X



東大に行きたい新高1だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:38:10.26ID:qfatzlDT0
東大志望の新高1だけど、どのくらいのペースで数英の勉強進めればいい?
0002大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:12:30.12ID:oaiGOcI30
真面目な人は高1の終わりには数3終わって高2から入試標準レベルの問題演習始める
0004大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:15:44.25ID:Ck6btmJ60
進高2?
中高一貫?
0005大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:16:45.10ID:Ck6btmJ60
>>4
すまん新高一って書いてあったわ
高校受験組ならかなり高一からペースあげないと中高一貫に追いつけないで
0006大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:36:11.31ID:wiSbGImb0
英語はわかりやすい指標でいうと、高1で英検2級合格するぐらい
シス単basicとか大岩のいちばんはじめの英文法とか基本はここだ!あたりは高1で仕上がってる必要がある


数学はチャート式(青か黄色のどちらか)で数学1A2あたりの例題までは最低限仕上げておく必要がある
0007大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:32:51.20ID:ziCq1dtv0
数学は白チャートでいいから早く基礎を固めるべき
黄チャートは中途半端だからオススメしない
高校1年が終わるまでに1aと2bの白チャートが出来たら良いペースだと思うよ
0008大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 17:07:10.99ID:i8L5q7H/0
意外とためになった
東大目指して頑張るわ
0009大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:27:57.03ID:Zpta/qay0

                        ●●●「高所得ビジネスエリート輩出数の順位にみる日本の大学・学部の評価」



<<年収1000万円以上のビジネスエリートの出身学部ベスト20>> より
                        (週刊ダイヤモンド2014.5.3)

・慶應大学が、前回に続いて今回もトップ、なんと、「20年間連続日本1位」!
・東大法は、一気に8位へ転落!    

・ 京大は衰退が顕著!なんと、全学部がランク外に転落!  →凋落の極み!

■01慶応大学・経済学部 ■11明治大学・・商学部
■02早稲田大・政経学部 ■12中央大学・・法学部
■03慶応大学・・法学部 ■13中央大学・・商学部
■04慶応大学・・商学部 ■14中央大学・経済学部
■05早稲田大・理工学部 ■15慶応大学・理工学部 
■06早稲田大・・商学部 ■16明治大学・政経学部
■07早稲田大・・法学部 ■17早稲田大・教育学部
□08東京大学・・法学部 ■18早稲田大・・文学部
□09東京大学・・工学部 ■19日本大学・理工学部
□10東京大学・経済学部 ■20明治大学・・法学部
0010大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:56:20.40ID:S+cXsRLL0
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZDHEO
0011大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:39:04.27ID:yPPBMqpD0
亜細亜大学
0012大学への名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:12:10.86ID:PxEMRlol0
【世界一トップへ】           《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【ボランチ】          つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道(東京中心から東へ1000km) 
                   九州(東京中心から西へ1000km)


【センターバック】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学
0013大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:24:18.50ID:ZBkAnhlw0
>>12

・新幹線の営業距離

東京駅→仙台駅間 351.8km はやぶさで標準92分

東京駅→名古屋駅間 366.0km のぞみで標準101分
東京駅→京都駅間  476.3km のぞみで標準138分

なお大宮駅→仙台駅間 321.5km はやぶさで標準66分


・都道府県庁間の距離

都道府県庁間の距離は、回転楕円体(GRS80)における最短距離(測地線長)を計算したものです。
http://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/kenchokan.html

東京仙台間 304.9km 
東京名古屋 259.1km
東京京都間 365.3km
尚さいたま仙台間 288.9km
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況