些細だけど気に障ったこと Part265

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん2020/09/03(木) 20:59:30.02ID:JEtSJ6oy
日常生活で感じた「些細なんだけど気に障るんだす!」な出来事を吐き出して、スッキリするスレです。
投稿者叩きは控えめに。特に「多分こういう事情だったのだろう」等の「憶測に基づく叩き」は厳禁です。
ここは投稿者が気に障ったことを投稿するスレだということをお忘れなく。

〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜
次スレは>>970が立ててください。
〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜

※前スレ
些細だけど気に障ったこと Part264
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1595395512/

0952おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 11:59:21.62ID:LKSLPj+O
>>949
客の時そうであっても
店員の時その感覚で運用したらいけないと思うよ

0953おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 12:15:35.49ID:ScLB4wNV
>>942
複写用紙にはドットプリンターが必須だけど
数ヶ月に一回だけ印刷するだけとかだと
長期間使わない期間があいて不具合がでるかもしれないだろう
誰かが普段から使っておく必要があるんだよ
とでも思え

0954おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 12:22:56.93ID:bC9VU9T/
>>953
ありがとうございます
そう思うようにします

0955おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 12:31:39.74ID:/Hk5LjBg
>>924
ホリエモンって結婚した事あるし子供いるんだと思って調べてみたら
結構内容が酷かったw
部下とやってて出来ちゃった結婚、しかもその部下とは別に当時付き合ってる彼女がいた
そして仕事が忙しすぎて家庭には全く関わらずに3年で離婚
子供が2〜3歳で離婚して子供は嫁が引き取って育てていて
ホリエモンは養育費を払ってるだけで子育てに関わった経験がほぼ無いと言っていい状態

子育て論を語っていいような男じゃない事は確かだなw

0956おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 12:35:16.21ID:6lKk1wYW
>>954
誰だよw

>>953
昔は複写の伝票あったけど今はないんだ
レーザープリンター2台あるのにその女性が使ってるからって理由でドットプリンター用の用紙とかリボン注文し続けてる

0957おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 12:35:50.79ID:3DKqexvO
スーパーでレジでかご置こうとした瞬間引っ張って自分の方に持っていく店員。
けっこうな勢いでグイッと引っ張られるから、さっさと置けよって感じで
かなり気分悪い。
そういう人に限って自分は優秀な店員って思ってそうな感じの人だし。

0958おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 12:55:35.89ID:p5EOAfUv
>>952
その通りなんだけど、自分が煩わしいと感じるから客にそう思わせないようにと同じ行動をとってるのかもしれない
自分含め気が利かない人ってそういう空回りをしてるのかもしれないって思う

0959おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 14:39:21.39ID:Z9WE1i46
「鉢合わせ」という前提条件は、相手が通った方がスムーズというような状況ではないだろうに
そういう前提を微妙にズラして、でもこうかも…こういうケースもあるし…とか言い出すのは
気がきかないのではなく頭が悪い

0960おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 14:58:46.88ID:vwuYP8b4
新入社員の20代前半の女の子がミス指摘されたときの「マジすか」「やべ」とかの反応
最初はそんな口調じゃなかった

0961おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 15:16:42.58ID:qsT5yPwM
>>960
「マジでございますか」
「ヤバいでございます」
と言うように指導なさい

0962おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 15:27:49.66ID:KniyFvzX
>>961
お言葉少女かw

0963おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 17:30:21.88ID:G9CSI+K+
>>941
意外とこういう店員多いよね
商品見てる時に目の前を無言で台車押して通って行ったりする
年齢性別関係なく割といるから人としてどうかと思う

0964おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 17:49:57.92ID:yBvCt4MP
デパートはイメージが大事だから社員教育きちんとやるよね
スーパーなんてパートやバイトばかりだから本人も会社を背負ってるって意識ないでしょ
時給分の作業しかやる気ないだろうし

失礼な態度されても気にもならない
同じ土俵に立つエネルギーがもったいないよ

通路でかち合った時に待ったり譲ったりは人間性もあるから学校や家庭で指導されずに大人になったんだなぁと思うしそういう人が増えてるのも感じる

0965おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 18:16:55.63ID:PK1iNZUr
スーパーのレジ
誰でも最初はうまく出来ないし、自分の頃とは時代が違うのだと思うようにはしてるけど

トラブルった時に固まるのはやめてぇー

0966おさかなくわえた名無しさん2020/10/13(火) 23:06:28.67ID:RlCgwLHn
>>957
あるあるそれ。いきなり持って行くからびっくりするし不愉快だ。

0967おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 01:42:19.40ID:bwN8mghS
スーパーの店員関連だと
運悪く通路で品出ししてるところの棚が見たいときに商品のせてる台車とかをどけてくれないとイラッとしてしまう
でもどけてくれるとどけなくてもいいのに申し訳ないなって思う
どっちにしろ気分良くはなれない
品出しに遭遇することが気に障るのかもしれない
品出しの台車を通路に放置してるスーパーは論外

0968おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 01:43:00.17ID:KMr+TMUS
とある店の駐車場で、伸びるリードをつけた3匹の犬を散歩させてる人がいた
駐車場から小道があって隣の公園に通じてるからそっちから来たんだと思う
店から自分の車に向かおうとしたらちょうど犬がいるところを通らないといけなくて
飼い主はリード伸ばしっぱなしだし、犬はなぜかこっちに興味を示して寄ってくる
匂いを嗅いでくる犬も「可愛い〜」って言われたそうな飼い主も完スルーして車に乗った
些細だけどその数分がイライラしてしょうがなかった

0969おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 04:39:02.83ID:6nzsyYr+
閉まる寸前のエレベーターに突っ込んで乗り込もうとしたジジイが来たので
慌てて開けてやって乗せてやったのに当たり前のような顔して謝罪の一つもなし
たかが一階と二階しかないエレベーターで次のを待てず危険行為して謝罪もない年配者ってほんと最悪だわ

0970おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 04:55:58.80ID:6nzsyYr+
正義マンが誤解するかもしれないので一応言っておくが
親切にしてやったのにお礼や謝罪なしが気に障るのではなく
危険行為して謝罪しない、その無神経さにムカついた
年配者なら尚更、お手本になる態度を示すべきかと

0971おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 07:34:38.92ID:oS9pVflf
エレベーターの扉なんてお前が開けたりしなくても
セーフティシュー押してはいれば勝手に開く
誰か乗ってるのって無いに関わらず閉まりかけあけるのに
セーフティシュー押した事がある奴は全員危険行為者か
このていどで危険行為とか馬鹿じゃねぇの
ジジイl叩きたいだけの自分を正当化するためだけに
大げさにいってんじゃねぇよ

0972おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 07:49:28.26ID:vZVJK57e
>>969
「お礼言わない」なら分かるけど「謝罪無い」はお前が分からん。

0973おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 07:54:33.81ID:SShPCTWb
>>971
よう爺さん

0974おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 08:06:42.24ID:hUrUuwCU
いい年こいてそんな事の意味もわかんないの?一回死ねば?
閉まりかけてるエレベーターの中に無理やり突っ込んできて凄く危なかった訳だが
そしたら開けてやった人に簡素でも謝るのは常識なような、しかも人生の先輩なら尚更な

0975おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 08:09:55.08ID:hUrUuwCU
構ってちゃんは他人を挑発しつつ繋がりを求めると言う、ほんと可哀想な人達でちゅね
現世はくそみたいな人生でしょうけど来世では幸せになってね(笑)

0976おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 08:12:32.81ID:Cvb7LaGh
>>972
よく読め

0977おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 08:27:28.50ID:oS9pVflf
>>975
突然の自己紹介
なんだ
こいつマジもんのキチガイじゃないか
ID変えながら一日中荒らしてるようなのを相手にするだけ無駄だな

0978おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 09:32:38.92ID:hUrUuwCU
もういいよそう言うの

0979おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 09:44:56.17ID:6cJJHMg1
>>978
>>977を相手しちゃダメよ

0980おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 09:55:42.61ID:zAXFZgFc
>>974
危険行為って思うほどギリギリで乗ろうとしてきたんなら普通に安全装置が働いてドアが開いたとそのジジイは思ったんじゃないの?
乗せてやったとか思ってるけど、ジジイ的にはあんた関係なかったんじゃん?
手を差し伸べてくれたことに対する礼はあってもいいと思うよ
謝罪はどうかなぁ

0981おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 10:09:15.26ID:yG6adwRN
そもそも自分はほとんど閉まりかけてるエレベーターの扉をボタンで無理矢理こじ開けること自体好きじゃない
ちょっと離れた場所にいて扉が閉まりはじめたら猛然とダッシュしてくる奴いるけど自分なら絶対に見送る
それ乗り損ねたら次は30分も1時間も待たされる田舎のバス停じゃあるまいし、そんな品のないことするなよと思う

0982おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 10:11:40.73ID:5dWSJkCj
「ありがとう」の代わりに「すみません」が口癖になってる卑屈な人だったらID:hUrUuwCUのお気に召したのかも

0983おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 11:41:15.23ID:reo74vm2
待たせてるわけだから普通に謝るシーンじゃない?
元レスの人を批判してる人は、自分が閉まりかけたエレベーターにツッコんでも先に乗ってる人に何も言わんて事?

0984おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 12:07:35.51ID:XC2RHGDm
うざいとは思うがジジババなら仕方ないと思うな

0985おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 12:10:17.03ID:oOokp4qY
>>983
同意
普通に>>969にも同意というか
危険行為とかは知らんけど、
閉まりかけたエレベーターにつっこんできたら
イラっとするし、一言言えよって思う

0986おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 12:58:43.91ID:vZVJK57e
>>983
気付いて開ボタン押してくれたことや待ってくれた事に対してお礼は言う。でも乗りたい人が少なくとも急げば間に合うような距離に居たら待ってあげるのが当たり前なんだから謝罪は違うだろ。
「ありがとうございます。」とは言うけど「危険なことしてすみません」とは思わないし言わない。
自分も乗たそうな人が人がいたら開ボタン押して「慌てずにどうぞ」っていいながら待つ。
もし開ボタン押してくれなかったり閉まるボタン押してさっさと行こうとする人を見ても気が利かない人なんだなーとは思うかもしれないけど、喧嘩したりモヤモヤしてここに書き込むほど腹立てたりはしないな。

0987おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 13:00:26.31ID:uv3nRaKr
>>1を黙読だ

0988おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 13:00:35.71ID:vZVJK57e
もっと言えば走るのは待ってくれてる人に対する最大限の礼儀だな

0989おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 13:02:22.61ID:uv3nRaKr
次スレが立ってないのに話が進んでたことにスレタイ

些細だけど気に障ったこと Part266
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1602648093/

0990おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 13:05:33.25ID:oOokp4qY
>>986
閉まる直前のドアって
急げば間にあうような距離を待ってあげる
って感じでもないと思う
乗りたそうな人がいるのに閉めたケースにするのは論点のズラしでは
見えないとこから突然あらわれるケースもあるし7

0991おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 13:52:52.17ID:02ILZdvK
>>989
乙です

0992おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 14:18:07.80ID:fjIE6IFT
>>989
有能

0993おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 18:38:31.60ID:v/tWecN3
>>989
ごめんよ、ありがとう

0994おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 20:10:12.24ID:vZVJK57e
>>989
すまない。
ありがとう。

0995おさかなくわえた名無しさん2020/10/14(水) 20:37:56.56ID:GZz3tB2W
埋め

0996おさかなくわえた名無しさん2020/10/15(木) 10:31:09.01ID:aVMDMYGx
うめ

0997おさかなくわえた名無しさん2020/10/15(木) 12:15:14.05ID:d6TUBDnd
は咲いたか

0998おさかなくわえた名無しさん2020/10/15(木) 13:10:20.40ID:uvKqQEA8
さくらは

0999おさかなくわえた名無しさん2020/10/15(木) 13:13:17.93ID:31/wSV4m
ケツかいーな

1000おさかなくわえた名無しさん2020/10/15(木) 14:06:35.23ID:uvKqQEA8
( * )

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 17時間 7分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。