X



【やさ理】1対1以降の数学問題集スレ【ハイ完】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 00:38:18.87ID:3SHFls+T0
1対1を終えた人が次にやる数学基幹問題集の総合スレです。

・やさしい理系数学&ハイレベル理系数学(河合塾シリーズ)
・医学部攻略の数学(河合塾シリーズ)
・新スタンダード数学演習&数学3スタンダード演習(東京出版)
・ハイレベル 数学の完全攻略 (駿台受験シリーズ)
・医学部良問セレクト77 (受験の数学)
・数学上級問題精講(旺文社)
・理系標準問題集(駿台受験シリーズ)


などが定番。さらに新刊として
・理系の難問徹底攻略 数学I・A・II・B・III (シグマベスト)
が発売

※大数の『合否』は直前演習書という扱いでこのスレではなしで。

やさしい理系数学&ハイレベル理系数学part28 [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1443111161/
医学部攻略の数学(河合塾シリーズ) [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1445346111/
■■■新数学スタンダード演習&新数学演習3■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1476241885/

前スレ
【やさ理】1対1以降の数学問題集スレ【ハイ完】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1510538120/
0212大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 00:27:27.01ID:Y208aDEc0
いろいろなのが居るんだな
ワイは白茶→京大過去問だったけど
5完分ぐらい解き方浮かぶのに計算ミスやケアレスミスで2完+αぐらいだった
0213大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 01:01:19.74ID:qBbS4DsK0
>>212
京大文系数学で1、2完狙うのは全然あり
過去問の解法全て抑えて暗記するくらいの勢いで行けば2完以上安定もねらえるかも
5完できないのは計算、ケアレスミスじゃなくて普通に演習、解法のストックが足りないから
単なる実力不足
てか白茶で5完なんてできるわけ無いじゃん頭おかしいの?
0215大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 05:31:53.56ID:A2wE+ISV0
新数演そんなにレベル高くないならやってもいいな
ただ、京大合格した人のブログ見ても新数演やってる人いないのはなんで
0216大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:35:16.92ID:qAcxdCSB0
>>215
今の京大数学のレベルが低すぎるからだろ
スタ演でお釣りがくるレベルだぞ、
マジでセンターレベルが1〜2題。多いときなんて3題あるよw
0217大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:40:01.03ID:14OLypVU0
そのかわり昔と違って、数学の苦手な人が奇跡的に1〜2問解いて
一発逆転という例は少なくなってるような気がする
0218大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:41:09.71ID:14OLypVU0
問題のレベルが標準的になると大体実力通りになるんだよな
0219大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 11:26:09.71ID:A2wE+ISV0
難易度低いなら自分でもワンちゃんあるか!と思ったけど、そのレベルを完璧にする能力が求められているわけね。
0220大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 12:12:28.68ID:nX7RKO5h0
そのレベル以下だね
計算速度も然り

落ちる奴は計算演習不足で時間切れってパターン多すぎるだろ最近
0222大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:42:09.36ID:A2wE+ISV0
計算練習のおすすめ本ある?
数3なら数3の微分・積分が面白いほど分かる本つかう。これは世界一分かりやすい京大数学の人だからオススメ。
0223大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 16:47:05.53ID:9O5sMWVP0
>>222
合格る計算
暗算が苦手なら計算力トレーニング(ただし数Vはおすすめしない)
0224大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:17:13.48ID:qAcxdCSB0
京大は学長が「90年代の難易度で最低点が6割にできてたのが、
ゆとりに入って5割になってしまって能力試験として的確に機能しなくなってしまったので、
やむなく今の難易度に落とした」って明言してたぞ。
ホームページで見れる
0225大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:26:31.86ID:cP6SjLTK0
ゆとりってもう5年前が最後じゃね
ゆとり云々じゃなくて少子化の影響の方が大きそうだな
0226大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 17:32:21.84ID:14OLypVU0
センター試験は昔よりも処理量が増えて平均点は大して落ちてないのにね。
本当に受験生のレベルは落ちてるんだろうか。
0227大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:01:30.21ID:qAcxdCSB0
>>226
京大に限って言えば、ドラゴン桜の影響で
それまでは京大に流れてた灘とか東大寺のトップ層が東大に憧れだしてそっちに流出して、
それまで関西の「第二層」が京大合格者のメインになるようになったんだよ。
そのせいで京大合格者のレベルが下がったってこと。
ドラゴン桜の前は、関西のトップ層はほとんどみんな京大目指してた
0228大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:04:00.14ID:W5bIOtvQ0
ドラゴン桜の影響かはわからないけど、東大、医学部シフトになったのは確かだと思う
0229大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:29.63ID:0gdv9dlV0
灘は昔から京大は少ない
むしろ最近は京大医学部は増えてる
0230大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 18:44:36.73ID:zlNk7zl+0
最近の東大と京大の差は酷いな
地方旧帝医以上阪大医未満の東大理一理二と駅弁医レベルの京大非医
問題は簡単になったが東大合格に要求されるレベルは上がってると思う
0231大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:10:04.65ID:0gdv9dlV0
おれも東大に関しては90年代より今の方が難しいと思ってる

でも東大教授は東大生の学力も低下していると言ってたような
0232大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 19:11:16.27ID:0gdv9dlV0
東大に関しては問題は易しくなってるという事はなくないか?
2017に一時的に易しくなったが
0233大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:00:51.50ID:EXqCJFAv0
神戸の都会で育った子が田舎の意地悪京都で勉強だけして満足できるわけないでしょ
そもそも羽ばたくための勉強と思ってやってるんだから
0234大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:54:26.45ID:nX7RKO5h0
応用力が落ちてるんじゃないかな
詰め込みばっかやって受かったのが多い可能性が高い
0235大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 20:58:47.54ID:qAcxdCSB0
>>232
数学と化学は易化、物理英語が難化って感じで
トータルではトントンってとこじゃないかな。
0236大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:11:44.10ID:OApINMmP0
「1対1」って、網羅系とみなしていいんですか?
0238大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 21:36:58.15ID:qAcxdCSB0
>>236
網羅系で最高レベルなのが1対1だろ
0240大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:27:23.30ID:WcRM6njP0
黄チャ挫折しそうなんだけど坂田アキラって黄チャの代わりになる?
0241大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:41:12.49ID:9zzpjgwq0
このスレで坂田アキラの本やったことあるやついるのか?
みんなチャートか傍用のイメージだが
本屋でパラパラ見たことあるが到達点は意外と高い印象だったな
1対1レベルの問題まで入ってた
0243大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 16:38:45.02ID:s1oggXss0
>坂田アキラ

宮廷や単科を除く地方国立医なら戦えるんじゃないだろうか
0246大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:11.12ID:jgZmHd410
>>245
ほなどうしたらええんや?
高校数学初学からのメニュー(学校教材含む)教えてや
0247大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:39:18.84ID:D/+DBAVa0
網羅系は高次方程式とか不等式の証明みたいに
追及しても点は伸びない分野の問題も均等に扱ってるから
真面目につきあうと時間が無駄になるってことじゃない?

網羅系は学校の進度に合わせて学習するために作られてるから
1Aとか入試に出ない分野も入試の現実の比率に比べてボリュームが大きいのはある
0248大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:52:44.53ID:fyDYGj0x0
初学ならとりあえず教科書章末を解けるようにするための本
この後は先に過去問を見てそれを解くために必要な知識が載ってる本を選ぶ
結果的に網羅系を選ぶことになるかもしれんが頭から全部やるような使い方はしない
0249大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:55:18.13ID:kbB59rji0
>過去問を見てそれを解くために必要な知識が載ってる本を選ぶ
自分で選べる奴天才すぎるww
0250大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:10:11.88ID:fyDYGj0x0
>>249
いやまじでこういう嗅覚は必要
これは本番で解きやすい問題を嗅ぎ分ける能力にもつながる
0251大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:12:08.69ID:w8qUDR+s0
>>250
そんな嗅覚が数学できない頃から備わってたら誰も苦労せんわww
0252大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:12:30.99ID:kbB59rji0
>本番で解きやすい問題を嗅ぎ分ける能力
これはまあ、凡才でもなんとかなるな
0253大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 07:23:39.65ID:hwbjby6H0
今まであまり出題されなかった分野が集中的に出題されたら死亡
0255大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:17:47.03ID:qmPI75s/0
今まで出てない分野を気にするのは頻出分野を完璧にした後でいい
頻出分野を完璧にしてないのに他の分野を気にするのは愚の骨頂
0256大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:53:32.83ID:w8qUDR+s0
>>253
そんなことは逆に確率的に起こらない
そんな出題をしてしまったら的確に実力ある受験生を
合格させられないもん。
大学側が最も避けたいことだろ
0257大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:12:37.80ID:O7QlB1gB0
東北の数学が全然解けん
解法を知らないわけではないはずなんだが最初の一歩が見つけられないわ
1対1しかやってこなかったが今からでもやさ理に手を出してレベル高い典型題を暗記した方がいいのか?
他の科目は合格点は取れるから数学に時間はかけられる
物理はちょっと怪しいが
0258大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:10:49.49ID:3jeVTPFr0
俺は一対一ばかりやってきたが解法は思いつくというよりは、あれこれ手を動かしてるうちに知っているパターンに帰着する感じ
これから増やすのは無理だと思うし
0259大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:21:28.40ID:0Fmp7XVR0
>>257
東北の大数Bレベル後半〜たまにCに、
1対1で手が出るわけがないだろw
スタ演なりやさ理なり、もう一段階上の問題集やらなきゃ
対応できないのは至極当然の現象。
0260大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:46:59.26ID:peU8nW9e0
網羅系でカットすべき分野ってどこだ?理系なら全部やるべきじゃない?
0261大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:06:28.74ID:8fvrYzHR0
東北ってそんな難しいのか?
偏差値低いのに
名古屋大と言い身の程知らずな問題出すんだな
0262大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:24:44.37ID:hyJLI0RX0
aの図形はやらなくて良い?
0263大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:45:39.65ID:deS42W+G0
名古屋は数学と物理でトップ5人は無条件合格だから難しくしてるんだろ
0264大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:09.33ID:qsc5wGgg0
今年の東北理系の問題見てきた
簡単すぎずムズすぎず、ちょうどいいと思った
0266大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:57:03.97ID:VB2kKdfY0
>>263
なにそれ?理学部だけ?募集要項に書いてるの?
0267大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:41:06.23ID:ui824gVr0
>>259
1対1の演習題はまさにそのレベルじゃん
スタ演は1対1の演習題より簡単だしスタ演でいいと思うなら1対1で合格点はいけるはずだが
0268大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:22:18.94ID:+syqRLsN0
スタ演は1対1の演習題より簡単といってる人が1人いるけど、数Vの一部以外はさすがにそれは嘘だろ
0274大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:07:36.83ID:PhmkW1I80
>>268
両方やったことあるならそう感じる方が多いと思うけど
俺の周りもそういう意見の人多かった
1対1例題の後演習題やったけど全然身に付かず諦めてスタ演行ったらかなりスムーズに身についたってやつもいたよ
ただスタ演数3の§8〜9だけはスタ演の方が難しい
0275大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:36:11.79ID:+syqRLsN0
>>274
1A2Bは?
0277大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:30:22.46ID:wfDFYq8z0
1対1の到達度舐めすぎじゃね
東大で2完できるくらいにはなるぞ
旧帝って医学部以外合格点かなり低いから合格するだけなら余裕
0279大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:09:51.59ID:0Fmp7XVR0
>>278
北大九大だけだろwww
名古屋なんか、東大が易化してきたから今や東大と
理系数学日本一を争うって言われてるんだぞw
0280大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:29:09.27ID:CjmSVvKf0
名古屋大は他の旧帝大に比べて問題簡単と言われて見栄張るために問題難しくしたらしいな
名古屋らしいw
0281大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:47:16.45ID:VB2kKdfY0
>>280
名古屋は計算力だけの薄っぺらい難しさは追及せず
考えさせる問題なのは昔からブレてないよ
ランクも大昔からCが多くDも目立つけど
もうちょっと考えて嘘ついたらどうだい?
0283大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:23:06.29ID:bmdqiG3j0
北大や九大なら1対1の例題と演習題だけで充分すぎるどころかお釣りが来るぐらいな印象
0285大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:33:22.92ID:FLRU0IPA0
名古屋は難しくしすぎて医学科以外入試として機能してない年あったよな
0286大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:36:25.42ID:qsc5wGgg0
>>277
もっと取れる思うけど
5ちゃんは、マスターしてなくてもガンガン上位問題集に行くのが基本スタイルやし
0287大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:42:49.72ID:87e4B0u00
九大非医は青チャートで十二分なお釣りが来る
九大に毎年100人受かる学校だったからどういう層が受かるかよくわかる
0288大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:45:57.71ID:qsc5wGgg0
チャートの話するなら
例題だけとか全部とかはっきりさせないと
会話が通じなくなる思うで
0289大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:53:41.89ID:4ghZEeHZ0
>>286
2017みたいな難易度ならともかく他の年だときつくない?
2文目はよくわかる
偏差値65で上問やってあんま伸びなかったやつと標問だけやって偏差値75になったやついたなあ
化学の重問と新演習も似たような関係
0290大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:18:23.17ID:gjUGyW2K0
>>288
チャートっつったら普通は例題だけだろ
0291大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:14:28.12ID:Hj6qb92o0
遠い存在だったはずの旧帝が近く見えてきたが、実際はそんな事ないんだろうな
0292大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:20:01.61ID:r5XTSHI40
自分のなかでネガティブな方向でのスイッチ入れてどうするよ
0293大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 02:24:56.84ID:/HnN22Sy0
というか河合塾の全統模試がまんま名大の試験みたいなら感じだったんだよ ちょい前は。ぬる過ぎて実質センターで決まってたレベルだったし
今じゃ九大と名古屋の入試問題のクオリティの立ち位置は逆転してるが
0294大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:16:56.62ID:gjUGyW2K0
>>293
マジでか?
今の難度しか知らない身からするととても信じられないな。
0295大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:47:36.48ID:fr8bbfF50
>>284
それを言うなら東京の植民地で成績上位層は都内入試で負けた残りかす、
国立なのに異常な推薦比率で偏差値だけ上げて東北と筑波のコンブっぷりはどうなんだ?
地元の学力低すぎて野球強豪校みたいな事態になってるだろ?
0296大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:54:38.29ID:fr8bbfF50
>>293 「ちょい前」   ←ゆとり世代の爺(笑)
過去問も冠模試も2000年以降全部持ってるけど難易度高いんだよな
伸びる名古屋への悔しさがにじみ出てる大坂鮮人っぽい僻み方だな
さすがにもっと考えて嘘つけよ。悪い頭で(笑)
0297大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:02:00.51ID:nogL/B3b0
っていうか、今の名大も難易度高くないような
名大相応の問題
0298大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:43:44.93ID:gjUGyW2K0
>>297
それはさすがにバカだわお前がww
0300大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:36:58.11ID:fr8bbfF50
このレベルになると網羅系か分野別の二択じゃなくて
ジャンル別のが欲しくない?
・離散系(整数・数列・確率)
・幾何系(図形・ベクトル)
・関数系(二次・びせき)

関数系はほとんどの本がすでに関数ばかりだから十分すぎていらないけど
図形は河合塾の教科書だけでは足りないみたいな傑作がもっと出てほしい
0301大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:38:21.74ID:gqam3Ag40
問題の難易度と合格難易度はリンクしていないってのは、基本知識だと思うのだが
なぜこんなしょうもないことでむきになっているのだろう。

マイナー単科医大なんて旧帝医よりもえぐい問題たくさんでるしな。
0302大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:47:38.71ID:gjUGyW2K0
>>301
あれ誰もまともに解かせようと思って出してないだろ
奈良県立医科かどっか忘れたけど、
二次数学の合格者平均が2、3割とかだってよ
0303大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:07:52.87ID:fr8bbfF50
奈良県立医大は全科目混合で同一時間に解くから
数学やる時間あるなら他の科目やってるほうが点取れるからでは?
0305大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:35:12.95ID:gjUGyW2K0
>>303
当然後期の話だよ。文脈からわかるだろ普通
滋賀医とか単科医科一般の話
0307大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:53:20.87ID:MjGBwGDC0
青茶例題が全部終わって一対一の1とA買ってきたんですが、例題をペラペラと見て回ったところ
8割ぐらいが青茶と同じレベルの問題で正直解けそうに見えるんですが、同じルートで進んだ先輩方どうなんでしょう?
0308大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:01:03.61ID:rgPsJRyW0
解けるよ。それが普通。チェックも兼ねて高速で回そうね。
0309大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:13:22.42ID:7fKOmYfp0
>>307
そんなもんだけど
チャートと解き方が違ってたりするから
解ける問題もちゃんと解答解説読んだほうがええで
0310大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:16:23.22ID:rgPsJRyW0
数値のチェックだけしてあってたからって飛ばすのは確かに意味無いな。青茶だと研究とかコラムみたいな所に書いてある手法が普通に使われてたりするから
それを使えるようにしないとね
力技で解いているだけの事も多いしね
0311大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:23:20.31ID:7fKOmYfp0
反対意見も多いかと思うけど
ワイ的に1対1例題は
解かずにさっさと解答見て、不要な問題と必要な問題選別しちゃった方がええと思う
大多数の問題はチャートで習得済かつ特に新しい学びもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況