X



数学の勉強の仕方256
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:01:22.60ID:LIYJfe8o0
■前スレ
数学の勉強の仕方255
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1561884252/

■質問用テンプレ
【学年】     ←新、現の区別をはっきりと書く
【学校レベル】 ←なくても可
【偏差値】    ←どの予備校の模試かをきちんと書く
【志望校】    ←文系・理系、学部・学科を書く
【今までやってきた本や相談したいこと】
0588大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 16:18:25.71ID:2l1s5xJk0
>>585
そんな採点厳しくないだろ
ベクトルでも余弦定理でも満点もらえると思うぞ
0591大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:27:26.92ID:wgSZEVBB0
>>583
パターンの問題への帰着、計算量の少なくて済むようなものを選択する
0592大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:05:44.19ID:FrLH9VUL0
>>588
そりゃベクトル使おうが複素数使おうが自由なんだがその下地として(1)があるんだ
証明の方向性を決める大事な問題が(1)なわけ

そのことを理解してない答案は点をもらえない
0593大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:09:52.63ID:AMHJhB+Q0
>>592
そんなわけねーだろwww
0594大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:50:30.46ID:fUSCHbm30
解けりゃ方法は何でもいいんだよ
アホか
0596大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:56:35.47ID:FrLH9VUL0
>>593
>>594
問題は「(1)の定義に基づいて」加法定理を証明せよと言ってるんだけど日本語わかるかな?
0597大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:14:20.92ID:OVeCpFJ30
その加法定理の証明の問題は公理をどれにするか指定あるの?
ID:FrLH9VUL0が言ってるのはただの妄想じゃないの
0598大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:27:49.50ID:SLZMdsV90
予備校とかはどうコメントしてるんだろうな
ちなみに評問はほぼ>>571とか>>592と同じことを言ってるな
0599大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:29:30.84ID:SLZMdsV90
>>597
定義は自分で決めろって問題
0600大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:08:58.40ID:wgSZEVBB0
>>595
自分なりに使い分けがあるのは確かだが説明すると厳密性に欠く
例えば、大きさはわからないが角度がわかるなら複素数のまま、大きさがわかり、角度に着目するなら極形式とかね。
ただ、例えば垂線の方程式の導入もx+yi、複素数のままとか問題の与えられ方によって楽なのが変わる。結局、頻出パターンへの帰着というしかない訳
0601大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:38:21.52ID:2WeOk+QL0
>>587
公式の導出は教科書見てるのか?
教科書と行ったり来たりしなきゃならないFGの方が独学しにくいと思うが
0602大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:51:29.83ID:nNUGhv2C0
>>583
東大の加法定理の問題で一次変換の行列を持ち出してしまうと、
回転行列があの形になることの証明には加法定理を使うことになるからアウトだと思う

一次変換ではなく、回転という写像については直観的に線形性が足りたつことを説明して
線形性を足掛かりにして証明すれば問題ないと思う
0605大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:19:28.40ID:CRq7qyVS0
>>603
そうだね、俺はマセマ→数学モンスター→教科書だけでは→ハイレベル理系数学やったけど解法パターンが複数ある場合はどれが楽か、そしてなぜ楽なのかを考えながらメモしてながら進めてたよ
0607大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 02:20:41.82ID:4IDq4LHj0
数学の学力を上げるには2段階あって

@パターン暗記
A初見の問題を分解してパターンに帰着させる

@は才能なんて関係なくて努力の問題だけど
Aは才能がモノをいう
偏差値が75を超える人は
Aの才能があると思われる
0610大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:55:02.16ID:8vk2mgR90
>>607
逆に言うと、Aを求めてくる大学は、そもそもが地頭を探しているのであって
「努力でここまで来ました」みたいなやつらには追っ払いたいってことだね
文京区にそういうところが一つあるけど
0611大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:01:56.18ID:ZQKtLXek0
2020年卒男子人気企業ランキング1位は伊藤忠商事となった。昨年の男子10位から大きく順位を伸ばし
トップの座を4年ぶりに総合商社(2016年卒のトップは三菱商事)が奪還した。


さらに4位に丸紅(昨年男子順位74位)がランクインしており
25位三井物産(同54位)、27位三菱商事(同61位)なども含め、総合商社の躍進が目立つ。

ちなみに伊藤忠商事と丸紅は創業者が同じです。
0612大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:12:05.58ID:DWn+G6SG0
>>607
才能ではない
Aも努力でなんとかなるんだよ

ってか@は当たり前でAをどうやって身につけていくのかって話こそがここのメインだろ?
それを才能の一言で片付けるのは単なる思考停止
話にならない

ちなみにAの能力、大学での数学とは違う能力だからね
単なる受験テクニックだ
0613大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:13:48.14ID:LuKJVGhj0
まあ、受験はしょせん高校数学だしな
ただ、時間内に解くとなるとやはり地頭の差は歴然と存在すると思うけど
0615大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:29:15.56ID:DWn+G6SG0
地頭の差は存在するがそれをひっくり返すのは努力するのが当たり前のスポーツや芸術の世界と違って容易だ
なぜならほとんどの人が限界まで努力してないからね

中高一貫で先取りやってる連中が全員死ぬ気で頑張ってたら、高校から横一線スタートの公立高校はまず勝てないからね
サボってる奴が多いからそこにチャンスがあるってだけ

地頭を理由に怠ける奴は本気出してる奴の単なる養分だわ
0616大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:37:09.42ID:LuKJVGhj0
たしかに、走り高跳び2m30とか走り幅跳び8mとか才能持っていない人はどれだけ努力しても絶対無理だろなあ
でも、スポーツだとそれがわかりやすいだけかも知れんぞ
0617大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:42:16.08ID:DWn+G6SG0
でな、@とAは独立の能力ではないんだよ
@ができてる奴ほどAができる

AIの研究で将棋ソフトに棋譜をたくさん覚えさせたら人間が思いついてない新手を機械が出せるようになったっていうのがある

また、閃きとかアイデアみたいな創造的な能力は若い人よりある程度年を取っていた方が有利かつ衰えにくいことがわかってる

だからな@をガッツリやってる奴はAもできるようになる
Aだけできる奴とかいないから
0618大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:43:59.09ID:DWn+G6SG0
>>616
限界までまずやってみろ
そこから考えても遅くはない
0619大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:01:47.44ID:OsO8u9o00
>>592
複素数は関係なくダメだろ
そう解釈するのは自由だが大手予備校の講評や模範解答もベクトルと余弦定理はありだったよ
0620大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:48:39.86ID:8fJAdj5n0
数学 融合問題ターゲットもうすぐ発売
0621大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:40:29.96ID:8vk2mgR90
>>615
なぜ中高一貫がサボっているのかといえば、頑張ろうとサボろうと
どのみち自分たちが行くところは東大と国医の2つと決まっているからさ
0622大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:18:26.20ID:xqE/q2fe0
【S】  
【AAA】東大
【AA】 一橋東工 東京医科歯科大 
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】
【B】 東京農工 東京海洋 東京学芸 東京芸術 電気通信
【CCC】都立 横浜市立   新潟 金沢  神戸 大阪  岡山 広島
【CC】埼玉 宇都宮 群馬 茨城 
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立   大阪市立 大阪府立  京都府立 京都工芸繊維  早稲田慶應上智明治  立教 中央 理科大 青山学院 法政
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜 気象 防衛 立命館 関西学院 関西 同志社  学習院 成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語  
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口 中京 北海学園 中部  東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業  北九州 鹿児島  獨協  芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・流通科学 ・城西国際・西武文理
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、 共栄・平成国際・東海学園
0623大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:36:28.43ID:groQWim+0
>>621
無知すぎて草
0624大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:21:14.91ID:DWn+G6SG0
いろんな中高一貫がある
0625大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:25:52.41ID:uSUC00sd0
中高一貫に幻想抱きすぎ
0626大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:50:28.18ID:h2hGE0J/0
>>607
Aについての対策っぽいの調べてみたけど割りと普通のことしかなかった
・自分が受ける大学での標準レベルの典型問題について学習した後出来るだけ多くの初見の問題で演習をつむ
・ハイ完や掌握などのアプローチの仕方が丁寧に解説されている本や横割本を使う
・定理や公式や用語などを丸暗記せず定義の理解を徹底し必要ならば証明出来るようにする
0627大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:59:26.90ID:/pXIy07m0
最近やったのだと
名大理系2016-4(2)とかが地頭系やろか
出来る奴は教科書章末すらあやしい感じでも楽勝だし
出来ない奴はスタ演やらそれ以上のやっても無理だし
0628大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:02:38.47ID:BN6nFLSx0
東工大志望の高2です
傍用の基礎問題は概ね解けるようになったんですが、次はどの問題集すればいいですか?
0630大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:30:59.68ID:BN6nFLSx0
>>629
一対一のことですか?
0631大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:20:24.43ID:4CGrhS000
>>626
初見の問題を1問多く解きまくる
Aの対策はこれに尽きると思う
0632大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:21:11.11ID:DWn+G6SG0
>>627
だから地頭系なんてないから

合格するのが目的なんだから、みんなが取れる問題を落とさないことが大事
0633大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:23:48.01ID:DWn+G6SG0
>>631
結局それな

予備校の先生に習うのも視野が広がって悪くないし

やった奴が勝つ
0634大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:28:32.47ID:OE4o7uBQ0
【爆笑】モノグラフ爺、拓殖大学を煽られてブチギレ

555 大学への名無しさん 2019/08/10(土) 20:39:21.58 ID:NkR93yPN0
>>511大学への名無しさん2019/08/10(土) 02:14:48.40ID:fOPh+hfn0
↑駒澤大学落ちた拓殖大のアホ
>犯罪者の警察官の書き込み
司法試験にさえ合格できない犯罪者の警察官の書き込み
犯罪者の警察官だから人生を終わらせるぞ. 死ねwwwwwwwwwwwwww
0636大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:21:03.25ID:DWn+G6SG0
>>635
心を込めてしっかり勉強することじゃないか?
投げやりではなく心を込めることが大事
まず基礎をしっかり身につけ、次に実戦的な問題集と過去問をやり込む
0638大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:03:16.73ID:oA60UKrj0
おもしろい表現が出たな。気持ちはわかるよ
0639大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:05:05.05ID:oA60UKrj0
とりま「地頭」という単語は使うのやめよう。
もちろん言いたい事は分かるんだがその単語を使ったら議論にならないし不毛だろ
0640大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:14:38.98ID:XRKZj6mC0
>>621 大学への名無しさん2019/09/05(木) 11:40:29.96ID:8vk2mgR90>>623
なぜ中高一貫がサボっているのかといえば、頑張ろうとサボろうと
どのみち自分たちが行くところは東大と国医の2つと決まっているからさ >といいながら大学全滅でニートとか
成績が伸びず中退者が多いのも事実

634 大学への名無しさん2019/09/05(木) 20:28:32.47ID:OE4o7uBQ0 >チョンコロは非難するだけがお得意。
チョンコロは呼吸するように嘘をつくのは民族性であるのはレーダー照射問題はトランプ大統領いっているとおり
0641大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:48:54.66ID:f34+Tg7e0
>>332
長岡の教科書ってほんとに教科書だぞ
数研、啓林館の最上位版と変わらん
総合的研究を使えというならわかるけど
0642大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:29:15.82ID:BSBficm30
数研の市販教科書だと
多くの中高一貫校で採用されてて有名な「体系数学」と
「もういちど読む 数研の高校数学」ってのもあるけど
独学にはどっちがオススメ?
0643大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:13:07.90ID:GDeLxC810
ちゃんと学校で授業を受けることができなかった馬鹿にはどっちも無理
0644大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:35:41.21ID:Am4d+DB80
◆東大 京大 早稲田 慶応の就職活動生1,000人が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP4
  1 三菱商事 
  2 伊藤忠商事
  3 三井物産
  4 丸紅
 
0645大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:03:53.48ID:21P738Aq0
数学の復習で7回とか50回とか回数の議論があったと思うが。そこが本質ではない。
初見及び一回目の復習は縦糸(解答までたどり着く流れ、ストーリーを覚える)
それ以降の復習は縦糸の確認だけでなく横糸(他の類題との共通点や他の分野との繋がり)を
発見・再確認して横道にそれる部分も視野に入れる。そうすることによってショートカットも発見できて
より速い解答、より数学の本質に近い解答をマッハで思い出せるようにできる。というかそこを目標とする。
0646大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:06:24.24ID:21P738Aq0
どんな教科でもそうだけど最初の学習では縦糸しか覚えてないから忘れやすいし切れやすいしほずれやすいけど
横糸で各問題が有機的につながっていくと忘れづらいし思い出しやすくなる。
それが本当の意味での「勉強」だと思う。その前の縦糸の段階では「おべんきょう」。
0647大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:57:55.36ID:21P738Aq0
センスとか地頭という考え方はやめよう。
そういうのを持ってる人というのは無意識のうちに横糸を自分で探し出して
楽しむタイプの人なんだよ。無意識にできない地頭の悪いタイプなら意図的にそれをすれば良いだけ。
0648大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:34:30.38ID:5isiEwzD0
>>642
体系数学は中高一貫校向けに中学範囲を再編成したもの
高校範囲でも体系数学を使っている学校はほとんどない

高校の教科書は誰でも新品を買うことができるけれども
それさえも調べられないなら「もういちど読む」でいい
0649大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:01:53.47ID:NUibNo3C0
駿台の入試数学実力強化問題集は、どの位のレベルから使用できますか?
0650大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:15:13.15ID:NUibNo3C0
>>542
レベルは1ランク上の文系の数学重要事項完全習得編のような内容らしいね。
0651大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:30:07.87ID:facVWXUO0
>>642
教科書販売店で普通の教科書を探すべき
0652大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:06:20.62ID:op0ZY0+n0
教科書ガイドだけでセンターと国立二次でどこまで戦えますか?
高校の教育課程修了をチェックする教義から言えば、教科書ガイドで
太刀打ちできないのは国の責任を問える話だと思いますね
0653大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:29:28.20ID:bRh/dqxD0
>>652
なんでガイドなのかは謎だが
教科書だけで満点取れるよ
机上の空論に近いけど
0655大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 14:17:57.34ID:ZD6eSpDZ0
>>652
ワイ駅弁のアドバイスでええか?
教科書+ガイド→4STEPでセンターは9割以上安定(ほぼ満点)
その後1対1やって駅弁過去問8割方解けるようになった
あとは試験までは月刊大数の日日演と学コンといてた(趣味かも!?)
0656大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 14:19:55.14ID:bRh/dqxD0
>>616
トップクラスの中高一貫は才能あるやつを目の当たりにして
自信喪失してやる気がなくなるという例が意外に多い

公立だとそこまで才能の差がわからない
走り高跳びの例だと全員に1m飛ばせて終了
しかも背面跳びは禁止だったりする
一貫校はできる奴はどんどん上げていいと言い出す
すると習ってもいない背面跳びで2mクリアする奴がいる

あくまでも例だけどスポーツでも芸術でも天才を知らない方が
幸せに努力できるということは知っておいた方がいいと思う

東大だって理系だけで毎年1800人も合格できるんだから
枠から考えてもが努力だけでどうにでもなると言える

同年代の日本ランキング1800位で褒められるなんて
そんな楽な勝負は大学受験以外にはないと思っていい
0657大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 14:20:15.90ID:7O5dZ3oL0
教科書ガイドは参考書に比べると高いよね
なぜそれを使おうと思ったんだろう
0660大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:14:42.96ID:bRh/dqxD0
>>659
それを調べる能力もないから
0661大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:03:26.99ID:xlIKm/o/0
おいらは現役のころは東大の問題なんか全然解けなくて
結果的に東北大にしかいけなかったんだけど
これまでに東大の過去問80年分を10回繰り返したら
問題見ただけで解法が浮かんでスラスラ解けるまでになった
よって地頭なんて関係ない。すべては努力あるのみ。
0662大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:06:20.08ID:jpxXf7ds0
最近の問題しかしらんけど
東大の問題と東北の問題に壁なんてないと思うんだ
東大言うほどムズくないし東北いうほど簡単でもない
0663大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:11:11.26ID:YxvecVyw0
>>661
確認だけど、例えば2015年より前の過去80年やったら、2016年以降の問題を本番と似たような
初見の状態で見ただけで解法浮かんでスラスラ解けるって意味ですよね?
0664大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:59:12.74ID:2SyQ+B6W0
80年分を10週って…
ここ生涯学習じゃなくて大学受験板のスレなんだが
0665大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:27:03.31ID:FkV7K2Nb0
>>662
まあ2000年代に入ってから東大と京大が異常な易化傾向ってのはあるね
0666大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:36:59.15ID:nt9mhUm50
あんまり難しいと数学0点で受かる奴が出てきちゃうからな
0667大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:40:26.76ID:21P738Aq0
現役時代志望合格に入れなかった人が教師になって
生徒のために過去問研究をしてたらいつの間に
問題見ただけで解法が浮かんでスラスラ解けるまでになったという話は普通にあるよね。
でもあくまで自分が教えてる教科だけそうなので教師が誰しも東大に受かるわけではないが。
0668大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:43:54.34ID:21P738Aq0
解答速報を作る先生方とか試験が終わった数時間後には模範解答を完成させてしまう人とかいるようだけど
早稲田クラスの先生は早稲田の過去問数十年分、東大クラスの先生は以下略なので
見た瞬間パターンで解答を書ける部分はあると思う。別に教師ではなくてレベルの極めて高い生徒は同じことが可能。
0669大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:39:14.35ID:4JsUR+xe0
>>661
>>これまでに東大の過去問80年分を10回繰り返したら
問題見ただけで解法が浮かんでスラスラ解けるまでになった


これは受験が終わったあとにやったの?
0670大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:40:48.59ID:LA+nyyj40
やっぱ過去問を大量にこなしたら
解法がパッと思いつけるようになるんかね
才能とかに関係なく
0671大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:44:56.40ID:5p3uxGgy0
大学入試程度の数学なら慣れが大事なんじゃね
数学者になるわけじゃなし
0672大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:57:01.05ID:21P738Aq0
>>670
「真剣」にこなすというのが必要条件になるとは思うけどね。
東大コースの先生は東大を受験する生徒に教えるためにそれこそ死ぬ気になって
毎年東大の問題を解き周辺領域まで研究しどう解説したら生徒に理解しやすいか
日夜研究してその結果過去数十年分の問題も覚えてしまうわけだから
それと同じくらいの集中力を持って解かないとあまり意味は無いと思う。
0673大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:04:07.05ID:n5OSSvmd0
現役のときはリアルタイムで新しいことをどんどん学んでいく過程だから
その分野その分野の問題に対応するので精一杯なの

そして普通の自称進学校なら3年の秋にようやく教科書が終わるから
融合問題の練習できるのはそのあとしかない

だから難関大学の入試問題にはそうそう太刀打ちできないわけ。

一方、高校を卒業したあとなら高校の全範囲を知っているから
全体を俯瞰的に眺めることができるので、解法の引き出しを開きやすくなっているため
難関大学の問題にも適応ができる
0674大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:09:44.95ID:k6+XwKr/0
>>672
ただ解くだけではなく
なぜ解けなかったか、どうやったら解けるかを真剣に検討する必要があるということかな
0675大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:59.58ID:7O5dZ3oL0
80年というと戦前戦中のも含まれてるわけか
よくそんなの収集したな
0676大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:32:21.99ID:bRh/dqxD0
>>661
「よって」の前後の論理が破綻していて
とても頭が悪いということだけは分かる
0677大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:33:17.70ID:Vdp2w8110
>>673

> そして普通の自称進学校なら3年の秋にようやく教科書が終わるから

なんちゃっての自称進学校でももう少し早いんじゃないの?
そんなんだと難関大なんか100%間に合わないじゃん
0678大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:51:27.32ID:facVWXUO0
ぶっちゃけ今の京大理系とか90分でもお釣り来るレベルだよな
0680大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:05:31.24ID:n5OSSvmd0
>>677

>>なんちゃっての自称進学校でももう少し早いんじゃないの?
大間違い。早くない。

>>そんなんだと難関大なんか100%間に合わないじゃん
大間違い。間に合う。
0681大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:11:29.53ID:n5OSSvmd0
何にも知らねえ癖にくだらねえテメエの妄想でケチつけてきたら叩き潰してやるからな
クソ阿呆まぬけきちがい学級の底辺ドカタ無職生ゴミ野郎。
0683大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:19:47.29ID:bRh/dqxD0
>>673>>680>>681
モノ爺そっくりだなw
0684大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:27:48.18ID:facVWXUO0
>>683
モノグラフ爺は自分のレスに引用符をつけるから違うんじゃないかな
何回指摘しても理解できないし
まあ引用符の付け方はまだおかしいけど
0685大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:39:27.03ID:powV5WXU0
>>683 >>684 そんなことを言っていると 「モノグラフ嫌いのチョンコロ嘘つき」と言われるぞ。
最高の国民であるはずの大統領が、ただの嘘つきとトランプ大統領がいうほどだから
韓国人、北朝鮮人の大半が嘘つきであるのは事実だろうよ。

上位大学の教授でさえ大学入試を離れると、入試問題を解けないのが普通だから
過去問題を解きまくるのが上位大学に合格する秘訣. 30年分で十分だけど80年分はやりすぎ。
繰り返しするといいよね。 あと解答を読んで理解するために教科書と傍用問題集をサクサクすすめるだけ.
0686大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:43:14.92ID:powV5WXU0
掌握の第1巻の名古屋大学の不等式の問題だが、数学的帰納法による解法もできる。
近藤は、数学的帰納法では無理と書いていたが、受験屋は視野が狭い。
数学研究者の何人かは、マジで爆笑でスープを吹いていたぞ
0687大学への名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:52:13.67ID:facVWXUO0
>>685

>最高の国民であるはずの大統領が、ただの嘘つきとトランプ大統領がいうほどだから
>韓国人、北朝鮮人の大半が嘘つきであるのは事実だろうよ。

無理すんな、なりきれてねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況