X



化学の参考書・勉強の仕方★原子番号120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:58:09.05ID:wjgjyVLt0
理論化学・無機・有機という単元の区切り方が解らない人は
・理論化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E8%AB%96%E5%8C%96%E5%AD%A6
・無機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6
・有機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6

質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】←はい・いいえ
【学年】←新・現、現・浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】←どこまで進んでいるかも書く
【偏差値】←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】←理系・文系、学部・学科を書く
【過去問】←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

【お勧め化学関連サイト】
「周期表の覚え方」
http://chem.chu.jp/goro.html

高校化学の内容を学びたい方、これらの内容についてチェックしたい方のための「理論」「無機」「有機」3分野の解説を扱っているサイト
苦手分野あるいは理解できない分野などの補助にお勧め
「Chembase」
http://www.geocities.jp/chemacid/chembase/index.html

前スレ
化学の参考書・勉強の仕方★原子番号119
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1553752084/
0100大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:27:40.77ID:97ZeOinb0
>>97
学校で重問渡されたならそれやるのが一番いい
重問で普通はまずどこでも受かるし
他のもの渡されたならそっちやる方が先だと思うよ
0101大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:55:52.97ID:+rJGAdww0
>>100
学校で渡されたものはセミナー化学だけですね
国立医学部目指すならまずコレを完璧にしろコレだけで十分って入学当初言われて先月終わりました
0102大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:24:14.01ID:uA6G599p0
>>101
別に初見で半分程度でもかまわんのじゃ?

初見でも出来ないと信仰捨てた方がいいよ。理社はほぼ同じ問題しか出ないから 覚えたもん勝ちよ
0104大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:09:11.19ID:dj42LDpH0
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大 ・
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大 ・大阪工業大・東京電機大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・同志社女子大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0105大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:57:59.75ID:TAGm9Gxm0
エクセル化学の基礎〜標準問題で旧帝以上・医学部以外ならどこでも戦えますかね?
0106大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:04:21.81ID:AG3m8Ox90
無理じゃね?
かなり抜けがある
センターなら8割かな
0107大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:17:15.00ID:XXtf+Mg60
   
       
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
 
     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大
0108大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:24:17.89ID:LhHZ0vMD0
ベネッセ駿台マーク模試の合格者平均点(2018年結果) 5教科900点

東京工業 前期1〜7
702 713 725 716 709 717 710

一橋 前期
法745 経済738 商734 社会730

大阪 前期
文723 法律726 国際728 経済732 人間737
化学725 数学697 物理711 生物708 生命711 自然718 応用理712 地球715 電子714 環境709
情報716 科学応用720 シス715 電子物理705 医813 看護693 検査689 放射696 歯698 薬765 薬科739

北海道
総合文系677 総合理系(673 678 691 691 702)

東北
文684 法694 経済683 教育664
理(707 689 718 717 701) 工(708 693 703 698 702) 医(780 646 646 649)
歯691 薬715 農699

名古屋
文708 法690 経済694 教育688 情報(694 703 719)
理694 工(690 682 688 687 708 720) 医(800 649 649 654 614 653) 農(699 674 714)

九州
文680 法687 経済(670 663) 教育670 共創641
理(673 671 677 676 676) 工(666 672 673 676 667 701) 芸術(704 660 664 655 680)
医(774 634 659 673 700) 歯706 薬(737 716) 農677


東北がセンターバックならボロボロになるなw
0109大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:35:43.78ID:uPgT8uTf0
>>105
センターだけならエクセル全部やって過去問やるだけでもいいけど、
二次で使うなら重問までやれ
0112大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:12:46.25ID:6+bi22t80
ぎりぎりラインでいいなら、基礎問で多分何とかなる
基礎問をスムーズに解ければ難しくないとこなら物理が足をひっぱることもないでしょ
0115大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:54:29.49ID:6+bi22t80
>>114
原点の化学やってりゃ多分解ける

この問題初見のような気もするから、どの問題集ではなくて
普通に傍用と教科書やってれば解けるだけの知識はあるはずだけど。

いつものCuSO4・5H2Oの再結晶の問題と連立方程式を組み合わせた問題
0116大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:13:43.23ID:jeZlG2CN0
>>114
小学校の食塩水の問題じゃない?
(c)は確かに面倒だけど(a)と(b)はそうでも無い
(c)のだるさも水和物の析出は水の量が変わるからだるいってのであって
別に目新しいだるさじゃない
0117大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:19:56.14ID:jeZlG2CN0
この文章読めて60gの水に84-33=51の固体が溶けてだはずだから0.6×85と一致 溶けてたのはXだな
みたいなのに直ぐに気がつくかは完全に小学校の算数に慣れてるかしかでない
0118大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:23:30.68ID:jeZlG2CN0
溶けてたじゃなくて析出したのはXね
小学校の算数で訓練した事ある奴は差の60に注目してノータイムで解くだから(a)(b)をほぼ瞬殺できる
くそまじめにXYの質量をx,yと置いてなんてやってる奴はそもそもなんで(a)が一番最初に分かる設問として設定されてるかすらも分からんのだろうね
0119大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:03:00.42ID:l5MmSBYl0
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大 ・
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大 ・大阪工業大・東京電機大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・同志社女子大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0121大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:26:54.00ID:EiwsedfP0
新演習そろそろ新版出るかな?
0122大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:46:03.46ID:SSHxaAZ90
来年には出るかもね
中古も出回りすぎて価値低くなってるし
まあ大して内容は変わらないだろうし、そこはもはや期待しないけど
利益の問題で卜部先生に任せっきりにしなきゃいけないのは分かるけど、もう少し改善してほしいなー…うん…
0123大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:49:21.64ID:9dAui0Cb0
旧六医志望の高二です。
地域枠推薦も多少視野にいれていて定期テスト2週間前からは一旦受験勉強を完全に止めていました。
ですがそれだとテスト期間後半で時間が余るのでテスト2週間前の週に普段ほぼできていない化学の参考書を定期テストの範囲内でやろうと考えています。
そこでどの参考書をやるべきでしょうか?
0124大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:42:05.42ID:x6djluWW0
偏差値と定期テストのレベルがどれくらいによる
0125大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:22:30.99ID:iWReCGi50
英語と社会と国語、生物とかなら定期テスト対策で特化するかで成績に大分違いでるのわかるけど

数学物理化学においては受験対策も定期テスト対策も大して変わらんと思うがどんな勉強してんの?
0126大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:39:50.27ID:cRMeJ16T0
>>124
セミナーの基本問題レベルです
>>125
セミナーを繰り返しやってるだけです。
これだけで将来足りるか不安です
0127大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:47:06.01ID:x6djluWW0
>>126
高2でセミナー化学抑えてたら化学に関しては高3で東大合格点レベルまではいけるよ
旧6は問題難しくないところ多いからセミナー化学でも足りると思う
0128大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:17:22.33ID:xqE/q2fe0
【S】  
【AAA】東大
【AA】 一橋東工 東京医科歯科大 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】
【B】 東京農工 東京海洋 東京学芸 東京芸術 電気通信
【CCC】都立 横浜市立   新潟 金沢  神戸 大阪  岡山 広島
【CC】埼玉 宇都宮 群馬 茨城 
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立   大阪市立 大阪府立  京都府立 京都工芸繊維  早稲田慶應上智明治  立教 中央 理科大 青山学院 法政
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜 気象 防衛 立命館 関西学院 関西 同志社  学習院 成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語  
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口 中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業  北九州 鹿児島  獨協  芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・流通科学 ・城西国際・西武文理
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、 共栄・平成国際・東海学園
0129大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:24:33.12ID:SSCU0EcN0
>>126
具体的に考えている旧六の過去問やってみなよ
既知の範囲の問題だけやるのだけでも問題のレベルは分かるよ
0130大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:58:38.65ID:ixFLpKOY0
>>127
でも本当にセミナーだけで旧6受かったという報告ってないよね
0131大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:21:23.25ID:YxvecVyw0
>>130
前、九州医に受かったって人がいた気が
ブログだかここだかで、成績証明書アップしてたような
わかる人いるかな?勘違いかもしれない
0132大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:33:51.92ID:BOef7kIE0
>>130
まあ大体重要問題集まではやってるね
セミナーとかなり被ってそうだけど
0133大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:42:06.49ID:K8JjvnoO0
>>130
>でも本当にセミナーだけで旧6受かったという報告ってないよね

傍用→重問(または別のもの)→過去問が基本でしょ
セミナーだけでも知識量としては問題ないんだろうけど、
知識を使いこなせるようになるにはもうちょっと問題演習が必要だってことだろうね
0134大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:53:55.87ID:W2lJC8Nv0
>>130
2ちゃんのスレであったよ
あと新標準演習で九大医受かってた人もいた
0135大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:54:36.66ID:W2lJC8Nv0
九大医受かったのはセンター地理Aを間違えて解いたブロガーね
0136大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:24:30.25ID:GUPV/hQG0
>>1
■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
※大学ホームページより
※京大 大学院(情報系)へも進学実績あり

西日本:__________ 東日本・その他(海外):
大阪工大 大学院___ 東工大 大学院
大阪大学 大学院___ 名工大 大学院
大阪府大 大学院___ 首都大 大学院
大阪市大 大学院___ 千葉大 大学院
神戸大学 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
京都工繊 大学院___ 南カリフォルニア建築大学 大学院

大阪工大 → ケンブリッジ大 大学院 の実績は既にある
次は大阪工大 → スタンフォード大 大学院を目指している
国際就職で無双になる
0137大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:28:48.52ID:bDUngudO0
うちの兄(2018年度入試)が、入門精講→一問一答(東進)→センター過去問10年分
でセンター満点取って自分にもそれをすすめて来るんですが、
これって大丈夫なんでしょうか?
本人いわく、二次対策も合格点取るならZ会の問題集で十分だとか
0139大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:18:11.85ID:qPUmUMR+0
センター過去問10年分の部分が効いたんじゃないの
その前の部分は必ずしもそれのお陰とは違う気が
他でも全然構わないと思う
0140大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:55:14.94ID:r2JxDaCR0
入門問題精講の難易度ってどのくらいですか?
エクセルのウォーミングアップくらいでしょうか?
0142大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 03:22:37.39ID:dIZq2jbk0
>>141
直の知り合いなの?
0143大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:12:45.88ID:VpBwXTOa0
ぶっちゃけ化学並レベルで数学で稼いだのかもしれんしそういうのってあんま参考にならんよな
0144大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:35:52.50ID:OzTbjPLX0
東大化学で45点とか取って現役合格の友はセミナー重要問題集25カ年だけだったわ
0146大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:20:32.72ID:i2F2qPkc0
ずっと そう言ってんだろ
新演習でオナニーするより過去問研究した方が御利益あんのよ
0147大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:36:49.63ID:/1lQPyYW0
でも友じゃなくご自分の経験ならより説得力ありましたな
0148大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:36:56.93ID:Qe2kKgEu0
>>145
新演習はいらんってことだな
0149大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:13:53.86ID:CyZvHgUW0
■■大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による研究ベースでの主な留学生派遣先実績 ※大学サイト情報より

*機械工:マサチューセッツ工科大、ジョージア工科大、ミュンヘン工科大、
スイス連邦工科大、 ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米)
*電気電子工:デルフト工科大、ブリティッシュコロンビア大(加)、サラマンカ大学(西)、ライス大(米)、フロリダ大、マレーシア工科大、 浙江大学(中)
*電子情報システム工:マギル大(加)、サラマンカ大学(西)
*建築/都市/空間デザイン工:デルフト工科大、ミュンヘン工科大、ミラノ大(伊)
*応用化学:インディアナ大(米)、ニューカッスル大(豪) 、華東理工大(中)
*生命/環境工:ミズーリ大、クレムソン大(米)、テキサスA&M大、ネバダ大
*情報科学:サラマンカ大学(西)、国立タマサート大(泰)、国立台湾科技大
*ロボット工:サラマンカ大学(西)
*知的財産:ワシントン大、ミュンヘン工科大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所(インターン)

グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学
レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、
★大阪工大は実際に海外名門大学に研究ベースで多数の留学生派遣実績を持ち、
その実績は理工系私立大では東京理科大を凌ぎ、国内No.1だろう
0150大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:35:39.32ID:OzTbjPLX0
>>147
東大受かった奴はこんなとこ来ないよ
0151大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:24:15.58ID:GEAia8SP0
新標準で千葉医は医学部合格体験記に載ってた
ブックオフで立ち読みだから何年度版かは分からない
0152大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:38:23.85ID:bPzICyLi0
でもそれって、仮に事実だとしても超レアケースだよね
他教科が異常にできるだけかもしれんし
0153大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:47:17.52ID:rEy2MQAe0
みんなが想定してるよりレベルの低い問題集だけでも受かる
というおトクな情報を広めてはいけないと思います
もっと親しい人同士で共有すべきでしょう
0154大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 04:33:58.30ID:UeyU6opG0
新標準、新演習って全体から見ればやってる人は多くないと思うが
医学部再受験成功者だと妙に高確率で卜部系やってるんだよな
0155大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 06:20:48.96ID:FYjEb6tG0
医学部受験生に一番人気なのは間違いなく重問だろ
0158大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:44:02.31ID:ineuq/Yl0
>>148
やったほうがいいけど、やらなくても普通の教材きちんと勉強してちゃんと覚えればそれなりに解けるということ
普通はむしろ英数に力注いだほうが点数伸びるだろうし、優先度の高い教材ではない
0159大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:39:23.00ID:2CUXyfiq0
電離定数のところで、H+やOH-の公式(C・Kaのルートなど)って覚えておいた方がいい?

毎回電離定数の式作って、近似を考えて……ってしたら導けるから覚えなくていいかな、とか思ってるんだけど、みんなどうしてる?
0160大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:01:13.08ID:+gwTPJrT0
時間無制限なら覚える必要なんて全くないけど
上位校は普通は理科時間たりないし
理科でアドバンテージつくりたいなら覚える
半反応式とか普通の反応式とかも全部同じ
0161大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:06:13.59ID:pYnZ+6Yw0
>>159
別に覚えなくてもいいけど、15秒くらいで式を作れるくらいの速さで導出できるようにはなっておいた方がイイと思う
ほとんど覚えてるような状態だけど
0162大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:39:05.68ID:6hJ1ZECo0
過マンガン酸の式は何回も書いてると覚えちゃうよね
係数が小さくなくて頭に残りやすいし

あとはオストワルト法も覚えてる

酸のは毎回導いてるけど確かに覚えたほうがいいのかね〜。
0163大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:24:24.54ID:1bGK1LtF0
答え出てるじゃん
あんなもん勝手に覚えるでも無く覚えてるぐらい問題演習してるのが重要なんだろ
水とか二酸化炭素の分子量なんて覚えようとしなくても覚えたのと同じ
0164大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:09:40.58ID:fVph8Xdk0
>>151
15の仮面浪人太郎偏かな?
この回は千葉はじめ奈良、三重、宮崎、東海など医学部合格体験記書いた人の半数近くが
新標準のみ、または重問の補完で新標準というパターンで合格してるね
京都府立の人は新演習

重問という人もいるけど途中で何度もエクセルに戻ったと書いてる
まあこの頃の重問は解説がゴミだった時代なのか知らんが
0165大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:14:02.68ID:fVph8Xdk0
重問ってAB以外に必とか準ってあるけど
一回目は必からやれと書かれてるけど実際みんなどうなん?
Aは全範囲網羅らしいけど、必には網羅じゃないけど基礎基本の必須知識ってこと?
0166大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:16:43.30ID:fVph8Xdk0
>>122
有効数字で2桁のやつが解答で3桁に増えてるのとか困るよね
0168大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:55:48.64ID:fVph8Xdk0
重要問題集って正誤訂正表ないの?ZnがFeになってるとこ見つけたんやが
0169大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 22:18:58.27ID:x4i31/Yo0
>>164
東大のと3冊年度バラバラのが置いてあったから分からないけど
そのあたりの年度だったと思う

みんなどの教科も似たようなもの使ってるんだな、と言う感想を持ったよ
0170大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:16:42.79ID:ft3+7WQ20
化学の一問一答で東進一問一答と早わかりどっちがいい?
0172大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 10:06:41.08ID:joZkQhmr0
>>168
どこか教えて
あと数研は教科書以外の誤植は公表してない
0173大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 10:15:48.01ID:wZQgDzWF0
ありえ遍
0174大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:05:26.07ID:9P3wB1/30
>>168
どこ?
0175大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:23:01.65ID:fYnUzDbY0
152 - 6(b)

解説※Bも意味不明
0176大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:29:04.49ID:bB7x8Pbq0
>>164
解説がそんなにガラッと良くなったの?
知らなかった。何年頃から?
0177大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 21:32:30.80ID:pKrHFBT10
独学で化学を勉強したいのですが教科書と講義本ならどっちのほうがいいでしょうか?
0179大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:10:48.10ID:NphDnX860
独学ならdoじゃね?
理論は持ってないから知らんけど無機と有機は良かった
0180大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:27:50.62ID:upkhi1pG0
教科書も参考書も両方やるんだよ
DOシリーズ鎌田理論はけっこうレベル高いのでまったくのゼロからは理解できないとおもう
0181大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 23:57:30.88ID:fYnUzDbY0
>>176
2019しか知らんが良くなったらしい
昔は学校で使ってないと解説ダメすぎて独学には使い物にならず
理系標準問題集なら解説が良いと言われていた時代があったことは確か
0182大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:00:28.88ID:RArXZEG90
今の重要問題集なら理系標準問題集より解説は桁違いに丁寧だし
問題も教科書基礎を確認するような素直なのも多いね
理系標準は問題も何でそんなこと問うの??というのが多い
0183大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:58:55.67ID:clwSvm3A0
>>182
理標はマジでカス。
駿台シンパでわざわざ期待して買った俺に金返してほしい
0186大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 07:58:44.09ID:OEhwZJCB0
理標は理論部分はいいんだけれど、有機無機の部分の解説がダメと聞いたことはある
0187大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:01:58.10ID:2n43Xe1o0
重問の解説が貧弱だったのって、2002年とかその辺でしょう。
解答冊子がモノクロで、薄いホッチキス綴じだったよね。

2008年頃のバージョンだとほぼ今のものと同じ感じになっている。
0189大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:01:14.15ID:mWZxkhVu0
理論化学全然分からん
0190大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:26:23.46ID:ZuwLF4l70
教科書読み直せ
0191大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:36:16.39ID:zUSrwmjX0
141大学への名無しさん2019/09/12(木) 03:14:13.65ID:I8TSuyBI0>>142
千葉医も新標準で受かった人知ってるな
143大学への名無しさん2019/09/12(木) 11:12:45.88ID:VpBwXTOa0
ぶっちゃけ化学並レベルで数学で稼いだのかもしれんしそういうのってあんま参考にならんよな
> 141はただの嘘つきか、たまたま合格しただけなのかがわからない無能な人.

154大学への名無しさん2019/09/13(金) 04:33:58.30ID:UeyU6opG0
新標準、新演習って全体から見ればやってる人は多くないと思うが
医学部再受験成功者だと妙に高確率で卜部系やってるんだよな >河合塾の高校3年の一番難しいテキスト(関西のもの。大西先生担当)は
東大理科3類、京大医学部、阪大医学部に多数合格させているが、このテキストには新演習と同じ問題が多数収められているから、新演習は上位大学や上位学部に最適
0193大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:53:17.46ID:pUuX78Z70
医学部や薬学部特有の重箱の隅をつつくような問題は、新標準が相性いいのかもと思う

個人的には『原点からの化学』推しだけど、なにせ物理的な量が多いからなぁ
0194大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:29:50.88ID:RArXZEG90
重箱の隅ってゆーか有機の比率高いだけじゃね?
0197大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:42:03.26ID:RArXZEG90
>>195
体系化学?
0199大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:53:05.61ID:rWYxEgDh0
>>1
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大 ・
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大 ・大阪工業大・東京電機大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・同志社女子大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況