X



【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 139ボトル目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:54:43.97ID:P2RB5j1u
アロマリッチ桜の香り甘すぎてアメリカ人が想像したポップなサクラて感じ
ランドリン桜は乾くとほぼムスクだし
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 18:00:12.52ID:6KejWdvr
部屋干しトップの粉末を愛用しているのだが
ただでさえ取扱店舗が少なかったのに今まで取扱のあった店舗もどこも在庫がない
どういうことなの…
Twitterでも探している人がいてLIONお客様センターのリプによると廃盤にはなっていないようなのに
公式で検索して出てきた取扱店舗に行ってもないよー
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:50:04.48ID:Y0KJ/fAn
ダイレックスで見かけた気がする
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:16:01.69ID:K2E65gm7
部屋干しトップ粉末、結構いろんな所で見かけるけどな
粉末洗剤が減ってるんなら、余計に生き残った商品の価値は高くなるだろ
ドラッグストアやホームセンターとかは、逆にPBの粉末洗剤の置き場を拡げているし
要は粉末洗剤使いたい人ってのが、ちゃんといるって事な訳で
これを無くする方がアホだわ
0249おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:35:51.93ID:PVfnGPkT
銀行かどこかの粗品で貰った部屋干しトップ(液体)の小さなボトルのやつがあったので
使ってみたけどなかなか良かった
のだが、とうの昔に販売終了してるんだな残念
液体洗剤はメーカーにとって儲かる商材の様だし商品の入れ替わりも激しいだろうから仕方無いか
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 19:32:15.13ID:my2Mhd38
私は白物と色物を同時に洗うので蛍光増白剤は入っていないほうがいいと思っているし、
アタゼロやワンプロを選んで買っているが、

いらないなら入ってないの買えばいいだけー
そして蛍光増白剤が欲しい人や必要としている人の選択肢まで奪うなー
入っている製品が売っていてもオッケーだよ そしていらねえと何度も書いてうるせえよw
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 17:29:29.43ID:vTwP5gOS
先週自転車で30分圏内の薬局・ホームセンター・スーパー8軒を探しまわった
部屋干しトップ粉末難民の>>243だが、
自転車で50分の大型ショッピングセンターで無事発見!
11軒目でやっとだよ…アタックとニュービーズはどこにでもあるのに
粉末なら部屋干しトップが消臭力が段違いだし余計な香料の匂いもしなくて良い
PB商品は未体験だが
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:26:39.03ID:vTwP5gOS
>>254
年の瀬の物流のエグさを考えると通販は利用したくなかったし
今迄取り扱っていた店舗ではカラになったスペースがなく値札ごと無くなっていたので
もう入荷しないかもしれない可能性を考えたら
日常的に使う物は近隣店舗を開拓した方がいいと思った

でも本体が売っている店でも詰め替え用を置いてあるのは見たことないんだよな
そんなに売れてないんか?
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:24:18.60ID:vCJ9pgow
>>65>>131
やっとサンドラッグ行けたんだけどまだ300円台半ばの値段だったわ(´・ω・`)
旧ニュービーズあと残り1箱なのでセブンプレミアムの粉末洗剤買ってみた
確かに外箱は頼りないけど詰め替えて使うし香りも邪魔にならない感じでこのまま乗り換えようかと思う
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 03:39:34.80ID:UO5x65lw
>>258
それで検索して近所のDSにあった香りつづくトップがこの前行ったら店頭から消えていた
市内ではあと1店舗しか置いてない上に車で片道25分以上かかる
もうネットで買うよ(`;ω;´)
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 09:09:08.27ID:pjJl23mN
>>258
243でも書いたがそれアテにならない
一覧にある数店舗に行ったら元々取扱がないと言われたし
購入できた店舗は一覧に載ってなかった所
だいぶ古いデータがそのままなのでは
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:33:10.84ID:ZnsgGRq3
>>255
先に溶かして入れるか、洗濯槽に水と洗剤入れて撹拌してから洗濯すればよいだけでは。
粉末に限らず液体でもそうしてる。
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:44:47.86ID:iek3UrMw
アタックゼロの白と緑はなんで同じ値段?
同じなら白は必要ないんじゃ?
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:03:26.09ID:eowFhjI+
溶かしてから〜って面倒じゃん
だからみんな液体洗剤にしてるし
洗濯機も溶かしてから洗濯物にかける機能がついている
いつの時代の洗濯機を使っているんだ?w
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:52:45.66ID:1L7iXQFu
なんだかんだニュービーズ使ってる向こうの思惑通り
ニオイはもうわからなくなった
リニュ前の箱が2つ残ってるけど1つ使ってみようと思う
あと値段安くならないかなー
0268おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 01:16:25.79ID:nKfM7x0d
粉末洗剤本当に高くなったと実感
昔は1箱250円くらいだったような気がする
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 08:34:16.00ID:W9KGVCXv
某TV番組で値上がり幅が大きかったランキングの2位が洗濯洗剤だった
ちなみに1位は卵で2位は食用油
生活用品に限ったランキングかもしれないけど
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 16:56:41.57ID:JbavyJjU
普段アタックゼロ通常版を使っていて
アタックゼロ部屋干しを初めて使ってみた
原液のにおいは部屋干し用の方が好きだけど
干したときや洗濯物には、私には何ともいえないいまいちなにおいでだめだった
ボトルを使い切るまで使うけどリピなしでアタックゼロ通常版に戻ることにした
0272おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 11:35:29.28ID:L9yE7XjC
>>271
わかるわ、部屋干し用は酸味のあるにおいが苦手

昨年ここで知った中でいちばん気に入ったのがアタックZEROスティックだったわ
今年もいろいろ教えてなのよ
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 18:45:52.78ID:GOp3uTZw
試しにアリエール除菌プラスとナノックスプロ買ってみたんだが
除菌プラスの香料がヤバいw
なんかアメとかガムとかみたいな甘い感じの匂いがする
2度すすぎして乾燥後もガッツリ残ってて服にお菓子な何かこぼしたみたいw
ふざけてるとしか思えんのだがこれがさらさと同じメーカーの製品とは…
どう消費するか悩むなこれは

ナノックスプロはスタンダードより香料おとなしめかな?
旧ナノックスの香料大嫌い派だったんだが随分とマシになって助かる
0275おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:09:14.59ID:jFV+jaQn
ブルーダイヤのストック使い切ったから液体アタックゼロに変えたわ
このぐらいの香りは全然許容範囲内。だが新ニュービーズてめえは駄目だ
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 17:45:56.26ID:Q9eB3DHs
ホムセンの160円の中国製粉末酵素パワー詰め替えを規定の半分の量で使えば匂いも薄いし溶け残りもないぞw
なにより2倍使えるから実質900g80円だ
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 17:49:12.19ID:Q9eB3DHs
液体アリエールボトルも半分の量で使えばかなり匂いがましになるぞ
0278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 18:17:15.38ID:Q9eB3DHs
ちなみに粉末はすすぎ1回
液体は2回だ
0279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 18:20:40.24ID:Q9eB3DHs
あと引っ越しを毎年やってるなら2層式が軽くて軽トラ荷台や階段を運びやすいから便利
0282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 19:33:18.38ID:gHPOIBKI
ユニクロの初売りセール物をアタックゼロスティックで洗ったんだけど
他の洗剤より水が黒くなる
みんなが粉洗剤をすきな理由がわかったわ
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:48:47.46ID:CJmeDyt2
アタックZERO自動投入専用+ソフランプレミアム消臭アロマソープの組み合わせで、ドラム式で乾燥までやると生乾き臭というか、下水臭というか独特な臭いが残ったんだけど、柔軟剤変えたら解消された…
ソフラン使いたいんだけど組み合わせが良くないのかね?
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:05:49.82ID:SeJ9iGfw
ちなみにどの柔軟剤ですか?
同じ組み合わせで、イヤな匂いの残りを感じます
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:10:06.25ID:CJmeDyt2
>>286
やはりそうですか…
いまはハミング自動投入専用のリフレッシュグリーンです!ただ乾燥までやると匂いが全く残らず無臭になります…くさいよりはいいですが
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:28:01.28ID:LODnYqFx
粉末ニュービーズマジで匂い強くなってるなあ
実家で洗濯したら匂いに酔いそうになった
粉末ボールドを思い出した
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:22:18.22ID:AsxunQ1K
>>285>>287
ドラム式洗濯機でドブ臭が発生する原因で一番高いのが下水の臭いを
拾ってしまうことです。
これは日立のドラム式洗濯機によくあるのですが、
ヒーター式のドラム式洗濯機は乾燥時に発生した内部の高熱を下水に
排出する仕組みになっています。
排出した際に下水とドラム内部が繋がった状態になり、
下水の臭いがドラム内部に入ってしまうことで衣類に臭いが移ります。

特に日立のドラム式洗濯機は排熱の際の勢いが強く、
下水の臭い防止のための排水トラップ内の水
(下水の臭気防止のための蓋の役割を果たす水)ごと
吹き飛ばしてしまうため
https://wunderbar.jp/wp/drumwashingmachine-stinks/#i-6
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:46:42.05ID:RR4o4oid
>>291
ありがとう、これは真っ先に疑ったけどパナ製だしそもそも洗剤だけで洗えば臭わないので原因ではなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況