X



早稲田と広島大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 09:21:24.18ID:RSRnxrPw0
早稲田と広島大なら広島大の方がレベル高いとは思いませんか?
早稲田は所詮軽量入試
0002大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 11:06:33.69ID:BP327gcB0
>>1
早稲田の半分以上が水増しバカ学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
0003大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 17:39:25.09ID:rF3cv2OV0
釣りとしてはなってないせめて神戸くらいにしとけば やり直し
0005大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:47:20.89ID:U6gQI8Th0
広島大学医学部なんで偏差値上がってんの。おれの時は京大工学部、理学部くらいだったのに。
0006大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 04:12:49.59ID:W06Or/Mq0
広島猿
0007大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 06:35:17.90ID:oVRk7Vpw0
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ
0012大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 02:41:46.61ID:xgckZfKw0
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0014大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:21:05.63ID:cZjn635U0
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな




(ヒント)
一般入学率を少なくする
0015大学への名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 22:00:39.48ID:JhiAI0kd0
広大のやつが早稲田受けてもアホの人科ぐらいしか受からんだろ
早稲田の理工や政経のやつは広島なんて考えたこともないだろ
そういうこった
0018大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:26:18.46ID:Hh9dryam0
広島大学=早稲田大学>神戸大学
神戸大学與三野禎倫准教授不倫
0019大学への名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:14:46.77ID:0NMSA5co0
★★鳥人間コンテスト2019(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校★★
西日本 東日本

京都大学 東北大
大阪工大 東工大
立命館大 日大理工
九州大学 早稲田大
_____筑波大学
_____東海大学

出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・
情報交換
0021大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:43:41.78ID:S21SrCRc0
■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大

大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339

■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
http://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/keikaku/1_nenshou.pdf
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ

(1) ガソリンエンジンの熱効率向上に関する研究
東大、東工大、東北大、北大、九大、岡山大、広島大、千葉大、農工大、名工大、
茨城大、福井大、山口大、 徳島大、大府大、
慶応大、明治大、上智大、日大、都市大、大阪工大(★)

(2)ディーゼルエンジンの熱効率向上に関する研究
京大、東工大、 北大、 九大、千葉大、 広島大、 徳島大、鳥取大、山口大、長崎大、
鳥取大、滋賀県立、
早稲田大、 明治大 、同志社大、 大阪工大(★)
0022大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 01:11:14.11ID:HAIt6L2p0
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人
0023大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:50:37.75ID:K54ldC6P0
東進ハイ>さくら教育>城南予備>明光義塾>スタディサプリ>河合マナビス
>増田塾>みすず学苑>武田塾>四谷学院 Ⓥ
0024大学への名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:38:56.54ID:Prn29LvR0
岐阜県は23日、同県関市の養豚場の豚から家畜伝染病「豚(とん)コレラ」の陽性反応が出たと発表した。岐阜県内の施設での感染確認は通算18カ所目。飼っている豚約1200頭を殺処分する。県は同日午前、県庁で本部員会議を開き、対策を検討した。

 国は、豚コレラは人には感染せず、感染した豚の肉を食べても健康への影響はないとしている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況