X



防大落ちワイ無事Fランへwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:18.51ID:EYilx9Qk0
もう笑うしかない
0002大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:04:40.79ID:EYilx9Qk0
ちな文
0004大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 19:54:53.88ID:FGJ1mP4y0
>>2
なんて名前の大学や?書き込めないならできる範囲でええで
0006大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 00:48:48.32ID:AxH0jINh0
防大って落ちるか?
0007大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:46:07.86ID:/S+DbSJ00
防府大学?
0010大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 14:39:40.37ID:W0jOBRlC0
>>3
ワイも
0011大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 16:17:37.92ID:Wg08KkP40
>>1
今のうち
文学部  
      受験者 合格者 倍率
2011年10月 214  213 1.00
2012年04月 408  372 1.10
2012年10月 231  215 1.07
2013年04月 404  384 1.05
2013年10月 191  167 1.14
2014年04月 355  294 1.21
2014年10月 211  170 1.24
2015年04月 477  413 1.15
2015年10月 254  217 1.17
2016年04月 468  369 1.27
2016年10月 240  180 1.33
2017年04月 433  295 1.47
0012大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 16:26:18.80ID:Wg08KkP40
法学部
      受験者 合格者 倍率
2011年10月 139  119 1.17
2012年04月 262  206 1.27
2012年10月 157  125 1.26
2013年04月 275  216 1.27
2013年10月 128  094 1.36
2014年04月 223  176 1.27
2014年10月 129  098 1.32
2015年04月 283  220 1.29
2015年10月 149  131 1.14
2016年04月 260  152 1.71
2016年10月 165  124 1.33
2017年04月 307  197 1.56
0014大学への名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:25:32.48ID:dIe/hsjY0
TOP ELITEの進路に独自性のある大学こそ、社会から必要とされる高等教育機関である。

日本通運が実業団剣道の関東大会で今年の6月に準優勝を果たしたが、その栄冠に貢献した内の一人は、
航空事業支店所属・流通経済大学卒の選手。
2019年入社だから、入社3か月に満たない内に大きな成果を挙げたことになる。
http://www.nittsu.co.jp/sports/kendo/member/
http://www.nittsu.co.jp/sports/kendo/news/2019/record_190602.html

「ロジスティクスと経済」と言う固有の強みに加え、日本の文化である剣道にも精通。
これこそ正に文武両道。国際航空貨物輸送でグローバルな世界でビジネスして行く為には、
自国の文化にも精通した、文武両道のTOP ELITE が望ましい。

【日本通運の関連会社の社長】⇒流通経済大学卒
http://lnews.jp/2017/05/j051513.html
http://www.logi-today.com/288548
【日本通運の子会社の専務】⇒流通経済大学卒
http://www.chiba-cci.or.jp/tayori/danwasitu/yumecity2012_7.pdf
http://www.nittsushoji.co.jp/kigyou/about/executive/index.html
【日本通運の子会社の執行役員】⇒流通経済大学卒
http://www.rku-bbc.com/about/ob.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLMSJJ40601_T20C18A4000000/
このように
数々の人材を輩出してきた【物流の流通経済】は、今もなお、若い世代にその伝統が
脈々と受け継がれていると言う事だろう。
世界最大級の総合物流企業、日本通運株式会社によって設立された、学校法人日通学園・流通経済大学よ永遠なれ!。
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況