今月入った事務員が、未だに電話が鳴っても取らない

なんで取らないかというと、他の事務員が教えていないから
なんで教えてないかというと、早い段階から電話対応も教えると、いっぱいいっぱいになって大変だという配慮かららしい

そういう配慮が大事なのは分かるけども、そもそもその新人は今月で退職する人の補充要員として採用したんでしょ
それなら、その穴を埋められるように、どんどん仕事を覚えてもらわないといけないんでしょ
それなのに、なんで電話対応を教え ないのかと