:32.23ID:nm++5R800
フォーカスゴールドとスタンダード数学演習(数研出版)ってどっちが難しい?
0911大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 05:53:28.36ID:XfDAx+gV0
スタ演やさ理のB多め〜Cでも40〜50とかで受かるだろうけど
ハイ理の文系部分やるの間違ってるか?時間あるならハイ理、京大一橋の過去問やって満点狙いはありだろ
チャートだけ、一対一スタ演で本番40点狙いでもり取れなかったら馬鹿げてる
東大は数学は配点低いからまあ徹底的にやる必要ないかもだが京大一橋ならやっていいだろうよ
文プラチカだけ、スタ演1、2周程度で本番0完、1完だった...と自由英作全く書けなかったの2つが原因で合格最低点足りずに落ちるのは一番嫌だ
0912大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 06:28:14.23ID:STRFVG7i0
昔の全問方針すら立たない問題があった激ムズ時代とは違って今の京大文系の問題なんて典型問題とゴリ押しで解ける問題ばっかじゃん
今年の問題が難しいって講評で絶句したわ簡単すぎるとは言わないが1対1ちゃんと理解してれば高得点取れる問題ばっかりだろ
一橋も理系難問題集に出るレベルの問題は最近見かけないがどうだろう
0913大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 08:46:21.08ID:vXa18xme0
>>896
>>898
モノ爺ってどこ大だっけ?
0914大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:10:53.91ID:3Rb+dsja0
>スタ演1、2周程度で本番0完、1完だった
ちゃんとスタ演2周したら、そんなことになるはずない
適当書くなよw合格点におつり来るよ
0915大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:18:47.01ID:kF1dj32S0
スタ演で本番0完、1完のやつって
さらにハイ理文系部分を追加でやっても本番0完、1完な気がする
0916大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 09:46:13.79ID:kF1dj32S0
ところで
優秀な奴はどこでどう検算するか教えてくれる本ないかな
0917大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 10:30:27.17ID:wGwFXSxP0
あ〜...
優秀じゃない人はそういうところも分からないのね。
ちょっとしたことだから、ここでこういうところを確認する。とか、ちょっと指摘してもらえるだけでも凄く勉強になるのかもね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況