X



誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ169
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:46:19.68ID:EuBCaGTm
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>980が立ててください。どうかお願いします。後生ですから。

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ165
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1612920170/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ166
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1617854520/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ167
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1622372265/
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ168
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1626862656/
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:06:34.95ID:y3HAcyCE
麦茶
A 年中作る飲む常備する
B 年中飲むが気温の低下とともに頻度現象
C もう少し気温下がるまで用意しておくが寒くなるとやめる
D 今の在庫限りで終了
E 既に今シーズン分終り
F 最初から飲む頻度低いよor飲まないよ準備しないよ
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:14:50.98ID:pahlhaUM
周りにいる人で、コロナによって最も人生が変わってしまった人はどんな人ですか?
(亡くなった本人は除きます)
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:51:15.43ID:4+8H59Nx
コンビニコーヒーについて
1.よく飲む
2.ときどき飲む
3.飲んだことはある(1、2回)
4.飲んだことがない
1か2の場合、どこのコンビニのものが好きですか?
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:52:35.20ID:jNH44wBn
>>8
2
店員さんが入れてくれるローソン
たまに自分でするとこは損した気分w
セブンもファミマもそれなりに好きよ
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:30:21.83ID:TlHBcNu2
子供を産む理由として、下の中であなたが許せないと思うものはどれですか?虐待などはしないものとします
1.夫婦二人だけでは寂しいから賑やかしとして
2.自分達の老後の面倒を見てもらうため
3.自分達に障害があるから世話をしてもらうため
4.見栄のため
5.できちゃったから
6.お金はないけど、欲しかったから
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:06:08.73ID:wg9Oq1f+
>>8
2かな 3〜4か月に1回くらい何となく

>>13
5かなあ 所詮は他人事でこっちに祝いよこせとか
たまには遊んでやってくれとかないなら許せないってほどのもんはないけど
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:51:52.61ID:ft0wFW5y
おすすめのマンガを教えてください
【健康で文化的な最低限度の生活】
のような
社会的な?マンガだとうれしいです
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:53:37.56ID:SWuitsyI
>>18
アドルフに告ぐ
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:42:17.04ID:KbZ0XceL
>>3 A 週に1回1Lぐらい作る
>>8 4.飲んだことがない
>>13 3.自分達に障害があるから
002618
垢版 |
2021/09/16(木) 11:10:27.94ID:c2TWRlE6
漫画教えてくださった方
ありがとうございました
タイトル聞いたことあるけど読んだことがないものばかりでした
たくさん教えてもらえてうれしいです
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:32:59.65ID:FrN27Jwr
料理をしていて失敗したことが
1.ある
2.ない
1の場合どんな失敗でしたか?味に関して、調理に関して、どちらでも良いです
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:59:12.89ID:3pWtvugf
>>28
1
今ある食材調味料でとにかく何か作って食べようってのはよくあるのだが
その時は本当にいい組み合わせが思いつかず、それでも作ったら
特に何がどうじゃないそういう次元ではない謎の食い物(失敗作)が出来上がった
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:47:20.75ID:c2TWRlE6
>>33
1
絶対出ない
緊急なら留守電に入れるだろうし
近しい人なら電話以外の手段でも必ず連絡があるので

絶対出ないけどそのあと電話番号検索はします
それであーやっぱり出なくてよかったわって思うことがほとんど
検索結果に心当たりがあれば(宅配の荷物だとか家の工事や点検など)
こちらからかけ直します
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:54:02.72ID:pmPrJ68p
>>28
1.ある
何度もあるけど、唯一捨てたのは塩の入れ過ぎ
小分けして他のものと煮込んだりしたけど無理だったよ

>>33
1 絶対出ない
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:38:24.79ID:YgkmQYkE
>>33
1
受け取りは絶対しないけど、何度も間違えて留守電入れてきたり内容が教えないとまずそうな場合はこっちから間違えてる旨を連絡することはある
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 13:54:39.16ID:ckEjlWR1
>>33

自営業の店舗の固定電話が数コール出なかったら携帯に転送を設定してるから必ず出る
auの迷惑メッセージ・電話ブロックっていうアプリが動いてるから変な電話は結構弾いてくれてる
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:45:25.83ID:mjPszlxs
>>3
F
出されたら飲むけど自発的には飲まない(緑茶か水派)
>>33
3
何か電話がかかってくるような心当たりがあったり短いスパンで何回もかかってきたら出るかも
一応番号は検索する
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 14:50:46.74ID:ubwQ+59W
>>3
A 季節問わず必ず飲む家族がいるので増減はあれど切らしたことはない

>>33
1 固定電話ならほぼ出なくて留守電対応
ナンパーディスプレイで番号わかるしね
携帯もあまりかかってきたことはないけど多分出ない
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:10:58.44ID:E+HnEO1g
>>33
3.知らない番号からかかってくる可能性があるときに携帯からなら出る
なんか申し込みしたとか担当から折り返しかかってくるとか
固定電話っぽかったら出る前にggる
今の迷惑電話は9割9分登録されてるから見つかる
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:17:30.88ID:x0vdMeNk
>>28
1
ぼーっとしていて洗わず水もいれず
米だけ炊飯器にかけたことがある
一番上の数ミリだけ炊けてて、下は透き通ってない白さの米粒になってた
もったいなかったので水入れて再度炊いたら普通に食べれた
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 19:35:13.81ID:3pWtvugf
>>33
3 携帯は基本的に出ない 知ってる人でもあんまりでない
自宅の電話は知らない番号でも割と出る 特に市内の電話番号は出る
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:15:41.02ID:pJT2aLyo
てんぶら油
A 使い回ししない、一度なにか揚げたら、廃棄
B 我が家で揚物ははない
C 使い回しする、ローテーションは決めている
D 使い回しする、捨てるタイミングは大体決めているが、ローテーションは不定
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 09:46:50.29ID:rPaH6Rid
>>44
ほぼB寄りのA
唐揚げみたいな一発で油が汚れるようなのは鍋で揚げない
(レンジの揚げ物機能使用)
餃子の皮揚げるみたいに使ったものだけは翌日以降の炒め物なんかに流用する場合はある
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:05:07.75ID:XDlCISii
>>44
Aかな
ほぼ家で揚げ物しないししても揚げ焼きにしてなるべく油つかわないようにする
処理がめんどくさいから
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:11:40.42ID:doFQCccS
>>44
最近はA 昔はつぎ足しながら永遠に使ってたw
今はもうオイルポット?捨てた
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:53:50.80ID:36uFJQjQ
>>52
絶対に未来永劫テレビに確実につながないというのならmini
(ただそれなら今度出る有機モニタ版待ったほうがいいと思う)
つなぐ可能性があるなら通常版
無考えにmini買った友達が「文字が小さくて読みづらいから結局やってない」
と言ってた、文字読むタイプのゲームはminiだと不便になるから
そういうことも考えて買うといい
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 07:44:15.68ID:8ljT5+PD
両親の呼び方は?
1.お父さん、お母さん
2.パパ、ママ
3.おとん、おかん
4.親父、お袋
5.その他
途中で変わった場合何から何へ変わりましたか?
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:16:50.89ID:Z8MLj+hR
5.その他
父さん 母さん
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:54:22.69ID:0a3b0JWY
>>55
もう死んだけど
1.お父さんお母さん

子供の頃はパパママなんて言う子は周囲にも皆無で
ドラえもん世界の用語だったけど今は普通なんかな
子供と接触の機会がほとんどないから分からない
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:30:31.50ID:wt0dT+RS
>>55
2→1
小学四〜五年くらいにママだったのをお母さんに直した気がする(三年生か四年生時点で一瞬何かに憧れてお袋呼びした黒歴史も有る)
父親は単身赴任であんまり頻繁に会えなかったので中学入るまでパパ呼びだった
中学入学を機にケータイ買って貰って初めて親を登録した時に登録名“お母さん”は悩まなくて“パパorお父さん”で悩んだ覚えがある
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:37:12.58ID:E+zWKQZM
毒きのこの判別方法として
茎の部分が縦に裂けるものは食べても大丈夫
横方向にポキッと折れるものは食べられないと聞いたことがありますが
これってどのくらい本当なんでしょうか?
あてはまらないキノコってどのくらいありますか?
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:46:46.75ID:4XHR2vwV
>>55
1 でも兄は多分4 ほぼ呼ばないし何も言わないがw
幼少時からお父さんお母さんお兄さん
全く変化なし
今の20代の社会人の子が雑談時にうちのママがって話すとビビるw
近所のお家の子たちもパパママって言うから時代を感じるわ
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:45:06.23ID:E+zWKQZM
アンケートっぽくなかったですね、失礼しました
では少し質問変えて・・・
「酢豚に入ってるパイナップル」
「ドライカレーに入ってるレーズン」
「ボテトサラダに入ってるリンゴやみかん」
「生ハムに入ってるメロン」
などのように
この料理にこの食材は入れて欲しくない!っていうものありますか?
個人的には
チャーハンだろうがカレーだろうがなんだろうがグリーンピースは入れて欲しくないです
色どりの前に味を考えろと小一時間
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:33:18.84ID:ejfXP8vF
「旅行には行けないけど週一でちょっといいご飯を食べる生活」と「外食はできないけど月一で旅行に行く生活」
どっちか選ぶならどっちがいい?
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:26:20.50ID:pnrFBCSU
>>55
うちはきょうだい全員、父をパパと呼び、母をお母さんと呼んでいた。
お父さんやママには違和感を感じる。

仕事場に丸坊主の男性従業員が老若問わず多い気がするのですが、
丸坊主の人は何で丸坊主にするのでしょう?流行?ハゲ隠し?節約?異物混入対策?
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:44:50.61ID:p61VQbJC
なんでもいいですがポイントに関してです。
ポイントは貯めてから一気に使いますか?それとも数十円数円単位から細かく使いますか?

ポイントをいくつか貯めていてある程度あるのですが、ポイントは利息等が付かないから
どんどん使っていくべきで使ってなんぼだと聞いたもので使おうか悩んでます。
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 16:55:43.67ID:qx9Z6SQU
>>71
その都度使います、いつ利用しなくなるかわからないし有効期限あったりしますしね
なので使っておけば良かったとか勿体ないことしたといった失敗は経験ありません
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:09:27.68ID:kUS6NiWz
>>71
Tポイントみたいな◯pt=1円で使えるヤツは端数とか細かいお釣り出ないように使うときも有るけど貯まる速度のが速いので◯千円とかパーっと使う時も有る
500pt貯まったら500円券として物理的に紙が出てくるヤツは紙をいちいち持っていくのがダルいので何枚も貯めてから期限ギリギリで使うことになる
期限切れちゃうこともしばしばだし、このタイプってだいたいドラッグストアなんだけどドラストってポイント◯倍みたいな日しか行かないから
レジで店員さんに今日使うと損ですよ!(500円券使った金額はポイント付かないから)っていちいち気を遣わせるのも悪いなぁと思う

全部のポイントカードが◯pt=1円として使えるようになって欲しい…
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 17:17:27.38ID:Y77rS9jF
>>55
1 お父さん、お母さん
物心ついた頃からそう呼んでいたので多分変化はないと思いたい

>>65
今のところはちょっと良い外食かなあ

>>71
某スーパーの電子マネーカードでポイントが貯まるのがあるんですが
自分で貯める基準を決めて貯まったら使います(言うても3000から5000ポイント程度ですけど)
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 18:43:02.55ID:nDddJnD/
>>59
フクロタケ、アミガサタケは、横に簡単に折れるけど、食用だな
テングタケ、イッポンシメジは、毒だけど、縦に裂ける

そもそも、茎の部分が無いのは銅判別するよ?
キクラゲ(食)とか、トリュフ(食)とか、ツキヨタケ(毒)とか。
長年、美味しい食用だと思ってたら、遅効性の神経・腎臓・循環器の毒が判明したスギヒラタケもこっちだな。
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:39:10.04ID:2W3p14On
>>63
ピザにシーフード

>>65
前者
出不精だから旅行は面倒
毎週焼き鳥屋か回転寿し行けたら幸せ

>>71
ポイント+現金払いなら、あまり現金を出さなくて済む程度まで貯めてから一気に使う
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 22:18:57.90ID:JbZiIJGT
底辺の高卒で田舎の工場勤めで35歳車持ちで貯金1000万ってそんなに悪くはないですか?
もちろん実家暮らしです
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 22:38:08.24ID:4XHR2vwV
>>78
どういう意味で悪くないと?
自分自身が充実しているとか毎日楽しいって思えば
条件などどうでもよいこと
個人的には全くうらやましくないが(実家暮らしなんかゴメンw)
周囲に迷惑な人にならなければ何でもいいよ
婚活する時の条件としてとか転職するのだがっていうなら話は別かも
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 10:03:35.43ID:Sa1quJhg
テンバイヤー問題について誰が一番悪いと思いますか?

自分は法規制をしない国が悪いと思っています
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 11:21:49.19ID:gzLPdUFZ
マッチングアプリで返信爆速な女の特徴ってなんだと思います?
コアな地元民しかわからない話を振ってるのでサクラや業者じゃないことは確認済
ものすごい暇なのかな?
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:42:55.58ID:oeKhfLyW
>>90
違いがよくわからないけど炒飯かな
油ギトギトでお米パラパラでソースかけなくてもしっかり味ついてるのが好き
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:33:43.35ID:cykTr8nJ
>>90
チャーハン

関東だけど焼きめしとチャーハンは別かな
中華料理屋で出てくる中華だしの効いた炒めたご飯ものがチャーハン、
同じものを自宅で再現しようとして別物になっているのが焼きめしのイメージ
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 20:33:02.99ID:uBPYkpCd
>>65
小旅行が好きなので後者
>>71
細かく使う。
「大きく貯めるタイプ」だと下記のリスクがあるという記事があり、納得したから↓
・貯めるタイプだと「貯める目的でそこの店ばかり利用する→結果的に買い物回数が増え、無駄に買い物してしまう」
・貯めるタイプだと、失効ポイント等の使用期限を忘れることもある
・ほとんどないとはいえ、貯め続けていると「システムトラブル等で貯めポイが消えてしまう」リスクがないとはいえない
→だったら、どっちみち同じなのだから小出しに使うほうがよい
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:14:41.31ID:wzjFsIhu
他人から借りた・TSUTAYAなどで借りた等
借りたもので返却期限が決まっているものについて

例えばマンガでもDVDでもいいのですが…
借りた時はすごくワクワクして観る読む気満々だったが
最初の1巻を観た読んだら自分の好みじゃなくむしろとても苦手な系統の話だとわかったとき

苦痛に感じながらも最後まで観て読んでから返しますか?
それともそこでやめて、後は手をつけずに返しますか?
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:36:18.45ID:qOSer81z
産業革命からいろんな技術が日進月歩なのに、21世紀に入ってからは、技術の進歩、科学の新知見とかが、鈍化しているような気がしないかい?
0106おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:58:22.07ID:2dA3KRAm
イギリスで厚生経済学の観点から最低限生活保障をして貧困層の社会アクセスを守っていく必要があるのだと声高に言われてたのがだいたい産業革命の時代の終わりの方でさ

それまで貧困ってのは、自分のせいでなるって思われててみんな貧困層いびってたわけよ。

だから偉そうにそういうこと言う人のことをずっと19世紀の頭の人って思ってる
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:12:51.17ID:qOSer81z
>>106
イギリスはそれ無視して、ラッダイト運動だよ。
日本は日本で、米騒動、打ちこわし。

貧富の格差が広がって、下位層が貧困のまま、上位層の人員の固定と富の拡大があると、社会不安になるよ。
18世紀19世紀は手っ取り早く、富裕層の邸宅や富の源泉たる工場や倉庫の破壊に走ったよ。
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:32:01.45ID:uY9Ajkio
>>103
私は見ないでソッコー返しに行って違うの借りるお金もったいないけど時間無駄にする方が嫌だ
DVDとかは無理だけど漫画は必ず最初の方ためし読みしてから借りるからそんなに失敗はない
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 00:37:10.39ID:t4M1xpNd
この意見には同意できますか?

1、少数派の意見は間違っている。全て世の中は多数派が勝ちだ
2、世の中は全てが金だ。人間の値打ちも金がすべてだ
3、職人や自営業が絶対偉い。サラリーマンは下の人間だ。なぜならクビになったら終わり
4、世の中は男が絶対に偉い。女は下だ
5、結婚が遅いやつは変なやつに決まっている
6、親や親せきが偉いと自分も偉い。切っても切れない縁だから。
7、ボランティアや奉仕活動をやるやつなんて馬鹿だ。下の人間のすることだ。
8、がり勉や文科系はダサい
9、テレビ番組を批判するのはおかしい。低俗番組だとか言うやつはクズだ
10、ロリコンはキモい

いくつ同意できますか?
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 07:41:50.45ID:fjTUVLmr
週休2日の休日についてどれがいいですか?
1.土日休み
2.平日の連休
3.連休でない平日2日間
4.平日1日と土日どちらか1日
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:33:03.08ID:aG0qNubf
>>98
転売について、法律上問題が無ければマナーやモラルを無視して悪巧みして不当に儲けようとする輩が一定数現れるのは当然では?
ライブチケットが転売禁止になったように一部の製品の転売について法規制を敷くのは決して悪法ではないと思うのですが

各個人のマナーやモラルで解決するなら法律って何の為にあるんですかって感じです
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:34:46.38ID:aG0qNubf
アンケート

テンバイヤーについて、国が一番悪いと思っていない人は何故そう思うのでしょうか?
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:05:26.63ID:Mol3QIyQ
意地でも国が悪いと主張したいようだな
しかし上の方で既に書かれているように議論したいなら別スレ行けよウザいわ
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:49:11.04ID:xfifUjqa
>>105
そんなことない。
携帯電話も、パソコンもどんどん高機能になった.
この20年で医学はものすごい進歩したし技術も進んだ。
特に傷の治療法については革命的なレベルで変化した
NASAやJAXAも21世紀になってからいろいろ発見したよね
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 12:14:56.56ID:5DSqtA8d
>>118
携帯電話、パソコンて゛、具体的にどう高機能になった?
携帯電話は1990年代のPDAでほぼ機能としては完成している。タッチ液晶・マルチタスクOSは、1992年頃、カメラ機能ろ電話機能は1996年だよな。

パソコンは
WindowsでUIとPnPしてはWindows95、内部構造(microkernel)がWindows2000からの踏襲で1999年までに完成の小改良
MacOSが2001年登場だが、中身としては、Nextstep、土台をMachからFreeBSDにとっかえただけ。
ついでに、携帯電話・PDAのAndroidも中身はLinux 2.6系で目新しいものでもない。

パソコンで21世紀からのものというと、64ビットアドレッシングくらいか。
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:38:08.39ID:Iy1ZgCf3
>>105
言うても21世紀ってまだ20年しか経ってないし
産業革命以後でもそうでもなかった20年間はあったと思うよ
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 19:29:36.18ID:5DSqtA8d
>>123
20年ごとに区切ってみてみ。産業革命以降どの20年にも産業技術や科学に大きな転換点が1つ2つはあるよ、でも、2000年代には無い
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:08:17.28ID:3fdGKcDz
>>126
天海祐希は?
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:33:51.51ID:RRgPQ3ky
>>124
大きな転換点というけど、その「大きな」の基準は何?
私は医療関係者なので、「傷は消毒しない方が早く治る」というのは
それ以前の常識を覆したものすごい転換点だと思ってるし
「水だけを排出する利尿剤の発明」も、科学の大きな発明だと思ってるんだけど
そういうのは含まれないの?
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 01:37:34.08ID:xjFHZDOA
スマホやガラケーをなくしたことや落としたことは何回くらいありますか?
そのうち何回くらい手元に返ってきましたか?
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:21:48.84ID:MMANOnJD
>>135
いや、外科とかでは普通に知られていたことでしょう?
手術した切口を消毒したら、縫合後にくっつきにくいって、まさにそれじゃん。
切断した手とか指とかの再接合も滅菌した生理食塩水で洗浄して、切口の細胞が死なないような処置でないと
活着しないとかいうのも、昭和の時分からの常識だったでしょうに。
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:12:50.20ID:sGmR5FOA
>>136
ガラケーの時に1回ある
出勤してからなくしたと気がついた
職場の人に自分の番号にかけてみたらと言われてかけたら終着駅の駅員さんが出た
取りに行ったら遺失物帳には携帯がいっぱい乗ってたわw
スマホになってからは落とした事ない
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:35:46.21ID:N6sIySHu
>>139
ガラケー時代尻ポケットに入れてたから何度かやった
携帯が完全に死んだこと1回
なんとか持ち直したこと数回
水に着いたぐらいならなんとかなるが水没したらもうダメ
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 10:48:11.88ID:Kl596QF6
>>139
トイレに落としたことならガラケー時代に何度か
それも決まって飲み屋で酔っぱらって
なのもあってカシオのG'zOneて言う耐水性のガラケーを初代からずっと使い続けてた
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:22:28.45ID:4MPz2c9V
子供の頃、運動会や体育大会が
1.好きだった
2.どちらかといえば好きだった
3.どちらかといえば嫌いだった
4.嫌いだった
また、その理由も教えてください
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:37:49.58ID:6fwCLH2U
>>136
すっごい前に高速SAに置き忘れしたことがある
誰かが届けたみたいでそこの警察からお手紙が来てビビったw
誰かがいじくりまわしたであろう携帯なんて
気持ち悪くてどうせもう使う気になれないから引き取らなかった

>>139
ない

>>142
4 そもそも体育が嫌いw
所詮は普通のガキたちがプログラム通りに何かしてるだけで
見てても超つまんない 綱引きとか玉入れとかやるのも超つまらない
参観日などもそうだけど親が来るのがとにかく嫌
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:50:05.21ID:t4THrM27
>>143
>誰かがいじくりまわしたであろう携帯なんて
>気持ち悪くてどうせもう使う気になれないから引き取らなかった
なんだかなぁ
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 12:16:25.22ID:2WYHrnGY
>>142

持久走大会という一年を通じて断トツで嫌いで苦痛な行事が有ったのでそれに比べればだいぶマシだし好きな方だった
・お弁当が食べられる!←親は大変だったろうけどコレが第一
・出店?夏祭りみたいな屋台が出る
・学年のみんなで何か協力してやるのは子供心に達成感有った
・クラス対抗はそれなりに盛り上がった←大縄跳びみたいな個人へのプレッシャーが重大なタイプのクラス対抗競技が無かったのも大きい
・高学年は仕方ないが3年生くらいまでは午前中で出番が終わるので早く帰って良かった
中学高校でも普段の日に比べれば早めに終わったし
・嫌いな方の競技の徒競走は一回全力疾走すれば終わるので持久走大会に比べれば一瞬
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 14:57:52.12ID:ssfyfPPU
>>136 1度もない
>>139 1度もない
>>142 3.どちらかといえば嫌いだった
プログラムに沿った集団行動が面倒臭いし、炎天下で
1日中かかるし、埃っぽいのが苦手
体育の授業やマラソン大会は好き
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 15:22:00.79ID:m5ypO+ED
>>136
マレーシアでタクシーに忘れた いつも同じところで客待ちしてる人だから、会えて、取っておいてくれてた。
バイク用のジャケットのポケットに入れておいて、チャックを締めるのを忘れてて、中央道に落として行方不明。
>>142
小中学校は踊り以外好きだった
高校は生徒主導でやる応援合戦とやらの踊りが嫌で一年生の時しか出なかった
馬鹿高校の不良生徒が張り切るイベントだから一部の生徒のためだけのイベント
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 16:03:32.26ID:wRMpyC18
アンケートです。
自分が出勤のときに乗る電車は、いつもきっかり同じ電車なのですが、
ある他人が、いつもきっかり同じ電車に乗っており、
都市駅の終点で下車して、改札を出て途中まで歩く方向も同じ人がいます。

アンケートで伺いたいのは、そういう相手の人を、
「いつものこの人は降りてからどこへ行くのか?」という単純な興味&動機から、
あとをつけた経験はありますか?
その人が入っていく最終目的地まででなく、途中まででもいいです。

犯罪者気質だとかそういうのはナシで、純然にアンケのみお願いします。
(そのような対象の人は居ますが実際に跡をつけたことはないです)。
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 17:04:07.75ID:51j01+SO
>>137
いや、一部でそういう説はあったけど、
「普通に」は知られていなかったし、常識でもなかったよ
傷口を生理食塩液で洗うのは、同じ浸透圧だから細胞に損傷を与えない、
という理由であって、必ず滅菌の生理食塩水だった。
手術後は毎日ガーゼをあけて傷口を消毒液で消毒して
新しいガーゼをあてるのが常識だった。褥創だって毎日消毒していたよ

でも21世紀になってからは、水道水でも良い、とにかく物理的に菌を落とせ、
あと傷口はなるべく触るな、ガーゼ開けるな、という説が有力になってきた
昭和の時代に「発見」はされていたけど、それが現場の常識をひっくり返す所まで
到達したのは21世紀になってからなんだよ

それでも「発見」されていたのは20世紀だから、21世紀の手柄にはならない、
というのかな?
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 17:46:06.53ID:6fwCLH2U
>>148
通勤通学で同じ電車に乗って同じ駅で降りる程度では
興味のカケラも持たないから
やったことも考えたこともないです
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 17:53:55.68ID:ywfojNRK
>>139
ガラケーとJ-フォン?はストラップ持ってブンブン振って内部の水滴まで飛ばして
ドライヤー当てたらまた動いた
iPhoneはダメだったから社割で買い替えた
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 17:59:14.34ID:GYhpRjuB
質問というかアンケというか。
そこまで広くない2DKマンションで同棲してるけど、恋人が風邪をひいて39度熱出してる(コロナじゃ無い
こっちが風邪がうつらないような対策って何かありますか?
ポカリやゼリーとかスープとか用意して恋人の飲み物や食べ物は困らないようにしてます。
部屋は別です。
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:06:23.57ID:hI+pPmE0
>>153
食事の前に手洗いうがいをする、たっぷり睡眠をとる、バランスの取れた食事をする、
水回りの掃除を増やす、換気し続ける
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:27:11.63ID:51j01+SO
>>153
室内でもマスクして生活する。できれば寝る時も。
トイレや風呂など、彼女さんが出入りした際には
その都度、触った場所をアルコール消毒する
ポカリやゼリーなどのゴミを捨てたら、その都度手洗い。
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 18:27:23.71ID:GYhpRjuB
早速ありがとうございます。
水回りは丁度今日、全部掃除したし、食事も舞茸とか入れたカレー作ってあるので換気を気をつけます。
一応寝てる時に何か有れば携帯鳴らしてと言って早めに寝ます。
かくいう自分もしんどく無いけど37.8℃なのでうつってる可能性もあるんですけどね・・・
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 19:00:02.77ID:GYhpRjuB
清拭用のタオルと汗かいた時の着替え、氷枕と脇や太腿の付け根を冷やすミニ氷枕?を用意して置いたので
明日以降の様子を見て食べれそうなモノが有れば作るようにします。
そして自分も気をつけます...思ったよりしんどく無さそうだけど、ゆっくり休んで早く良くなって欲しい
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 19:47:07.65ID:MMANOnJD
予知予測妄想なんでもいいよ。

本格的に寒くなり出した時期、11月後半〜3月前半くらいまでの時期に、
新型コロナウイルの感染拡大・病床逼迫・緊急事態等の移動活動の自粛要請
は、有りや無しや。

無責任な予測で、何月何週上中下旬頃、再び感染拡大で面倒なことになりそうか、言ってみて。
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:54:03.97ID:ssfyfPPU
>>148 ない
>>149 シーソーゲーム
>>156 早く葛根湯を飲むんだ!
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:55:29.92ID:4gLMACSr
>>163
葛根湯はすでに熱出てる状態まできちゃうと効き目薄くない?普通にコンタックとかパブロンとかの風邪薬のが良い気がする
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 09:38:30.61ID:KH7OnHn2
>>153です。
カレーは体調崩す前にもう作ってしまってたので、別にニラと生姜と高麗人参や玉葱と手羽先入れた味噌汁というか味噌鍋作って(自分が風邪の時に食べると良く効くので)
解熱剤飲んだら速攻寝て今朝は36.8℃まで下がったようです。まだしんどそうなのでゆっくりして貰います。
自分は平熱高めで37.2℃なのでうつっては無さそうなので邪魔にならないよう昨日の服とか洗濯したり食事の用意して仕事行ってきます。
ありがとうございました。
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:53:15.44ID:04wYBEbT
洋楽を普段聴く人に聞きます
洋楽を聴くようになったきっかけと最初に聴いてた洋楽アーティストを教えてください
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:43:13.92ID:xNMUGTB6
ホームセンターで売ってる作業着用の服を普通に買い物とか外出用に
着ていったらおかしいですか?作業用と言っても結構おしゃれなパーカーとかあって
見た目では普通の服です
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:03:31.48ID:4dJT2H2e
何用に売っていた品物を着ているのか、が大事なんじゃなくて、
結果的にどういう見た目になっているか、が大事なんだと思うよ
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:10:20.28ID:ox4yalY8
>>168
ワークマン女子て言葉も生まれて、
ユニクロ風ワークマン店舗作ってたりしてじわじわ普及し始めてるね
安くて丈夫なので今の時代に合ってるし
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:21:56.34ID:gVC8zXVt
>>167
中学生の頃どうしても日本のランキングに載ってるような音楽に馴染めなかった
たまたまテレビで流れてたクイーンのWe Will Rock Youのリズムを聴いてこれだ!と思ってアルバムのNews Of The Worldを買った
(ひねくれてたのでベストを買わなかった)
デビューしたての頃「こんなバンドが売れたなら俺は靴を食ってやるよ」と言ったイギリスの評論家がいたが彼は今どうしているのだろう…
などと書いてある日本盤ブックレットの解説の面白さもあってアルバムを揃えるまで大して時間はかかっていない
ロックの歴史も気になってウッドストックフェスティバルのCD(正確に言えばフェスのドキュメンタリー映画化のサントラ)も買った
その中でもよく聴いてたのはサンタナとジョー・コッカーとカントリー・ジョー・マクドナルド
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:09:58.99ID:VacXZIGb
>>165
1
>>167
笑っていいとも増刊号の後の時間に洋楽のMVを一曲流す番組で観たデイヴィッド・リー・ロスのジャストライクパラダイス
当時の日本のロックバンドの音が遠くで聞こえてるAMラジオの音みたいなスカスカの音しかしてなくて洋楽と明らかな差があった

このバンドだけを聴いてたというのは無い
同じクラスに後のヘヴィメタル王座決定戦優勝者がいたから情報を貰ってた
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:41:25.54ID:Rib8Px08
>>165 1
>>167 レコード貰った エア・サプライ
>>168 おかしくない
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:04:55.66ID:aiKM2918
>>165 1かなぁ
>>167 高校の時に友人の影響でメタリカ、でも今は逆方向のジャンルを聞いてる
>>168 169が書いてるようにどう見えるかが問題なのでいいと思う
ただ、一度一緒に出かける人に印象を聞いたほうがいいと思う
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 07:59:06.69ID:DfebpwGp
銭湯について
1.昔ながらの銭湯のみ行ったことがある
2.スーパー銭湯のみ行ったことがある
3.両方行ったことがある
4.両方行ったことがない
また、銭湯にまつわる思い出があったら教えてください
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 08:12:29.12ID:aOoh8h7U
>>179
3 普通の銭湯は高校の時に部活で学校に合宿に行った時、一回だけ 石鹸持っていってたのに忘れて来ちゃった

スーパー銭湯は何回かいったことある。最近行ってないなあ
息子(当時多分幼稚園年長辺りだったと思う)と一緒に行った時、「おれ一人でもう入れるから!」っつって
とっとと一人で男湯に入られてしまって焦った(従業員の方にフォローしてもらったけど)
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 08:54:56.42ID:cO+BX5Rw
>>177 1年
>>179 1 
近所に銭湯があった、それと車で30分ぐらいのところに
温泉があってレクリエーション的に週末によく行ってたけど
それはスーパー銭湯には含まれないよね?
含むなら3で
思い出はその温泉だね
子供の自分にとって湖のように広かったな〜
帰り道、車の後部座席で「月がついてくる!!」と思ってた
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 09:12:21.80ID:hEoxbusD
>>179
3
30年近く前、大学時代に住んでたアパートは風呂がついてなくて昔ながらの銭湯に通ってた
これといったエピソードはないけど懐かしいな
お金もったいないし面倒だからだいたい1日おきだったな
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:02:51.37ID:/xsqaXSk
>>179
3 一時期なぜか仕事帰りに銭湯に寄ったりしてたんだよね
仕事先近辺の銭湯とか調べて
でも特にこれという思い出はない
そしてもう温泉も含め共同浴場というもんにいきたくなくなってしまった
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:43:54.64ID:w7RhPAEt
>>179
1かな
田舎の子供の頃たまに親に連れてって貰った
大人になって都会に住むようになってから、何となく不衛生さを感じて田舎の人が少ない温泉しか行かなくなった
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:46:51.87ID:IQ1i6aRJ
人生を選べるとしたら、どの人生を選びますか?
・ものすごく楽しいことと、ものすごく悲しいことがある人生
・そこそこ楽しいことと、そこそこ悲しいことがある人生
・ちょっぴり楽しいことと、ちょっぴり悲しいことがある人生
・楽しいことも、悲しいこともない人生
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:36:29.59ID:HXoSTpfE
>>179
3
個人の町の銭湯なんだけど、露天風呂が洞窟みたいになってるところがすごく好きでよく通ってた
引っ越したから行ってないけどまた行きたいなぁ

>>186
ちょっぴりかそこそこかな
内容による感じだけど幸も不幸もほどほどでいい
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 13:10:28.83ID:UJ7Vjt7k
>>179
両方行ったことある
明日も健康ランド行く予定
思い出は、家に風呂あったけど銭湯にも行ってた小2の時、女湯の脱衣所にクラスメイトの男子がいてすごく嫌だった
母親はデリカシーもへったくれもない人間なので私の気持ちは考慮されなかった
その男子も今思えばアレだったけど本当に銭湯の嫌な思い出
あとは大人になってから行った某下町の小さい銭湯で主みたいなババアが使い方を指図してきてウザかった


>>186
私もちょっぴり派
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:32:41.60ID:2lSBDYj5
お腹がズキズキ痛む・チクチク痛むのはわかるのですが
シクシク痛むってどんな症状の時になるものなんですか?どんな状態を指すのでしょう?
チクチクが訛ったのかな
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:59:59.16ID:SdyWlnog
LGBTQ+
1.昔からずっと嫌い
2.昔からずっと何とも思わない
3.昔は嫌いだったけど最近の風潮で考えを改めた
4.昔は何とも思わなかったけど最近の風潮で嫌いになった
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:03:16.00ID:fDTrydlw
>>197
PS5でどうしてもやりたいソフトが無ければ他のでいいと思う

自分はFF7リメイクがやりたくてやっと今年PS4を買った
FF7リメイクのつまらなさに驚いた
評判の悪いFF15の方が遥かに面白い
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:20:32.12ID:z1ATrKS5
>>200
私は3ですかね
嫌いだったというか理解出来ない
人達なんだろうなと考えてました

BLM(Black Lives Matter)は
反吐が出るほど嫌いです
0203おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 23:23:35.29ID:JaOpy4YD
>>200
1番近いのは2かな
単に私生活で関わることが滅多にないから良し悪しも思うことがないというか
仕事では軽くメンタル病んでる人達に会うから、私生活で関わると面倒かもなとは思うけど
でもそうでない人もいるし嫌いとまでは言えないかな
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 00:32:34.30ID:OnML9dWa
>>200
4 自分の身に降り掛からなければどうでも良いと思ってたが、
この人らを擁護する体で政権攻撃する馬鹿どもが跋扈し始めてから嫌になった
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:16:07.48ID:gWC7IgFU
質問スレから誘導されました
何歳でもいいですが子供が一番可愛かったときと比べると成長した今を見て複雑な気持ちになったりしますか?小さいままでいてって思ったりしませんか?
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:23:20.30ID:7vkVx1P9
>>200
4寄りの2かな
元友達がそうだったけど、税金で生かされてるのに上から目線の理想ばかり吐く面倒臭い奴になってしまったので
どの界隈にも面倒な奴はいるんだけどね
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:35:18.09ID:uJkpXxwT
中華だしの定番?とも言えるかもしれない味覇と創味シャンタン
皆さんはどちらが好みですか?
また、どちらもチューブ入り、缶入り、粉末タイプなどがありますが、どれがお好みですか?
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:31:06.93ID:byu1ojro
>>212
シャンタンがOEMで作ってたのが味覇だよ
今は決裂したんで変わってるだろうけど

どちらも油分が多く味が濃すぎるのでベースとして使いにくいので好きではない
調節しやすい鶏ガラスープの素が好き
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 16:03:49.87ID:IMazc02+
“野球に関係する歌”としいわれて最初に思い浮んだもの。
好き嫌いは度外視で、今の時点まさに「最初に」で。
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:21:04.82ID:ZaIMZKcS
>>214
燃えよドラゴンズ
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 19:30:36.76ID:8wSG+B/z
ワクチン打った人に質問
なんのために打ったんですか?
ワクチンは効果がすぐに切れるとか副反応がヤバいとかむしろ免疫が弱くなるとか今後どうなるか分からないとか負の情報は信じずに
とにかく周りが打ってるし良いものだと思ったから打ったのですか?
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:01:16.56ID:VAzLdvov
>>220
コロナにかかった場合の
・聞いてるだけで病状がしんどそう
・後遺症が残ったらイヤ
・田舎なので元コロナ罹患者っていう人目がヤバい
と諸々のデメリットがワクチン接種のデメリットを大幅に上回った
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:05:16.88ID:OnML9dWa
>>220
今なら無料だし
接種しての副反応よりコロナに罹った場合の症状の方がキッツイと思ったから
呼吸器系の症状は元より
味覚や嗅覚無くなるのは嫌だよ
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:32:10.71ID:8wSG+B/z
>>221->>227
正直(と思える)な回答ありがとうございます
世間体と実際に打った方が身体的に良いから打ったと言うことですね
私が調べて思ったのは明らかに打たない方が身体的にも良いと思ったり
特にイベルメクチンという薬を飲めばコロナなど完封出来るのでもはや打つとマイナスにしかならないと思ったので私は打ってないです

打った方が良いと思ったら打つという判断をするのは当たり前ですね
ありがとうございましたm(_ _)m
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 01:15:33.31ID:8eWAjbpn
>>229
イベルメクチン使いまくったインドで誕生したのが、今猛威を振るっているデルタ株(旧名インド株)なんだけど
0232おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 02:15:44.83ID:m2MXXEfJ
若い人がよくやってる両手フリック入力ってのを真似してみてますが
なかなか上手くならない、というかなん納得いきません
あなたの年代とオススメのスマホ入力の方法を教えてください
0233おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:45:42.99ID:/aJY+VoH
知り合いなどの旦那で女子小中高生に浮気した人はいますか?
0234おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:02:12.01ID:3PQi5Mxq
>>232
30代前半
ガラケー打ちでもフリック入力でも、長文を打たない限りはスピードなんて対して変わらないから
どちらでもいいと思います
>>233
周りには居ないです
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 15:47:11.85ID:x6P5OnOO
爪を切る
 一度に全指の爪を切る? それとも爪の伸びている指だけ?
 頻度 手・足 各どれくらい周期?
 
0236おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 15:58:50.75ID:5Xv5AzC+
>>235
手・足それぞれ全指(10本)切る
手は爪伸びてタイピングに支障出るようになったら
足は見てうっとおしくなってなってなってガマンできなくなったら
0238おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:27:54.25ID:U4t+3k1i
>>237
今まさにトラブル中
aliexpressで買ったものが日本には到着してるんだけど1ヶ月以上動きがない
オリパラの影響で遅れてるのか、とおもって様子見してたけどそろそろ問い合わせる
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:19:25.96ID:ttXRi8ow
>>239
紅茶は緑茶と同じものであると気づいたとき
緑茶に砂糖入れる人はいない
だから紅茶には砂糖を入れないのがノーマルで、入れるのはアブノーマル
それと同じ考え方でコーヒーもブラックがノーマルだと理解したから
0241おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:26:50.19ID:m2MXXEfJ
>>239
期待されてる回答ではないかもですがきっかけはブレンディペットボトルとか
今流行りのだとクラフトコーヒーの類いのお茶替わりにごくごく飲むヤツ
それらはスッキリ命だからブラックで飲みます
なのでブラックの美味しさを分かってるとは言えないかな
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:29:22.57ID:x6P5OnOO
>>239
起き抜けにカフェイン類を摂取しないと目が覚めない体質になったから。
カフェインがあれば何でもいいのよ。緑茶でも紅茶でもコーヒーでも。
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:53:41.72ID:IiHe0c/u
1年間でいつお墓参りに行きますか?複数回答可です
1.お彼岸
2.正月
3.お盆
4.命日、月命日
5.その他の特定の日
6.特に決まっていない
7.行かない
0247おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:04:37.82ID:X9PxJ5M3
>>239
20代前半の時に太らないように
コーヒーはブラックに切り替えた
飲んでりゃそれが普通になり美味しいと思うようになる

>>244
行かない
0249おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:27:14.06ID:Jsf1Anve
>>244
7 行かない
田舎から出てきたのもあるけど、子どもの頃行ったっきり言ってないなぁ
親世代祖父母世代が現役ってのもあるだろうけど
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 07:31:25.82ID:nHxr45A9
スポーツの歴史で1位が圧倒過ぎ過ぎて2位が勝負にならない選手やチームって誰、何ですか?
プロスポーツや五輪にあるようなメジャー競技で
0254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:51:22.51ID:u8Fv/8CS
>>245-251
回答ありがとうございました
行かない人が多いですね、世代にもよるのかな
自分も実家を出てからは一度も行っていませんが…
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:11:40.11ID:EdqPJa5F
>>254
私も7だけど、そもそもお墓がない。
祖父母が両方とも散骨を希望してて、それ以前の墓がどこにあるのか不明。
両親世代も散骨希望で、今後も墓を作る予定はない。勿論私自身も同様。
そんなわけで親戚一同、墓参りという習慣がそもそもない
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:33:18.13ID:KsaboywQ
>>254
自分は246だが答える人の年齢層とか実家or一人暮らし率、祖父母健在率とかも一緒に聞けばまた違ったかもね
寺院ではない墓地管理の仕事してるが来る人はめちゃくちゃマメに来るし来ない人は何年も来ないマジで音沙汰が無い、どっちの人も珍しくはない
飛行機や新幹線の距離なので盆は行ったが彼岸は難しい(逆パターンも有る)、お金を送るので線香と花だけでも供えてやってくれって問い合わせも来る
↑な人はコロナ禍で増えたが、まぁでもマメに来る人や音沙汰無い人よりは珍しいかな
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 18:55:57.03ID:+vRN3/UM
穿いたズボンまたはスカートに蜂が
入っていたことはありますか?

履いた靴にゴキブリが入っていたことは
ありますか?
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 19:37:23.86ID:qZABCGLB
特に指定しなければ現状から10パーセント増し、指定をすれば現状以上〜物理限界まで、
名前を書かれた人の体重もしくは体脂肪率を増やす。
原因・伴う結果・日時も指定可能
というデブノートを手にしたら、どう使う?
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:17:24.83ID:qZABCGLB
>>257
あるよ。
尻ででっかいスズメバチを踏み潰したことあるよ。無傷だけど蜂汁べっとり
爪先に砂が入ってると思ったら、アズキちゃんが鎮座してたことあるよ。
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:39:42.20ID:SIfnS3x7
>>257
親父の仕事の手伝いで、とある仕事の男子寮のクーラーの清掃と取り替え行った時に
山や川がが高いのと男ばかりというのも相俟って結構ゴキがいて怖かった
寮の部屋は土禁なので靴を脱いで作業終わって履こうとしたら飛び出して来て悲鳴あげたw
あとハチは無いけどセミならある
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:42:35.25ID:sN1riTq4
寝る前というか日中にこういう行動すれば安眠熟睡出来るよーってコトを意識してやってる人いますか?
寝る前は首の後ろ暖めてます。
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:11:59.42ID:7rlE/Pp1
料理好きな人はやっぱり食べることが好きとか三食毎回お腹が空くんでしょうか

自分はアレが食べたい!とかないし
お腹が空いてても食べる気しなかったりするので
休みの日は特に食べる時間や料理が滅茶苦茶になります

主婦の方で食べなくても平気て人は義務感でお子さんや旦那さんに毎日毎日作り続けてるってことなのかな、凄いな

自分には出来ない…
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:28:53.15ID:8PoFEwPF
目覚ましは何を使っていますか
自分はスマホですが年配の好きなクリエイターの人が置き時計式を使っていたため気になりました
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:45:19.82ID:uQm0Tqew
>>270
スマホ+以前使用していたガラケーを目覚まし時計として使っている
普段はガラケー持ち歩かないし、スマホだとバイブが弱いし音量も微妙なので
バイブレーション機能付きの腕時計を使用している
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:52:14.33ID:FRkx/x/N
>>270
スマホ
一回だけ、曜日限定、土日祝はずす、複数登録可能、と便利だから
固定電話もそうだけど、目覚ましも進化が止まってるから使いにくいんだよね
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:34:57.56ID:KE44dloc
>>270
シャレオツなちょっとお高い置き型目覚まし時計
ベルの鳴り方が優しくナチュラル&アンティークな感じなのが気に入ってる
0282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:00:53.36ID:/afx5R/A
たった今10年近く使ってた皿を割ってしまったんですが同じように最近お気に入りの何かを壊した人いますか
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:50:15.37ID:GU+fUgN4
あなたの周囲にクチャラーっていますか?
いる場合は簡単なエピソードもあれば教えてほしいです

わたしは過去形ですが大学生のころ1人いました
ある研修旅行(学科も学年もバラバラ)で同じテーブルで食事をした子がクチャラーだったんですが
全員その子のほうを向いて固まってました…
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:52:16.09ID:oZDkRixs
母親がそうだよ
家でくらい好きに食わせろって言って直さない
ちなみに小学校教諭、学校ではやらないって言ってた
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 07:33:59.99ID:JpiKnjbA
>>283
学生時代のバイト先の男性社員

クチャラーに加えて、ソフトクリームとかでもじゅるじゅる大きな音を立てて物を食べてた上に前歯が虫歯で黒くなってて生理的に、というか同じ人間として本当に無理だった

ちなみに上記のことも影響したのか1ヶ月以内にそこは辞めた
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:36:23.30ID:aC17YBUk
>>283
かなり昔の話だけど私もバイト先の社員男性がそうだった

ちょっと特殊な会社で社員=研究者だったから
理系院卒で頭はよかったと思うがとにかく清潔感がなく
クチャラーどころか鼻くそ食ったりするような人だった
その他の人格はオタクだったけど普通だと思う

>>281
スマホゲー
ツイッター閲覧
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:00:55.70ID:G3+KJXko
>>283
仕事上で付き合いのあるお客さん。
くっちゃくっちゃぴっちゃぴっちゃ汚くて吐きそうになる。
生理現象だし思わず出てしまったとかなら仕方ないけど、食べたあともゲップと謎に口の中クチャクチャやってて本当気持ち悪い。
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:13:11.82ID:dgbHY304
>>283
父母と兄

食べ物屋にいた60代くらいの夫婦の旦那の方が
噛んでから飲み込む前に「ヒューイ」と音を立てて空気を吸い込んでた
店中凍り付いてた
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 18:40:10.79ID:Vxki5T5e
どのような枕を使用していますか?以下について教えてください。
1.購入した店舗(例えば衣料品店、布団専門店のオーダーメイド、など)
2.種類(そばがら、羽毛など)
3.値段
4.使ってみての感想(高いところで買ってよかった、安いもので十分、買い換えたら寝付きが良くなったなど)
0290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 18:50:45.16ID:17+/2363
布団専門店のもの(マニフレックス:試寝ができる店舗まで行った)
ウレタン
2万
枕は色々試してみてどれもしっくりこなかったけど
初めてしっくりきたので、高かったけど納得してるし2個持ってる
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:22:52.78ID:f0ro2JEu
>>289
1.通販
2.中身を調節可能な枕
3.忘れた
4.枕は使ってる布団との相性もあるので、首、後頭部、側頭部の位置を
それぞれ調節できる枕を買って、自分家のベッドor布団の上に乗せて
寝て少しずつ調節するのが一番いい

おすすめしないのが枕専門店でオーダーすること
前述した通り、布団が変われば枕の沈み具合は変わる
だから店で計測しても意味がない
ただし出張測定して作ってくれる店なら話は別だ
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:46:21.04ID:6sSuPDTF
>>289
1.デコホーム(ニトリ)
2.ポリエステル
3.\799
4.洗えるし柔らかくて気に入ってる
難点は、表面の生地が濡れると空気を通しにくくなって、洗う時に中綿の空気がなかなか抜けず水に沈まないのと、しょっちゅう猫に取られる事
0293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:03:01.89ID:JpiKnjbA
>>289
1. ニトリ
2. ウレタン
3. 4千円くらい
4. 最近枕を買い替えたのでタイムリーな話題
(前のやつは枕専門店のセミオーダーの綿枕)
せんべい枕になってたので買い替えた

横向き寝でも仰向けでも寝れる2wayのやつ
最初は高くて落ち着かなかったけど(店舗でテストの上購入)、高さの調節ができるのを後から知って高さを調節したらいい感じで寝れてる
0295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:19:43.20ID:A57bE+l+
>>289
バスタオルを折った物を芯に、外にもバスタオルぐるった撒いて安全ピンでとめたヤツ使ってる。
洗い易いし
0299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:49:51.20ID:eos2etxj
ちょっと教えて欲しいんだけど、オードリーの番組で梅沢富美男が浮気の話をしてる時に「マイケルジャクソンのチケットが15万円して」と言ってて、
ふと思ったんだけど田舎民の自分が買った一番高いチケットが新日本プロレスのリングサイド席12000円なんだけど、
みんな最高いくらのどんなチケット買ったことあるん?
0301おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 02:10:55.96ID:v7vNOGg7
お茶、1ヶ月にどれくらい買う?

この回答として思い浮んだ、数字ではなくて、単位の方を答えてほしい。
グラム、リットル、円、カートン、ダース 等々
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 02:29:20.54ID:zM+co+Ck
現在40歳で、人間としての評価が100点満点で40点の人は、男女それぞれ何歳くらいに見える人が多いと思いますか。
0303おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:22:38.79ID:FYNe2Z8Q
>数字ではなくて、単位の方を答えてほしい
1ダース、5リットルなど数字をあげずに単位だけなら円は意味不明じやね
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:31:44.56ID:dt0Q7SUM
>>301
一番最初に思いついたのが「ミリリットル」
500ペットボトルを単品で買うことが多いので

2Lのお茶や箱買いはしないなあ
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:39:46.26ID:bNTVHY4n
>>301
500のおーいお茶を箱買いするけどコレは業務用も含むし
自分用にコンビニのPBとかも毎日とは言わんが細々と買うなぁ
0306おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 08:47:51.18ID:GiWXNewz
>>301
ペットボトルでの購入は外出先で500mlを1本買うかどうか
あとは家でやかんで麦茶を2日に一回3リットル沸かすくらい
3人家族で1日1.5リットル消費になるのか?
0315おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 13:31:08.28ID:gNQxD+oN
>>301
gと円

毎月買うのではなく通販で専門店からある程度まとめ買いするので
一月に換算すると10gで○円、40gで○円という単位がまず出る
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 02:13:06.99ID:773gzqZd
安価で再現度の高い、嗅覚(匂い)の記録・伝達・再生の手段が発明されたら、どんな使われ方するか、想像してくれ。
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 02:49:40.78ID:XNnUamNS
>>324
AV
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 10:47:07.42ID:QvcE1KyG
中年男性です
3Eでおすすめのスニーカーやジョギングシューズはありますか?
低価格帯で。
実際に履いてみて良かった靴などの、生の声が聞きたくてここに書き込んだのでサイトへの誘導などはやめてください
26.0〜26.5cmなのですが足幅が広いので2Eの靴は27.0cmを買っています
そうすると幅は問題無くなるのですが、他がブカブカで履き心地、歩き心地が悪いです
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:42:37.74ID:Eix4CtAQ
中年男性に低価格帯でよく履かれてるダンロップやスポルティングは
3Eや4Eサイズがベースだよ
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:56:01.97ID:S/85o76V
男性にアンケートです
アラフォーが膝上の丈のスカートはいたらどう思いますか?
1.はくな!やめろ!
2.正直顔によるから見てみないとわからん
3.似合ってるならセーフかな
4.年齢関係なく着たい服を着ていいと思う
5.熟女好きだからどんどん膝出せ
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:56:41.52ID:qwfQCYhv
>>329
アンケートなのか?
しかも性別や用途など限られごく一部の人以外答えようもないし
質問や相談としてでも板そのものが違うのでは?
靴板もあるしダイエット板なんかはウォーキングやランニングのスレなどあるし
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:59:43.45ID:g3oUE9p9
>>331
3
実年齢より見た目で似合っているかどうか。だな

他人から似合っていると言われたとか
言葉は全く当てにならんぞ
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:38:22.17ID:RJlaGxx7
>>331
3
スタイル良くて見た目や雰囲気も綺麗で若い感じの人なら違和感ない
でも現実的に客観的に見れてるかどうかは微妙
本当に大丈夫と感じる人は少ないしね
膝上の程度にもよるとは思う
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:57:07.46ID:KXpXhl1O
さつまいもの好きな食べ方は?
1.焼き芋
2.ふかし芋
3.スイートポテト
4.大学芋
5.その他
6.嫌いなので食べない
1~5は複数回答可です
0336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:10:31.86ID:nyfi4yg3
>>335
1.焼き芋(片面が黒く塗ってある焼き芋ホイルに包んでオーブントースターで焼く)
4.大学芋(市販の大学芋シロップに素揚げしたさつまいもを絡める)
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 20:11:22.42ID:tWTChBqs
>>335
1と4
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 21:05:48.40ID:0qHv69GL
>>335
うわー 全部好き
0348おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 06:17:54.82ID:OSKx+daw
「お腹すいたね、何食べたい?」
「なんでもいいよ」
「なんでもいいが一番困るんだよねー」
と、なんでもいいが相手を困らせる返答という風潮がありますが
本当になんでもいい時あなたならどう答えますか?
1.本心がそうなんだから正直になんでもいいと答える
2.やりとりが面倒なので具体案を絞り出して答える

>>345
ずっと付き合いがあるのは1人ですねー
0352おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 09:44:55.66ID:dQmyCyiA
>>348
向こうが食べたいものが決まっていて「なんでもいい」を待ってる時もあるので
本当になんでもいい時はとりあえずなんでもいいとは言う
それじゃ困る的なことを言われたり、こっちもだからどうしようか・・・
みたいになったらだいたい「肉」か「魚」っていうね(好きだから)
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 10:44:42.84ID:o/FY0aR0
>>345
成人前に友達になった人と今も付き合いがあるかって意味なら
1人 
特に仲が良かった覚えはないのだがw

>>348
そもそも自分は○○かXXあたりがいいけど
とか意見言わないくせに
何でもいいが困るって言われてもムカつくw
じゃあ肉と揚げ物以外(自分が食べたくない物)
聞いてる人と自分の関係が対等ではなく
相手が案内(エスコート)をしてくれていて食事も奢ってくれるなどどいう場合は除く
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:04:10.73ID:T/ZyvZZX
「エモい」ということがよく解ってない人に、こういうものがエモいんじゃーと解らせるような、
写真とか音楽とか一つ二つ教えて。
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:22:33.97ID:OlQr6qoX
>>345
友達の定義によって変わるけど、1人〜3人

>>348
・冷蔵庫に何があるか聞く
・賞味期限切れ近いものが無いか聞く
・ハンバーグ!びくドン行こうぜー
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:35:21.48ID:dQmyCyiA
>>354
アンケートとずれるのかもしれないけど、「エモい」を伝えることが目的なら
「好きな写真とか音楽ちょっといくつか出して」と伝えた上で
その中から比較的エモいものを選んで「こういうのがエモいっていう」って伝えるかな
0357おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:54:42.77ID:xC7MOp+v
1週間後に友人の結婚のお祝い食事会があります。
人数を確認したら20人とのこと。参加しますか?
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:59:36.13ID:vBkawP+x
なんでもいい件への回答ありがとう
誰も番号で答えなかった悲しみ…面倒だからじゃないんだよと暗に言われてる気がして皆さんの優しみを感じました
参考にしますありがとうございました
0360おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:21:35.81ID:o/FY0aR0
>>357
しない
面倒なので元々その手のは親族以外は付き合わない
友達のも断ったけど問題なくその後も付き合い続いてる
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:48:46.75ID:BbDnuNkx
>>357
行かないなぁちゃんと理由を説明して丁重に断る
すごい親しい友達ならまた改めて2人で食事に行くかお祝い送るかはする
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:50:06.28ID:y2yGSPl2
お祝い食事会への回答ありがとうございました。
披露宴ではなく結婚する人のお仲間が主催の飲み会です。
このご時世だけどお祝いしたいから・・・みたいな感じで誘われました。
いつものメンバーなら10人位かなと勝手に思ってて改めて
人数確認したら20人って言われてビビってしまいました。
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:00:57.26ID:bEWOBYFF
サッカー好きな女性有名人
小柳ルミ子、森下愛子以外に
誰か知っていますか?それは誰ですか?
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:55:54.69ID:mWpRYGT2
失礼します
中国のゲームアプリをプレイ中なのですが中国語が全く分かりません
今までスクショして翻訳アプリを使っていたのですが物凄く効率が悪いです
そのゲームをプレイしながら同時に翻訳出来る様なアプリでオススメがあったら教えて下さい
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 19:59:00.44ID:GAr2GzU/
100円程度のチョコレート菓子の中で何が一番好きですか(よく買いますか)?
複数可です
例)板チョコ、ポッキー、コアラのマーチ、アルフォート等
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:02:15.40ID:4k9+rzKv
>>366
三井ゆり?

>>367
母校の先生がJKと円光未遂的な
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 20:11:13.89ID:T1Z0fV1S
>>368
私も多言語ゲームしてる
その中国語を長押し等でコピーできるなら、Gboadでできると思う
Gboad 翻訳でググってみて
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 00:05:28.06ID:UPMHyaPT
ワガママが許されるもの
 A 敏腕シェフ
 B 水着グラドルのプロポーション
 C カノジョ
 D お嬢様
 E 妹
 F 赤ちゃん
 G ラーメン店主
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 00:33:32.13ID:xYP3qFfz
>>366
足立梨花
JリーグのPR大使的なお仕事してた
ビジネス上かもしれんけどやめてからでもサッカー関連の話題にはTwitterで反応してたりする
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 00:43:20.08ID:MBck4spV
身長171cm
体重56kg
体脂肪率16.5%

某スレでチビデブハゲって煽られました
そこまで酷いですか?
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 08:56:49.76ID:YIefQlr3
>>380
そういう形容詞は、実態を指摘するものではなくて
罵る事が目的で用いられるものなので
そのスレでのやりとりを知らない人に質問しても無意味かと思います

ところでハゲなんですか?
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 11:23:28.07ID:tTOBKSTv
それなりに仲はいいけど実は苦手って友達いますか?
苦手なのになんで友達なんだと思われそうですが
その人のどんなところが苦手ですか?友達でいる理由も教えてください
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 13:27:59.30ID:dpD0RerH
薄っぺらい箱入りのヤツは100円くらいじゃね?
それはミニだってツッコまれるかもしらんけど
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 18:38:45.25ID:xz2TfRlV
>>383
自分ageの思い込みが激しいけど野球お笑い酒の趣味がめちゃくちゃ合う人
二言目にはマウンティングしてくるが教養があって話が楽しい人
0387おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 19:13:03.97ID:qXSGeq4H
健康診断(人間ドック含む)で再検査に引っ掛かったことが
1.ある
2.ない
ある場合、その後何か治療しましたか?
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:10:30.48ID:UPMHyaPT
>>387
ある
中性脂肪のの数値がバランス悪く低すぎた
再検査したらどまんなか正常値で、結局。最初のは検査ミスだったらしい。
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:14:02.19ID:1ofX9qeD
>>387
1.ある
2.してない、理由はわかってる。不眠が悪化してる時期で前日は一睡も出来なかった
睡眠不足は覿面に数値に影響してて感心した
ちな、翌年普通に寝て受けたのはいつも通りの数値だった
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 20:15:58.06ID:YIefQlr3
>>387
1、ある
自覚なかったけど貧血でひっかかって、
検査したら子宮筋腫が見つかって手術した
手術後は貧血も正常値になって、
筋腫にそれだけ血をとられてたんだなあ、と感心した
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 21:25:23.51ID:s773bYOG
50歳以上限定
血圧は?
1 正常(120以下)
2 少し高い(130くらい)
3 かなり高いので薬を服用
4 少し低い(110以下)
5 かなり低い低血圧(100未満)
6 他
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 02:39:27.46ID:yC64nhFF
>>387
1.ある
胆嚢辺りに気になる影がある、と大きな病院でMRIとか再検査受けたけども
結果様子見で治療には至らなかった
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:29:43.74ID:BWcp+dGi
>>387
ある
大腸→内視鏡してポリープとった、癌だった(早期のためそれで完治)
肝臓→MRIした、異常なし
肺→再検査した、異常なし
尿鮮血(腎)→子供の頃からなので経過観察だけ

検査に引っかかっても殆どは何もないけど、稀に大腸みたいなのもあるからちゃんと見てもらう良い機会と捉えてる
面倒ではあるけどね
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:33:30.67ID:ws8GDt23
>>372
遅くなりすみません
私のゲームアプリの言語コピー不可なんですよね
英語なら少しは分かりやすいのにw
でも親切に教えて下さりありがとうございました!
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:47:12.47ID:G0ha+eX7
新しいパソコンを買うんですが、
ストレージがH HDのみのやつは買わない方がいいんですか?
そんなに駄目なんですか?
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:50:47.83ID:G0ha+eX7
HDDでした
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:38:19.67ID:7y55W6YH
>>387への回答ありがとうございました
みなさんあるんですね
中には手術、治療した人もいてやっぱりやった方がいいんだなと思いました

>>394
何もありませんように
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:23:56.80ID:Iabfc4MD
皮膚のかゆみが速攻で消える塗り薬で
べたべたしないものを知っていますか?
それは何ですか?
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:53:00.96ID:uRoAVj9N
選挙シーズンになると増えてくる、自動音声案内の電話アンケートに対して
回答は……
1 属性(性別年齢職業等)
2 投票についての意向も
それぞれ、
A 正直に解凍する
B 単純なデタラメ回答
C あえて番狂わせやヌカ喜びさせるような回答をする
 
0410409
垢版 |
2021/10/05(火) 21:04:40.56ID:uRoAVj9N
ごめん。一部内容変えてやり直す

選挙シーズンになると増えてくる、自動音声案内の電話アンケートに対して
回答は……
1 属性(性別 年齢 職業 居住地 等)
2 投票についての意向
それぞれ、
A 正直に解凍する
B 単純なデタラメ回答
C 意図の有るデタラメ回答
D 回答しない(ガチャ切)
 
0413おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:53:40.16ID:yC64nhFF
>>410
固定電話は留守電対応にしてあるので
録音が途中で切れてる
面倒なので在宅でも回答はしません
なのでDかな?
0414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:53:57.98ID:HaxVwvMX
>>408
ムヒよりウナのほうがいいらしい
ウナエース

>>410
2回かかってきたけど勝手に切れたか自分で切ったのか忘れた
0415おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:55:23.14ID:HaxVwvMX
あ、留守電だと勝手に切れるのか
じゃあDか>410
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:16:23.54ID:uRoAVj9N
かかってこないという選択肢忘れてたわ。
国政選挙になるとほぼ毎日かかってくるよ。
ことしは、自民党総裁選から日に1〜2本
0419おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:03:34.91ID:DjgrfCM4
昔の大ヒットドラマですが、「ひとつ屋根の下」「ひとつ屋根の下2」を見ておられましたか?
見てた方、主要キャラの誰のパートが一番好き(興味深かった)ですか?

自分はユーチューブで最近はまりました
小雪パートが一番好きです
0420おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:53:15.30ID:+m57AJYb
今の時代20代でバイトすらしたことなくて、一度も働いたことなく専業主婦してる人って珍しいですか?
また、知り合い等にそのような方がいらっしゃる方いませんか?
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:56:22.83ID:+m57AJYb
私自身一度も働いたことがない20代子無し専業主婦です
知り合い等にそのような方がいらっしゃる方は子供がいない方でお願いします
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:47:48.93ID:mESxA7h9
黒島結菜(女優)が来年の朝ドラのヒロインに決まりましたが、
以下の「黒●」の中で、朝ドラの放送終了後も黒島氏より知名度が上だと思う人は、どれだと思いますか。
1黒田清隆(政治家) 2黒田清輝(画家) 3黒川紀章(建築家) 4黒田福美(女優)
5黒鉄ヒロシ
(漫画家) 6黒田勇樹(俳優) 7黒澤優(女優) 8黒谷友香(女優)
9黒岩祐治(神奈川県知事・キャスター) 10黒木香(AV女優) 11黒川智花(女優) 12黒田東彦(日銀総裁)
13黒崎真音(歌手) 14黒田知永子(モデル) 15黒沢健一(歌手・LR) 16黒羽麻璃央(俳優)
0423おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:49:04.31ID:mESxA7h9
>>422はできるだけ、知名度が高いと思う順にお願いします。
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 07:56:00.98ID:wI2StDhJ
大酒飲みの人と波の酒飲みとの酒量の境界ってどのあたり
1回(1晩or1日)の酒量
週もしくは月の酒量
頻度、週もしくは月の飲む日の割合
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 08:11:26.80ID:XJLlJXdt
果物狩りをしたことが
1.ある
2.ない
ある場合、何の果物狩りですか?またそのときの感想があればお願いします
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:32:17.12ID:PxrTGxwj
>>426
ぶどう(デラウェアと巨峰)と苺を
ぶどうは小学生の頃で藪蚊に刺されまくったことしか覚えてない
苺は石垣いちごで、まだ幼児だった息子が面白いように食べたのでわしわし食べさせてた
雛鳥みたいに口開けて待ってるんだもん
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 10:05:59.85ID:mSkpr/1Z
>>425
居酒屋で大ジョッキ3〜5杯まず飲んで
そこからウィスキーとかワイン日本酒に移行して
ワインなら1人でボトル空けるレベルから〜

>>426
ビワ
特にない 美味しいけど楽しくはなかったな
イチゴ
食べ放題言われてもそんなに食べられない

どっちも家族が行きたいって言うから行っただけなのでこんな程度かな
個人的には果物狩りの良さがわかりません

そういえば学校行事で梨狩りも 2〜3個ずつ取ったような?
梨の産地に住んでいたので特にどうということもなくw
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 11:02:56.79ID:cneojx9H
>>426
子供の頃にいちご狩りをしたことがある
物凄く楽しいんだろうとワクワクしていたが終わってみれば「あ、こんな感じ?ふーん」となった
確かに楽しかったんだけど事前のワクワクが強すぎたように思う
後年芥川龍之介の『芋粥』を読んで非常に共感できた
0431おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:46:13.96ID:3NhdAdQv
>>426
1 ある 梨、ぶどう
そんなに食べられないよう
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:48:03.75ID:QgGh7hEL
>>426
ある
いちご→美味いけど案外食べられないな
栗→イガを踏んづけるの楽しい
ブラックベリー→子供の頃の楽しい思い出
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:22:00.64ID:JhUdDrtt
見た目大きいピーマンか小さいカボチャのようで、70gほどの重さがあり
皮も食べられる白や緑の野菜(種はなし)を貰いました。煮物漬物に良しと。
この野菜の名前知っている人いますか?
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 17:53:34.37ID:ysymvxuM
受注生産限定100個と謳っていた商品を予約して買ったんですが(転売目的じゃない)
また再販されそうな感じですがこういうのって良くあるのでしょうか?
0435おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:08:38.11ID:dW7Ogfrv
>>426
りんご:あまり食べられないのでほぼ持ち帰り
いちご:品種ごと、練乳の有無で食べ比べられて楽しかった
さくらんぼ:結構食べられる、種飛ばしも楽しい
0438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:34:12.28ID:5Vto8g0K
>>289です。
>>290-293>>295の方、回答ありがとうございます。
やはり人によって値段や形に関係なく使いやすい枕はかなり違ってくるものなのですね。枕の購入を検討しているので、参考にしたいと思います。
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 20:55:38.77ID:4KD0zsGs
>>437
余人からは理解不能なこだわりが強い
(フェイク入るけど)乗車時は自分運転だろうが他人運転だろうが夜も絶対にサンバイザーを下ろす、他人運転の場合は運転手が止めろって言っても譲らない
私が運転のときは視野が狭くなるから止めろって毎回口論してたんだけどいい加減疲れたので助手席には乗せないし私が運転するのを避けることにした
このくらいならまだ外に見えない範囲だからマシで、外に見える範囲で本人的には絶対に譲れないらしい挙動不審な何かしらの行動がたくさん有る
自分が小さい頃はよく分かってなかったが最近はコレが発達障害ってヤツかなぁ…と諦観の境地
0441おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:16:18.03ID:OnqOU9PI
写真お願いされた時って全身きっちり入れるか脚切ってもいいか毎回迷うんだけど、どっちが無難だと思う?
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:12:49.13ID:metvFBdJ
>>437
友達が普通とか一般的という言葉や概念が大嫌いで困ってる
障害特性ゆえか皆が普通に育つ上で知っている事や理解する事が抜け落ちている
子供の頃からそのことで躓いたり怒られたりしててトラウマになってるっぽい
普通は・一般的になどの言葉を使って諭そうとすると「普通にとか一般的って言わないで!」とムキになって何も聞いてくれなくなる
あと人が好意で一度だけしてくれた事をその後何回も要求してきたりとにかく普通じゃないので本当に疲れる
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:59:11.16ID:yRlAAdep
>>426
リンゴ
サクランボ

両方楽しかった
今は両方アレルギーで食べられなくなって悲しい

サクランボはクラスの遠足で行ったんだけど
同じクラスでサクランボアレルギーの本間くんだけ一人でいちご狩りしてた
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 00:19:03.97ID:3BOyalGZ
>>433
種がないってところでうーーーん
写真ないの?

>>437
まあそこそこ
グレーゾーンってヤツくらいなのかな
一度(間違って)覚えると修正不可能
字が汚くて周囲も汚い(整理整頓出来ない)
無駄に自分に自信がある(自分をいい方に勘違いしまくってる)
この3行が揃ってるのが複数
0452おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 09:16:31.91ID:6/cAtfam
>>447
ダメな学校だな。
そこは、何人か本間くんと一緒にいちご狩りするよう配慮しれよ。
一クラス30人もいればサクランボよかイチゴのが食べたい子は3人4人は出てくるだろうに。
0453おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 09:30:46.22ID:3BOyalGZ
そういう配慮ってむなしくない?
嫌だけどなー 付き合わされるのが嫌ではなくて
自分に付き合うことになってしまう人がいたら肩身狭いわ
0454おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 09:32:34.09ID:YBTA2/TS
>>452
447だけどこれは高校時代の話
本間くんも一人ノリノリでいちご狩りしてた
私も当日まで一人だけいちご狩りだとは知らなかったのでビックリはした
0459おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 21:18:23.51ID:Bsek0NEO
あなたの会社をクビになった人の特徴を教えてください
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 21:29:14.08ID:t8Uq3ZsD
>>426への回答ありがとうございました
いちごはやはり多いですね
そんなに食べられないというのはよくわかります
学校行事だとアレルギー問題があるんですね
0461おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 22:43:32.54ID:zJbJueeY
40歳10億円のキャッシュがあったら、どうしますか?
1、サラリーマンとして働く
2、株を運用して暮らす
3、趣味に勤しむ
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 00:30:13.12ID:28rIcUbH
乳酸菌をとると、便秘になって体調が悪くなり、極力とらないようにしてるのですが、乳酸カルシウムが入った食品は乳酸菌と同じ作用になりますかね?
どなたか教えてください
乳酸カルシウムは乳酸菌入っていますか?
0466おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:39:58.99ID:NKDufEO1
>>461
私も2と3かな
0467おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:03:29.55ID:bYOwO1+C
好きな中華スイーツは?いくつでも可です
1.杏仁豆腐
2.マンゴープリン
3.ごま団子
4.月餅
5.エッグタルト
6.その他
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 19:12:37.47ID:eLpVi+X+
>>473
飼い犬が近所の犬に噛まれて、その部分が腫れてたから
動物病院で診てもらったんだけど「様子をみましょう」と
言われて3日、辛そうだったから違う病院に連れて行く途中で
意識混濁状態になった
医者には腫れてるんじゃなくて気道が破れて空気が漏れて
膨らんでるんだと言われたよ
犬は診察中に死んだ
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:25:16.08ID:WpykWiG0
次の地域で、物価・交通・治安・気候・県民性等を含めて、総合的に住みやすいと思う順の、上位下位それぞれ3つはどれだと思いますか。
1那覇、2長崎、3博多、4広島、5鳥取、6高松、
7神戸、8大阪、9京都、10伊勢、11名古屋、12金沢、
13静岡、14松本、15横浜、16世田谷、17足立、18千葉、
19さいたま、20宇都宮、21新潟、22仙台、23青森、24札幌
0481おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:53:00.36ID:ZmfyC2Fo
>>480
仕事で扱っているモノ自体の話は好きなので苦じゃない
仕事にまつわる人間関係(上司や部下がどうとか顧客がどうとか)の話はあんまりしたくないな
0483おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:10:03.38ID:9eBeFd1S
公営ギャンブル(競馬、競輪、競艇、オートレース)をしたことが
1.ある
2.ない
ある場合、どれを何回くらいやりましたか?また思い出はありますか?
0486おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:24:32.85ID:0r+KXF3s
>>483
若いころ勝馬投票券を遊びで数回買った程度
適当に買ってもそりゃそうそう当たらないよなって思い出
0487おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 15:30:05.31ID:cN6L73qP
女性の顎なしとしゃくれどちらがマシだと思いますか?
理由もつけてお答えください
0488おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 16:31:58.12ID:ve7EmtPa
>>487
男女問わずしゃくれ。歯列矯正で治せそうだから
治らなくて整形するにしても、入れるより削る方があとあと楽そう
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 17:34:42.75ID:UFi1cbJD
>>483
2.ない
競艇場には入ったことはあるけどそこの地元のイベントで会場として開放されてて物産購入と夜に花火を見るためでした

>>487
うーん、自分がしゃくれで歯列矯正で苦労したから顎なしの方がいいかなあ、そっちの苦労はよくわからないけど
0491おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:44:05.79ID:ygaSBMI1
>>483
ない

>>487
しゃくれ
0492おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 19:57:04.40ID:fRNzQhbw
ドラマや映画、漫画、小説の異性のキャラ(架空のキャラ)で
一番魅力を感じたキャラはどんな作品のなんてキャラでしたか?
できれば、なぜ魅力を感じたか少し教えてほしいです
0495おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:16:40.84ID:a39OcnUp
>>492
ナイトライダーのキット:月は無慈悲な夜の女王のマイク、海賊のラジェンドラ、
乙女ゲーのルクシオンなどインテリ系AIが未だに好きでたまらないのは野島昭生の責任だと思ってる

ヘルシングのウォルター、嘘喰いの夜行:執事萌えが理解できた
0496おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:26:30.15ID:hwYN9eh/
>>492
うる星やつらのラム
あんな美女にやきもちを妬かれたい
>>483
競馬を一回 外れて終わり
>>487
新卒で入った会社で、正面に顎無しのB、右隣にしゃくれのZのババアがいていじめられた。
思い出して気分が悪い
0498おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 14:48:49.80ID:Mcv6PNKN
>>492
最近だったら煉獄さん
母親の言葉「弱きを助けることは強く生まれた者の責務」を胸に
自分の魂を売ることなく、若い芽も摘ませなかった

今だけ良ければいいとか、上手く行かないのは他人のせいとか、
誰か何とかしろよという世の中において煉獄さんは輝いて見える
昔、第二次世界大戦で日本を守るために戦った先人たちの姿とだぶる
0499おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 17:57:43.66ID:f3DBZz6Y
リモートワークされる方
自宅でWeb会議をされると思いますが、会議相手(自宅)から相手のご家族が料理を作ったり扉を閉めるなどの生活音が聞こえることはありますか?
また、聞こえたらどのように思いますか?
0500おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:22:41.84ID:lOjQkMY7
紅茶とかのティーバッグの、お茶っ葉の入ってる側と反対側の糸の先に付いてる紙片
何ていうの?
0502おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:51:56.99ID:2/Qd/lqZ
現役でもかなり以前に引退した人
でもいいです
アマ、プロも問いません
日本の女性スポーツ選手、アスリート
で一番きれい、一番可愛いと思う人は
誰ですか?
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:09:57.86ID:g9rQIgYu
一般人で一重瞼で可愛い女性を見たことがありますか?
知り合いじゃなくて街で見かけたことがあるでも大丈夫です
0506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 08:54:12.59ID:9PWbKfmQ
>>483への回答ありがとうございました
意外にハマっている人はいないみたいですね
かくいう自分もやったことないですが
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:06:11.36ID:13QD1NAj
>>507
今は間違いなく自分の方が高いが現在自分アラサー母親アラ喜寿なので母親が加齢で縮んだ気がする
自分の身長が155cmで止まったのがいつだか思い出せなくていつ母親に並んだか思い出せない
自分が高校生の頃の母親が思い出せないし上京してからは尚更思い出せない
高校生の間に弟妹達に身長抜かれたのは確かなので高校生の頃は母親≧自分だったのかもしれない
0511おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:52:39.36ID:gMA1Rltl
>>507
一応親より高いけど家族全員小さいからほんと背は遺伝なんだなって思うよ
もっと高くなりたかった…153cm(幅広くは148くらい)
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:55:02.79ID:sTnXf+LB
>>507
5センチと違わないだろうけど一応親よりは身長高いかな
0516おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:12:07.82ID:JOref9BZ
1.人間が人魚の人部分を食べたら共食いだと思いますか?
2.人間が人魚の魚部分を食べたら共食いだと思いますか?
0517おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:17:13.33ID:iF9VyHdB
配偶者がいる人に質問

質問1
「もうほとほと嫌気が差した」
と相手に言われたら別れを考えますか?
→理由も教えてください

質問2
「〇〇(あなた)と子どもだけが、自分が生きる理由」
と言われたら嬉しいですか?
重すぎて引きますか?
→あなたの性別も教えてください

よろしくお願いします
0519おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:58:31.39ID:SQhUD28I
>>517
どっちもありえないかなあ

>「もうほとほと嫌気が差した」
こんな末期の台詞言われる前に気づいて話し合うだろう、普通は
話し合い一切拒否の察してちゃんでいきなりことんなこと言う相手なら、まず結婚しない
そんなメンディーな相手と365日一緒に生活は無理

>「〇〇(あなた)と子どもだけが、自分が生きる理由」
そうなんだー以外の感想がない
夫の性格ではまかり間違っても言わない
上ともかぶるけど、そんな台詞言う相手なら結婚してない

0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:53:37.99ID:oQoaJkDT
男性に質問です。黒髪と茶髪の女性どちらが好きですか?女性の年齢は20代とします。
0521おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:54:19.47ID:MT+N7HaS
「一人限定何個まで」と表記されてない特売のケースで、最初の客がその特売品の
全て、あるいは大部分を買い占める行為についてどう思いますか?
肯定、否定、忌憚ない意見をお聞かせください
0522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:57:10.99ID:oQoaJkDT
>>520
理由もお願いします。
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:41:28.92ID:pdDBsgiT
>>520
黒髪
自分がテイラー・スウィフトの容姿になって黒髪ストレートロングの女の子のお姉さまになりたいから
新垣結衣は結婚しちゃったから今はスーメタルがいい
>>521
そうなるだろうなと思う
一人一個限定で何回も買うのは嫌だ
0525おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:43:01.93ID:uAI869gk
平成生まれは昭和生まれより背が低いというけどな。
1980年生まれが統計上のピーク、10年くらい微減、それ以降目に見えて低くなっているそうな。
四十歳五十歳のオッサンのが、二十歳の若造よか平均身長高いのよ
0526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:46:33.19ID:J0a5/FZp
現在名前がトムという雄の猫を飼ってます、2匹目も雄の猫を飼う予定ですが、名前はサムかロンかレオンで迷ってます、どれがいいと思いますか?
0528おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:25:32.77ID:kaKbBMpq
自分とそんな親しくない人(知り合い、同僚等で、特に自分より立場や年齢が下)に、「感心した」という意味合いで
「偉い」
というワードを用いられるとイラッとするのですが、皆さんいかがでしょうか?

1 不快
2 特に気にならず
3 他

で見解をお伺いしたいです

ある程度親しい立場の人(家族、友人、仲の良い同僚等)ではまったく平気なのですが…ふと疑問に思い質問してみました
0529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:11:38.99ID:LT4KlbXG
>>528
気持ちは分かるけど、不快に思うのは別のところに原因があるとおもう
要は生活を見直せば不快にまでは感じなくできるレベル
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:47:59.21ID:ggB8WAfI
まったく同棲をしたことがないので解らないのですが
同棲していても女性は部屋でノーブラで過ごしているのでしょうか?
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:17:04.72ID:m3/EYm0b
>>528
2 特に気にならない

例えば親の介護をしているなどで「偉いですね」などと言われても別にイラッとはしないよ
でも「偉い」という言葉の裏には「信じられない」「自分にはとても真似できない」というような意味がある気がするから、それがイラッとさせる原因なのかも
0537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:26:25.87ID:stvI/5bY
>>533
人による
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:51:17.10ID:LzVKjS3s
>>533
同棲しているかしていないかに関わらずノーブラ勢はいる
とりあえず胸が小さい人間はしないと聞く
ある程度あると、しないとむしろ邪魔だからしてる人の方が多いと思う
0541おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:04:34.29ID:6ApQCZ5I
衆院選
1 自公が大きく議席を減らし立憲民主と共産が大躍進
2 自公が少し減って野党が少し増える
3 現状とほとんど同じ結果になる
4 自公が少し増えて野党は減る
5 自公が大躍進し野党が大きく減る
6 他
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:23:48.63ID:mxAtlcH8
電車やバスで席を譲る際、譲る相手に声を掛けますか?私は何だか気恥ずかしくて声を掛けずに無言で席を立つことが多いです。
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:32:58.40ID:JlINQrF3
>>539
2,1,3の順かな
ホワイトは白い恋人みたいに何かとくっついてるといいんだけど単体だと味が濃すぎてあんまり食べられない
そういや高校生の頃狂ったように高級板チョコ毎日食べてたのに今全然だ
あれなんだったんだろうな
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:03:09.63ID:89nAkeiE
>>543
座ってほしい対象が複数いる時は次で降りるふりするから声はかけないけど、
一人の時は他の人に座られてもアレなんで声かける
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:58:07.40ID:Wr4mCZIW
>>543
かける
足下が不安、怪我してる人などは移動中に席が空いても座れない
なので止まる寸前に声がけして、止まってる間に交換する
移動中に無言で立っても、譲った相手は動けない=他の人が座るってケースもあるからね
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:17:24.00ID:7zDs4Ekm
>>543
かける
基本的に座った方が良さそうな人がいるから「譲りたい」って思うわけでしょ?
足腰つらそうなご老人とか妊婦さんとか明らかな怪我人とか
声かけずに席立ったら、そんなこと気にしない人や気にかけるべき人に気付かない別の人が座ってしまう可能性がある
何の為に席立つのか考えたら、声はかけるべきじゃないかな
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:08:10.36ID:mI4TUI3e
ユニクロとか無印あたりで買えるおススメの秋冬パジャマ兼ルームウェアを教えて下さい
出来ればふわもこしててワンピースというか、軽くて暖かくてゆったりしたのがいいです
可愛さは重視してないです
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 15:06:04.11ID:Wr4mCZIW
>>548
ルームウェアはしらん
でもパジャマなら無印の縫い目のないダブルガーゼまたは縫い目のないフランネル!

この2つは8000円以下のパジャマでダントツでいい(無印は3980円)
他にも種類あるけど、他のは勧めない
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:08:15.63ID:yXgImbAM
路線違うかもしれんけどワンピース系ルームウェアは着慣れてないと不便だぞ
具体的にはトイレに行くとき下からたくしあげるのがだるい
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:21:55.66ID:9+Xv4ge7
とりあえずフランネルワンピ2着ポチりました。
ちょっと夜にコンビニ行く時とかでも良さそうですね。
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:23:55.87ID:9+Xv4ge7
>>552
ありがとうございます。
夏場の部屋着兼パジャマはノースリーブワンピだったので慣れてるので大丈夫だと思います。
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:25:03.58ID:6XBw9Y7j
3個で1万円などの安売り眼鏡を買った人
品質はどうでした?
1 悪い。安かろう悪かろう。
2 価格相応の安っぽさ
3 値段の割にはまあまあ良かった
4 これで十分と言えるくらい品質が良い
5 他
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:21:06.14ID:6ljetsFw
>>555
5.店による、正確には担当の腕次第
でも眼科の処方箋があるならその通り作るだけなので差はない
自社で眼鏡作ってるわけじゃないから

なんで面倒でもまず眼科いったほうがいい
検眼も眼鏡屋で、となると良い腕の店員がいる店を探さなきゃいけないし、
そういう店でも店員ごとにクオリティに差がある
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:28:09.34ID:1kSMTg4y
>>559
好みの味覚が関係してるのかな?
コーヒーやビールが苦くて飲めないんだけど、そういうの好きな人ほどビター系チョコとか好むイメージ。
ホワイトは甘党の人が好きなのかなって思う。
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:09:09.49ID:exT2lJ82
>>555
3
運転可の眼鏡と、PC用に近くまでしか見えないけどブルーライトカット加工したやつ2本(3本目は母の眼鏡)
ちょっと重たいけどまぁまぁいい
処方箋で作ったので見え方も問題ない
あくまでコンタクト使えないときのスペアだしこんなもんでいいだろうって感じ 重いけど
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:49:52.18ID:PwrFsgbG
>>555 5
むっちゃ当たり外れあると思う
安物を買ってみたら良かったんでスペアとしてもう1つ買ったら
それは出来が悪かった
そういう経験があるから一概に言えない
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:15:34.24ID:sx/L5YEf
まんだらけの宅配買取に送ろうかと思うのですが、送料だけで2000円くらいかかります。
中身は鉄道模型(マイクロエースとか)、トミカ、チョロQ、成人向け同人誌数冊くらいです。
自分だったら送料出しても送りますか?
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:17:16.25ID:sx/L5YEf
>>563
一応片道30分のところにホビーオフはあります。
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:31:29.35ID:tg/NNjY9
納豆について
1.大好き
2.好き
3.普通
4.あまり好きではない
5.嫌い
日常的に食べるという人はどのくらいの頻度で食べますか?(毎日、週に○回など)
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:53:01.45ID:G7Wt3iuo
>>565
2かなあ
でも食べるのはせいぜい週一ぐらいかな
そのままご飯と食べることは意外と少なくて
納豆使った料理することがほとんど
白飯に納豆も好きなのに自分でも不思議だわ

>>567
納豆オンリーで食べる時は家の醤油入れる
料理に使う時は付属のタレ入れちゃうことが多い
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:11:57.99ID:PqhcKCu1
>>565
1
ミツカンのたまご納豆好き
頻度は少なめ。自炊するけど疲れ過ぎてておかずとご飯食べて2杯目の納豆をかき混ぜて食べるのが面倒w
でも花粉症の酷い1〜4月はヨーグルトやじゃばらと合わせて結構食べる。
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:07:43.44ID:j2nY2eGu
SDGsってありますが
みなさんSDGsに貢献みたいなこと何かしてますか?
僕はあんまり何もしてないので
(毎食割り箸使ってるけどそんなのでもいいのかどうか)
何か簡単にマネできそうなものがあれば参考にしたいです
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:32:16.77ID:GF1Eu/My
>>575
「毎食割り箸使ってる」ってそれ、間伐材使用のなら立派なSDGsだけど、
わざわざそれ用に伐採した木から作ったやつだったら反SDGsだぜ
それ見分けられるか?
マネできるのあるかって簡単に聞いてくれるけどさ、その前にまず一回
ネット検索してみたってバチ当たらねえんじゃねえの?
そんな弱っちい頭のヤツに何話したってムダだもの。まずいろいろ読め。話はそれからだ。
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:14:39.41ID:j2nY2eGu
>>576
ぜんぜん詳しくないんですけど
普通に買ったり、お弁当買ったときにもらったりする割り箸に
その反SDGsのものは紛れたりするんですか?
わざわざ探さないと買えないようなものを選ったりはしてません

ネットで偉そうに書いてあることよりも
こういうところでの生の言葉みたいなのが聞きたかったんですよね
0581おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:18:39.67ID:GF1Eu/My
>>580
そりゃ普通にまぎれるさ。まぎれないと思うほうがどうかしてると思うよ
だって、安く作れるならどう作ろうが関係ないからな。それが世の中ってものさ。

なるほど、ネットで偉そうに書いてあること、か。
でもここだって相当に偉そうに書かれるぜ。
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:39:06.51ID:RTjrq2pE
お酒飲まれますか?の問に
1.嗜む程度
2.お付き合い程度

より多く飲みそうなのはどちらですか?
0586おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:54:17.92ID:4wKhzqPE
>>584
1
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:59:46.51ID:thVQF2f3
>>584
1の方が飲みそうな気がする
一人でも団体でもしょっちゅう飲んでそう
2は飲み相手がいなけりゃあんまり飲まなさそう
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 00:57:23.64ID:dTyULe1Q
>>584
1
わざわざその言い方をするのはザルだけど言いにくいから誤魔化してるように感じる
つか「たしなむ程度」って言ってた女性は二人ともウワバミだったw
0596543
垢版 |
2021/10/17(日) 09:12:17.04ID:hOInLvD4
>>545-547
みなさん声を掛けるんですね。まさに譲りたい相手とは別の人が座ったので、やっぱり声をかけた方が良かったのかな、と思ってアンケートしました。
回答ありがとうございます。
0597おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:12:35.54ID:G13yB40I
今シーズンのドラマでおすすめ教えてください
私は観た中では「最愛」が一番面白いと思いました
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:59:48.65ID:MTYyDGpZ
IT関連フロントエンド技術で、
A タッチ液晶のハードウエア(表示機構に重ねて触れた位置等を検知する仕組)
B タッチ液晶に対する指1〜2本の操作系
C キーボード
D マウス
E カメラの自動焦点
F 傾斜センサー

凄い・大したことないで順序付けて、
一番スゴいのを1万点とすると、他のはどれくらいの点数になる?
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:14:14.59ID:g8KP70me
下記の三択で、一番興味持てない、同情できない、カリスマ性を感じない、など
否定的な気持ちになるのはどれですか?
・226事件を起こした陸軍青年将校
・内ゲバのリンチ事件を起こした連合赤軍
・毒ガステロを起こしたオウム真理教
0600おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 03:05:19.25ID:sqOkE/97
>>597
とりあえず見ているのは
日本沈没
ラジエーションハウス
恋です!
ドクターX
シリーズものは面白いけど前作を見ていないと厳しいかも
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:11:08.17ID:RwBGrjt3
学生時代入学して2か月程度で同じクラスの女子二人に告白するのってどう思いますか?
結局どちらもだめで付き合えるかもわからない状況で告白するのはかわってると思いますか?
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:52:34.89ID:L7R18dKR
山登りをしたことが
1.ある
2.ない
ある場合、その山の名前、思い出があれば教えてください
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:09:43.41ID:/Gzd6xgo
>>605
1
田舎住みだった時期は小学校中学校の遠足は基本近くの山を登らされる
私は虫が嫌いだったし公衆トイレが苦手だったし山登りはしんどいから遠足は嫌いだった
嫌すぎて中三の遠足は親公認でサボった
今も山は別に好きじゃないけど
車で行ける日光とか箱根ならまあいいかな

小学4年の時一度だけその近所の山の山開きの日に夜通し登って朝日を見た時はなんか良かった
大学生がサークルのチラシみたいのを配りまくっていた
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:12:00.64ID:MZsyuW3R
>>605
1
山関係の本や芝居を観て興味がわき友達を誘って登山してみた
六甲山を、神戸の須磨から入って有馬に抜ける中級者ルート
不慣れなのと8月だったので暑くて大変だった
途中で用意していた水(1.5L位)を飲み干してしまって「あれ?これひょっとしてヤバいんじゃね?」と思ったが、
頂上で自動販売機を見つけてホッとした
「下りの方が大変」とは聞いていたが思いのほか楽だった、精神的なものだろうか
有馬の足湯はすごく気持ちよかった
なんだかんだ楽しかったので又行きたいとは思いながらなんとなくきっかけが掴めず今日に至る
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:27:19.11ID:74JFYoTY
>>605
ある、六甲山
学生時代なぜか私の学年だけ山登りを2回も行った
他学年は普通の校外学習だったから余計に辛く感じた
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:34:02.99ID:/zRQwCz5
40代以上の方でYouTube視聴習慣のある方
どんなチャンネル見てますか?オススメ等ありましたらご教授ください
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:05:56.85ID:U66VOVGq
>>605
ツーリングで寄った三輪山の頂上にあと100メートルのところで足がつって登頂を断念した
その二か月後に富士山の御殿場ルートで登頂を成功させるまで鍛え上げた
登山は一年ちょっとで飽きたからもう三年以上登ってない
>>609
音楽系の充実さが凄い
昔のCM集も面白い
【報道】同和問題を理由に恫喝する様子【公益】
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:34:17.87ID:pQkkrTdE
>>605
1 ある 親の趣味で連れていかれてただけ
山岳縦走とかしてた
3回頼まれて連れて行ったことがあるけどもう御免だ
サークルとか作って引率者する人すごいわ
仲が良い人を連れて行くだけでも全責任を負う覚悟で大変なプレッシャーなのに
0613おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:05.79ID:61i/NAsM
>>605
1
北海道の雌阿寒岳と黒岳
雌阿寒岳は木の下に大きなうろがあったので覗いたら奥にヒカリゴケが生えてて驚いた
黒岳は中2に強制参加の登山研修があって当日霧と小雨で風景なんにも見えなかったし
頂上の登山客が小石高く積んでる場所が霧も相まって賽の河原みたいで不気味だった
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:33:42.42ID:3Bs0+j4/
風呂から出るときに床の水分をキレイに拭き取ってますか?
どうやってどんな道具で吹いてますか?
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:26:21.14ID:wBNjRPnl
>>609
プピプピ文太

ttps://youtube.com/c/%E3%83%97%E3%83%94%E3%83%97%E3%83%94%E6%96%87%E5%A4%AA

サブチャンコーン

ttps://youtube.com/channel/UCindx4zHC8xa5XAC0DouJlQ

スーツ交通チャンネル

ttps://youtube.com/c/%E6%97%85%E5%AE%A2%E9%89%84%E9%81%93%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%92%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

おもしろ地理

ttps://youtube.com/channel/UCVDK3VcWWeghifLPxIQr3ww

これでリンク失敗してたら笑う
動物からゲームから雑学から色々
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:28:20.58ID:wBNjRPnl
>>614
TOTOの水キレの良い床なので、拭き取らずに浴室のドアを開けて
洗面所に置いてある扇風機の風を浴室に向けてる
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:02:34.17ID:CpW6db7v
特に女性の方にお聞きしたいですが長くなってしまったので2つに分けさせていただきます

単身向けの鉄筋製の賃貸マンションの角部屋に住んでます
お隣の女性の話し声(多分電話)がかなり響いてきます
気付いたのは私がリモートワークになってからですが、私は仕事中は音楽もかけないし静かな部屋で作業してるのもありお隣の話し声、特に笑い声が凄く響きます
声のトーンにもよりますが大きい時は「それは9月のあの件で」や「○○さんが」みたいな単語がハッキリ聞こえる事もあります
突然笑い声が響くとビクッとなる位で非常識な時間帯ではないし個人的に別に迷惑とは思ってないんですが、相手からしたら声が筒抜けという事は指摘された方が嬉しいでしょうか?
みなさんもし自分の電話の声が筒抜けだったら指摘されたいですか?
0621620
垢版 |
2021/10/19(火) 12:04:18.44ID:CpW6db7v
多分ですが、お隣さんは声が筒抜けな事に気付いていないと思います
私はPCの向きを窓側にしているのと、相手の声が余りにも筒抜けな事に驚いてからは声の音量は気をつけています
それでもくしゃみとかは聞こえてると思いますが(向こうのくしゃみも聞こえるので)
一度小さくコンコンとノックした事があったのですが、多分ヘッドセット使ってるだろうと思うので聞こえてはないと思います
余り壁越しに伝えるのもトラブルになるかと思いそれからは壁コンはやっていません

今もキャッキャと楽しそうな声が聞こえてきます…
会話の内容は殆ど聞き取れないですが断片的に聞こえる単語から敬語って事はわかるのでお仕事関係なんだとは思いますが
何だか人のプライバシーが流れてきてるみたいでこれは良くないなぁとも思うのですが、別に迷惑ではないし指摘するのもなんか違うのでは…と悩んだ末のアンケートです

長くなって申し訳ありませんがお時間あるかたよろしくお願いいたします
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:47:43.02ID:4GuS0r5K
>>620
もしじぶんが同じ立場ならもちろん教えてほしいけど、その女性と直接やりとりするとトラブルになったとき困るので
指摘するなら管理会社や大家を通して伝えてもらうのが無難かと思う
リモートワークの声が聞こえてくる、迷惑ではないが仕事内容が聞こえるとか伝えてみては?
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:17:10.34ID:i/dP90xR
>>620
>>622さんと同じで大家さん等から伝えられた方がいいと思います
お隣さんに聞こえてたんだと思うと恥ずかしいしほっといてくれれば良かったのにーと思ってしまうかも
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:22:34.98ID:+gyRLYjT
>>620-621
えーと、マンション住みではっきり聞こえると思うなら、お隣さん疑うよりまず病院じゃないかな
木造アパートならともかくマンションでそこまで筒抜けはちょっと考えられない・・・
620以外には聞こえない声の可能性の方が高いのでは
0628620
垢版 |
2021/10/19(火) 17:42:03.63ID:CpW6db7v
皆さんありがとうございます
とても参考になりました
>>1に抵触するかもしれないですがお礼だけ伝えさせて下さい
とりあえずですが断片的でもお隣さんの仕事内容が聞こえてしまうのはマズイと思うので伝える方向で考えてみます
その際は管理人さん経由にしますね
出来れば廊下とかでばったりあって挨拶して伝えられそうな空気だったらそれとなく伝えられないかなーと思ってはいるんですが(こちらの声が迷惑になってないかも確認したいので)
2年以上住んでて一度もエンカウントした事ないのでそれは望み薄かなと思っています
統失じゃないですよw向こうの生活音やドアの開け閉めも聞こえるので
ROMに戻ります
ありがとうございました!
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 00:10:43.39ID:TH9LS00c
>>605
1ある
天保山(大阪市港区
本邦屈指の低い山。
海遊館に行ったついでに登りに行ったが、途中の道路の方が山頂より高いよ
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:04:52.73ID:UTT1g0Qt
コンビニの中華まん、どれが好きですか?複数好きなものがある場合はその順番をお願いします
1.肉まん
2.ピザまん
3.カレーまん
4.あんまん
5.その他
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:31:40.87ID:jaRylZTD
>>631
肉まん一択
強いて言うなら2位はカレーまんかなあ

小さい頃はあんまん大好きだったのにとんと食べなくなった
今はコミュ障でコンビニ店員さんに「肉まんください」とか言えないのでスーパーで買ったやつを家でチンするかして食べてる
大昔売ってたミニストップのフカヒレまんみたいのはおいしかった
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 08:23:01.93ID:PEiEUqIz
電車の中でナンパをされたことがある方、またはしたことがある方いますか?
どのようなナンパの仕方でしたか?
ナンパをしたことがある方は本気でしたか?
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 09:12:34.88ID:yYZTMwqn
>>631
順番
1. 肉まん こっちでは一般的に豚まんて言うけど セブンなんかは豚まん肉まんそれぞれ別の商品名で売ってるよね
2.その他 コンビニ独自企画のイロモノまんも惹かれたら時々一緒に買う事がある
3.カレーまん 頻度はかなり少ない
4.ピザまん 頻度はカレーまんよりも少ない 1.2.3のどれかがなくても複数欲しい時位
5.あんまん もう何年も食ってないなー
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 09:30:54.73ID:iCGv3j5/
>>634
結構混んでる夜の山手線の中でおそらくアジア系の外国人から
「次の駅で降りてどっか行こう」みたいにしつこく話しかけられた
こっちも酔ってて&テンパってて何故か英語で「ノー!」と返事していた

高校時代自称同じ年の社会人が声かけてきて怖くて逃げたけど結構追いかけられて怖かった
思えばあれはちょっと足りない人だった気がする

井川遥系美人の友達と一緒にいると変な人に絡まれる確率が爆上がりしてる感じがする
ちょっと頭おかしい系の人ね
やっぱり美人って目をつけられやすいんだろうか
0643おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:09:19.22ID:WYGvhYQW
純粋な疑問なんだが、Winnyとかの全盛期ってみんながみんなやってたもんなん?今のニコニコ動画の違法アップロードの映画観るのとか漫画村系統のサイト見るのよりももっとアングラな感じな感覚だったん?
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:19:12.03ID:v6oy2rUw
漫画村を使う人の割合と同じくらいかそれより少ないかくらいだと思うよ
知ってるし便利なのもわかるけど確実にやばいのもわかるからやらない人のほうが多い、
そういうツールだったと思う
0645おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:39:23.10ID:W/XT8lKk
パンピーの限界はDVDリッピングあたりじゃないかな?
自分はマニアックな連れに手取り足取りで習ったのでちょっとかじったけど
それでも使いこなせなかった
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 18:55:06.70ID:TH9LS00c
>>643
ブロードバンド普及を大いに推進し、トラフィックの少なくない割合をそのてーのものが占めたくらいにみんなやってた。
J-ComだったかSo-NETだったかACCAだったか、トラフィックの7割強がWinnyとかその手のものだったからと、
上り通信を帯域制限かけたりパケットプリフィックスみて破棄したりとかやってたでよ。
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:26:05.69ID:triXiZEB
>>643
リアルでは話題にもならなかったし
アングラサイトとかブラック気味なグレーゾーンとかを
喜んじゃう人だけだと思う
あとネットのかきこみ見てやってる人いっぱいいるし
こうやってカキコ大量にあるから
悪い事でもダイジョーブみたいな能天気な人
やる人はたまにちょこっと利用とかではなくバンバン利用しただろうね
一般的ではない
0648おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 20:01:50.34ID:htl3wRof
・おーいお茶
・綾鷹
・伊右衛門
・生茶
この中で一番好きなものと一番選ばないものを教えてください
0650おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:01:03.75ID:TH9LS00c
>>648
生茶
ペットボトルが固い=開栓しやすい

味は、どれも……
お茶はちゃんと葉っぱから淹れた方がおいしいよ
カフェイン類の補給ならコーラの方が優秀だよ
0652おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 05:19:20.97ID:adB/ET9D
>>638
>>641
回答ありがとうございます。
意外とされたことある方いらっしゃるんですね。
自分で言うのもおかしいですが、よく美人と言われます。
外でナンパはよくされるのですが、電車内では最近初めてナンパされたので驚きました。
外でのナンパよりしつこかったので本気だったのかな?と思ってしまいました。
0653おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 07:00:34.35ID:JBBP05uN
炊飯器でご飯を炊いた後、内蓋って洗ってますか?

というのも、自分は毎回洗ってるのですが、形状的に洗い難くて、洗ったことある人からすれば
クレームが出てもおかしくないのに、もう長い間同じ形で販売が続いています
クレームが無いのか、開発者は洗ったことないのか、と思わなくもなく、ちょっと聞いてみたいなと
0656おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:26:06.69ID:PwLYVD4I
>>653
一昨年買った炊飯器が初めて内蓋外して洗える機種で
洗いづらくて2日に一回くらいの頻度になっている(ズボラでもあるし)
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:29:40.79ID:dvkh/8Sj
>>653
2〜3回に1回くらい洗う
形状がややこしい(背部に四角い出っ張りがある)のを買ってしまったので毎日洗うのは億劫
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:49:34.48ID:AfaUmSxO
おひとり様 一点限りで売っていた大手量販店ネット販売に関して
「今更?何を言ってるんでしょうか? おひとり様は 来店客用であって
ネットショッピング上、おひとりさまはないでしょう。
仕組み変えないと今後やっていけないですよ」
とコメントしている人の意見は正しいと思いますか?
0659おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:52:00.16ID:6nb3bcOG
>>631への回答ありがとうございました
肉まんはやはり人気ですね
カレーまんがあまり食べられていないのは意外でした
0666おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:14:34.24ID:IDCeoCua
洗い方が面倒だから、電気炊飯器やめた。
ステンレス鍋で炊いてる。
時間もかからないし、結構いいよ。加熱時間は13分。
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:39:33.76ID:aBVyjwBF
山本太郎氏について
1 すぐに政界から去ってほしい
2 選挙で振るわなかったら去るべき
3 もう飽きられてるから引退の潮時
4 政治はやめて芸能界に復帰すればいい
5 他
0669おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:20:45.31ID:q+Y/136T
>>662
断然そばだけど、実はうどんの方がたくさん食べてる気がする
鍋の〆とかで
0671おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:52:20.89ID:IDCeoCua
この雰囲気で、政権交代あり得るとか、本気で思ってるの?
立憲民主党のシンパとか議員とかは。
0673おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 22:55:07.02ID:9hLI4EFH
>>662
基本的にそばが好き
しかし「箱根そば」に限っては、あそこはそばがうまくないので、うどんのほうが好き。
0675おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 03:20:03.44ID:CvmC/tqH
家族が亡くなった時に涙を流さなかった方へアンケート

家族の誰が亡くなってその方はどのような人でしたか?
0676おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 06:32:03.22ID:vECYMGOw
自分、もしくは家族が履いているボクサーパンツは?
1.前開き
2.前閉じ
3.こだわりはない
0677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 07:46:02.00ID:/x5kfRX2
>>676
2
0678おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 10:12:09.12ID:Z8GlVCp2
>>648
好き おーいお茶
苦手 生茶(もう何年も前からだけど気付いたら粉っぽくなってたのでソレが苦手)

>>653
ご飯炊いてしばらく保温して食べ続けて全部食べ終わった後お釜洗うときは必ず洗ってるけど
自分は平気で2日とか保温しっぱなしにするから毎回洗うのはそのせいも有るかな

>>662
うどん
大晦日も出来たら素麺でにゅうめんにするとか蕎麦以外でお願いしたいレベル(善意で蕎麦を貰うのでどうしようもない)
0679おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 11:17:27.28ID:mdCRJnvD
寒くなって来たのでクリームシチューを作ろうと思ってます。
クリームシチューの時ってパンorご飯以外に何か作りますか?
ちょっと愚痴で
実家にいた頃はハヤシライスやカレーの時は特に何も言われず、シチューの時はシチューはメイン料理じゃ無いから他にも作れよアホ。こんな事も言わないと分からんのかと良く言われました(なおシチューとご飯でお腹一杯になるので他の料理は作っても食べない
0680おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 11:27:08.81ID:uCjIJWZx
>>679
ほうれん草や小松菜のおひたし、バターソテー、オリーブオイル蒸し
シチューにブロッコリー入れないのならブロッコリーを茹でてマヨネーズとかおかかしょうゆで
それすらめんどくさい時はトマト切っただけとか
なんにせよシチューでもカレーでももう一品あったほうが寂しくないかなー
0681おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 11:41:11.26ID:B9vB2tMb
>>679
テーブルの上が寂しい気がしちゃってなんか茹でたモノ付けるかな
じゃがバター(シチューのおともがパンのときのみ)とかブロッコリーorほうれん草とか
でもシチューを思いっきり具がゴロゴロにするタイプならシチューとパンorご飯だけでも確かに全然良いと思う
0684おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:37:59.47ID:mdCRJnvD
具材はほぼ鍋にぶち込むから別の料理を単品作る事を考え無かったので参考になります。
洗い物が面倒なのもありますけどw
作る時はウィスキー入れたりキノコ類は冷凍してから使ったりとか美味しくなる工夫はしてるんですが。
とはいえ買い出し行こうと思ったら熱出てきたのでシチューは今度にして寝ます・・・
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:38:58.56ID:Po5QXS7e
>>679
シチューは汁物と副菜扱いでメインじゃないから普通にメインを作る
肉か魚のメイン料理と、野菜の前菜と、安かったらフルーツ
カレーもスープカレーで作るので同じく副菜兼汁物
食器もスープボウルで出す
0686おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 13:10:55.49ID:HEjK0RR6
>>671
政権交代出来なかったら野党連合の執行部は責任を取らないとね

>>679
シチューに入れる鶏肉や野菜を大きめにしてる
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:01:07.61ID:rzJy2AyO
>>671
本気で思い込んでるから困る(シンパだけはね)
多分立民の幹部どもは一定ラインの候補者が受かれば(最低でも幹部連中)また好き勝手出来るから
それくらいで良いよね、が本音だろうけど
これで政権交代できてももう初心者マークの言い訳は出来んので
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 17:11:57.03ID:mdCRJnvD
やっぱ基本的に何も作らないorサラダが多いですね
キャベツとかもサラダで出さずシチューに入れるし今はシチューだけでも何も言われないどころか2日続けてシチューにしようとしても
美味い美味いと1日で平らげてくれるので嬉しいけど翌日のご飯を考える手間がw
元から思ってたけど実家はクソだと再認識出来ました。
0695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:30:42.13ID:amPd/oCO
つみたてNISAを毎日200円だけやっているのですが、
毎月満額の33333円をやるべきでしょうか?
現在の積立額では資産形成にならないとわかっているのですが
本当に利益がでるのか実験感覚でやっています。
現状毎月5万円は貯金していて積み立てることは可能なのですが・・・
0696おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:16:51.51ID:S8OEmEku
>>695
やるべきではありません。
急な用立てで予定外の出費が何万円も生じるなんてことはよくあることです。
それが原因であっというまに首が回らなくなりますよ。
再検討されることをおすすめします。
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 17:55:40.89ID:sDd/5tWl
>>692
自分じゃないけど子供が詰まらせて何とかしようとしてびしょびしょの地獄になった事ある
近くにコーナンあったから開店と同時にトイレ借りてスッポンと捨てる用のタオル買って来て何とかなった
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 18:41:47.22ID:wq1ZqPbB
あなたが所有する車のカーナビは
1.購入時にオプションでつけた
2.他で買って外付けした
3.つけていない
0704おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:37:26.97ID:MHf29Ykc
抜歯したときとかに頓服でもらう痛み止め、痛んだらすぐ飲む?それてもなるべくガマンする?
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:46:43.47ID:W3BCjh1E
下記の「地名+○○」の言葉、知ってるものはどれですか?
・ドーハの悲劇
・キンシャサの奇跡
・シュツットガルトの惨劇
・カノッサの屈辱
・バーデン=バーデンの密約
0708おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:18:50.91ID:zT6okeaA
>>699
1
後付けのやつっておさまりが悪い気がして
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 01:02:11.96ID:n1Z3T3ob
>>704
程度によるけど歯茎切開して歯を割って親知らず引き摺り出したときは痛み止め切れた時涙が出るくらい痛かった
だからいつでも飲めるようにはしといた方がいいかと
サラッと抜けたくらいなら痛い時でいいかな
0714おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 09:06:21.74ID:rQ2RercP
来週の衆議院議員総選挙、私の東京都第17区の一票をいくらなら買いますか?

その選挙の自分の一票をいくらなら売りますか?
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 10:09:26.64ID:T/N7cBZg
>>706
サッカーのやつ
聞いたこともない
聞いたこともない
ローマ皇帝ハインリヒ四世がローマ教皇グレゴリウス七世に破門を解いてもらうためにカノッサの城門の前で頑張ったやつ
聞いたこともない
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 10:52:40.57ID:1m78PkWP
>>692
林間学校で詰まらせたことがある
あの時は申し訳なかった…

>>704
すぐ飲む
なんなら歯医者関係なく手術後とかに痛み止めの頓服を貰ったときはすぐ飲むようにしてる

>>707
皆さん同様ドーハとカノッサ
カノッサは世界史の謝るやつ
番組名が先に出る人もいるんだな〜勉強になった>カノッサ
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 12:13:02.40ID:HguSqyU5
>>692
教育系公共機関勤めのおっさんなんだけど

推測だけどトイレットペーパーをやたらめったら使う若人がいるらしい
奴らは紙が詰まってあふれても何も言ってこずにほったらかす
もしかしたらあふれる前にどっかいっちゃうのかもしれない
結果オレが棒の先にでかい吸盤みたいなんが付いた道具ですっぽんすっぽんやるハメになる

1,2日放っておけば段々とトイレットペーパーが溶けて流れる様になるみたいなんだけど
その間は使えなくなるんで一応は当日に対応としてスッポンスッポンやるんだよ

ウォシュレットも付いてんのにどんだけトイレットペーパー流せば詰まらせられるんだよと
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 15:00:55.31ID:e39KmSAu
>>692
詰まったことない

>>699 1

>>704
痛くなったことない

>>706
ドーハとカノッサ
0720おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:45:23.79ID:0z0Z0Q68
>>699への回答ありがとうございました
つけていないのは今時ないですよね
後付けの人も少ないと思いましたがやはりなかったですね
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 18:58:17.05ID:UnA+LByD
全部白のキャンバス生地のトート、汚れる事を気にして貴方なら買いますか?やめますか?
そのバッグを真横に置いてご飯を食べる事があります。
そのバッグの色は白、ブラウン、グレーの3色あります。
0723おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:18:45.71ID:pEvoPh1e
>>706へのレス、ありがとうございました
ドーハとカノッサはよく知られてますね
キンシャサはボクシング、シュツットガルトはプロレスのエポックメイキング的な出来事でした
バーデンバーデンは東条英機はじめ、日本の軍人が交わした密約です
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 20:24:27.46ID:bVnWm8+j
>>704です
みなさん回答ありがとうございます
私は以前は飲まずになるべくガマンする派だったのですが、ここ数年はガマンしてもしょうがないと考え方が変わって、多少痛くなったところで飲むように
なりました
で、みなさんどうなのか気になってアンケートさせていただきました
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 07:30:24.62ID:TiBJPZz/
休日の起床時間は?
1.いつもより早い
2.いつもより遅い
3.いつもと変わらない
4.その他
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 10:24:48.87ID:fgtdMeEJ
>>721
その三色なら私はグレーを買うかも
本体より持ち手の汚れが気になっちゃうんだよね
でも白は永遠の憧れではある
安かったら使い捨てるつもりで買う
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 14:05:18.78ID:RGKEnygW
希死念慮ってありますか?
なおいわゆるメンタル持ちかどうかも一緒に教えて貰えると嬉しいです 

なお私は
メンタルあり
物心ついた頃から多分人生の半分以上死ぬこと消えることを考えながら存在してる
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 16:27:02.75ID:vW0FExEo
>>730
メンタル持ちではない
婿をとって家業と家督を継がなくてはいけないと小さい頃から言い聞かせられてきた
子供の頃から人生めんどくさいな〜目が覚めたら親の葬式とか跡取りの子育てとか全部終わっておばあちゃんになってたら楽だな〜とは思ってた

最近親が若めなのに急逝していよいよ自分が継がなくては状態なんだが、大人になったからこそ自分が継がなくても他人に任せられることに気付いたので
ぶっちゃけ逃げたいけど自分が継げるように、まずはお婿さんに◯◯はどう?っていろんな人が気を遣ってくれてるから顔を潰せないし捌くのがめんどい…
いっそ自分がさっさと死んじゃえばこの人達が全部いいようにしてくれるだろうなら楽なんだけどなぁって考えが親の葬式から毎日離れない
0735おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 20:35:19.42ID:kdNO5Oq1
あなたが今までに見た、すごい>>2を教えて下さい
私が見たのは、
>>2なら彼女にプロポーズする
でホントにプロポーズしたの
その後は>>2を祝福するスレになりました
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 20:50:09.72ID:0DyiJNuq
>>730
メンタルありって病名ついてるって意味?

死にたいというよりそんなに長生きしたくないとは思ってる
自分は誰にとっても世界にとっても取るに足らない存在だし死んでもあんまり悲しむ人いないし
お金もないから適当なところでポックリタヒにしたい
自分にも他人にも興味持てない

病院行ったことないけどなんかしらの病名つくのかな
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 21:42:58.60ID:RGKEnygW
>>730です
回答ありがとうございます

>>736
病名ありと、日常生活に支障あるから病院行こうかなって思ってる人くらいの意味でメンタル持ちと書いたよ
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 23:39:31.71ID:4ooTR1wX
非常時用の現金、スマホケースに挟んでいますか?
他のところに5千円札とか挟んでいたりする?
それとも、現金持たないときには空っぽ?
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 00:23:27.01ID:hC27fJ8w
>>739
スマホ決済やる前はスマホケースにはクオカード挟んでた
けどクオカード使える様なとこはスマホ決済も使えるからやめた

今は9割以上スマホ決済だから逆に財布が要らなくなって
クルマのスマートキー入れに免許などカード数枚と一万円札入れてる
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 05:07:59.24ID:InznFP4C
>>730
うつ病持ち
めちゃくちゃメンタル落ちた時にたまに出てきます

前職を休職して辞めたときは色んなことに終わりが見えなくて常に氏にたいと思ってたよ
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 10:10:15.75ID:s9gL+O5m
>>730
別にメンタルどうこうないし生活上不幸なわけでもないけど
さっさと死んじゃえばいいのになー自分って昔からたまに思うね
でもどちらかというと生まれてきたくなかったってほうかな
毎日毎日生活のため生きるために同じような事をずっと繰り返してて
バカみたいだなって
生きてるのって面倒だわ 
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 11:28:28.89ID:eBsTpQCa
>>739
非常時用の現金という発想がなかった
むしろ現金が足りなかった時用にカードやスマホ決済があるっていう感じ
現金じゃなくていいところは極力↑どっちか使ってる
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 13:40:16.18ID:pkh0QOo0
>>739
犬の散歩は手ぶらで行くから途中で何か飲みたくなった時用に
1000円札入れてる
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 19:27:29.83ID:ldnQRVH2
>>747
ビートきよし
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 02:19:35.93ID:BHWhDnbO
>>739
財布とは別に免許入れに1万円入れてる

借金が嫌いなのでクレカは使わないし持ってない
最近はクレカを借金と思わない人も増えてるみたいだけど
nanacoやicocaなんかのプリペイドつまり先払いなら使ってる

勿論何らかの非常時用に入れてるんだけど
たまたま車に財布忘れた時なんかに便利に使ったりもする
財布はポケットからの出し入れが多いけど免許はほぼポケットに入れっぱなしなんで
ただ以前思ったのが万札だと自販機に使えないから500円玉も持っておいた方がいいかななんて思ってる
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 10:48:44.47ID:fCu8l9q5
>>620
出かけるときに、テレビとかラジオとかようつべとかを、少し大きめの音量でエンドレスで音を出しておく。
時々時刻を言うような種類のものが良いですよ。
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 06:46:58.84ID:hDnRi7ps
>>758
感覚的なものと言うか心情的なもんだけどね

金は既に自分が既に稼いだ分を使うべきもので
まだ実際に稼いでない未来の分を使うべきじゃないって感覚
将来家でも買うなら嫌でも借金するしかないんだろうけど
車なんかは現金一括で買ってる
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:45:39.27ID:NXaaW5Tw
自分の人生を振り返ってみて、あの人が運命の人だったんじゃないかと思える事がありますか?
あるとしたら何回くらいありますか?(恋愛限定でお願いします)
0763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 09:33:40.26ID:mmOHt/zk
>>762
結婚相手という意味ならいない
ありえない相手にドンピシャで一目ぼれし合ったみたいなのはあったけど
あの人とずっと一緒にいても結婚はなかった気がする
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 10:28:18.05ID:hkCnDHNQ
多くの人は日払いで給料もらってなくて
後払いだよね
っていってもいきなり夜逃げ倒産される可能性はなくもないけどw
0766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:19:54.13ID:xWi3rdff
あなたは漫画家もしくは小説家
作品が映像化されることになりました
出てほしい芸能人はいますか?逆に出てほしくない人は?
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 15:05:12.80ID:jTAl6f5e
男にアンケ
盗撮してるやつ見つけたら捕まえる?
俺は犯人が暴れたりして怪我するのが嫌だから見て見ぬ振りする
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 16:28:54.48ID:PfxqOGAv
>>767
すいません、女ですが男性に盗撮されてるのを周りにいた方にこっそり教えてもらって捕まえたことあります。
大きい声で「この人盗撮犯です!」って言いながら肩の辺りを掴んで確保しました。
暴れはしませんでしたが、その後周りの人が集まってきて皆で逃げないように取り押さえました。
0770おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:59:26.76ID:RcmonxAz
>>769
声かける人によるけど
割と陽キャな人が声かけるのは今風の若めな女の子
少しギャルっぽいとか
そこまで陽キャでもない人は若めで小綺麗にしている普通の子
インキャが声かけるのは少し大人しそうな子
オタクが声かけるのはオタク
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 21:01:45.48ID:POwp5lLz
>>769
海とかじゃなければ、仕事中ぽくない感じで一人で歩いてる人
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:38:11.45ID:iTzWxNq8
>>765
そうじゃなくて、貨幣というものが、貸借関係でしょうに。
札や銭の物体そのものには殆ど価値なんて無くて、それが何か財とかサービスとかと交換できるというところに価値があるんでしょうに。
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 02:14:06.20ID:P6olmDI1
>>773
まだ何か言ってんのか
ものすごい粘着気質だな
絶対にすべての人間が自分と同じ考え方じゃないと気が済まないんだな
メンドクセ
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 03:25:13.40ID:8vdzDDc3
>>773
ちょっと論点がズレてないかな
札や硬貨の実物貨幣であれ銀行システム内のデータであれ貨幣が「価値」を数値化した
いわば労働の価値を「貸し」として保有してるものだって事は分かるよ?

そんな事は大前提として
自分が既に労働で得た「貸し」を現時点で御褒美として消費するのはヨシと出来ても
まだ現時点では得られるかどうか確定していない「価値」
つまり「借り」を消費する事に抵抗があるって話なんだけどな

おまいさんのレスの意図を汲んで説明してみたつもりなんだけど
おまいさんの説明の意図とはズレてる?
0780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 09:23:49.05ID:Y+ojsUO9
>>777
51342
私も海老に少々アレルギーあって好きだけど積極的に選びはしない
酢豚は自分で作れないので(肉を一度揚げたりが面倒)外で美味しいのがあったら一番食べたい
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 11:49:45.99ID:GJyiP92K
>>777
12543

昔は麻婆豆腐嫌いだったけど、とある中華で食べたのが美味しすぎて印象変わった
リストにないけど一番好きな中華はあんかけラーメン
その店で食べたのが絶品だった
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 13:04:43.48ID:PeQiQnBU
>>777
4,3,5,1,2
エビ大好きだけど家族が甲殻類アレルギーで食卓に出せないので
エビチリは自分の中でめったに食べれない美味しいもの扱いです
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 16:08:05.30ID:n8OgxF4L
下記の高名な数学者、名前だけでも知ってるのは誰ですか?
・オイラー
・ガウス
・チューリング
・カントール
・ヒルベルト
・フェルマー
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:24:19.90ID:WWgeqLmu
人によって意見違うかもだからアンケートのこっちに書いてみる

よその会社に不定期に報告する案件があって
報告日がマチマチだけど16時までにくださいって言われてて

今日、報告日だったのを忘れかけていて
かなり16時ギリギリに報告したんです
そのときにメール本文に
「本日報告日だったのをうっかり忘れるところでしたすみません」
と書いたのですが

CCに入っていたウチの上司から
「あんなこと書かんでええで。報告間に合っとんのやし。キミ変なヤツやと思われるで。」
と言われました

こういうこと書くのは社会人として「変なヤツ」になるものでしょうか?
それかもっと別な良いメッセージがあるなら
なんて書くと良いのか教えてください
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:30:09.49ID:EgmcS7qN
>>790
変な奴かどうかは別にして、同じく不要な一言だなぁとは思う
間に合ってるんだから変にうっかりしてた感を印象付けなくてもいいかな
しかも友達ではなくて業務の関係者なんだから
仮に1時間とかうっかり遅れたとしても「忘れてた」は言わなくていいよ
遅くなりまして申し訳ありません、だけでいい
一応遅れるなら事前に連絡入れたらいいんだけどね
どんな内容かわからないけど数分遅れたら立ち回らなくなるような締め切り設定は多分しないし
本当に急ぎなら嫌でも催促くる
(遅れていいと言ってるのではない)
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 17:34:31.07ID:EJQUm30M
>>790
ものすごくいらない、報告書は日記じゃないし取引先は友達ではない

上司の忠告はすごく優しいよ、もうちょっと公私をよく考えた方がいい
変なやつどころか本音は「使えない上に足を引っ張る無能」と言いたいのをソフトに言い換えてくれてんだよ
その文章は「アタシ無責任でーす☆でも許してね☆」としか読めない
790の評価が下がるだけでなく、そんなんを使ってる会社の評判にも関わる

>それかもっと別な良いメッセージがあるなら
>なんて書くと良いのか教えてください
あのさ、スタート地点がおかしいよね、それじゃ「また似たような失敗する予定です」ってことじゃん
違うでしょ、今後はどうすれば忘れるミスをなくせますか、でしょ
そもそもがおかしい
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:07:43.70ID:HGytUkJO
>>790
揚げ足とるのが咎められずにむしろ賞賛されるような職場ならやめとけ
アットホームでそこから話を広げられるようなところではどんどんどうぞ
その間なら、、、リスク考えたら何も書かない方がいいかな
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:16:03.25ID:jx6+XaMM
>>787
オイラー
ガウス
フェルマー
それ以外は全然知らない
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 00:45:51.58ID:s3h/CpKq
>>787
・オイラー →オイラーの公式で知ってる。電気工学で必ず出てくる
・ガウス →ガウス分布で知ってる。統計学で出てくる
・チューリング →知らん
・カントール →知らん
・ヒルベルト →ヒルベルト空間で知ってる。相対性理論で出てくる
・フェルマー →フェルマーの最終定理で知ってる。代数学で出てくる
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 08:30:38.04ID:Nn8VHv9r
>>790
絶対いらない
せっかく間に合ったのに心象悪くなるし余計すぎる
ギリギリになってすみませんという気持ちをどうしても伝えたいのであれば、そのまま言えばいい
「あなたとの仕事を忘れかけてました」なんて伝えられて、良い気はしない。失礼
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 11:14:23.33ID:mx+XvMjv
>>803
人間性はそこまで変わらないけど
でも犯罪のラインを超えないのは努力次第じゃないかな
犯罪者か真人間かを犯罪歴と捉えるなら可能
心の美しい素晴らしい人になれるか?というのならかなりの努力が求められるとは思うし、恐らく努力では越えられない壁もあると思う
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 11:16:54.14ID:6xJMw9U6
アンケート
「アンドロイド」みたいに昔とは違う意味で使われることが多くなったものってどういうのを思いつきますでしょうか
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 11:34:49.62ID:ZJMOdm9S
>>777
3.青椒肉絲(全ての料理の中で1番好き)
1.麻婆豆腐(かなり好き)
2.回鍋肉(結構好き)

4.酢豚(可もなく不可もなく)
5.エビチリ(辛いの食べられない)

>>790
絶対に不要
他者への報告なら余計なことは書かず要件のみ簡潔に書くべき

>>806
ハッカー
壁ドン
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:16:25.23ID:5dCN06WO
>>777へのたくさんの回答ありがとうございました
偏りなくそれぞれですね
確かにエビチリは甲殻類アレルギーだと食べられないですね
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 20:25:44.82ID:fObge4/z
自分の恋人から言われたとして、どちらの方がネガティブな感情を持ちますか?
同じくらい嫌とか、どちらも気にならない、とかはなしで、どちらかを選んでほしいです
可能なら、その理由も教えてほしいです

・あなたは私のオフィシャル(公的)な恋人です
・あなたは私のプライベート(私的)な恋人です
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 20:34:26.70ID:yZZ+W2mV
スーパーで買ってきた鰻の蒲焼は
レンジでチンするよりフライパンで酒蒸し焼き
にする方が断然おいしいですか?
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 21:10:28.03ID:MI3dDA0B
>>811
魚焼きグリルにアルミホイル敷いて蒲焼き並べて日本酒振りかけて温めると美味しいとかなんとか
お酒かけると身が柔らかくなるんだって
フライパンではやった事ないね
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 22:35:31.00ID:Fu7aPw0H
>>809
サザン
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 00:10:10.98ID:OXzFJF4h
>>817
そりゃあなんたって、忘年会・新年会がなくなったことだよ
あんなクソな催し、二度と復活してほしくないもんだね。
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 00:37:28.08ID:jKqWZjEo
>>817
年中マスクで顔隠せる
化粧しなくていい
パーソナルスペース広いので密を理由に正当化できる
付き合いの飲み会や冠婚葬祭がゼロに
咳エチケットがメジャーに
いつも混んでる人気の店も空いてる

>>809
星野源
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 01:39:12.98ID:NSBH/t1k
>>817
私もマスクだな〜
コロナ前から顔隠すために夏以外はずっと着けてたんだけど変な目で見られなくなった
このままずっとマスク社会になってほしいわ
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 01:51:39.59ID:oz8w/cK/
>>821
わたしオジサンだけど、そういやヒゲそり3日おきくらいになったわー
マスクしてるしリモートだし

人気の店とかはいかないけれど、繁忙期の飛行機とかスカスカで楽だったわー
フェリーの雑魚寝席は、量隣空けてあるし。
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 07:01:27.98ID:8jqv1l/Y
>>809
小田和正、サザン

>>810
プライベートって言われると人に知られたくないのだろうかと不思議で不安になるかも

>>811
やったことないけど大体一手間加えた方が断然美味しいと思う
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 09:32:34.67ID:RCE1k1ee
>>817
マスクを着けるからほぼ化粧しなくて良くなった事
コロナを理由に帰省しなくても責められない事
ソーシャルディスタンスのお陰で割りと快適な事
パッと思い付くのはこの3つぐらい
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 09:39:49.20ID:HBZFaIhb
>>817
在宅勤務してるんだけどたまに電車で出社したら普段より空いてること
いろんな店でテイクアウトが珍しくなくなったこと
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 17:30:59.46ID:TK4cjAX6
最近何か高いものやたくさん買ったものがあれば教えてください
浪費できないから他人の爆買い聞くと自分が買った気になれるので
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 18:34:53.33ID:r7D0VJgI
>>836
金額しょぼくて申し訳ないのですが、
洗剤のアタックゼロ詰替用6.6回分3つ(1つ2380g)
ワイドハイターEXパワー大詰替用(880mL)3つ入り×3
アマゾンでそれぞれ限定数上限まで買いました
うちのペースだとアタックゼロは次のオリンピックまでもちそう
保管場所の底抜けそう
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 19:05:55.44ID:GcjVnLcM
>>836
12万ちょいのちゃぶ台
クギを一本も使わず作った折りたたみ可能なやつ
布団の横に置いてiPad使いたい時、読書したいとき、小型シンセ弾きたいときに使ってる
満足度だいぶ高い
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 20:21:14.18ID:WmzlLCMi
これをすれば自分にとってかなりプラスになると分かってはいるけれど、それがすごく面倒だった時、どれくらいのレベルならやりますか?
1.すごく面倒だけど一度頑張ればこれからの人生がガラリと良いほうに変わる物(転職とか)
2.すごく面倒だけどこれからの毎日が少しずつ良くなる物(丁寧な暮らし的な)
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 23:05:16.93ID:fvG7OY2h
>>836
車買った
軽だけど
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 01:10:18.80ID:TQqZo/+9
>>836
家買った

家本体もバブルのせいで高いけど、何も買い足さないつもりが
あれこれ買い換えたり足りないものがあったり、それ探しに行ったりで
バンバンお金が出て今年に入って今間の人生で経験したことない残高の減り方してる
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 09:44:13.75ID:NR4ps5MC
>>836
買ったとは少し違うが
台所ガス廻りのリフォーム
年数的に寿命かなと思って
コロナのせいでメーカーからの在庫の返事に時間がかかってるので
皆さんも早めに検討したほうがいいですよ
壊れてからだと不便な期間が長くなりそう
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 11:48:59.82ID:8Y8thYZR
昨日の選挙、投票に行った人
何を決めてにした?
A 候補者の人柄
B 党派
C 政策・公約
D 人的利害関係(身内・職場 等々)
E 上記にあてはまらない

地域・選挙区、投票した候補者・政党の回答は要らないよ。
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 13:35:43.62ID:8Y8thYZR
>>841
漂白剤って強力な酸化剤か還元剤(ワイドハイターEXは還元剤)で、言い換えたら、科学的に不安定な物質。
何年も保管して効力ががもつんだろうか?
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 15:55:48.26ID:UXzDblcH
>>854
思う
本人がそれだけの重罪を認めている・控訴しない、などで
冤罪の可能性が無い場合には即時決行でいい
死刑囚の飼い殺しは税金の無駄
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:34:12.47ID:8Y8thYZR
>>854
思う。
秋葉でなくても、死刑は判決確定後、即。
即日か、精々同じ週のうちに。
再審請求や控訴も、却下されたら、こっちは期日が決まっているから準備も容易、もうそこで答の出た当日か翌日に。
行政が司法の判断に拒否権持つのはダメと思うのよ。
行政権に属する内閣の法務大臣が執行命令書を発行して処刑という手順そのものがダメと思うのよ。
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 16:49:23.62ID:UXzDblcH
>>857
もう本当にその通りだと思う
人治国家ではなく法治国家なのだから
法務大臣という一人の人間の気まぐれに付き合うような制度自体がおかしい
確定判決後○日後と決めて(即日は流石に準備もあるだろうから無理だと思うが)システマチックにやればいいんだよ
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 20:33:24.94ID:Qkia2rap
女性に質問です。
外を歩いていて1日最高何回知らない男性に声掛けられた事がありますか?
ナンパやキャッチ、スカウトなどどんな声掛けでも良いです。
当時の年齢と大まかな場所も教えてください。
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 21:52:54.35ID:YjYydIHW
70歳の父親が検便検査、陽性で再検査です
大腸ガンの可能性ってどれくらいありますか?
毎日のように酒を飲んでいます
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:15:08.49ID:FXDgNfjf
>>861
「検便検査、陽性で再検査」という書き方ですと、
サルモネラ菌が陽性なのか、ってのもありますが、
文脈から察するに、便潜血で陽性のような気がします。
そうだとすれば、大腸がんまではいかなくとも、ポリープの可能性は高いでしょう。
ただの痔というケースもありますけどもね・・・大事になさってください。
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 22:19:56.23ID:YjYydIHW
>>862
痔なら本人は分かると思うので(不安そうな顔をしていたので多分、痔の自覚症状は無いっぽい)
ポリープか大腸ガンっぽいですね
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 23:38:19.98ID:kwMt/fEt
100ポイントの持ち点を下記の三項目にどう振り分けますか?
・健康
・お金
・人間関係


健康40 お金35 人間関係25
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 07:55:31.34ID:8yQ827OO
>>865

健康 60
お金 35
人間関係 5

お金が最低限あれば、人間関係は要らない
健康が一番大事だから大きく振った
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 14:14:26.93ID:0soC0iM3
おばあちゃんでもおじいちゃんよりは優しくしてもらえる確率が高いだろうのでざっくりとはイージーモードだと言えると思う
男にはほぼない専業主婦って選択肢が普通にあるし
肉体の強さを競うような業界だと不利だろうけども
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 15:22:11.55ID:nACXA81p
自分の知能をどう思いますか?
人並み
人並より少し良い
人並より少し悪い
人並よりかなり良い
人並よりかなり悪い
人並より非常に良い
人並より非常に悪い
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:37:09.62ID:BUIToVyy
自分は20代の女
ちょっとマイナーな楽器の体験教室に行きたい
だけどその教室の講師が60代の男性の上に個人レッスン
この状況で個人レッスンに申し込む?
0876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 19:55:48.61ID:wUFp9hAv
>>870
どんな人生を送りたいか次第
全ての面でアクティブなら男性のほうが楽しいし選択肢も多いし
実りも多いだろう
人生という長さや選択肢の多さを考えたら
単に性別のみでイージーモードもヘッタクレもないと思う

>>874
絶対にしない
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:05:40.95ID:s8iQzBjN
先日の衆院選で投票日当日に投票した人にアンケート
期日前投票や不在者投票をしなかった理由を教えて下さい
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:41:16.43ID:iSKcA04V
>>873
人並みより少し悪い

勉強はそこそこできたけど、人としての振る舞いに難がありすぎる
単に性格が悪いとも言えるけど、それを隠す知恵もない
結果、人生自体は詰んでるので
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:43:36.10ID:9ZB9c+jO
>>879
プレゼントする人は5人くらい
親と親しい友人
今はなにもしない友達知人含めたら30人くらい覚えてる
一時期誕生日を親しくなるきっかけにしてたわ
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:50:38.63ID:io6kPmQA
私はほとんどひきこもりで、狭い世間しかしらない人間で
一般社会の感覚がわからないので教えて下さい。

たまに、誰でも知っている大企業がリストラするという
ニュースを見ますし、世の中不景気だということですが、
みなさん、身の回りにひとりかふたりくらいは、リストラのせいで
失職してしまった人を知っているもんなんでしょうか?
また、学生の人の場合は、ひとりかふたり、親の失職のせいで
進学を諦めた(一流進学校の生徒で将来有望だったのに)という友だちを
知っているものなんでしょうか?
普通に暮している人なら、「近況がわかる友人知人」レベルの人は100人くらいは
いると思うんです。どうでしょう?

選挙演説を聞いていて、「不景気のせいの国民の苦しみ」がどれくらいなのか
本当に疑問に思いました。
0882おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:56:14.05ID:5amt4RgJ
>>870
自分は女だけどかなりイージーだと思ってます
次は男性に生まれてみたいけど

>>873
人並みより少し良い
成績的にも常に上位だったし世渡りが得意

>>874
他に習える場所がないなら行く

>>877
当日確実に行けるしその方が近いから

>>879
家族、友人、顔見知り、覚えやすい日の人、自分と日にちが近い人、芸能人含めて50人くらい
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:25:00.82ID:l+yIyyKm
>>870
条件と求めるものによる
例えば能力ある人が活躍するのは男の方がイージーモード
容姿はどっちも綺麗な人はイージーだけど可愛女は特にお得
でも年取ると雑に扱われるのも女
いざと言う時に仕事を辞めると言う選択肢で言えば女の方がイージー
でも家事育児介護から逃げるのは男の方がイージー
奢られるのは女ほど多いけど稼ぐのはなんやかんやで男の人の方が稼ぎやすい
色々よ
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 02:18:34.82ID:k+henQZU
同僚に食器をプレゼントしようと思っています
同僚・旦那さん・旦那さんの母親の3人暮らしです
その食器には同僚と旦那さんの2人が好きな漫画のキャラクターが描かれています
プレゼントはいつく用意しますか?
1.同僚にだけ
2.旦那さんとペア
3.家族三人分
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 07:04:29.98ID:BQ+KtXul
>>881
確かに知人でそんな人パッとは浮かばないけど
そういうデリケートな話をペラペラするとも思えないので実際のところは不明

不景気じゃないけど
中学時代お父さんが亡くなって高校進学しなかったクラスメイトはいた
あんまり頭良くなかったから行ける公立高校がなかったのもあったと思う
担任の先生が就職先を見つけて来てあげてた
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 09:50:55.75ID:mbiEpXj0
>>881
周囲に誰もいないし
みんな今まで通り生活してます
ま、ボーナスがどうこうって話はちょこっとある
別に不景気じゃなくてもいつでも勤務先が倒産したり
自営が続けられなくなって廃業してるので特別どうって思うこともないし
ちなみに身内で最初に入った会社が倒産したwwwってのがいるけど
若い時だから特にどーってこともなく次探して働いて笑い話しにしてる
大手などでリストラでどうこうって少ないことと
元々本人も周囲もあの人あんな大きい会社で総合職で
安泰なんて思われるからこそ話題にされるんだと思うし
本人もまさかと大ショックで身動きも取れないんじゃないかな
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 09:54:27.18ID:ql0cgAwW
>>877
いつも家族と一緒に投票行くでなあ
一緒に行くだけで誰に入れろとか誰に入れるなみたいな話はしないけど

期日前とかって役所いかなならんのやろ?
投票所の小学校は家から徒歩3分くらいの距離なんだわ
区役所は・・・まあ歩いて15分くらいか
そっちのほうが百倍くらいめんどくさいイメージがあるでなあ
わざわざそんなこと考えもせんなあ
すまんなあ
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 12:19:36.58ID:K03s7KWc
今後写メ加工一切禁止にされて携帯のノーマルカメラだけ、という世界になったらSNSに自分の写メあげる人どれだけ減ると思いますか?
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 12:29:22.31ID:X23IKhcq
政治の役割として、どちらの考え方の方を支持しますか?
可能なら理由も教えてほしいです
・国民が不幸になる種を社会から極力排除するように努めるので、
 国民一人一人は自分が幸福になるために努めてください
・国民が幸福になる種を社会に極力増やすように努めるので、
 国民一人一人は自分が不幸にならないように努めてください
0894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 13:27:00.24ID:HJ8pgy+D
プロ野球のクライマックスシリーズって無駄に長過ぎませんか?
2位と3位の対戦なんか1試合でいいでしょ?2位チームのホームで
戦い、予め2位チームに1点を与えてアドバンテージとする。
1位チームと2位または3位チームの戦いでも1位チームに予め1点を
与え、3試合制にする。これでいいと思いませんか?
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 17:52:48.41ID:bSgj7tbX
>>894
クライマックスシリーズのせいでペナントレース勝者以外のチームが日本シリーズ人気でられちゃう仕組みが意味わかんなくて野球に興味がなくなった
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:15:24.90ID:39W0xW9U
アンケートスレで脱線して申し訳ないけど、CSってなんのためにあるのかねぇ
単純にセパの優勝チーム同士戦わせて日本一決めれば良いじゃんと思うのだが
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:26:21.56ID:QL964tjK
>>898
昔はそうだったんだけど、下剋上で盛り上がる(≒儲かる)のを狙ってる
ああいうのはメジャーみたいにチーム数多くて分かれてるとこでやるから面白いわけであって、6チームしかないリーグの3チームでやるってのは全く面白くない
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:42:57.84ID:0ewZIWz7
お願いします。コンビニでは生活必需品ほど価格が抑えられているそうです。
 (例:2Lのミネ水などは値付けがそれほど高くない)
ところが、一人用アルミ鍋の冷凍うどん等、驚くほど高額な品もあります。
 (スーパーだったら同様品を2個かそれ以上買える値段)

アンケートです。
コンビニエンスストアで「コンビニにしては比較的安価だな」と思う
飲食物をできるだけ多く教えて下さい。飲食物のジャンルは問いません。
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:58:02.89ID:QL964tjK
>>901
チョコとかのお菓子類
アイスクリーム(モノによりますが)

あと、答えじゃなくてもうしわけないんだけど、
>  (例:2Lのミネ水などは値付けがそれほど高くない)
やっぱスーパーと比べたら倍ぐらいしますよ
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 22:00:35.17ID:ztk1sEai
>>901
100円前後の500ml紙パックジュース、まあスーパーやドラッグストアには
そもそもあまり置いてないんだけど
夏場はそればっかりなので車には紙パック用の四角いドリンクホルダー常備
あとはPBの100円菓子かな
ああ最近セブンイレブンが60円のひとくちアイスを置きだした?
これらはよく買う
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 22:42:51.09ID:mbiEpXj0
>>898
いっぱい試合あったほうがいいから大歓迎
特にどのチームがってのがなく見てるからだろうけどw

>>902
お好み焼きタコ焼き
関西人はラーメンライスじゃなくてコレなんでしょ
知らんけどw
0908おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 23:56:09.32ID:8JzdA6ww
アンケート
回転寿司(←寿司)、百円ライター(←オイルライター)みたいに、昔はステータスがあったものを引きずりおろしてしまったものって何を思いつくでしょうか
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:09:20.23ID:TtN/f2wv
>>908
中国人観光客(温泉旅館)
LCC(新幹線)
フォトショップ(アイドル写真集)
見せパン(パンチラ)
鯨肉(輸入牛肉)
酒税改定(洋酒)
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:15:24.95ID:376eNitH
>>908
子どもと関わる仕事してるから、文房具系はよく思うな
修正テープ(←修正液)
液体のり(←スティックのり、テープのり)
もちろん強さや性能が違うから後者が必要な場面もあるけど
子どもはもう誰も持ってない、スティックのりだけはたまに持ってる子がいる
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 00:56:26.80ID:Vl5rYCOa
>>908
電卓かな。
シャープ製の初登場時は要電源で途方もない高価なものが
ソーラーで作動するカードタイプ登場で「完成」。
ウェブ電卓どころか今ではスマホ標準装備、
電卓自体も今では百均で買えるし、
今はあまり見掛けないが無料配布の景品にされたりも。
0913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 01:01:34.35ID:o+FNDQ91
大橋のぞみちゃんは子役のなかで何番目に好きですか?(時期は2008年のポニョの頃として)
またのぞみちゃんのよさとはなんだと思いますか?
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 15:48:43.61ID:Vl5rYCOa
>>901ありがとうございました。

>>907
雑談だけど、お好み焼きを単独メニュー扱い(主食側扱い)するから違和感があるだけで、
結局は「ご飯の友」の味で白飯を食べてるのと同じ。
中国人が餃子+白飯に違和感あるのは餃子単体が主食という認識にあるからで、それと近い。
ふりかけやら、おかず味噌とかで白飯を食べるのは違和感ないよね、
関西民は「ソース味のおかず」で白飯を食べる感覚のに等しい。
0918おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 16:36:20.19ID:V6p7jeug
結婚式に異性の友人を招待するって普通ですか?
知り合いの男性が友人の女性とその旦那さんを結婚式に招待したらしいのですが正直引いてしまいました。
奥さんもよく許したなって思います。
私だったら女友達のいる男性とは結婚したくないです。
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 17:04:06.87ID:TtN/f2wv
>>916
大阪のお好焼はフカフカで軽いからね。
1枚に使う粉の量は40グラムくらい。玉子1個キャベツ130グラム山芋40グラム饂飩ツユ40mlくらい。
感覚としては野菜炒めに近いカテゴリ。

関東信越方面だと、玉子は入れたり入れなかったり、入れても4枚に1個とかの割合で、逆に、小麦粉は
1枚に100グラムとか150グラムとかで、焼き上がりを柔らかくするために重曹と結構な量の油を加える。
重曹で黄色くなるからぱっと見は似た感じになるけれど、食感や胃もたれ具合は似ても似つかない。
信州や上州の御焼のような感覚の主食だから、重くて腹持ちよくてもいいんだろう。
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 19:07:27.12ID:Pihu0Pvu
>>918
そのパターンなら
Wデート的なことを何度かしてて
今度は夫婦ぐるみのつきあい出来そうなのかもって思うので
有りだと思う
あと女性の友達が圧倒的に多くて(9割くらい女性の職種とか)
最初からそれをわかってて
交際して結婚なら1テーブル女性の友人とかになるだろうし
私の友人で1人だけそういう男性と結婚した人いるけど確かにすごいなって思うw
自分の旦那が自分の妹と出かけても平気な人なのでw
なんか脳みそが違うんだなって思う

>>920
根性ないから良くあるw
しょっちゅう 小学生の時から
回数なんかわかるわけがない
中年になったら減った
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 20:46:54.87ID:6BPaUP7+
よく知らない地方都市で何やら地元の役所と地元の警察が揉めているとのニュース報道
詳しいことはよく分からない
この時、あなたは役所と警察どっちが悪いと思いますか?
先入観、イメージ、瞬間的な判断、等々込々でどう思いますか?
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:24:04.30ID:376eNitH
どっちが悪いという意味ではどうとも思わないな・・・
どっちもある意味では正しいんだろうと思うし、
その正しさを仲裁する法律や決まりが存在しなくて
お互いに困ってるんだろうなと思う
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:32:01.97ID:O96d5UEq
>>924
べつにどっちが悪いとかなんて考えないですね。
なんかキナくさそうで面白そうだな、とは思いますよ。
役所も警察も、どっちもくたばるまでがんばれや、くらいにしか思いません。
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:58:42.21ID:IVu+QxEN
>>928
同じ靴下何足も持ってるから
片方に穴空いてももう片方は取っておく
で、他のセットの片方に穴空いたら
もう片方の空いてない同士でまたワンセット出来る
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 09:27:34.49ID:QYvs3djc
>>928
私も930と同じ
同じの何足もあるので穴のあいてない方は捨てないけど
もう穴あきそうって段階で捨てちゃう
どうせ消耗品だしたくさんあるし
ジムなんかでそういうボロいのはいてるの見られたら恥ずかしい
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 14:13:01.67ID:yk0l/TR/
アンケ
いわゆる平日が定休日のお店、先日の11/3(水)みたいに平日が祝日になったら、
a休むのが普通
bやるのが普通
c業種による
dその他(具体的に)
どれでしょうか
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 15:59:04.36ID:bMvIZaGX
Cかなぁ
アミューズメント関連で月曜日が定休日なところがあって、
月曜祝日だったら営業して、翌日火曜日を休みにするとか
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 18:16:21.45ID:2B++Kve1
今年のクリスマスケーキについて
1.すでに予約した
2.これから予約する
3.予約せず当日買う
4.買わない
5.その他
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 19:51:18.99ID:D3ZDkint
>>937

あー、最終的にどれにするか決めるの忘れてた
そろそろ予約しなきゃ(まあスーパーで出してるカタログからだけど)
0947おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 22:01:30.60ID:AM8PchI0
世界で一番有名だと言っても過言ではないくらいのシェークスピアですが、
ずばり、どこの国の人物だったかってご存じですか?
0952おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 07:55:22.83ID:sDE43sRM
>>937
2
半ばお付き合い半ば寄付で、特例子会社のお菓子屋さんから毎年2個買ってる
安くもなければ特別美味しくもないけどね
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:11:30.22ID:QIf0otHe
俺は40代前半だがこの中でキモくて受け入れられないのはありますか?

1、ロリコンで女子小中高生にしか興味ない
2、幼いアイドルに夢中になっている
3、いい歳して非正規で親と同居
4、仕事もうっかりミスが多い
5、車の中とかで思い出し笑いをする
6、今まで彼女いない歴年齢
0960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:27:57.95ID:HcazMZfq
>>959
失礼だとは思う
なので自分なら口頭で注意(お願い)できないような状況なら、
「頭をペコペコ下げる」「愛想笑い」と合わせ技で「しーっ」のジェスチャーを使う
わざわざそんなことを目下の人にさせるんだから心の中では軽蔑しながらだけども
0969おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 01:35:24.12ID:zDk6Krn0
>>959
それは質問。
頭を下げながら、(指1本のシィではなく)指5本つまり片手合掌みたいにしながら
その横で、もう片方の手のひらを前へ向けて「ストップ」のゼスチャーをすればいい。
正式な身振りではないが、コレで「お静かに」ニュアンスは伝わるし
目上の方々にも特段失礼に当たらないと思う。
0970おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 01:37:36.98ID:zDk6Krn0
それか、口のほうを示す振りのほうを、手のひらで口を覆うような形にしてもいいと思う。
もっとわかりやすい。
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 05:50:14.13ID:5VZBQG47
>>964
1〜6と8が見える
7と9はのっぺり淡色濃淡無しに見える。
ちなみに8は鹿、頭が上手側で地が明るく鹿が幾分暗い
0974おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 06:30:54.36ID:kQwqhkQM
JAの支店長って職業ランクとしてはそこそこなんでしょうか?
0977おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 08:57:22.84ID:LqZEgJeL
>>953
5以外はパートナーとしては無理
知合い・友達としてなら1以外は受け入れられる

>>955
得意

>>959
相手との関係にもよるが、失礼だと思う
やるにしても、人差し指を当てて「静かに」のジェスチャーだと小さい子に命令する印象になってしまうので
口の前で小さく×を作った上で、その後拝むポーズや頭を下げるなど、お願いをしてるアピールもするかな

>>964
9はなんだかわからない
0978おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:11:25.56ID:skVZgxr7
> キジバト(鳩通信班) CV:荘 真由美
> @kijibato_hato
> 要するに、いつでも入れる刑務所が欲しいのよ。お金の不安というより、実際は生活の不安だからね。社会保障の話を聞いていると、いちいち、お金を配るのが面倒に聞こえる。手続きや申請なども無駄に思える。とにかく、この私をいつでも収容してくれる施設が欲しい。それだけで満足なんだ。安心なんだ。
> 午前4:39 ・ 2021年11月7日・Twitter Web App

皆さん「いつでも入れる刑務所」欲しいですか?
0979おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:11:49.05ID:kQwqhkQM
>>975
えぇ…
質問スレだとアンケートだって言われると思ってこっちに書いたのに
答える人によって変わるような内容だと思った
0980おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:39:57.87ID:gSu/wEjd
>>979
あまり気にしないでいいですよ
アンケと質問の境界を厳密に決めるとギスギスする

支店長ってそこそこどころか十分なランクだと思いますよ
現場のトップですし

>>980ならスレ立てチャレンジしてきます
0982おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:02:41.72ID:gPc0zm2l
>>979
質問だよ
そもそもそんなののランクなんか外部の人は知らないし
しかもそこそこってどういう意味なのかもわからない
曖昧過ぎる
職に関することであり生活板の質問とは思えない
厳密過ぎるのはよくないけど
板やスレが分かれているのだから出来るだけちゃんと対応の所にいくべし
単に30歳でその職位の人のイメージとして
出世してるなあって思うのかとかならわからないでもないけど
一体何が知りたいのか聞きたいのかも不明だよ
0985おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:33:16.18ID:kQwqhkQM
>>982
えーっとですね例えば
「トヨタ自動車の社長をやってます」
とかだと誰から見てもすごいなぁって思うじゃないですか?
それに当てはめると
「JAの支店長をやってます」
っていう人が居たらどのくらいすごいのか?
そもそも別にそんなすごくないのか
そういう職業のランク的なことを聞きたかったんですが
伝わりませんでしたか?
0986おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:37:20.07ID:skVZgxr7
やめとけやめとけ
そういう頭堅いやつには何を言っても伝わらんよ
自分が正義だと思ってるやつなんて関わらんほうがいい
0988おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:16:26.31ID:oUp3lDiy
ダイソーで100円の物を3個1500円 4個2000円で
ネットフリマで売ってる人がいます。ほとんど売れてませんが
たまに買う人がいるようです。月に3個でも売れたら3000円の
利益になるわけで、学生ならいい小遣い稼ぎかと思います。
買う人はその商品が100均で売られていることを知らないのだと思います。
出品者をどう思いますか?
1 詐欺でもないし何も問題ない
2 道義的に許せない
3 不況の折、賢い小遣い稼ぎだ
4 他
0989おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:21:54.21ID:/qxLQ6vZ
>>953
4以外はこちらに被害ないからどうでもいい
好きな趣味をどうこう言いたくない
0990おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:32:48.17ID:hGQFHw6Y
>>989
地方だと近くにダイソーが無い地区
なぞ珍しくも無いので
必要として購入する人も多い訳で

ダイソーが通販在庫不安定だし
0993おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:03:36.50ID:zDk6Krn0
>>976
スレ分けてる意味なくなるじゃん。
俺はアスペルガーじゃねえよ

>>979さん
たとえば、職分ランクの差を先にあなたから提示して、
それを条件に「どちらだと思いますか?」ならアンケートになるよ。
0994おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:04:41.64ID:zDk6Krn0
>>974の書き方だと、どう頑張っても単なる質問。
0999おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:11:41.13ID:2GzMNX/I
>>997
ほうなんか
正直7-9は全然分からんでこれって何もないのを表示してる引っ掛けやないかなって疑ってた50歳
もうおっさんになってもうたなー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 14時間 29分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況