X



伝説の参考書・幻のテキスト Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:59:32.79ID:neFeF9vM0
受サロ板に行けば良いのに・・・
0580大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:57:58.56ID:sKmBmwbV0
板違いだね
0581大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:51:02.30ID:/4NRNm9A0
数オリと大学への数学の宿題って、どちらの方が難しいのでしょうか?
0582大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:14:14.32ID:P5vUVWaG0
>>581
スレチやぞ
0583大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:13:36.96ID:5OlexGrz0
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
0586大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:21:29.96ID:iU0CX9oa0
昔本屋で買ったけどなんでこんなことになったんだ・・・
0587大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:46:06.33ID:oyZTnp8D0
「方法」は無理に買わなくて良いけど「基礎」はかなり良書なんだよな
しかし「基礎」が滅茶苦茶高い
0588大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:53:09.74ID:iU0CX9oa0
「方法」のほうはだいぶ前に死んだ堀木がZ会から似たようなのを出しているから
別にあれでなくてもいいと思った。
0589大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:09:44.16ID:V0KsGFoW0
基礎も理解しやすい現代文とか
文英堂の昔のやつでも代用できないでもない
0590大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:23:52.67ID:ms/PP6Mw0
古いな
0591大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:11:55.29ID:8LCZv2Ri0
ずっと売れ残ってるから誰も気づいてないかもしれんが、
現代「分」解釈の基礎が格安で出てるぞ。
汚いけど。
0593大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 13:52:08.26ID:8UabaBha0
これ全ページに書き込みがあるのなら
逆に価値あるな
この人って、前にも同じ書き込みのこの現代文解釈の基礎を出してたから
意図的に「分」にしたんじゃないの?
0594大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:10:15.04ID:vGJOnk3H0
小西甚一の古文の復刻版出したんだから、この本も復刻版出せばいいんだよ
0595大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:11:26.66ID:8UabaBha0
新装版がでてたんだよ
で、出版社が倒産した
もう5年くらい前だっけ?
0596大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:27:46.80ID:vGJOnk3H0
へえーそうだったのか
この頃は出版社倒産という変数も想定しないといけないから、
そのうち買おう、なんて気長にしてられないな
0598大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:46:32.21ID:BMiD3Erl0
古文研究法は持ってた
「持ってた」だけだけどw
しっかし、今の教材は、内容が薄っぺらくなり、精魂込めて書き上げた物とか
本当に少ない
むしろ、参考書の赤川次郎的感じで、チャッチャと「売れる」タイトルと装丁で
数出してガンガン稼ぐのが上手な人ばかりって感じ
まして、ハードカバーは完全に消え、チャート、大学への数学、解釈教室、…すら
グニャッグニャのペロンペロンになってしまった
使う方もお粥になっているから、佐々木の修行を例文暗唱は当然として、すべてを
最後まで平らげる根性持った受験生も完全に消え、どうしたら要領よく受かるのかの
処世ばかりが「でっかち」に堕ちてしまった
0599大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:51:29.85ID:SmmRnNhT0
そうか?自分の入試から含めると25年も大学受験界に居座り続けてるけど上位層のレベルはだいぶ上がってると思う
東大レベルなんかは当時の受験生では太刀打ち出来ない
0600大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:58:14.67ID:Drgm09N+0
>>598
心配せんでも上位の受験生は昔に劣らんよ
昔と勉強の手段や重点の置き方が異なるだけ
>>599
上がってるとは言えないだろう
昔より入試問題が進化して上位の受験生がそれに対応しているのは確かだが
0601大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:05:12.26ID:BMiD3Erl0
時代とともに上がっていくのが自然だから、それ言ったところで何の指摘にもならない
ツールも増えたし、昔みたいに「これっきゃない」のと環境が違うから情報の量も違う、
当然に効率も違えば何から何まで、そうした周辺環境は良くなっているのだから
五輪終わったけど、年寄りによっちゃあ「昔はこんな恵まれた用具もシューズもなかった
(から、今の人間は記録が出て当たり前)」みたいに言うのが普通にゴロゴロしてる
かといえば、慰安婦がどうたら、日本の戦争責任がどうたら…と、今の感覚と視点で
昔を裁いて、それがおかしいことに気がついていない人間がほぼ1億人
0602大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 16:49:36.36ID:xVry2hW+0
東大上位層のレベルはさほど変わってないだろうな
年度によって、飛び抜けた奴がいることはあるだろうけど
ただし、合格最低点付近のレベルは確実に下がっている
かつては東大に合格できなかった層が合格してる
0603大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:50:23.87ID:Drgm09N+0
>>602
受験生自体が減少して大学の定員はあまり変わらないんだから当然だろ
今の東大の難易度はベビーブーム世代の京大くらいかも知れんわな
京大は阪大
阪大は九大
早慶はマーチ
マーチはニッコマ
以下ドミノ倒し
0605大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:50:14.41ID:ySY7aQZP0
591さん
現代分解釈の基礎
格安にて落札できました

ありがとうございます
0608大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:28:21.01ID:Xwywhc2r0
>>607
勉強したい人、中身を見てみたい人には書き込みは問題無いね
コレクションの人には死活問題なんだろうけど
0611大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:35:44.64ID:VWTG3Qxl0
モノグラフも伝説の参考書に入るのか・・・
高校時代、航行の図書室に何故か置いてあった
0612大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:52:06.28ID:vGJOnk3H0
>>610
460円だってよ(送料別途350円)

これは格安だわ
この出品者、当然国語のカテゴリーで出したと思ったら、
古書、古文書 > 和書のカテゴリーで出してたんだなwww
まあそうだろうけど、そりゃ輪をかけて値が上がらないはずだわ
0613大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:25:03.04ID:Xwywhc2r0
1月終わりくらいにブログで紹介されて跳ね上がっただけで
メルカリで1000円以下で買えたこともあった
新装版の線引ありは、1月はじめで620円で落札されてるね
お金のある層が、有名人が大絶賛したから、買おうとしてるだけなんだよね
0614大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:35:44.05ID:tt+Rd1/K0
>>613
一生懸命ヤフオクで調べたんだろうが知ったかぶりに草生えるな
普通に数年前から高値だ
貧乏で買えない自分の生まれを恨め
0615大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:40:45.61ID:Xwywhc2r0
>>614
ヤフオクで3000円〜8000円くらいだろ
メルカリの過去もみてみろ500円とか、馬鹿だろって値段設定もある
amazonのマケプレだけ、あそこはおかしいんだ
9万とか売れているのか、自慢しているのか

残念だけど持ってるよ
0616大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:40:58.82ID:imSdb3Gc0
俺が持ってるのは昭和48年発行の三訂版たが、あの汚いのは初版かな?
ずいぶん昔からあるんだね。
ちなみに最新の新装版とは例題は同じだが演習問題はほぼ替わってる。
0618大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:29:17.10ID:qhJeglLg0
しかし『現代文解釈の基礎』は良い本なのに存命中はベストセラーにならなかったな
0619大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:35:36.52ID:fm4PdL9e0
姉妹書で「英文解釈の基礎」ってのもあるんだな。実物見たことないけど、どうなんだろ。
0620大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 04:24:57.40ID:PHDc/Bml0
国語関連は昔の方が遥かに内容も充実してるの多かったけど数学とか物理化学は特にそんなこともないな
特に数学は完全にこれが最適ってルートが決まってる
0621大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 07:17:12.10ID:f5UwX+hz0
受サロで立てた方が良くないか?
0624大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:43:58.59ID:vm1ajJF80
昔の良書に良い部分が多々あるのは確かだが現存の良書にも昔の参考書に無かった部分が多々ある
強いて比較するなら質的にも量的も今の参考書の方が充実している
0625大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:54:47.88ID:lHHWsnvY0
いや今は王道あるからな
青チャートorFG→(一対一)→プラチカorやさ理→過去問
これで東大合格圏内にも入れる 数学ほどルートが確立されてる教科もないだろ
0630大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:08:20.36ID:MTBXT8NO0
正直歴史系は参考書のカテゴリーでは微妙になりがちだな
通史を大まかに理解するのには向いてるけど背景の理解をするには一冊の参考書じゃあまりにも情報不足すぎる
そもそもの形態に無理があるから仕方ないけど
0631大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:37:35.48ID:9XbVKYKO0
>>628
『試験にでる日本史』
『大学への日本史』
『日本史講義』全5冊
『日本史の論点』
絶版などで手に入りにくい物も多いが『日本史講義』のAは今でも買える
『日本史の論点』も4月に市販される
0632大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:56:32.36ID:21I8hPkO0
二次私大日本史Q&Aと二次私大世界史Q&Aは伝説の参考書に入りそう
0633大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:59:31.07ID:/e4wkRcm0
「大学への日本史」
「白井の近現代日本史」
「センター試験 要点はココだ! 日本史B」
0634大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:11:57.35ID:Amt/yB9m0
FGが質的にも充実とか、笑える
まあ、量的には多い
つまり無駄が多いだけの駄本
0635大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:18:22.13ID:MTBXT8NO0
>>634
網羅系の中では優れた方だと思うぞ 解説も丁寧だし
網羅系自体を否定するのなら馬鹿げていると思う
0636大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:35:34.39ID:Amt/yB9m0
>>635
別に網羅系を否定する気はないし、>>625の通りやれば、東大数学については合格水準に達すると思うよ
だから何?ってこと
数学だけにそんな時間かけられるわけじゃないでしょ
FGは、網羅系にしても量が多すぎで無駄が多い
0637大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:39:59.53ID:pYCu8xfm0
三省堂が出した、
白井と前田の日本史はそれぞれ持ってる。
基礎貫徹ゼミと同じシリーズ。
0638大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:49:07.81ID:9XbVKYKO0
>>636
じゃあキミはどんな無駄のない勉強をして東大に受かったんだよ
取り敢えず開陳してくれ
0639大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:52:58.29ID:MgHlXr4k0
>>636
まず無駄が多いと何の問題があるんだ?
たとえば、受験生には他にもやることがあるというのなら
それはFGの問題では無いだろ、その受験生が消化できないだけの話だ
0640大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:55:01.59ID:9XbVKYKO0
もしかしてこの流れで『解法の手びき』推してきたら笑える
0642大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:13:50.68ID:Amt/yB9m0
>>639
お前さんにとっては、あらゆる問題を載せた問題集が最高なわけだ
アホくさ
0644大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:59:47.34ID:XDiSLCc20
FG如きで多いだの何だのガタガタ抜かすな
鉄緑戦士様はあれよりもっと低いレベルから始めるししかもその5倍くらいの勉強を数学だけでこなすぞ
0645大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:03:38.45ID:lEMJQC730
一部を除いて人間の能力なんて大差ないし、大学受験の勉強は割とやり込み要素が強いから、ブルドーザーのように物量こなすのが1番手堅くはあるよね。
0646大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:06:41.09ID:atJZOE1F0
>>644
中2中3で数学基礎講座(教科書、黄色チャートレベル)、高1で数学発展講座(一対一レベル)、高2で数学実戦講座(スタ演、新数演レベル)、高3で入試数学問題集(高2より若干難易度が落ちる)ってやるからな。無双するに決まってる。
0648大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:22:46.77ID:0XLc5zK70
普通の脳なら解法覚えてその通りにやるだけのこと
物量ガーとか言うのは解法を理解できないバカの場合でしょ
0649大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:31:39.10ID:lEMJQC730
まぁ、東大生とかは、「時間の問題じゃなくて、必要なタスクこなしているだけですよ。時間測ったことないけどあえて時間に換算すると、平日6時間、週末は10時間位かな。」とか平気で言うからな。
0651大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:08:22.83ID:QkK/UVgk0
鉄の実戦講座はマジでキツい重い終わんない
新演習とめっちゃ被ってる

まぁコンセプトがあれを高2でやらせて高3で入試演習やらせても全然難しく見えないようにしようって魂胆だから仕方ないんだけど
0652大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:02:40.36ID:s7buF6490
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
0653大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:42:02.22ID:LmoCAPi80
まあ、残念ながら、網羅系としては、フォーカスゴールドよりも黒大数や解法の手びきの方が、質的に優れているのは確か。
フォーカスゴールドは、ただの問題の羅列で、解説は悪くはないけど、まあ平凡。
数学やってる感は少なく、やたらページ数の多いゲームの攻略本読んでる感じ。
量の割に到達点も低い。
これをダラダラやるくらいなら、他の網羅系をさらっとやって、とっととやさ理などに進んだ方が効率的だね。
今でも安く手に入る網羅系なら、シグマトライなんかもおススメ。
0655大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:10:28.12ID:eNghdI/O0
勉強をやらない言い訳を探すことにかけては天才的なんだよなあ。

俺は公立から早稲田だが、ラサールから東大のやつと勉強の話になった時に、効率とか思考力勝負とかそんなこと言ってるからダメなんだと強烈なダメ出しくらったわ。
0657大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:33:22.92ID:kHFGy5040
ラ・サールの勉強量えげつないからな
週テストって伝統があるんだけど、その為の教材だけでもその辺の進学校の宿題くらいの分量がある
しかも医学部攻略の数学とか物理の標問とかを自習でやってね、テストするからね笑ってノリで渡される
0658大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:14:27.68ID:1spP4Lac0
>>653はFGは手びきより到達点が低いと言いたいのかね
自分が受験に縁がないのは自由だがデマはルール違反だぞ
0660大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:34:18.17ID:LmoCAPi80
>>658
手びきだけに過剰反応しちゃって、恨みでもあるのかな?
FGと黒大数・手びきの到達点の比較なんてしていないよ。
落ち着いて読もう。
強いて比較するなら、どれも大差ないよ。
暗に、FGの方が高い、とデマを広げたいみたいだけど。
0661大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:39:36.68ID:eNghdI/O0
こういうスレだから参考書談義をして良き参考書を愛でることそれ自体は全然悪くないが、現行の参考書をdisるってのは荒れる元ですな。
0662大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:51:58.66ID:v+2fOjo00
逆だな 元を辿れば、こういうスレで現行の参考書を愛でて、過去の参考書をディスったのが始まり
0663大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:14:42.15ID:1V/rfrgc0
君ら18やそこらでも無いだろうからそもそもどっちが先かなんて議論は恥ずかしいということに気付こうや
0666大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:01:07.48ID:LmoCAPi80
>>665
「手びき」の文字が入っているだけで反応してしまうおっさんの必死さには誰もかなわないと思う。
0667大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:01:27.35ID:gwouvRDi0
手びきで検索すると手びき愛に溢れたレスが大量に引っ掛かるな
別に良いんじゃないかと思うよ
ここは受験板にあるが受験目的に参考書の優劣を語る訳ではないサロン的スレ
0669大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:15:22.75ID:LmoCAPi80
悪いけど、黒大数信者の俺は、現行の参考書を正式にディスらせてもらうよ
0670大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:24:29.61ID:gwouvRDi0
黒大数は東大受験生御用達とか言われてたらしいですけど実際はどうなんですか?
駿台のテキストとも共通問題が多かったとか
0671大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:47:08.76ID:LmoCAPi80
>>670
その通りだよ。
東大受験生といえば、黒大数、東京出版の大数、チャート式のどれかに分かれていた。
手びきも改めて見れば良い本だが、俺を含め、当時の東大受験生の眼中になかったよ。
黒大数の執筆者は、駿台講師だから、駿台テキストとも被っている。
東京出版の大数は、トピック的に受験テクニックを学ぶには良いと思うが、体系的に数学を学ぶことができないから、俺は嫌いだった。
マニアックなところだと、SEGの全盛期でもあったので、そちらの教材の信者でもあった。
現行の参考書って、昔の参考書のようなワクワク感も全然ないんだよね。
0672大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:11:36.74ID:LBE+WRvt0
どの教科の参考書にも言えるけど
ワクワク感がなくなったな
0673大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:13:11.88ID:gwouvRDi0
>>671
何だ先輩すか
僕の入学した時にはSEGは下火で、それでもそこ出身の同クラは信者みたいに「これSEGでやった」「これもSEGで知ってるわ」連呼して失笑買ってましたww
僕らは東京か大阪圏住みなら殆ど鉄ですね
田舎住みだと大数増刊が優先で次はFG、上問辺り?
やさ理&ハイ理は旬を過ぎた感じです
0674大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:17:00.95ID:qbFROEZh0
物理の参考書なんかでも、最近の本は磁場による近接作用ついてまともに説明している本がない。
親切な物理では、ばっちりと説明している。
いい本だなと思う。

だけど、全体で見れば、メリハリつけて情報量を選択できていないから、
成熟していない未成年の頭で取り組むなら今のユーザーフレンドリーな本の方がずっといい。
その科目をほぼマスターできている社会人が振りかえって愛でる分にはいいけどね。
社会人の推薦する本は、思い出補正もあるからあてにならんわ。
0675大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:27:06.80ID:d+tAn7LK0
今はネット上に有志が作る優れたサイトがあるよね
受験の月とか高校物理の部屋、世界史の窓など
こういうサイトからはワクワク感を感じる
0676大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:51:36.09ID:LmoCAPi80
>>673
SEG全盛期は、鉄緑はただのガリ勉と馬鹿にされていたくらいだったのにね〜。
上で、東大生は効率や思考力ではなく、ひたすらタスクをこなすことが大切だと言ってる、とか虎の威を借る狐のような人がいたけど、全然違うんだな。
当時のSEG生は、効率・思考力を意識しながら勉強しまくってたから、数学しか塾に行ってないような人でも、バンバン東大に受かってた。
東大理1の人で、理3を再受験するために来ていた人もいたな。
商業的には、今や鉄緑会の完全勝利で、ちと悲しい。

SEG出版の闘う50題シリーズは、今もバッチリ通用する優れもの。
0677大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:08:48.96ID:gwouvRDi0
>>676
東大の問題自体が変化してるのも塾の栄枯盛衰の一因でしょうか
昔の東大は問題の背景を知っていれば解きやすい問題が散見されると思うんですよ
塾で所謂「本質」みたいな物を学んだり種本と言われる参考書をやったりすると受かりやすかった
今はそうじゃなくて処理能力が問われますね
知らなくてもその場で処理出来るような
その意味では思考力の意味自体変わってきているかも知れませんね
0678大学への名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:24:31.44ID:X2r9J6Hu0
昔の合格ラインは今のレベルから見ると全然大したことない。
当時のセンターも今見ると時間に余裕があってありえないほどぬるいし。
そんなレベルが低かった頃の話されても。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況