傍用問題も3回目4回目とかは最初からやるんじゃなくて印象に残っていない部分から優先的にやっていく

複数回やったあとは単純作業っぽくなってくるんだけど
単純作業もリズムが掴めれば慣れてだんだん快楽になっていく

マラソンランナーのランナーズハイと言うのとはちょっと違うかもしれんが