X



些細だけど気に障ったこと Part265

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:59:30.02ID:JEtSJ6oy
日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだす!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。
投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。
ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜
次スレは>>970が立ててください。
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜

※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part264
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1595395512/
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:01:06.93ID:r+Pbxa11
図書館行ったら二人がけのテーブル席でおっさんがひとり座ってて机の上に荷物が微妙な位置に置かれてて
そのおっさんの荷物なのか、誰か席とってるのかがわからない。
他に席が空いてないので声かけて確認しようかとも思ったがそんなことしてるキチガイだから声かけて
何か向こうから顔覚えられて関わりを持つようになったら怖いと思いやめといた。
おっさんが消えたら荷物も消えてた。
職員に確認してもらって職員がターゲットになったら身の毛もよだつだろう
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 01:06:04.30ID:Ey50kudb
>>67
間違いないわ
でもな、都内よりはマシとは言えこの界隈で民度問題無し物件だと駐車場入れて20万、しかも築25年駅徒歩15分だよ
前に住んでたマンションだけどな
民度と管理には問題ないけど水回り汚いわ設備古いわ、補助が無くなったら新築か築浅に移ろうと思うじゃん?
掃除しても掃除しても綺麗にならないトイレとかウンザリしてたんだよ
狭くなっても築浅でって探したら、タイミング悪くて駅から遠い2LDKマンション12万のここしか決まらなかったんだよ
駅3分新築2LDKハイツ駐車場入れると16万強は落ちたんだよ〜、なんでか知らんが
安くて狭いは民度低いカップルがいてダメだ
ホント、相場より安いは絶対ダメ!
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 07:28:44.22ID:BLFlJ0fo
>>61
野球詳しくないけど矢野監督ってのも昔は野球部員だったんだろ
年とって球児に対してドリーム抱いたのか都合の良いように記憶美化してんのか
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:05:28.96ID:r4VVwxLQ
>>67
その通り5万以下って生活保護者とか引きこもりで親族が家賃と光熱費だけ払って1人で住まわせてるんだよ。7.8.9万は働いて生計建てているからそんなバカなことで他人と無駄な争いはしない。自分も不動産関係
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:52:49.51ID:SpiC/17H
>>69
今の野球部員たちは甲子園の砂なんてなんとも思ってないって事?
それと矢野監督の善意を無駄にするのとは別の話だと思うけど
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:30:58.87ID:hynME8pN
自分たちの努力で行った甲子園からもって帰ってきた砂ならともかく
コロナ記念で全国の部員全員に配られた砂に野球部員はどんな思い入れがあるんだ
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:33:49.97ID:jucFSg2Q
いらないから売った
欲しい人の手元にいくんだから捨てるよりよっぽどマシ
何が悪いの?何が悪いのか分からない
批判してる人の気持ちもぜんぜん分からない

って、ホリエモンや古市憲寿なら本気で言うんだろうなって思うw
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:31:24.68ID:O9z9+PsH
全国の高三球児にって事だけど、どれ程の野球部員が本気で甲子園目指してるんだろ?

俺がスポーツに殆んど力入れてない高校出身で、野球部もサッカー部も楽しくプレイ出来りゃいいやみたいな空気感だったけど、そんな所でも貰えるなら、せっかくなら記念にとっておこうと思う人以外なら「売って小遣いの足しにでもするか」てなっても何ら不思議はない
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:31:11.00ID:ICaQw1nb
共有部分にベビーカーのこと書いた者だけど、家賃10万以上なんだわ
変な奴とかいなくて住みやすくて良いんだけど、その例の奴がいつのまにか引っ越してきてて
そういう民度低いことするから気に障るってことなんだ
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:47:14.36ID:03uafPCj
AもBもCも確かに珍しいけど、まあそこまででも…と思うし、わざわざ人に言うほどではないかなと思うから自分は言わない
でもDはさすがに変わってるから「変わってるよねー」って言ったら
「Aとかも知ってる」「Bっていうのあるよ」と言われるとき
人によってラインが違うから仕方ないんだけど
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:26:01.76ID:FnqM9r5Q
レジ袋買いたくないから無料袋があるならそれに入れてほしいっていうのはよく分かる
でも店内かご2つに山盛り購入して全部無料袋につめて頂戴!っていうのはなんか気に障る
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:59:54.90ID:035ZiyhW
年老いた母が「○○(私)が視界に居ないと、広いところに独り取り残された赤ん坊みたいに不安になってしょうがない。
〇〇(私)のことを、お母さんみたいに思ってる」と発言した

…年取ると赤ん坊に還るとは言うけれど…優しくしなければとは思うけど
自分が子供の頃、鞄の中とか机の中とか作文の宿題とか
見ないで欲しいとこまで常に母に監視・干渉されてたのを思い出して
物凄く気が重い…
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:07:09.19ID:oBetnyh9
甲子園の砂なんか、つぎたしで運んできてるただの砂。
中国産のうなぎを、日本で何日か泳がせて『はい、国産』と言うのと同じだから。
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:58:36.06ID:l6Nbhk8T
>>85
「甲子園に撒いてあった土」であることは誰でも知ってると思うけど。
まさか皆が甲子園で産出した土だと信じてると思ってた?
自分だけが真実に気が付いたと?
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 04:35:20.72ID:bgStPpmu
前は阪神園芸が甲子園球場のグラウンド整備に使うのと同じ配合の土を「実用のために」15kg袋で売ってたけど、今もあるのかな
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 06:20:31.72ID:clvQ0QD4
自分とチームが『最後の一試合を行った間』撒かれていた事に意味があるのであって、実際に立ってないグラウンドの土を貰った所で、、とは思うね。
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 07:27:55.31ID:cPkGbGJV
>>90
グラウンド整備のときに補充するためだよ
雨で流れたり風で飛んだりするから、グラウンドには定期的に土の補充がいるんだよ
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 08:50:29.14ID:r6QKRDVX
>>86
ガキがどや顔で説明してるのを「すごいね〜」と言いながら聞いてやるのが大人ってもんだ
大人気ないぞww
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:45:37.90ID:8PA3nDf9
土なんかいらないのは確かなんだが
あげた側が見えるところでそれを売るって行為がなんともモラルに欠けてると思う
知らない所で捨てられてる方がマシだ
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:46:45.33ID:frSaxzYs
赤星の盗塁した数だけ車椅子を寄贈するって話でもその車椅子がヤフオクかなんかに出品されて話題になってたな
人の善意をお金に替えるなんて人間性を疑う
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:57:40.00ID:Mrkhwjp8
車椅子はよく売りに出せたなと思うが土はちょっとしょうがないかなとも思う
全国の高3野球部って範囲が広すぎる
甲子園に全く興味ない人も多いだろうし
そんだけ大人数もらってたらまぁ自分くらい売っちゃってもいいだろうという人も出そう
監督はそりゃあ真剣に野球やってただろうから遊びでやってる大多数に考えが至らなかったのかな
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:09:50.13ID:+JZgqxvM
イートインでコーヒーサーバーのすぐ隣に座ってたらコーヒー豆が変なにおいさせてて凄く不快だった
0106おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:27:35.83ID:+vuyTTk0
ちょっと人と車で混雑した商店街風な道を歩いてて駐車状態の車をこそうとしたらその車が走り出そうとしたので止まったら
その車も停まったのでこそうとしたらまた走り出そうとするので止まる。
としてるうちに背後からは他の車が迫るしでこそうとするとまた走り出そうとするのでまた止まるって感じで混雑しててイラッと
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:57:08.09ID:+vuyTTk0
>>107
先行こうとすると動き出すんだもん。てか歩行者が歩いてんだから止まってやいいだろと思えるが
走り出したくて人が途切れてなかったのかな。
その時現れた俺がちょうど停めやすい人に見えたということか…優しそうな人に見えたか…
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 00:30:39.59ID:nVp6mJq7
>>102の善意の押し付けで思い出したけど
私が小さかった頃母が大好きで私の分のおやつを母に分けてあげたらそれを兄に上げてしまって喧嘩になった
兄には兄の分があったし私は母に沢山食べて欲しかった
母いわく母が貰ったものをどうするかは母の自由という事で
幼稚園児の私はなんか色々悟ったわ
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 01:30:59.18ID:kIH6q1GV
>>114読んで自分も思い出したけど
友人とその彼氏に会った時に手土産を用意してて彼氏の方が用事があって途中で実家に帰ったの
手土産を渡すの忘れてて彼女の方に二人で食べてって渡したんだけど
彼氏いるときにくれたらよかったのにー(←この図々しい感じはお互い様だからいいんだけど)、「彼氏の家族に食べてもらえたのにー」
って言われたのがなんかいらっとした
あんたたち二人のために持ってきたのになんで全く知らない彼氏の家族に渡されるんだよって
手土産をどうするかは勝手だけどこっそりしてほしいよ
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:03:11.89ID:YIJeh8hc
>>117
彼女側に手土産を渡したら
「自分の分を彼氏家族に横流ししてポイント稼ぎしたかった。彼氏と一緒にいる時に渡せ(意訳)」
と言われた。
関与しないところでやるのはともかく、渡した当人に言うな
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 08:04:40.94ID:+xLehvZa
バスの横の席の人がズーーとポケモンGOやっててうざかった
そんなに大きなスマホじゃないのに操作するときに肘から上動かしてるからめっちゃ視界の端がごちゃこぢゃしてつらかった
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:14:29.68ID:bXkQojN2
>>123
善意の贈り物の話をしているのに結婚式の引き出物なんか引き合いに出してきて罵るあたりまともなお方じゃないようね
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:42:43.46ID:cYVVCbcK
かといってカタログで選ぶもの
たいして欲しいものもなく
これを選ぶならこのもっといい奴じゃないとなぁ
ってのばかりで毎回苦労する
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:48:04.17ID:bXkQojN2
引き出物って御祝儀に対するお返しでしょ?
それと矢野監督のキーホルダーや赤星の車椅子とは全然違うじゃん
もし嫌な引き出物を貰ったらって仮定の話なら知らんけど
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 13:43:38.07ID:3aT9bJK8
>>114
むっちゃ分かる!!
そういうことがあってから何かを渡す前にいるかいらないか聞いて
いるとしても使ってみて合わなかったらこっちで引き取るから言ってと
伝えるようにしてる
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 14:24:01.77ID:ZALH3znq
よく行くスーパーのライフが寒すぎること。
入ってすぐ「ここは冷蔵庫かよ」ってくらい店内が冷えてる。
同じくよく行くオーケー、ハナマサはそんなことないのに、
店員さんも辛くないのかな?
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:07:51.65ID:kHpDN3o3
洗面台がちょうど腰のあたりにあると
やったりする男は意外といると思う
みんな言わないだけで
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:30:46.85ID:IKM5N9L8
>>145
ないない
そんなとこでするメリットがどこにあんの
まだ風呂でするってほうがシャワーで流せるから現実的
小便くさい洗面台を綺麗に手で洗うとかしないといけないのによくやるわ
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 10:52:04.06ID:GxpAfDkr
>>146
したことない人を探すほうが大変なくらいいそう。
理容師さんいわく、頭にシャワーをかけながらやるのは止めたほうがいいらしい。
シャンプーするとき反射的にオシッコしちゃう年配がいるそうだ。
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:13:14.31ID:X16LDy5k
ホテルという名の民宿に泊まった時
浅所所(手洗い場)は各部屋にあるんだがトイレ風呂は共同
夜中目覚めた時にふとやっちゃおうかと思った事はあるわw
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:56:59.12ID:sbu8opLa
>>148
うわあwww
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:55:41.78ID:HjvQetDm
JRの紀勢本線の特急くろしお号にパンダの顔が書いてるやつに乗った
親子のパンダが描いてある新車だったんだけど
「あの子供のパンダかわいいやん」と俺が言ったら
「キモwオッサンがパンダ見て可愛いってアホとちゃうかww」みたいにバカにされた
オッサンが可愛いって言っちゃダメっていつ決まったんだよ
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 13:56:33.51ID:UdnICwku
>>148
海の家でシャワー使った時に反射的におしっこしちゃって、隣の人絶対においで分かったろうなと思うと恥ずかしかったわ
なのでそれ以来お風呂でもするの止めた
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:30:01.38ID:aroL7UA9
>>148
やっと意味がわかった
「自宅でシャワー入浴してるときにやっちゃう癖がある人は理容師が洗髪してる時にいつもの癖で…」って事か
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 14:43:21.20ID:/ge082Gm
洗面所でションベン、よくやる。
トイレの水が大量に出るから無駄になるしね。
会社でもトイレがやたらと遠いんでね。
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:14:57.14ID:9wUhB1bd
やってる奴は気付かないかもしれないが、他人からすれば風呂や洗面所でやってると臭いでバレるぞ
数回でも尿の匂いって結構残るから
あと、温かいところ、風呂なんかで癖づくとオネショするぞ、ふとんであったかい状態で知らず知らずにやっちまうことになる
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 23:44:22.76ID:xm0NrTpV
>>154
誰にバカにされたかによるな。
家族や友人なら洒落ですむが、見ず知らずの人に
言われたなら張り倒していいレベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況