X



【メリットは】医学部再受験【何ですか?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:12:52.32ID:pdGVNvOj0
医学部再受験とマルチ商法はちょっと似ている。

1. 出遅れた人は不利な戦いを強いられる。
2. 成功者は既に恵まれた地位を得ているので、「こんなにいいですよ〜」と挑戦者を勧誘する。
3. 実は成功者よりも失敗者がはるかに多いがその現実は見えにくい。
4. 成功者はその影に積み重なった失敗者の山を無視するか、そもそも知らない。
5. 冷静な成功者は、その事実を客観的に判断し、他者にむやみに勧めない。
6. 多くの挑戦者はうまくいったケースばかりを見て成功した自分ばかりを想像し、失敗した場合の悲惨な状況を真剣に考えていない。
7. 多くの挑戦者は、「努力さえすれば高い確率で成功する」と信じて疑わない。
8. 実際に成功するのは、その多くが実力と努力以外にも+αを持っている人である。
9.「努力すれば成功する」と信じて疑わない挑戦者は、 大部分が失敗する。
(「努力すれば成功する」と信じて疑わない人=実はそうではないという客観的事実を見抜けない人、つまり分析力が不足していて受験にもマルチにも不向き)
10. 引き際を延ばし続ければ続けるほど、諦める場合の辛さは大きくなる。

ここ数年で急に医学部再受験は冬の時代に入り、今から再受験なんて目指すほうが悪い、と言われる様になってしまいました。
それでもさまざまな事情でこの世界に入ってしまった者同士、わずかな可能性を目指し頑張りましょう。
(テンプレは>>2>>10あたり)
0166大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:44:27.00ID:Q8Obocgh0
看護の1浪から2浪か知らん男が、実習かなんかのグループで
他女だけの中絡もうとして無視されて見てられん。
ただその男も、動きとか絡み方とかがちょっと...。
0167
垢版 |
2019/10/27(日) 14:51:17.48ID:YLcQ5bcp0
>>163
入試の会場で他の受験生のこととか気にしないけどな。
見かけだけなら分からないんじゃね?
老けGAOの
0168大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:56:51.69ID:1oRSmJB20
>>166
再受験生も、仮に受かってもこれですから

:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ あいつ28で医学部に入ったらしいよw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウソー
:::::: ::: : : :                      ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .                 ( ^∀^)   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し  . ||  ||        ||  ||          |||


:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 呼んでみよっかw
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  せーのっ「おじさん〜〜〜!!!」
:::::: ::: : : :                      ∧ ∧
::::: : : :: :              \   Λ_Λ*’∀’) Λ
: : : : :  .    ビクッ          (^∀^ )   )(^ワ
___ (_, ,_  )ヽ          (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
0169大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:00:56.38ID:cTTIXSnB0
かばんくんのブログが復活してるが相変わらず救いようがないな
0170大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:09:35.15ID:Q8Obocgh0
てかたぶん、どこでもそうだが女に嫌われたら終わり。
で、女は理由なく「おじさーん」なんてからかわないと思うぞ。
0171大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 15:23:22.43ID:DEgXl7760
使えないと分かったら容赦ないからな
男はまた違う基準で差別するが
0172大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:04:28.47ID:HPrxfteH0
>>167
えー?わかりますけど
試験の休憩時間や面接待ちの部屋とかで
0173大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:50:26.45ID:YLcQ5bcp0
すまん。途中で送信した。
見かけだけだと老け顔の現役かもしれないんじゃないの?
0174大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:05:37.07ID:8IyRFnjv0
20前半ならまだしも30近いおっさんはひと目見ただけでわかるよ
老け顔の高校生はたまにいるが肌はやはり10代のハリとツヤしてる
まさかとは思うが現役で通せると思ってた?おっさん(笑)(笑)
0175大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:30:15.79ID:8x8Rxv8E0
入学時自称20で本当は28ってやつが居たよ。しかも本名が違う。
在日とかじゃなくて、改名的に違う。
前の名前も華僑みたいだったけど
0176大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:33:49.18ID:nnESq8ha0
>>145
兼勇崎として都会の忙しい病院は人気あるから安いだけ。
0177大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:36:09.60ID:cHPdKdgN0
>>173
でも現役だったら制服着てるよ
なんか年上の人って肌とかに疲れが出てる
0178大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:37:35.18ID:YLcQ5bcp0
>>168
俺28より上で受かったけど、そんなわけねーよw
少なくとも勉強には年齢は全く支障ないな。

>>177
肌のハリとかそんなのチェックしてるのか。そんなの気にしたことないや。
頭頂部がキテたり白髪がけっこうある子が現役や一浪でびっくりしたからね。
別に通したいとも思わないし、通す必要もないから最初の自己紹介で年齢言ったよ。びっくりされたけど。
0179大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:02:29.28ID:JJodYvkv0
おっさんになって再受験するくらいだから、学生生活は重要視してないと思う
若い頃みたいに普通に送ろうと思っていたら、むしろちょっと…
0180大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:06:15.55ID:kXzY2Gsw0
再受験に厳しい医学部って僻地や学閥で戦ってところ多いだろう
最初から地位枠地元推薦を募集定員の8割程度してまだ医局員が足らなければ手上げ式地域枠で確保すれば問題無いのに
一般試2割の僻地医学部なんか再受験どころか浪人生も回避するわ
0181大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:10:58.56ID:kXzY2Gsw0
医学部再受験生にとても寛容な国立大学

東京大学、山梨大学、富山大学、岐阜大学、三重大学、滋賀医科大学、
奈良県立医科大学、大阪大学、岡山大学、香川大学、九州大学、熊本大学
0182大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:11:23.67ID:nnESq8ha0
群馬って再受験だけではなく多浪(普通なら問題にならない2浪や3浪含む)
排除で、成功した(歴史浅く偏差値低いのに教授を管理輩出している)んだよね。
0183大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:22:27.78ID:kXzY2Gsw0
>>182
これか!
訴訟問題が成功例として評価されているのか?

学部再受験生に厳しい国公立大学
北海道大学、旭川医科大学、札幌医科大学、弘前大学、秋田大学、福島県立医科大学、●群馬大学、筑波大学、千葉大学、
東京医科歯科大学、防衛医科大学、浜松医科大学、京都大学、京都府立医科大学、大阪市立大学、和歌山県立医科大学、
広島大学、鳥取大学、愛媛大学、徳島大学、山口大学、佐賀大学、鹿児島大学
0184大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:27:56.47ID:aJlmwvjr0
>>181-183
叔父
「いいかゆうすけ、そこに座れ。今から大事な話をする。
お前は人生を真剣に考えたことがあるのか。
もうじき30歳なのに、まだ独身なだけじゃなくて、大学受験とはどういうことだ。両親に申し訳ないと思わないのか。
大学院まで出してくれたのに、高校生に交じって大学受験なんて・・・・
従兄弟はみんな結婚して子供いるんだぞ。おまえは一体何をやっているんだ。一日も早く就職して、親に恩返しして罪を償おうと思わないのか。
まぁ結婚は後でもいい。とにかく今週中に就職しろ。 まず外へ出てハローワークに行ったり、企業の面接を片っ端から受けろ。
無理です?甘えるな!泣き言を言うな。そんな暇あったら就職しろ。 辛いのはお前だけじゃないんだぞゆうすけ。
一番辛いのはお前の両親と兄弟、そして我々親族だ。
なんだ泣いてるのか。何故泣く。泣きたいのはお前の親だ。 泣いている暇があったら就職しろ。
こんなふざけた人生はもう終わりにするんだ。働き出せば人生も変わる。とにかくお前は一刻も早く就職してこれまでの怠惰な人生を贖罪しろ。
稼いだ給与は両親にあげるんだ。大学の学費を払ってもらった、今実家に住まわせてもらってる、飯を食べさせてもらっている恩を金で払え。
いいな。お前の人生は今からやり直すんだ。 わかったな。

29歳にこんなこと言うこっちも辛いんだからな」
0185大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:28:23.11ID:aJlmwvjr0
その夜、階下から話し声が聞こえる

父「・・・・んとに、いろいろ申し訳な・・・・」
伯父「・・・度こそゆうちゃんも自立するだろう・・・」
母「・・・盆明けから、あちらの国に移住ということで・・・」
Сикорский「・・Россия с проблемой возобновления железнодорожного транспорта」
母「・・・この人になんとお礼を言ったらいいのか・・・・」
父「・・・これで肩の荷がおりる・・・・」
伯父「・・・・kmも遠くに飛ばせば、さすがに受験を諦め・・・・」
Сикорский「・・・Не стоит беспокоиться,если я еще молодой 29 лет」
父「・・・まぬ・・・・すまぬ・・・・」
母「・・・ありがとうございます。ありがとうございます・・・・・」
Сикорский「・・・Да здравствует народ России Владимир Путин все дружественные!・・・・」
伯父「まあ今度は片道切符だから別れだけはちゃんと済ま・・・・」
0186大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:39:07.71ID:kQlXnJcD0
再受験生はなるべく受験しないでください
これが全医学部の本音
指導に気を使うしやりにくい
研修医や現場に来たときば使いにくいし
めんどくさいし早く去ってほしい
そういわないのは気をつかってるだけ
年齢差別してあとで問題にされると困るから我慢しているだけ
0188大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:48:44.30ID:nnESq8ha0
>>183
群馬なんて弘前とか信州とかと同じレベルなのに教授を輩出している。
戦力になる現役、一浪の学生ばかりのため。
他大学がほとんど差別しなかった昭和の時代から差別していた。
0190大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:51:30.69ID:iWLLqSDM0
「ゆうちゃん、あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
5ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに5ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
ゆうちゃん、頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては18歳で終わりなんだよ。
ゆうちゃん、今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この10年間、ずっと部屋でパソコンして、5ちゃんねる見て、ゲームして
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?

ゆうちゃん、友達と遊んだ?
ゆうちゃん、彼女は作れた?

いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
ゆうちゃん、外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ
0191大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:03:34.41ID:kXzY2Gsw0
>>189
無能田舎教授の輩出では部下が何に殺しても管理できず人体実験の場を提供するだけですかねえ
0192大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:09:46.51ID:kXzY2Gsw0
差別という下等概念は結果的には組織の腐敗で終わるでしょう
それが医療機関だけに恐ろしいわ
0193大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:26:20.73ID:m64w7yia0
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
0195大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 20:59:56.25ID:YUXj+ldp0
>>186
医療関係者か?それとも無関係者?
医学部がわざわざ手間かけて別枠で学士編入取ってるのはどう思ってるんだ?
全医学部が本当にそう思ってるなら時間と金をかけてそんなことするかね?

>>188
群馬って問題が結構起こってなかったっけ?

てか本当に受験生はいないのかね?
個人情報以外なら質問答えるよ?
0196大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:00:51.75ID:YUXj+ldp0
あと群馬は学士編入は結構たくさん取ってなかった?
単に住み分けてるだけじゃね?
0197大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:16:02.11ID:o4djcnm80
お前のおおまかなスペックや経歴を教えてもらわなければ質問できるわけないでしょ
0198大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:20:09.30ID:cHPdKdgN0
再受験生に優しい大学の現役の医学生だけど、再受験生に優しい大学と言っても合格率が低いのは確か
二次の時、けっこうな数いた年上の受験生はほとんど来てない
これでも優しい大学のグループ
0200大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:34:06.27ID:YUXj+ldp0
>>197
旧帝大卒社会人経由アラサーで合格したよ。
これ以上は勘弁。

>>198
単に学力が足りてないのがほとんどだろうな。
0201大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:01:38.90ID:ae2Tcc3T0
うーん。わいの医学部も再受験厳しいに分類されてる所だけど、結構いるよ、再受験生。県外出身も県内出身も。

受かってる再受験生もいる。落ちた再受験生もいる。性別も両方いる。



あと、これは関係ないけど。再受験の女性が、「本当はこんな地方で田舎の医学部なんて来たくなかった。大してレベルも高くないし、、ブツブツ。」て言ってた。だったら失せろ年増女、と言ってやりたかった。そいつだけは嫌い。他の再受験生はみんないい人、真面目だし。
0203大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:48:46.91ID:FaxV6f2f0
>>202
(^ω^)
0204大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:51:37.51ID:FaxV6f2f0
大体の再受験生は皆さん真面目。時々ひねくれた奴がいるけど、何処でもそういう人いるからしゃあない。

ただ、国公立の医学部に受かったんだから、自分の大学を敢えて悪く言うのは理解できないな。
0205大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:27:14.40ID:vJhdrHjc0
東北大文系卒の宅浪で再受験した30歳だけど
別に頭の衰えとか感じなかったな。むしろ理系科目の方が得意だった事に気付いて面白かった
予備校に数百万使うよりBOOK・OFFで中古のテキスト買って何周もやり込んだ方がコスパいいと思う
0206大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:35:40.06ID:oj88owCY0
予備校のテキストだけやっても意味なくね
まだ参考書のほうがまし
0207大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:41:35.86ID:OOYqsmpB0
旧帝出てるなら余裕
アホなのは私文で再受験とか抜かしてるおっさんよ
なんで私文逝きになったのかまるで理解していない
0208大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:43:36.63ID:R3UTKQl90
ワイマーチ文系卒やったけどセンター数物満点やったけどな
現役の時頑張ってたら地底文系なら余裕で受かってたわw
0209大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:45:33.88ID:R3UTKQl90
自慢になるか分からんが統計検定1級を持ってる
たぶん統計学だけならその辺の医学部卒よりできるかもなw
0210大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:46:37.79ID:MM3s3ClI0
ワタク文系から再受験とかネタで言ってるんだよな?



な?
0211大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:15:12.79ID:R3UTKQl90
結局入学してないからネタだな
コンプの解消にはなったで
0212大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:22:13.20ID:R3UTKQl90
趣味としては悪くないな
再受の合格率が低いのは真剣に受けてる奴が少ないからかもな
食ってくためにやってる奴はご愁傷様というしかない
0214大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 09:11:24.21ID:DqG33K6o0
>>205
受かったの?
再受験は宅浪が多いよな。
講義型の授業受けて復習ってかなり効率悪いと思う。

>>212
むしろ趣味で再受験するってのが良くわからん。
趣味ならもっと楽しいこと色々あるだろ。
受験勉強って大学受験以外に役に立たないしな。
0216大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 10:11:58.85ID:VbH31eSV0
趣味で電験1種とか取ってる資格コレクターもいるしな
0217大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:50:26.16ID:FaxV6f2f0
>>207
余裕なのか?

大学受験の知識なんて一二年ですっぽぬけた、ワシ。ていうか、英語はまあ何とかなるが、数学、物理、化学、センター、頭の回転が鈍る。
0218大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:38:20.30ID:8C/bGV8k0
>>215
やっぱ再受験爺って変態しかいないわ
0219大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:13:08.89ID:aQEgBD7P0
差別しないと再受験生だらけになるから差別しているんでないの?
0221ゆうきんぐ@生活保護の民
垢版 |
2019/10/28(月) 23:21:56.36ID:ftGgAb2R0
>>218
女性ホルモンの服用は常識やぞ
お肌がつやつやして禿げなくなるし、穏やかな性格になれる
そんなんだからお前は彼女が出来ないんやぞ
(´・ω・`)
0222大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:47:35.43ID:nd2QLRc40
お前には彼女いるのかw
0223大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:39:18.10ID:38XNnk4y0
年収1000万円超でも…勤務医の6割が「医師をやめたい」ワケ
https://gentosha-go.com/articles/-/23837

なんでそんなに苦労していい年して医学部なんか入りなおそうとするかな
最近は訴訟やクレーマーが多くて大変なんだよ
知り合いのリーマンから医者になった人は
リーマン時代より医者のほうがはるかに大変といってる
医者の仕事は毎日朝から夜まで緊張感の連続
暑くもないのに汗だくになってる医者は多い
肉体労働者より休みも少ないし夜勤や呼び出しもある
マイナーや健診関連だって裁判で裁判所によばれる
マスコミで報道される医療訴訟案件はわずかだけ
忙しい上に訴訟かかえると神経病んで薬んで地獄だぞ
0224大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:54:03.13ID:qv4f1dmC0
訴訟されても差し押さえから逃げる方法はいくらでもあるが
ここの住人はそういうのに疎そうだしな
0225大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:48:31.04ID:sgwNHvCO0
再受験は厳しいね
センターまであと少し
9割越え頑張れ
0226大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:13:36.05ID:zkU/7WW50
残念
再受験の9割越でも不合格
現役一浪の8割5分が合格
これが現実
0227大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:14:29.99ID:6qNCSJir0
>>226
差別やんけー!
0228大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:30:05.74ID:pFRjIjE70
現実は学力試験で高得点取れない再受験生が多いんじゃないかな
10代の若い脳と30超えの老化した脳じゃ理系科目に差が出るのは当然だよなぁ
0229大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:46:45.37ID:Gg0HyoE/0
2006年の判決文読んでもおかしいわ
あそこで踏み込んだ判決を下していれば東京医大をはじめとする多くの医学部での
年齢差別性差別問題はある程度防げたというのが現実だろうな
0230大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:02:53.23ID:Gg0HyoE/0
原告側は「入試担当者から『医師の育成には多額の費用と10年の年月がかかり、その医師を
社会に貢献させるという国立大の使命を考えると年齢が問題』と非公式に説明された」と
主張したが、
〇〇裁判長は「説明があったとは認められず、仮にあったとしても個人的見解」 として退けた。

>仮にあったとしても個人的見解

仮にもあったとすれば入試担当者は当然国家公務員なので任命権者の代弁者であって個人的見解とはなrない
その入試担当者を出廷させて説明の有無を裁判官の役目なんだが全て退けている(笑)
0231大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:08:54.74ID:Gg0HyoE/0
>>230(訂正)
原告側は「入試担当者から『医師の育成には多額の費用と10年の年月がかかり、その医師を
社会に貢献させるという国立大の使命を考えると年齢が問題』と非公式に説明された」と
主張したが、
〇〇裁判長は「説明があったとは認められず、仮にあったとしても個人的見解」 として退けた。

>仮にあったとしても個人的見解

仮にもあったとすれば入試担当者は当然国家公務員なので任命権者の代弁者であって個人的見解とはならない
その入試担当者を出廷させて説明の有無を裁判官が問うのも役目なんだが全て退けている(笑)
0232大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:52:38.33ID:FsaW7hbk0
まぁね、進級するのも大変だよ実際に
暗記と言われてるけど、読んで理解できなきゃどうにもならん、ただの暗記とはレベルが違うよな
0233大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:55:14.57ID:FsaW7hbk0
入ってしまえばあとは楽ってことは全然ないのが現実
試験も講義で聞いてない内容も出題される
自分からどんどん勉強するのを求められてるよね
0236大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:32:18.05ID:Gg0HyoE/0
医学部再受験は現状から見たら最低最悪でしょう
国立医医合格可能な学士なら英米一流大学院へロンダ入学で務めた方が高収入
寝る間も割いてジジババ相手の低給なんてあわんわ
0237大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:41:27.72ID:bay12cQu0
学歴でなんとかなるわきゃねーだろw
0238大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:58:47.70ID:Gg0HyoE/0
なりますよ!
海外の一流大学院なら
駅弁医再受験なんてコスパ最悪だ
0239大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:01:23.68ID:MX97L0gc0
次元なんで今さらトイレで筋肉自撮りして中途半端に顔出し?医者になったから嬉しくて見てほしくなるもん?
0240大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:02:44.83ID:Gg0HyoE/0
お前らハーバードスタンフォードケンブリッジオックスフォードの修士博士の就職状態知らないからね
0241大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:15:41.27ID:6qNCSJir0
インターエデュの医学部受験板は偽物であふれてるわ
嘘を平気で書き込んでてびっくり
0242大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:21:29.17ID:rmsqixYi0
>>240
どう考えても駅弁医に入る方が簡単だろw
0243大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:23:42.71ID:asAcBpMA0
>>228
平成になってからはゆとり教育のせいでトップクラス(旧帝大医学部クラス)
以外の医学部現役受験生のレベルが低下したから再受験生が多少の老化があっても
合格できるようになった。
0244大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:25:55.79ID:kTQKlVHS0
>>243
昔の方が遥かに軽量で簡単なのに何言ってんだこの爺w
信州大学とか数学だけで入れたんだぞw
0245大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:32:09.01ID:1emQfwuF0
>>241
あそこはバイトのやらせ記事ばっか
0246大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:34:24.46ID:Gg0HyoE/0
医師の残業上限時間1860時間
命かけるほど報酬を受けているか?
0247大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:36:59.97ID:1emQfwuF0
すでに消されたけどバイト雇ってる話書かれて、すでに有名
0248大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:01:00.56ID:Gg0HyoE/0
医学部再受験の人に聞きたい
何のメリットがあって挑戦するんだ?
0249大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:03:00.90ID:WL8Nqwms0
>>243
不景気でずっと文低理高医学部インフレの流れが続いたのに
馬鹿じゃねえの…呆れるわ
0250大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:08:34.36ID:rmsqixYi0
ワープアニートにとってはコスパいい方かもな
10年かけるならもっと別のことをしろとは思うが
0251大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:19:11.70ID:Gg0HyoE/0
各大学医学部も若くてピチピチした現役生が欲しいと言ってるんだから
高齢者が押し掛けることもあるまい
旧帝大医学部と私立医学部を残して駅弁を都道府県立医科大学校とすればよい
0252大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:23:52.45ID:qv4f1dmC0
ぼくがかんがえたさいきょうのいがくぶさいへんけいかく
すごいでちゅねー
0253大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:33:05.98ID:Gg0HyoE/0
そらそうだろう
三権一体で高齢者再受験を認めようとしないのだから
敢えて30過ぎのオッサンやオバサンが挑むこともない
全員地元進学校から取ればいい
0254大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:34:20.63ID:2R1yyzR10
>>251
頭ワタクですか?🤪
0255大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:36:19.94ID:asAcBpMA0
>>249
英語、数学の難易度は明らかに易しくなっている。
これは昭和40年代後半からずっと続いていることだけど。
0256大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:39:32.76ID:Gg0HyoE/0
>>254
もともと駅弁医学部教育学部の設置目的はそんなもの
各自治体ごとでどうでもいい!
0257大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:40:56.18ID:2R1yyzR10
>>256
うーん、ワタクw
国公立に行けなくて、くやちい?笑🤣
0258大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:43:08.43ID:x/Zw6t8D0
>>215
俺は性欲と生殖機能を破壊するためにアンドロキュア飲んでるが癖毛がマジで髪サラサラになるのな
再受験生はおっさんで浮くからマジでホルモン剤はおすすめだわ
0259大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:51:25.32ID:Gg0HyoE/0
>>254
ワタクは兵隊として必要だよな
東京あたりも東大医科歯科だけじゃあ回らねぇ
地方の開業もワタク兵隊が欲しい
0260大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:58:00.15ID:Gg0HyoE/0
>>257
お前僻地公立なのか?
0261大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:02:40.59ID:9+Muz4GY0
>>260
よく言いたい意味が分からん。今のままでいんじゃね?何を敢えて変える必要があるのか分からん。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:06:10.98ID:DIKwQM8w0
なんか今日、このスレ活発だな。
>>228
そんなことないけどな。受験始めてそんなに苦労せずに受かったし。
>>233
楽だよ。少なくとも一度も追試受けずに進級するくらいなら大した勉強量じゃないよ。
社会人の仕事の方が大変。
>>251
多くの医学部がわざわざ学士編入試験を行っていることについてはどう思うの?
>>258
見かけじゃなく勉強とかで頼りにされるように頑張れば人間関係はそれなりに築けるよ。
0263大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:08:41.32ID:Gg0HyoE/0
>>264
ワタクでもない者をワタクとか言いワタクを馬鹿にするところ
国公立枠最底辺の僻地公立医科大思考と見ただけのこと
0264大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:56.52ID:9+Muz4GY0
>>262

251について。学士編入をしているからこそ、大学入試では若い人を取ろうとしてる、と言いたいのかな、と思います。

学士編入をしていない大学では、再受験生でも入試で差別されないのかな、、と思ったり。
0265大学への名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:11:39.87ID:9+Muz4GY0
>>263
? そんな事言ってないぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況