>>79
となると後期はどこにするか迷うな。名市大はMコース、Eコースとかなってるから
滑り止めにはならない。私大の早慶マーチ、関関同立、南山あたりの経済が滑り止めといったところか。
名大経済の問題を一応時間を計って解いたら、日本語訳もじっくり読んで自分なりの解答を作る訓練はした方がいい。
英語のテストとして難しいだけではなく日本語で書かれてたとしても論理的思考の練習をしないと解けないでしょう。
各段落の要約(日本語でも英語でもよい)や全体のテーマも自分の頭を使って作ってみるとか
単に問題を解くだけでなく問題をしゃぶりつくした方がいいよ。
たった一年分の問題でも10時間くらいかかるかもしれないがする価値はある。
思考訓練を地道に積まないと結局は高得点獲れるようにはならないから。