X



伝説の参考書・幻のテキスト Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0442大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:40:07.46ID:Wp4P/L9j0
大学受験的には無理だと思います。福崎氏も語り足りないようでしたが。講義が終了しませんし。
そう考えると、「英語」のみならず教育方法の難解さを思い知ります。
時間で区切られた枠内で講義をまとめるということが如何にするべきか悩みどころですな。参考書にしても然り、なんでしょうな。
自分当時「大学への世界史」途中読みで挫折しておりました。あそこまでは受験に必要なかったのだと思うので。

今後恐らくはAIの使用が使われるのだと思われます。現時点においても大学ではコピペ防止対策をしているみたいです。
元の出題は限られておりますから、予備校のプロ化の質が変わるように思いますが。
0443大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:14:12.09ID:tc1ah2Zw0
東進なら永田達三が前置詞参考書を膨らました10回講義を夏にやってたな
0444大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:56:48.53ID:d3bitSpX0
その内容に準拠した参考書があるでしょ
まさに伝説スレに相応しい流れ
0445大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 15:01:42.33ID:7STChzQY0
福崎伍郎って英作文のストラテジー書いてた人か
参考書の内容もいいの?
0446大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 15:34:51.35ID:xWE40l3K0
「永田達三の英語英文法正答識別法」
「入試英語システム解法650」
「ハイベーシック英熟語」
「名人の授業 永田の英語の神髄 長文読解法講義」
「英語重要構文400」
どれも伝説級の名著。
0447大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:17:43.61ID:Wq/DDmqT0
英文法正当識別法は少し特殊な気がする
0448大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:36:18.99ID:mlm8wC100
「英文法正答識別法」は、
長部三郎「伝わる英語表現」と重なる部分あるよね
どっちも名詞⇔動詞化関係に詳しい
0449大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:21:45.61ID:oS1Yrbma0
新しい世代の人(>>438)からちょいと古い世代の人(>>446)へ代わってしまった。
0451大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 01:18:07.17ID:ONlGm8GX0
駿台時代の福崎伍郎氏。女性の一番人気でした。モテるだろ〜なと初見から感じました。
当時存命中の伊藤和夫先生を師匠的な立場においていたと思います。
性格的に陽性なものだから、名だたる英語講師陣の隙間にスススと入り込んで立ち回っておられました。
何処の職種行っても上手くこなすんだろうなと。
リーマンとか営業周りで・・あ、あれだわ、「お金がない」の織田裕二に近いよ。上で営業統括やれそうだ。
出身は意外にも確か京大の院じゃなかったかな。実は研究職の匂いも残している。
0452大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 01:20:16.85ID:+/RMas2l0
福崎伍郎って駿台から、
1学期の中途半端な時期にいきなり退職したとかいう話あるよね
0453大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:26:26.35ID:Csp8bGya0
西と同じ 
0454大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 06:46:42.77ID:lYYd0kUP0
>>451
京大法学部だったと思う
おっさん講師揃いの駿台午前部で若い先生は珍しかった
一年最後の講義で歌を歌ってたな
0457大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:20:16.04ID:H/Eh1bNr0
>>456
すまんな。
上記の四冊で内容的に足りてると判断してあえて抜いてしまったわ。
「永田達三の「英文法」に強くなる実況放送 上・下」
0458大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:43:30.05ID:r6dGbev40
駿台は一時期もめたんだよ。確か。経営の方針が代替わりで変わって。
伊藤先生は鬼籍であられたと思うが。筒井師匠は未だ存命だわ・・俺より長生きしそうだわ
0459大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:04:08.78ID:R/Zvugyg0
実況放送は正答識別法とかわらないんだっけ?
簡単にしたというか、問題が少ないというか
0460大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:51:45.63ID:gPxOlv0G0
「大学入試 鬼塚のミラクル英文108ー108の基本文で自然に身につく重要構文&表現」鬼塚幹彦
0462大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 13:14:35.82ID:bIyId3uO0
108言うのはあれなのか
煩悩の数だけ?
予備校で言われとったよお。遅くまで勉強しとって除夜の鐘を聞きながら
「オレってすげえ」とか悦に入ってる奴ほど失敗するんや。
早寝早起き。定時にきちんと毎日はげむ。それがコツなんだよおと講師が口酸っぱく言うてました。
0464大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:54:33.98ID:7vNTt5Wa0
>>461
まだ出版社があるのに、版元を変える理由がない。
学校・塾・予備校それぞれで専用教材を使用している。
改めて受験勉強用に買い換える場合、検索してすぐ見つかるものを買う。
一定数見込める参考書マニアに行き渡れば、たいして販売が見込めないんだろ。
電子テキストやオンデマンドなど、いつでも買えるようにしてくれたらと思うけど、儲からないんだろうな。
0465大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:21:24.80ID:iZZbXVid0
>>464
代ゼミ絶版→プレイス絶版
仲の良い研究社ならだしてくれるかな?って話では
でも、売れないんだろうね、プレイス時代は動画講義もあったのに
0467大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 04:20:38.30ID:7eOoIn4T0
英語、国語、日本史の絶版本で、
これだけは買っておけ!って本がありましたら教えて下さい。
ちなみに自分は以下のタイトルを所有しています。

・徳重の英語ポイント集1
・現代文SOS上・下
・中野のガッツ漢文
0468大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 07:52:36.26ID:Vbe/cQb20
中野式なるほど漢文勉強法
酒井式なるほど現代文勉強法
佐藤式なるほど英語勉強法
このへんか?たまーに200円棚にあるかも
0469大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 11:12:37.19ID:DSlxHCEZ0
新クラウン英文解釈
ジュニア英文典
0470大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:49:30.40ID:NXClskak0
>>468
酒井だけまだ安く買えるな
3冊とも良書だね
偏差値50くらいで壁にぶつかってる奴が60になるヒントが詰まってる本
元々頭が良くて偏差値70ある奴でも復習がてら読む価値はある
0471大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:37:46.44ID:7r8d5/os0
三省堂 新クラウン英文解釈もいいが
三省堂 新版現代英文解釈 もいい。東京都内のある私設図書館にあり。
培風館 英文解釈の研究 青木 常雄 がいい。これを私は図書館から借りてコピーして2回回した。難しい時代の京都大学の英文も楽に読めるようにしてくれた名著。
0472水平線の彼方まで輝く星空
垢版 |
2019/03/22(金) 23:37:24.59ID:Eeg5jjdk0
どうも、今月もやってきました。90年代を代表する受験参考書を紹介するコーナーです。

今月紹介する受験参考書は、

  94年に出版された『大学への数学 新数学スタンダード演習』(東京出版)

です。

本書は私にとって細野シリーズと『高3からはじめる集中講義』シリーズと同じく、もっと早くこの参考書に出会っていればよかったんだという思い入れのある参考書です。

本書は、当時の文系範囲の入試初中級レベルの問題をほぼ網羅する参考書で、上級レベルの参考書 (『解法の探求』シリーズや予備校のテキストなど) に入るためのパスポート的1冊としてはまさに最良の書でした。
0474大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 03:11:25.43ID:0Ay0TJ0n0
>>467
なんのためにその3科目の本を買おうとしているのか目的をはっきりさせたほうがいい。
日本史は研究が進むと、内容が古くなってしまう可能性が高い。
神の手のせいで、縄文土器などはどこまで遡るのか大きく変わったんじゃないか。
どこまで古い本を探すのかで、近隣諸国条項の影響を受けないものが見つかる可能性もある。
受験を見据えるなら古い本はいらない。
0475大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:59:38.18ID:WqfVlH1C0
英単語速習革命 (ギルフォード方式)
英熟語速習革命 (ギルフォード方式)

シス単が出る前はこの英単語が多分コロケーションの先駆けだったんじゃないか
大学への英単語という本も同様の趣旨でつくられた本だったと思う

それにしてもギルフォードの英熟語のほうはAmazonで50万円の値がついてる
たかだか受験参考書ごときの絶版本に対して狂気の沙汰もいいところだな
0476大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:24:47.33ID:WcOrMlcM0
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ


.
0477大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:51:15.35ID:0HLvStkB0
>>475
その値段で買うやつはいねえから
0478大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:54:48.76ID:8PfEk31F0
最短コース物理がヤフオクに50万で出てたの思い出した
売る気ゼロの見せびらかしだろ
0480大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:35:54.63ID:KEZY2BEZ0
確かに
専門書(数学物理)の絶版書も漁るが定価5000円の本が精々1万円で買える
0481大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:19:22.95ID:wmJJVoRk0
専門書は図書館に置いてあるし
大学ならなおさら
学参は公立図書館に置かれないってのもあるな
0482大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:49:41.26ID:KEZY2BEZ0
だよな
専門書は大学の図書館に全てある
参考書は国会図書館行けばあるとは言えコピーには金も手間もかかる
0483大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 21:22:39.97ID:gzMaq8wz0
大学受験は多くの人間の通り道だけど
専門書は部門が細分化されて需要が受験参考書ほどじゃないからでしょ
0484大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 04:37:52.10ID:3daObyy+0
この前図書館で黒大数使ってる男子高校生?がいたわ、ここの住民かな?
0486大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 07:15:13.40ID:ln7Vsg1+0
特にこのスレは高校生が入り浸ってたらやばすぎだろ
受かる気ねーわ
0489大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:16:52.01ID:wp58mBjV0
黒大数自体は数はかなり出てるから親とか兄弟から貰ったとかも普通にあり得るな
0490大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:36:36.42ID:88QG8gRh0
俺は、黒大数を開くときは、宝石用の白手袋を着用して繙読している。
0491大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:36:55.77ID:7bVTJ41K0
黒大数はオタクなら保持しておくべき本だが今ならもっと良い本沢山あるからな
30年前の参考書問題集で今の東大や京大受験生にも是非やって欲しいのは各科目1冊ずつ(国語は2冊)挙げるなら
『英文解釈教室』
『古文解釈の方法』
『堀木の読めてくる現代文』
『理系・新作問題演習』
『坂間の物理』
『最短コース化学』
『試験にでる日本史』
『大学への世界史の要点』
だな
日本史世界史は理系の俺が趣味で選んだので異論は認める
0493大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:07:36.48ID:7bVTJ41K0
>>492
現代の受験生にとってという意味ね
『FocusGold』
『標問数V』
『上問』の2冊
『掌握』
これらは少なくとも黒大数やるよりは優先順位が高い
0494大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:10:56.41ID:1CghV6Yj0
どの辺りがいいのかな?
同時より数学が出来るようになったからかそれらの本魅力が分からなかった
0497大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:28:14.81ID:OFONL9gk0
生物は年々新しい発見が反映されるからか、物化ほど伝説の参考書がないのが残念
現行課程なんて分子生物学っぽい内容まで踏み込んでるし
0498大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 02:11:25.04ID:dAgyO6Hp0
そして、こういうスレでも語られない地学

学参ドットコムの科目別のヒット件数だと
https://www.gakusan.com/home/search.php?category=senior
256件 化学
167件 物理
161件 生物
32件 地学

過去問のくぬぎ出版とか入ってないから、もしかしたら地学関連も
もうちょいあるのかもしれないが……
0499大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 02:20:27.24ID:w3fHAdzO0
地学は、伊藤太一の東進2冊が最高峰(難関対策)と言われるくらい
発行されてないな
0500大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 03:19:40.21ID:AuWe8lxW0
生物は現行課程が難しすぎて、次課程では教科書の用語を4分の1に減らすことにしたらしい
いま書店に並んでる田部とか大森の本が数年後に伝説の参考書になるんじゃないかな?
0501大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 03:24:26.90ID:OFONL9gk0
>>499
地学は有賀ゆうさんがスーパーエリートでおすすめしていた穴科目なんだけどね
いかんせん二次対策の参考書や問題集がほとんど無いから選択し辛いわな
0504大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:43:29.57ID:a0e9RybK0
>>491
あくまでオレの経験(自分の受験及び指導経験)だけど
化学は『新・理系の化学』
物理は『新・物理入門』『体系物理』(坂間のレベルまで要らんと思う)
現代文は『新釈現代文』
『古文解釈の方法』大好きだけど、30年前あったっけ?

>>497
>>500
生物は検定教科書が一番ですね(特に東京書籍)
もう、オレが大学でやっていたことは勿論、世界で誰も考えもしなかったことが載っているから
伝説の長寿教材は今後も生まれないでしょう。
食べ、大盛りなんてレベルが低すぎて間違いだらけでお話にならん。
0505大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:56:33.32ID:mYqbOgb/0
>>504
オレの浪人時代にはなかったと思うけど、1990年には出ていたようだから、ほぼ30年前じゃね
0506大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:08:03.70ID:OTV9R4Kg0
黒大数に興味ある奴は

文英堂のシリーズやるのがいいよ

本人が書いてなくても内容は良い

東大理学部長以上の肩書の人はいないからね www
0507大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 09:43:52.34ID:1gY+O/9Y0
理系科目はとりわけ
毎年新しい発表あるわけやし。出題されるか否かは別として・・・
日本史もそうなのか?
0509大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 13:11:02.17ID:JgN1/Gef0
文英堂の黒い大数のナカマもやっています。
あとは本質の研究もやっています。
さらに極選までやったので確率以外は穴がなくなってきました。
融合問題で黒大数の続きをやっています
0510大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:16:06.76ID:96ptpSUb0
https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E7%94%9F%E3%81%8C%E6%8F%8F%E3%81%84%E3%81%9F%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8F%97%E9%A8%93-%E5%A4%A7%E8%B0%B7-%E7%B4%A0%E9%81%93/dp/487031813X/
この漫画好きだった
文系の浪人生が「僕は日本史と世界史を二次で使うんだ」とか言うんだけどこの時点で受ける大学が一つに特定できるっていうね
0511大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:16:04.99ID:OFONL9gk0
>>508
実際、かなり大変だと思うよ
今は基本用語のセントラルドグマやバイオームなんかも少し前の教科書には影も形も無かった
0512大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 01:12:37.32ID:wUeWcOzs0
教科書はたしか4年に1度の改訂だったはず。
単元が大きく増えるのはたいへんだろうが、まあそこだけ。
むしろ、英語や国語など本文が丸っきり変わるほうがたいへんじゃないか。
予備校のテキストもヤフオクで画像を見ていると同じことが多いけど、何年かに1度変わっているみたいだから、その時はたいへんだろうな。
0514大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:31:19.22ID:1YJk3iuF0
>>512
予備校も毎年テキスト変えないと多浪生が離れるって昔はよく言われたけどねw
0515大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:47:45.27ID:jRqL77Cr0
Z会も駿台も奇数年偶数年だね
0518大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 03:47:00.17ID:D6lYwumk0
テキストなんて毎年変える必要あるかな?数学なら10年以上前のものでも、範囲が同じなら十分通用するけど
0520大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 07:56:08.48ID:vHm2GfIt0
もちろん通用はするけど、入試問題にはトレンドというか流行りすたりがあるので、テキストにはそういうのを取り込むことも大事
あとはイメージの問題だね
0521大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:46:05.74ID:adX1yVVI0
IT系の専門書みたいなもの

10年前のテキストは、基本が変わっとらん以上、使えなくもないが。
仕様がちょと違う
0522大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:41:05.15ID:ypsU4Dji0
>>514
まさか予備校の方が、二浪からはできたら余所行ってよと言う時代がくるとはね
いくら受験生減少で現役メインにシフトせざるを得ないからって
0523大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:09:46.00ID:umA78Als0
受験生が減少してるならむしろ多浪は上客じゃないのか?
0524大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:14:07.38ID:xu2Jt7610
>>522
かなり昔から基本的にテキストは隔年だよ
英数だけ毎年直近の入試からとった入試問題研究みたいな講座が別にあってそれだけ毎年違うって感じ
0525大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:18:45.71ID:5hiX0lxX0
英語の参考書でフォレストが半年ぐらい前からですかね?どこの本屋にも売っていない
のはなぜなんでしょうか?ブックオフにはありましたけど。エバーなんとかに変えたんですかね?
0528大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 12:43:48.97ID:9W61ZfEy0
>>525
執筆者がいいずなに移ってエバグリ書いた
今の桐原の主力はファクトブック
0529大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:06:27.01ID:vHm2GfIt0
俺が駿台生だったころの英語は、チョイスは隔年でテキストを使い分けてたって聞いたな
二年連続で同じチョイスを使うのは多浪生にはつまんないだろう
奥井先生のジョークも同じだったかも知れないしな
数学のテキストはどうだったのかよく知らないなあ
Yシャープってテキストの名前ぐらいしか覚えていないな
確かXは理科系用、Yは文科系用で、シャープはレベルが半音分上がってるwって話だった
0530大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:26:21.83ID:pHRHIe600
単科講座
昔は毎年英文変わってたような・・・、付録は同じだけど少しずつアップデートされてた

今は毎年同じ英文使って授業してんの?
東進の映像授業の影響じゃね
0531大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:56:48.14ID:adX1yVVI0
>>529
知らんかったばい。
今再販されているチョイスはどうなんだろ。
懐古に浸り思わず購入したが笑うしかねえんだ。コレが。
わからねえ(笑)ダハハハ…読めねえ。院まで出てどーすんだコレ
0532大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:38:15.88ID:unSqglN50
チョイス受けてみたかったけど外部生だったし夏期の上級英解(奥井講座)はすぐ締切だったし…

冬期に奥井が担当する長文読解講座があったはずだがどんな授業内容だったんだろう?
0533大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:49:41.71ID:KiAslPvO0
奥井といえば英文読解三つの物語が凄いな
3-4万で売られててもすぐに売れる
おそらく対訳本みたいな感じなんだろうけど
0534大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:04:28.05ID:Ie+ETTpv0
>>533
一文一文詳細に解説してる
構文とりにくいものはSVOCを振ったり
多義語は、今回はこの意味と説明したり
このto不定詞は、副詞ですなんてのもあるね
対訳本ではなく購読、訳読授業をそのまま活字にしたようなもの
0535大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:02:35.50ID:jVCaRUUM0
>>532
「英文読解のナビゲーター」の後半の長文は長文読解講座から採られている。
講義もあんな感じ。
0536大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:17:21.35ID:xAjgGaP20
>>534
なるほどね
やはり興味深い内容だ
値ははるけど割と頻繁に出回ってる印象だからいい機会があったら買ってみたいね
0537大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:31:58.86ID:cR4P3yWL0
グリーンの小説なんかひとりで読んでも何が面白いのかさっぱり分からなかったと思うが、奥井先生にかかると人生の大切なものを教えられた気分になり深く感動してしまう不思議。
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:35:38.97ID:whcqb/Xb0
>>536
国会図書館が近いのならそっちの方が安い
0539大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:11:25.70ID:GQvxNWW10
単語王
って単語集で
いつだったかなぁ、
●●って英単語の意味、いくつ言えますか!
みたいな先輩のインタビューが乗ってたような記憶あるんですが、
今の奴にはないのかな?
いつ版のノンブル、知りたい、、
0540大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:13:45.84ID:VxnAKioD0
ジオシティーズ終了にともない
あと数時間で帆糸満のサイトが消滅するな
0541大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:42:36.46ID:3bv8fKbo0
>>540
って思うじゃん。
2001年から記録されているから今のところは安心だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況