X



化学の参考書・勉強の仕方★原子番号114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:49:30.78ID:RyNoXqoW0
理論化学・無機・有機という単元の区切り方が解らない人は
・理論化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E8%AB%96%E5%8C%96%E5%AD%A6
・無機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6
・有機化学http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E6%A9%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6

質問用テンプレ
【テンプレを読みましたか?】←はい・いいえ
【学年】←新・現、現・浪の区別をはっきりと書く
【学校レベル】←どこまで進んでいるかも書く
【偏差値】←どの予備校の何という模試かをきちんと書く
【志望校】←理系・文系、学部・学科を書く
【過去問】←どの年をやって何点or何%取れたかを書く
【今までやってきた本や相談したいこと(↓)】

【お勧め化学関連サイト】
「周期表の覚え方」
http://ime.nu/www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/goro.html

高校化学の内容を学びたい方、これらの内容についてチェックしたい方のための
「理論」「無機」「有機」3分野の解説を扱っているサイト
苦手分野あるいは理解できない分野などの補助にお勧め
「Chembase」
http://www.geocities.jp/chemacid/chembase/index.html

前スレ
化学の参考書・勉強の仕方★原子番号113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1507387665/
0012大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 01:18:13.70ID:HC4aszTY0
確かにキチガイだ

>■■■■■■毎日新聞■■■■■■
>2012年06月03日

http://mainichi.jp/graph/select/aumzusetsu/005.html
>林泰男死刑囚(53)工学院大を卒業後にインドなどを約3年間旅行。
>帰国後に松本死刑囚の著書を読んで入信し、88年に出家した。
>教団では松本死刑囚の警護に当たった。
>地下鉄サリン事件実行役で1人だけ逃走し、96年12月、沖縄・石垣島で逮捕された。
>初公判で松本死刑囚を呼び捨てにして「絶対的な存在で指示には逆らえなかった」と陳
>述。逃走中は一部報道で「殺人マシン」と呼ばれ、公判では「その通りのことをしてし
>まったから仕方ない」と謝罪。1審判決は「師を誤るほど不幸なことはなく、被告も不
>幸、不運だった」と言及した
0013大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 04:29:21.11ID:Y/sW7vbt0
マクマリー化学って東大受験で使える?
通用する?
0015大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:06:13.09ID:hUbxJFWg0
エクセル化学やってるけど普通にむずくね
0016大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:21:49.94ID:TXXxsiud0
化学の参考書にくそしかないのはなぜだ?
物理・生物はまだいいのに。

>【セミナー化学(第一学習社)】(初級〜)
教科書傍用・基礎レベルはこれで十分だろう

>九州大学医学部医学科2019生物廃止元年
物理・化学で受験しないといけないのか
奏すべきなのは医学科じゃなくて生物学科の方なのにな
0017大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:15:31.82ID:r0o4lBv70
センター生物廃止だぞ
生物自体は昔から二次もやってるけど
医学部は選択不可だっただけ
それにしても赤本って無駄多いよな
医学部志望なのに生物も地学も国語も載ってるから
分冊でPDFデータで買えるようにしてほしいわ
自炊しようとおもったけど
0018大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:50:46.36ID:TXXxsiud0
PDFデータにすると不正配布されちゃうのが目に見えてるからな
0019大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:03:27.38ID:B3trJF7f0
著作権の問題があるからね
旺文社の電話帳の電子書籍が発刊できないのもあるのもそれが理由
0021大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:23:56.38ID:r/7OVnht0
お前も助詞を抜かしているから日本語を上手く使えてないぞ
試験であれば減点になるから現代文をやっておけ
0022大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:01:13.28ID:s26VLZk/0
>>1
■■2017年 大阪工業大学への志願者出身高校■■
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/digital_pamphlet/guide_2018/book/#target/page_no=42

名門進学校がズラリ

大阪:北野★、三国丘★、大教大付属天王寺、豊中、四條畷、大手前、清風南海など
兵庫:灘★、西宮、加古川東、長田、姫路西、明石北など
京都:洛南★、嵯峨野、西京、堀川、南陽など
奈良:東大寺学園★、西大和学園、奈良、奈良北など
滋賀:膳所★、石山★、守山、彦根東など
和歌:智辯和歌山★、開智、向陽、桐蔭など
三重:四日市★、津、津西、桑名、鈴鹿など
愛知:東海★、一宮西、豊田西、名古屋など
関東:東工大付属科技★、市立千葉、獨協埼玉など
0023大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:29:32.56ID:baxYjiKk0
Na⁺ + Cl⁻ → NaCl

エヌ・エイ・プラス 足す シー・エル・マイナス 右向き矢印 エヌ・エイ・シー・エル
0025大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:58:02.60ID:Q9omlLlT0
やっとこのスレの出番だな
0026大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:11:04.04ID:s+OrEeCs0
マクマリーってどれの事言ってるんだろうか
0027大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:19:51.21ID:99JrATmn0
>>26
唐突にマクマリーとか言っちゃう時点で恐らく本屋に何種類もあるのを知らないと思われる
察してあげよう
0028大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:10:49.09ID:U+5cdgIn0
前スレ終盤の卜部信者ホントうけるw
0030大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:48.93ID:hiE6T03N0
新標準やセミナーエクセルは重すぎ
問題簡単だから軽いとかいうけど問題数が重問の3倍程度あるじゃん
新標準3問解く間に重問1問は解けるし重問やった方がいいよ
理解するまでは1問1問時間かかってしんどいけど
0031大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:24:15.18ID:fGs6TvFj0
重問より新標準1問の方が遥かに軽いぞ
新演習とごっちゃにしてるだろ
0032大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:26:27.87ID:cUhI/e2r0
>>31
新標準3問の間に重問1問だぞ
文章よく読め
0034大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:58:24.51ID:crFmVyRB0
化学はいきなり新演習でいいと思うけどな
新演習は難易度過大評価され過ぎだけど導入レベルは重問と変わらないよ
高分子辺りはさすが新演習みたいな問題もあるけど
0036大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:28:57.72ID:P1+iyiuf0
>>28
新標準に間違いがある、というけど、具体的にどこなのかを言わないんだからそりゃ叩かれるだろ
0037大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:52:49.99ID:m1JBvQTX0
新演習は改悪しすぎて東大の傾向とはかけ離れてるよね
卜部程度の頭脳に改題させないで欲しいわ
0038大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:59:03.93ID:H1LZX17t0
>>37
元々新演習が東大の傾向と全然違うの知らないってエフランかよww
傾向関係なく東大過去問の前に新演習やってるの
アンダスタン?
0039大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:05:12.27ID:+Qiqz2A30
>>37
新演習は質の低さを量の多さで誤魔化してる本だから…(震え声)
0041大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:50:47.04ID:YYcyQivl0
新演習は単科医私立医向けってめっちゃ言われてるやん
横市慈恵順天日医全部受かった人が全く同じ問題出たって言ってた
0042大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:32:31.40ID:b8Ljp3wz0
>>15
わかる
0043大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:37:42.52ID:BTs2q90m0
勢いあげろ
0044大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:35:58.66ID:b8Ljp3wz0
勢いを
0045大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:36:13.45ID:b8Ljp3wz0
上げよう
0046大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:51:28.36ID:Ca7liMr40
なんでこのスレ新演習嫌いが沢山いるんだろ
量が多すぎて使いこなせてない奴が多いっていうのは分かるけど、最早新演習を使ってる奴は許されないと言わんばかりの論調の奴も居るし…

ちなみに新研究はバリバリのアンチです
0047大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:35.36ID:qtM5hF4P0
>>46
そりゃ新演習は化学強者限定書だから
使いこなせない奴らは足引っ張りたくもなるよ
0048大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:43.09ID:PpkJ/tW80
過去の新演習信者に気持ち悪いのが多かったからじゃね?
0050大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:05:04.65ID:PpkJ/tW80
別に俺自身は新演習嫌いなんて一言も言ってないだろw
過去の例の話をしてるだけで
0052大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:08:50.52ID:b8Ljp3wz0
ハイレベル理系数学と新演習を模試の時机に出しとくんだよ
エリート版ヤンキー
0053大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:09:35.41ID:b8Ljp3wz0
勢い
0055大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:01:41.81ID:XPlvokw00
標問は理論は難しいが良問揃いで有機無機は弱い、てか少ない
新演習は有機は多いし良い

これ標問理論無機+新演習無機有機てな感じで
併用したほうが1冊回すより良い?

有機化学演習だと無機がないからなー
0056大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:08:55.86ID:xFVj/suz0
卜部の高校化学の教科書 単行本 ? 2017/12/25

最近出てみたいなんだけど持ってる人いますか?
近くの本屋に置いてないので感想聞かせて
0057大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:17:17.06ID:cgjO71Q70
>>56
何のために書いたのか良く分からん本
易しいけど解説が他の卜部本に比べて薄っぺらくなっただけ
「面白いほど」がターゲットにしてる受験生を狙ったのかも知れないけど不要だろ
値段も高いし
0058大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:59:48.52ID:xFVj/suz0
>>57
「面白いほど」って橋爪と亀田どっちの方?

卜部の最新作だから期待したんだけどなあ
でもちゃんと見やすくまとまってればいいんだけどね
0059大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:03:02.65ID:dNnhe6Tp0
新演習の無機ってどうなの?
0060大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:10:27.12ID:cgjO71Q70
>>58
どっちかと言えば橋爪
まとまってはいるよ
新研究的な内容から全く離れて「まとめ」が読みたいなら良いんじゃないかとは思うが
新研究や新演習やるレベルの受験生なら全く不要
0061大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:28:32.58ID:xFVj/suz0
>>60
卜部の「まとめ」だけが読みたいってやつもいるんじゃないかな
本を見てみないとわからんが
0062大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:30:39.71ID:2CWVgwsn0
>>59
無機は標問の方がええで
0063大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:16:07.67ID:4nLNPcUZ0
卜部のごり押しきっついわ
0064大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:51:00.10ID:2CWVgwsn0
新演習のゴリ押しと言うか、重問終わった後なんて新演習と過去問くらいしかやるものがない
その点物理は選択肢が沢山あるのにな
0065大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:13:57.70ID:6M2Njdww0
>>63の気持ちも分かる
大半の受験生にとって卜部は不要
新研究や新演習は東大京大や上位医学部受験生用
0066大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:08:32.34ID:2CWVgwsn0
新標準&新演習信者だけどそれでも新研究は要らない
Doと図説調べて分からない事とかまず無い
0067大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:19:36.65ID:6M2Njdww0
まあ図説で足りるわな
他の参考書に書いてない理論的な事は新研究で調べたくなるが受験にはほぼ不要だし
0068大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:36:55.14ID:19Ar2wts0
新演習より標問の方が良くない?
解説分かりやすいし
なんか新演習の解説ってどうでもいい知識ばっかり羅列されててテンポ悪いんだよね
さっさと新演習に見切りをつけて標問に乗り換えたのは正解だった
新演習は有機の構造決定だけ使ってる
0069大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:51:15.21ID:6M2Njdww0
新演習は知識的に重たいから大抵の受験生には重荷だよ
よほどの難関大受けるんじゃなければ標問で十分足りる
0070大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:32:56.73ID:EGhqb51p0
志望校 琉球大学医学部
既卒 現役時はセンターのみで97点

基礎問題精巧→センター試験マニュアル→標準問題精巧→過去問10年分
この流れで勉強する予定なんですが、無理や無駄、不足等はあるでしょうか?
0071大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:50:19.14ID:3iuhoCVu0
問題数が足りない
以上
0072大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:57:17.17ID:zQ+1xATR0
それだと今のセンターじゃ80点も取れないと思う
昔とは範囲も量も全然違う
0073大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:01:36.36ID:/9vK8Yzb0
>>70
基礎問ぬかして「重要問題集」か「化学頻出スタンダード問題 230選」
0074大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:29:36.24ID:fYTrEozA0
>>72
範囲増えたけど旧化学2の平衡なんてめちゃくちゃ簡単なのしか出ないし
勉強が必要なのは高分子の選択問題で出る雑学クイズだけ
そのぶん理論は旧課程より簡単になった気がするよ
無機以外で間違える奴いたらアホだわ
無機も暗記では度忘れして一見解けなくても
出題者の心理としてどうせ弱酸遊離だろ
とか考えてると面白いほど単純に溶けて笑える
0075大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:30:57.05ID:prMPwsi10
>>70
旧課程の再受験なのか?
センター試験必勝マニュアルは絶版で新課程用のはない
0076大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:55:55.50ID:zQ+1xATR0
>>74
こういう強がってる人いるけど
ここ2年の平均点ひどいことになってるからな
0077大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 01:54:36.20ID:GGl9WuU30
試験問題評価委員会報告書を読む限り、今年は簡単になるだろうけどね
0078大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:13:17.12ID:IfJOFM4z0
>>76
簡単だけど多いんだよ。
判らない、と、遅い、は、
対応を分けて考えないといけないよ。
0080大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:25:01.71ID:c42V3hMH0
>>75
再受験です。
センター試験必勝マニュアル絶版ですか… 似た感じのありませんか?? 殺風景でなるべくカラーじゃないやつ
0081大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:49:44.86ID:4D6TlPtx0
琉球大医学部ならセンター97点の学力で楽勝だろ
>>70で化学は十分足りる
上位医学部なら話は別だろうが
0082大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:53:57.80ID:VAG6pIhC0
5年前ならともかく今から再受験はやめたほうがいいともうけどな
どこも再受験者を排除傾向でセンター廃止とともに終わると言われてるし
0083大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:00:36.52ID:4D6TlPtx0
琉球大医学部ならセンター97点の学力で楽勝だろ
>>70で化学は十分足りる
上位医学部なら話は別だろうが
0085大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:09:08.91ID:86HaIOl70
>>82
確かにセンターが新試験に完全移行した後の多浪(再受験含む)の扱いは不透明だな
再受験に超寛容で純粋な点数主義の理三でさえ面接再導入は多浪差別開始の布石の可能性があると言われている
0086大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:15:11.48ID:miSZsF830
新試験までまだしばらくあるし、その間に合格してしまえば問題ないだろう
0087大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:32:10.49ID:VAG6pIhC0
センター廃止とともに国が点数重視やめろ、評価方針変えろって言ってるから
おっさんがかなり不利になるのは確実
人物評価の実現度で補助金の差を付けるみたいな話もなかったっけ
0088大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:18:14.61ID:GnHxjE6l0
教材足りなすぎだし
今時琉球も情報古すぎだし
たぶんオレでも琉球くらいならと思ってるんだろうが
色々医学部舐めすぎ
0089大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:48:33.94ID:BpQsm/MV0
医学科合格者平均偏差値(駿台全国模試2015年10月実施 ★私立 ▲非医)

理三 75.3
京医 72.0
慶医 71.3 ★
阪医 68.5
理一 65.1 ▲
医歯 64.8
慈恵 64.7 ★
名医 64.4
理二 64.3 ▲
防医 64.2
京府 63.1
東北 62.9
九医 62.8
奈良 62.8
神医 62.5
京理 62.3 ▲
大医 62.3 ★
千葉 62.1
順天(一般) 62.1 ★
京薬 62.0 ▲
阪市 61.8
長崎 61.8
日医 61.8 ★
岡山 61.2
横市 61.1
北医 60.6
三重 60.5
筑波 60.4
0090大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:49:25.77ID:BpQsm/MV0
名市 60.1
金沢 60.1
昭和 59.8 ★
自治 59.7 ★
新潟 59.4
熊本 59.1
京工 58.9 ▲
久留米 58.9 ★
滋賀 58.7
和歌 58.4
広島 58.0
山口 57.9
京農 57.7 ▲
山形 57.3
岐阜 57.3
福井 57.2
徳島 57.0
弘前 56.9
聖マ 56.8 ★
富山 56.6
愛媛 55.9
琉球 55.7
大分 55.5
鳥取 54.5
群馬 54.0
帝京 53.3 ★
佐賀 52.5
埼玉 51.6 ★
川崎 46.1 ★
0091大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:35:39.51ID:kXNygM+y0
らくらくマスターから重問いける?
0092大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:43:46.22ID:P/lEJ67p0
>>91
主に知識量の差によるギャップを埋めるだけの思考力があればイケる
0093大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:11:18.49ID:4xPZVbOY0
新演習ならわかるが医学部目指して重問無理はちょっと酷くね
0094大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:41:28.63ID:5Su+9CNn0
>>70 >>80
重問挫折したことあるなら個人的にはセミナーをおすすめしたいな。
Amazonなりヤフオク等で入手できるはず。
でも、重問への橋渡しを考えるならリードαかな。

必勝マニュアルは無機と有機1の部分は新課程でも使えると思う。
理論と高分子の部分は別途補う必要がある。
0095大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:44:51.98ID:OjsGZTHY0
問題文を読んで ある物質を予測するような問題が苦手
三回に一回しか当たらないw
あと、総合問題的なやつ
この手の問題を多く演習したいけど重問でOKすか?
0096大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:30:29.41ID:yqPLQq/t0
>>93
一浪して理三落ちて慶医のスレ主は現役時に重問挫折したって言ってたな
それでも現役で慈恵受かってたw
そういうので頭の良さを判断するのはあんまあてにならんよ
0097大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:43:45.60ID:9IRrBc9d0
重問完璧!とか言いながら底辺医受からんのもいれば重問挫折したとか言いながら上位医や東大受かるのもいるからな
0098大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:58:28.96ID:43HEP1nF0
良問問題集見てみたけど重問にセミナーの例題を足したみたいな本なんだな
解説も悪くないし教科書レベルからそのまま繋げそうないい本なのに全然使用者増えないのはなぜ?
結局みんな合格者が使ってるからって理由で重問選ぶのか
0099大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:34:16.22ID:ZqimD1Hn0
>>98
重問は授業の演習用教材として採用している学校が多いんだよ
だから名前も知られている
東大京大目指すなら別だけど、阪大以下なら重問で実際十分だしな
0100大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:38:42.58ID:lCT4faBk0
東大京大上位医学部も重問と過去問で十分だよ
これ以上やらないと受からないって人はそもそも英数やセンターが弱過ぎる
0101大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:46:53.74ID:9ufzWkcm0
重問は選問がいいって散々言われてきてるけど良問も同じくらいいい
パクリと言ってしまえばそれまでだが重問より下のレベルから始めることで差別化してる
使いやすそうだしそのうちシェア増えるんじゃないか?
0102大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:56:53.72ID:ZqimD1Hn0
>>100
実際には十分なんだけど、普通はもうちょい難易度高い問題集までやるでしょ
0103大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:03:17.88ID:PKbJEYCb0
受験には必要ないけど知識が要りそうなので
坂本アキラのやつを購入
0104大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:20:09.74ID:EntVWa1P0
センター用実践問題集難易度

駿台<河合<代ゼミ<東進

青から順番にやってけば、無駄に本買う必要もなくなるし、実力も順調に伸びる
0105大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 01:37:13.25ID:o1yEAQap0
>>102
東大理三 小橋

はっきり言おう、東大理三対策ですら総合問題集としては『重要問題集』(数研出版)だけで十分なお釣りが来るものなのだ。
それどころか『セミナー化学』などの、一部受験生が軽視しがちな教科書傍用問題集の方がよっぽど役に立つんじゃないのかと言いたくなる東大受験生の方が多いのが真実だ。

実際、小橋の生徒で理三や京医、阪医に進学した者のなかでも市販教材は『重要問題集』のみという者も決して稀ではなかった。
0106大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:13:02.80ID:PKbJEYCb0
教科書傍用問題集ってリードα以外に何?
0107大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:13:55.86ID:PKbJEYCb0
↑セミナーが抜けました
0109大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 05:15:56.95ID:PKbJEYCb0
なるほど。セミナーが良さそう
0110大学への名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:14:18.25ID:eqf9QNU/0
>>105
まぁ実際はその何十倍もの人数が高校の教材と鉄の教材とさらに新演習までプラスして受かってるんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況