誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ904
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 04:10:44.54ID:RjQ9Tv1u
日常生活で必要な疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ902
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1657697284/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ175
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1656479272/
 ※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
 ※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
 ※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
 (例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
  「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part458
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1657373291/


(d) 関連スレ
  スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問327   https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1650266810/

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ903
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1658788568/
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:14:11.79ID:m+XJT/iJ
スポーツ選手に多いようですが、インタビュー
に答える際に「そうですね」を最初に付けるのはどうしてでしょうか?

「そうですね」とは、肯定や同意でしょうから、質問に同意するのはなんか変ですよね。

そうではなく、質問内容の意図を考えたり、思案する間として、政治屋のアゥーやエーのように「そうですね」が無意識又は条件反射のように出るのでしょうか?

私は後者のよう気がします。
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 19:42:29.22ID:Dnx2IGX+
奈良リベンジャーズ 奈良卍會

安倍晋三が死んでない世界
民主主義の貢献者 統一教会が騒がれてない世界

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (        _>
.  /\____>ヽ Back To The Future
  / / ミ\  /彡V .|
 (V ヽ・ |  (・ノ V)
  (  `ー |__ ー´  )リベンジャーズ
  ∧   ノ∩ヽ   /
   人 ┌∪┐  ノ 機密文書?
     >ヽ_ノ<  スポーツ年鑑なんて
     | V|_∧/ | 盗んでない

非合法活動を正当化する為に法の抜け道を探索したり
議員・警察はじめ公務員 マスコミなども憲法運用妨害や
犯罪解決妨害・犯罪正当化をしない世界
日本がアメリカの不沈空母でなかった場合の世界

はぐらかしたり 居直ったり 既にやってしまっている
非合法活動を正当化する為に憲法を変えようとする
必要のない世界

正義と秩序を基調とした平和を誠実に希求してた世界
憲法を侮辱し貶めていなかった場合の世界


軽蔑はしていない
0451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 20:11:05.99ID:mNwVh6hM
>>448
そうですね
どちらもだと思うよ
そうですねの言い方やその時の質問内容でどちらの意味で言ってるか判別できるよね
0452おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 20:53:44.06ID:m+XJT/iJ
>>451
「そうですね」を省き質問に答えると、ぶっきらぼうな感じがするかもしれませんね。

唄のイントロ程ではないですが、いきなり本題より、緩衝材としての「そうですね」は在りですが、昔は、肯定なら「はい」を使っていたような記憶が在ります。
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 21:12:30.49ID:fdjF0gz7
ジッジの家に遊びに行ったらスーパーファミコンっていうすげえ古いゲーム機があってヒマだからやらせてといったら
それは感電するからダメと言われたんだけどそんなことありえるの?
話によると昔水をこぼした影響でコントローラにビリっと強い電気が走るらしい
0455おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 21:13:43.35ID:fdjF0gz7
いまから10年くらい前に嵐ファンのおじさんが話題になったんだけどググっても出てこない。あれはなんという人だっけ?

女の子ばっかりの嵐のライブに50代のおじさんが1人でキャーキャー騒いでるみたいに話題になった人
まだ嵐のファンをやってるんだろうか?
0456おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 21:29:02.83ID:y++uJt4K
>>439
メーカーは使えないと言うけど実際は普通に映ることのが多い
試してだめなら買い直すぐらいの気持ちで使ってみ
0457おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 22:09:44.12ID:RwTJexO0
>>394
検査キットについて質問です
医療用が手に入りません研究用とかは
細菌数が少ないと感知しないみたいです

タンとかからめて検査したら陽性が出やすくなったりするんですか?
それで要請になった場合ってどうなんですかね
0458おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 22:26:10.83ID:VbIQSMVj
実の妹の死亡届って法務局で開示請求出来るでしょうか?
ある日会社を休職し、突然2度の脳梗塞、休職から20日程で逝ってしまい旦那がいる以上実父からは「見舞いは待ってくれ」と言われ、行けたのは死ぬ5日前程。
嫁いでいたので死亡届は旦那に手渡され病院ではろくに見る事が出来ず。死因もよく判らず仕舞でもうすぐ丸3年。
気持ちの整理がつきません。
こんな理由ではダメでしょうか?
0459おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 22:37:56.57ID:YbKzhduH
>>458
ダメですね
公的年金の請求に必要であるとか、旧簡易保険の請求に必要である等の事情が、それを証明した上で必要
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 22:45:27.85ID:E9ZdKn4y
サイトに掲載されてる分譲物件の数は、実数の何割くらいですか?
うちの近所の空き地とか載ってないんだよね
防犯的にも載せないようにしてるのかな
0462おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:05:36.27ID:vbaGIvMe
>>460
その空き地はそもそも売りに出てない
空き地でも持ち主が売ろうとしない限り売り物にはならない
買いたけりゃ謄本取れば持ち主が判るので直接連絡するもよし
手続きや何やかんやトラブルを避けるなら手数料取られるけど不動産屋に頼むか
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:24:44.85ID:VbIQSMVj
>>459
やはりダメですか。
私の離婚時の慰謝料請求訴訟で、離婚届に虚偽記載(要は慰謝料請求を払わないという文言)が有って法務局へ事実確認した際に慰謝料請求訴訟で証拠で使いたいという事と免許証の提示で
「本来は開示しないんですがそういう事情ならお見せしますよ。」
ってコピーを頂いた事があったんだけど死亡届は別なんですね。
ありがとうございました。
0464おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 00:01:02.51ID:AMhGHfv/
ユニクロで靴下を買ったらタグの裏に万引き防止の電子基盤がついてたんだけど一緒に買ったブリーフにはついてませんでした
ブリーフは万引きOKということなんでしょうか?
0465おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 00:07:15.67ID:z6nDuwvy
>>458
入院先で亡くなったなら病院で再発行依頼してみたら
ただ法務局と同じ理由で拒否されるかもしらんが
てか妹旦那に連絡取って死亡原因を聞くこと出来んの?
まー聞いたり原本見たところで「動脈血栓を要因とする多臓器不全」とかそんなもんしか書かれてないよ
ガンにかかったとしても「○○ガンによる多臓器不全」とか
死亡に至る一番の要因が大事だから、それ以上の詳しい過程のことは何も書かれない
だから妹が何で死んだかは医師から説明を受けてるだろう旦那か
旦那と一緒に親も聞いてたなら親に聞くしか方法はないよ
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 00:16:56.10ID:QJ1X2lif
>>464
靴下はその場で履いてバレないから
0469おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 02:23:09.67ID:JgXWHNT3
耳掃除も自分でやっても痛いだけだけど他人にやってもらうと気持ちよい
耳鼻科でやってもらうと大物が採れたりする
0470おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 02:25:35.27ID:7hqNKvns
背中を掻いてもらうのも自分でマゴの手でやるより他人にやってもらう方が気持ち良い
もしかしたら猿人だった頃の遺伝子の記憶かもな
0471おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 04:11:22.00ID:SuNBjJ5B
ノミ取り?

ちょっと賢くなってきた頃の猿人は狂ったようにオナニーしてたのかな
いや、そういうのは生産性ないから淘汰されてくか…
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 04:52:20.47ID:6EcRelwB
>>456
そういえばレコーダーは4Kに対応してることに気付いたんで試してみました
ですがモニターが2Kまでしか対応してなかったです
これってちゃんと4Kが視聴出来てるんでしょうか?
(もちろんモニターのせいで4K画質ではないのは分かっています)

tps://i.imgur.com/asbFZlw.jpg
0473おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 04:54:18.51ID:Ts1w5zqC
>>394
ドラッグストアの研究用で陽性だった場合って
医療用のやつ買って自分でやってもダメなんですかね
保健所に認定されて得する事ってあるんですか?
電話予約が下手だとずーっと予約とれずいつまでも自宅待機になる気が
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 05:04:26.63ID:Ts1w5zqC
症状がよくわからん
解熱後(36,8度)
風邪が治ったタンがでたあたりでドラッグストア研究用で
検査したらようやく陽性が出る

2日ぐらい38,8でて3日から37.0~36.5とか出るようになった
(インフルエンザは2日)
舌のみ甘味を感じられなくなった

>>357
>発熱と喉の痛み、咳、痰がコロナの主な症状みたいです。
これは合致

>オミクロンだと味覚、嗅覚の異常は出ない人が多いとか。
味覚異常は出て、舌で味見すると甘味がない。


>>338
陽性だろうから
自治体に申請する為にも医療の検査必要ってことなのかな
予約が取れそうにない状態なのに?
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 05:16:43.57ID:EkyBPqwn
>>473
394じゃないけど、市販の検査薬で陽性が出て10日間きっちり引きこもっていられるなら確定も保健所への連絡も必要ないこともない
●社会人→保健所からの罹患証明などがあれば、有休ではなく公休にしてもらえる場合がある
●生徒・学生→公休になって出席日数に反映されない、定期考査とかぶっても追試やレポートで配慮される
●家族もち→家族が発症、自分は発症しなくても濃厚接触者扱いで自主的に数日休んだのち、職場や学校へ証明できる
●単身者→配食サービスなどが受け取れる
●「入院1日1万円」などという民間医療保険に入っていれば、自宅療養の証明書で10万円!
0476おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 06:20:23.06ID:Ts1w5zqC
>>475
ありがとうございます。
のどが痛くなってからというか違和感感じてから(感染初日)と
発熱してからと
陽性になってからとどこからが10日何ですかね

レス読むと病院行かなくていいんですか
味覚障害が戻らない場合も?
0478おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 06:43:36.63ID:Ts1w5zqC
検査キットもう一個もってくればいいのかもしれないけど
たんをからめて陽性出した場合ってどうなるんですかね
たんにはだれでも菌がいるわけ?

フッ素いり歯磨きをした30分ごに検査しても陰性で
1日後歯を磨いてない状態で同じ検査をもう一度くわえても(再利用)陰性だったのに
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 08:04:47.20ID:MUi2kX1m
>>476
発熱してから10日じゃないかな
抗原検査キットは唾液のだと陽性だった時でも陰性が出たりして当てにならない
周りでも陽性でた人1人しかいないし
鼻に入れるやつ使ったほうがいいです
0481おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 08:26:21.44ID:+WRSww2y
>>480
それってブリーフだけについてる理由にはならなくね?ユニクロって出入り口に万引き防止のゲートがあるし
0482おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 08:27:32.15ID:+WRSww2y
陽性者リストを見てると

70代無症状
20代重症

みたいなのがたまにあるんだけどどっちも基礎疾患なしとしてなぜこうも年齢が違うのに差が出るの?
異常に抵抗力の強い老人とヘタレな若者ってだけ?
0484おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:22:07.73ID:AlA2oy5X
たとえば「卒業年度 平成25年」とかいてある場合、卒業式は平成26年3月だけど、平成25年に3年生(または2年生、4年生、6年生)だった。ということであってますか?
0485おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:28:47.28ID:vMEPpNLa
>>481
俺らはこれ以上推測不能
問い合わせ部署へ直接聞いてください
0487おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:44:17.34ID:Uhs+50GH
出身高校の校名が、私が卒業した後に変わりました。

この場合は履歴書にはどう書けばいいのでしょうか?

現在の校名を「○○高等学校」、過去(在学時)の校名を「××高等学校」とします。


1.「○○高等学校(現在の高校名)」入学、卒業と書く

2.「××高等学校(在学時の過去の高校名)」入学、卒業と書く

3.「○○高等学校(旧・××高等学校)」入学、卒業と両方書く
0489おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 09:54:19.93ID:3lqPIcJV
>>472
レコーダーの設定メニューの深いところに、それぞれの電波の強さを表示する項目があるから、それで受信できてるか確認できるよ
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:03:12.53ID:3lqPIcJV
>>484
基本的には合ってる
ただし、一部の専門学校などで年度の切り替わる月がずれてる学校がある

あと、厳密に言えば「書類上の卒業」の日と「式典」の日は食い違ってることがけっこうある
義務教育だと卒業の日は3月31日と法令で定められてるけど、式は日曜日とか行きやすい日にやる学校がほとんど
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 10:45:02.71ID:vMEPpNLa
>>486 >>488
ただの難癖野郎だったか。
回答の礼もないまま反応を続けてやったのに馬鹿を見てしまった
0496おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:36:05.23ID:EkyBPqwn
ひとり、文盲がいるようだ
靴下には万引きタグあり、ブリーフにはなし、それはなぜか?
どちらもカバンやポケットに入れられるが、怪しまれて身体検査されたらバレる
しかし、靴下→履いて帰るという手口がある
ブリーフ→とっさに履くことは難しい
∴靴下は盗まれやすいから、タグがついている
0497おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:40:15.47ID:r8mXRZDh
単に商品の新旧かと思ってた
タグに順次対応で>>464の買った靴下は新しくてブリーフは古かった

ところで>>464はセルフレジで面倒なかったんでしょうか
0499おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:02:45.37ID:B0cHV8ra
岩谷のカセットコンロに100円のカセットガスボンベを使って料理して事故怒ったらどこに損害賠償を請求すればいいんでしょうか?
0500484
垢版 |
2022/08/14(日) 12:03:47.36ID:KjuDHGx7
年度の使い方があいまいなことがありますねえ
むかし卒業式みてたとき、教師が平成16年度卒業式を執り行います(平成16年3月にやってるから)と言ったが、これ平成15年度の人の卒業式なのになーと思ったことがあり年度に混乱します。
卒業年度平成25年ならば平成25年4月〜平成26年3月末の平成25年度に最終学年であったということで、平成25年3月に卒業したのではないっちゅうことでとらえておきます。
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:16:17.23ID:x6vE6/qw
うん
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:26:33.74ID:6UoF3AI8
>>454
そんな物騒な状態のものを保管してあるってことは、つまり使ってるんでしょう
だいたい、何年も前にこぼした水がいつまでも残っているはずもない

思うに、おじいさんがなにかのソフトをやるためだけに持ってるんじゃなかろうか
ワシ以外はたとえ孫でも使わせない、みたいな感じで
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:29:11.14ID:T/HX2DfF
コロナ感染が拡大しているにも関わらず政府から行動制限が出ていないので各観光地は大賑わいなんですが、なんで自分の頭で考えて行動出来ない奴が多いんですか?
0509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 12:52:08.74ID:6EcRelwB
ファミコン、スーファミ、ロクヨンは今すごい高騰してますよ
メルカリとかで高値で取引されてます
0512おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 13:10:05.90ID:Gx3GDV7Q
イワタニに抗議

イワタニ「ガスボンベメーカーが悪い」

ガスボンベメーカーに抗議

ガスボンベメーカー「イワタニが悪い」
0513おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 14:57:37.23ID:Y/Dt6J8x
交通量のかなり多い4車線に住んでるんだけど、68の母がまだ原付乗って買い物に出かける。
今日にでも乗るのを止めさせたいんだけど、どうしたらいいですか?
最近は70代でも原付乗るのが普通だったりしますか?
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:06:59.07ID:oG9THr7z
なんで元首相が銃殺されるのが想定外なんですか?
非合法な手段で銃を入手する輩がいるのは想定の範囲内なのでは?
0515おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:16:42.65ID:F4bt4sh1
鳴かぬなら 鳴かせてみせよう 共産主義

           ●
           目
           目
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、   ウクライナの戦
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i
 {l         /  ミ:.:.:rヽ この うつけめ
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'  
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  | ワイルド
   '、 、`''''" __,  / / |   
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ-

是非に及ばず

軽蔑はしていない
0517おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:23:32.30ID:GJ1bG1ry
猫が食欲不振の場合、総合栄養食ではなく、とりあえずおやつとか、スープでも大丈夫ですか?
高齢猫2匹とも今日から食欲がなく、2匹そろって先程嘔吐しました。水だけ吐いたのでご飯が食べれてないようです💦

夏休みで私の生活リズムがかなり狂い、ごはんのタイミングがいつもより大幅にずれてしまったことと、新しいカリカリ等を買って与えてしまったこと等が原因でしょうか。
0518おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:45:31.38ID:AR0p8VD9
別にいいけど続くようならさっさと病院連れていったほうがいい
本当に食事とれない時はとにかく早く点滴で栄養入れてもらわないと
特に老体だとマジで一瞬で衰弱してもはや点滴でも間に合わなくなる
0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:48:24.24ID:z6nDuwvy
>>517
要因書かれても誰も判断できん
高齢なら台風前後の気圧の変化を感じ取って体調崩してる場合もある
とりあえず2、3時間あけてから食い付きの良いおやつあげてみて
夜になっても食わない、または吐き戻すようなら朝一で病院連れてけ
少量でもいいから水飲んでるかどうかチェックしとけ
水も飲んでないならちょっと深刻かもしれん
0522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:23:10.56ID:LVyH04nB
公務員を目指すか作曲家目指すか迷ってます…
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:32:07.80ID:27GbVJBS
>>522
公務員になれる可能性があるならとにかく公務員になっておきなさい。
作曲は趣味でもできるし趣味から本業にすることもできるけど、それだけでは食べていけない作曲家を諦めて公務員になる、というのは今の時代は(そしてこれからの時代も)難しいぞ。
0526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:34:30.81ID:Du1e2M6f
>>522
迷ってんなら公務員やりながら作曲すれば?
公務員勤めの傍ら本の出版とかしてる人いるし
上からの許可さえ得られれば作曲もできるだろう
作曲で食える奴なんて一握りだから作曲家一本はやめておけ
0529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:39:15.75ID:tjH0H/xT
公務員って副業禁止じゃないのけ?
作曲で得た収入や印税が発生したらどうするんだ。
本出してる場合の印税とかもどう処理されてるんだ?
0531おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:43:25.80ID:xQt3ibQc
>>528
出来なくはないと思うけど
その他以外の選択肢に合ったものが無かったから
その他を選んだんじゃないの?
っていうか全体的に質問の意味が分からない
0532おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:52:34.72ID:wPLur+KT
>>529
昔、国鉄の車掌やってた伊藤敏博ってシンガーソングライターがいたんだわ
Wikipediaによると出演料はもらえなかったけど印税はもらえたってさ
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:58:05.82ID:AR0p8VD9
>>522
他の人と同意見、両立できるから自分に才能があるか公務員しながら考えなよ
>>529
今は個人が曲を好きなように公開できる時代だから
公務員やってる間は、収入を得ない形で公開していって
人気が出てくるようならCD出すとかそういうデビューの仕方が結構ある
(作曲家じゃないけど米津玄師もそういうルートでデビューしたし)
あと副業で本出してるやつは公務員のその仕事に関係があるとか
しながらじゃないと出せない(教師とか、辞めると今後その内容を発展できなくなってしまうとか)
タイプの本を出す場合は事務部に相談すれば結構ちゃんと特殊副業認可が通る
0534おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:02:25.79ID:Y/Dt6J8x
>>522
両方目指せよ。
公務員やりながら作曲したらいい
公務員はいいぞ。
収入安定してるし、残業ないし、ボーナスもあるし、
人生設計しやすい。
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:07:02.19ID:YLRL063A
>>529
「無許可で」「兼業すること」が禁止

作曲は収入を得るとしても「業」にあたるか、という論点もあるし、本来業務に支障したり信用失墜につながるものでなければ許可取るのも容易
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:34:25.88ID:4MMi8Nxu
>>529
よく誤解されてるけど公務員でも許可受ければ執筆とか作曲出来るしそれに伴う収入も得られる
恐らくその都度個別に申請して許可を受けることになる
印税も普通に得られる
0541おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:23:41.05ID:ST8WJ8Ce
>>534
80時間超えないようにサービス残業で調整してたよ
今は閑散期で45時間超えない範囲で抑えられてるけど
残業は本当に部署次第
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:38:54.68ID:c33ESGFb
印税の話が出てるから乗っかるけど
歌手やアイドルがテレビやライブで歌うたびに印税が作詞家や作曲家の元に入るの?
だったら秋元康とかヤバくない?
美空ひばりからとんねるず、ジャニーズ、AKB系列まで楽曲提供してる
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:04:30.43ID:3/br7tmy
自分で作詞作曲やってるサザンの桑田とかミスチルの桜井もすごいだろうな
歌唱印税もプラスされるし
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:14:27.12ID:NtqRTE1D
主にNHK的に戦争の悲惨さを伝える番組は多いけど
天皇最低軍部上層部最低とならないのは何でどうして?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況