>>697 ID:X1dFhj1+0
傍用+チャートで物量作戦って言えば聞こえはいいけど現実は試験にあまりでない部分にまで時間を費やしてしまい空回りして終わるだけだと思う
>現在の傍用問題集たとえば4STEPと青チャートを加えた量がゆとり教育以前の全国の国公立大学の中堅以上の入学者がやっていた最低ラインで
これに入試用の問題集を2冊ほどやっていたからな。
だから697のような馬鹿が多数だから「ゆとり教育世代は馬鹿きちがい間抜け」といわれるわけ。
東大や京大でも43歳以下の教官のレベルの低さは、陰で揶揄されているぐらいだからな。

2003年以降の大学トップといわれる京大理学部数学科の博士課程終了のものでさえ
1990年以前の学部卒よりレベルが低いから。博士ですというやつには必ず何年卒ですかと聞こうな。
文学部の博士課程修了なんて幼稚園レベルだから。そのくせ26歳の馬鹿女が「京大文学部博士です」と関西のある有名な進学中学高校で自慢していて笑った