X



生物の勉強の仕方 Part44 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:38:59.50ID:5PcdRMTf0
>>648
カリウム〜の部分が間違い

刺激によりナトリウムチャネルが開き、外からナトリウムイオンが流入し活動して電位が発生
0652大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:51:52.63ID:MChP31Av0
>>645
いつの時代の話してるんだよ(笑)
よっぽど生物不利と思い込みたいようで必死だな
0653大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:01:34.05ID:MChP31Av0
>>646
昔は確かにあったみたいだよ
今では殆ど生物と同じく、実力不足を何か他の要因のせいにしたい女子多浪生の言い訳
0655大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:42:13.99ID:2MyRwbiX0
>>652>>653
あったことは認めているようだが爺さんかな?
点数開示化により面接で露骨な排除が難しくなって
逆に合法的差別が横行していることは理解できないのか?
また私は生物選択ではないから関係ないのだがなぜか妄想まで語るし
言ってることが支離滅裂で必死だと感じたよ
統計的に見て科目間の差というのは実際に存在するわけだが
公平前提にしか考えられない悪い頭で何が実力不足なんだかね笑
0656大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:48:36.88ID:2MyRwbiX0
>>649
言語処理能力では日本に限らず女子のほうが優れていることはわかっている
数学や物理は自分の世界に没頭するネクラなタイプが向いているから
男子が向くというより女子に向かない(ドン引きする)世界だからだと思うよ
理系に興味はあるけどオタッキーな理系ワールドで過ごすのは嫌だという人も多いし
能力差というよりは本能的に痴漢を避けるようなもので気持ち悪い世界は苦手なのかと
0658大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:44:03.58ID:y0tOeU/i0
>>655
その書き方だと何と何の差で、何をもって統計的に存在すると判断してるのかよくわからないよね
0659大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:52:13.65ID:PvMcQnak0
2ちゃんで「統計的に」とか「数学的に」とか言ってる時点で大抵根拠も糞も薄弱なものだよ
察してあげよう
0661大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:02:41.55ID:eTJoG6Hb0
【テンプレorまとめwikiを読みましたか?】テンプレは目を通しました
【学年】今高2
【現在の実力】センター模試(65/85%)、東大実戦(60/50%)、東進難関大模試(60/60%)
模試(偏差値/得点率)
【志望校】東大理科2類 45/60点取りたい
【今までやってきた本】セミナー生物の基本問題を2周しました。セミナー応用問題や標準問題精講も定期テスト前に演習としてやってみたりしてます。予備校で生物は取っていないが、来年は東大特進で生物を取るつもり
【相談したいこと】参考書を持っていないのですが、いりますかね?あと、生物は1日どれくらい時間割いていいですか?
0663大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 11:11:38.35ID:WjB6arYi0
>>658
文脈から自分で考えろ
揚げ足取りしかできない馬鹿は自分の存在が悲しくならない?
657、659もだけど2chは反論もできない知能障碍者多いよねー
言い訳じみてるうえ便乗して煽ることしかできない気持ち悪さ
情けないね
0665大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:34:11.40ID:uknzNhHz0
>>663
揚げ足取りではなく、お前が根拠のない偏見と悪口しか書かないから根拠を示せと反論されてるんだろ
0666大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:47:39.03ID:WjB6arYi0
>>665
統計的に見て生物不利という事実くらい調べればわかるはずだけど
何を言ってるんだい?議論できない馬鹿ってそういうの常套手段だよね
いつもそうやって言い訳して生きてるんだろうけど相変わらず気持ち悪いね
664みたいなのもネットだけが人生みたいな人間じゃないと出てこない発想の
煽り方だと思うけど何がしたいの?とりあえず気持ち悪いし意見くらいは言おうね
0668大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:52:20.10ID:WjB6arYi0
根拠を示しているのに根拠を示せと言う馬鹿は
何を言ってもあーだこーだいうだけで社会で通用しないんだろうね


  笑
0670大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:33:03.27ID:7ABNyNiX0
そもそも生物と物理の選択がランダムじゃないわけだから母集団自体に偏りがあるわけで
いくら統計的に生物選択の奴の合格率が物理勢に比べて優位に低くても、単純に生物と物理の難易度比較にはならん。
そんなことも分からんぐらい頭悪いから生物の考察問題如きもこなせないし、高校物理程度もこなせないから合格出来ないんだろ。
0671大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:40:19.84ID:nKBisV0i0
生物が一部の大学で、難しいのは事実。しかし最大の理由は底辺私立医学部で、よくあるように数学が苦手で物理が理解キツイから生物に逃げてきた人間が多いってこと。これじゃ、合格は厳しいわな
0672大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:04:22.96ID:WjB6arYi0
>>670
それだと何も言えないよね?頭悪いね
そもそも671もだけど物理の理解程度で頭の良いと思っているレベルなら
相当自分が馬鹿だと自覚したほうがいいと思うよ
0673大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:06:45.33ID:WjB6arYi0
医学部レベルの生物選択者が馬鹿でダメだと言うのなら
よくある誤解にたとえると野球のほうが競技人口が多いから
サッカー日本代表は品質が信用できないと言ってるようなものだな

 笑
0674大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:08:10.93ID:WjB6arYi0
最低でも京大、東工大レベルより医学部生物選択者のほうが
明らかに頭よさそうだけど物理信者は寝言でも言ってるのかね?
0676大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:16:11.68ID:WjB6arYi0
馬鹿の反論は?
0677大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:16:48.73ID:JPSAZXSN0
バカのマウンティング
これ化学スレでも暴れてた九大だわw
0678大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:18:43.95ID:WjB6arYi0
>>670みたいな言い訳の仕方ってホント日本的で情けないよね
そんなに母集団が信頼できない受験システムなら次々に不都合が生じそうなものだが

 笑
0679大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:21:14.25ID:WjB6arYi0
「物理選択者は頭が良い」という根拠なき前提をもとにしなければ
成立しない妄想レベルのことをドヤ顔で語り続ける知能の低さは
なんとかしてほしいものだな

   笑
0680大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:23:06.07ID:WjB6arYi0
数学が苦手で物理が理解キツイから生物に逃げてきた人間

↑当事者である馬鹿にしかわからん理屈だな
自己知能紹介乙

 笑
0681大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:24:14.76ID:Knw1BPaL0
しかしそれにしても>>670に対する>>672が頭悪すぎる
>それだと何も言えないよね?頭悪いね
確かに>>670は何も言ってないね
同様にお前も何も言えてないとこのレスで証明してる訳だが自家撞着キャラか何かか?お前は
>物理の理解程度で頭の良いと思っているレベルなら
頭良いと>>670は言ってませんね笑

酷すぎる
リアルに知恵遅れなのかな
0682大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:27:25.48ID:Knw1BPaL0
どうせID:WjB6arYi0は多浪か学歴コンプのオッサンかなんだろうが
人に迷惑かけるのは2ちゃんの中でだけにしてくれよ
0684大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:56:41.50ID:/k/Pb2hR0
コンプキッツw
0686大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:08:26.78ID:7ABNyNiX0
ビックリしたわ やっぱ頭悪いから生物出来ないんじゃないか? 笑

合格率なんて持ってきたって何も言えないって事を言ってるんだがな。

強いて言えば何も言えないデータ持ってきて何か言ってる奴がバカなだけって主張なんだが(^o^)
0687大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:58:41.34ID:la+FmeVL0
スレで、向きになる
1円の特にならないんだがw
賢いのぉ〜w
0688大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:46:04.26ID:yk6ifT/M0
活動電位の発生についての正誤問題

・ナトリウムチャネルが開きカリウムが開く
0689大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:09:30.11ID:mry+Dl040
>>661
教科書終わるまではその週の授業の復習を週末にやる。
発生が終わればある程度本格的な演習ができるようになる。
それまでは現代文の評論しっかりやっとく。
勉強時間の目安は三年夏以降、理科二科目>数学。
東大に限らないが、バイテク系は古い過去問に手を出さない。
0690大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:43:57.83ID:17goWqIA0
“すべて”選び記号で答えなさい。

この問題がとにかく嫌
一つ足りないとダメ、一つ多くてもダメ(当たり前だがw)、極めつけは 該当はまさかの一つだけだった とかいうオチにはさすがに殺意を覚える
0691大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:12:26.31ID:fRy0CGY10
学校で3~4年以上前のセンター過去問は範囲?か何か違うからやらなくていいって言われたんだけど実際どうなの?
0693大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:07:24.01ID:JQrhv0M80
旧課程のセンター生物って今と内容違ったりするの?
0695大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:15:54.57ID:qfpc0ayl0
>>691
>>693
やらんでいい
現行課程との大きな違いは取り扱う範囲と分子生物的な観点
それ以外でも用語の違いだけでなく、事実が違う部分もある
0696大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:21:55.61ID:qC5bPYCx0
>>695
は~化学みたく旧課程もまとめてやるんじゃだめなのか
0697大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:41:48.31ID:qfpc0ayl0
地方国立二次の過去問おすすめ
特に進化分類は市販の問題集や模試だけじゃ薄くなりやすい
適当な予備校サイトに登録すればpdfで見れる
0698大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:33:43.55ID:KLex06/d0
>>695
私立も?
新課程になってからだと3年分ほどしかないけど、他の同レベル大学の過去問やればいいのかな?
0699大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:59:22.13ID:a77EMOnb0
センター旧課程やらなくていいとか言ってるやつはただのアホ
発生代謝植物生理恒常性生態系あたりは変わってないのに
0702大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:39:27.84ID:pWI6wQcS0
>>699
そう思うんならそれでもいいんじゃね?
・発生→取り扱うメインの項目は母性因子や両生類の初期発生をはじめとする遺伝情報の発現やタンパク質の振るまいの話がメインになってる。
・代謝→旧課程ではセンターで扱っていない。旧旧課程と比較すると、取り扱う中間産物が増えている。
・植物生理→旧課程に一番近いかも知れんが、青色光受容体やオーキシンの輸送などタンパク系の話が増えてる。
・恒常性→旧課程の内容はほぼ生物基礎で扱ってる。動物生理全般でも神経や筋の話はかなり詳しくなった。
・生態系→旧課程はセンターで扱っていない。生物多様性や生態系サービス、間接効果なんかは旧旧課程でも扱っていない。

ついでに言えばかなりの問題集の収録問題で、旧課程以前では「応用問題」扱いしていたものを「標準・基本問題」に移してる。
0703大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:47:23.72ID:pWI6wQcS0
>>698
根本的に範囲が違うから、穴が多いことを踏まえておけばいいんじゃなかな?
やる意味があるかどうかは知らんが。
あと、3年前の問題だと移行期なので旧課程的な出題も多い。
ここ2年ぐらいの問題を使った方がいい。
相変わらずメンデル遺伝やら組換えやらの出題頻度が高そうなら、旧課程の過去問もあり。

>>701
植物種で違うと思う。
0705大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:36:54.22ID:afVxFezN0
センターの問題旧課程と旧旧課程とあんまり変わってないのに
センター対策本も昔の過去問使ってるぞ
アホほど細かいとこに拘るね
0711大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:42:22.13ID:YeeTzy/60
旧旧課程も旧課程もやったけど、昔のやつででないのってのはないからやっても損はない
でも優先順位つけるなら近年の問題かな
0714大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:10:46.23ID:5q2VKUyU0
三版ってもう出てるの?まだまだ誤植ありそうで怖い。良さげな本なんだけど残念。
0715大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:28:11.43ID:5iU8Wu+g0
初版を買った自分涙目だわ
せめて2版まで待てば良かった

この期に及んでだが生物参考書の中では抜けて良書だと思うよww
0716大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:39:51.92ID:+R4TBqEj0
俺は最強の方が良かったなあ
すぐ読み終わるし
田部のは通読する気すら起こらない
0717大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:30:03.78ID:Zt17WgVE0
私文なんですが仮面で私医を考えています。
理科の選択科目を検討中でして、詳しくお聞きしたくよろしくお願いします。

1、生物の所要時間は何時間ほど確保しなければならないでしょうか?(暗記速度は自信あり)
2、独学はやり易いか(生物基礎は履修済み)
0718大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:35:15.06ID:Rb2JwSo10
>>717
人によるからもうちょっとスペックを明らかにしてくれないと
私文でも早慶とニッコマじゃ話が全然違うよ
0720大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:53:14.42ID:ixCY686X0
ここ質問用のテンプレないのね、作ったら?
0721大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:32:54.80ID:smqR1KnH0
>>718
すみません
マーチ文系です
高3河合全統は60〜63でした
高校(中高一貫)の偏差値は70

>>719
物理は独学が厳しいようで…
理科は生物と地学が好きでしたので、出来れば受験は化学生物を希望しています
0722大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:20:37.17ID:Rb2JwSo10
>>721
暗記に自信があるなら
大堀の面白いほど(20h)→合格77講(100〜200h)→標準問題精講(100〜200h)
これで一応完成
最低300〜500h
化学はもっと時間かかるよ
進学校にいたなら分かると思うけど下位私立医でも早慶理工合格レベルは必要だからかなり厳しいよ
可能なら休学して予備校に通う事を勧める
0723大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:55:10.93ID:nhUPTIzl0
適当言ったらダメだよ
底辺私立に絞って行くなら早慶レベルの問題集なんて不要
セミナーや理標、基礎問レベルをミスらないようにすれば良い
偏差値に惑わされて無駄に難しい問題するのは落ちる原因
0725大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:59:21.96ID:YeeTzy/60
東邦レベルでも早慶理工くらいの入りにくさだからな。
もちろん簡単なものを7割、難問を半分ちょいという問題の性質の違いはあるが。
0726大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 07:34:39.73ID:5xb+meqr0
物理は独学が厳しいというのは一種の幻想
生物<物理<化学の順に独学が難しくなっていく
私文から医学部行こうと思ったら適当に暗記したり計算すれば終わる物理生物より化学のほうが最後まで負担になると思うよ
0727大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:25:56.85ID:2bFoBPuD0
いや化学は全然というか一番楽
生物の方がムズい論述問題が多い分
0728大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 09:48:15.39ID:eECYED180
劣化版物理+劣化版生物つまり中学算数+単純丸暗記の化学ができない奴って物理も生物もできないダメ人間だよな
0730大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:39:05.12ID:h0jJZL2+0
中堅国立私立医までなら、数弱は物理は楽と言ってる奴の言葉を間に受けると高確率で多浪するので注意
0731大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:49:02.72ID:BBQ3WPpE0
生物基礎ってさ、範囲が狭いだけで生物と難易度は同じ?それとも簡単なのかな
0733大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:17:49.60ID:v2ebn8f/0
>>731
どの科目もそうだけど、基礎は物凄く簡単
だからここができない場合、しっかりやりこんでから基礎じゃないほうに進んだ方がいい
0734大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:52:34.33ID:bjoM+QLG0
化学と生物は特に基礎をしっかり理解してないと専門の方はついていけなくなる、物理や地学がそうじゃないってことではないけど
0735大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:24:43.53ID:Ax2dYt9d0
>>1
えっっ?

>◆◆◆◆◆◆工学院の河合塾 偏差値急上昇のテクニックは凄いね
>なにせこの5年で10以上上げてついに河合塾偏差値だけは4工大で芝浦の次に突然躍り出>たのだから関係事務方もさぞビックリしてるだろう
>一度、外部調査・外部監査した方がいいだろう

>◆◆◆◆◆◆工学院には際どいスレもあるようだぜ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1403959356/
>スレ25あたり
>前学長がらみ
0736大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:26:48.16ID:Ax2dYt9d0
>>1
えっっっっ?

>■■■工学院の河合塾偏差値カラクリ■■■
>低偏差値学科はとにかく廃止・他学部へ改組することで50にリセット
>一般入試定員絞り(■工学院が多用する■「鬼絞り」。■学科募集定員の一桁多数,
>★★募集人員2名なんてのもある)→難関入試化し、見かけ偏差値上昇
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2390/bairitsu.html
>推薦生定員増(■工学院が多用する■「鬼増し」■一般入試率は50%未満あり)→見かけ>一般入試難化

>■■都市大、電機大は上記のような「鬼絞り」「鬼増し」は行なっていない
>公平な入試・大学間評価を行うため「鬼絞り」「鬼増し」は文部科学省は完全禁止すべき>である

>★そこまでモラル無き禁じ手ともいえる手段を使わないと4工大という看板に見合う偏差>値を維持できない状況はむしろ哀れである
>★ある意味、工学院は偏差値についての最終手段の奥の手まで使い切ったため、今後偏差>値が低下した場合は、もはや上昇することはない
>■■■工学院の実際は産業界の評価も含め、千葉工大や東京工科大レベルとみてよい
>■■■
0737大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:28:24.46ID:Ax2dYt9d0
>>1
えっっっっっ?

>■■■工学院は建築を売りにしているが実体は■■■・・・
>四工大で本当に建築・土木で伝統を持つのは芝浦・都市大のみ。

>1887 工手学校創立(造家学科 ※今でいう建築学科)← おっ伝統ありそう?
>1896 校舎全焼← あれ10年で伝統消滅?
>★この間詳細不明?(wikipedia)
>1923 校舎全焼、仮校舎で授業再開← 事実上の再出発
>1944 工学院工業専門学校← 学科詳細が不明(■■建築学科あるのか?)
>1949 新制 工学院大学に昇格← 機械工、工業化学科(■■あれ?建築・土木学科が無
>い!!!)
>-------------------------------------------------------------------------------
>1955 電気工、建築学科増設← ■■あれ?建築学科設置はなんと1955年で伝統は浅
>い!! しかも土木学科はまだ無い・・・)
>〜■■この間、大学設立時からの古参化学系で目立った実績は残せず〜
>(■■現在も大手有名400社の化学系企業にまともに食い込めていない・・・)
>起源である建築学科を看板にすることに・・・
>2000年以降、一級建築士の上位にやっと顔を見せ始める
>2011年 建築学部設置← 建築の工学院でイメージ操作
0738大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:33:45.88ID:GN8nfsDh0
そうなんだ、なら基礎の問題は解く必要ないな
模試で解いてないやつあったからやろうか迷ってたんだけど
0739大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 20:03:00.43ID:k9xPIsIr0
基礎は簡単〜からの東大生物2016穴埋め問題
『小腸で吸収された物質は、腸管にある静脈から[1]と呼ばれる血管を通じて臓器である[2]に運ばれ、代謝される。[2]で処理された脂溶性の物質は、[3]を通じて消化管のうちの[4]に放出される。』
ちゃんと基礎もやっておかないと意外なところで足をすくわれるよ
0741大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:59:55.83ID:n/n3gFXH0
生物合格77講と最強講義117講はどちらがオススメ??
東大志望です
0743大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:14:50.78ID:I3iVunX40
基礎徹底48

本屋で見たが初心者がやる問題集ではなかった件
これ完璧にやれば普通にセンター9割行くだろ、レベルの問題集
駿台の問題集で初心者対象の問題集は出てない?
最終 理標に繋げたい
0744大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:57:00.03ID:OTaBKnBv0
リードライトやればいいじゃん
0745大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:57:33.64ID:OTaBKnBv0
数研のね
0746大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:14:52.38ID:0r2nssbc0
基礎徹底って用語穴埋めするだけで図がないやつか
初めから理標でいい
あれも穴埋めが大半
0747大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:45:17.32ID:0R2FYiKV0
東大志望がリードライトとか頭沸いてるのか
0748大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:36:02.14ID:m4nbQbvM0
正誤

ある食物の集団の花の色の頻度は何世代も変化しなかったので、この集団はメンデル集団だといえる。
0750大学への名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:42:00.30ID:ccL6wnNg0
>>743
駿台予備学校 生物科の山下 翠先生が旺文社から売り出している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況