X



現高2で早稲田商志望なんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:24:34.16ID:KivKGBPI0
センター 英語165/200 国語90/200 日本史45/100なんだけどあと1年本気でやれば受かる?
国語が本当に苦手で新聞の文章ですらまともに読めないしゴロゴ古文単語使ってるんだけど170くらいまでしか覚えてない。
日本史は原始〜江戸まで一度習ったけど何も復習せずにノート書いてただけだけど中学入試んときの知識の残りでなんとか40取れてた
志望校落とすにしても明治(商or経営)までかな
0028大学への名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:14:51.90ID:ZBkAnhlw0
>>27

・新幹線の営業距離

東京駅→仙台駅間 351.8km はやぶさで標準92分

東京駅→名古屋駅間 366.0km のぞみで標準101分
東京駅→京都駅間  476.3km のぞみで標準138分

なお大宮駅→仙台駅間 321.5km はやぶさで標準66分


・都道府県庁間の距離

都道府県庁間の距離は、回転楕円体(GRS80)における最短距離(測地線長)を計算したものです。
http://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/kenchokan.html

東京仙台間 304.9km 
東京名古屋 259.1km
東京京都間 365.3km
尚さいたま仙台間 288.9km
0029大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:33:22.53ID:LN89wjmJ0
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名
0030大学への名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 21:44:32.18ID:tWg16a2Y0
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況