X



英語の勉強の仕方328

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:56:59.33ID:NJexBFDL0
前スレ
英語の勉強の仕方327
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1548910687/


★質問者は下記を記載して質問する
【学年】
【志望校及び学部】
【現在の偏差値(模試名必須)】

・英語の試験で配点がでかいのは大体は長文。
 なので、単語や文法語法の習得に走りすぎず、解釈と長文を何度も読むことを勉強の中心にする
・同じ英文でも何度も読むことで効果大。特に音源付きの教材ならそれに合わせて音読やシャドーイングもすると良し
・英語は積み上げの科目で一足飛びに上達はしないので焦らず毎日やる
・無理に難しい教材を使って背伸びせず、解説を読めば理解できる本や英文がなんとなくは分かるものを使う
・志望校が決まってるなら過去問の最新年度を見てどういう問題が出ているかを掴む。その上で自分に何が足りないかを考える。
0851大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:51:33.96ID:9XUzCHs90
英語力に自信がある人、お願いします

1 For example とかin addition とかセンターレベルの前置詞+名詞の熟語、書けるだけ書いて下さい

2 会話文で短文入れてくんですがコツを教えて下さい

3 どこまで読んで長文の一致問題、特に四択で一つだけ外れてる選択肢を選びなさいタイプで設問に戻るのか教えて下さい  

4 ぱっとここは形容詞ここは名詞ここは副詞みたいに判断し使うのか、簡単な効用を教えてください

5 どこでMostとAlmost、ベリーとハイみたいに紛らわしい物を使い分けるのとか教えてください 

時間が有りましたら是非今日やってもらえると助かります
0852大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:52:24.98ID:9XUzCHs90
このスレにはトイック900点クラスの人が居ると聞いたので是非やって貰いたいです
0853大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:02:10.37ID:N0+dUWGQ0
>>826
TOEFLとTOEICは単語の難易度も出題傾向もかなり違うので、TOEICを受けるならTOEIC用の単語帳を
勉強したほうがいい。

TOEFL 3800もいい本だけれどね。あれをLevel 4まできっちりやれば、パス単英検1級をやるより効率的に
新聞、雑誌、アカデミックな専門書によく出てくる実用的な難易語をピンポイントで学習できる。
TOEFL用の単語帳では数年前に出た下記の2冊もよくできている。何より全ての単語に例文がついているのが
すばらしい。
TOEFL TEST必修英単語2500 (東進ブックス)
TOEFL TEST上級英単語2500 (東進ブックス)
0854大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:23:12.23ID:L2thz8GR0
>>851

TOEIC900越えで英検1級だから回答してみる。

>1 For example とかin addition とかセンターレベルの前置詞+名詞の熟語、書けるだけ書いて下さい

無茶言うなよ。たくさんありすぎて無理だよ。

>2 会話文で短文入れてくんですがコツを教えて下さい

質問文なら回答文を書けばいいし、挨拶なら挨拶で返すのが基本。勉強のコツは会話のパターン例文を暗唱すること。基礎英語3やラジオ英会話やるといい。
会話文にはパターンがあるから慣れが必要。

>3 どこまで読んで長文の一致問題、特に四択で一つだけ外れてる選択肢を選びなさいタイプで設問に戻るのか教えて下さい 

長文読む前に、設問に全部目を通して(選択肢は全部読まない)設問を意識しながら読めばいい。
長文で全文の1/3くらいまで読んだら回答できる設問があるだろうから答えていく。
最終的には全部読まないと内容一致問題は解けないと思う。パラグラフリーディングで、具体例とか補足説明だなと思うところは軽く読み飛ばすとか時間調整するテクニックは必要。

>4 ぱっとここは形容詞ここは名詞ここは副詞みたいに判断し使うのか、簡単な効用を教えてください

品詞は即座にわからないと精読は無理。
英文解釈とは品詞の判断ができて構文が取れる事。
構文がとれないと英作文やリスニングもできない。
全ての基礎。

>5 どこでMostとAlmost、ベリーとハイみたいに紛らわしい物を使い分けるのとか教えてください 

英文法問題や英文解釈や英作文やる時に、都度、総合英語の参考書で調べるとか辞書で調べるしかない。
0855大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:32:42.31ID:9XUzCHs90
>>854
1と4ですが
1は文章を仕切り直したり加えたりする表現(in addition等)だけでも無理でしょうか

4はまあ調べればすぐなんでしょうが出来るなら簡単に書いてくれるとたすかります
他はありがとうございました
0857大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:53:30.02ID:9XUzCHs90
試験は明後日で英語以上に難しい科目があって手が回らない
0858大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:54:28.88ID:7bx2iuz00
TOEICの単語帳なら旺文社のターゲット1500がいいでよ
0859大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:34:48.66ID:L2thz8GR0
>>858
大嘘すぎで草
0860大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:40:39.34ID:UG005PZR0
>>859
あ?俺はこれでTOEIC900点取ったんだが?
0861大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:45:56.84ID:v8MMIKpD0
単語の復習ってどうやればいいの?シスタン1日1章1年繰り返した高2なんだけど流石に飽きた
0862大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:59:59.70ID:9XUzCHs90
英語力に自信がある人、お願いします

1 For example とかin addition とかセンターレベルの前置詞+名詞の熟語、書けるだけ書いて下さい

2 会話文で短文入れてくんですがコツを教えて下さい

3 どこまで読んで長文の一致問題、特に四択で一つだけ外れてる選択肢を選びなさいタイプで設問に戻るのか教えて下さい  

4 ぱっとここは形容詞ここは名詞ここは副詞みたいに判断し使うのか、簡単な効用を教えてください

5 どこでMostとAlmost、ベリーとハイみたいに紛らわしい物を使い分けるのとか教えてください 

時間が有りましたら是非今日やってもらえると助かります


1と4ですが
1は文章を仕切り直したり加えたりする表現(in addition等)だけでも無理でしょうか

4はまあ調べればすぐなんでしょうが出来るなら簡単に書いてくれるとたすかります

お願いします
0863大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:01:28.30ID:in41ZvOx0
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
0864大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:24:37.42ID:U5uyyw+S0
>>814
>:イラストでわかるネイティヴの句動詞

実は今これ使ってる。(大学生だけどね)
英会話には使える、というか会話用の本だよ。
受験時代に解体を覚えたけど、最難関大学受験用には会話で使う句動詞だけでは
足りないよ。それと英作文は会話とは違う。句動詞は口語的だけど、
英作文ではイディオム使ってもいいけど、基本動詞+前置詞の応用だけで
押し通すような文は、たとえ自由英作文であってもやめた方がいいと思う。
0865大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:37:27.02ID:ABjgVJSD0
>>861
https://i.imgur.com/KQFm4o3.jpg
漏れはこうやって2日後、7日後、30日後に書いて復習できるようにしている
0866大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:34:58.17ID:GVEXx6YZ0
>>862
1 熟語集にいくらでも書いてある

2 DUO聞きまくればノリで分かる

3 無回答

4 構文集聞きまくればノリで分かる

5 構文集聞きまくればノリで分かる
0868大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:56:03.43ID:6501myc40
>>862
>4 ぱっとここは形容詞ここは名詞ここは副詞みたいに判断し使うのか、簡単な効用を教えてください

これに関して862に品詞問題をしてみる
The more you eat, the more you gain weight.
の文には theが2個あるが、それぞれの品詞はわかりますか?
0869大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:58:13.20ID:w5GZqvQT0
派生語って覚えるべきですかね?シスタンだったら continueでcontinuousとcontinual continuityとのってるんですが
0870大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:15:12.61ID:6501myc40
>>869
シス単は大学授業覚えるべき単語を集めた本なのに、
なぜそう言う質問をするのですかね?

continuosとcontinualの意味は違うし、シス単は親切だと思った。
0871大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:17:52.20ID:6501myc40
continuousとcontinual だった。スペルミスすまん。
形容詞系でもニュアンスが違うので注意すべきだと思う
0872大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:31:01.45ID:mJfFLbov0
>>869
横だけど俺も答えていい?
単語集を5周も10周もした時に気になるならついでに覚えればいい
基本は無視
0873大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:47:38.56ID:w5GZqvQT0
>>872
今の所長文で見たら覚えるって形とってるんだけど以外とでてこないんだよね
0874大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:50:05.59ID:+OmNcmgz0
派生語を覚えられるかどうかは
語源の知識があるかどうかとほぼ同じこと
語源の知識があれば派生語はほぼ自動的に覚えられる
派生語を覚えるより語源を覚えることを優先したほうが効率良い
0875大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:52:17.51ID:+OmNcmgz0
異常な売上で有名な語源図鑑を使うと良い
0876大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:53:48.50ID:Np9kSQ/h0
>>874の言うことは確かだが、語源から演繹的に派生語の意味を推定するのは無理がある。
continuousとcontinual のニュアンスの違いは語源では不可能。
0877大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:54:59.52ID:Np9kSQ/h0
>>874 ガラバカスだった。 この嘘つき野郎。おめえの言うこと嘘ばっかりだな!
0878大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:19:48.52ID:N3A0dUbf0
派生語はわざわざ覚えるというか、頭の片隅に入れておいて、実際の文で出てくる度に改めて覚え直すほうがいいと思う
単語帳を派生語まで含めて全部覚えてたらモチベ保たないし効率悪すぎる
0879大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:28:43.90ID:6WpB5W5C0
学校教材でアップグレードってやつ貰ったので一通り覚えたんですがこれ1冊だと文法足りないとこあったりしますか?
0880大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:36:02.32ID:N3A0dUbf0
志望校くらい書いてよ
0881大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:22:42.97ID:mJfFLbov0
continue(継続する)でcontinuous(継続的な)とcontinual(継(断)続的な) continuity(継続)の例で言えば

continue ← 絶対に覚えなくてはいけない
-ous ← 単語の末尾について形容詞に変える接尾辞だと絶対に覚えなくてはいけない
-al  ← 単語の末尾について形容詞、名詞、副詞に変える接尾辞だと絶対に覚えなくてはいけない
-ty    ← 動詞について名詞に変える接尾辞だと絶対に覚えなくてはいけない

continuous、continual、continuity
↑これらはもちろん知っててもよいが別に知らなくともよい。
ちゃんと上記から類推できれば十分
0882大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:33:17.18ID:4HppxQnl0
>>879
ない
語法も熟語も会話もある良本
レイアウトもトップクラスで意欲維持できる

某ネクステじゃなくてよかったな
0883大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:33:29.79ID:mJfFLbov0
基本的には語幹がそのまま動名同型で使われるパターンが多く
語幹を数多く覚えて
あとはラテン語由来の接尾辞(形容詞や副詞などに変える働きを持つ)を覚えて
語幹+語尾でこれはこういう意味じゃないかと常に類推する事が大切。
それで未知の英単語でもある程度は類推できる力がつく
0884大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:42:28.72ID:t6z7Kx300
>>883
語源から演繹的に派生語の意味を推定するのは無理がある。
continuousとcontinual のニュアンスの違いは語源では不可能。
0885大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:43:35.79ID:mJfFLbov0
中学二年生の時に語呂合わせで覚えさせられたな

「あんみつでいん(い)ですの?」

un,mis,dis,im,dis,non って反対の意味に変える接頭辞グループ

接尾辞も語呂合わせを自分で作って全部覚えたら?
形容詞をつくるグループとか名詞を作るグループとか動詞によくみられる語尾とか
みんな知ってはいるんだろうけど知らない人が居たらこれを覚えるだけで
単語力が底上げされる
0886大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:45:05.55ID:mJfFLbov0
>>884
細かい差異に目くじら立てないで
まずは全体の傾向を覚えることが大事だと思うよ
0887大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:52:04.77ID:t6z7Kx300
>>886
大雑把でいいのは駅弁どまり。難関大学はニュアンスが異なる派生語がよく試験で問われる。
0888大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:53:54.63ID:mJfFLbov0
>>862
それ、学校か塾で出された宿題だろw
ちゃんと自分でやれ
じゃないと安倍ちゃんみたいなクズ人間になっちゃうぞw
0889大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:55:14.38ID:mJfFLbov0
>>887
受験に君は向いて無いね
childとchirdrenの例があるから
複数形はsをつけろなんてデタラメだ!とか言いたいんだろ。
勝手にしてね
0893大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:44:08.63ID:4HppxQnl0
>>834
東進のセンター速報だと解説も付いてるけど
日本史だけ解説のレベルすごすぎる
無料でサービスしすぎだろってくらい品質高い
速報であのレベルの解説作っちゃう金谷さすがだな
0894大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:48:36.06ID:gNqUY4SZ0
代ゼミ佐藤ヒロシという早稲田志望者の神www
0896大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:08:46.38ID:t6z7Kx300
>>889
Fランも落ちるぞ
0897大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:04:14.65ID:0vSx+c0l0
英検や簿記…9検定全ての1級合格 女子高校生の努力、独学で猛勉強も

 長崎県の諫早商業高商業科3年の平松ひなさん(18)=大村市=が高校生活の3年間で、
全国商業高校協会が主催する珠算や英検、簿記など9検定全ての1級に合格した。
同高によると全検定1級合格は県内で3人目。

 平松さんは2年の時に、授業で選択した珠算・電卓実務検定(電卓部門)の1級を取得。
「高校生活の成果を残したい」と思い立ち、英検の問題集を買って独学するなど猛勉強を始めた。
3年生の夏休み以降は就職活動と並行して立て続けに試験を受け、今年2月に9種目となる
商業経済検定1級に合格した。

 卒業式前日の2月28日に同高で表彰式があり、山本昇校長から表彰状を受け取った平松さん。
4月からは病院に就職する予定で「社会人になってもチャレンジを続けたい」と目を輝かせた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00010001-nishinpc-soci
0899大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:09:05.25ID:AfcL9opF0
>>884 単語覚える際の「ひっかかり」みたいなもんじゃないのか?
漢字おぼえるのだって部首からすべて独自に推論しておぼえるわけじゃ
あるまいし(そんなことやってたら誤字だらけになるw)。語源はあんがい
重要な暗記方法だとおもうぞ。とくにラテン語源やギリシャ語源は難解な
文章を読むようになればなるほど重宝することになる。
0900大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:16:32.86ID:AfcL9opF0
propositionなんか日本語訳すれば「命題」だから、もう日本語の時点でグンニャリして
しまうけれども英語はpropose、pro前に、posit置く、あらかじめ置いておく、あるいは
先に提案する、提示する、といった意味合いで、proposeは結婚を先に提案すること、
propositionとなれば、あらかじめ提示された事実関係についての記述、くらいの意味で
「命題」という意味不明の日本語が逆によく解釈できるようになる。
0901大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:27:52.57ID:vPhXpg5E0
まあそれは術語の対応訳だから
単純に狭い語義って話だけど
0902大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:34:46.62ID:AfcL9opF0
語源暗記法の弱点は全ての単語の語源が明らかなわけじゃないということと
基本的な英単語ほど古英語からの変遷が多く、けっきょく丸暗記するしかないと
いうあたりでしょう。いずれにせよ記憶のための「ひっかかり」ではあるので
否定するにはまったく及ばないけれども、全面的に学習方法として肯定できるほど
完成されたものでもない。
0903大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:55:13.91ID:Hyfnp0Hs0
受験本じゃないけどベストセラーの英語の語源図鑑てやつは参考になるかな?
0904大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:18:37.53ID:0vSx+c0l0
50年前に「でる単」で語源を基にした単語暗記法がかなり詳細に紹介されたのに、
それ以降、これだけ進化のスピードが速く、様々なアプローチが取り入れられてきた
大学受験向け単語帳で、語源を元にしたものがほとんど定着しなかった事実からしても、
大学受験レベルの英単語は、語源にこだわるよりも、単純に意味を丸暗記、
あるいは例文やコロケーションの中で覚えるやり方のほうが効率的だということ。
逆に英語ネイティブ向けのボキャビル本は、元のラテン語などの形を残す難解な単語
(日本の大学受験にはほぼ関係ないレベル)の比重が高いので、語源を元にした暗記法を
取り入れたものがほとんど。
0905大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:31:11.62ID:sE2humGb0
和訳問題が出されたら複雑な場合であっても問題箇所をじっくり時間かけて解くものですか?
それとも長文問題のように一回読んだだけで一文をさらっと訳せるようなレベルにまで持っていかないといけませんか?
0906大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:37:06.92ID:Y5QaFw2f0
語源アプローチってすでにある程度単語覚えてるの前提なところあるから
やるならいわゆる2冊目の単語帳としてだね
0907大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:48:53.73ID:vPhXpg5E0
まあ答えを言ってしまうと単語それぞれ
によって違うんだけどね

対訳覚えればいいだけのもの
語源で記憶が定着しやすくなるもの
メタファー全体を理解すると便利なもの

ただ接辞のような形態論の合理性を
地頭信仰wの多い出題者は好むのは確かだから
方法論としてはひととおり触れておくべき
0908大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:49:29.50ID:47X94uOb0
>>905
和訳問題。。ここの先輩達なら京大レベルでも一瞬でやってしまうよ。

筑波みたいに和訳問題ずっと出してない大学を志望してるんだったら考えこんでる時間の余裕はあると思う。
0909大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:50:02.84ID:bKNgdi330
ある程度までは単語帳の本を使ってそのまま暗記したほうが確実に効率がいい

でもある程度を越すと未知の英単語が出てくるのが普通になり
未知の英単語が出てこないように単語帳をどんどん追加するのは恐ろしく非効率。
そういう時の対処法として語源の知識はあってもいい。
だから反対に、最初にやるような単語帳で語源のアプローチが避けられたとしても
おかしくはない。

場合によっては英作文や和訳で語源的な意味の理解が役に立つこともある
ただはっきり言ってトリビアみたいなもんだろうというのも少なくないのも事実
0910大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:53:23.07ID:bKNgdi330
>>905
抽象的な話になるだけだろう。
他に手間の掛る問題があるのに和訳をいつまでもやってられないし
別にそうでもないならじっくりやってもいいし。

要は、そこの問題に掛けられる時間であったり、全体での時間なり
試験時間の中で間に合えばいい。
0911大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:54:43.54ID:vPhXpg5E0
gingkoがギンキョウのタイポとかなw
0913大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:06:08.72ID:4HppxQnl0
>>904
大学でも英語やってる人には
洋書だけどinstant word powerというのがスタンダードだったよ
これ一度読んだら一生モノだから
0914大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:51:40.00ID:Szzy1/PS0
物書堂、英単語学習コンテンツストアアプリ「英単語 by 物書堂」をリリース(単体版アプリからの移行を早急に!)
http://www.macotakara.jp/blog/category-52/entry-36987.html

チャンクシリーズおよび有料版ターゲットシリーズのアプリは使えなくなるので注意しよう
0915大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:00:23.02ID:Szzy1/PS0
なお物書堂の辞書アプリシリーズも同様に移行するのだが
これによって電子辞書専用機の唯一の利点だった串刺し検索機能が
ついにiOSで使えるようになった
電子辞書専用機はこれで終わったと思われる
学校でもiOSを使おう
0916大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:02:27.19ID:zlEWooxz0
>>915
ガラバカス 黙れ
0917大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:04:38.45ID:Szzy1/PS0
iOSはよい商品だ
>>14 >>15のアプリもすばらしいものだ
0918大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:07:14.38ID:0AquUDvt0
>>915
ガラバカス 黙れ
0919大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:07:47.92ID:0AquUDvt0
>>917
キモオタ、アニメ廃人は黙れ
0920大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:21:13.95ID:NXfb6/9P0
単語に関しては >>909 で完結してる
書き加えることは何もない
0921大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:26:52.73ID:0AquUDvt0
>>920
大嘘だ。学習が進めば進むほど単語集の類いは役に立たないのは事実だけど、語源はあくまで補助的にしか使えない。
この単語のニュアンスの違いや語法は語源から全部類推するのは不可能。語源は補助に過ぎない。
0922大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:27:56.14ID:0AquUDvt0
>>917
ゲーム廃人のキモオタは黙れ
0923大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:29:18.51ID:FHmUFywB0
>>909
これは全くの的外れ
頻度の低い英単語ほど単語集などで覚えておく方が良い
0924大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:33:23.21ID:BL/ocT4S0
中学で1,000〜1,500語
高校で3,600〜4,500語
学校の勉強だけで5,000〜6,000語は簡単に確保できてしまう
これに英文問題集を一冊ずつ仕上げていけば、自然に知らない語彙を覚えるので
数冊やりあげると1,000語は楽に追加される
さらに志望校を中心にした過去問や語彙獲得のために上智あたりの過去問を
こなせば、語彙はさらに1,500語は「かはるく」追加できる
これだけで8,000語以上の語彙を意識せずに獲得しているのだが、市販の単語帳では
この8,000語をさらに超えた領域の語彙をほとんどカバーしていないので、単語帳を
覚えても意味がない(内輪の語数)
つまり、単語帳のゴリゴリ暗記に無駄で膨大な時間を使うくらいなら、手近な英文を
どんどん読んで、内容とともに記憶に放り込むことで、覚えた憶えが無くても覚えている
というお手軽な英語学習が奏功の道
0926大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:42:20.28ID:BL/ocT4S0
>>925
語彙力の低いやつは、そもそも英文を読まないからね
単語帳を買ってきて覚えればたちどころに英文が読めるようになると
本気で信じているのも、英文を読む経験値が少ないがゆえの錯誤だろう
英文が読めるようになる最短ルートは「英文を読んでしまうこと」だということに
気がつかない人間は、単語帳を抱いて南方戦線で玉砕するより他ない
0927大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:45:58.15ID:Ns2NLUwg0
いや単語帳は見たことはある、っていう
だけの状態の語を増やすためでもあるし
基礎語はとにかく詰め込むというのが
語学一般のコツ

多読の語彙獲得は実際は果てしなく大変で
初学者にとって意識的な語彙習得は
イコール単語帳
0928大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:46:40.97ID:FHmUFywB0
8000語とか語彙力が低すぎて英文を読めないということに気付かない時点で…
0929大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:46:43.05ID:exKyPEq30
>>923
頻度低いほど例文あるだけでもありがたいよな
0930大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:47:43.16ID:Ns2NLUwg0
学校の勉強だけで6000語簡単
って数字だけのファンタジーでしかない
0931大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:55:01.04ID:0AquUDvt0
方法論は人それぞれ。
0932大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:02:44.94ID:NXfb6/9P0
俺もうこのスレで何十回も言ってるし何度でも口を酸っぱくして言うけど
意識的に英語体験を増やさなきゃ駄目だよ
留学しなきゃいけないとか日本語を話せない環境にいなきゃ駄目とか言い訳する人がいるけど
絶対にそんなことはない。
日本という国は英語にあふれかえっている。自分が意図しない場面でいやというほどアルファベットや
カタカナ語やあふれており、英語のアナウンスも電車やショッピングなどのパブリックな場所で
糞ほどあふれている(最近は中国語の方が多く流れてるが)
そういうのを雑音とか感じて無意識に避けてるのがおめーら。
意味が分からなくとも英語が目の前に通りすぎたら絶対に英語を聴くし読む
心に引っかかった未知の英単語はスマホで調べる。
それだけで単語数はどんどん増えるし単語力うんぬんより英語脳が段々と形作られてきて
意味の分からない単語やフレーズをが混じっててもニュアンスが分かるようなってく
0933大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:17:36.55ID:NXfb6/9P0
>>926 が至言だよ
自転車に乗れるようになるコツは「乗る」事
それ以外には無い。
自転車のパーツ名や構造を覚えたり交通教則を何十回も読んでもしょうがない
滑ったり転んだりケガしながらでも毎日乗ればすぐに乗れるようになる。
英語を読めるようになるコツは単語を覚える事じゃなくて「読む事」それに尽きる。
それで転んで、その中に含まれる英単語や英熟語や英文構造を後からゆるゆると知っても全然遅くない
0935大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:19:12.04ID:Cs0/BR6M0
>>928
受験ならそれで十分。もっとも英字新聞とか映画とかはちんぷんかんぷんだろうが。
0936大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:19:22.91ID:NXfb6/9P0
大丈夫、英語が読めなくて死んじゃった人を俺はまだ人生で一度も聞いたことがない
0937大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:21:03.89ID:09hai2Vi0
聞き取れなくて死んじゃった人はいるけどな
その単語が知っていたら、読んだことがあったら彼の人生も終わってなかったのかもしれない
0938大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:24:27.42ID:NXfb6/9P0
将棋も強くなるコツはたくさん指す事
それで嫌っというほど負けて初めて定跡を覚えたり
詰将棋や詰めろや必至の問題集をしても遅くないどころか
それこそがゴールデンスタンダード

囲碁はちょっと違うというか例外だからあえてふれないが
0939大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:28:02.19ID:NXfb6/9P0
囲碁はまずは並べる事(上手い人の実戦譜を実際に碁石を持って順序通りに並べる)だったり
観戦する事だから「シャドーイング」に近い
手前勝手にたくさん打ってても強くはなるだけろうけど石のスジが悪くなるそうで
まずは徹底的なリスニングとシャドーイングだから習い方にも流儀があるんだろうな
0940大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:42:39.66ID:FHmUFywB0
>>938
今はもう対局なんてしない方が効率良いって言ってるプロも多いんだけどねw
0941大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:42:48.78ID:0AquUDvt0
方法論は人それぞれ。
英語に限らず語学は投入時間数が全て。
留学すればいいとかは、強制的に英語を使う時間数がセットされるからだよ。
留学しなくとも日本国内で毎日外人と仕事するとか同じ効果。
仕事も留学もできない学生は自分を律して毎日長時間勉強することだよ。
投入時間数が多い奴が勝つんだ。
0942大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:52:07.08ID:jA9ySPN70
英語をシャワーのように聞いてもいつまでたってもわからない。
既に日本語の論理回路が3歳ぐらいまでに脳に刻まれてるから、
文構造の理屈を学んでから英文を読んだり聞いたりしないと
いつまでも中途半端で、ちょっと構造が複雑になると単語の意味を
つなぎあわせるだけになる。
0943大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:08:15.76ID:rBU82Xvm0
>>940
絶対に居ない。
誰それ
ソースあげな嘘つき野郎
0944大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:09:59.94ID:vqhb39KW0
元奨や千田先生の最短将棋上達法

5手くらいまでの詰将棋
次の一手問題
本、ソフトでの手筋、定跡勉強

最低限のこともやらずに初心者が対局なんてしても意味なしとのこと
0945大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:12:05.64ID:rBU82Xvm0
米国の大学の外国人向け語学コース(安倍チョンが南カリフォルニア大で受講したやつ)は
ただただ教授が教科書を丁寧に音読しそれを延々と聞かされ
「フォローミー」とシャドーイングを延々とさせられるらしいけどな。
なんでアメ公が世界中から学びに来た外国人生徒にそういう授業をするのかはよく分からない。
でも多分長年の実績に裏打ちされてるんだろ
0946大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:12:55.57ID:rBU82Xvm0
>>944
千田本人は絶対にそんな事は言ってない
「指すのが無駄」と言ったソース出せよ嘘つき人間
0947大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:15:13.82ID:R4yDU7JG0
底辺高校出身なので勉強の仕方がイマイチわからないのですが、長文対策は自分の志望大学より1ランク低い問題で演習を行うべきですか?
それともいきなり第一志望大学の過去問で一気に取り組むべきですか?
0948大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:17:09.00ID:maDPmrlb0
文法問題はほぼ解けるけど英文がまったくよめない
いい参考書ありますか…?
0949大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:17:50.25ID:rBU82Xvm0
>>947
まず赤本を一年分だけ解いてみよう。
40%未満の点数しか取れてないなら
赤本学習の前に挟むべき本がいくつかある
長文も文法もリスニングも話法も全ての分野が6割を既に超えてるなら
赤本学習をメインにおいたほうがいい
0950大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:18:54.40ID:Ns2NLUwg0
>>947
第一志望の過去問やってみて得点できないなら
それより易しいものをやるしかないだろ
だから一回やってみろ
0951大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:20:35.97ID:rBU82Xvm0
>>948
「全く」がどの程度か分からないからなんとも言えない。
高校一年生の時の教科書すら「なんとなく」でしか読めてないなら
急がば回れで高校受験生向けの英文法の本を一冊仕上げて穴を無くさないといけない。
文法問題用の文法と英文を読むための文法は別物だから
高校受験向けの英文法こそ英文を読むための英文法
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況