X



【月刊大學への数学】学力コンテスト・宿題44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:13:25.73ID:/tuZ0Egf0
学コンや宿題のネタバレ・問題分析等は大数本誌のスレなどではやらず、こちらでお願いします。
ネタバレ批判は大数本誌のスレなどでお願いします。
Wikipediaのコピペは著作権法違反に当たる可能性が高いのでやめましょう。
偽まげ(にせまげ)とは、学歴コンプレックスを抱え、5ちゃんねるで荒らし行為と個人攻撃を繰り返す親泣かせの不孝者のことである。
東京出版・公式WEBサイト
https://www.tokyo-s.jp/index.shtml
前スレ【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題43
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1583242999/l50
0310大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:12:56.25ID:8fp2nC6a0
>>309
宿題のこと?
0311大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:43:31.66ID:RfrylI5o0
志村けんが死去したな
学力コンテストの話しなんかしてる場合じゃねーぞ
0312大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:00:24.15ID:8fp2nC6a0
学コンは自宅でもできるから大丈夫!
0313大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:50:02.36ID:YhRwG7OZ0
学コン6.2と宿題どちらもだよ。
学コンは剰余を使ってmを上から抑えれる。
宿題は分母の剰余でaが満たすべき必要条件が得られる。
0314大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:06:11.66ID:8fp2nC6a0
エレガントな解法の予感がするよ!
剰余を考えるということなんだけど、
具体的には何で割った余りを考えるの?
0315大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:04:05.98ID:rC/pCQXW0
学コンの3番の答えだけ教えてくれませんか?
0316大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:19:22.57ID:nLIWKwek0
途中は省略するけど、
学コン6.2は 5*2^2m = (k+2)(k-2) が必要条件になる。
k+2とk-2はmod 8で合同じゃないことから、mが絞れる。
宿題はS_nとS_n+k (k = 1~4) の要素のダブりを考えればよく、要素の分母はそれぞれ
mod l(>k)で合同にならないので、a は分母が1,2,3,4であることが必要。
0317大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 06:17:18.99ID:Y5haM7QR0
あなたならコロナウイルスを撃退する方法を考えつくことができるのではないでしょうか?
0318大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:57:39.95ID:mTUqMMI/0
学コンの確率ってどういう方針立てればいいですか?
0320大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:57:27.14ID:TY92yGdi0
>>316
返信ありがとう!
学コン6.2についてやけど、
例えば k-2≡0(mod 8)のときは
k-2は素因数2をいくらでも多く含み得るから、
mを上から抑えられないと思うんやよね…。
どうやって考えたらええんやろか?

宿題については、>>273と本質的には同じ考え方だね!
合同を利用して考えることもできることが分かって、
すごくためになったよ!

>>319
>>236はワイの書き込みやけど、自演やないで!
そもそも自演なんてする意味なくない?
0321大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:31:46.56ID:Y5haM7QR0
宿題よりもコロナやっつけて!
0322大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:09:29.60ID:nLIWKwek0
その場合、k+2 (> k-2) は左辺の素因数が2,5しかないから
k+2 = 2*5,2^2*5 のみ。
俺はあんまこの解法がいいと思わないから、別解があったら教えて-
0323大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:48:44.45ID:MTz7A2kE0
学力コンテストなんてやってる場合じゃねーぞ
志村けんの死をムダにする気か?
0324大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:13:59.09ID:FMYR+3EV0
やっと学コンと宿題に取りかかれる!
0325大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:38:18.44ID:MTz7A2kE0
バカか!
おまえら、どうせ部屋の換気とかしよらんのんだろ?
公園とかで遊べ
部屋で学力コンテストすんな!
0326大学への名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:47:03.87ID:TY92yGdi0
>>321,323,325
皆で自宅にこもって学コン・宿題やれば
世界は救われると思うよ!

>>322
なるほど、よく理解できたよ!
でも、k-2≡0(mod 8)のときは k+2≡4(mod 8)となって、
k+2に含まれる素因数2の個数がちょうど2個になるから、
k+2=2^2*5のみに限られるんじゃないかな?

あと、>>316>>322からインスピレーションを得て
別解(本質的には同じ解法)を思いついたんやけど、
k-2に含まれる素因数2の個数をf(k-2)のように表すことにして
k+2とk-2の差が4であることに着目すると、
(i)f(k-2)=1かつf(k+2)=1のとき
(ii)f(k-2)=2かつf(k+2)≧3のとき
(iii)f(k-2)≧3かつf(k+2)=2のとき
の3つの場合で全ての場合が尽くされるから、
mod 8で考えるよりも場合分けの数が少なくなって
いいんじゃないかなと思ったよ!

>>324
解けたら教えてもらえると嬉しいよ!
0327大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:53:17.30ID:ACo+bFar0
宿題解けたよ!
答案を下のアップローダーにアップロードしておいたから、
ダウンロードしてみてね!
パスワードは「gakkon」だよ!

http://whitecats.dip.jp/up/download/1585200071/attach/1585200071.jpg
http://whitecats.dip.jp/up/download/1585200209/attach/1585200209.jpg
http://whitecats.dip.jp/up/download/1585200363/attach/1585200363.jpg
http://whitecats.dip.jp/up/download/1585200463/attach/1585200463.jpg
http://whitecats.dip.jp/up/download/1585200570/attach/1585200570.jpg

その他、この答案を見るにあたって注意すべき点を
以下にまとめておいたので、読んでおいてね!

・ワイはこの答案の著作権を声高に主張したり
東京出版に応募したりするつもりはないから、
みんなはこの答案を参考にして応募するなり、
SNSで拡散するなりして、自由に使ってええよ!

・もし分かりにくい所や間違っている所、
改善すべき所などがあったら、教えてもらえると嬉しいよ!

・みんながどんな感じで解いたかも知りたいので、
教えてもらえると嬉しいよ!

・○、□、△などの不適切な記号が使われていたり、
言葉での説明や細かい議論が省略されていたりといった不備もあるので、
この答案をそのまま東京出版に提出しても正解にはならないと思うよ!

・ただ、計算ミスや論理的なミスはしないように十分チェックしたつもりやから、
その点については安心してええよ!
0328大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:53:47.08ID:ACo+bFar0
・過程を記述する都合上、
結果の表現の仕方が
>>155 の予想とは少し変わって、
a=k/2(kは4以上の整数)
または
a=(9k+2)/3,(9k+7)/3(kは1以上の整数)
っていう感じになっちゃったけど、
実質的にはどちらも全く同じやからね!

>>119 の結果のうち、
「S_nの最小値が(n-1)/2,最大値が(n+3)/2で、
その間にある(整数)/(n-2)が全てS_nの要素である」
っていうことを何度も利用してるから、
このことは最初に証明しておいた方がいいと思うよ!

・宿題の答案は2枚目の3つ目の●からで、
その前に書いてあることは主に、
>>119 の結果の導出と、
S_3〜S_32の具体的な要素を
調べる実験・観察だよ!
時間・興味がない人は読み飛ばしてもかまへんけど、
答案のモチベーションになってる部分やから、
見ておいた方が答案の理解がしやすくなると思うよ!

・2枚目の2つ目の●では、
求めるaの値を全て(整数)/6の形で表したら
答えが1つにまとまって美しくなるかな?
と思って調べてみたんやけど、
いざやってみたらイマイチやったから、
ここは無視してかまへんよ!
0330大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:52:10.53ID:NvC5NbZI0
来月の宿題の解答も早く書いてね
あなた、未来人なのでしょう?
0331大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:22:56.85ID:ACo+bFar0
それはさすがに無理だよ!
0332大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:25:04.25ID:aJVhqxVf0
ほんとは宇宙人なんだろ?
0333大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:52:07.49ID:SIxzRr5M0
まあそうだね!
地球も宇宙の一部だからね!
0334大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:30:21.90ID:aJVhqxVf0
地球外生命なんでしょ?
0335大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:12:49.76ID:SIxzRr5M0
まあそうだね!
地球の表面からちょっとだけ外側にいるからね!
0336大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:26:47.36ID:HHVYNqE60
天の邪鬼ですか?
0337大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:11:27.15ID:SIxzRr5M0
まあそうだね!
よく言われるよ!
0338大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:34:16.08ID:iFNG77Ub0
天然?
それとも、天才?
0339大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:11:49.80ID:SIxzRr5M0
どちらかというと天然かな!
0340大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 03:10:43.02ID:xg/3LHBN0
やっと終わったー
学コンから

1番(1)3k(3k-1)/2+1 (2)21群の23番目
(3)k=12

2番 (1)19/420 (2)3/7

3番 (3(t-1)+√(25t^2-18t+9))/4t

4番 (1)|a|<2√3/9 (2)1-3β^2 4-27a^2
(3)√(4-27a^2)/2

5番 (1)1
(2)k(1-k)(4(cosθ)^2-1)/(1-k+2kcosθ)
(3)4(2k-1)/3

6番 (1)略 (2)(m,n)=(1,3)or(3,6)

(既出だったらゴメンよー)

宿題 既出と一致

違ったら教えてちょんまげ!
0341大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 05:31:59.71ID:OuzavSNF0
ちょんまげくん、生きてたの?
離散落ちたから自殺してたのかと思ったよ
0343大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:45:23.27ID:M8GbigQb0
1の3の答えがk=11になってしまった…計算ミスかぁ
0344大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:05:08.91ID:i/3XPpRG0
キタ━(゚∀゚)━!
ちょんまげくん待ってました!
宿題一致したみたいで嬉しいよ!
できれば過程も教えてもらってもいいかな?
0345大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:06:07.87ID:xg/3LHBN0
>>342
コメントありがとう!
ワイもやり直してみるよ!
0346大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:07:57.37ID:xg/3LHBN0
>>344
コメントありがとう!
ワイは、とりあえずm/2タイプはすぐに示せるからあとはm/3タイプだけ考えれば良い、みたいな感じでやったよ!
0347大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:47:02.90ID:i/3XPpRG0
>>346
よかった!
ワイもそんな感じでやったよ!

ところで、分母が2と3に限られるってことは
どうやって示した?

ちなワイは
分母の最大公約数をdとして、
分母の差が4以下であることから
dも4以下になることを利用したよ!
0348大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:16.92ID:xg/3LHBN0
>>347
ワイも最大公約数に注目したよ!
ステップ数は少し多いけど
方針には困らない問題だったよね!

学コンについても
コメントくれると嬉しいよー!
0349大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:04:15.91ID:i/3XPpRG0
確かに、宿題の方針はこれしかないって感じだった(笑)。
でも、全く困らなかったってわけやないから、
さすがちょんまげくんって感じだよ!

学コンについては、
ワイは解いてないからコメントできない(笑)。
みんなよろしく頼むよ!
0350大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:06:33.06ID:xg/3LHBN0
>>349
了解したよ!
来月の宿題も楽しみだね!

学コン解いたみんなは
コメントくれると嬉しいよー!
0351大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:22:04.67ID:xg/3LHBN0
>>340の2番の(2)訂正します!

3/7→181/420になりました!
コメントくれた人ありがとう!

みんな一致してたら教えてちょんまげ!
0353大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:48:05.88ID:xg/3LHBN0
>>352
コメントありがとう!
お互い満点だと嬉しいね!
0354大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 05:07:34.24ID:xTtYXSQS0
ちょんまげくん、ABC予想の証明の解説してよ?
0355大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:27:56.65ID:K+q3wDE60
ちょんまげに数論幾何学が分かるわけないよ
所詮、大学受験数学までの奴だよ
0357大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 03:08:43.65ID:p1nLt+P60
偽まげ、学歴コンプはみっともないから直した方がいいよ
0358大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 06:32:39.87ID:KpJeP+gn0
2(2)どうしても181/420になるんだけど3/7なの?
0360大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 12:57:53.57ID:S34w/Y2r0
おまえら、数オリもやってんのか?
0361大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:21:49.71ID:sXL+d+Ql0
数オリやってない人なんてここにいるの?
0362大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:01:20.27ID:PuAZVqdQ0
学コンなんて数オリがない期間の暇つぶしでしょ
0363大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:03:32.19ID:/OfJ4g4h0
>>359
ありがとう
0364大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:23:50.21ID:+2dJca7m0
3番の解き方の概要(プロセス)教えてください…
何度やっても答えが一致しないんです
0365大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:31:40.07ID:/OfJ4g4h0
学コンって折り曲げて発送しても大丈夫ですよね?
0366大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:00:03.08ID:S34w/Y2r0
ダメに決まってるだろ
デカイ封筒買えよ
0367大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:09:16.09ID:sXL+d+Ql0
>>365
大丈夫だよー!
宿題の答案も折り曲げok!

>>364
もう出しちゃったからあんま覚えてないけど工夫しても素直にやっても解けるから2通りくらいでやってみては?
0368大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:19:24.39ID:S34w/Y2r0
それじゃ、分からんだろ
過程書けよ
0369大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:21:37.41ID:/OfJ4g4h0
>>367
ありがとうございます!初めて出すから緊張
0370大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:27:48.51ID:S34w/Y2r0
おまえ初めてなんか?
まさか、童貞?
0371大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:19:59.42ID:sXL+d+Ql0
ここにいるみんなは数学のやりすぎで童貞かどうかも忘れてるよ!
0372大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:06:08.44ID:ZIZFT4Cy0
>>369
中出しはダメだよ!
ちゃんとコンドームつけようね!
0374大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:22:45.15ID:S34w/Y2r0
何言ってんだ
中出しが超気持ちいいんだぞ
ヌルヌルだぞ
0375大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:38:55.41ID:P7appFz30
おまえらに性欲ってあるのか?
0377大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:50:38.89ID:t4B7roxD0
急にビックリ系が苦手な人は心臓止まるのでクリック非推奨
0378大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:21:18.55ID:6NsDX9Dn0
いいじゃんか
もっとやれ
グロいのは身体に良いんだよ
0379大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:58:40.98ID:IgpsezLW0
宿題解けたよ!
答案を下のアップローダーにアップロードしておいたから、
ダウンロードしてみてね!
パスワードは「gakkon」だよ!

http://whitecats.dip.jp/up/download/1585200071/attach/1585200071.jpg
http://whitecats.dip.jp/up/download/1585200209/attach/1585200209.jpg
http://whitecats.dip.jp/up/download/1585200363/attach/1585200363.jpg
http://whitecats.dip.jp/up/download/1585200463/attach/1585200463.jpg
http://whitecats.dip.jp/up/download/1585200570/attach/1585200570.jpg

その他、この答案を見るにあたって注意すべき点を
以下にまとめておいたので、読んでおいてね!

・ワイはこの答案の著作権を声高に主張したり
東京出版に応募したりするつもりはないから、
みんなはこの答案を参考にして応募するなり、
SNSで拡散するなりして、自由に使ってええよ!

・もし分かりにくい所や間違っている所、
改善すべき所などがあったら、教えてもらえると嬉しいよ!

・みんながどんな感じで解いたかも知りたいので、
教えてもらえると嬉しいよ!

・○、□、△などの不適切な記号が使われていたり、
言葉での説明や細かい議論が省略されていたりといった不備もあるので、
この答案をそのまま東京出版に提出しても正解にはならないと思うよ!

・ただ、計算ミスや論理的なミスはしないように十分チェックしたつもりやから、
その点については安心してええよ!
0380大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:59:20.60ID:IgpsezLW0
・過程を記述する都合上、
結果の表現の仕方が
>>155 の予想とは少し変わって、
a=k/2(kは4以上の整数)
または
a=(9k+2)/3,(9k+7)/3(kは1以上の整数)
っていう感じになっちゃったけど、
実質的にはどちらも全く同じやからね!

>>119 の結果のうち、
「S_nの最小値が(n-1)/2,最大値が(n+3)/2で、
その間にある(整数)/(n-2)が全てS_nの要素である」
っていうことを何度も利用してるから、
このことは最初に証明しておいた方がいいと思うよ!

・宿題の答案は2枚目の3つ目の●からで、
その前に書いてあることは主に、
>>119 の結果の導出と、
S_3〜S_32の具体的な要素を
調べる実験・観察だよ!
時間・興味がない人は読み飛ばしてもかまへんけど、
答案のモチベーションになってる部分やから、
見ておいた方が答案の理解がしやすくなると思うよ!

・2枚目の2つ目の●では、
求めるaの値を全て(整数)/6の形で表したら
答えが1つにまとまって美しくなるかな?
と思って調べてみたんやけど、
いざやってみたらイマイチやったから、
ここは無視してかまへんよ!
0381大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:48:12.94ID:6NsDX9Dn0
おまえらって、離散受けるの?
0382大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:02:00.87ID:PZE1UGxA0
立直
0383大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:25:22.33ID:6NsDX9Dn0
おまえらじゃムリだろうな
ここはカスしかいないし
0384大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 00:09:47.68ID:uXq+uQWD0
人間みんなカス
0386大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:32:53.11ID:LEXsLf8t0
学コン6(2)が全く分かりません。。。
どなたか教えてください。。。
0387大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:26:44.43ID:ADolv4iM0
宿題はやったのか?
0388大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:56:24.31ID:LEXsLf8t0
僕は学コンだけでいっぱいいっぱいです。。。
0389大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:18:53.88ID:qfGKgkWG0
学コンの難易度って大数おなじみのABCD評価にしたらどのくらいなんだろう
0391大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:51:03.14ID:7OYXt5kT0
学力コンテストなんて天使大学以下だぞ
宿題やれよ
0394大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 17:54:50.28ID:7OYXt5kT0
それじゃ、分からないよ
完全なものを頼む
0395大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:29:49.74ID:LEXsLf8t0
>>393
なるほど。。。
(-1)^(n-1)=-1のとき(nが偶数のとき)は
それでうまくいきそうだけど、
そうでないときはどうすればいいの???
0397大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:56:22.78ID:LEXsLf8t0
>>396
>>309書いた人は
(-1)^(n-1)=-1のとき(nが偶数のとき)
しか言及してないけど???
>>309書いた人は完全には解けてないってこと???
0399大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:48:15.01ID:LEXsLf8t0
>>398
うーん。。。
>>247のヒント、よく分からないんだよね。。。
0400大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:45:59.46ID:5kmbuvH70
>>399
数列の問題なら基本中の基本だけど、n=10くらいまで具体的に書き出すのはもうやった?
剰余に注目して考えれば、nが奇数でa_nが2の累乗になるための条件って相当限られてくるはずなんだけど。
0401大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:51:19.15ID:ATiooqLo0
JMOの本選と宿題ならどっちが平均的に難しい?
0402大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:18:51.85ID:LEXsLf8t0
>>400
フィボナッチ数列の項を具体的に書き出して、
2の累乗が2と8しかなさそうだなってことまでは
わかったんだけど。。。
そこからどうすればいいか分からないんだよね。。。
剰余に注目するっていうのは、
(1)で示した等式の両辺がある数を法として
何と合同になるかを考えるってことでいいの???
0403大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:45:31.69ID:5kmbuvH70
>>402
そう。ぼくは必要条件から攻めたらアッサリだった
0404大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:01:31.10ID:X79LZJtv0
>>402
8より大きい2の累乗が出て来ないなら、(1)を利用して法を16などでとるのは自然な流れ。
0406大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 06:01:59.05ID:NWOuG1up0
5の方針教えて下さいお願いします
0407大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 09:03:38.48ID:CCn08TxL0
>>403 >>404
法16か!
ありがとう、もう少し考えてみるよ。。。
0408大学への名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:06:32.38ID:IOFQRLbG0
学力コンテストと宿題って、どれくらい難易度違うものなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況