X



英語の勉強の仕方307

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:34:24.61ID:1c1ba1UR0
ここは英語の勉強法を話し合うスレです。
はじめての人・質問したい人は、書きこむ前にテンプレ>>1-4orまとめwikiを読んでください。

※質問者の状況がわかるほど、また、質問が具体的であるほど、アドバイスもより適切なものとなりやすいです。
※効率的に点数を伸ばすためには、総合点だけでなく、間違えた問題の種類と理由を分析することが不可欠です。

●大学受験板「英語の勉強の仕方」スレ まとめwiki (更新停止)
http://wikiwiki.jp/kourienglish/

●現在作成中?のまとめwiki
http://wikiwiki.jp/jukenenglish/

●前スレ
英語の勉強の仕方300 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1477300222/
英語の勉強の仕方301
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1481567373/
英語の勉強の仕方302
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1489481988/
英語の勉強の仕方303
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1494061060/
英語の勉強の仕方304
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1501007458/
英語の勉強の仕方305
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1504849566/
英語の勉強の仕方306
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1506844388/

次スレは>>980を踏んだ人が、スレ立ての宣言をした上で立てること。
立てられなかった場合はその旨を報告し、別の人にお願いすること。>>980を踏み逃げされた場合も別の人が随時立てること。
0801大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 01:16:54.86ID:bMr4mSa80
>>1
★★大阪工大の名門 土木工(都市デザイン工)は地味に強い★★
(看板の建築学科の陰にいつも隠れているが、建築・土木工は創設時以来、
双璧で最も伝統ある学科)
土木系で重要なGIS(地理情報システム)学会では、
東大、東工大、筑波大、大阪工大の4校は大会優秀発表賞受賞の常連
http://www.gisa-japan.org/awards/post.html

ちなみに土木系の技術士(建設部門)の累計数は西日本の大学で最大
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=4458
★★大手建設コンサルタントの名門ビッグ3(日本工営、パシフィックコンサルタンツ、
建設技術研究所)の1つであるパシフィックコンサルタンツ会長は大阪工大 土木工学科
(現在の都市デザイン工)卒。
http://www.decn.co.jp/?p=26928

★★技術系公務員になるなら西日本私大で最も歴史のある都市デザイン工学科(旧土木工学科)。
東京都庁、大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、滋賀県庁、奈良県庁、和歌山県庁、三重県庁、国土交通省近畿地方整備局など偏差値の割に無双状態
0803大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:39:48.89ID:Pdxd/2Sj0
総合英語にしてはちゃんとレベル下げた量と説明にしてる
0804大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:44:19.59ID:zji16B2e0
高3の8割は実質の高校初級レベルに達していないので
普通の総合英語本よりもレベルを下げた量と説明の本を使うほうが
普通レベルの高校生にとってよい
0806大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:05:37.66ID:lCsj7EnT0
>>802
成川INPUTの方が読みやすいと思う。まだ買ってないなら書店で比較してみたら?
0807大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:26:02.01ID:q65B51Wc0
>>802
初学者には非常にいいと思う
面白みがあるわけではないけど、堅実で分かりやすい
ある程度自信があるならその上の黄チャートも良書
0808大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 06:42:42.62ID:nYhyTger0
ビジュアル英文解釈1、2とALL IN ONEと頻出英文法語法1000を1年間繰り返したことで英語は得意になった。春の模試で全国上位なったので、英語の勉強を夏から5ヶ月サボった。久々に英語を読もうとしたら以前のように読めない。終わった。
0809大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:28:15.31ID:8gL8mvLi0
高3の8割は実質の高校初級レベルに達していないので
高校中級以上を無理やり暗記して一時的に点数が向上したとしても
実質的には身についていないうえに
無理なことをやったために疲労して勉強をさぼるようになる
0810大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:49:33.80ID:AJOEzoEa0
>>808
>ビジュアル英文解釈1、2とALL IN ONEと頻出英文法語法1000を1年間繰り返したなら、もう一回復習すればよい。1ヶ月で取り戻せる。
0816大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:08:08.48ID:xxP04+Bv0
高3でマーチ志望なんですが、ハイパートレーニング 2が終わりそうなのでこの時期に3に移行するべきか2を完璧に近づけるためにこのままレベル2を音読し続けるか迷ってます
大急ぎでやっててレベル1一通りやったのですが今はレベル2を1日1個ずつやって並行してレベル1を復習として何回かシャドーイングという感じで新しい長文1日1個単位で音読して尚且つ前の長文も何回か音読してる感じです
これだと定着が甘くて逆効果なら次に行かない方がいいでしょうか?
一応演習で過去問も解いてます
0817大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:44:47.59ID:tr86FEXh0
>>816
12月だから過去問がメインであってハイパートレーニングなどの参考書はサブに過ぎない。参考書の選択は他人に聞くのではなく、志望校の過去問の出来で判断すべきだと思う。
過去問の長文問題の演習が一番大事だけど。
センターまで時間はないがセンター受験しないの?センター利用するなら12月はセンター対策で終わるし、
センター受けないなら、ハイパートレーニングなんかの問題集やる時間出来るけど、12月は社会科目の追い込みをしないといけないし、社会科目でも過去問やらないといけないからあれやこれや問題集を手を広げずに絞る必要はある。
0818大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:54:58.75ID:tr86FEXh0
816の続き
ハイパートレーニングは無理に3までやらなくてもいい。過去問やれば本当の志望校長文対策になるから。

ハイパートレーニング3は読解問題として解ければいいのですが早慶レベルの長文もあるので音読素材としては難しいかもしれない。
音読素材は自分が読めるレベルのちょっとしたぐらいがいいのでハイパートレーニング2まででよいと思う。
0819大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 02:47:55.65ID:f5ihlbq90
このスレの人のアドバイスで、過去問の間に日栄社のパラリー本を挟んでるけど、いい感じですよ!!
0820大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 03:33:30.81ID:IVf5KbjO0
パラリーで要約記述しまくる参考書がいちばんいいよ
そうでない参考書は時代遅れ

要約する作業はやっておきたい英語長文などにも登場するので
英語の勉強でも作業して慣れるといい
逆に言うと旧来からある英文解釈系の英語教育は間違っているので
適切な英語の勉強の仕方をしていない場合には
要約演習量が不足することによって現代文にも悪影響が及ぶ
0821大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 06:22:13.38ID:jgHjxMmt0
日英社で良さげな解釈本があったから書いておく。
英文解釈ナビ / 清水 建二 2017/7月発売
入門英文解釈の技術70みたいな本だと思われる。
0822大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 07:37:41.62ID:xxP04+Bv0
ありがとうございます。
センター対策も一応してます、やはりやることが多いので絞った方がいいみたいですね
0823大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:28:06.41ID:tr86FEXh0
>>822
マーチ過去問も一応、センター対策も一応かよ。
一応と書くのが気に入らない。
両方とも決定的に大事。合否を決める。
過去問やりこむ→弱点がわかる→1今までやった教材で復習するか2新規教材を上乗せするか判断。
普通に勉強していたなら1が中心になるはず
0824大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:32:17.45ID:tr86FEXh0
パラリーも要約も新たな参考書いらねーよ。
過去問やりこみや問題集の復習する際にディスコースマーカーに気をつけて読むとか、要約やってみるとかでいいから。そもそも長文読解やるときに脳内で要約しながら理解するだろう普通。
問題解くときに要約も意識しながら内容把握問題を解けばいい。
0825大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:28:36.06ID:20WyGWV+0
このスレはやたらと過去問過去問言うやつが多いが
最低限の知識に穴が空きまくってるやつは過去問なんかやってもマジで時間の無駄だからな?そこは覚えとけよ
0826大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:03:02.85ID:6+TwkzEa0
>>825
あのなあ12月で英語の基礎的要素である単語、熟語、英文法、英文解釈技術がある程度完成してないともう手遅れなの。それらはぬかりなくやって、実践訓練として過去問やれって話。私立入試まで2ヶ月ちょっとセンターまで1ヶ月しかねえ
過去問演習は今ですよ。
高2は対象外。
0827大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:04:22.89ID:/FDOT1zk0
>>825
それな
この時期に参考書で追い込んで東大や早慶受かる奴もいる
常識に囚われてマーチやニッコマ志望が過去問に集中してるの見ると一種の諦めにさえ見えてしまう
0828大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:11:22.06ID:6+TwkzEa0
受験生限ってかく。
私立文系なら12月までに3科目ともだいたい完成させて過去問演習していかないとやばい。過去問やって穴を見つけて過去やったメイン参考書で復習する。新規参考書はまずいらない。

科目数が多く、センターもある国公立だとまだ穴がある科目があるのはしょうがないから、センター過去問やりながら穴を埋める。いちいち基本参考書をやって穴埋めしていると間に合わないから、センター対策本で間に合わせるしかないだろう。
時に理系の国社などざっくりやるしかない。
0829大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:17:12.82ID:6+TwkzEa0
>>827
>常識に囚われてマーチやニッコマ志望が過去問に集中してるの見ると一種の諦めにさえ見えてしまう


馬鹿言うなよ。過去問やって答え合わせで終了なら馬鹿がやることだ。

過去問やったら、間違えた問題を復習して穴を潰して、関連する問題は過去やった参考書でも確認していくのが勉強方法だよ。
つまり過去問演習が弱点探しになって、参考書のやりこみの指針になる。
弱点は参考書で復習するからお前の言う参考書のやりこみになる。
0830大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:18:24.31ID:6+TwkzEa0
12月になっても初めてやる参考書ばかりの受験生とか対象外。もう間に合わない。
0831大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:21:56.31ID:20WyGWV+0
今までやった参考書類の内容が半分も覚えてない理解できてないのに過去問やって戻ってなんてするのはマジで
アホ
のする行動。絶対にやめとけ。過去問をやってる時間がマジで無駄。

繰り返すぞ、最低限の内容が身に付いてないやつは過去問なんぞやっても時間の無駄。騙されるな。
0832大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:23:04.45ID:6+TwkzEa0
例えば、日本史の過去問やって、江戸時代の幕政改革が苦手とかなったらその場所の問題集を復習するとか教科書や用語集で確認とかなる。
平安鎌倉は得意だけど室町が苦手とか自分の弱点は過去問やっていると浮き彫りになる。
0833大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:24:54.46ID:6+TwkzEa0
>>831
当たり前だ。12月でそんな奴は大学受からねえよ。まじで。国公立理系で国社が穴が多いならしょうがないが、理系で12月に数学や理解終わってねえとか即死亡
0834大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:27:38.15ID:6+TwkzEa0
831
お前、もう12月だぞ。
今までやった参考書類の内容が半分も覚えてないとか
怠けすぎだろ www.
受験自体、絶対にやめとけ。入試料金がマジで無駄。

繰り返すぞ、この12月で最低限の内容が身に付いてないやつは大学受験が時間の無駄。騙されるな。
0835大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:31:35.41ID:6+TwkzEa0
>>この時期に参考書で追い込んで東大や早慶受かる奴もいる

12月に半分も覚えてない奴は絶対無理。
受かる奴は、8割覚えていても満足できずに全部覚えるために繰り返しているのだよ。
難関校を合格する奴は厳選した参考書を10回以上やり込んで、入試直前まで回すものだが、12月に新規の参考書とかやらない。もっと前からやっている。
0836大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:32:36.46ID:/FDOT1zk0
過去問過去問とオウムみたいに繰り返しアドバイスしてる奴は一体どこの大学に受かったんだろう
0837大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:39:58.73ID:6+TwkzEa0
>>836
早稲田 法、商 中央 法 青山 法 明治 法は受かった。
過去問は早稲田、中央、明治、までやったが、立教や青山までは手が回らなかった。
そのせいか立教の法学部は落ちた。
0838大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:41:15.93ID:6+TwkzEa0
過去問まじ重要。早稲田受かっても立教落ちるのが大学受験だよ。過去問対策さぼるとそう言うことになる。
0839大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:49:32.96ID:6+TwkzEa0
早稲田と明治だと自分的には問題傾向がなんとなく近いが、中央は全然違う感じがして、中央対策が結構大変だった。
立教も傾向は違うのだが、上記3校で手一杯で立教は過去問研究が全くできなかったのでダメだった。
入試はできたと思ったけど合格者はもっとできたのだろう。立教は早稲田明治みたいな難問は少ないけどその分ミスが許されない感じがしたな
0841大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:05:07.99ID:9UUypeMC0
ほんとに最低限の英語力が無い奴が脳死して過去問取り組むとかならあれだけど
過去問分析自体は結構大事だと思うぞ
受かるか受からないかの英語力なら結構なドーピングになる
最低限の英語力がついてないやつが今から参考書で追い上げるってのは本番かなりの運ゲーになる(受かるとも落ちるとも言えん)
0843大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:03:58.12ID:gH0ZLeNt0
インプット系の単語や熟語、基本的な文法、日本史なら用語とか年代などは単語集、用語集、参考書でやっておくべきだけど、12月までには完全じゃなくとも8割終わっているのが前提。
インプット終わってもすぐには得点にならないからな。
過去問最後までやらない馬鹿がいる方が驚きだよな
0844大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:05:24.95ID:gH0ZLeNt0
>>840
そう言うお前はニッコマか?
それとも東大か?
どっちでもいいが現実知らない奴だよ。
0846大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:45:11.27ID:gH0ZLeNt0
>>840
そう言うお前はニッコマか?
それとも東大か?
どっちでもいいが現実知らない奴だよ。
0847大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:46:59.55ID:gH0ZLeNt0
>>845

お前が東大だろうが、ニッコマだろうが、
お前は間違っている。
入試の現実もわかってない。
0848大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:49:58.83ID:gH0ZLeNt0
特に↓ はおかしい。

827 名前:大学への名無しさん [sage] :2017/12/04(月) 15:04:22.89 ID:/FDOT1zk0
>>825
それな
この時期に参考書で追い込んで東大や早慶受かる奴もいる
常識に囚われてマーチやニッコマ志望が過去問に集中してるの見ると一種の諦めにさえ見えてしまう

東大や早慶とひとくくりするのも池沼っぽい。
莫迦の臭いがする
0850大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:55:02.09ID:/FDOT1zk0
>>848
馬鹿な奴だ
東大の方が難しいのは分かった上で早慶までを難関大と認めて話している
0851大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:24:42.16ID:4+UFkmn10
素人(予備校とかも殆ど変わらんが)の過去問分析なんかどんな問題形式が出るかの確認程度にしかならんわ
そんなもん1、2回分問題見れば終わる
0852大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:42:55.91ID:eYt6QgSJ0
理系に漢文捨てて古文と日本史集中しろとか言ってたガイジかな?
しかも習った覚えのある世界史を捨てさせて初学の日本史を始めさせようとした
0853大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:12:50.35ID:gH0ZLeNt0
>>850
東大かなこいつ?莫迦な香りがするが東大でもこんなクズがいるかもな。
過去問やらずに参考書だけやる根拠ない。
しかもこちらの主張は過去問と参考書をループさせると説明しているのであって直前期の12月は過去問メインで参考書で確認しようと言っている。

世界史の件だが、日本史が未習という情報もないわな。これも間違い。しかも日本史の基礎部分は高校入試でもやっているので完全な未習ということはありえない。
これについても理系のセンター社会は地歴より現社を選び、それでも地歴必須なら日本史がセンターレベルまでなら早く仕上がると言っているまで。
9割目指すとも言ってないしな、
理系なら7-8割で社会は逃げろと書いている。
漢文捨てろというのも理系なら戦略としてありえる。
漢文捨てて時間を作って社会にあてるとかすれば良い。
0856大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:17:54.99ID:gH0ZLeNt0
>>851
嘘つけ莫迦。
苦手分野は個人によって異なる。
自分の弱点探しは自分で過去問解いてはじめてわかる。
0857大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:35:07.24ID:oH8PFj1c0
立教落ちるような知恵遅れが延々と連投して自己主張
見ていて哀しいです(´・ω・`)
0858大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:57:11.88ID:gH0ZLeNt0
>>857
立教法落ちたのは事実だからな反論はしない 笑
立教は失敗したが、早稲田、明治、中央は全部成功したあ。成否の分かれ目が過去問のやりこみの有無だから確かな証拠。

白痴の857には理解出来んのだろうな
0859大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:59:29.47ID:Kumsi+x10
英語スレって数学物理スレに比べて学歴煽り激しいな
やっぱり私文が多いからかな(笑)
0860大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:02:03.18ID:r7uj7Z6f0
4月頃はMARCHを完全に舐めた発言が多かったが、そろそろMARCHでも落ちることがあるとか言い出す奴が出てきて草
1月になれば、MARCH様受からせてください!になるんだろうなw
0864大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:12:03.29ID:5+AOZVMP0
ワタク文系は学歴語るのが好きだな
コンプレックスの裏返しなんだろうな
0872大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:58:22.03ID:M1XbFGuV0
>>825
そりゃまあそうだが、最低限の知識に穴が開きまくりならその時点でもう負けてるな
0874大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:45:13.39ID:tr86FEXh0
>>873
流石に現役だと過去問を眺めるだけだろう。
夏休み中に英文解釈本や文法問題集終わらせれば、
秋以降は過去問入れるが、最初は参考書メイン、過去問サブだと思う。
12月になったら過去問メイン秋までやった参考書サブに回して、過去問と参考書のループ作る。
0875大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:44:38.21ID:A05xuGhV0
5割とか8割とかってどういう参考書を想定してるんだろう?
この時期ならセンターレベルの単熟語と基礎中の基礎の文法と解釈さえ理解してれば大丈夫だよ

以前、10月から始めた生徒を早稲田に入れたことあるけど、12月に終わってた参考書は、センター出る順英単語と仲本の英文法と基本はここだだけ。
12月にセンター対策して、センター後に早稲田対策してなんとか受かった。
まーその子は政経オタクで現代文得意だったし、浪人覚悟だったけどね
0876大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:14:38.19ID:gzYJKecK0
高校初級レベルへ確実に到達して準二級相当であれば
数学的に偏差値60は軽く超えているので
早稲田合格も不可能というほどではない
0877大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 07:15:06.35ID:gzYJKecK0
数学は大事だ
0880大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:54:48.82ID:gzYJKecK0
UbisoftがPC版『アサシン クリード IV ブラック フラッグ』を12月12日より無料配布へ。シリーズの中でも特に人気の作品
『アサシン クリード IV ブラック フラッグ』もまたUplayストアの表記では日本語に対応していない。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171205-58786/
0881大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:10:14.38ID:veHUJ7te0
たしかに英語の学習は他の高等学校学習と同じやりかただと対策できない
他科目では高等学校学習範囲を使ったテストができるが
英語で90%以上頻出する知識は中学範囲とせいぜい高校初級範囲であり
高校中級以上の知識を仕入れることよりも重要なのは
中学から高校初級程度の処理速度を向上させることだと思う

[書評] テストが導く英語教育改革(根岸雅史): 極東ブログ
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2017/12/post-f462.html
0882大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 09:15:11.22ID:veHUJ7te0
高校初級レベルへ確実に到達して準二級相当の英語を
適切な処理速度で扱える生徒であれば
早稲田ぐらいに合格してもおかしくない
0884大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:20:23.35ID:WRb9GoF90
左ページに英文、右ページに和訳及び解説ってなってる参考書無いかな?
基礎から勉強したいからレベルは高卒クラスでお願いしたい。
0885大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:17:05.71ID:j77oP60r0
本格的に英作の勉強を始めたけど、書くために必要な英文法のレベルは基本ここだとか仲本の英文法くらいを抑えておくだけで良かったのだと今になって知って後悔
もっと早くに取り掛かるべきやった
0888大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:04:02.82ID:1h/dP5ZQ0
難関大の文法問題で問われるレベルの文法駆使した英作文なんてガチのネイティブじゃねーとあり得ないし
0890大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:09:55.76ID:veHUJ7te0
第三次世界大戦を描くRTS『World in Conflict: Complete Edition』のPC版が無料配布中。『The Division』開発元が手がけたタイトル
なお本作は日本語版も発売されたが、今回無料配布されているものは残念ながら日本語には対応していない。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171205-58816/
0891大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:13:42.32ID:+Z3pmJsy0
>>887
矛盾するかも知れないけど、逆に基本はここだや仲本の英文法に書かれていない重要な事項があるか?と言えばそうでも無いですしね。
それ以上のことは、難関大の文法問題を解くための細かな知識でしかないです
0892大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:16:50.72ID:veHUJ7te0
難しい文法の本や難しい解釈の本は
作文だけでなくリーディングやリスニングとしても頻出下位なので鍛錬として効率が悪い
0893大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 16:32:06.16ID:veHUJ7te0
英語をうまく勉強するには
数学的に頻出上位なものに必要なだけヤマをはることが大事だ
0894大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:31:06.21ID:kQT5JrYI0
>>893
あんさん数学的って言いたいだけやろ
0896大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:36:56.11ID:mU4oroLc0
英語の小説って難しくないですか?
星の王子様とか不思議の国のアリスとか?
0897大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:31:13.63ID:+uCSVQnB0
慶應文ってどうとけば良いのでしょうか?
速読してても時間あまりますし
精読の方が良いのでしょうか?
それともスキッピング?でしたっけ?第1文と最終分とディスコースマーカーだけ読むのとか

それと、辞書って設問のところで使った方が良いのでしょうか?
なんか合格生の話聞くと使わない方が良いって人替わりといらっしゃいます
0898大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:34:58.14ID:CV8HtbbF0
だいたいどこの過去問をやっても10年前の問題だとほぼ満点取れるんですけど今の問題だとかなり点数が落ちてしまいます。
これって当たり前なのでしょうか?
受験は日々難化していくんですか?
合格ラインとかじゃなく英文の質や登場する単語の種類とか設問が複雑になったりみたいな感じに。
0899大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 03:59:10.76ID:Q+J02yof0
自分の家のこたたつでコーヒーすすりながら適当に解いてほぼ満点なら
本番の試験場だと8割。
当日調子が悪かったり、ちょっと交通機関がトラブったりおかしなやつが周囲の席にいたら6.5〜7割。
何ら難易度設定としておかしかあない。
自分のあまあま採点がそのまま通用すると思うなよ
0901大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 04:36:50.41ID:kbSeG+9C0
20年前に受験生だった俺がやったもの

速読英単語必修編(+CD)
解体英熟語・解体英語構文
英文法・語法のトレーニング戦略編
富田の英文読解100の原則上・下
代ゼミ富田一彦単科(読解・文法)
英文解釈のトレーニング
英文解釈のトレーニングPLUS
OSP

今は解釈トレもOSPも売ってないっぽいね…
この2つで「パラリー&要約」を訓練をしたのに寂しい限り
今の受験生は長文対策は何を使ってるんだろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況