最初に現実に合うようにモデルを作ってから計算っていうのが、
理系の人からみるとものすごく怪しいご都合主義に見えるし、実際そうなんだよね

今、売上を予測するような仕事もしてるけど、
3つくらいモデルあるけどどれで行きますかね、なんて話すわけね
で、テキトーに感覚で一つが選ばれる
マーケティングでよく言うロジックっていうのは単なる辻褄合わせのことであって、
理系出身の俺から見ると全然論理的に見えないんだよな

でもまあ、そういうものらしい