X



古文漢文スレ Part55【古典スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:23:00.84ID:hgp1a8P20
前スレ Part54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1500769183/

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■ブックオフ
http://www.bookoff.co.jp/

【的確なアドバイスを受けられる質問の仕方とは】
あなたの現在の状況説明について次のようなことを書いていただくと、回答がきやすいと思われます。
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。
4.志望大学・学部(文系・理系)。そこの過去問をやったかどうか。
5.現在何に困っているのか、何を克服したいのかそれについて具体的に。

質問の前にテンプレ(>>1-14あたり)を読みましょう。

【こういう質問の仕方は避けましょう】
下記のような質問の仕方は、返答のしようがありませんので避けましょう。
・「最強、最短、完璧、満点な参考書、勉強法を教えてください!」…世の中に完璧なんてものはありえません。
・「参考書○周すれば…」…回数よりもどれだけ内容を自分のものにしたかが大事。やった回数に自己満足することのないように。
・「偏差値△にするには…」…個人差があるのでなんともいえません
・「○○大学に受かるには…」…まず過去問を買ってきて、自分でやってみてください。何をすればいいか知るには、それが一番手っ取り早いです。
・「○○(参考書名)ってどうですか?」…「どう」って言われても…何が?
・「○○(参考書名)をやれば偏差値どこまで行きますか?」…人によります。習得度合いによって個人差があるので。
・「○○大学に●●(参考書)は必要ですか?」…だからまず過去問を(略)
・「●●(参考書)やったら○○大学いけますか?」…(略)
・「○○(参考書)と△△、どっちがいいですか?」…一概に言えません。参考書は人によって合う合わないがあるので。
0002大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:24:12.95ID:hgp1a8P20
≪古文参考書≫

【文法】
〔参考書形式〕
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社)
土屋の古文公式222(タイレル出版)
望月光のいちばんやさしい古典文法の本(瀬谷出版)
望月光の古文教室 古典文法編(旺文社)
必携古文文法ハンドブック(Z会出版)
鳥光宏の楽々古典文法(文英堂)
仲先生の古典文法の基礎と実践(文英堂)

〔問題集形式〕
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(河合出版)
古文文法問題演習 基本テーマ30(河合出版)
新・古典文法サブノート(日栄社)
新・古典文法ノート(日栄社)
基礎からのジャンプアップノート古典文法・演習ドリル(旺文社)
0003大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:25:05.11ID:hgp1a8P20
【単語】
〔基礎(200語程度)〕
超基礎国語塾 マドンナ古文単語230(学研)
土屋の古文単語222(タイレル出版)
読んで見て覚える重要古文単語315(桐原書店)
速読古文単語(Z会出版)
覚え方別攻略古文単語340(Z会出版)
出る順に学ぶ頻出古文単語400(Z会出版)

〔発展(600語程度)〕
読み解き古文単語(Z会出版)
完全征服標準古文単語650(桐原書店)
二刀流古文単語634(旺文社)
0004大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:25:48.37ID:hgp1a8P20
【解釈】
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
古文解釈の方法(駿台文庫)
古文読解教則本(駿台文庫)

【センター対策】
望月センター古文講義の実況中継(語学春秋社)
きめる!センター国語 古文・漢文(学研)
達人講座センター攻略土屋博映の古文(あすとろ出版)

【古文常識】
マドンナ古文常識(学研)
速読古文常識(Z会出版)

【文学史】
SPEED攻略10日間 国語 文学史(Z会出版)
新・国文学史ノート(日栄社)

【総合・超上級者向け】
古文研究法(筑摩書房)
古文の読解(筑摩書房)
0005大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:28:13.72ID:hgp1a8P20
【問題演習】
〔センター試験・私大〕
古文入門 読解と演習23(Z会出版)
古文上達基礎編 読解と演習45(Z会出版)
大学入試の得点源 古文(文英堂)
マーク式基礎問題集 古文(河合出版)
中堅私大古文演習(河合出版)
はじめの一歩古文読解問題集(駿台文庫)

〔二次試験・ハイレベル私大〕
古文上達 読解と演習56(Z会出版)
最強の古文 読解と演習50(Z会出版)
入試精選問題集古文(河合出版)
体系古文(教学社)
古文解釈の実践T(駿台文庫)(注:「第二部」はハイレベル二次試験で使用可)
古文解釈の実践U(駿台文庫)(注:「第二部」はハイレベル二次試験で使用可)
古文必修問題集 演習編(駿台文庫)

〔ハイレベル二次試験〕
得点奪取古文(河合出版)
古文必修問題集 実戦編(駿台文庫)
国公立標準問題集CanPass古典(駿台文庫)
0006大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:29:49.90ID:hgp1a8P20
【古典文法】
オーソドックスなのは「望月実況中継」と「土屋公式222」。
この2つに限らず、自分に合いそうなものを選べば文法の参考書は何でもよい。
学校配布の文法書や国語便覧でも可。

【古典文法ドリル・問題集】
「ステップアップノート」、「新・古典文法サブノート」などは、
文法の参考書と並行して使うと効果的。

【古文単語(使用する単語帳を選ぶにあたって)】
Q.どんな構成のものを選ぶのが良いのか?
A.一口に単語帳といっても最近さまざまな形のものが出版されています。
 自分の勉強法に合った単語帳を選ぶようにしましょう。
 なお、学校配布の単語帳でも可です。
・イラスト付きで見やすいのがいい →「重要古文単語315」
・要所を押さえた解説で理解しながら覚えたい →「土屋の古文単語222」
・語源やゴロで覚えたい(例文は現代語) →「マドンナ古文単語」
・長文の中で単語を覚えたい、難関大で高得点を狙いたい →「読み解き古文単語」
0007大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:30:58.70ID:hgp1a8P20
【古文解釈】
文脈の読み取り方、文法を読解に生かす方法などを古文解釈の参考書で学ぶ。
解説のくわしい問題集には読解のポイントも書かれているので、
解釈の参考書はやらずに問題集で古文に慣れるという方法をとる人もいる。
どちらの方法がよいかは人それぞれだが、時間に余裕があるなら
一冊ぐらい解釈の参考書をやっておいても損はない。

【マンガで読む古文】
源氏物語を漫画化した大和和紀著「あさきゆめみし」(講談社漫画文庫)は、
源氏のストーリーや古文の世界を知るのに最適。
必読というわけではないが、興味があるならぜひ読もう。
0008大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:33:18.43ID:hgp1a8P20
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。

「富井の古典文法をはじめからていねいに」(東進ブックス)
誤りが多い。
識別など入試頻出の重要なポイントで多数の誤りが指摘されている。
「はじめからていねいに」にもかかわらず説明不足であり、初学者には混乱を招く可能性が少なからずある。

「古文単語ゴロゴ」(スタディカンパニー)(旧「ゴロで覚える古文単語ゴロ565」(アルス工房))
ゴロ合わせで1単語1語義を覚えさせるだけなので、
試験で違う意味を問われると対応できない。
例文・解説がついているのは168語のみ。
あとはゴロの羅列にすぎず、その出来も良くないものが少なくない。
また、単語に付けられた訳が適切ではないものも少なくない。

「古文単語FORMULA 600」(東進ブックス)
1語あたりの語義が極端に少ない(特に多義語)。
単語とその意味以外、語源の解説やイラスト等はほとんど無いため、富井の監修ではあるが、富井自身の創意工夫はほとんど感じられない。
(とはいえ名義を貸している以上、その責任を免れるものではない。)
見出し語600語というが、派生語なども1語としてカウントしているので、掲載単語数は他書とくらべてそんなに多いわけではない。

「元井太郎の古文読解が面白いほどできる本」(中経出版)
全訳が不要だということを提唱しているが、解説も論理的に飛躍していて腑に落ちないものが多い。
受験にだけ通用する特殊なテクニックが存在すると受験生に思わせている点では危険。
逐語訳が出来る人でないと、その習得が極めて難しいという声もある。
0009大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:37:43.24ID:hgp1a8P20
≪漢文参考書≫

【基礎〜センター試験】
漢文ヤマのヤマ(学研)
きめる!センター国語 古文・漢文(学研)
新・漢文の基本ノート(日栄社)
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習(河合出版)
古典文法10題ドリル漢文編(駿台文庫)
達人講座センター攻略宮下典男の漢文(あすとろ出版)
頻出漢文のルール(文英堂)
らくらくマスター 漢文句形と単語(河合出版)
センター漢文 出題パターン攻略(河合出版)
三羽邦美の超基礎がため 漢文教室(旺文社)
基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリル(旺文社)
高校とってもやさしい漢文(旺文社)

【ハイレベル・二次試験】
句形整理 基礎からわかる漢文(日栄社)
中野のガッツ漢文(情況出版)
文脈で学ぶ 漢文 句形とキーワード(Z会出版)

【総合・超ハイレベル】
漢文法基礎(講談社学術文庫)
0010大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:38:55.82ID:hgp1a8P20
【問題演習】
〔センター試験・私大〕
マーク式基礎問題集 漢文(河合出版)
宮下のまかせろ! 即解センター漢文(代々木ライブラリー)

〔二次試験・ハイレベル私大〕
入試精選問題集漢文(河合出版)(注:問題[1]〜[10]はセンター試験・私大で使用可)
漢文道場(Z会出版)
宮下典男の速解即答漢文15の秘訣(あすとろ出版)

〔ハイレベル二次試験〕
得点奪取漢文(河合出版)
難関大突破 新漢文問題集(駿台文庫)
国公立標準問題集CanPass古典(駿台文庫)
0011大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:41:57.70ID:hgp1a8P20
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。

「漢文早覚え速答法」(学研)
03年度のセンターで通用しなかったとの声が上がったのを契機に、それ以降も同様の意見が多数寄せられるなど、
現行の入試(特にセンター)への対応力が大きく疑問視されている。
特に、読解問題への対応力や公式のセンターへの対応力は極めて貧弱である。
「この句法はここが問われる」と断言しているが、近年のセンターではそれにあてはまらないものが問われることも多い。
送り仮名、返り点、書き下し文、文の基本の組み立て、再読文字の説明がないため、初学者が取り組むのは相当厳しい。
また、漢詩の押韻の説明に間違いがある。

「漢文ゴロゴ」(スタディカンパニー)(旧「ゴロで覚えるセンター漢文ゴロ56」アルス工房)
送り仮名、書き下し文、文の基本の組み立ての説明がない。
返り点の説明はあるが、文の基本の組み立てを完全に無視した構成になっている。
句法もでる順に並べたというが、体系性は一切無視しており、各項目の説明も非常に拙く、初学者が取り組むのは相当厳しい。
初学者が普通に勉強するにあたっては、使いどころは全く見当たらない。
0012大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:44:18.00ID:hgp1a8P20
≪古文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫

望月古典文法講義の実況中継or土屋の古文公式222or望月光のいちばんやさしい古典文法の本〔学校配布の文法集でも可。他に>>2の文法を参照〕
↓↑
重要古文単語315or土屋の古文単語222orマドンナ古文単語230〔学校配布の単語帳でも可。他に>>3の単語−基礎(200語程度)を参照〕

{古文解釈はじめの一歩〔他に>>4の解釈を参照〕}

{古文上達基礎編45or大学入試の得点源古文orマーク式基礎問題集or中堅私大古文演習〔他に>>5の問題演習−センター試験・私大を参照〕}

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【C】センター・私大ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

古文上達56or入試精選問題集or体系古文〔他に>>5の問題演習−二次試験・ハイレベル私大を参照〕

〜〜〜〜〜<【B】センター満点目標/二次・難関私大ライン>〜〜〜〜〜

{読み解き古文単語〔他に>>3の単語−発展(600語程度)を参照〕}

得点奪取〔他に>>5の問題演習−ハイレベル二次試験を参照〕

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【A】難関二次ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

志望校の過去問へ

≪目標ランク≫
【A】東大(文科)、京大(文系)
【B】一橋、地方旧帝・神戸(文系)、地方国公立(文系)、東大(理科)、京大(理系)、名大(医医)、早稲田
【C】センター、私立(早稲田を除く)
0013大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:44:27.42ID:ztAlmJYv0
【不評な参考書とその理由】
「人気がある=良書」とは限りません。
不評な参考書を使用する際には以下の問題点について注意が必要です。

「漢文早覚え速答法」(学研)
03年度のセンターで通用しなかったとの声が上がったのを契機に、それ以降も同様の意見が多数寄せられるなど、
現行の入試(特にセンター)への対応力が大きく疑問視されている。
特に、読解問題への対応力や公式のセンターへの対応力は極めて貧弱である。
「この句法はここが問われる」と断言しているが、近年のセンターではそれにあてはまらないものが問われることも多い。
送り仮名、返り点、書き下し文、文の基本の組み立て、再読文字の説明がないため、初学者が取り組むのは相当厳しい。
また、漢詩の押韻の説明に間違いがある。

「漢文ゴロゴ」(スタディカンパニー)(旧「ゴロで覚えるセンター漢文ゴロ56」アルス工房)
送り仮名、書き下し文、文の基本の組み立ての説明がない。
返り点の説明はあるが、文の基本の組み立てを完全に無視した構成になっている。
句法もでる順に並べたというが、体系性は一切無視しており、各項目の説明も非常に拙く、初学者が取り組むのは相当厳しい。
初学者が普通に勉強するにあたっては、使いどころは全く見当たらない。
0014大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:45:00.56ID:ztAlmJYv0
≪古文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫

望月古典文法講義の実況中継or土屋の古文公式222or望月光のいちばんやさしい古典文法の本〔学校配布の文法集でも可。他に>>2の文法を参照〕
↓↑
重要古文単語315or土屋の古文単語222orマドンナ古文単語230〔学校配布の単語帳でも可。他に>>3の単語−基礎(200語程度)を参照〕

{古文解釈はじめの一歩〔他に>>4の解釈を参照〕}

{古文上達基礎編45or大学入試の得点源古文orマーク式基礎問題集or中堅私大古文演習〔他に>>5の問題演習−センター試験・私大を参照〕}

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【C】センター・私大ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

古文上達56or入試精選問題集or体系古文〔他に>>5の問題演習−二次試験・ハイレベル私大を参照〕

〜〜〜〜〜<【B】センター満点目標/二次・難関私大ライン>〜〜〜〜〜

{読み解き古文単語〔他に>>3の単語−発展(600語程度)を参照〕}

得点奪取〔他に>>5の問題演習−ハイレベル二次試験を参照〕

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【A】難関二次ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

志望校の過去問へ

≪目標ランク≫
【A】東大(文科)、京大(文系)
【B】一橋、地方旧帝・神戸(文系)、地方国公立(文系)、東大(理科)、京大(理系)、名大(医医)、早稲田
【C】センター、私立(早稲田を除く)
0015大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:46:50.57ID:hgp1a8P20
≪漢文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫

漢文ヤマのヤマor漢文の基本ノートor頻出漢文のルール〔学校配布の句形集でも可。他に>>9の基礎〜センター試験を参照〕

{マーク式基礎問題集(or入試精選問題集)〔他に>>10の問題演習−センター試験・私大を参照〕}

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【C】センター・私大ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

漢文道場or入試精選問題集〔他に>>10の問題演習−二次試験・ハイレベル私大を参照〕

〜〜〜〜〜<【B】センター満点目標/二次・難関私大ライン>〜〜〜〜〜

{漢文句形とキーワード〔他に>>9のハイレベル・二次試験を参照〕}

得点奪取〔他に>>10の問題演習−ハイレベル二次試験を参照〕

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【A】難関二次ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

志望校の過去問へ

≪目標ランク≫
【A】東大(文科)
【B】京大(文系)、一橋、地方旧帝・神戸(文系)、地方国公立(文系)、東大(理科)、京大(理系)、名大(医医)、早稲田
【C】センター、私立(早稲田を除く)
0016大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:47:23.30ID:ztAlmJYv0
≪漢文モデルプラン〔{ }内は任意〕≫

漢文ヤマのヤマor漢文の基本ノートor頻出漢文のルール〔学校配布の句形集でも可。他に>>9の基礎〜センター試験を参照〕

{マーク式基礎問題集(or入試精選問題集)〔他に>>10の問題演習−センター試験・私大を参照〕}

〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【C】センター・私大ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

漢文道場or入試精選問題集〔他に>>10の問題演習−二次試験・ハイレベル私大を参照〕

〜〜〜〜〜<【B】センター満点目標/二次・難関私大ライン>〜〜〜〜〜

{漢文句形とキーワード〔他に>>9のハイレベル・二次試験を参照〕}

得点奪取〔他に>>10の問題演習−ハイレベル二次試験を参照〕

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<【A】難関二次ライン>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

志望校の過去問へ

≪目標ランク≫
【A】東大(文科)
【B】京大(文系)、一橋、地方旧帝・神戸(文系)、地方国公立(文系)、東大(理科)、京大(理系)、名大(医医)、早稲田
【C】センター、私立(早稲田を除く)
0017大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:48:01.20ID:ztAlmJYv0
板野は神
0018大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:48:56.20ID:hgp1a8P20
テンプレ議論については必ず目欄かコメント欄に【テンプレ】などと書きましょう。
スルーされても泣かない。

【要注意】
板野(ゴロゴ等)、富井(はじてい等)、田中(雄二、早覚え等)関連についての議論は専用スレ(なければ立てる)で行ってください。
(関係者や支持者が再三トラブルを起こしてスレが荒れる元となったため。)
特に宣伝行為や荒らし行為は厳禁とします。

以上、テンプレ終わり。
0019大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:50:54.53ID:ztAlmJYv0
10 :大学への名無しさん:2012/11/06(火) 11:26:23.94 ID:brJti4G00>>8
間違いなく2010年だろうね。
数学TAがまさかの初40点台、国語も平均107点(特に恋路ゆかしきロリコン大将が戦犯)、
物理と化学が両方とも平均点が53〜54点と、
数々の伝説を生んだ年で、センター終了直後から2chのスレは大荒れになった。

帰りはバスで帰ったんだけど、バスの中で泣き出す女子が続出したのをよく覚えているわ。

32 :大学への名無しさん:2012/11/21(水) 15:47:52.33 ID:PaHsJoco02010の古文は難問というより希代の悪問だったと思う。
なんせ試験後の検証でここまで言われてるし。

>? 第3問については、内容・程度ともセンター試験としては難しすぎた。上述のとおり、現行の
>読解問題の出題範囲は「国語総合」であることを考えると、今回の問題は出題範囲の教材文との
>難度の差が大きすぎる。しかも、今回の出題とほぼ同範囲の素材文による演習問題が著名業者に
>よる問題集に掲載されており、それを目にしていたか否かによって、受験者の間で明暗が分かれ
>る事態を招いたことは、甚だ遺憾である。今後の改善を強く求めたい。
0020大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:13:53.56ID:W6vm40zK0
古文単語
文法
古文上達45
終わったのに未だにセンター古文が全然読めません泣
0021大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:27:05.54ID:qgpuVXMV0
板野先生の著書を使わないからだ
0022大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 01:26:56.23ID:42uqzEvD0
文法を覚えたら次は文法の問題集をやればいいでしょうか? それとも文章読む方がいいでしょうか?
0023大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 01:35:30.67ID:bjlyc3f/0
文章を読みましょ。覚えた文法を活かして読むんだよ。
0025大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:08:35.20ID:KadEkFsH0
まぁ古文常識というか時代背景は大事だね。
人間基本変わらないが、時代毎に環境は変わる。
0026大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:03:17.46ID:NimdIFFl0
あさきゆめみしより時代背景と古典と現代の感覚を埋めるには

マンガでわかる 源氏物語 (池田書店のマンガでわかるシリーズ) https://www.amazon.co.jp/dp/4262154084/

4月くらいに読んどくと読解で差が出てくる。
古典をリアルに把握するには時代背景を理解しないとね。
マンガと解説の混合。
あさきゆめみしより体系的に古典文学を理解できる。
0027大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:46:36.78ID:lOgbL5Hz0
Asia University
0028大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:23:10.31ID:t14MOoDe0
>>1  
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
(学費は年間13万円 通学の十分の一)
 
独学力―慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook
https://www.facebook.com/KeioCC/
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書 
8月10日〜9月10日/2月10日〜3月9日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円 
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し・地方に居ながら勉強できる
0030大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:15:13.68ID:m7/L65gs0
古文上達やってもセンター古文読めない奴って単語文法解釈が完璧じゃない奴が多い
センター古文を時間制限無しでいいから何も見ずに精読出来るかやってみて、あんまり内容取れてないなら上記のどれかに問題ありだから
0031大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:43:57.50ID:NDONQ7+H0
単語と文法頑張っても読めない人は関谷先生の解釈本硬派だけど我慢して読んだ方がいいと思う
0033大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:09:05.41ID:6GZ7+NsU0
モチベーションあがらんやつは岡潔嫁
0034大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:20:14.42ID:cvKcRCQS0
Asia University
0035大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:29:28.70ID:k136y2l20
マドンナって受験本にしちゃ異常に売れてるけどどうなん
0036大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:16:57.50ID:IADDK8sF0
有名作品読んでおきたいんだけどどの出版社がいい?
0037大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:03:52.24ID:4nGQ+VAg0
単語と文法入れたんだがさっぱり読めない

というか古文て
1、主語とか補いながら大枠を理解していく
2、設問に関わるとこだけ精読(品詞分解)

なのか?
全訳はしないの?
0038大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:35:11.38ID:I19Bz44l0
>>37
全訳してたら時間が足りないやろ
0039大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 03:12:39.40ID:zVZLjIK20
古文単語および古文読解および文法を読みながら学習するなら、関西、東京地区で実力がつく有名なのが
実戦トレーニング古文単語600 新書 – 1995/1/1
amazonにあり。オレンジ色のほうだ。
2周目くらいから左側の古文を自力で訳ができるように品詞分解もしつつ回すべき
東大実戦や東大オープンで理系で上位に食い込めることになった本。
自学用は以下のものがよい
谷先生の解釈本
古文解釈はじめの一歩(駿台文庫)
古文解釈の方法(駿台文庫) これをした

望月古典文法講義の実況中継1, 同2(語学春秋社)
望月古典文法講義の実況中継(上・下)(語学春秋社) これをした

新・古典文法サブノート(日栄社)、新・古典文法ノート(日栄社)
新・古文単語チェックノート(日栄社)の3つでアウトプットを重ねた
理系だったボクには以上の問題集と参考書で精一杯だった。数学と理科2科目もあったから。
高校生には授業のノートをしっかり口頭でのことも書いて1日休み時間を使っての20分の復習をするべき。
0040大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:44:14.21ID:oof91LsI0
古文単語315って関連語含めると600近く行くけどこれだけで早稲田足りる?
0042大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:17:10.31ID:I19Bz44l0
>>40
足りますよ
0043大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:37:04.28ID:QeUzNtC70
ポラリス気になってるんだけど買ってみた人おる?
センター対策終わったあとの中堅私大から難関私大レベルの演習教材はどれがベストなんだろう。
0044大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 13:07:43.54ID:sQd8AO920
有名私大古文演習や難関私大古文演習がいいと思います
0045大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:50:22.82ID:bzJYSARm0
ポラリスって2がセンター満点レベルじゃなかったっけ?
はじめは3冊でスタートしたからレベルが低いんだよね
(関のポラリスが売れなくて難関対策3が頓挫、
関でも売れなかったからというべきか)
0046大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:39:03.20ID:MWSL0HXW0
Asia University
0047大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:57:52.67ID:1OXUzwkl0
関連語入れたら500〜600語になるタイプの単語帳だと
自分で関連語はカード化したりしてできるだけ多く覚える努力したほうがいいよ
よばふ、って重要単語があふ、の関連語で見出しになってなかった
もちろんちゃんと収録してるしダメではないけど
どうしても見出し語ばかりに力が入るので


レベル別のは売れないと次の企画とおらないからね
旺文社のレベル別現代文、英語長文はわりとしっかりしてる
0048大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:02:52.01ID:o/+bs/9o0
1000年前に書かれた文書でも、書いてあることは生身の人の気持ちで、今も全く変わらない事実を直視すべき。
ただ、時代背景で人がどう感じるか、どう捉えるかが変わる。
時代背景理解してその時代に身を置けば書かれた内容は今の自分に通じる。
古文の内容に如何にリアリティを感じるか。
そのためには現代語訳を読むか、あさきゆめみしみたいなマンガでリアリティを感じたほうがよいよ。
0049大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:10:12.78ID:o/+bs/9o0
特に源氏物語は日本人の感性の源泉。日本人は源氏物語から何も変わっていない。
日本文学は源氏物語のパクリと言っても過言ではない。
古文の中にも源氏物語をパクった話は擬古物語とジャンルされている。
源氏物語の解説本は時代背景を知るにも有効だよ。
センター対策で時間ないだろうけれど、急がば回れ。
0050大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:10:01.74ID:rxbDLewu0
質問失礼します(スレチでしたらすみません)
徒然草第25段「飛鳥川の淵瀬」の「御堂殿の作りみがかせ給ひて、庄園多く寄せられ」の部分の助動詞「られ」を尊敬ととる理由がわかりません。
受身ととって「荘園も多く(道長に)寄進されて」という意味だと考えてしまいました。解説書や全集をいろいろ見ましたが「寄進なさり」と訳されていて納得がいきません。ご教示願います。
0052大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:34:39.05ID:rxbDLewu0
>>51
迅速なご返信ありがとうございます。
ここでの主語は御堂殿(道長)だと私は思っています。よって尊敬語を使うのはわかるので、「寄す」を他動詞としてとって「らる」を尊敬としてとるのかと解釈してしまいました。
しかしそれだと「寄進なさり」という訳がはまりません。そもそも道長は荘園を寄進される側だと思うのです。ということは、ここでの主語は道長でないのでしょうか?重ねてご質問すみません。
0053大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:57:37.78ID:o/+bs/9o0
>>52
多くの荘園を寄進して、自らの一族(藤原家)が末代まで天皇の後見人(摂政関白)となることを望んだ道長は

と訳されているので寄進したのは道長ですね。
0054大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:07:57.47ID:Ots72B/V0
>>53
ご返信ありがとうございます。
なるほど。やはりそう考えると辻褄が合うかもしれません。荘園は領主が貴族に寄進して、さらに摂関家に寄進するものだから…と考えてしまっていました。ありがとうございます。
0055大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 14:22:13.09ID:o/+bs/9o0
>>54
いえいえ、自分自身でわかっただけで、考えを整理するのに付き合っただけ。
矛盾するなら、前提を疑えばよい。
何を前提として考えてるかを明らかにすれば矛盾点が浮き上がります。
0056大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:47:44.04ID:hv/F3jw50
テンプレを見させていただいたのですが、該当するモノがありませんので質問させて抱きます。
オススメと聞くとバラバラになるのは承知でお聞きしますが、漢文を習うに当たって'一生使える'、漢文専用の辞書をお教えいただけませんでしょうか?(英辞書、古語辞書のようなものです)
また、とあるレビューで三省堂『漢辞海』第四版、大修館書店『漢語林』第二版、角川学芸出版『新字源の中で漢辞海はクソとお見かけしたのですがこれは事実でしょうか
同じく一生モノの文法書(英語で言えばロイヤル英文法英語ベーシックリーディング教本のようなもの)もお教えいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
0057大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:48:06.60ID:GnndobR90
Asia University
0058大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:52:50.10ID:yP8dPQ9C0
突然の質問で申し訳ないですが、
『そこにござりましたか』はそこに居たんですか?に訳せますか?

ござるは居場所も指すんでしょうか?
0059大学への名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:04:43.47ID:DJQDphh+0
>>56
お挙げになった三辞書を使っている者の、あくまで個人的な見解ですが、
『新字源』が漢文専用の辞書とされています。
しかし、もういかにも旧くて解説が簡略に過ぎると思います。
引きやすさ、わかりやすさでは、はるかに『漢辞海』の方が上だと思います。
ですので、この三書のなかでは『漢辞海』をお薦めします。
辞書は好みが激しいので、いきおい、自分のひいきの辞書以外にはけなす傾向があります。
あまり人の意見を参考にはなさらず、ご自分の好みに合う辞書を探される方がよいかと。

文法書では『新明説漢文』一択です。
広島の尚文出版というところから出ているもので、学校専売品なので、一般的には知名度も低く、
なかなか手に入りにくいかもしれませんが、ときどきamazonなどにも出品されています。
(2018年9/29現在、\1,571で販売されています。)
文章から拝察するに初学者の方のようですので、
この『新明説漢文』があれば、ほとんどの疑問点も、これ一冊で事足りることと思います。
さらに深く学びたいと思われる場合には、
小林信明著『漢文研究法』(洛陽社)を挙げておきますが、これも絶版なので、古書店を探してみてください。
以上です。
0060大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:59:49.59ID:vjfxxdaQ0
>>59 詳しくありがとうございます。 探させていただきます。ありがとうございました
0061大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:43:48.88ID:m38z708W0
基礎からのジャンプアップノート漢文句法・演習ドリル(旺文社)
は完全な初学者でもこなせますか?理系は漢文やらないとかいう高校でセンター死にそう何ですが…
0063大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 11:41:08.62ID:YY/PXDxf0
途中で途切れた
漢文ノート系では解説も丁寧で問題数も適切で使いやすい
難しかったら長文読解は飛ばしてまず句形だけやって
最後に長文読解やればいいと思うけどね
いずれにせよノート系じゃ初学者に優しいよ
0064大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:27:32.01ID:IZ/NwpS70
人気漫画を実写化した映画『キングダム』の主要キャストが発表されました。主演は山崎賢人さんが務め、吉沢亮さん、長澤まさみさん、橋本環奈さんらが名を連ねました。
https://twitter.com/i/moments/1049511769826152448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0065大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:51:10.38ID:psQ/fZqp0
古文の文法の歌をアップロードしました。再生回数が少なく、まだ広まっていない歌です。政治的な内容を含むため、
バンされているのかもしれませんね。この歌に出会えたあなたはラッキーかも。

https://www.youtube.com/watch?v=ocDo3ySyHSI&;index=3&list=RDiRnl3hhIffQ
0066大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:01:22.12ID:psQ/fZqp0
上のはUJRLを張り間違えました。正しいのはこっちです。上のジェイチョウの歌もなかなかいいけどね

古文の文法の歌をアップロードしました。再生回数が少なく、まだ広まっていない歌です。政治的な内容を含むため、
バンされているのかもしれませんね。この歌に出会えたあなたはラッキーかも。


https://www.youtube.com/watch?v=dkFwTTYmV8k
0067大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 02:02:23.59ID:fyZ4JmWR0
受験生ですが得点奪取って今からやっておいた方がいいですよね?
Amazonのレビューやサイトなどセンター後でいいと書かれてるけどどうなんでしょうか?
古文解釈の実践2週目終わりそうですが過去問もまだ見てないし結構遅れてるので焦ってます...
0068大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 02:04:54.50ID:fyZ4JmWR0
得点奪取はやはり記述の作法的なものですし古文解釈の実践第二部やってるとはいえ飛ばさない方が得点に繋がる結果になりますよね...?
0069大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:48:33.21ID:JvKzcEQv0
>>68
今年の過去問解いてみて、不足補う問題集をやるのが鉄則。
まずはゴールを知らないとどんな武器揃えるかわからないはず。
0070大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:05:34.74ID:tgQyzjuh0
原作者が語る、テレビ版『はいからさんが通る』が尻切れトンボで終わった理由
http://bunshun.jp/articles/-/4866
0071大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:11:08.39ID:3q67Tnwe0
漢文の学習法
(だまって)新・漢文の基本ノート―句形演習1998/3/1 日栄社編集所
参考書 数研出版
か日栄社 漢文―句形整理 (基礎からわかる)1975/4/1 

さらなる演習はセンター試験までならいきなり赤本、黒本、青本でいい。
漢文 (高校上級用) (1日1題30日完成)2016/2 日栄社(このところ大きな本屋にもおいていないのだが)
漢文―高校上級用 (集中2週間完成 (53))2003/1/1 日栄社
2次試験対策
国公立大学の漢文 日栄社(絶版でブックオフにやすくあれば即get)
日栄社には学校採用品ですばらしい漢文の教材があるから学校の先生と相談するのもいい。
得点奪取 漢文 河合出版
必修新漢文問題精選 (駿台受験叢書) 駿台文庫
難関大突破新漢文問題集 (駿台受験シリーズ) 駿台文庫
以前は第一学習社から標準からやや難のものが出ていたが今はない模様
尚文出版にもすばらしい漢文問題集があるから学校の先生と相談してみればよいだろう。
0072大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 13:13:19.20ID:3q67Tnwe0
三訂版 チャート式シリーズ 基礎からの漢文 がぬけていた。
0073大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 01:11:28.29ID:ZUZ0mwl30
Asia University
0074大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:55:25.58ID:fb/UoQIn0
人気「中国史マンガ」古典から新作まで、比較してみたら分かったこと
歴史を超える歴史作品の数々をみよ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57895
0075大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:09:34.24ID:nABEq5Ua0
早稲田大学文学部の古文漢文は難易度高いと聞きますが、どれくらいですか?
0076大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:18:53.51ID:uJjmbYyG0

満点取れ
0077大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:27:28.59ID:2rbK+nag0
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
0078大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 19:49:02.70ID:uH5H57DP0
君の名はの参考書案外良い。
一から文法覚えるのなんか苦手だからありがたい。
0079大学への名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 10:00:10.56ID:F/OKBC260
入試の記述でよく一番最後に出てくる文章のまとめ?オチ?を書くみたいな問題で若干ズレたこと書くことがあるんだけどこういう問題の解き方って得点奪取やると身につくの?
0081大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:36:49.67ID:t89noJFT0
これからはクラウド会計ソフトがあるから経理も自動化される。
頭使う専門職だってAIがあれば、多くは必要なくなる。
そうすると学閥がある東京一早慶の文系以外は、文系の勉強必要なくなる。
困った時代だ。
0082大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:43:58.41ID:ZhL/0fH50
いままでだって自動化されたようなものだけどなw
0083大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:55:16.54ID:q8a19mWd0
このスレ的には山村由美子の本てどうなの?
文法の新刊書も出たみたいだけど
0085大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:41:58.99ID:dp5QwQj50
どこかのレビューで
馬鹿は本当に割合を信じるからそれはやめろ
って言ったたのには賛成だな

たくんさん古文読んでる人がなるほどって知識整理するのには使える
公式憶えたからって古文が読めるわけではない
読解の話ね
0086大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 19:38:25.11ID:QkmlvA/s0
>>79
本文と設問と解いた答えがないと判断できない。
本文を読めていないから解けていないのか、解き方がわかっていないからずれているのか。
この書き込みだけでは判断できない。
本屋で記述の問題集を見て、自分が期待する設問がないか確認するしかないだろ。
高校の先生に相談して見てもらうか、問題集を推薦してもらったほうが早い。
0087大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:05:21.85ID:jLJWZ6y70
>>85
くらすらんのブログか
0088大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:21:26.83ID:OaHWURgo0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0089大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:39:50.92ID:Qx5+6uo+0
やっと文法やってまだ単語途中なんだけど今から何やったらいいですか古文
漢文は手すらつけてません
センターだけです
0090大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:06:00.48ID:Qx5+6uo+0
やっと文法やってまだ単語途中なんだけど今から何やったらいいですか古文
漢文は手すらつけてません
センターだけです
0091大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:08:01.58ID:7q3UBf8O0
Asia University
0092大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:45:34.49ID:lB/HwOud0
>>90
古典の勉強法は英語の勉強法を簡単にしたものです。
単語、文法やったら次は解釈と問題演習。
古文解釈の入門書やってセンター過去問がルート

古文解釈の入門書

吉野のパワーアップ古文 読解入門編 (東進ブックス 大学受験 名人の授業) https://www.amazon.co.jp/dp/4890856188/ref=cm_sw_r_cp_api_YkK4BbK57GCA7

古文解釈はじめの一歩―文法から解釈へ (駿台受験シリーズ) https://www.amazon.co.jp/dp/4796115102/ref=cm_sw_r_cp_api_NnK4BbGRC0TX0

上記のどちらかをやってからセンター過去問やればOK
0093大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:51:59.74ID:lB/HwOud0
>>90
漢文のセンターは現代文や古文より簡単でコスパいいから今からでも間に合うよ。1ヶ月あれば十分。
漢文の入門書やって句形を覚えてセンター過去問で練習するのがルート

以下のどちらか一冊選んでセンター過去問やるだけ。

漢文早覚え速答法 パワーアップ版 (大学受験VBOOKS) https://www.amazon.co.jp/dp/4053040302/ref=cm_sw_r_cp_api_-rK4BbXSSETVG

漢文ヤマのヤマ パワーアップ版 (大学受験超基礎シリーズ) https://www.amazon.co.jp/dp/4053040299/ref=cm_sw_r_cp_api_ssK4Bb0GYDGZ5
0094大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:59:16.27ID:4v8Qx9PL0
究める漢文、ライジング古文やったら古典覚醒した
0095大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:28:56.51ID:lB/HwOud0
>>94
頭のいい子向きの本
0096大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:39:31.02ID:4v8Qx9PL0
>>95
逆に他の参考書だと誤魔化しがないか?モヤモヤとした断片的な知識から抜け出せなかったがこれらで体系化できた、ただこれらの参考書も曖昧さを全く排除しているわけではないがそれは人文を対象としてるから仕方がないレベル
0097大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:37:59.51ID:2j8C8tCO0
河合のステップアップシリーズってどう思う?
0098大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:50:24.17ID:lB/HwOud0
>>97
定番だよね。
0099大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:18:21.13ID:5asme9i10
河合出版はわざわざ変な視点で解くから気持ちが悪い。
エッセンスのみならず全てがクソ
0100大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:09:42.76ID:GqlGK2X30
いままで古典を少ししかやっておりません
センターでだけ古文使う予定です。
ちなみに単語帳一冊は完璧にして文法とか読解はかなりボロボロです。(Fランの古文も読めないレベル)
残り2ヶ月でセンター古文は8割近く取れるようにするにはどうすればいいですか?
そもそも2ヶ月でセンター古文完璧にするのって可能なんですかねえ?
0101大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:36:15.88ID:x2CmHR+K0
駿台の短期攻略なら1ヶ月でどの教科も完成するぞ(自称)
0102大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:45:25.00ID:4v8Qx9PL0
短期攻略やったけどこれはセンター仕上げレベル
0103大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:48:45.09ID:lB/HwOud0
>>100
センター国語は 漢文>古文>現代文の順で簡単。
漢文8割古文8割は今からでも間に合うよ。
問題は現代文の方じゃないの?
センター国語全体で8割確保なら漢文や古文は9割とれない現代文の余裕がなくなるかな?
>>92>>93で紹介した基本書とセンター過去問だけやればなんとかなる。
0104大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:50:51.51ID:lB/HwOud0
仕上げ本は不要。
漢文や古文は基本書を一冊とセンター過去問だけやればいい
0105大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:55:26.38ID:z2tmY7TC0
古文について
明治と立教受けるつもりなんですが
315と文法 過去問だけで6割狙えますか?
現代文や数学英語で稼ぐ予定です
0106大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:00:56.31ID:lB/HwOud0
>>105 不十分。
単語、文法、解釈の三点セットやって過去問やらないとね。>>92のはじめの一歩くらいはやらないと明治や立教は間に合わない。明治や立教レベルだと3科目がまんべんなくできないと厳しいと思う。
0107大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:04:22.05ID:lB/HwOud0
古典というと馬鹿みたいに単語や文法とやる奴いるけどはっきりいって馬鹿。
一番大事なのは解釈だからね。読解できて回答しないと点にならない。
0108大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:49:26.29ID:vLKGbIzw0
解釈は面白いけど
それを面白くさせるのは単語と文法だから
何でもバランスだな
0109大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:57:12.49ID:MRSMPdWU0
解釈をしながら単語や文法を確認しないと意味がない
0110大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:17:06.38ID:n0FP6uXr0
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
0111大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:50:02.76ID:psFyXDhR0
マドンナの単語と315ってなんか違うんですか?私大のみでセンター受けないんですが時間短縮出来るならマドンナ買いたいと思ってます?
0112大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:19:02.36ID:JvRdRfq/0
>>111
マドンナは見出し語以外も覚えると315覚えるのも大差ない。
両方を立ち読みしてフィーリングが合う方をやった方がいいよ。
0113大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:16:27.95ID:liPET9bJ0
あのね〜今日初めて自分で古文文法勉強したんだよ〜ステップアップノートの一番ランク低いやつな〜
でもさあ〜全然覚えれんしわからぬ(←古文風w)ところが多すぎる〜オススメな覚え方ない〜?ww
0114大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:21:07.92ID:uzH7XwRz0
>>113
九九のように何度も繰り返すだけ
繰り返せば点数になる
こんな楽な学科はないぞ
0115大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:26:05.01ID:zzpipib00
>>113
声だすことだな。馬鹿みたいだけどこれは真実。
百人一首覚える要領だよ。
文法ならリズムよく歌う感じで

未然形接続
ル ラル ス サス シム
ズ ム ムズ
マシ ジ マホシ

連用形接続
キ ケリ
ツ ヌ
タリ ケム タシ

みたいに歌う感じで覚えると楽だよ。

受験終わって何年たっても忘れないよ
0116大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:29:29.65ID:sCOhdfBZ0
古文文法ヤマのヤマってのどうですか?時間が無いのでこれで済ませようと思うんですが ちなみに中堅私大(MARCH)です
0117大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:30:06.75ID:zzpipib00
115だけど、代ゼミの春季講習で数え歌みたいにして文法覚えさせられたんだけど効果てきめんだったよ。
助動詞の活用と接続が文法のキモだけど1週間で覚えられるし歌って覚えると口が覚えているから忘れない
0118大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:31:15.19ID:zzpipib00
>>116

いいね。活用とか接続は歌って覚えてくれ。
声だすと日本語だし覚えるよ
0119大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:36:23.02ID:zzpipib00
>>116
文法はヤマのヤマでいいけど、単語集と解釈をやってほしい。
単語集は300語くらいの単語集でいい
解釈は古文解釈はじめの一歩か
古文上達基礎やって
あとは過去問やってくれ。
0122大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:11:42.11ID:Eg1ZsRfj0
◆主なブラック大学


国士舘、立正、東京経済

偏差値20台、30台の推薦チンパンジーが過半数以上で、狭まった一般枠に
ベストワン、ベストツーなるインチキ入試をぶち込んで偏差値捏造。


武蔵野、産業能率、二松学舎

偏差値20台、30台の推薦チンパンジーで6割以上!


立命館アジア

偏差値20台、30台の推薦チンパンジーで8割近くも!



一般勢よ、入るのはもちろん、受けてもイカンぞ!

入っても、一般で入った事が馬鹿馬鹿しくなり、辞めたくなるだけ。
0123大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:55:42.58ID:zzpipib00
>>121
替え歌というほどじゃない、五七五のリズムで短歌や川柳ぽっく歌いあげるだけだよ。
五七五のリズムが古典っぽいからハマるぞ
0124大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:29:30.96ID:T1OELtWW0
>>123
それを書いてください
何年経っても忘れないならそんなに苦でもないでしょう
選らそうですみません
よろしくお願いします
0125大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:50:50.56ID:JvRdRfq/0
未然形🎵
ル ラル ス サス シム と来て 🎵
ズ ム ムズ と
マシ ジ マホシ🎵
0126大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:52:49.82ID:JvRdRfq/0
連用形 🎵
キ ケリ ツ ヌ と
タリ ケム タシ 🎵

五七調で歌ってね。明るくやること
0127大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:54:29.82ID:1ew7S7zx0
【2008/2009/2010年度センター試験古文 単語カバー率調査結果まとめ】
●調査結果(上記22単語の順に◎○×を表記。/ は年度の切れ目。満点275点)
・ミラクル396…◎◎◎◎×/◎◎×◎◎◎◎◎◎/○◎×◎◎◎◎○=232.5点 
・完全征服650…◎◎◎◎×/◎◎◎◎◎◎◎×◎/○◎×○◎◎◎×=220点  
・フォミラ600…◎◎◎◎×/◎◎×◎◎◎◎×◎/○○×◎◎◎◎○=217.5点 
・桐原315 …… ◎◎◎◎×/◎◎×◎◎◎◎◎◎/◎○××◎◎◎×=210点  
・実トレ600……◎◎◎◎×/◎◎◎◎◎◎◎◎×/◎○××◎◎◎×=210点  
・ゴロゴ565……◎◎◎◎×/◎◎◎◎◎◎◎◎×/◎○××◎○◎×=207.5点 
・読み解き420…◎◎◎◎×/◎◎◎◎◎◎◎××/◎○×○◎◎◎×=207.5点 
・速読300………◎◎◎◎×/◎◎×○◎◎◎×◎/○○××◎◎◎×=192.5点 
・頻出400………◎◎×◎×/◎◎×◎◎◎◎◎◎/○○×××◎◎×=182.5点 
・マドンナ230…◎◎×◎×/◎◎×○◎◎◎×◎/◎◎×××○◎○=180点  
・イメトレ399…×◎×◎×/◎◎×◎◎◎◎◎◎/◎○×××○◎○=180点
・コブタン333…◎◎◎◎×/◎◎×◎◎◎◎×◎/◎◎××××◎×=175点  
・ベック式600…◎××◎◎/◎◎◎××◎◎××/○○××◎○◎×=155点  
・土屋222………◎◎◎◎×/◎◎×◎×◎◎××/×○×××○◎×=145点
・読解古文単語…××◎◎×/◎◎×◎◎◎◎×◎/○○××××◎×=145点  
・さくっと123…◎◎×◎×/×◎◎◎××◎××/×○×××○◎×=120点
0128大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:56:44.64ID:JvRdRfq/0
歌のイメージとしては、五七調なので

もしもし亀 (七音)
亀さんよ (五音)

みたいな童謡メロディーがいいよ
0129大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:03:22.25ID:T1OELtWW0
>>128
ありがとうございます
助詞と終止形、連体形、已然形、命令形もお願いします
0130大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:07:11.69ID:JvRdRfq/0
>>129
てめえいい加減にしろ。
おめえはFラン落ちろ
0131大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:09:57.08ID:JvRdRfq/0
ID:T1OELtWW0
馬鹿のくせに生意気だぞ
てめえ出てきたら絶対叩くからな
0132大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:11:00.33ID:JvRdRfq/0
ID:T1OELtWW0
馬鹿は死ね
0133大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:25:23.16ID:T1OELtWW0
うわっこいつ英語スレのキチガイだ
まあ動画であるし聞かなくていいわ
0134大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:28:48.22ID:JvRdRfq/0
ID:T1OELtWW0
落ちろ
0135大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:31:51.89ID:8pDoCrPP0
漢文の早覚え勧めてる奴業者か?
あんなゴミ本もねえんだが
0136大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:57:32.91ID:liPET9bJ0
>>134
お前利用されてて草
0137大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:30:32.88ID:JvRdRfq/0
ID:T1OELtWW0
落ちろ
0138大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:37:25.43ID:JvRdRfq/0
ID:T1OELtWW0
不合格
0139大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:03:20.21ID:MIq9W9kT0
>>135
買ってきたんだけどどこがゴミなの?
0140大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:37:03.51ID:VOrx+0wH0
早覚えは俺も合わなかった コスパがいいし、即問題演習に移れるから足りない知識は演習ごとに肉付けすればいいから合うならいいと思うけど
0141大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:18:00.49ID:uubXdzla0
ID:T1OELtWW0
死ね
0142大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:28:42.81ID:uubXdzla0
ID:T1OELtWW0
死んだら?
0143大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:57:03.47ID:zwaFQjku0
ID:T1OELtWW0
不合格
0145大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:23:03.33ID:zwaFQjku0
ID:TtyzR3Sy0
ID:zwaFQjku0
人として屑w
0146大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:23:59.27ID:zwaFQjku0
ID:TtyzR3Sy0
ID:T1OELtWW0
不合格
人として屑w
0147大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:24:18.12ID:zwaFQjku0
ID:TtyzR3Sy0
ID:T1OELtWW0
不合格
人として屑w
0148大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:53:47.09ID:CTQTW7Yq0
接続の語呂合わせならマドンナ古文にあるよ。
活用の語呂合わせはネットで検索したら出てきたな。接続もあるだろ。
0149大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:08:46.62ID:R9IffI650
ゴロゴだめなのかぁ
>>1見ると
0150大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 05:52:18.70ID:PpyVnhYX0
ゴロゴ使ってるけど問題ない ただ問題集や過去問で文中の語句参照確認して使われ方、意味もチェックしてるから純粋にゴロゴのみではないけど またゴロゴ頻出語彙の例文で助動詞の判別、品詞分解を意識してかなり力付いた
0151大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 21:14:08.77ID:OXEADoTr0
>>139
現在の傾向に合わない
必要な知識が足りない

何もやってない奴が1か月ぐらい前に焦ってやる参考書だぞあれ
5割取れればいいやって考えてやるやつ
0152大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:57:48.50ID:5t/LtjAH0
>>151
センターの話?センターならそれで満点だったんだが
0153大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 03:10:36.01ID:+RZTfVfE0
>>151
本人が毎年、
早覚えと問題集?にのっている知識だけを使って解いて解説してるぞ
0154大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:55:28.62ID:BE3BajKf0
>>151
漢文みたいな古い言葉に現代の傾向なんてあるわけねえだろ。馬鹿ですね。
0155大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 08:56:25.27ID:BE3BajKf0
学者の世界は別にして、古文や漢文に古い新しいはない。
0156大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:32:11.66ID:oDdJnSp50
>>155
センターの設問形式の話だと思うけど?
現代文でさえセンターと共通一次では傾向違うしな
0157大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:13:34.09ID:lm+LETpE0
各「イラストとグラフィック」は略。詳細コピーは著者ホームページにアップ済み。
愛無しのエッチは不本意だわ
『あいなし』のエッチは『不本意だ』わ

[あいなし]のヒント;女の子はたいてい、愛の無い○ックスは出来ないものよ。ただの欲望のエッチなんて、そんなの全然、不本意だわ。愛無しのエッチは不本意だわ。
[あいなし]の解説;形容詞ク。もともとは「合いなし」で何の関係もないの意味。それから、批判する意味となり、「1.よくない、2.不本意だ、気にくわない、つまらない、面白くない、3.(連用形で)わけがない」、の三とおりの意味に。

片腹痛しくらいで見苦しい
『かたはらいたし』くらいで『見苦しい』

[傍痛し・傍強し]のヒント;だから虫垂炎(盲腸)くらいで「片方の腹が痛いよ、痛いよ、死ぬウ」なんて弱音を吐いているのは見苦しいよ。世の中にはもっともっと難病で苦しんでいる人が一杯いるんだよ!
[かたはらいたし]の解説;形容詞ク。意味は「1.(そばで見たり聞いたりして)見苦しい、苦々しい、笑止千万だ、きまりが悪い、2.気の毒だ、3.恥ずかしい」。「傍ら(かたわら=そば)で苦痛を感じる」という意味から派生している。

菓子づくしで大事に育てる
『かしづく』しで『大事に育てる』

[かしづく]のヒント;子供はお菓子が大好き。放っておくとお菓子ばっかり食べてる。和菓子党の祖父・祖母は、孫を、菓子づくし(菓子を次から次へと様々なものでもてなす)にして大事に育てたつもりになっているが、虫歯だらけで肥満になるぞ!
[かしづく]の解説;他動詞四。意味は「大事に育てる、大切に育てる、世話を焼く」。
0158大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:16:19.15ID:lm+LETpE0
「あらま!欲しい」と思うほど理想的だ
「『あらまほし』い」と思うほど『理想的だ』
[有らまほし]のヒント;「わらしべ長者」は、商取引の見本だ。
「あらま、この○○欲しい!」と思わせるほど、相手にとっての理想的な商品を用意すれば、こちらの持ち物もグレードアップできるというものだ。ところで君にとって、「あらま!欲しい」と思うほど理想的な参考書はもちろん、Vシリーズだよね!
[あらまほし]の解説;望ましい状態を表す形容詞シク。
もともとの意味は、「そのようにありたい」。訳は、「理想的である」とするとよい。

「あっダメ、くーん」とは、色っぽい様をする
「『あだめく』―ん」とは、『色っぽい様をする』

[あだめく]のヒント;色っぽいと言えば、もうこの、恋の人『和泉式部』。
なんといっても、皇子兄弟の兄・為尊親王、弟・敦道親王二人同時の大恋愛だ。
かの紫式部もその情熱的恋愛体質を「けしからぬかたこそあれ」と評した。色目、流し目、情熱的和歌のラブレター攻撃。「あっダメ、くーん」と、色っぽい様をしながら、しなだれかかるぐらいは、朝飯前だった?
[あだめく]の解説;白動詞四。意味は、「色っぼいさまをする」「うわつく」。

古文Vワード、半分近くタダで読めるぜ
http://tko.my.coocan.jp/policy3.htm
0159大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:31:33.62ID:T7skGm6q0
半年立ちましたが、かなーり前にここで質問させていただき、京大文系現役合格できましたありがとうございました
0160大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:01:39.12ID:NfZ8jo2c0
古文や漢文に古い新しいはない。設問形式なんぞ関係ない。読めれば勝ち。
0161大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:48:10.95ID:rU9k+bkq0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
0162大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:33:47.92ID:KnXtJyVI0
古文単語って英単語に比べて圧倒的にCD付きが少ないどころか、数えるほどしか無いよな
マドンナが音声ダウンロード始めたぐらいで、あとは565、フォーミュラぐらいのもんやろ
多義語が多いからか?
0163大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:35:43.88ID:aSORGaLW0
自分で正確に発音できるからじゃね?
0164大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:57:30.54ID:5Z9LAEZP0
和歌の解釈むずくね?センターなら選択肢あるから状況、文脈から絞れるが国立二次は無理
0165大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:23:27.04ID:TBCB5bYS0
>>162
レベル低いけど速読古文単語もCDあるよ
見出し語は煩わしいからファイルの奇数番だけ削除したら
長文だけの音声にしたら時間も半分になるし
読み返さずに瞬時に意味を把握する訓練として使えてる
0166大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:27:29.19ID:TBCB5bYS0
>>127
Z会の単語帳って頻度順を謳ってるくせに弱いんだね
400頻度順が315に負けるとか最悪じゃん
0167大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:08:56.09ID:GgAbBZHD0
>>163
そんな理由かね
脳科学的には五感を刺激したほうが暗記には向いてると思うが
スキマ時間に黙読だけするより、耳からも入れたほうが定着率はいい気がするけど

>>165
そういやあったね
今はフリーの速度変換ソフトも増えてるから、組み合わせると効率良さそう
0168大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:56:39.35ID:MTiprXdE0
>>164
和歌の解釈は古文の中で最難関。
言外の意味を補うのだから
初見の和歌だとまず解釈は無理。
0169大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:02:15.55ID:MTiprXdE0
古文単語は自分で音読すればしまいじゃないの?
隙間時間に聞きたければ自分の声を録音してしまえばいい。
日本人ならネイティブスピーカーだし
0170大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 14:11:44.01ID:0u0LMVf/0
>>164
和歌の解釈は本文全体と問題文がヒント
特に現代文での解説部分などが大きなヒントになることが多い
後古文常識が無いと解けない場合もある

酷い時は有名古典から出てるからそれしかヒントがない事もあるけどこういうのは大体ワタクだからなあ
0171大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:40:45.81ID:iPMOK7eN0
>>170
お前頭いいな
0172大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:21:57.50ID:TBCB5bYS0
和歌の一部だけ引用されてて
脚注にその和歌の全体が載ってるだけで
何のヒントもないパターンが一番嫌だ
0175大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:30:56.41ID:kq2cA/l00
>>12
このモデルプランの見方がわからないんだが
【C】ラインなら古文上達45まででいいの?56まで必要なの?
0176大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:01:40.91ID:iPMOK7eN0
>>175
その読み方でいい。

古文上達45の戦闘力あるから、過去問やればBラインもいけると思うけどな
0177大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:15:35.43ID:taLFzZMu0
速読英単語みたいな訳と文章が一緒に乗ってる古文漢文の参考書って無い?
古文は速読古文単語?使おうと思ってるんだけど漢文でそういうのはどれが良いのか分からない
0179大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 02:00:49.62ID:HRjh5QFw0
>>177
河合ステップアップノートの文法トレくらいじゃね?
文法用だけど長文が30題載ってる

Z会古文入門も虫食いで訳が載ってる

受験用じゃないけど本文だけ読み込むなら使えるものとしては
旺文社の文法全解シリーズとかかな
0180大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:57:31.88ID:/b3aC6DP0
Asia University
0181大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:49:37.22ID:attrAzmY0
速読マスター500ってやつがある
読み解き古文単語とかもあるけどこれが一番収録単語数も多いし文章も易しいのが多い

解説ガッツリほしいなら理解しやすいとかチャートもあるぞ
0182大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:16:37.65ID:taLFzZMu0
d
0183大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:49:06.75ID:ukiSO1yP0
和歌の解釈は出そうなやつだけ丸暗記でいいんじゃないの?
そんなに数ないだろ
0184大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 01:00:39.10ID:bz25NRXt0
0185大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 01:08:34.36ID:bz25NRXt0
漢文専門の俺から言わせると、早覚え即答法は誤った記述がある。
何1文字なら何ヲカと読む、とかな。普通に何ゾとか何レノとか読むことが多々ある。
それから何が先ならイカンだよ、如が先ならイカンセンだぞ、も正確ではない。
正確には何が後ならイカンセン、だ。
0186大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 01:10:48.40ID:bz25NRXt0
>>107
単語と文法を知らないと正しい解釈もできないけどな。
0188大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:04:04.51ID:OTxUyRC40
漢文は一切手つけてないけど一ヶ月である程度覚えられるやつある?

ちなセンターはやらない、早稲田文志望
0190大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:47:38.69ID:wkmgSImU0
>>188
東進一問一答

この著者のこれ以外のは無駄にゴチャゴチャしてるからすべて処分したが
0191大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:32:17.11ID:NdCxgTHf0
古文上達56買ってきたんだが問題の傾向がかなり古いって今知った
0192大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:55:55.56ID:5VxWdyDR0
古文上達基礎45からの過去問でいいよ。
0193大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:57:48.77ID:5VxWdyDR0
>>189
古文3ヶ月からの漢文1ヶ月。
古文の基礎ないと漢文の書き下し文の読解できない。
0194大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:12:37.65ID:JOhMbY2p0
古文はセンター過去問25年分からライジング古文に移ったが得点奪取挟むべきだったわ ライジング古文の内容説明問題がくそムズイ。理系だからここまでやる必要なかった
0195大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:39:44.14ID:JE/Kixwm0
古文は得点奪取でもくそむずいよ
0196大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:47:20.43ID:Nk8xiph50
立命館志望だけど、古文常識本(マドンナ古文)って必要?
0197大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:56:58.28ID:JOhMbY2p0
>>195
ライジング古文も内容説明問題以外は正答率7割以上あるから(これは正答率2割)ワンランク下の得点奪取ならいけると思った
0198大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:26:01.87ID:q9Nk0JAB0
Asia University
0199大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:27:32.58ID:8IqBpgwo0
>>196
古文常識は必要だけども、立命館志望で日本史選択なら日本史文化史の知識でかなり補えるはず。
立命館の日本史は難しいので。
日本史以外の選択だとマドンナ古文とかで補強しとけよ。
0200大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:31:50.33ID:8IqBpgwo0
>>197
オーバーワークに決まっているだろ。
理系なら古文なんぞセンター25年やったら二次過去問で仕上げろや。
数学や理科科目の方を完璧にすべき
0201大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:16:09.03ID:zb5nUDqz0
有名大学へ合格実績は

東進ハイスクール>さくら教育>城南予備>明光義塾>武田0塾>四谷学院
0202大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:00:09.62ID:HLAwl8sY0
>>200
数学、理科は最上位層で問題ないから現文→漢文→古文の順で埋めていってる感じ よく考えたら漢文も得点奪取→究める漢文の移行で手こずってたから慣れの問題か
0203大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:17:25.92ID:R2DLTFX50
>>202
その言葉信じるなら尚更、古文は理系としてオーバーワークだわ。センター過去問仕上げた時点で過去問解けるはず。
0204大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:25.39ID:lyVjqsWU0
高校行ってなくて古文全部独学
文法→単語→古文上達45→56とやってるんだけど、56が難しすぎる
45はなんとか文章の大体の流れはつかめたんだけど、56は見当外れな読解をしてしまう
和訳を見て、「え、こんな文章だったの?」ってことが多すぎる
これは解釈を挟まなかったのが原因?
全体的に力不足なのは分かってるんだけど、解釈の参考書やってみるべきかな
0205大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:35.06ID:HLAwl8sY0
>>203
センターの解き方によるでしょ 俺は選択肢を利用して素早く解くことを主軸にしてたから二次の過去問の前に古文のお約束の記述の書き方、解き方を身につけるために1冊参考書挟むべきと判断した
0206大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:30:27.25ID:R2DLTFX50
>>205
その言葉信じるなら明らかに選んでいる参考書が間違い。
古文上達45のような古文読解基礎をまとめているような参考書をやるべき。
ライジングは発展的で論外だし、得点奪取も演習系なので文系向け。
0207大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:32:43.73ID:R2DLTFX50
>>204
56は難問。モヤモヤが残って当然。
他の参考書もやって背景知識を含めて慣れるしかない。56の問題を初見で読めるような受験生はまずいない。
0208大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:34:40.24ID:R2DLTFX50
>>204
古文解釈なら駿台関谷の古文解釈の方法がおすすめ。
0209大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:07:15.85ID:HLAwl8sY0
>>206
まずセンター演習前に45やってる でもまぁ名大医の国語の配点低いからセンター演習後に直接過去問でよかったな、あわよくば理三ってのがあってライジング古文選んだ
0210大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:36:46.19ID:R2DLTFX50
>>209
センター演習前に45やってるなら
直接過去問でフィニッシュ。
理3であっても理系はそれでいいはず。
東大の古文は良問です。
0211大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:43:26.20ID:2UUuiZaI0
>>208
ありがとう
やってみる
0212大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:41:07.77ID:R2DLTFX50
>>211
古文上達45やっているレベルなら、古文解釈の方法でステップアップできると思う。
0213大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:04:55.52ID:p96m+yPS0
完全な初学者には古文上達基礎45と古典文法10題ドリル 基礎編のどっちがオススメ??
到達度的には、前者センター7割、後者センター6割くらいのイメージなんだけど
0214大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:23:21.94ID:HLAwl8sY0
>>213
前者はそもそも初学者向けではない
0215大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:01:41.11ID:p96m+yPS0
日々古文単語帳365とマドンナ古文単語230ってどっちの方が覚えやすい??
0216大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:54:49.57ID:WuisQKnV0
数日前の古文独学の者だけど自分の古文の勉強法が間違っていたかもしれない
今まで主語をあまり気にせずに読んでたから、古文上達45を主語に気をつけながら読み直す(問題は解かない)ってどう思う?
あと、主語把握で重要なのは敬語と接続詞だよね?
0217大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:16:48.53ID:s88u2tuL0
主語確定で一番大切なのは述語との対応関係でしょ 接続詞、敬語はただの目安
0218大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:35:59.62ID:FAowIB7G0
述語中心で読んでたから、今まであまり読み取れてなくて、
今さらのように主語の見落としに気付いたってことじゃないの?
それで接続詞と敬語が手がかりとして大事ってことにも気付いたんだし、
良いんじゃないの?
0219大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:49:45.52ID:J2o7yuRY0?2BP(1000)

古文は予備校行ったほうがいい
勉強法間違えやすい科目だから
0220大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:59:06.71ID:xUE9WXYO0
古文入門は評判ほど良くは感じなかったな
理屈にこじつけようとする文法ノートとか
0222大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 15:08:35.82ID:XKHGdInl0
>>219
そんなことはない。
古文は参考書で独学可能。
マドンナ古文シリーズ(単語、文法、古文常識)とか初学者向け参考書で始めて、
望月の古典文法実況中継とかやって
あとは志望校過去問で演習すればOK。
受験科目の中では漢文に次いで時間がかからない。
予備校に通う必要ないし、スタディサプリとかでも十分すぎる。
0223大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:40:23.01ID:2A2lERkx0
勉強法さえしっかりしてれば独学出来るよね
とりあえず自分ならこんな感じで勧めるというモデルプラン

〈初学者向け〉
「望月光の古文教室」 または 「山村由美子の古文文法講義の実況中継」

〈初級者向け〜受験基礎〉
「望月光の古典文法講義の実況中継1・2」(参考書)

「ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル(茶)→古典文法トレーニング(青)」(問題集)
「全レベル問題集 古文 レベル1」(問題集)

単語集と平行してここあたりまでくれば、受験レベルの問題集に接続できると思うよ
0224大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:53:33.79ID:6C4Vqfxs0
スタディサプリの現代文、古文と歴史はいいね
英語は・・・理数はやってない
古文なら1ヶ月くらいで、文法(高1,2向けが講座数も多くて詳しい)と
あと3年の読解でもやりゃセンターは十分すぎる
0225大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:45:53.32ID:8EZLFn1e0
早覚えとかいう奴買って2日で全て覚えたけど、明治文の解いたら死んだ
早稲田やったら当然足りんよね?
早覚えのおかげで基本は覚えられたけど、なんかすぐできるやつでいいのない???
古文のもなんかほしい、できたら講義的な書き方で読んでられるの教えてください
一応現代文と英語だけなら文学部やったら8割取れるんで時間はそれなりにかけられる
0226大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:28:12.32ID:I7BZKASF0
>>225
漢文は早覚えよりヤマだろう
後は漢文で難関私大ったら漢文道場か精選問題集やるぐらいか
古文の講義調ったらまず望月光の実況中継だが
「なんかほしい」という、現状と目的が分からない質問なのでそれ以上は答えられない
0227大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:33:28.51ID:2Ops7alq0
>>226
ヤマってやつか、早稲田文は4問しかでんから多くなけりゃ買ってみるわ
古文は主にミスるのは単語、読解は基本出来るんや
やけど同志社の一回解いたとき、たしか江戸時代の松尾芭蕉の弟子らの話(弟子Aが弟子Bの葬式で送る言葉?みたいな思い出話するやつ)やったけど読解もだめやったんよ
単語を効率的に覚えられるもんとかないやろか、なけりゃ地道にやるしかないんよね、、、
0228大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:09:42.35ID:+mSO/80n0
授業聞いてませんとかそういうレベルだったら日常学習用の参考書から
一応授業はきちんとやったならヤマ

泥縄で1週間前からやるとかなら早覚え(穴は多いけど終わるのは早いから)
0230大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:18:34.99ID:+cGTpzE10
>>228
早覚えはもうやったから、ヤマってやつが時間食わないならやってみる
世界史のが点数あげれそうやし

>>229
ほう、あとで本屋行くから見てみるわ
0231大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:50:05.84ID:T0urDK8o0
センターマニュアル古文はまとめだから満点にしたいやつが確認でやるレベル
0232大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:44:15.26ID:REHlAhrY0
受験生がこの時期慌ててやるっておかしくないか
過去問中心で進めていく時期じゃないのか
0233大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:26:28.67ID:n7/8YMd00
>>232
やる気が出なきゃやらない主義
まあ英語現代文は早稲田8割、世界史も10月に用語集買って最近は受けないけど政経の過去問でも8割取れることだってそこそこあるからたぶんいけるで
記憶力だけは人の3倍くらいあると信じとるんや、その他は主にコミュ力中心に圧倒的底辺を独走中やけどw
0234大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:28:57.48ID:n7/8YMd00
8本のモノサシってええやつ?
ヤマはなんか色が地味で眠くなった、、、
0235大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:31:46.03ID:ve1rCa8C0
>>234
もし大学受験を考えている受験生だとしたらお前相当アレだな。この時期に参考書を読んで眠くなるとか言ってる時点で落ちるわ。
0236大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:33:51.36ID:n7/8YMd00
あ、過去問ももちろん解いとるで
0237大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 11:42:22.86ID:7hkC8Um+0
漢文解いた問題音読するといいことある?
0238大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:49:08.89ID:21e6Nb4n0
>>237
句形を覚えて初見で使えるようになるよ。
やるべき
0239大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:19:13.25ID:npTOXQ8E0
Asia University
0240大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:53:28.56ID:oFiG5p3B0
過去問なんて2週間あればできるしでーじょーぶ
0241大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:19:51.11ID:aco+e4dp0
>>240
過去問の使い方知らなそう
0242大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:27:36.25ID:WgtUwn9N0
漢文の話だろ
何か間違ってるか?
0243大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:25:03.22ID:3VhMWC0z0
古文も漢文も基本事項さえ暗記すればあとは過去問演習でなんとかなる。全入試科目の中でも最軽量科目。
古文は3ヶ月、漢文は1ヶ月あればセンターや駅弁なら間に合う。宮廷や早稲田は無理だけど
0244大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:46:24.99ID:63yABf6N0
センター古文は100時間勉強してもほとんど満点取れないってデータあるけどな 漢文は50時間で満点とれるって言われてる
0245大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:11:11.78ID:lVgCGkLb0
古文か漢文のどちらかが難しいというのが原因では?
わいセンター何回か受けたけど交互に満点きてるから
0246大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:38:12.60ID:3VhMWC0z0
>>244
100時間で満点とか高望みだ。
仮に85パーセント確保できるならコスパ高いぞ。
他の科目じゃありえんだろ。
0247大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:28:13.40ID:63yABf6N0
>>246
リスニング、理科基礎があるよ
0248大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:43:59.94ID:3VhMWC0z0
>>247 そだね。
古文、理科基礎、リスニングはコスパ良しの軽量科目。これ落とすのは馬鹿
0249大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:16:16.05ID:63yABf6N0
古文は二次対策してからセンター対策すると選択肢という武器があるからめちゃくちゃ簡単だよな
0250大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:18:31.37ID:3VhMWC0z0
>>249
二次対策済みなら英語も数学も同じく楽だぞ
0251大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:19:20.32ID:3VhMWC0z0
二次対策無しで純粋にセンター対策だけで語ってくれよ
0252大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:36:18.76ID:63yABf6N0
結論、センター=簡単
0253大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:46:17.92ID:3VhMWC0z0
>>252
そりゃそうだけど効率よく多教科目をこなすのが大変なだけで。全科目平均で85%とかにするのが大変なだけで
0254大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:36:00.17ID:63yABf6N0
>>253
センター85%難しいのか
0255大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:48:24.50ID:OK6MiCLl0
>>254
馬鹿だろお前。読解力ないお前は大学いく資格ねえよ。 バーカ。もう一度>>253読め
0256大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:30:37.41ID:H3K0ZdWw0
漢文と比べたら古文の方が10倍くらい覚えることが多い
漢文は楽勝科目だけど古文はそうでもない
0257大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:47:13.98ID:+BaRGn3k0
時間配分は現代文:古文:漢文=3:6:1ともいわれるな
古文は暗記も読解も多い
0258大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:48:35.58ID:vHhGnbrM0
古文解釈はじめの一歩ってどうですか?センプレ四割でした
単語も覚えてないんですが僕は何をすべきでしょうか...
漢文も手をつけて居らず四割
せっかく現代文九割で安定してるのに悔しいです

期間と参考書、過去問と解き方教えてください
漢文の山の山は直接書かなきゃ駄目ですか?
0259大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 03:40:19.17ID:kK7wfd0u0
>>258
この時期まで古文漢文が4割しか取れないような勉強の仕方をしておいて「悔しいです」じゃないだろ。今からできることは古文は『センターに出る古文単語150』を2時間半で覚えろ。
そのあとは『センターこれだけ古文』で軽く文法の暗記と練習を1日で終わらせる。そしてひたすらセンター試験の過去問を20年分やる。
漢文は『ヤマのヤマ』を2日で覚えろ。直接書き込む。あとはセンター試験の過去問を20年分やる。
古文も漢文もとにかく音読しまくれ。何よりも音読が大事。
一つでも躓いたら終わり。全て確実に暗記とアウトプットが出来て、あとはお前の能力次第。どうにかならなくても自分のこれまでの勉強不足を恨んで浪人しろ。
0261大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:00:29.72ID:sDBJDqIJ0
>>260
全く多すぎない。最近のセンターなら315を全て覚えられるなら315の方が良い。ただし単語一つにつき訳が複数あったり、その他の情報が多い。
全て覚えた上で自在にアウトプットできるなら315の方が良いが、無理ならセンターに出る150の方が良い。こちらは一つの単語につき一つの訳だからな。
なんにせよ、対策が1年遅い。単語、文法は遅くても今年の夏までに完璧にして、夏からセンター過去問や受験大学の過去問など演習をひたすらやるのが普通。漢文も同様。
今から中途半端にやって点数にならないなら専門の方に絞れと言いたい。
よく「2ヶ月の取り組みで古文と漢文センター8割」とかいう宣伝を見るが、基本そんなことはあり得ない。運が良かったか、やってないと言いつつ元々ある程度の知識があったか、地頭が非常に良いかだ。基本そんなことは起こらないのだよ。
0262大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:16:14.06ID:MeTLBiG00
古典満点安定してるけど二次対策含めて勉強時間400時間はした。今まで努力さぼってきたのに今から勉強して追いつけると思うか?できるのは範囲を絞って死ぬ気で勉強すること、古文は文法と単語だけ勉強して5割目指して漢文を極めたほうがいい。
0263大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:45:42.44ID:mtKkvUto0
>>258
漢文はヤマのヤマみたいな句形ドリルやってセンター過去問やりこみで満点狙えるので楽勝です。
古文は現状4割しかないと得点アップは難しい、古文単語覚えてあとはセンター過去問やるのは漢文と一緒だけどコスパ悪いから時間かけすぎない事。
君は現代文得意だし漢文満点まで行けば古文は6割目標で十分だよ。
0264大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:55:18.81ID:OetG6Ckq0
勉強にかける時間は古文>現代文>漢文
試験時間は現代文>古文>漢文かなあ

古文って読めちゃえば割と瞬殺
現代文の小説とかマジムズい事結構あるからなあ

現代文は気づかない間にやってることもあるので実際には現代文の勉強時間は上回ってたりすることありそうだけど
0265大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:10:29.10ID:sDBJDqIJ0
ここには今受験生がチラホラ来てるのかな?何度言っても軽視するのだろうが(経験上)、古文漢文はとにかく音読しろよ。古文はスラスラと読めて、読みながら同時に訳が浮かび、品詞分解がおおよそ浮かぶまで。
漢文は白文に句法(返り点送り仮名)が浮かぶまでとにかく音読。
古文漢文で単語、文法、句法を暗記したらその次はとにかく音読!音読せずに定着や理解が深まることはないと思え。
0267大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:16:18.15ID:sDBJDqIJ0
現代文もそうだな。現代文は日本語で書いてあるのになぜ読めないのか?間違えるのか?それは評論の言語体系が自分の頭の中にできていないから。
例えば今小学生の国語の教科書に載っている初見の文章を読んでも簡単だろ?それは小学生程度の日本語の言語体系はマスターしているから。
評論はそれの難しい版と考えてくれ。言語体系は音読にやってのみしか作られないと言っても良いからな。現代文も音読がめちゃくちゃ重要。こちらは音読しながら「筆者が何を言いたいか?」を常に頭のどこかで意識すること。
間違っても「自分が何を思うか?」「世間一般常識ではどうか?」など考えないこと。
当たり前だがそこを勘違いしている学生は多い。
0268大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:25:12.82ID:/r+QX/CX0
>>266
斉藤孝?
0269大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:28:11.55ID:/r+QX/CX0
トレンドとして旧課程はどいつもこいつも記号だの論理論理(出口、板野など)言ってたのが
今は現代文ワードとか語彙というのが主流になってきたな
センター評論は本文は手軽で読みやすい内容が主流になってきたけど
選択肢は語彙の等値関係がどこまで許容されるか敏感にならないと
分かってるのに選択肢で間違えるということが多いね
0270大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:30:07.88ID:/r+QX/CX0
設問自体が最も適切なものを選べという曖昧なものだから
一般レベルの寛大さなら正解でも「もっと正解」の選択肢が他にあれば
部分点なく即座に不正解だからな
こんなことならはやくセンタ廃止して部分点解禁してほしいいぜ
0271大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:50:41.32ID:LI96KDxi0
現代文もなめちゃいかんな。
暗記事項はほとんどないが、
豊富な実戦トレーニングが必要という点で時間はかかる
0272大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:41:25.91ID:x+x4YDx+0
現代文は音読いるかな?
強弱つけて読む、キーワード(言い換えも含む)毎に声色を変えるとか・・・

なぜ英語で音読音読といわれるのか
それは単純に受験生が英文を黙読するスピードが遅いから
アメリカの大学生レベルなら1分間に300ワードくらい早い人で読む
CNNとかのアナウンサーは150〜200ワードくらい
TOEICは190ワード/分くらいで最後の問題まで読めるだっけ(正解出せるとはいっていない)

母語の黙読はさすがに遅くないから、
現代文の黙読って意味があるのかね
それよりも視覚的にして、例は文字を薄く、キーワードを繋ぐとかの方がいような
0273大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:26:09.94ID:kK7wfd0u0
>>272
そう思うなら音読しなければ良い。黙読で言語体系が身につくなら苦労しないけどな
0274大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:53:22.17ID:rVbRF0qo0
今年センター受験する現役生です
実力は2年分ですが平均40弱です
本番は45程度取りたいです
古文について過去問の解答解説はどのように見れば学習効果高いのでしょうか?
現状、全訳と本文を照らしてから解答の根拠を読むって感じでやっています
0275大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:57:08.82ID:AUwP11s30
国語音読は草
まじでがいじやろ
セルフレクチャーみたいなのならわかるが
0276大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:59:29.04ID:FJ1ag1TO0
入門編現代文のトレーニングのレベルが入試基礎◎なのって
漢字だけだよな・・・
0277大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 04:19:29.43ID:iNh6Q58B0
>>275
その有用性も効果も知らんくせに適当なこと書くなや。がいじかよw
0278大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:52:35.39ID:yeidzias0
今、有効なコードはこちらです!

pring(プリン)っていうアプリで500円配ってます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット

WZieNM

500円だとATMでおろせないから、LINEペイにチャージしちゃえばローソンで使えます。
0279大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:02:05.53ID:sto69fUE0
>>272
声色を変えるで草
0281大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:23:18.82ID:v0d2qQRU0
Asia University
0282大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:15:15.33ID:G0G2LyXK0
古文上達読解と演習56解いててなんかおかしいと思ってアマゾンレビュー見たら評価悪いんだなこれ
0283大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:56:12.52ID:LNVIgMzn0
>>282
「古い」は概ね「悪い」と言い換えて差し支えないだろう
乙会と駿苔は古いのばかりだからな
漢文道場とかも「本文読むだけなら使える」とか
もはや使用価値ないって話だし
0284大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 16:53:00.60ID:GCDRIL5j0
漢文道場やったけど糞だったな 今はもっといい参考書がたくさんあるからね
0285大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:17:37.80ID:ch2E1QsG0
漢文道場後半の途中から旧字体が出てくるからな
今旧字体出す大学ないはずだからそろそろアップデートしてほしいわ
0286大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:33:02.88ID:yuCKuG5Y0
最強の漢文がいまでもあったらね
東進は山中博の講座いまでも流してるみたいね
来年度はどうなるかしらないけど
0287大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:41:10.55ID:SGbR7/pm0
古典全然やってないんだけど、今からやって二月の私立受験に間に合う?
0288大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:44:09.21ID:d6i5HCO00
どの程度を目標にしてるのかによるが普通は間に合わない 古典のない大学にしたほうが現実的
0289大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:51:34.60ID:SGbR7/pm0
>>288
文法と単語を一通り終わらしました
読解はほとんどやっておらずって感じです
0290大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:52:18.10ID:SGbR7/pm0
>>288
マーカンレベル
0291大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:55:26.58ID:d6i5HCO00
>>289
ならトークで攻略って参考書やり込んで過去問でギリ間に合うかな 1月には過去問演習しなきゃだから死ぬ気で勉強してね
0292大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:14:36.51ID:KZd/A1zB0
>>289
そりゃ無理だわ。12月にそんな高1レベのことをしていてマーカンレベルに間に合うわけない。勉強する科目は古典だけじゃないだろう?志望大学変更か浪人か選べ
0293大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:58:05.71ID:gfGaO45e0
>>292
マーカンなら古文は難しくない。
センターレベルまであれば合格最低点はとれる。
他の科目でき次第だとなるが古文ごときで諦めるのはまだ早いですよ。
単語文法やっているなら、マーカンレベル対策として古文上達 基礎編 読解と演習45をやればまだ間に合う。古文上達でインプットして過去問やればなんとかなる。
0294大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:59:39.37ID:gfGaO45e0
>>289
マーカンなら古文は難しくない。
センターレベルまであれば合格最低点はとれる。
他の科目でき次第だとなるが古文ごときで諦めるのはまだ早いですよ。
単語文法やっているなら、マーカンレベル対策として古文上達 基礎編 読解と演習45もいいかも。

あとは過去問やればなんとかなる。
0295大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:00:27.27ID:uXa6dfFU0
センターの古文は点取るだけなら簡単だけど
いかに早く解いて現代文に時間回せるかが大事だからな
0296大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:17:44.65ID:gfGaO45e0
>>295
知ったかぶりするな。
センター古文のレベルは高い。
マーカンの古文ならセンター古文ができるなら対応できる。
0297大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:21:35.80ID:d6i5HCO00
センター古文ってラスボスだろ 漢文、現文解いて残った時間全部ぶっこんでるわ
0298大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:25:46.01ID:gfGaO45e0
人によるね。俺は古文漢文得意だからさっさとやって現代文をじっくりやるのが定番です。
0299大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:29:00.04ID:gfGaO45e0
マーカンもセンターも古文のレベルは変わらないからまだ諦めるのは早い。直前の追い込みで伸ばせる余地が大きい科目なのは間違いない。
古文単語も文法も覚えるべき範囲も狭いし分量も少ない。暗記ものとしては軽量。
0300大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:32:29.70ID:BwDPWLCw0
難しくないマーチの古文と同レベルのセンター古文がレベル高いって
言ってることめちゃくちゃだけど大丈夫?
センター80点ぐらいしか取れなさそうな論理だけど
0301大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:39:01.46ID:gfGaO45e0
>>300

お前頭悪いな。
センターとマーカン一般試験の試験レベルがもともと段違いだ。
センター英語や社会が満点でもマーカン一般試験の英語や社会などは80割も取るのが大変だが、
古文なら簡単に取れる。
マーカン一般試験の中で英語や社会など比べれば古文は簡単だ。
一方、センター試験の中では古文はレベル高い。
センター英語みたいに簡単に満点とか無理。
0302大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:39:42.47ID:gfGaO45e0
>>300お前の頭の悪さはよくわかった。
0304大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:47:35.61ID:gfGaO45e0
>>303
お前の馬鹿だから反論しても無駄だよ。俺には勝てない。あははは。
0305大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:49:00.31ID:gfGaO45e0
>>303 お前みたいな馬鹿に俺の頭脳が評価できるわけねえだろ。痛くも痒くもないわ。
0307大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:50:59.16ID:gfGaO45e0
>>306
お前まともな反論できないな。やめとけよ馬鹿を晒しすだけだぞ。あははは。
0308大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:51:05.98ID:yiO5ZAIV0
ID:gfGaO45e0

どのスレでも荒らしてるからこいつヤバイッて思うのは即刻NGIDにいれるといいぞ
毎日のようにいろいろなスレで連投してる
NGリストに1回入れときゃすっきり
0309大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:58:04.27ID:d6i5HCO00
マーチってセンター八割で受かるイメージなんだが センター利用自体が一般より難易度がワンランク上だしな
0310大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:07:58.08ID:spxVKj1L0
大学受験で受かってもいないのにマウントを取り合うガキばかりのスレになっちまったな
0311大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:35:54.70ID:bpZEDuHM0
1日で変わるから是非ともこの板にもワッチョイ強制をお願いしたいわ
1週間は放置できる
0312大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:54:09.36ID:EUrqJfg00
古文の問題集なんて何でもいいんだよ
要はセンターの過去問を周回できるレベルまで引き上げれけばいいだけで
そのプロセスを埋めるのが参考書の唯一の使い道かつ使う時期だから
ともに心中でもするのかと思うくらい慎重に選んでる人いてるけど
重要度で言えば引き上げる段階が2でセンター過去問周回が8みたいなもんだから
古文に限らず化学とかも重要問題集回せるようになるまでの段階は何でもいいんだよ
どの科目も何か回す参考書と言うものがあって
国語や社会ならセンター過去問であり理科なら重要問題集あたりだろうけど
そこにいたる段階は本当にどうでもいいから参考書ルート(笑)とか気にしなくていい
何使っても到達するから肝心なのは到達してから最終兵器をいかに根気よく周回するかであって
まあ英語と数学はそんな単純にはいかないんだけどね
0313大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:02:31.80ID:ch4dRuU30
国語や社会はセンター過去問回すだけか。
至言だな。
そのセンターも来年で終わりか。
今の高2は浪人したら大変だろうな。
0314大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 04:31:48.09ID:z+9tKJah0
古典がどうしても25分くらいかかってしまう
漢文もそんなに速く解けないし25分かけて7割だから困る
センターまで読み続けたら解くスピード速くなるかな
0315大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:33:38.26ID:67AtLefw0
>>314
まずかけてしまうってのがダメ、最大で20分で次にいくと決める。あと漢文は最初に全部読んで大まかな流れを掴んだほうがいい(無理に答えを出さないという意味で分かるやつは解く)。その流れに各傍線部を対応させる感じで解くといい
0316大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:02:09.24ID:z+9tKJah0
>>315
終わらせるか
残り3問であと数分の時1つをしっかりやって残り適当か、全てなんとなくで読んでそれらしい答えにするべきかどっちがいいですか?

あと古文に限らずどの大問も何分までってするべきですかね
どうしても一番最初にやった大問に時間をかけて4つ目が時間足りなくなってしまうので
0317大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:06:15.73ID:TyknClgm0
>>316
一つの大問題を20分と決めて、且つ20分で集中して確実に終わらせる
0318大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:09:28.48ID:67AtLefw0
>>316
まずそのような状態がダメだが後者に近い
迷う問題=難しい問題=周りもできないだが時間がなくて簡単な問題が解けない=みんなはできてる=差を付けられるから迷ったら有力なものをマークしてその大問が終わったときに時間が余ったらそれを再検討すればいい
0319大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:37:27.99ID:z+9tKJah0
なるほど
ありがとうございます
0320大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:23:54.44ID:Q2DIvUID0
Asia University
0321大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:39:22.72ID:mvJyFvpW0
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
0322大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:34:48.33ID:pNMc0Puf0
>>319
古文7割も微妙だけど、時間かけ過ぎはもっと悪い。
現代文の時間かければ取れる問題に影響するから。
20分で終わらせる、制限時間以内に解けない問題は捨てる決断も必要だ。
0323大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:02:29.08ID:pNMc0Puf0
時間配分と順番の例

古文―20分
評論―25分
小説―20分
漢文―15分

評論に時間をかける分、漢文は15分でやる。
古文に25分もかけてしまうと、評論を20分でやることになるので時間が不足する。

古文漢文が得意だと古文漢文を30分で終わらせて
評論と小説50分でじっくりやれるので高得点が狙える。

古文漢文を30分は文系でも古典が得意な人だけだから、普通は古文20分、漢文15分が目標。
古文漢文は時間かけてもできないものはできないし、
本文読まずとも設問だけ文法や語法の知識のみで
解ける問題もあるので時短出来る。
0324大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:17:30.24ID:OiJixwmL0
得意不得意にもよるだろうけれど、難易度的に8割程度取るならどういう配点になる?
どれか1つ満点は必要かな
0325大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:56:49.93ID:pNMc0Puf0
漢文は最低でも9割必須です。
あとは平均的に8割取るようにすればいい。
8割は越える計算。
満点は不必要。狙ってでる点数じゃないし。
0326大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:29:21.95ID:TcDwkzI60
古典は慣れてくれば25分ぐらい
最終的に一番時間かかるの小説だな
読み込んで考え込まんと解けない問題が結構出る
0327大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:33:46.52ID:Bolo4uza0
俺も小説以外は満点または一問ミスで済むが小説は語句内容含めて3問くらいミスるわ
0328大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:13:02.75ID:4m0rZr9k0
わたしはここでユダヤ教やキリスト教の宣伝をしているのではない。
聖書を知らない以上は世界を理解できないという事実を述べているだけである。
教養とは、結局は古代の中国官僚の処世術にすぎない論語を読んで身につけるものではない。
論語は世界の文化を形成していない。教養を身につけるとは、世界を形成してきた聖書を読むことなのである。

何を独学するにしても、聖書を読まずに始めるならば、あらたな偏見を自分の中につくるだけに終わる。
そういう人が多すぎる。すると、さきほどの評論家のようにギリシア神話も聖書も区別がつかなくなる程度の頭になってしまうのである。
つまらない誤解がある。聖書は、ユダヤ教やキリスト教に人々を勧誘するための書物ではない。
また、聖書にはありがたい教えばかりが書かれているのでもない。聖書に描かれているのは、人間への神の関わりである。
神はたえず人間にかかわり、教えてきたのである。

法律の原型も神から教えられている。法律の原型は聖書の成立よりも古いハンムラビ法典にあるように思われているが、
他人から害を受けても復讐をせずに賠償ですませよという法律の基本も聖書で教えられている。
為政者や知識人や学者が考案したものではないのだ。世界には聖典だの経典だのというものがあまたあるのだが、
その中でも世界の形成に事実として寄与してきたのは聖書だけである。
キリスト教信者が世界で圧倒的多数を占めたために現代世界が形づくられたわけではない。
世界の土台が聖書にあるのだから、そこに何がどのように書かれているのか知っておくかどうかで世界の見方が変わるのは当然のことだ。
仏教経典をいくら読んだところで世界は少しも理解できない。しかし、聖書を読んでいれば、仏教経典に何が書かれているかさえ理解できるようになるのである。

(白取春彦「勉学術」)
0329大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:13:37.93ID:4m0rZr9k0
わたしはここでユダヤ教やキリスト教の宣伝をしているのではない。
聖書を知らない以上は世界を理解できないという事実を述べているだけである。
教養とは、結局は古代の中国官僚の処世術にすぎない論語を読んで身につけるものではない。
論語は世界の文化を形成していない。教養を身につけるとは、世界を形成してきた聖書を読むことなのである。

何を独学するにしても、聖書を読まずに始めるならば、あらたな偏見を自分の中につくるだけに終わる。
そういう人が多すぎる。すると、さきほどの評論家のようにギリシア神話も聖書も区別がつかなくなる程度の頭になってしまうのである。
つまらない誤解がある。聖書は、ユダヤ教やキリスト教に人々を勧誘するための書物ではない。
また、聖書にはありがたい教えばかりが書かれているのでもない。聖書に描かれているのは、人間への神の関わりである。
神はたえず人間にかかわり、教えてきたのである。

法律の原型も神から教えられている。法律の原型は聖書の成立よりも古いハンムラビ法典にあるように思われているが、
他人から害を受けても復讐をせずに賠償ですませよという法律の基本も聖書で教えられている。
為政者や知識人や学者が考案したものではないのだ。世界には聖典だの経典だのというものがあまたあるのだが、
その中でも世界の形成に事実として寄与してきたのは聖書だけである。
キリスト教信者が世界で圧倒的多数を占めたために現代世界が形づくられたわけではない。
世界の土台が聖書にあるのだから、そこに何がどのように書かれているのか知っておくかどうかで世界の見方が変わるのは当然のことだ。
仏教経典をいくら読んだところで世界は少しも理解できない。しかし、聖書を読んでいれば、仏教経典に何が書かれているかさえ理解できるようになるのである。

(白取春彦「勉学術」)
0330大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:55:55.46ID:NqlZdx/N0
センター小説に関しては船口のきめるセンター現代文で対策できるだろ。対策しろよ。
0331大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:42:03.63ID:Bolo4uza0
>>330
選択肢の切り方が雑じゃね?
0332大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:59:03.85ID:7NDj8UfO0
東大理系志望なんですが教科書、参考書だけで東大古典8割とるルート、方法を教えてください
古典は授業聞いてなかったです
中学レベルの古典文法はわかります
他教科との兼ね合いもあるので冊数は増やしたくないです
お願いしますm(_ _)m
0333大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:21:34.98ID:Z9Y4mPLO0
>>331
船口の弟子で小説の解き方が似ていると言われる関西駿台の池上の「現代文が面白いほど」はどう?
0334大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 05:52:20.93ID:lCuGPG5s0
>>332
受験はいつ?
0336大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:09:48.34ID:ygIm+2we0
>>335
まず、単語を知らない状態で読解をしても全く意味がない。単語に関しては最初に「ゴロゴ 」の565語を一週間で覚える。これはやる気になれば誰でもできる。
その後、「読んで見て覚える315」もしくは「みるみる覚える330」で単語の語源や関連語句などを覚えて幅のある訳ができるようにする。
全部で2週間で終わらせること。次に「望月の古典文法実況中継12」を読んで理解して覚える。2週間。
次に文学史や古典常識をさらっと覚える。
ここまでやったらどんどん読解演習に入る。市販の問題集の基礎的なものから。
単語の暗記から文法から演習にかけて音読をすること。これを読んだ今日からやり始めること。「1年後だからまだ間に合うかー」と考える人が成功した例を知らない。上に書いたやり方で成功した学生は何十人から何百人もいる。
0337大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:09:13.46ID:xbTahBnv0
センター古文は1ヶ月で0から攻略できるってマ?
0338大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:01:27.04ID:DU/UDG5x0
>>336
ゴロゴはちょっと無理そうだった…
昔から語呂合わせがどうにも気持ち悪くて…
0339大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:07:08.47ID:qnXd/Pub0
古文常識は315にある程度載ってる
それでも足りないようだったら同じシリーズの古文常識の参考書もある
0340大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:06:42.91ID:0HAssH2V0
古文漢文はあわせて20分でやれ
0341大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:23:57.72ID:ygIm+2we0
>>338
無理とか無理じゃないとかいう好き嫌いは聞いてないんだけどな。好き嫌いを言って勉強する奴はどうせ受からないから
0342大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:49:45.03ID:ygIm+2we0
>>338
ちなみにゴロゴに載っている単語を「語呂で覚えろ」なんて指示はしていない。ゴロゴ に載っている単語を覚えろ。語呂が苦手ならそのまま暗記しろよ。単語の下に意味が書いてあるだろ?それを覚えればいい。
というと、「いや、単純暗記はちょっと、、、」とか言い出すだろ?要はお前は自分の勉強に対する覚悟が足りてないんだよ。ああだこうだ言って口だけでやらない奴。そんな奴は間違いなく落ちる
0343大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:02:50.83ID:gzDSyOLJ0
東京大学超能力委員会の多田光弘の父親の多田弘信は都内の高校教師で男子学生と不倫中なんだって!
パパンが家に戻ってきてくれないって泣いてたからみんなで探してあげて!
0344大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:27:27.33ID:FsQmG8+d0
>>340
俺25分で古典やってトータル180点以上だわ
0345大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:48:13.24ID:gzDSyOLJ0
東京大学超能力委員会の多田光弘の父親の多田弘信は都内の高校教師で男子学生と不倫中なんだって!
パパンが家に戻ってきてくれないって泣いてたからみんなで探してあげて!
0346大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:53:27.59ID:sVULCrCc0
わたしはここでユダヤ教やキリスト教の宣伝をしているのではない。
聖書を知らない以上は世界を理解できないという事実を述べているだけである。
教養とは、結局は古代の中国官僚の処世術にすぎない論語を読んで身につけるものではない。
論語は世界の文化を形成していない。教養を身につけるとは、世界を形成してきた聖書を読むことなのである。

何を独学するにしても、聖書を読まずに始めるならば、あらたな偏見を自分の中につくるだけに終わる。
そういう人が多すぎる。すると、さきほどの評論家のようにギリシア神話も聖書も区別がつかなくなる程度の頭になってしまうのである。
つまらない誤解がある。聖書は、ユダヤ教やキリスト教に人々を勧誘するための書物ではない。
また、聖書にはありがたい教えばかりが書かれているのでもない。聖書に描かれているのは、人間への神の関わりである。
神はたえず人間にかかわり、教えてきたのである。

法律の原型も神から教えられている。法律の原型は聖書の成立よりも古いハンムラビ法典にあるように思われているが、
他人から害を受けても復讐をせずに賠償ですませよという法律の基本も聖書で教えられている。
為政者や知識人や学者が考案したものではないのだ。世界には聖典だの経典だのというものがあまたあるのだが、
その中でも世界の形成に事実として寄与してきたのは聖書だけである。
キリスト教信者が世界で圧倒的多数を占めたために現代世界が形づくられたわけではない。
世界の土台が聖書にあるのだから、そこに何がどのように書かれているのか知っておくかどうかで世界の見方が変わるのは当然のことだ。
仏教経典をいくら読んだところで世界は少しも理解できない。しかし、聖書を読んでいれば、仏教経典に何が書かれているかさえ理解できるようになるのである。

(白取春彦「勉学術」)
0347大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:40:21.61ID:SPwk1kzX0
センター対策というか演習はセンター過去問が一番?
それとも別のおすすめある?
0348大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:51:57.70ID:eH3cTf9g0
>>347
君が何年生なのかによる
0349大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:41:46.06ID:SPwk1kzX0
3年です
0350大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:43:53.36ID:SPwk1kzX0
過去問は学校の授業で平成25年くらいから5年分ほどはもうやってあります
0351大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:03:59.21ID:vm2ndjYK0
>>349
3年生が今の時期でそんなこと言ってるのか。ごちゃごちゃ言わずに25年分全てやれ
0352大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:32:15.35ID:3jd1kx4D0
そうですね
ありがとうございました
0353大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:57:44.00ID:nE8tx6sN0
河合の実戦問題集の第四回の漢文29点で笑った 今まで42点未満取ったことなかったから
0354大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:20:16.64ID:A15GC0fW0
テンプレにマドンナ本の元祖の「マドンナ古文」が無いのはどういう理由から?
なんか意図を感じるんだが

これ
マドンナ古文 パワーアップ版: 別冊 「識別&訳し分け」早わかりチャートつき (大学受験超基礎シリーズ)
https://www.amazon.co.jp/dp/4053038448/
0355大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:52:07.71ID:QfIuBKu20
>>354
もちろん意図的だろ
受験生が被害に合うのを最小限にしてる
0356大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:57:02.35ID:A15GC0fW0
>>355
どういうところ・点で良くないん?
0357大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:20:45.31ID:tasPo6BD0
>>356
知識が少なすぎる。マドンナ古文では必要知識の10分の1くらい。なーにが「全訳しないで読む」だ。アレは酷い。教える身になって分かったが、絶対にお勧めしない。
0358大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:20:02.79ID:s+Unlxx/0
Asia University
0359大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:23:54.52ID:zWl2iiI30
>>357
全訳しないだろ 大まかに読んでって下線部の周囲までいったら選択肢みて根拠になりそうなとこを精読するで満点とれる。和歌とかでたまに落とすが
0360大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:00:29.46ID:JOQPc8cy0
>>359
そうセンターならね
0361大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 04:44:56.76ID:85wtBjIj0
>>359
もちろん細かいところまで必ず訳せといっているのではないが、出来るだけ訳せる個所を増やす方向で頑張るのは当たり前だよな。
その意味においてマドンナは酷い。それに何が一番欠点かというと、とにかく知識量が少なすぎる。古典なのに横書きしているのもまずい。
0362大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 04:51:10.66ID:85wtBjIj0
>>359
ちなみに君のやり方で通用するのは中堅大学までだな。大まかに読むのは、出来るだけ読み飛ばさない逐語訳ができた上でやることだ。
もちろんどれだけ知識をつけても意味の取れない個所はある。だが初めから大まかに読むつもりで読んではいけない。
0364大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:32:30.40ID:IgmV75PC0
スラっと入ってこない所だけ軽く逐語訳してくってのがいい気がする
文語体の本に読み慣れてるならそっちの絶対に良い
時間に余裕あるなら全訳は確認の為やればいいかな
英語だって、基本はそのまま読んで、わからない所があったら読み直したりするのと同じ
0365大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 21:28:33.22ID:zWl2iiI30
>>360
>>361
>>362
>>363
センター古文と勘違いしたわ。
0366大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 14:59:46.61ID:P/td7ull0
センター古文について過去問にこだわらなくていいでしょうか?出来れば全文品詞分解が付いてるのをやりたいのですが…
0367大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 15:25:01.49ID:pfuDcgPU0
>>366
実力による 極力過去問演習すべきだがその学力がないならこだわる必要はない
0368大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:50:36.69ID:b4F4WkGJ0
駿台で宮下って人の講義受けたけどすごいよかった
0370大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:32:53.94ID:g3HkRUS20
>>366
もちろん過去問での演習
現代文でも古典でもそうだけど
予備校の模試を編集した実戦問題集と過去問では雲泥の差がある
0371大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:40:35.24ID:0WwZ5Ary0
漢文今年の模試でずっと50点か46点だったんだけど、過去問やる必要はある?
もちろんやるつもりだけど過去問よりは駿台の短期攻略と去年受けた模試全く解き直してないからそれをやるつもり。
0372大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:58:02.00ID:232KMK6P0
速答法じゃなくてヤマのヤマの方がセンターのみの理系にはいいのかな?
0373大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 02:02:54.89ID:NcvE4RL10
いまからやるならどっちもあきらめよ
過去問やって傾向掴んで必須項目確認するくらいしか
他の教科のこと考えたら時間はない
0374大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:12:33.04ID:9WR6nuNA0
速答法は文理問わずアウト
あれは泥縄でやるような参考書だ
0375大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:01:37.38ID:25dwVQhb0
>>374
そんなことねーわ。十分とは言えないが基本の土台づくりとしてはかねり有効
0376大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:49:53.81ID:OpwgnEH/0
早覚えだけやるから失敗するんだよ
早覚え+何かもう一冊、という形でやってはじめて早覚えの良さが活きてくる
0377大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 19:55:06.24ID:yH2zrwcA0
まあ普通補助として使うよな
これだけで挑むのは逆に効率悪い
0378大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:46:36.62ID:56R3o1Sx0
俺も早覚え即答法とヤマのヤマだわ
0379大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:41:46.26ID:25dwVQhb0
>>378
そう。それが最強だわ。早覚えで基礎の土台を作り、ヤマのヤマで厚みをつける。あとは重要語を100程度読めるor意味が分かるようにすればセンター私大共に余裕
0380大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:08:14.56ID:232KMK6P0
ありがとうございます。併用は厳しいですか?速答法を一通りやってからヤマのヤマですか?
漢文にはかなり時間を費やせます。
0381大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:13:43.92ID:9WR6nuNA0
速答法は無用
ヤマのヤマだけでいい
なんで無駄なことさせんだよ
0382大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:43:42.97ID:9WR6nuNA0
時間かけれるならそれこそZ会の句形とキーワードに適当な漢文ドリルでいいんでないか?
その後過去問やりゃ40〜45楽勝だぞ
0383大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:26:58.60ID:25dwVQhb0
>>381
いきなりヤマのヤマを「全て」覚えられるならそれで良い。中途半端にやるなら最低限の構文を早覚えでしっかり土台にした方が良い。
早覚えに関しては何点か誤りを指摘しておく。
「何一文字なら何ヲカと読む」みたいな法則は誤り。「何ゾ、何クニカ」など「何」一文字の使用法は全て出題の可能性あり。
「何が先ならイカンだよ、如が先ならイカンセン」も誤り。正しくは「何が先ならイカン、何が後ならイカンセン」。
あとは「於の上に動詞があったら受身」これは完全な誤り。「我学於漢文」など受身にならないのが普通。
誤りもあるが、ただし、総じて基礎の土台を固めるには早覚えは有用。「シレイキョウヒ」などまとめて覚えやすい。
0384大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:55:40.73ID:fk8WJt+x0
古文の助詞が全然やってないんですけど、このまま助動詞、敬語に力注いでセンター7割いけますか??
それとも助詞今からでもやって、全体的にそこそこの方がいいですか??
0385大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:12:54.88ID:qgLORNsH0
漢文は句法語法を覚えるだけで全然違う
ttps://open.spotify.com/album/3EyvIzBdy4xfhm04CoRvWo#_=_
0386大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:18:33.23ID:hBgOc7Mi0
助詞と助動詞はセットで使うものだろ?
意味がわからない。同時にやってねw
0387大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:49:23.88ID:hBgOc7Mi0
>>384 助動詞、敬語も大事だけど、助詞がわからないと古文読めないと思う。
0388大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 05:14:31.40ID:kVh26q/k0
>>384
最低限を示してやるからやれ。
格助詞「の(が)」
接続助詞「で」「未然形+ば」「已然形+ば」「とも」「ものの=ものを=ものから=ものゆゑ」「ども」
係助詞は係り結びの法則と、それぞれの助詞の意味。それから「は」「も」が係助詞だということ
終助詞は願望の終助詞と念押しの終助詞を覚えろ
副助詞「だに」「すら」「さへ」「し」の使用法
間投助詞は「や」だけやれ。係助詞の「や」とどう違うのか。
これくらいはやっとけ
0389大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:46:14.72ID:3c16zDMQ0
>>388
やるなお主
0390大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 10:53:20.86ID:CSneygOD0
なんかレベルの低いレスが多いと思ったら大学受験板だったのか
お前ら何が分からないことがあるなら答えてやるぞ。身分は明かさないが一応その道の人間だ
0392大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:12:40.07ID:CSneygOD0
>>391
何において「いるか?」と聞いているのか定義しないと答えようがない。「馬鹿でも生きること」が目的なら勉強は必要ない。「日本人として教養のある生き方をする」が目的なら勉強は必要
「大学入試のために1点でも多く取りたい」が目的なら尚更のこと必要
君がそうかは知らないが「古文なんてやってもこの先使わないしー」とか言い出す奴は大概頭が悪い。それを言うなら高校生以上で学ぶ学問は全て「生きる上では必要ない」
経験上、出来ない人間に限って「必要論」に執着する。そして漏れ無く古文に限らず他の科目も「出来ない」
0394大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:57:36.57ID:8FPj78eH0
正論だな
さすがにプロレベルのアドバイスだと思う
玉石混淆の玉のほう
0396大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:13:20.13ID:PGmo2J7g0
好奇心ある人は絵画を見て評価される理由など調べて理解しようとするけど
日本人の大人は「わからんわからん」と否定して理解しようとしない傾向がある
そういう思考停止の姿勢が外国人には「わからん」らしいがw

まあ絵画に限らず難しいものを分かろうとするのはエネルギーがいるから
生き方として難しいことは一切何も考えないという日本式もスタイルの一種なのかもね
0397大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:23:53.30ID:8FPj78eH0
>>395
そうやって人の意見を切り捨てることもできれば、
考えて自分に役立てることもできる

これも古文みたいなものだと思うぞ
どっちが建設的かと考えてみるといいんじゃないか?
0398大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:31:29.82ID:o7NM79TW0
>>395
ポジョントークではないぞ。逆。元々そういう考えがあったからこの道に進んだわけよ
正直、大学入試程度の古文・漢文なら君が小学生の国語の教科書を読むレベルで読める
自慢したいわけではなく、最大限利用してくれて構わないと思ってはいる
わからない項目があるなら聞いてくれればアドバイスできると思う
0401大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:58:46.04ID:mbMgD8Ne0
古典はいらないということは
源氏物語もいらないし
シェイクスピアもいらないし
ドラゴンボールもワンピースもいらないことになるね
(なぜなら「昔発表された古典」だから。
1000年前の作品も20年前の作品もメタで見れば大差ない)

でもドラゴンボールは今も何百億も金を稼いでいるから必要である。
はい論破
0402大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:02:42.45ID:mbMgD8Ne0
ごめんワンピースは連載中だったわ

まあ北斗の拳でも星矢でもええわ
これらもめっさ稼いでる
0403大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:51:41.00ID:CSneygOD0
>>399
うーん、君の発言がすでに頭が悪そうだけど、まず「いる・いらない」の定義をしてくれるかな。
0404大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:26:24.52ID:y3cwZAA00
馬鹿言う方が馬鹿
0405大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:35:11.00ID:+BWos1AG0
やってみて面白いなと思う奴は楽しんだりその道に進めばいい
クソほども面白くないと思ったなら受験にだけ使ったり使わなかったりすればいい
科目に古典が無かったならその機会すら失われるし、何か社会の豊かさみたいなのを欠くと思う

ところで古文は 〜ば とかで主語が変わりやすいけどこれは漢文にも適用されるのか?
漢文の模試でいつも語句問題で落とすんだけどヤマのヤマに書いてないから出来ない、語句問題は新しい参考書買ってやるべき?それともセンター過去問と模試から拾ったやつで充分?
0406大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:08:54.54ID:eVp/PLUT0
>>405
ば、に関しては古文でもそうだが最近はあまり言われなくなっているようだが。漢文では意識したことがないな。
語句は確か漢文ヤマのヤマにも読みや意味で狙われるものが掲載されていたはずだが?
あとはセンター対策の漢文問題集が東進から出ているね。演習ができて、語句が学べるから一度はやっても良いと思う。
z会からも漢文句形とキーワード、という本が出ている
0407大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:34:15.76ID:qVqfbMKu0
>>406
俺も意識してなかったんだけどこの前の駿台センタープレでそのような現象が起きているように思われた
あと語句は
第三回駿台ベネッセ
駿台センタープレ
この2つではヤマのヤマに載ってるやつじゃ対応できなくて1問ずつ落とした
句形とキーワードが確か近くのブックオフで200円だったし立ち読みして良さそうだったら買ってみるか
0408大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:53:16.88ID:eVp/PLUT0
>>407
申し訳ないが、そこは研究したことがない。個人的な経験則で言うと古文の「をにがどば、で主語が変わる」というのは全面的に信用するのは危ないと思う
「てでつつ、で主語が変わらない」というのは、言われてみれば確かに、、、という印象だ
それよりも俺は述語を確実にとらえるかな。挿入句があっても文が長くてもとにかく述語が確定するまで我慢して読む。「をにがどば」「てでつつ」があるからそこで文を切るなどはあまりしたことがない
それから思い出したことが1点。今も売っているのか知らないが俺が学生の頃は「センター試験 漢文キーワード200」という黄色い本があった
句形などはもう覚えているという前提で読めば、よくまとまった良書だと思う。また、試験などに問われやすい重要な語が多く載っているので、一読の価値あり
0409大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:20:13.81ID:qVqfbMKu0
>>408
もちろん俺も古文では主語の変化は注意してみているから抜かりはない
しょうがないからセンター始まる前に古典教師に聞いてみるか
Amazonで見てみた、これを候補に入れつつ本屋行って気に入ったやつを買ってみる
ありがとう
0410大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 00:49:56.63ID:OJpew8W00
Asia University
0411大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:15:06.24ID:2lD8r5Zm0
その道のプロの方に聞きたいんだけど、中高生に古典の面白さを伝えるにはどうしたらいいかな?
うんと簡単な問題集から段階的に難しい物をやらせてわかる楽しさを味わってもらったり、故事成語や逸話を教えたりとか?
0412大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:47:21.19ID:FxcZ08ZM0
>>411
それは子どものレベルにもよるかな。初期の高いは音読で、たとえ意味がわからなくても古文特有のリズムに親しませる のが有効とされている。
それから「をかし」「あはれ」など、現代語と違う意味の古文単語で興味を持たせたり。
高校生もレベルによるが、進学校なら俺はまずは単語を徹底的に覚えさせる。並行して文法も大学入試に必要な程度のものを全て教える。
基本的には単語と文法がしっかり出来れば自力で読めるからね。自力で読めて始めて本当に楽しくなるからな。
底辺校なら、現代語訳や漫画などを使って、あまり文法などにはこだわらず、古文に親しませることに重点を置くかな。
いずれにしても、「同じ境遇、環境のとき、現代に生きる自分ならどうするか」という視点を常に持たせる。現代の自分と比較して始めて異質さに気づける。また古文と比べることで始めて現代に生きる自分が見えてくる。
それをしないと古文を学ぶ意義の半分は失われると思っている
0413大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:48:57.61ID:FxcZ08ZM0
>>412
初期の高い→初期の段階な。すまぬ
0414大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:25:06.78ID:xe3LxbnB0
>>412
なるほど。
流石はプロ。感嘆しました。
やっぱりある程度できる子には解ける楽しみを知ってもらうのがいいか…
返信ありがとう!
0415大学への名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:43:43.31ID:FxcZ08ZM0
>>414
ある程度できる子は「好き嫌い」で勉強を選ばない気がする。「好き嫌いは置いておいて、必要だからやる」というモチベーションの子が多い気がする。
逆にいえば「必要なこと」をしっかり押さえてあげれば良いね。入試でどう出た、とか簡単な過去問を交えてあげるとついてくる。
古典がパッパラパーの子には、例えば『高校古文こういう話』などを使うと良い。吹き出しに現代語訳が載っているものを1部、現代語訳をホワイトなどで消したものを1部作る。
現代語訳が載っている方を見ながら、現代語訳のない方に該当する古語を書き込ませる。

ま、参考までに。。
0416大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 02:02:30.20ID:4yEzeTKZ0
短期攻略の第7問の源氏物語、第8問の無名抄むずくね?
点数はどちらも1問ミスだったが誤読してる箇所、何言ってるかわからない箇所が多かった。
無名抄のほうは公任の心得の鴨長明の推測である具体例は読み取れたが抽象部分がなに言ってるかわかんなかったが具体から抽象を探ればどうにかなったと反省、ただ時間内でそれができるか甚だ疑問だが
0417大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 13:46:54.59ID:cbIwqpNg0
>>416
無名抄のどの部分?
0418大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 14:20:19.97ID:4yEzeTKZ0
>>417
公任の和泉式部と赤染衛門の優劣を鴨長明が解説する部分、源氏は末摘花から侍従が離れる場面
0419大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 20:55:25.59ID:eVlNnp6G0
マドンナはダメなん?
0420大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:13:26.24ID:UEEFbqTL0
ID:eVp/PLUT0  個人的な経験則で言うと古文の「をにがどば、で主語が変わる」というのは全面的に信用するのは危ないと思う
>塾や予備校で「絶対に、をにがどば、で主語が変わる」というのは記憶に残したいからそういうわけで、絶対ではない。そもそも語学で絶対はないのは常識。
「てでつつ、で主語が変わらない」も95%〜87%そうだというだけで絶対ではない。このまえ、尚文出版の古文で「て」の前後で主語が変わる文章もあり「こんな変化球もあるから」と言ったばかり。

ID:eVlNnp6G0  マドンナはダメなん?
>駿台の関東の校舎のある先生は、はっきりだめだと言っている。僕自身は(絶版の)京都書房 古典文法の参考書(京都大学の阪村)で勉強していたから、マドンナの間違いを訂正して読んでいた。
ただし、間違いがすこしあっても、理系で古文が嫌いな生徒にとっては「横書き」であることは絶対的なアドバンテージがあるから使ってみてもよいのでは。
もちろん国文科にすすんで『マドンナ古文に書いてありましたから正しい』というのはナシな。
0421大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 23:30:27.42ID:LlsSjAXp0
>>420
いや、お前全て他人のふんどしで相撲を取ってるだけで言ってることは「◯◯の本に書いてありました。◯◯という人が言ってました」だろ。レベルとしてはマドンナを信じている高校生と変わらんわ
0423大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 03:37:34.55ID:4FN1qNF00
「理解しやすい古文」に「瓏々として」の「して」が接続助詞って書いてあるんですが、
なんでサ変「す」の連用形+接続助詞「て」じゃないのか、誰かわかる人いたら教えてください
0424大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 05:19:28.41ID:dUsYViaF0
>>420
>語学で絶対はない、>横書きであることは絶対的なアドバンテージ
自家撞着してるがな。ちなみに横書きがアドバンテージ、も意味不明。試験問題は全て縦書きで出されるのに横書きで勉強をするメリットは皆無だろ
0425大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 05:41:55.53ID:dUsYViaF0
>>423
>瓏々として
「瓏々たり、そして」だから接続助詞。さらに「形容詞形容動詞の連用形・ず」に付く「して」も接続助詞。
サ変+て、と言う解釈もあながち間違いではないが、一般的には接続助詞と捉えた方が無難。
0426大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:25:24.20ID:4FN1qNF00
>>425
レスどうもです。岩波古語辞典をみたら
「上代において指定の助動詞と同じ役割を果たしたシ(後の指定の語アリ・ナリにあたる語)と、助詞テとの複合」
「サ変動詞「し」の連用形の一用法と見る説もある」
と書いていました。
形容詞の連用形や「ず」につく場合の「白くして」「逢はずして」の場合は
「白くす」「逢はずす」からきていない気がしますが、
「瓏々として」の場合、「瓏々とす」からきている気がするので
サ変動詞と考えるのが自然に思えましたが、違うんですかね?
0428大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:52:19.10ID:JdY8dq2C0
>>426
その辺を詳しくやりたいなら院以上でやれば良いと思うよ。
とりあえず「瓏瓏たり」という形容動詞の連用形であることは見抜けたわけだよね?それなら現行のルールに従って「形容詞形容動詞の連用形+して=して、は接続助詞」と機械的に判断して良いと思う。
というか、接続助詞というものが元々動詞や助動詞から来ているよね?だから、君の解釈も成り立つ。
どちらが優勢か、という話で現行のルールに従った方が良い、というだけ。
どちらも成り立つから大学入試レベルでは最近は「して」の識別はあまり出ていないように思う
0429大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:08:19.12ID:MrRNEa/G0
古文くそ嫌いだったが今は国語の中で唯一常に満点で好き 漢文は模試とかだとたまに落とすからね
0430大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:19:51.82ID:4FN1qNF00
>>428
返信どうもありがとう。
実は受験生だったのはだいぶ前のことで、今は単に古典の内容への興味と語学的な興味から勉強しているものです。
(ただ勉強するとなると、高校生向けの参考書が一番充実しているので読んでいます。)
国文学専攻ではないけど言語関係の専門なので、こういうことが気になってしまうんです。
とりあえず上代の「シ」とサ変の「シ」がもともと別物なのか関係あるのか気になっちゃいますね。
0431大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:54:37.01ID:JdY8dq2C0
>>430
どうかなー。例えば「月朧朧として」と言った場合「月が朧朧とす+て」と捉えられるかな。「善も悪も老人の耳には朧朧として」もどうかな。
サ変と捉えられなくもないけど微妙じゃない?
0432大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:24:46.64ID:4FN1qNF00
>>431
せっかくなので少し考えてみました。古文だと感覚的にはわからない部分があるので、現代語で考えてみると

この曲は堂々として美しい。→ [o] 堂々とした曲
この曲は穏やかにして美しい。→ [x] 穏やかにした曲

となって、「〜として」の「して」は「した」と言い換えられることから、サ変と考えれそう。
一方「〜にして」の「して」は「した」と言い換えられないことから、サ変ではなく接続助詞と考えられそう。
なので、タリ活用の形容動詞だから上に書いたように感じたのだと思います。
タリ活用の形容動詞が現代語で消えてしまったからこう感じるのだという可能性もあるし、古文でどうなのかはわかりません。
現代語だと「朧朧とした月」はokですよね?古文で「朧朧としたる月」みたいな言い方ができるんだったら、「〜として」の「し」がサ変の可能性は高そうです。
「穏やかにしたる風」みたいなのはきっとおかしいでしょうね。
0433大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:50:39.49ID:JdY8dq2C0
>>432
んー、まぁ確かに。接続助詞の「て」の原型は完了の助動詞「つ」だからな。そう考えると接続助詞の「して」はそもそも「サ変+完了の助動詞」からできているわけだ。
つまり、「して」を「まとまった接続助詞か?」「サ変+接続助詞て、か?」という問い自体がナンセンスなわけよ。
同じものを別の角度から眺めているだけという。
0434大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:41:15.53ID:m0AvgVwO0
Asia University
0435大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 05:27:45.47ID:Fqg4mo7T0
高1東大理三志望です。
望月の実況中継を一度通読し、学校配布の重要古文単語も全て覚えました。
古典では満点近くをとりたいのですが、これからやるべき参考書はなんですか?
漢文に関しては学校の先生に全幅の信頼を寄せているので怖くないです。
補足が必要であればなんなりとご命令ください。
御回答お願いしますm(_ _)m
0437大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:26:21.11ID:8GQhMHCJ0
古漢の基本的な知識は入ってるんだけど、ここから演習積めば満点安定するかな?
過去問や模試は1ミスがほとんど。
0438大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:58:06.17ID:Iwi6MPRb0
>>435
>望月の実況中継を一度通読し、学校配布の重要古文単語も全て覚えました。

望月2冊の分量をたった一度通読して覚えられるわけない。
反復して全部覚えてからしてから質問に来い。
0439大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:09:08.24ID:Iwi6MPRb0
>>435
古文も英語の勉強と同じ。
単語と文法やったら次は解釈をやる。

東大理系ならセンター向けじゃなく、二次試験向けに
勉強してセンター対策は過去問演習で満点狙うくらいやらないとダメ。二次の記述問題の方が難しいのだからね。

Z会 古文上達45
駿台 古文解釈の方法
などで解釈の基礎をしっかり作ること。
0440大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:00:09.47ID:FNytJ2sG0
  日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?
0441大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:50:37.47ID:HIqF61pE0
>>440 馬鹿だな
0442大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:41:17.08ID:Fqg4mo7T0
>>438
なんかうざいのでもういいです
あなたみたいな凡人と一緒にしないでください
参考書なんて一度見たら9割以上完全に覚えられます
別の人に聞きます
失礼しました
0443大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:54:57.12ID:ck+XkAsX0
>>435
それが本当なら高1の段階でやることはもうない。今の知識をキープ、より早くアウトプットできるように定期的に復習しつつ高3で演習に取り組む
0444大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:43:37.54ID:f1HwqQ5u0
>>442
古文解釈の方法
終わったら、源氏物語でも読んだら
0445大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:54:20.11ID:Iwi6MPRb0
>>442
嘘つくなよ。
理3受験生だろうが望月の古文を1回読んでものにできるとかやってない証拠。
文法だけやっても解釈やらないと古文読めないけどな。
下手な嘘つくなよ。
もう一回勉強し直してから質問に来い。
0446大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:59:10.22ID:Iwi6MPRb0
>>442
説明がわかるのと、文法事項を完全に覚えて実戦で使えるまでするのは別だからな。
笑わせるな。
0447大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:01:54.07ID:Iwi6MPRb0
>>442
おまえみたいなやり方じゃ絶対に伸びない。
保証する。
0448大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:02:47.42ID:urqOdIEJ0
多読ってどこかの出版社の文庫がいいの?
旺文社の文法全解みたいな教材だと余分な情報ばかりで肝心な本文が少ないし
訳もみにくいんだが
0449大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:03:05.10ID:urqOdIEJ0
多読ってどこかの出版社の文庫がいいの?
旺文社の文法全解みたいな教材だと余分な情報ばかりで肝心な本文が少ないし
訳もみにくいんだが
0450大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:05:03.80ID:qhVU0q1W0
>>446
これはガチ
0451大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:08:12.26ID:Iwi6MPRb0
>>448
古文の多読なんて時間の無駄です。
古文常識は参考書で得られるし、古文解釈の問題集やれば十分。
0452大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:08:20.94ID:f1HwqQ5u0
>>448
品詞分解は絶対だけど、あとは好み
ここで紹介してるよ「くらすらん」『古文の品詞分解付き対訳書』ってとこで紹介してるよ
0453大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:09:28.93ID:f1HwqQ5u0
>>451
似非の人はなぜまだいるんだ?
ここでも恥をかくのか?
0454大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:11:33.72ID:Iwi6MPRb0
似非は本物じゃないからな w
0455大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:13:03.50ID:Iwi6MPRb0
>「エセ」・・・・・・手続上or形式上は確かに本物なんだけど、評価する者の期待からは全く外れているwww

馬鹿じゃんこいつ
0456大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:14:12.38ID:Iwi6MPRb0
>>453
恥をかいているのはおまえだけ。
0457大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:33:51.70ID:AziVhTBB0
>>456
なんでこいつファビョってんの?
たかが高校生一人がイキった程度でキレ過ぎでしょ(笑)
頭悪いんだろうなぁ…
0459大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:40:50.45ID:Iwi6MPRb0
>>457
愛のムチやで。
ありがたく受けろよ w
0460大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:45:08.18ID:1xP3cMgs0
>>442
お前理三志望って言って悦に浸りたいだけだろ
志望するだけなら誰でもできるがな
0461大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:48:09.85ID:IzGKN0HY0
ここは平和な古文漢文スレなんだよ……
みんなで好きな古典の話しようぜ!
0463大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:10:05.30ID:qhVU0q1W0
2018年のセンター追試の古文むずくね?ここ2カ月間くらい満点しかとったことなかったが問3間を違えた
0464大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:28:29.63ID:Iwi6MPRb0
>>462
すまんノオ
0466大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:28:05.79ID:f+MrxK7Q0
今久しぶりにやってみたけど18の追試かなりの良問だと思う。
0467大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:39:59.24ID:QQ2PKAlC0
>>465
2014本試、模試、追試含め20回分くらい20分かからずに満点だったよ
2018の追試は漢文が10分で解けたから25分かけたにも関わらず民部の会話文の最後の、ばや=自己の願望、ゆかりの人をリード文から勝手に愛する人と解釈してAを選んでしまった。以上から難易度が高いと判断したがそうでもないのか、相性が悪かっただけか
0468大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:26:36.26ID:f+MrxK7Q0
>>467
会話文前の「たばかりて」、
会話後「いかで難かるべきとて、やがて和尚へ聞こへ奉りければ」が話を聞いた相手=同朋の行動
これをスルーしてるのはまずい

2014で満点はすごい
0469大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:32:23.35ID:xLOVaRxP0
古文の解釈の本ってどんな内容が載ってるの?
0470大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:44:37.86ID:QQ2PKAlC0
>>468
選択肢A以降の選択肢を殆どみてなかったから、同朋と和尚に伝えるにそれが含まれると勝手に解釈してしまった 気を付けるわ。
0471大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:48:17.96ID:v0DiVSqH0
>>469
単語と文法わかっても古文は読みにくいから、
古文の解釈の本がある。

単語や文法やっていきなり古文問題集やることも先生の授業があれば可能だけども、自学自習だと先生の解説の代わりになる本で、古文読むための手引きだな。

例えば、古文は省略が多いから、主語が省略されて誰の発言か行動か訳わからなくなるところを説明があったりするわけ。

主語を特定する際は、助詞助動詞の使い方とか、係り結びとか、尊敬表現で解明していく感じかなと。

古典常識も読解には必要だからその知識も書いてある。
0472大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:52:17.86ID:v0DiVSqH0
>>469
古文の問題集でも解説が詳しいものなら、古文解釈の本として考えてもいい。

英語と違って、ゼロから解釈をやらなくても、
単語と基本文法を習得していれば、問題集の解説を頼りに古文を読めるようにはなるし、全文が現代語訳できなくてもマーク設問に回答するだけならなんとかなる。
0473大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:52:10.56ID:k1t7EQZB0
>>1
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大・関西学院大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0474大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:08:14.44ID:rAlz8tOA0
>>473
結構データに間違いがあるね
0475大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:13:12.79ID:ETgsmNK+0
Asia University
0476大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:33:55.09ID:DOGOFiPg0
>>449
KADOKAWAが最強
現在の会社のイメージから考えると意外に感じられるかもしれないが
創業当時からの専門分野だ
0477大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:42:59.08ID:tAaAVd210
>>449
古文の多読なんて時間の無駄です。
古文常識は参考書で得られるし、古文解釈の問題集やれば十分。
0478大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:07:56.49ID:U3bPks390
テンプレに「古文・漢文がない私大文系」リストを加えようと思うんですけど、よろしいでしょうか
0479大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:34:09.47ID:tAaAVd210
>>478
却下する。よそでやれ
0480大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:12:39.96ID:U3bPks390
了解しました
別に他人に公開する意味もないですしね
0481大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:31:03.48ID:tAaAVd210
>>480
あえてやるなら現代文スレの方がいいだろうな。
古文無しで現代文だけの大学情報いるだろう
0482大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:11:46.39ID:r+fvVq9J0
漢文ヤマのヤマ10周してセンター過去問解いたけど14点しか取れない
過去問解きまくって慣れるしかない?
0483大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:33:36.03ID:gmanrofY0
>>482
10週やってその点数てことは句法が頭に入ってないんじゃないのか?
0484大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:20.37ID:SpEYRLDB0
>>482
ヤマのヤマを確認しつつ過去問やれば40点くらいとれるよ
0485大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:30.20ID:SpEYRLDB0
>>482
漢文だけなら1週間でないで伸ばせる。
最後まで粘れ
0486大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 02:52:13.83ID:yPYhLAzf0
古文もう諦めてひたすらコゴタロウの暗記と過去問回してる
もちろん助動詞の区別とかは何となくでしか出来ない
思えば20/800って真面目にやるのアホらしいな
0487大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 05:23:06.27ID:dweFy1lA0
関大レベルなら古文解釈要らないよね?
0488大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:09:42.57ID:lJCmLSES0
>>486
かと言って古文以外も飛び抜けてできるわけではないだろう。不合格決定だな
0489大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:51:28.18ID:CJuwYX4S0
国立理系で配点が低い場合、古文捨てるって戦略的にはありだろ
0490大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:00:24.58ID:Mc1XBNF60
>>489
東大を除いてそれはありだよ。
センターだけなら過去問演習だけでワンチャンある。
0491大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:13:30.64ID:zWGUdWlf0
>>489
捨てる、とか言ってる時点で論外だわ。受かる人は全部しっかりやってるからな。特定の教科を捨てるやつは他の教科も捨てた教科を補って余りあるほどは出来ない。
0492大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:14:46.46ID:zWGUdWlf0
>>490
大学受験は運試しではないぞ。ワンチャンある、というのは裏を返せば「ほぼ可能性(チャンス)はない」という意味だからな
0493大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:10:02.18ID:CJuwYX4S0
>>491
二人の大阪大学理系出身の講師が戦略的に古文捨ててた言うてたし、横国理系受かったやつも古文捨ててたけど
0494大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:49:35.47ID:PodAreOJ0
捨てるってどういう意味やろ
ある程度点取れる人がこんなもんでええから捨てるっていうのと
まったく古文わからんから捨てるって人では意味が違うやろ
0495大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:23:12.17ID:Mc1XBNF60
>>494
理系で二次に国語なしで、センター配点ウエイトが二次より低い学部なら、文字通り古文を捨て一切勉強せず現代文と漢文に集中するということ。
余った時間を英語や数学などに集中するのは理系ならありえる。
センター高得点必須の医学部や二次にも国語がある東大理系は無理だけどな。
0496大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:27:56.07ID:Mc1XBNF60
国立理系だと物理化学の理科2科目必須とか数学も数3まであるし、センターには社会もあるじゃ古文を捨てたくなる気持ちはわかる。
センター社会科目なら短期集中で底上げできるけど
古典はコスパ悪い。
0497大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:32:46.16ID:Mc1XBNF60
>>491
それは東大京大や国立医学部の話。受験戦略的に全科目オールラウンドにできないと受からない。

横国や阪大レベルの理系なら英語と理系科目さえ出来れば受かる。数学のウエイトが高い東工大もそう。
2次に必要ない古文捨てて他科目でセンターは乗り切る事は出来る。
0498大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:27:02.42ID:zWGUdWlf0
古文を捨てて他に賭けている受験生くん多すぎだなw捨てたことに自信がないんだろw馬鹿がw受かる奴というのは特定の教科を捨てたりしない。
特定の教科を捨てても運良くたまたま受かる奴はいる。だから「捨てる」って言っている奴は受験結果を運任せの宝くじにしたってこと。
受験成功者がいう「捨てる」は>>494の前半の捨てるの意味だわ。本当にノー勉だったり、全然わからないレベルで捨てた奴で合格したやつはほとんど聞いたことがない。
0499大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:29:44.24ID:zWGUdWlf0
だいたいな、古文程度の単語量や文法ごときで捨てるということは「今まで何して来たの?」って話なわけ。高一から高三のこの時期まで「何をしていたのか?」
他教科においても古文に時間を回せない程度の勉強しかしていないから今「古文を捨てる」とか言い出しているわけ。
そんな奴は結局落ちるんだよ。不合格になった時にこのレスを読み返して反省しろ。浪人決定ご苦労さん
0500大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:34:14.04ID:CJuwYX4S0
国立理系の古文の配点わかってないだろ、お前 横国や阪大の配点みてみろ、東工大なんて尚更 ちなみに俺は医学部志望で古文満点安定してる
0501大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:40:34.08ID:CJuwYX4S0
古文の配点、例として横国 50/2100、大阪大学 18、75/1000 これで捨てるという戦略が成り立たない意味がわからない
0502大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:12:10.34ID:zWGUdWlf0
>>500>>501
だーかーらー、「古文を捨てる」程度のやつは「他教科においても古文に時間を回せない程度の勉強しかしてない」と書いてあるだろう?
ほら、現にお前は古文だけでなく現代文もできてないだろ。日本語が理解できていないんだから。
なら聞くが、「古文を捨てなければならない程度の勉強をしている人間」と「古文にも勉強時間を回せる程度に勉強をしている人間」と、どちらが入試で勝つと思うのか。
その意味において、捨てるとか言ってる人間は運任せだって言ってんの。
それにな、「古文を捨てた人間」がなぜこの古文スレにいるのか。捨て切れてないじゃん。自分の選択に自信がなくて賛成して欲しいだけだろーが馬鹿が。
0503大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:23:15.58ID:iPG1ZDHD0
>>500
>ちなみに俺は医学部志望で古文満点安定してる

お前のレスは一応正論なんだがこれはアカン
痛々しい浪人なのがバレたぞ
0504大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:31:06.72ID:zWGUdWlf0
>>503
はぁ。そんなことは分かった上でただの強がりだと判断してるんだよ。満点安定のやつがなぜこのスレにいるのか。
ちなみに浪人生でもないわ。
古文漢文専門で20年くらいたったかな。
0506大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 14:38:10.67ID:zWGUdWlf0
>>505
あぁ、それはすまん。間違えたわ
0507大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:02:43.90ID:CJuwYX4S0
>>502
古文を捨てるという戦略が成立するっていってるだけ。
「古文を捨てなければならない程度の勉強をしている人間」と「古文にも勉強時間を回せる程度に勉強をしている人間」と、どちらが入試で勝つ こんな話してないけど
0508大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:16:24.79ID:YCk9S4Ia0
古文捨てるってのは戦略として普通にアリだろ
まあ古文はコツコツやれば安定して高得点狙える教科だからもったいないし捨てる奴は勉強不足だとは思うがな
0509大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:48:01.92ID:Mc1XBNF60
>>502

>ほら、現にお前は古文だけでなく現代文もできてないだろ。日本語が理解できていないんだから。


認知が歪んでいる。精神疾患が疑われる文章だな。
0510大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:49:50.25ID:Mc1XBNF60
>>507

502は精神疾患だからそっとしてあげよう。
理系で古文を捨てるもしくは手を抜くのは戦略としてありうるよ。日本人としての教養は失われるけどな。
0511大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:53:04.09ID:zWGUdWlf0
まぁ受験レベルの古文もこなせない子どもが何を言ってんだか、って感じだけどな。しかも捨てるならなぜこのスレにいるのか、って話なわけよ。
気になって仕方がない証拠だろ。ただ単に戦略として成り立つかどうかの話ではなく「具体的に自分がそうするつもり」でないならこのスレでわざわざ言う必要ないからな。しかもこの時期にw
もう一度いっておく。「◯◯を捨てる」なんていう発想を持ったやつが受験で成功することはない。浪人した時にもう一度このレスを読み返して反省しなよ。
0512大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:02:43.82ID:zWGUdWlf0
>>510
戦略として、というより正確には「止むを得ず何かを諦めなければいけないなら」だろ?あのな、何度も言うが、たかが大学入試程度の古文の力も身につけられないって、今まで何やって来たの?
理系だろうと例え片手間でやってもどうにでもなるのに今日この日まで何をしていたのか?
どんなに配点が少なくても点数は取れないよりは取れる方が良いのは当たり前だよな?先を見通すことも効率の良さも能力だからな。自分の能力に早く気づくと良いな。
0513大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:21:06.12ID:Rajgfhuw0
>>512
精神疾患だな
0514大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:26:20.14ID:CJuwYX4S0
優先順位って概念なさそう
0515大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:31:49.23ID:WjvmcPWZ0
理系だけど古典はすげーコスパいいと思うな
現代文あんまできなかったから、国語は古典でほぼ稼いだし
あんなの3年夏から初めて余裕で9割とれるぞしかも安定感抜群
一日の配分考えたら神ですわ
0518大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:04:19.92ID:Rajgfhuw0
>>517
理系でも2次で古文あるならやった方がそりゃいい。
捨てる戦略はセンターのみの理系の話。
君、現代文出来ないだけあって議論のベースに乗ってないね。
0519大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:17:40.12ID:PuxVxUe30
世の中に高1から受験勉強をやっているやつはほぼいない
0520大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:18:39.19ID:PuxVxUe30
模試の漢文が簡単だから過去問全然解かずに来たけど過去問解いてみたら模試なんかより難しくて青ざめた
0521大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:53:30.77ID:lJCmLSES0
>>514
今この時期に優先順位によって「古文を捨て」なければならない時点で相当まずい。
0522大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:55:20.31ID:lJCmLSES0
>>519
それは底辺校の高校生ならそうだろうね。ある一定レベル以上の高校生は高校1年生のときから入試に向けて勉強しているんだよ。まぁ君の高校は違うんだろうけどね
0523大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:57:10.27ID:lJCmLSES0
>>513
いるよね、反論できない時にとりあえず罵って逃げる人
0525大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:43:04.62ID:XWQ22sAO0
>>523
精神疾患の人に反論する意味はないですね
0526大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:00:30.90ID:kxDxmTtM0
>>519
受験生みたいに一日中机に向かってる高1は少数派だろうが進学校なら高1でも受験を意識した勉強をしている奴らが多いぞ
塾や予備校に通ってる時点で受験を意識してるといえるしな
0528大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:22:57.13ID:v62eSPg00
>>487
0529大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:23:12.15ID:myyEk4jw0
>>522
そうだとしてもその結果世の中の大半の学生がFラン大学生である事は笑えるな
>>526
世の中には進学校と普通の高校の割合どっちが多いと思うか
まあ本来の意味合いでの進学校であるならばわからないが

まあ俺はゴミ田舎出身で自分とその周りの高校の状況しか知らんし何とも言えないね
そもそも何で俺は責められてるのか
ただそんな真面目に勉強してるやつ居ないって言っただけや
もっと肩の力抜いて生きようや
0530大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:02:48.49ID:XWQ22sAO0
理系だと古文は捨てている受験生が多いのは事実。
0531大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:18:14.06ID:7EvExYzp0
>>529
自分の周りのことしか知らないのに世の中になんて表現をしてそれが間違いだか、突っ込まれてるだけでしょ
別に責めてはいないよ
0532大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:17:46.35ID:UEGNESTb0
>>529
5ch中毒の田舎モンおまえには知らない世界があるだけの話。
0533大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:22:51.60ID:ZXy/sSTA0
結論、少なくとも国立理系で古文の配点が著しく低い場合、合格点を考慮して最初から古文を捨てる戦略は成立する。
0535大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:43:31.96ID:V16Z6C9V0
駅弁だと広く浅くでいいからな。
センター重視の駅弁多いしな古文を軽くはやっておく方がいいんじゃねえの。
0536大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:03:52.62ID:jfcOl5Kl0
駅弁は大抵センター重視だから、理系でもお手軽に得点できるセンター古文は得点源にした方がいい。
広く浅く7-8割とれれば駅弁なら合格なんだろ?
駅弁ならシス単の1-2章で間に合うらしいし
数学も難しくないだろ?
古文もセンターなら7-8割ならなんとかなるだろ。
古文ゼロ点をほかの科目で挽回できるポテンシャルは
駅弁程度じゃないだろって思う。
よく知らねえけど。

古文捨てるとか極端な戦略は、難関大で英数理の負担が重くて、古文のウエイトが低い大学専用の戦略だろうな。東工大とかな
0537大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:05:47.44ID:UEGNESTb0
F欄は勉強不要だからコメントしない。
0538大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:51:28.53ID:QbB8fcik0
2017年発表 本当に強い大学ランキング
関西圏私大 法学部の過去3年間実就職率 上位30位
http://toyokeizai.net/articles/-/177748?page=3
大阪工大 知財部 87.4%(全国5位)★
甲南大学 法学部 85.9%(全国11位)
関西学院 法学部 84.5%(全国18位)
同志社大 法学部 82.9%(全国29位)
★★★関大、立命、産近龍の法学部はランク外

大阪工大は2017年、2018年と2年連続で最年少難関弁理士試験合格者を輩出
例年上位ランクインしている関西私大は同志社大と大阪工大のみ
http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士(技術法学系)試験 最終合格者数 <大学別>

同志社 法学部≧大阪工大 知財部>立命館法学部>関大法学部>関学法学部≧近大法学部>産龍甲 法学部
0539大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:14:28.67ID:/v0XptYF0
センター漢文全然読めないなぁ。
漢文ヤマのヤマ一冊分の知識しかないけどやっぱり演習が必要だったのかな?ヤマのヤマ終わったらひたすら過去問やりまくるだけで良いと思ってた。
0540大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:19:38.25ID:ZXy/sSTA0
センターは知識より基礎知識の運用に重視してると思う。つまり演習が大切 短期攻略漢文の解答の最後の重要語句一覧に普通に知らないのあるけど満点取れてるからね
0541大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:43:37.52ID:mcRQ9Zqb0
一日でセンター古文9割取れるようになった
0542大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:26:29.01ID:Y8HcsiX60
>>541 キチガイ
0543大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 08:54:05.88ID:+vORehTy0
理系で古文捨てる奴が多い
というか古文アレルギーで理系に逃げる奴が非常に多い

>>539
句形だけしか覚えてないんだったらダメ
きちんと漢字の勉強しろ
現代文の漢字の勉強が漢文に生きることが結構ある
後語学なんで多読が必要
高校の国語の教科書つかって多読しとけ
0544大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:11:46.55ID:r1B+pRRH0
>>543
糞アドバイスどうも

理系で古文嫌いならスタディサプリやN予備校の映像授業をやれば?
古文みたいな必要勉強時間が少なくてすむ科目は映像授業で十分。
0545大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:15:18.68ID:fut7lDI20
古典って映像授業すらいらないと思う
参考書選びを間違えなければ後は自習でなんとかなる
デマ解法書いたクソみたいな参考書も多いからそこだけ気を付けないといけないが
0546大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:26:29.23ID:r1B+pRRH0
>>545
映像楽でいいよ。参考書も要らんし。
古典文法は高校でもらった本でOK。
アーカイブでいいからセンターには間に合わないけど2次なら間に合うかな
0547大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:29:19.53ID:r1B+pRRH0
スタディサプリの講師馬鹿っぽいけどw
理系の古文ならこれで十分だろ

https://youtu.be/r6PDklULIwc
0548大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:41:49.72ID:z28/W/md0
サンプルだから簡単なものをやってるんだろうけどこのレベルなら映像いらんな
高校の国語教師と変わらん
0549大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:42:48.27ID:3tzM1H6G0
受験生による受験生のための根拠のないレス
0550大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:19:55.15ID:ArfgVbvT0
受けてみるとわかるけどサプリの読解はなかなか良いよ。12講(倍速なら6時間強)でセンターレベルなら問題なく読めるようになる
0551大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:29:01.46ID:S23praKe0
センター2017年追試の古文むずくね?
0552大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:40:09.64ID:r1B+pRRH0
>>551
普通だよw
>>548
そりゃそうだが、センター古文できいない馬鹿は高校の授業ついていけないからやさしく教えてくれる映像授業があるの。
0553大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:44:16.06ID:r1B+pRRH0
>>550
今から入ればセンター本番に余裕で間に合う話になるが、古典馬鹿じゃ無理だと思うよ。
馬鹿は授業一回で習得できない
0554大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:55:09.91ID:S23praKe0
>>552
駿台の解説に難しいって書いてあるのに?
0555大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:57:16.66ID:3tzM1H6G0
今から1週間でセンターをクリアできる科目なんぞないわ。そんな甘いわけがない。今までサボってきた人をふるいにかける役割があるんだからそういう奴は点数が取れないようにできている
0556大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:04:02.14ID:zWXIAeJs0
>>552
予備校ごときが天下のセンター試験を語るなw
センターは追試を含めて綿密に計画されているので、
難易度調整されているのよ。
大きく平均点は変わらない。
0557大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:06:33.12ID:zWXIAeJs0
>>555
漢文なら間に合うかな?
0558大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:16:26.85ID:S23praKe0
>>556
本試ですら2014年の本試と2016年の本試の平均点が30点差あるのに!?
0559大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:02:17.26ID:C/To4a8W0
>>556
ねらーごときがセンター試験語ってんの草
多分一回死んで転生して頭取り替えた方がいいと思うけど
0561大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:24:08.50ID:C/To4a8W0
>>561
俺は語ってないからいいだろ
0562大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:50:47.90ID:NicwbBN10
古文漢文は覚えることはたいしてないけど実際読めるためには慣れがいる

できる人は当たり前にその積み重ねがあるけど、できないやつは本当にちょっとの勉強でできるようになりたがる
0563大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:56:40.79ID:3tzM1H6G0
>>557
無理。1週間の付け焼き刃でどにかならないように作られている
0564大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:37:12.89ID:zWXIAeJs0
>>562
初見の古文を読むことは難しいですが、
センター試験の古文問題を解くだけなら難しくないですよ。設問にヒントがあるみたいなものだしね。
0565大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:28:01.43ID:qo4XIiX20
一週間でどうにかなるのは英語の発音アクセントと単語文法くらいだろ
漢文もその気になれば一週間で漢文必携全部暗記して過去問5年分くらいはできるだろうが満点は厳しいだろうな
古文は問1と問2だけなら一週間でいけるかもね
0566大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:27:55.81ID:zWXIAeJs0
>>565
1週間で英語の発音?単語?文法?無理に決まっているだろふざけんな。
0567大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:23:04.89ID:NicwbBN10
>>564
いいたいことは分かるが、実際に問題解くとなるとある程度の慣れがいるよ。人に解説してもらって分かるのと、自分で解けることは違う

できる側からみれば当たり前のことをできない、主語の判断でとんでもない取り違えをする人とか多い。
0569大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:07:13.11ID:D6u6JRHx0
どの教科も短期の付け焼き刃では不可能です。今までしっかり勉強をして来なかった人を足切りするための試験です。1週間で出来ることは落ち着いて試験が受けられるように心の準備をしっかりすること。
マークシート用の極太シャーペンを準備したり、よく消える消しゴムを買ったりすること。マークシートを塗る練習も数回はしておいた方が良い
0570大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:32:34.21ID:A4Ztv8pH0
馬鹿じゃねえの569。
0571大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:52:18.02ID:2gLDuauc0
マークシート用の極太シャーペン これリスクあるぞ、炭素含有量の問題で機械が読み取れない可能性があるから鉛筆が無難
0572大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:57:45.64ID:RzUUDmrw0
>>570
具体的に反論してみなよ坊や
0573大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:59:14.62ID:RzUUDmrw0
>>571
適当なこと書くんじゃないよw今時のマークシート読み取り機は読み取りエラーなんてほぼ0だわ。仮にHの芯で非常に薄く塗っても読み取るくらい精度が高い。
0574大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:00:19.96ID:2gLDuauc0
>>573
大学入試センターがどういう機会使用してるか公表してるの?君の予想じゃなくて
0575大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:02:57.19ID:RzUUDmrw0
>>574
知ってるから言ってんだよ馬鹿が
0576大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:05:41.36ID:2gLDuauc0
>>575
なんで知ってるの?公に公表してる根拠提示してよ 君の発言に根拠が何ひとつないからさ
0577大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:08:53.93ID:A4Ztv8pH0
>>569
馬鹿じゃねえの。
勉強は1日中断したら元に戻すのに3日かかるんだよ。
直前の1週間だろうが試験日までコンスタントに勉強すべきなの。
心の準備や筆記具の用意なんか普段からすべきもの
お馬鹿さん。
0578大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:12:50.38ID:A4Ztv8pH0
>>569
馬鹿じゃねえの。
センター試験なんか通過点だろうが。
普段の勉強ペース崩さず二次まで継続して勉強しなくちゃいけないの。筆記用具なんか普段の勉強からマークシートに適したものを使うべきだろ。
お馬鹿さん。
0579大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:13:43.38ID:A4Ztv8pH0
>>569
洋梨爺さん死ね
0580大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:15:29.02ID:A4Ztv8pH0
>>573
馬鹿爺さん死ね
0581大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:17:47.61ID:A4Ztv8pH0
還暦前の爺さんは受験板に来るなよ
0582大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:22:09.60ID:RzUUDmrw0
焦った受験生が発狂してるなw1週間で何とかなると言って欲しいんどなw
ならねーよwならないように綿密に、緻密に計算されて作ってあるんだよ。当たり前だろーが。

>>578のレスが最も頭が悪いな。コンスタントに勉強し続けるなんて当たり前。その枠を外れて1週間で挽回できるような科目はないって言ってんの。文脈を取れない阿呆が。

10時間でなんとかなる◯◯、とかに飛びついてそうw

>>576
業界の人間ならどういう機械を使うかなんて誰でも知ってるわw

ほれほれ、そんなレスしてねーで勉強しろよw落ちるぞ?www
0583大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:25:38.03ID:A4Ztv8pH0
>>582
おい爺さん。古臭い知識振り回すなよ。
この時代遅れが。
てめえの書いていることなんか意味のある情報ゼロなんだよ。
マークシートにベストな筆記用具なんか爺さんに教えてもらわなくても知ってるの。糞垂らしてろこの爺い。
0584大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:27:00.30ID:2gLDuauc0
>>582
だから公に公表してないんだろ?なら大学入試センターが指定している鉛筆が無難だろ。そんなこともわからないの?
0585大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:27:32.25ID:A4Ztv8pH0
>>582
>>578のレスが最も頭が悪いな。コンスタントに勉強し続けるなんて当たり前。その枠を外れて1週間で挽回できるような科目はないって言ってんの。文脈を取れない阿呆が。

俺様が完全論破してしまったから反論できなくて、
罵倒しは始めたな。
この糞爺。
おまえ早く死ねよ。
うんこ臭えぞ
0586大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:29:46.36ID:A4Ztv8pH0
>>584
582は糞爺さんだからなw
君の方が正しい。
0587大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:30:15.32ID:RzUUDmrw0
勉強不足の発狂受験生のスレwウケるなw今さら焦ってるとかww
安心しろ、お前らはセンター試験まであと370日くらいあるからよw来年のだけどww

ほれほれ焦って勉強しねーと落ちるぞ?あ、既に370日後のセンターに照準をしぼってるのかww
ご苦労さんww
0588大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:31:52.39ID:RzUUDmrw0
あのなー、技術が逆に劣化する例がどこにあんだよ?何年も前ですら読み取れているものが今の機械で逆に精度が悪くなるわけないだろw

ほれほれ勉強しないと落ちるぞ??www
0589大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:37:19.56ID:2gLDuauc0
根拠示せなくて哀れだな 結論、シャーペンじゃなくて大学入試センターの指定している鉛筆を使用するのが無難
0590大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:39:13.39ID:A4Ztv8pH0
ID:RzUUDmrw0

ちょっとあったら本性出したな
こいつはキチガイ認定。
こいつの書き込みは全部嘘と考えるべき。

以下は根拠不明な爺いの妄想

-センター試験で1週間前にやれることはない
-Hでうすーく書いても機械読み取り問題なし
と言いつつマークシート用の力濃くかけるシャープペンを推す。
0591大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:41:18.93ID:A4Ztv8pH0
>>588
>ほれほれ勉強しないと落ちるぞ??www

これがこいつの本性。
ちょっと煽られただけですぐ切れるのがキチガイお爺さんの特徴です。
0592大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:44:01.62ID:A4Ztv8pH0
ID:RzUUDmrw0
キチガイであることがバレちゃったね。
おじいちゃん。お薬飲み忘れたの?
0593大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:51:09.43ID:RzUUDmrw0
怒涛の発狂レスwwま、一定レベル以上の受験生がセンター試験1週間前にこんな所にいるわけないよな。今ここで発狂している時点で、勉強不足の阿呆が慌てて藁にもすがろうとしているといったところか。
大方中堅大学にも入れないんだろうなwあわれww
0594大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:27:56.10ID:A4Ztv8pH0
ID:RzUUDmrw0
キチガイであることがバレちゃったね。
おじいちゃん。お薬飲み忘れたの?
0595大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:31:57.96ID:RzUUDmrw0
>>594
坊や、何も反論できてないのに一方的にキチガイ認定して逃げるなよwほれ勉強しないと大学落ちるぞw
ぶっちゃけお前の受ける大学とか中堅以下だろ?
0596大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:33:38.51ID:RzUUDmrw0
「センター試験の1週間に2chで連続発狂レスをしてました!受験生です!」

wwwwきっつwwwwww
0597大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:19:19.88ID:A4Ztv8pH0
ID:RzUUDmrw0
キチガイであることがバレちゃったね。
おじいちゃん。お薬早く飲めよ
0598大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:00:08.32ID:m7SavgaA0
センター過去問最低何年分やるべき?
2011〜15は済ませて、平均どっちも45くらい。満点欲しい
0599大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:41:18.72ID:2gLDuauc0
2018、2017年の本試、追試くらいしかやる時間ないだろ
0600大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:21:57.07ID:A4Ztv8pH0
>>598
すでに45点以上取れているなら、もう十分だし他の科目やったら?伸び代はないと思う。
古文45点を満点にするのは大変な努力がいるが、
70%を85%にする方が容易。
85%を切ることがないように不得意科目に集中すべき
0601大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:00:45.87ID:vZOFXEn80
物理を除いて9割越えてる。国語を200に近づけたい。
0602大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:13:55.07ID:tqgwHQe80
物理を9割目指す方が先だと思うけど、
古文にしろ物理にしろセンター過去問の見直しだろうね。パターン化されている試験だから過去問で疑問をなくせば完成度はあがる。
0603大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 04:55:05.76ID:Q1ys39hP0
この時期になって「センター過去問最低何年やるべき?」か。半年遅くねーか。
0604大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 05:07:46.66ID:E8arff9e0
満点って運に左右されるから満点より確実に9割超えるように復習するのがベストだと思う 早稲田をセンターで押さえたいとかならわからんでもないが
0605大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:00:27.58ID:8w6lJV/G0
古文2日間勉強しなかった、、
0606大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:28:58.41ID:E8arff9e0
俺も5日くらい落とす可能性の高い漢文は白文の書き下し、根幹の古文は単語、文法の復習しかしてないわ
0607大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:14:14.96ID:JpS1IQ9b0
>>604
「僕の考えたセンター試験攻略法」乙
0608大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 10:20:42.46ID:E+uPb3Bx0
604は普通だが、607はキチガイ
0609大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:26:09.50ID:u507jm4m0
古文です
センター過去問を10年分ほどやりました
満点から2ミスまでとバラバラです
間違える問題はいつも1問が7点とか8点のところなので痛い
残り3日となりましたが、速読古文単語の読み込みとか意味ありますかね?
国語はセンターのみなので、一周サッと流し読みしただけの教材なんですが…
0611大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:39:53.40ID:hUsPh1OK0
>>609
単語の見直しは時間があればやっておくぐらい。
それよりもセンター古文過去問見直して、
過去問に出てくる助動詞や助詞の識別とか敬語表現とか見直す。センター過去問の解説読んで古典常識を見直す方がいい。配点が大きい問題から見直しすれば良い
0612大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:00:42.42ID:u507jm4m0
>>611
ありがとうございます
間違えた所をもう一度解き直してみます
2つ間違えただけでもマイナス15点とかになって即終了ですから厳しいですね
0613大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 19:05:24.14ID:hUsPh1OK0
>>612
なぜ間違えたのか?
間違えた理由は単語なのか、文法なのか、
古文常識あれば間違えなかったのかを見直す事です。
文法などはかなり共通した間違いポイントがあると思いますよ。
0614大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:57:15.62ID:deyoTEIG0
Asia University
0615大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 04:36:47.54ID:OIB3W8Xq0
>>608
自演乙

>>611
自演乙。偉そうにしてるけどお前受験生じゃんw経験のない受験生が受験生に上から目線でアドバイスとかw恥ずかしげもなくようできるわw
0616大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:03:49.79ID:UWy/eowE0
受験生が受験生にアドバイスわろた
0617大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:41:52.65ID:atyZo7sx0
>>615は基地外
0618大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:52:35.60ID:UWy/eowE0
>>617
目指せ中堅大学ww
0619大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:53:39.04ID:snhlXtY40
古文漢文も英語も同じで、
何かしらの知的生命体のメッセージと考えて解読すれば、
部分部分の単語が多義的だったりしても、
内容はあらかた把握できないかね。

異世界語と違って8割の単語のイメージは取れてるんだし。
https://ncode.syosetu.com/n4955ee/

細かい文法がクリティカルな局面って
めったにないと思うんだが。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0620大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:15:43.30ID:qBQ4mHO00
>>618 は基地外
0621大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:05:09.47ID:APk/bx9f0
大学合格した
0622大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:15:30.13ID:VE+KLg2l0
この時期は底辺のAO組ですね
0623大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:25:12.49ID:+sCDzsSp0
622はAO組を羨む多浪生
0624大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:18:43.94ID:VE+KLg2l0
>>623
一応T大学卒業だが?
0625大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:58:42.27ID:XG3j5R/s0
東洋大学か東京経済大学か
0626大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:59:23.17ID:XG3j5R/s0
東大多浪か?
0627大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:22:14.88ID:4jis4cOV0
実際この時期に決まるAOってどの辺?
0628大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:17:36.38ID:VE+KLg2l0
>>626
東京大学だが?とっくに卒業してるわ阿呆。
0629大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:45:24.02ID:k/vT+1JO0
東京女子大学
0631大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:40:57.52ID:VE+KLg2l0
やれやれ。本当にレベルの低い子どもだな。そんなんだから大学受験ごときの古文漢文で苦労するんだよ。今の高校生って受験生でもこのレベルなんだな。
0632大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:01:05.35ID:VE+KLg2l0
>>630
ちなみに詐称喚問って何?その単語を見ただけで君が漢文出来ないのが分かるわ。漢字に対するセンスが無い。だから誤りに気づかない。
加えて言えば文字に対する感覚が鈍い人間というのは現代文も出来ない。
0633大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:09:13.08ID:9oCSI7M30
>>632
普通に考えて勘問の誤字だろ
今何歳?
それによって勘問の内容を変える
0634大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:07:37.03ID:IBLHnjsT0
>>633
高校生くん、そんなんじゃ間違いなく大学入試に落ちるぞ。「勘問」だったとしてどういう言語感覚をしていたら「詐称勘問」なんておかしな日本語をつかえるんだ?

>それによって勘問の内容を変える

君がただの阿呆ならまだマシなんだけど、今の受験生がこのレベルなら世も末だな。勘問っていう覚えたての単語をつかいたかったのかな?

そうだな、君の受験票でもアップできるなら答えてやっても良いが、俺に何のメリットもないからな。
0635大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:29:24.19ID:9oCSI7M30
>>634
じゃあ基礎的な質問からしてやるか
最初のクラス写真はどこで撮った?
簡単だぞ
0636大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:34:49.28ID:vg5mxiy30
>>634
学生証はどこで受け取った?
文理問わず東大卒なら100%分かるぞ
答えられなかったらダウト
0637大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:38:33.84ID:IBLHnjsT0
>>635
なんでお前が上目線なんだ?受験生くん。答えてやっても良いが情報の等価交換の観点からお前の在籍校でも晒してもらおうかw
ちなみに間も無くセンター試験じゃなかったか?落ちるぞw
0638大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:39:54.41ID:IBLHnjsT0
>>636
なんでわざわざID変えてレスしてるんだ?そんなググっても分かるような質問じゃなくてもっとコアな質問してくれよw
程度が低いなー。
0639大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:43:58.43ID:9oCSI7M30
>>637-638
絶対答えようとしないなお前
しかもスレの流れから明らかに俺とは違う奴のレスを俺のと勘違いしてる頭の悪さ
0640大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:49:07.39ID:IBLHnjsT0
>>639
やれやれ。だからいくらでも答えてやっても良いがお前は俺に何を提供してくれんの?
お前は俺より頭が良いのか?
0641大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:49:27.08ID:+sCDzsSp0
喧嘩はやめろ。東大
0642大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:49:58.77ID:IBLHnjsT0
>>639
完全に文体が一致。言い訳してんなよ。お前は俺より頭が良いのか?
0643大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:51:09.65ID:vg5mxiy30
>>638
すまん俺は横からだ
おまえのレスがあまりにも胡散臭いから便乗して粗探ししてやろうと思っただけ
取り敢えず質問に答えろ
まさか無理なんてことはないよな?
0644大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:52:38.28ID:IBLHnjsT0
センター試験数日前にして2chに常駐かー。どこの大学を受ける高校生ならそんなことが可能なんだろうか。

>>643
バレバレなんだよ阿呆が。で、お前は俺に何を提供してくれんの?見合う情報ならなんでも開示してやるが。
0645大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:52:55.20ID:9oCSI7M30
>>640
東大に入学経験のある奴なら勿体振らないで直ぐ答えられる質問してやってんだぜこちらは
あまりにも言い訳(と言うか論点ずらし)が稚拙でしょうこちらが哀しくなってくるレベルなんだが
>>642
バーカ
0646大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:53:40.26ID:IBLHnjsT0
>>643
人に情報を要求しておいて「まさかお前が無理なんてことはないよな?」
0647大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:53:55.51ID:+sCDzsSp0
しつこいぞ、東大
0648大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:54:47.38ID:IBLHnjsT0
>>645
おっとー!!話逸らして逃げんなよ。ほれ、 ググっても内部の人にしか分からない質問してみろよ
0649大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:56:46.70ID:IBLHnjsT0
>>645
俺に馬鹿だと言えるってことはお前は入学できるんだよな?センター試験の結果通知しろよなw
もしかしてまだ武道館にも行ったことがない田舎者だったりしてな。
0650大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:00:36.52ID:9oCSI7M30
>>648-649
簡単な質問に対してそんなに答えたくないなら質問の難易度を少し上げてやる
通学定期乗車券購入証明書の注意事項は全何項?
0651大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:02:15.42ID:vg5mxiy30
>>642
そんなに疑うなら俺のidで軽く検索かけてみろ
明らかに違うってわかるから
俺は理系だから古典スレに普段いるような人間じゃない
たまたま、(嘘の可能性大な)東大卒という肩書を普通の子に対して印籠代わりに使ってるのをみて苛ついただけ
取り敢えずどこで受け取ったか答えろ
調べたのでもいいから答えてみろ
まあすぐ答えられることをレスせずに、駄文をつらつらと書いてる時点で嘘なのがみえみえだがな
0652大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:03:20.87ID:IBLHnjsT0
>>650
そんなこと覚えてるわけねーだろ阿呆w何年前だと思ってんだよw阿保wだいたい学生証も後日教務課に取りに行った口だわ。

ほれ、お前の在籍校言ってみろよwまさか無理なんてことはないよな?ww
0653大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:05:25.16ID:IBLHnjsT0
>>651
何言ってんの国公立なら理系も勉強するだろうが。何の証明になるんだ阿保が。
だからいくらでも答えてやるから、お前は何を開示してくれんの?情報の等価交換ってそういうものだろ?
0654大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:08:04.11ID:9oCSI7M30
>>652
俺が高校生か浪人だと決めつけなければお前の精神の安定が保たれないのは分かるが
じゃあ最後の質問
駒場の正門入る時警備員室あるよな
右と左にどういう違いがあった?
0655大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:09:24.23ID:cPGj85GX0
お、東大卒検定?
俺も東大卒だが、先日どういうわけか、
現代文スレで検定不合格だったらしいので、
再受験したいんだが。

あれ、同じ問題?

なんかさあ、出題者の論理能力乏しくね?
東大卒であっても答えられない事に合理的理由がある問題だと、
回答できなくても東大卒でないと言えないだろうに。
出題者ホントに東大卒なの?

駒場の保険センターに歯医者と散髪屋があったかどうかとか、
学食1階のカレーの値段とか、冷やし中華の危険性とか聞いてくれよ。
0656大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:09:31.86ID:IBLHnjsT0
>>654
だから答えてやるからお前は俺に何を提供してくれんの?まさか無理ってことはないよな?
0657大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:12:18.22ID:IBLHnjsT0
>>655
お!君は何専攻?卒業後何してる?
0659大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:18:18.20ID:cPGj85GX0
>>654
駒場の旧学生会館には4年通ったし、こないだの駒場祭も覗いたとこだが、
右手(東)に警備員詰め所があるのはふわっとイメージできるけど、
左手はイメージないな。
あの奥のダンスホールには近づいてないし、大教室の法学部講義もそんなに出てなかったような。
右手の図書館には行ったけど。

写真記憶持ってた人間は一般人より多いだろうが、
ハタチ過ぎれば消えるんじゃないの?
0661大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:20:00.82ID:IBLHnjsT0
>>658
いやいや、何も知らないのはお前じゃねーか。門開けるおっちゃんいつもいるわ
0662大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:22:04.60ID:IBLHnjsT0
>>660
そうか。でも弁護士やってるんだな。さすがだな。俺は下手に文学に手を出してしまったからキツい。リアルに金にならないw
0663大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:23:14.37ID:vg5mxiy30
>>656
提供?何言ってんだお前
だからそんなことぬかすなら質問に答えて黙らした方がはやいに決まってるだろ
どんだけ頭悪いんだよ
0664大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:25:33.69ID:IBLHnjsT0
>>663
受験生くん君は論外だから黙ってた方が良いよ。早いとか遅いとかじゃねーんだよなぁ。情報は等価交換しないなら提供する意義はないと考えているからな。世の中情報乞食が多すぎるわ、
0665大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:25:54.31ID:9oCSI7M30
>>660
しかしあんたは東大みたいだけどID:IBLHnjsT0みたいな非東大の戯れ言に付き合ってやるとは随分優しいね
0667大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:28:44.00ID:EaSiRmjv0
まーた偽東大生が暴れてるのかよ
そんなに東大騙りしたいならメルカリで学生証でも買っとけよ
0668大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:29:05.20ID:IBLHnjsT0
すごい自演だな。勝手に質問を連続でして一方的に他人の経歴を断定して何なんだこの高校生は。。
0669大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:31:33.49ID:VE+KLg2l0
自演が過ぎるわwわざわざ文言を無理に変えるから日本語の単語として破綻してるわwなんだこの高校生はw笑けてくるww
0670大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:32:56.11ID:EaSiRmjv0
>>655
もしかして娘が受験とか言ってた人?
0671大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:33:15.63ID:9oCSI7M30
>>660
あと>>655は弁護士らしい(と言って良いだろう)論点ずらしだな
保険センターと学食に関する質問はそれこそ答えられなくても東大在or卒とは言えない質問
>>668
>>669
最後に言っておこう
消えろ学歴コンプ
0672大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:37:18.46ID:IBLHnjsT0
>>660
ちな弁護士は儲かる?専門分野は何?

>>671
お前論外だからいいわ。一方的に断定して何を言ってるんだ。。今年も受験頑張れよw
0674大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:44:20.29ID:IBLHnjsT0
というか、なんだよ。弁護士とか自称しているレスも自演かよ。クソみたいな高校生(センター試験直前ww)につきあってクソみたいな時間つかっちまったな。
突然古文漢文板に全く関係のない弁護士が現れて、3レスだけするとか可能性から言ってほぼ0だわ。
自演してるからなぜか「弁護士らしい」とか持ち上げてるし。
大学入学も突破できなそうなクソみたいな高校生にかまっちまった、、、。
0676大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:51:32.26ID:IBLHnjsT0
ちなみに言えば、東大っていうとなぜか否定したがる奴が多いよな。学歴コンプとやらなんだろうがな。
東大って、ぶっちゃけそこまですごくないわ。それこそ東大生の多くがそう思ってるぞ。企業するだのでバンバン辞めていくし、文系だと研究職でもなかなか満足には食えないからな。
入社するにしても東大卒がそこまでメリットとも思えんわ。ある程度の勉強をした証拠にはなるが結局その先に問われるものには大学なんぞ関係ないからな。
こんなこと受験前の高校生に言っても理解しにくいかも知れないが、まぁ、がんばれ。
0677大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:54:46.47ID:c0TueViz0
ID:VE+KLg2l0が自称東大卒なのはいい。
だが、ID:IBLHnjsT0が勘違いの質問にそのまま答えてしかも教務課で受け取ったと答えた=自称東大卒と公言?
そこから、ID:IBLHnjsT0とID:9oCSI7M30がヒートアップ。あとなんか巻き込まれたようわからんID:vg5mxiy30。
これは前者2名がそれぞれ自称東大卒と解釈すればいいのか…それともID変えて混乱した自演なのか…
また、ID:9oCSI7M30はID:IBLHnjsT0が東大卒と自称したことがないのに何故気付かなかったのか…
そして、ID:vg5mxiy30は理系なのに何故古典スレに来たのか…
さらに、自称東大卒弁護士のID:cPGj85GX0はあの例の人なのか…

いくらなんでもカオスすぎるだろ…
誰か解説してくれ(笑)
0678大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:58:17.95ID:IBLHnjsT0
>>675
俺だけならマジで答えても良いんだが、教授に迷惑がかかるようなことは避けたいんだよね。文学、言語専門となるとだいぶ限られてしまうからな。トータル何年世話になったんだろう、っていうくらい世話になったからな。
俺自身について言えば自分の専攻に対して後悔はないが、なかなか食えん。

高校生くんが自演をしまくってカオスになった、ただそれだけの流れだわ
0679大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:03:56.39ID:FHUNDZ8u0
>>678
理系の方やけど、ワイは君に噛み付いたもう一人の奴ちゃうで
自演じゃない
居なくなるんならこれだけ信じてくれ
モヤモヤする
噛み付いたのはちょっと行き過ぎてた
お互いに反省して、2chで語り過ぎるのはやめようぜ(笑)どっちも熱くなりすぎたってことでさ(笑)
なんかすまんな
実はワイも入学式で直帰して教務課に取りに行ったクチや
共感したで
0680大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:05:23.60ID:cPGj85GX0
>>670
そだよ。

>>672
一応食える。
バリバリやれる勤勉さがあれば年収1500万は難しくない。俺は無理だが。

去年から新規採用市況一気に好転したので
不人気とレベル低下もあり案外狙い目かも。
相場格言に「人の行く裏に道あり花の山」
でも「落ちるナイフを素手でつかむな」とも言うな。

医者と一緒で社会の下水処理やね。
弁護士に事件依頼するのは、
どっちかか両方がちょっとおかしいので、
おかしい人と付き合うのが苦だとキツい。
専門はひみつ。民事。
0682大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:12:39.61ID:IBLHnjsT0
>>679
そうか。俺も悪かった。頑張れば年収1500万か。文1だよね?さすがだなー。
君も教務課行ったのねwいや、入学式なんてすぐ帰るわw

なるほどなー、金は稼げる下水処理と自分の信念に従って食えないのとどちらが良いのか、、。いやマジで、文学やら言語やらは本当に食えん。

ポスドクなら聞こえは良いが、ただの非常勤講師だからなー。きつい。

ま、俺もこれでレスやめるわ。色々意地はって悪かった。
0683大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:16:28.62ID:cPGj85GX0
それより、弁護士になるために勉強して解ったのが、東大法学部教授の賢さと、
東大法学部教授に親しく教えを受けられる機会の貴重さ。

私学でも東大に残れなかったが優秀な教授が多々いらっしゃるので、
東大だけが大学だとは言わないし、医学とか工学とか他の分野はわかんないんだけど、
こと法律学に関しては、東大卒(と京大卒)だけが本当の大学教授だと内心思ってる。
もちろんここでしか言わないが。

現役時代は、なんとなく勉強してなんとなく数学で東大入っちゃったので、
そこんとこがわからなくて遊んでしまったんだよね。
0684大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:22:59.02ID:IBLHnjsT0
>>683
あー、わかる気がする。さすがだね。
付け加えさせてもらうと文学と特定の言語学に関しても素晴らしい先生だよ。
なんとなくで入れる時点で1類には勝てる気がしないw
じゃ
0685大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:23:31.33ID:FHUNDZ8u0
>>682
わいはM1のマイナー専攻や。だから気持ちはよくわかるで。一応腐っても理系だから就職はなんとかなりそうや。
メーカーに推薦ほぼ決まってるし気楽に構えてる(笑)
給料はやや低いけど。
辛そうだけど頑張ってな。応援しとるで。
0687大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:39:37.67ID:qCsdJTQd0
■■■■■■■■■■■■ 糸冬 了 ■■■■■■■■■■■■
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
■□■□■□■□■□■□ 糸冬 了 ■□■□■□■□■□■□
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
●○●○●○●○●○●○ 糸冬 了 ●○●○●○●○●○●○
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 糸冬 了 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 糸冬 了 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 糸冬 了 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽ 糸冬 了 ▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
●●●●●●●●●●●● 糸冬 了 ●●●●●●●●●●●●
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 糸冬 了 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
★★★★★★★★★★★★ 糸冬 了 ★★★★★★★★★★★★
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 糸冬 了 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 糸冬 了 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
■●▲★◆▼■●▲★◆▼ 糸冬 了 ■●▲★◆▼■●▲★◆▼
0688大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 09:40:04.74ID:3D/2HtNZ0
東大もう書き込むな
0690大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:34:50.53ID:3D/2HtNZ0
そうかもな
自分のこと東大と言っているやつ来るな
0692大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:37:57.17ID:6eRLMBFp0
と誰でも言える
どうしても東大ブランドでアドバイスしたいタコは学生証とセットで頼む
0693大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:34:31.18ID:3D/2HtNZ0
本物の東大生の意見聞きたいなら、
YouTubeで山ほどあるしなw
0694大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 13:50:24.65ID:mhQMhuAg0
Twitterは東大生だらけ
5ちゃんは偽物東大生だらけ

今更だろ
0695大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 15:53:18.72ID:3D/2HtNZ0
顔出ししている東大生YouTuberなら信用していい
0696大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:21:40.35ID:tSXhvdlD0
>>695
顔出ししてる東大生しか認めない!

ですよね分かります
てかそれはそれで重度の学歴コンプだけど
0697大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 17:49:09.97ID:3D/2HtNZ0
コンプはないけど、匿名じゃダメでしょ
0698大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:14:51.61ID:YfJsB2Vz0
Twitterやってると東大生同士なら匿名の奴を含めお互い東大だって分かる
非東大には胡散臭く見えるかも知れんな
0699大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:43:51.40ID:3D/2HtNZ0
>>698
東大同士って言われてもなあw
0701大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 18:58:46.44ID:3D/2HtNZ0
>>700
基地外っぽいな NGしとく
0702大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 19:04:32.55ID:t3tWW10g0
どうでもいいがセンター前日に煽られてどうする
センター2日目終了までネットは見ないくらいでいいんだぞ受験生は
0703大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:22:29.03ID:9/0R1cpX0
すごい学歴コンプの集まりだねここ!
0704大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 21:23:34.88ID:9/0R1cpX0
ちな俺首都大(旧都立大)卒だけど
0705大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:15:26.42ID:IZWR8Y5t0
>>704
一服の清涼剤だな
0706大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 16:19:25.44ID:Ja6H0Vng0
>>705
日本語がおかしいぞ。チョンかな?
0707大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:50:49.79ID:lnp0H4kj0
元井が来年から東進らしいけど
栗原やめんの?
激励メッセージがさらにパワーアップしてるし
東大特進の後釜のわけがないよな
吉野との棲み分けか
0708大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:39:42.41ID:Y86Z2i+E0
古文って1週間読まなかったらどうなんの?
0709大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 23:50:12.56ID:/dSxl+B/0
>>708
全く問題なし
0710大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 13:32:10.01ID:zyHTsmt60
玉水物語
0711大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 17:30:24.72ID:M7lTCI7A0
古漢 易化
0712大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 21:14:45.50ID:QKVbs/sJ0
教え子たちが古文漢文満点ばかりで良いね
0713大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:10:13.96ID:gC0uW1I90
このスレ面白いね。強がっていた高校生たち(?)がセンター終わってから大人しくなっていてワロタw
0714大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 08:15:38.50ID:rHqKjPcb0
MARCHINGの古文とセンターの古文は意外と難易度変わらないね。
0715大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 09:45:48.62ID:zp7f4tJE0
>>713
まだセンターから全然経ってないのにそんな事を自信満々で言えるのはある意味での才能だな
0716大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:25:44.23ID:gC0uW1I90
>>715
上で強がってた高校生?自己採点は終わってると思うけど出来が悪かったのかい?
0717大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:31:10.17ID:2dS5aaNA0
満点取れないおっさんが
スレが静かになっただけでマウントとってて笑った
午前中に公園に行ったら、いつも喧嘩している小学生がいなくて、
あいつら俺に恐れをなして逃げ出したな、って高笑いしてるみたい
0718大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:37:23.38ID:gC0uW1I90
>>717
満点取れないおっさん・・・?人違いしてるぞw出来はどうだったの?
0719大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 13:41:40.23ID:HivpxJ700
センター古文で易化ってめずらしいね
二次試験や私大古文とくらべて分量があって全体をわかってないと
選べない問題もあるのに
0721大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:11:12.17ID:gC0uW1I90
>>720
鏡見てごらん。お大事に。
0723大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:36:50.93ID:X8Z/8VwK0
本当に高校生だったら昨日今日は学校で自己採点と進路相談とかで忙しいんじゃないの?
0725大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 14:59:57.15ID:2dS5aaNA0
>>718
能力がないのにマウントとって(とったつもりになって)、上から見てるって話だよ?
0727大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:49:14.35ID:gC0uW1I90
>>725
満点取れない=能力がない??????

どういう言語感覚をしていたらその変換になるんだろう。

>>723それは確かに。よく知らないけど上にいる高校生(?)は実は高校生ではないのかな。もしくはすでに受験を諦めた人か。

>>724>>725
センター試験どうだったの?ボロボロ過ぎて諦めたから今ここにいるのかな?
0728大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 17:51:35.89ID:gC0uW1I90
>>726
ふーんそーなんだー。で、センター試験はどうだったの?w
0729大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 18:31:21.37ID:j9OqEW8j0
今年全体的にセンター難化してるみたいですね
0731大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:00:10.10ID:WDZV14aC0
センターの結果については頑なに言わないワロタ
0732大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:10:10.81ID:eJLFMOQ70
岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
https://www.amazon.co.jp/dp/4046008245/

良さそうなんだけどこの本どう評価する?
0733大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 22:59:45.46ID:gC0uW1I90
>>731
というより言えるほどの点数がないのだろう
0735大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 23:40:17.26ID:WDZV14aC0
>>734
被害妄想笑えるね
このスレのレスを検索にかけると化学、物理のスレにレスしている高校生ばかりヒットする
IDはバラバラだが、同一人物なのは間違いないだろう
どうやらセンターの出来が悪かったらしく、結果については徹底的にスルー
いくら尊大に高飛車に振る舞っても知能を向上させることはできないからかわいそう
0736大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 00:33:07.09ID:e5YRPA620
Asia University
0738大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 08:02:10.52ID:wZOwDlvJ0
簡単だな!って思ってじしんまんまんこで選んだ選択肢が間違ってて自己採点中に間違いにビックリしてウンコ出してそのまま失禁してしまった
0739大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 15:19:24.24ID:HcL8bdcP0
古文の問題集について教えてください。
現代語訳だけじゃなく品詞分解までしてる初心者用問題集ってありますか?
0741大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 16:12:16.85ID:HcL8bdcP0
>>740
サンキュー
スタディサプリの授業もいいの?
0742大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:31:53.35ID:W3tJEoW40
>>740
ゴミ参考書勧めててワロタ
動画は良いが参考書は全然ダメだわ。他の本の丸パクリだし無理やり公式化しているから例外にあたると全く対応できないし本質がわかってないから無駄に公式が増えていくゴミ本の代表だわ
0743大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:39:20.29ID:XuI0lr8U0
>>741違う人だけど
サプリいいよ
文法がわかりやすい
0744大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:44:16.99ID:XuI0lr8U0
>>742
参考書だめなのか、知らんかった買わんくて良かった
0746大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:40:58.81ID:BA8h+vHd0
>>739
割とマジで教科書ガイドと傍用問題集がいいよ
学校の授業で一度触れた文章だから短時間で理解できるし問題も良質
飽くまで初心者向けだけどね
上級者は河合の入試精選とかやればいいと思う
0747大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:43:02.27ID:JNWm/f7O0
マドンナ古文ってダメなのか。
俺が受験生のときは565単語とマドンナ古文だけやって
あとは多読で早稲田までオッケーだったけど…
0748大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:24:15.32ID:0F+d/+CS0
>>744
サプリなら探せば1ヶ月無料なんてのもあるし
2ヶ月=参考書1冊くらいと考えると
サプリの方が文法、解釈、大学別対策など大量に演習もできる
科目によってひどいのもあるけどな
国語、歴史はやる価値はある
数学、理科はわからない
英語?高1、2のトップレベル英文法だけ
0749大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:32:12.00ID:2yQYKE970
>>740=>>745

まずその前に岡本の参考書のどの辺が良くて一択なのか説明してもらおうか
0750大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:51:47.28ID:7nQbB2gP0
  //
  / / ∩_∩    /
 / //へ _\  / /
/// ノ●)(●つヽ ||
// (_ノ  ̄  | ||
`/   ( ●)⌒)彡||
|  / ̄ ̄_/ノ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁぁ
彡 (__/ / //
 \      / / 本質が分かってないつったら分かってないんだぁぁああぁぁぁ
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / ダメだぁぁああぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| |  
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ   もうダメだぁぁぁ・・
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //
0751大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:22:03.49ID:W3tJEoW40
>>740
割とマジでなぜあの本一択なのか理由を聞きたい
0752大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:00:24.10ID:7zkU8ECd0
今年のセンター古文もそうだけど、ここ最近5年間ぐらいのセンター古文って全部現代文と同じ感覚で読めるよな

一昔前の早稲田レベルに迫ってたセンター古文と違って、最近はかなり簡単になってきている
0753大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:40:31.30ID:Cj9EcZX/0
2014は難問過ぎたからな
国語満点1人もいないのは流石にやりすぎ
0754大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 10:35:47.63ID:A/7ftSYB0
ゴロゴがあかんってことに今更気づいたわ
0755大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:55:32.06ID:FVK0oZR70
ゴロゴはいいのもあるけど殆どは無理やり過ぎて普通に覚えた方が楽
0756大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 18:58:11.31ID:8a3mdOP10
ゴロゴより315の方が応用効く
0757大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:07:13.54ID:dmlKdThB0
単語覚えてステップアップ2冊やって演習積んでけばセンターと京大古文なんとかなる?
0758大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 11:02:14.53ID:9NHoB/W50
>>757
なるわけねえだろ。
0759大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:35:00.90ID:dmlKdThB0
>>758
理系でもきつい?
0760大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:52:17.69ID:/N/2kE6J0
565のゴロを1週間で全部覚えてから315でちゃんとした意味を覚え直して両者のいいとこ取りをしてる俺は勝ち組
0761大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:02:33.97ID:IL4Efw3D0
>>760
これが一番良い。315じゃなくてみるみる覚える古文単語、でも良い
0762大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 16:12:52.88ID:mYFb91Zt0
もう残り1ヶ月だしいきなり得点奪取から入ってもいいよね
0763大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:15:36.77ID:9NHoB/W50
>>762
単語、文法見直しつつ過去問だろ。過去問だけやればいい
0764大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:46:49.50ID:9i6lGpTJ0
漢文読むときマーキングとかした方がいいですか?
0765大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:32:53.96ID:kHYgMZJn0
勝手にしろ
0766大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 17:40:59.84ID:ZwLpEFlG0
>>764
OK
0767大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:40:12.63ID:/soidBYX0
犬かよ
0768大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:27:24.21ID:NIbILXN80
早稲田大学文学部志望です

文学部特有の問題として文中の形容詞形容動詞を埋める問題があるのですが、毎年正当率が芳しくありません。他の設問はほぼ取れるので全体への影響は少ないと思いますが、配点が高い可能性もあり、ネックだと捉えています。
対策はやはり古文単語帳を読み込むことぐらいしかないのでしょうか
0769大学への名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 01:23:35.25ID:o8DJVgWC0
Asia University
0770大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:19:24.04ID:Vdw0A+Br0
ONE OK ROCK、実写映画『キングダム』主題歌 Taka自信「これはいいと思える曲」
https://youtu.be/qQfgrPXRtTs
0771大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:57:44.51ID:N/Td+ZPS0
>>764
センター満点のコツには
人名とか代名詞は丸で囲め、主語が変わったらスラッシュ入れろと書いてある
こんなこと言われなくても誰でもやってるかと思ってたが
古文漢文は主語がコロコロ変わるから
犬みたいにマーキングしてると読み返すときに丁寧に読み直す必要がなくなるから
時間が節約できて確実に効果が出る

あとは個人的には脚注ついてる語は人名以外はライン引くくらいかな
そうしないとどこまでが注なのかわからず注を何度も見返さなきゃいけなくなるから

でもやりすぎはよくないよ
人物によって丸とか三角とか記号を変えることも試したらわかるけど
一見すると全部丸のときよりわかりやすいようで
登場人物が多かったら逆に混乱してくるから
ルールは大切だけど最低限に少ないほうがいいね
0773大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 00:49:03.48ID:DCjDqE/p0
古文漢文って長文解いたらその長文を何も見ずに全訳できるようにしないとだめ?
英語はそうしてるけど古文漢文はどう勉強していいのか分からない
ネットで調べると全訳はいらないって書いてるけどこのスレ見る限り必要みたいだし
0774大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:04:36.80ID:D/+DBAVa0
そんなことはない
一回解いた時の答え合わせ後に本文読んでみて
翌日
くらいにもう一度本文だけ読んで忘れてたところだけ全訳見ればOK
同じものを完璧になるまで何度も読んでも
古文は一つの文章に重要単語がいくつもあるわけじゃないから学習効率は低い
0775大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:16.56ID:sjyL+adB0
>>773
古文は省略が多いから、英語みたいに全訳は難しいですよ。
全訳は難しいけど、話の筋を追うことは可能。
0776大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:42:05.34ID:Hy/rcu9j0
>>773
そこまでは要らないけど、読みながら意味が取れる程度まで頑張らないとダメ
この時省略されたものも一緒に補えないとやっぱりキツい
0777大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:43:49.68ID:sjyL+adB0
>>776
高校生が専門家が訳すように省略を補える訳ねえよ。
十分な背景知識がないと無理だ。
書いてない事を想像するのだから難しいに決まっているだろ。

英語は全くといっていいほど省略が少ないし、省略があっても必ず前出していないと省略できないというルールがあるから、文脈や背景知識に頼らず文法と単語の意味だけで訳せるが、古文はその正反対。
英語みたいに逐次訳は不可能。
書き手がズバリ書かずにオブラートに包むように遠回しに書いているのだから難しいのよ。
0778大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:55:49.12ID:sjyL+adB0
>>773
英語みたいな全文和訳は不可能なくらい難しいから、
専門家が省略を補いながら現代語訳を拝借して内容理解と背景知識の習得に努めればいいだけ。

普段の勉強で、専門家の訳の再現は無理だけども、専門家が訳してくれた現代語訳でストーリー内容や背景知識に慣れればいい。
そして文法問題だけは得意にしておく。

文法問題で最低点は確保して、あとは古典単語覚えて、省略されているところをなんとか想像してストーリーを追えばいい。


最上級の敬語が出てきたら天皇か皇后が主語になっているなとか、謙譲語や丁寧語なら本人が主語かなとか
0779大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:34:30.00ID:D/+DBAVa0
正確には古文が難しいんじゃなくて書き手の知能が低いんだけどな
0780大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 11:55:23.99ID:sjyL+adB0
>>779
違うよ。日本の文化的特徴だよ。
英語みたいにズケズケはっきり物事を書かないの。
遠回しに書いても、教養がある人間ならわかるでしょと読み手に高い教養を要求するのが日本文化。
だから現代人には難しくて当然だ。
0781大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:02:17.28ID:D/+DBAVa0
それは知能が低いだけ
もともと日本は言語的ハンデゆえの知能貧困国だった
学問も中国語でしか発展しなかった
語彙が貧困で表現力がないから基本的に「すごい」「やばい」の世界だったのは
現代の低学歴社会に通じる部分がある
0782大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:31.94ID:D/+DBAVa0
認識を言葉にするんじゃなくて
言葉を持ってはじめて認識できる面が大きいから
語彙の乏しい日本人に表現力なんてなかったのだよ
0783大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:11:00.53ID:sjyL+adB0
>>781
面白い意見だな🤣
0784大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:39.62ID:D/+DBAVa0
国際常識だろ
特に英語なんか語彙力の豊富さを知能としてアピールする文化で
物書きやアナウンサーは次から次へと聞き慣れない言葉を発して相手を感心させる
これを日本でやるとダメで少し複雑な話をするだけでも「わかんな〜い♪」で終了
日本はすべてがバカのために設計された国家だ
ヤンキーやギャルが一番偉い社会なんて世界のどこにもないぞ
オラオラするだけで手に入る権力とか日本人というだけで手に入る誇りとか
そんなものはないんだけど馬鹿すぎてわかってない模様
0785大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:24:51.56ID:sjyL+adB0
>>784
面白い意見だな🤣
0786大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 13:15:30.42ID:fbD72tUg0
数ヶ月前は全訳しないってレスを総叩きにしてたじゃん
0787大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:20:24.01ID:sjyL+adB0
>>786
その時のノリだよ。5chだぞ w
0788大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:07:49.21ID:i/xWz2820
>>773
人によって色々やり方があると思うねん
だからワイのやり方を書くで
参考にしてもしなくてもええで

問題解いて答え合わせの前に全訳したんや
そして答え合わせの時に
全訳のおかしい所をチェックしていったで
復習では訳しながら音読したで
0789大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 16:25:32.90ID:5t6fmpXq0
古文は単語も文法も全部音読で覚えたった。
えぐいほど効果ある
0791大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:46.76ID:x8wbNN9z0
全訳は必要。全訳出来なくても良い、という心持ちで読むのと全訳してやろうという心持ちで読むのとでは読みの深さが違う。
例え訳せないところがあっても、後者なら「この部分は何が言いたいのか」を読み取ろうとする。前者は無視する。その意味で全訳は必要だと思っとけ
0792大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:54:43.77ID:Hy/rcu9j0
英語みたいに内容取って読んでも主語が不明で意味不明な文章になる
だから主語を適度に補わないと意味が取れないわけだ
複雑な場合は大抵問題になってるから時短になるぞ

ある程度適当でいいんだよ
正確・完全に訳す必要はない
0793大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:27:55.56ID:h+nlcwZ40
>>792
みたいなのは大抵全訳出来ない人の言い分だから真似しないように。正確に訳さないでどうやって現代語訳問題や解釈問題を解くのか。
あくまでも丁寧に正確に訳そうとすること。慣れればそのスピードがだんだん早くなる。これは現代文にも通じる。
初めから「ざっくり読めば良い」で現代文は読めるようにならないだろ。
古文も同じ。
>>792みたいに主語が不明、意味不明とか言っているのはただ古文が読めていないだけ。
0794大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:18:57.60ID:deS42W+G0
おっできない奴が言ってるな
正確に訳してたら時間たりねーからざっと訳して問題見てから該当部分をじっくり訳すんだよ
英語でも一緒だろうに
0795大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:10.65ID:rhUioUR+0
>>794
君わかってないねえ。
0796大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:28:36.81ID:rhUioUR+0
>>794
大学入試に英語長文1000ワードみたいな長文の古文が出るわけねえだろ。馬鹿ですか?
古文は省略が多くて短いが故に読むのが難しいのだろ。わかってねえな。
0797大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:27:32.61ID:uBasHD/60
>>794
>正確に訳してたら時間たりねー

それこそ知能の問題だろうに。なんならその情報処理能力を計るのが大学入試だろう。 古文に限らず歴史でも英語でも「時間が足りねー」と言う奴はただの勉強不足か知能の低さで情報処理能力が低いだけ。
0798大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:03:11.82ID:yTK/cHAJ0
>>797
情報処理するだけなら全訳いらない。
要求された質問に回答することに集中すれば良いはず。傍線部を和訳せよ以外は全訳の必要ないです。
文法知識と古典常識があれば全訳せずとも正確に内容把握することです。
0799大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:47:41.66ID:uBasHD/60
>>798
文法知識と古典常識があるのになぜ訳せないのか?「正しい現代語訳を選びなさい」「主旨は何か?」という問いに訳なしでどうやって答えるのか。
訳せる量は多い方が良いよな?全訳否定をする奴の理由はなんだ?自分の勉強不足を励まして欲しいのか。
「全訳できる」「全訳できない」どちらが問題を解くのに有利か?小学生にも分かる問いだが。
0800大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:51:46.15ID:uBasHD/60
>>798
ちなみに現代文は全て読まなくても「正確に内容把握」が可能か?お前はそれができると言ってるんだが。
出題者側も「高校生レベルではここは理解不可能だろう」という部分には注をつけるわけよ。
逆に言えば注がない部分はしっかり勉強していれば訳せるわけ。「訳せないけど言いたいことはわかる」というレベルは俺の経験上学習がまだまだ浅い。
0802大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:12:17.92ID:yTK/cHAJ0
>>800
>出題者側も「高校生レベルではここは理解不可能だろう」という部分には注をつけるわけよ。

議論がすれ違う理由がわかったよ。
俺は注がつくような部分も含めて全訳は必要ないと考えていた。
注がある場合は、注のない場所ぐらいは訳せないといけないのは同意する。
しかし、難関大学だと注無しの場合もある。
その場合は訳せないことがあってもしょうがない。
0803大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:16:10.99ID:yTK/cHAJ0
>>799
>「全訳できる」「全訳できない」どちらが問題を解くのに有利か?小学生にも分かる問いだが。

問いの立て方が間違っている。
全訳せずとも大学入試問題で正解が導けるか否かである。

全訳すれば正解が導けるのは言わずもがなであり、問いにはならない。
0804大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:55:34.51ID:deS42W+G0
重要なのは手早く解けるかどうか
全体の概要を把握して問題のところだけ集中して訳すだけでいいだろ?
何でわざわざ全訳とか無駄なことするんだよ
0805大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:46:43.29ID:uBasHD/60
>>803
いや違う。あくまでも全訳できるのと出来ないのとどちらが有利か問うているんだよ。

>>804
お前のレスが一番頭悪いわ。重要なのは手早く全訳できることなんだわ。

逆に聞きたいんだが、大学入試程度の古文でなぜ全訳できないんだ?もちろん、注以外の部分な。英語とか現代文でも「全訳しないで解ける!」とか言ってるの?古文も同じなんだが。
0806大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:51:11.05ID:uBasHD/60
一応言っておくが>>803>>804が、英語も現代文も全文を読まないでも解ける、と言うならまぁそうなんだろう、とは思う。
英語なんかは頭の中でいちいち日本語に置き換えずに読むわな。その意味において「古文もいちいち現代語訳に直さずに古文を古文のまま読んで理解できる」というなら全訳は必要ないわ。
0807大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:16:21.88ID:yTK/cHAJ0
英語は全訳しながら早く読めるのが理想かな。
瞬間的に訳しているから英語のまま理解しているようだけど頭の中は日本語ベースで動いているから高速に訳している。

古文は注釈なしでは読めない文があるから推測しながら歯抜けの状態で読んでいるな。

英語みたいにかっちり読めないよ。そもそもかっちり書いてねえもん。
0808大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:01.80ID:2/qHBV+R0
>>807
英語は英語のまま理解しているだろう。それが出来ていないならお前のレベルはまだまだ低いわ
0809大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:19:36.70ID:NRZCwPsG0
>>808
英語のまま理解しているなら英語で書いてみろ
0810大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:14:51.20ID:Lf9Nwqh90
>>809
英語のまま理解できる=英語のままアウトプットできる、ではないぞ。そんなことも分からないのか。レベルが低すぎるぞ。
0811大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:20:50.16ID:bQNRthSG0
>>810
馬鹿?
0812大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:28:32.84ID:Lf9Nwqh90
>>811
馬鹿はお前だよwお前が言っていることは「英語のリスニングができるだから同等に話せるよな」って言ってるようなもん。
大学受験板だけあって高校生ばかりなのか。いや、それにしても酷い知能だな。
0813大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:30:32.14ID:bQNRthSG0
>>812
お子ちゃま
0814大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 06:27:42.78ID:nO8/3Nez0
英語のまま理解できるだろう。訳を聞かれたら日本語に直すけど
0815大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:09:59.82ID:iGVRQJ890
中央法・政治に行きたいのですが、古文でオススメの問題集を教えていただけたら大変ありがたいです
基礎から勉強したいです
よろしくお願いします
0817大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:12:53.03ID:e5pYb5hQ0
>>804
試験会場で全訳する必要はないけど、時々は文章をきっちり全訳して答え合わせしないと、自分のわかってないところがわからん。
すると自分の実力が上がらない。
ふわっと訳して、つじつま合うように推測して解くというやり方は毎回ギャンブル。

まあ、俺は毎回ギャンブルだったけど。
0818大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 00:49:38.52ID:3aemgocp0
>>817
自習の時はきちんとやるのは当然だが、過去問ぐらいに入ったときにそっちのやり方でやらんと時間が間に合わん
国語は古文だけじゃないからな
評論や論述にかける時間が長ければ長いほど国語は点数が上がりやすいから
0819大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:46:18.14ID:QTgNTDcb0
>>818
普段の勉強から試験形式を取り入れて時短を意識することが大事。ダラダラやるな。
普段の勉強でチンタラゆっくりやっている奴が直前期にあがいてもおせえままだよ。
普段から試験形式でやって、全訳は復習で確認すべき
復習にはじっくりと時間かければいい
0820大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:48:23.22ID:QTgNTDcb0
>>817
>まあ、俺は毎回ギャンブルだったけど。

その通りです。
受験はギャンブル要素はあるのでそのつもりで準備すること。
0821大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:54:53.69ID:bz1t6aRc0
>>816
これから浪人予定です
中央法・政治に合格する力をつけることが出来る参考書と問題集を教えていただけると大変ありがたいです
よろしくお願いします
0823大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:40:57.11ID:jvqBkpMb0
>>821
申し訳ないが、テンプレもきちんと読めない読解力では中央はちょっと望み薄だよ
そういう質問の仕方はダメだと書いてあるのにやってしまうようでは・・・
今年も浪人したくないのなら、きちんと質問しようぜ?
0824大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:48:23.66ID:Lwrt9S5x0
>>823
しのごの言わずに教えろや
こっちは人生かかってんねんで
お前ら太郎生に仕方なく聞いてやってんねやから、ささっと教えろ
0825大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 11:16:20.51ID:eqV2ZL3a0
あっ・・・(察し
これは落ちるべくして落ちた奴だわ

おちたるのもいとことわりなり
0827大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:20:34.95ID:0RkMQ41P0
>>824
今のレベルが分からないことにはアドバイスしようがない。センター受けたなら何点だったのか。単語文法はどの程度覚えたのか。
0828大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:49:35.25ID:IiKuo69K0
>>815
単語 なんでもええけど315にしといたら?古文常識も載ってるし
文法 望月の実況中継か望月の他の本
文法問題集 基礎から学べる入試古文文法
読解
・高一からの古文(これで勉強のやり方覚えて)+吉野のパワーアップ古文

・望月の緑色の実況中継
読解問題集 中堅私大古文演習
あとは過去問
0830大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:34:15.72ID:uggYu8o30
別出版ので。
0831大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:50:42.16ID:88Bz7TER0
◆ Leading Law School = LL7

【京都・慶應・神戸・中央・東京・一橋・早稲田】

“LL7”とは、7つの先導的法科大学院(Leading Law School)によるコンソーシアムです(幹事校:慶應)
http://ll7.jp/
.
0834大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:52:15.26ID:Dlv5SwAP0
>>833
amazonなら中古で売っている
0835大学への名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:11:56.49ID:ssMSNCKT0
bookoffの新書棚みてればよく売ってる
0836大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:25:15.83ID:asNaHmsD0
富井のはじてい、評判悪いけど…
何周かしてから望月光の実況中継を始めるってあり?
もう買っちゃったからお金がもったいない気がして、一カ月ぐらいはじてい進めてるんだけど…(はじていの前はマドンナ古文2周しました)
0837大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 07:44:16.75ID:wY1x1HA20
>>836
望月は難しい。早稲田東大以外はやらずになんとかなる。文法ばっかりやっても意味ない。
古文の入試問題やれよ。センター過去問とか、志望大学の過去問が収録されている解説が詳しい問題集をやった方がいいよ
Z会や駿台、河合塾の問題集がいいよ。志望大学のレベルに合わせて買えばいい
0838大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 15:59:34.93ID:XbCWxsvf0
ということは、早稲田志望のワイは古文上達基礎が終わったら一旦望月にいったほうがいいのかな?
そのあと古文上達56して過去問とか
0839大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 19:36:52.65ID:qPUineET0
>>838
時間があればそれもいいけど、古文上達基礎をしっかり回したら、早稲田過去問演習はどうだろう?
望月飛ばしても早稲田の過去問が解ければいいわけだし。古文の文法ばっかりやるのは無駄なので。
0840大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:01:41.11ID:ioJ23e6k0
>>839 なるほど、古文にそんなに時間かけなくてもいいってか。了解。
0841大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 22:57:30.67ID:MLWCtF8t0
酷いアドバイスをしている人がいるな、、。望月が難しい?あんなに平易に分かりやすく説明している文法書は他にないわ。
早稲田はもちろん、中堅以上なら必須の最低限の文法を網羅しているから必ずやれ。あの程度が理解できずに古文を正確に読めるわけがない。望月の文法、古文単語600、文学史、古文常識をやってからひたすら演習。
0842大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 00:23:22.04ID:4KVX9K1s0
>>841
おまえこそ糞アドバイスじゃん。
0843大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 05:57:40.78ID:w6+b4tJX0
ホントに頭うんこの奴がいきなり望月は無理げー
まずマドンナで基本単語を暗記してから
これなら理解可能
だたあくまでその瞬間分かった気になるだけなんで
実際に文章に触れて定着させる作業が必須

とりあえず乙会は薦めない
総じて糞
初心者にはどうでもいい問題、解説ばっか

何がいいのか?
日栄社の毎年でる古文がベスト
品詞分解を見ながら精読するのに慣れること
訳せる=読めるじゃない
品詞分解できる=読めてる
だから
ここの分かってないニワカの多いのなんの
0844大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:53:36.29ID:mGPWBsOZ0
みん就では昨年、2018年卒の学生を対象にした人気企業ランキングを発表し、女子学生から人気だった企業のランキングを出している。

1位は化粧品メーカーの資生堂。化粧品メーカーは、2位の花王、9位のカネボウ化粧品(花王の100%子会社)、10位のコーセーなど、トップ10に4社がランクインした。

また、3位の全日本空輸、5位の日本航空など、旅行関連の企業も人気だ。
0845大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:15:50.31ID:4KVX9K1s0
>>843
>日栄社の毎年でる古文がベスト
>品詞分解を見ながら精読するのに慣れること
>訳せる=読めるじゃない
>品詞分解できる=読めてる

いいアドバイスだね。
841の糞アドバイスと違って w
0846大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:21:33.79ID:lkES+k0X0
望月が難しいと感じる人はそもそも大学受験なんていうレベルじゃないから考え直せ。
単語を覚えて古文ができるようにならない。そもそも単語を覚えて単語だけは訳せるようになるから分かった気になるだけ。
日栄社も悪くないけど解説の不足と系統立てが悪い。昔はあれで良かったが最近の流れではないわな。
ちなみに>>841のやり方で東大、京大、早慶上智なんて3桁近く合格させたわ。
>>837は本当にひどい。Z会?過去問?話ならないね。過去問なんて最後。Z会は基礎45だかはまぁ良いんじゃない?他は総じてダメ。
0847大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:35:07.31ID:1jrDihGC0
望月がムズイ言ってる奴もアホだが望月絶賛してる奴もレベル低そ
0848大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 12:53:24.25ID:oBLDt1JA0
>>5
古文必修問題集 実戦編(駿台文庫)は記号問題ばかりだから難易度そんなにないよ
得点奪取は確かに難しいが(記述に慣れてないと自己採点5割切りとか当たり前のように連発)
0849大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:04:11.85ID:lkES+k0X0
>>847
絶賛ではなく大学受験に必要十分なんだよ。その先の研究者として考えるなら足りないけどな。文法書は大概目を通したが差し当たって望月より良い物は見当たらないかな。
吉野の文法を併用するとなお良い。
0850大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:16:00.90ID:oBLDt1JA0
>>836
富井は別の意味で難しいだけ
ごちゃごちゃしてて読めたもんじゃない
伊藤和夫読める世代でも富井にはギブアップするんじゃないかな?
0851大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:18:40.37ID:oBLDt1JA0
>>5
てかハイレベルまで行くなら過去問やるほうが完全互換になるだろ
問弁なく記述パターンの練習するなんて全く意味ないぞ
要約でないのに要約の練習とか
強いて言えばセンターには役立つかもしれんが
0852大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:26:21.97ID:oBLDt1JA0
望月より初心者に向いてる本は存在しないと思うけど
あれが難しいって…明らかに騙そうとしてるな
望月一読してステップアップノートで定着させれば
単語以外で困ることはまずないと思うんだけど
0853大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:52:00.27ID:4KVX9K1s0
>>847 お前はもっと馬鹿な上にキチガイだけどな
0854大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 13:55:26.49ID:4KVX9K1s0
>>850
富井をギブアップするとか、伊藤和夫より難しいとかお前の方が騙そうとしているよな。
0855大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:33:51.49ID:1U/QlDup0
富井やりづらいなぁとは思ってたけどやっぱ、構成が悪いんだな。とりあえずは望月やってステップアップノートもう一周してみるわ。
0856大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:50:12.25ID:uDzregyC0
>>855
文法ばっかりやるのは馬鹿。
古文入試問題やれよ
0857大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:52:26.91ID:lkES+k0X0
富井はごちゃごちゃしすぎで読みにくいわ。書いてある内容は望月と大差ないから合う方でやれば良いわけだが。
0858大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 14:55:44.25ID:lkES+k0X0
文法と単語がしっかりしていないのに過去問やる奴は愚かだわ。いつまでたっても正答率も上がらない。文法と単語をしっかりやればある程度は自力で読めるようになる。
文学史や古文常識をやれば読む時間短縮と、正答率のアップになる。過去問の使い方は、まず最初に取り組んで傾向を掴む。
そのあとは勉強の最後にやる。過去問は有限のものだからな
0859大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 15:36:18.06ID:4/HGNfRH0
代ゼミから出てる望月の古文文法幅方がよくね?実況中継は長すぎ
0861大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 16:26:49.14ID:oBLDt1JA0
学研じゃないのか?
0862大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:11:06.72ID:4H2jCks20
関谷を3冊やりきれるのなら、そりゃ東大は楽勝だな
0863大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:22:48.42ID:4KVX9K1s0
>>858
過去問が有限とか草。
文法やっとけ
0864大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:24:12.25ID:W7jStGJB0
関谷の3冊ってどの3冊かな?
0865大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:41:15.79ID:4H2jCks20
解釈の方法やって、実践2冊ってとこじゃない?
0866大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:50:29.40ID:YbPVc/iE0
解釈のハードルが無茶苦茶高い
そして実践とか狂いそうになるな
配置も変になったと聞くし
0867大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:52:56.70ID:N7XV+G8y0
>>863
ばーか受験生じゃねーわw過去問が有限の資料なのは当たり前。同じ問題を解いても意味がないからな。力をつけないうちにやり過ぎるな、なんてずっと言われてることだろう
0868大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:09:42.46ID:4H2jCks20
>>866
ただ2冊買わせるための新装版なだけ
(新規問題ってあったっけ?)
今まではレベル別で売ってたものを、話題別にしただけ
0869大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:21:06.97ID:W7jStGJB0
>>867
過去問を最後までとっておくやつ、おこなり。
0870大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:23:55.45ID:W7jStGJB0
>>866
そこまで大袈裟じゃないし、関谷の解説読めばわかるよ。
関谷の3冊についていければ大学入試レベルは十分だろうね。
望月の文法ばっかり読んでいるとわからないかもしれないけどw
0871大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:05:06.98ID:4KVX9K1s0
>>867
いとをこなり
0872大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:06:03.54ID:YbPVc/iE0
>>868
レベル別だったのをジャンル別に変えたんだっけ?

>>870
いや十分というか十分すぎるというか
望月のは文法問題用の参考書なんじゃないの?
自分は演習用の河合の古文文法演習でサラっと終わらせたけど
今方法やってるけどゴツいわ
0873大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:27:39.94ID:W7jStGJB0
>>872
関谷の古文解釈の方法をやりこめばリターンは大きい。 入試問題の古文は読めてくるから
0874大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:46:06.13ID:ztlOMp8t0
>>873 実際どのぐらいで方法ってマスターできるん?1か月じゃ無理だよな
0875大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:52:57.07ID:4KVX9K1s0
>>874
1ヶ月じゃ無理だろ。古文ばっかり勉強してる訳じゃねえし。何周か回して2-3ヶ月かけてやるもの。
やるだけのリターンはあるよ。
0876早稲田BOY
垢版 |
2019/03/03(日) 23:59:06.64ID:ztlOMp8t0
>>875 2〜3か…
入試まであと一年だけど実際かなり余裕ないよな…
0877大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:24:12.85ID:L2thz8GR0
>>876
とはいえ、古典は偏差値上げやすいカモ科目だから、
夏前に完成させると自信がつくよ。
0878早稲田BOY
垢版 |
2019/03/04(月) 00:29:00.37ID:NrTuDkCB0
>>877
よしそれやるか〜、
結論、夏までに方法と単語600語覚えれば古文はおk?そのあと夏で演習に入る感じで
0879大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:36:48.23ID:L2thz8GR0
>>878
その意気込み気に入った。古文得意にしとけば古文を早く解いて時間を現代文に残せる。早稲田国語の必勝パターン
0880大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 08:32:49.74ID:3YGzJGuQ0
>>878
600語コースでいいが、565みたいに多義語対応してないのはダメ
早稲田なら余裕があるなら三省堂の700語コース行ってみよ
0881大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:24:17.56ID:L2thz8GR0
>>878
暗記モンのコツは最初から大量に覚えるのじゃなく、
核となる重要なパーツを覚えてから細部をつめるのがいい。
読んで見て覚える重要古文単語315みたいな必要最低限の単語集やって、単語暗記は一時終了。

関谷とかの参考書やその他問題演習をやって基礎応用を経てから、最後のまとめとして600クラスの古文単語集で総チェックした方がいいよ。

英語でも、単語や文法などパーツの暗記ばっかりで、英文を読んだり書いたりしないのはダメだろ。
古文も一緒。
0882大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 12:27:41.63ID:fG0p/E6L0
古文単語は高橋正治の頻出古文単語がダントツで良かったんだが絶版で手に入りづらいからな
現行の参考書なら山村の600がいい
0884大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:19:56.20ID:T0ErFCDp0
200語レベルなら
土屋の古文単語222を勧めるよ。
絶版だが売れまくった本だから入手は容易だと思う。
ブックオフで買えるはずだ。
0885大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 18:57:35.72ID:fG0p/E6L0
>>883-884
高橋正治も土屋も関連語入れたら600くらいになるからな
高橋は高いからお勧めは土屋の222と上に書いた山村
0886大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 19:53:27.72ID:T0ErFCDp0
土屋の222は関連語含めると600にもなるんか?
やってたけど知らんかった。
例文音読して例文まるごと身につけるといいと思う。
0887大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:06:21.61ID:fG0p/E6L0
土屋は目次で覚えるという手もあるしな
覚えやすさでは土屋の222がダントツ
0888大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:35:54.15ID:k32I/It+0
土屋のセンター古文使ってたけどめちゃくちゃしつこく本文に出てくるたびに何度も文法事項を繰り返すのヤバイ
0889大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:38:48.30ID:at3+UuzF0
古文は演習不要って意見あるけどどう思う?
たしかに単語帳読んでれば演習をはるかに凌駕する文章読んでて
しかも単語が覚えられるという効率のよさ
これが演習だと単語も文法も極めてわずかしか出てこないから
毎日やっても基本単語ばかり目につくくせ
大事な単語や文法は出てこず網羅にほど遠いし伸びないと思うんだけど
0890大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:57:19.18ID:L2thz8GR0
>>889
文法単語覚えず演習ばっかりじゃ効率は悪いが、
時間かければ文法単語は覚える。

文法単語ばかりで演習しないと試験に対応出来ない。
パスやシュート練習ばかりでゲームしないサッカー選手みたいなもんだ。試合勘が無くて得点できない。
0891大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:59:28.10ID:L2thz8GR0
>>889
どっちかだけは馬鹿のやり方。
賢者は、最初に知識を入れて、本番形式で演習する。
順番とバランスだよね。
0893大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:08:24.07ID:RBRRn2Ry0
古本でしか手に入れられないのを一押しにするのはどうかと思う
土屋の222の代わりはないの?
0894大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:10:15.13ID:3YGzJGuQ0
土屋の古文単語222はまだ買える
買えないのは土屋の古文公式222
土屋の古文100はタイレルで出せなかったか
0895大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:27:08.34ID:L2thz8GR0
単語集はマドンナとか類似品が多々あれど、古文公式222の方は代えがないほどの名著。
0896大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:34:27.35ID:b2zEx0ug0
>>893
古本屋でしか買えないけども
amazonでも1円売りだぞ

タイレルは絶版にしたのかな
yhaooの電子書籍も削除したような
(yahooBOOKSかが今年度で消える)
0897大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:28:46.05ID:w5GZqvQT0
古文苦手だけど一通り単語文法覚えた、英語の解釈と同じ要領でひたすら品詞分解したいと考えてる おすすめの参考書ある? 高2早慶志望
0898大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:41:32.04ID:Np9kSQ/h0
>>897
駿台関谷の古文解釈の方法
0899大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:50:48.97ID:Np9kSQ/h0
>>897
英語と古文の決定的な違いは、英語は語順が厳格で、省略はそれほど多くないしかし、古文は主語や目的語をを省略したり、助詞がなかったり、省略が多い。

古文の解釈は省略を補う必要がある。
それがわかるのが関谷の古文解釈の方法
0900大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:19:47.80ID://JwlmNt0
古文も英語と同じで文法の基礎固めるだけである程度読めるようになる奴もいればいつまで経っても品詞分解に頭悩ましてる奴もいる
前者なら英文解釈教室や古文解釈の方法1冊やればあとは多読や過去問に専念出来る
しかし現実には後者が多数派だよな
0901大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:04:05.16ID:r9vPZ3ra0
英語は省略多いぞ?
ただあからさまに自明であることが多いんだよ
古文は「察して」ってのが多すぎてちょっとキツいね
0902大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:11:59.53ID:t6z7Kx300
>>901
英語の省略は、必ず省略される前に前出していて、
二度同じ言葉を繰り返さないようにしているのだが、
古文の場合、いきなり省略で、主語まで省略されるからな。
0903大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:17:30.31ID:t6z7Kx300
古文の場合、省略や書かれていない言葉を推測しないと意味が読めない、空気を読むこともあるから、古文常識も必要。英語は基本的に必要なことは全部書くのが原則の文化だから全然違う。
英語なら構文把握できて単語の意味がわかれば100%わかるが、古文の場合は書いてない言葉を察しないといけないのが難しい。
0904大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:34:13.37ID:LUpQ2hEv0
望月の実況中継むずくね?
マニアックすぎ
0905大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:28:33.35ID:jNPxGXYH0
吉野のパワーアップ古文なかなかいいな!
0906大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:37:06.26ID:LUpQ2hEv0
文法は吉野だけでいいわ
0907大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:47:05.75ID:t6z7Kx300
>>904
同感だけど、こういうキチガイもいるよ。

846 名前:大学への名無しさん [sage] :2019/03/03(日) 12:21:33.79 ID:lkES+k0X0
望月が難しいと感じる人はそもそも大学受験なんていうレベルじゃないから考え直せ。
単語を覚えて古文ができるようにならない。そもそも単語を覚えて単語だけは訳せるようになるから分かった気になるだけ。
日栄社も悪くないけど解説の不足と系統立てが悪い。昔はあれで良かったが最近の流れではないわな。
ちなみに>>841のやり方で東大、京大、早慶上智なんて3桁近く合格させたわ。
>>837は本当にひどい。Z会?過去問?話ならないね。過去問なんて最後。Z会は基礎45だかはまぁ良いんじゃない?他は総じてダメ。
0909大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:51:58.14ID:NqjUque/0
普通は古文にそんな時間かけられんだろ
0910大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:33:53.81ID:IHj1i5tX0
予備校界最高古文講師=山村(河合塾)

基礎から東大まで彼女に付いていけば合格点は保証される
0911大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:43:04.95ID:zBo0PsW90
>>904>>907はただ知能が低いだけだな。自分が吸収できないものを「必要ない」「要らない」とか言い出すタイプ。
お前らには到底無理かもしれないが、読んで理解して覚えられる受験生は数多いるわけ。経験上望月を難しい、というレベルのやつが良い大学に入ったのはあまり聞かない。
煽りじゃなくてマジでな。
古文に時間をかけられん、っていうのも頓珍漢。「時間をかけずに」理解できるんだよ。マニアックだとか、量が多いだとか難しいと感じている時点で元々の知能が低めだから高望みせず中堅大学受けとけ。
0912大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 19:50:18.93ID:zBo0PsW90
ちなみに望月が難しいなら関谷なんてなおさら無理だろうし、じゃあどの本が適切か?って話になる。
情報量としては有名どころでは関谷>望月=富井>吉野>マドンナ
ってとこ。土屋の公式222なんかは既習者が読むならコンパクトにまとまっていて良いが、初見者には説明が少な過ぎる。どうやって応用をきかせるかもわからんだろうね。
0913大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:36:48.13ID:EHo0mngO0
望月の実況中継は文法参考書としては高レベルだろ
古文をやったことないやつが、一番はじめに手を出すものじゃない
望月の学研のやつを1冊やり終えたとか
学校で活用表の暗唱させられたとか、
文法の全体像がわかってなきゃ理解できるわけがない
(やったけどもう忘れてた、ただ学校の授業を聞いて期末試験うけただけを含む)
0914大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:36:54.36ID:w5GZqvQT0
文法はゴリゴリステップアップノートみたいなのでゴリゴリ解いただけだけどたりないのか?
0915大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 21:08:37.07ID:H3Cw9QOn0
土屋の公式222くらいわかりやすいのはないのにな。
望月は無駄に長いよ
応用が効くのも土屋の方に決まっている
0916大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:36:33.41ID:r9vPZ3ra0
土屋の公式は最悪例文ごと丸暗記という手があるけどな

>>914
基礎のやつだと多分足りない様な気はするけど何とも言えない
河合の基本テーマ30ぐらいまでやれば文法はまず安心だけどほぼ識別に特化してるしなあ
0917大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 22:45:46.71ID:w7paiZdl0
レベルの低い生徒の集まりだなここ。まぁ土屋で十分だと思う人はそれで良いと思うが。土屋は問題演習が圧倒的に足りない。説明も不足しているから、なぜそうなるか、がわからんだろ。
例文の丸暗記も大事だが、初見の文を読んで瞬時に判断できるか?ネイティブ的に、読んでなんとなくわかる、も大事だが何を聞かれた問題なのか、が問題を見た瞬間にわかることの方が大事。
大学入試程度ならひたすらそれの繰り返しだからな。どうしても判断に迷う時にはネイティブ的な「なんとなく、、、」が大事だが、ほとんどの問題は出題者が聞きたいポイントとその解法がある。
その両方にパッと気付けるようになること、それが受験勉強だよ
0918大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:30:59.93ID:Np9kSQ/h0
>>917
古文も日本語だ。ネイティブやで
0919大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:42:49.02ID:Gfw+22Ry0
古文解釈の方法があれば、古文解釈 はじめの一歩は省略しても大丈夫ですか?
0920大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:45:41.98ID:EHo0mngO0
>>919
基礎を疎かにしていいことないぞ
0922大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 23:56:16.00ID:Gfw+22Ry0
心配だったのが、古文解釈の方法の位置付けです
もちろん両方やるに越したことはないのですが
「方法」と「はじめの一歩」で重複している所があれば
「方法」だけでいいのかな、と思い質問させて頂きました
もちろん独立したものであったならば
両方やる時間があるので取り組みます

文法は以下のノートを終えました
・ステップアップノート30古典文法基礎ドリル
・古文文法問題演習(基本テーマ30)
0923大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:12:43.73ID:09hai2Vi0
大きく見れば重複もあるけど
はじめの一歩は、方法をやる前の心構えのようなもの
いままで覚えてきた古典文法をいかに解釈に生かすのかという
一歩は、さくっと読めるよ、読み物として3周くらいしてから
方法を真剣に取り組めばいい
0924大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:16:25.33ID:rNeAX4Jv0
>>923

919と922です。ありがとうございます
両方取り組むことにします
0925大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:49:31.34ID:ub2wDhEB0
漢文早覚え速答法はとても使える。
絶対にオススメ。
0926大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 02:31:24.73ID:9EU0waL/0
>>916
河合のそれしかやってない だから春休み期間中に品詞分解乗ってる参考書やって、1文1文確認して文法定着図ろうかと考えてるんだよね とりあえず古典解釈の方法みてみるわ苦手にできるかわからんが あとは理解しやすい古文とかも悩んでる
0928大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:12:15.94ID:6rTsIzQt0
>>921
受験生じゃねーよハゲ!ちなみに土屋のどの本のこと言ってるの?公式222とやらならやはり説明不足だわ。
「なぜそうなるのか」の説明が少ないから応用がきかない。説明もいらずに「こういうものだ」で納得するのも大事だがな、理屈がわからんと問題に対応する幅が出ないんだわ。
ちなみに土屋のセンター対策は良い。
>>925
分野は変わるが、まぁあれもなかなか良い。だがここ数年のセンターの傾向からすると早覚えだけでは不足。漢文ヤマのヤマもマスターしておけ。
0929大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:57:44.64ID:zlEWooxz0
>>928
馬鹿だから説明少ないと思うのでしょうね。
頭の良い人は一を聞いて十を知りますよ
0930大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:23:37.75ID:0AquUDvt0
>>924
一歩と方法は2冊でワンセットと思ってしっかりやれ。
一歩を読み物とか馬鹿アドバイスする奴がいるが、一歩は必須事項だけが精選されていている神なので、全部理解して、重要項目が空で言えるようになるまで血肉化しろ。一歩も方法も大事だが、一歩のレベルで抜けがあれば試験で大失点するからな。

全ての勉強に言えるが基礎となる必須事項が完全に頭に入っていないから試験ができない。
試験場に持っていけるのは自分の頭だけだぞ。
0931大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:43:13.69ID:0AquUDvt0
補足すると、一歩みたいな基本書でも時間が経つと人間は必ず何分の1かは忘れる。

特に古文のようなサブ科目は英語数学みたいに毎日勉強するほど受験生は暇じゃないから、勉強の間隔が空いてしまうから忘れるのは避けられない。

だから入試問題を演習する際に、一歩みたいな基礎がしっかりつまっている参考書を常に見返して記憶をアップデートすること。読み返す時に一歩みたいな薄い本は重宝する。
0932大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 10:51:35.47ID:09hai2Vi0
>>930
>重要項目が空で言えるようになるまで血肉化しろ

それをやるのは一歩じゃないだろ
文法基礎項目なら文法
解釈なら方法
文法をキッチリ暗記、理解してないのに一歩は無駄
ようは、次に繋げるための潤滑液だよ
0933大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:04:30.84ID:0AquUDvt0
>>932
うるさい w
馬鹿は黙れひっこめ
0934大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:42:33.67ID:sq2mrj4P0
>>907
やべえなそいつ
絶対望月やってないわ
0935大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:21:08.68ID:ub2wDhEB0
望月の文法っていっぱい出てるだろ
どれのことで揉めてるんだ
0936大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:45:25.63ID:sq2mrj4P0
実況中継
0937大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:41:43.09ID:0AquUDvt0
実況中継イラネ
0938大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:56:08.86ID:sq2mrj4P0
吉野がいい
0939大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:25:38.39ID:6rTsIzQt0
>>934
やるとか以前に教える側だし、東大から旧帝大難関私大も何人も送り出してるわ。ちなみに望月レベルを難しいだの情報量が多いだの言っている学生は合格者にはいなかったな

上にも書いたが、あれを難しいと感じるならそもそも根本の能力不足だから志望大学を下げろ。生まれ持った知能があるからな。
0940大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:31:14.01ID:sq2mrj4P0
思考過程勉強するのに能力必要とか言い出したw
0941大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:34:22.30ID:sq2mrj4P0
やっぱ塾講師って根本的に頭悪いんだな
0942大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:54:51.58ID:6rTsIzQt0
>>940
当たり前のことだが。同じ日本語で論理的に話しても理解できる人とできない人がいるだろ?君は望月が難しいと感じているようだから完全に後者なんだが。
等しく勉強すれば良い等しく力がつき、誰でも難関大に受かるみたいな考えがあるなら勘違いだから早く気づきな。
何をどうやって勉強するかも大事だが、根本的に持って生まれた知能が一番大事。
ちなみに古文に関しては関谷の方が望月より必要以上に詳しいし、まぁ難しい。そして難しかでもいいなら古文研究法にしとけ、って話。
君は自分の能力を受け入れられないから色々否定ばかりしているが、悪いのは参考書ではなく君の頭の方なんだよ。わかるかな?
0943大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:38:33.21ID:0AquUDvt0
>>942
お前が馬鹿で人にものを教えられる器でないことはよくわかった。
0944大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:41:46.54ID:sq2mrj4P0
気持ち悪いなこの塾講師
0945大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:47:47.95ID:0AquUDvt0
>>939 ID:6rTsIzQt0
塾講師の前に人として終わっている。
こういう馬鹿がいるからカリスマ講師がいる大手予備校じゃなければ独学の方がいいわけだ。
個人レベルの塾はクズ人間ばっかりの肥溜めだ。
0946大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:50:41.39ID:sq2mrj4P0
能力w
まじきもい
0947大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:05:45.16ID:7pDV4HJH0
触るな危険

938 大学への名無しさん 2019/03/06(水) 17:07:26.99 ID:0AquUDvt0
>>932
お前の学歴は?
国語の偏差値は?
センター国語のスコアは?

早く答えろ。おいおい逃げるなよ
0948大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:08:59.41ID:0AquUDvt0
>>939 ID:6rTsIzQt0
塾講師の前に人として終わっている。
こういう馬鹿がいるからカリスマ講師がいる大手予備校じゃなければ独学の方がいいわけだ。
個人レベルの塾はクズ人間ばっかりの肥溜めだ。
0949大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:30:59.58ID:nUEsv6L30
もはや何も反論できなくて「ばーかばーか」みたいな言い返ししかできないかわいそうなやつだな。
結局>>943みたいなのは「ぼくのかんがえたさいきょうのだいがくじゅけん」の域を出ないからな。
ちなみに>>943は数学も苦手としめいるようなな。古典ができなくて、数学ができないなら行ける大学がないだろ。きついなー。。
大手予備校を認める割に望月は認めない、というのも論理破綻してることに気づかないのか?早く自分の能力に気づきな。
0950大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:31:56.61ID:sq2mrj4P0
この塾講師、人間の脳がどうやって物事を認識していくか
知らなさそうでこいつの生徒が可哀想。
0952大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:33:02.50ID:nUEsv6L30
>>950
>この塾講師、人間の脳がどうやって物事を認識していくか
>知らなさそうでこいつの生徒が可哀想。


面白いこと言うね。説明してもらおうか
0953大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:34:35.60ID:nUEsv6L30
>>950
あ、こいつもノイローゼと同じやつか。きついなー。。大学受験以前のレベルだな
0954大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:37:34.35ID:sq2mrj4P0
表向きでは先生先生呼ばれてるけど
裏では馬鹿にされてる典型的な馬鹿講師
0955大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:40:13.65ID:sq2mrj4P0
説明してもらおうかとか草

脳の認識アルゴリズムの話わかってないのはお前みたいな馬鹿講師だけだよ。
0956大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:42:09.28ID:sq2mrj4P0
この馬鹿講師が馬鹿である証拠として
認識の仕方がわかってないから
「能力」とかいう馬鹿みたいな宗教じみた言葉しか
使えてない。
0957大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:43:13.04ID:sq2mrj4P0
どうせ理解したふりした丸暗記の詐欺師だろ。
だから「能力」とかいった漠然とした表現しか
使えないんですね。
0958大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:44:31.88ID:sq2mrj4P0
詐欺師乙。
生き恥さらし。馬鹿乙。
だから塾講師しかできねえんだろ。
0959大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 20:10:37.16ID:sq2mrj4P0
やめちまえくそ詐欺師
0961大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 21:55:03.15ID:sq2mrj4P0
は?
もう東大生ですが
0962大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:00:15.88ID:sq2mrj4P0
塾講師乙
俺は資本家になる
0963大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:15:41.16ID:ub2wDhEB0
古文単語なんてはっきり言ってどんな本でも問題ないのに、
テンプレで不自然に板野本を否定してて気持ち悪いな。
0964大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 22:27:59.36ID:09hai2Vi0
板野の方法論って、
現代文でもそうだけどできる奴の思考回路なんだよ
初心者がいきなり魔法みたいにすがってやるから、いや中途半端でやめるから
だったら最初から薦めないほうがいい
0965大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 23:55:10.13ID:zlEWooxz0
土屋の古文公式222が応用効かないとかありえない。
0966大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 04:12:21.11ID:3m71H5Vu0
古典業界はニワカの巣窟
乙会とかが生き残ってる事から自明
あれ程使えない教材はそうそう無い
品詞分解すら掲載しない体たらく
そもそも古文に問題とか不要
訳せれば解けるんだからな
0967大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 04:40:43.69ID:Z/+4Bos+0
>>966
>そもそも古文に問題とか不要
>訳せれば解けるんだからな

そりゃそうだw
0968大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 04:42:43.26ID:Z/+4Bos+0
>>966
さてお主のおすすめ教材はいかなるものぞ?
0969大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 07:01:29.73ID:ss62/7kX0
>>961
出た自称東大生w数学のスレで勉強の仕方を相談しているやつが東大生のわけがない。このスレにおいても望月レベルを吸収できない時点で東大生はないわ。数学と古文ができなくて頭がおかしくなっとるw
0970大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:51:56.26ID:Z/+4Bos+0
>>961
さてお主のおすすめ教材はいかなるものぞ?
0971大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:37:03.34ID:nQDBq3ZF0
馬鹿塾講師まだいるの?
0972大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:41:10.22ID:nQDBq3ZF0
子供を騙して小銭稼ぎ
0973大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:44:48.81ID:nQDBq3ZF0
子供の前でイキり倒すしかない塾講師
0974大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 16:45:55.08ID:c+2wnulV0
馬鹿塾講師まだいるの?
0976大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 19:29:17.55ID:O7+EDk090
>>971
君の「馬鹿」だのなんだのには何も根拠がなく、ただ単に「自分を尊重しない意見への幼稚な反発」だからなぁ。とりあえず東大の証明よろしく!
0977大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:46:34.13ID:Z/+4Bos+0
とりあえず学生証ウp
0979大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:31:16.59ID:Z/+4Bos+0
エセ東大くん 逃げ出したようだな
いとあはれなり
0980大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 22:59:48.16ID:yhdzSFZE0
そして、おっさんだけ残った。
0981大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 03:10:17.84ID:piCgtvxE0
古文は関谷と元井でほぼ無敵
0982大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 03:13:11.20ID:wJ2x/1pO0
>>980
0983大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 06:29:43.22ID:Acrnvwi60
>>981
な訳ない。源氏物語で即死するなよ
0984大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:25:46.87ID:UzKWKo3c0
>>955
脳のアルゴリズムを知りたい。記憶や認識の仕組みが解明されていたらもの凄い発見だよね、
0985大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 14:09:47.80ID:gZxp2yRT0
俺はそれを発見した。
0987大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 18:18:28.27ID:piCgtvxE0
漢文は中国語だと思って勉強しろ。
0989大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:37:03.01ID:kq5ur+kE0
漢文は中国語の古文だから。現代中国語とは違うよ。
0991大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:28:06.37ID:asA29+uT0
ガッツ漢文
0992大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 03:57:40.65ID:ql6MuEjs0
自分は、単語や文法やる前に徒然草と枕草子を原文で読んでた。
当然、理解度は60%くらいだったけど、何度も読んでたせいかけっこう力になった。
その後に単語と文法をチョイチョイとやっただけで(単語600個と薄い文法本1冊)、
いきなり早稲田レベルでもある程度は解けるようになった。
古文はなんだかんだで日本語だから英語とは違うよ。
0993東大理科I類
垢版 |
2019/03/12(火) 04:22:22.18ID:q4u4Mk2R0
呼んだ?クソ講師w
0995大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:01:16.74ID:jsYcQquE0
今年も東大生3人送り出したわ。「望月」程度の知識を難しいとか言ってなかったけどな
0996大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:04:20.00ID:U6sEmJ1K0
その程度でイキってるの草
自分は理Vに35人ほど送り出したが
0998大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:35:38.72ID:a3MYX6/70
学校でマジべに古文の授業を受けなかった奴が
さぁ受験勉強だと、望月の実況中継や関谷のはじめの一歩をやったら、
そりゃ難しい

望月の古文教室ならすんなり理解できる
0999大学への名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:42:35.41ID:lgjuSqpn0
>>998
難しいのは最初だけだよ。
日本人なら古文なんか誰でも出来る
ちょっと古い日本語。
英語の100倍簡単だよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 194日 3時間 21分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況